![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | music | game:otoge | game:qma | game:other | tech | thought | other | is
1 介護
3 部活・サークル
4 競馬・ギャンブル
5 ボランティア
6 金融・マネー
7 留学
8 政治・経済
9 歴史
10 健康・医療
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
野球ニュース雑感(12/8) [野球]
・【こんな人】現役ドラフトでロッテ移籍の西武愛斗 群抜く右翼守備と誰かのために動ける青年
2年目となる現役ドラフトが開催され、ライオンズが放出したのは愛斗でした。守備はいまでもゴールデングラブを取れるくらいにはうまく、走攻についても素質は高いと思うのですが、70試合以上に出場してフォアボールが3(うち敬遠2)というくらい四球は選べず、外のボールにくるくると手
LAST UPDATE : 2023/12/08 21:15
● 【IIDX:アプリ・アルティメットモバイル連動&ACスコアビューワー起動で楽曲1曲解禁(記事修正版)】
「無課金のまま、モバイル連動だけしてもサヨナラヘブンリミと新曲が出現しましたので一応ご報告します。」
ヨッシーさんからメールを頂き、教えて頂いた仕様変更です。なっ、ナニーッ! もっかいゲーセン行かなきゃ!
こんな表記があるので、て
京急1000形
「京急1000形 通勤型電車」園田淳、服部浩幸著(イカロスMOOK/2023.9)
という本を読んでいたら、下記のような記述があった。
なお、京急1000形は登場当初、1000形(初代)がまだ在籍しており、それとの区別のため「新1000形」と呼称されてきたが、1000形(初代)が引退したあとに装備された11次車(1301、1…
2023年12月08日
鉄道 本
続きを読むread
2023年 12月
表現力
一つ思うことがあります。心の中にあふれる感情を例えば言葉で誰かにぶつけたり、誰かと分かち合えるとしましょう。それってたぶん心が満たされるので、その感情をもし音楽で表現するとしたら100%の表現はできないのではないかと思います。言葉で言えちゃってるんで。それ以外の方法で上手く伝えられない感情だから、音楽になるのでしょう。
付け加えるとしたら、その感情を「言葉では伝えたくな
2023年12月 6日 (水)
R.I.P.
ようやくコロナ禍から抜け出たというのに
このところ知り合いの訃報が相次ぎ
本当に心くじける。
今週も恩人が一人…
2023年12月 6日 (水) #日記&雑感 | 固定リンク
«CD宮田大「VOCE」
R.I.P.
21082929 story
トコジラミ問題でAI生成の偽画像が蔓延。結果、紙媒体の信頼性が高まる? 23
ストーリー by nagazou 2023年12月06日 18時04分
偽画像に引っかかる本もあるからなあ 部門より
国内でも吸血性の害虫であるトコジラミの問題が注目されているが、SNSのX上で「トコジラミ マクロ」などのキーワードで検索すると、AI生成写真ばかり出るようになったとして問題視
2023-12-04
『戦後日本の社会意識論:ある社会学的想像力の系譜』目次
新 目
奥村隆(編)
(2023年11月20日刊行、有斐閣、東京, xiv+384 pp., 本体価格3,600円, ISBN:978-4-641-17490-0 → 版元ページ)
2段組400ページ。ご恵贈まことにありがとうございました。
【目次】
編者まえがき v
I
清水幾太郎──生きるという闘い(品治佑吉)
2023-12-03
■
松山合宿を観てきました。詳細は後ほどゆっくりと。
nised 2023-12-03 00:00
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
松山合宿を観てきました。詳細は後ほどゆっ…
2023 / 12
11/29 22:00 – あぷらじ217「放送運営方針説明会」やりました!
今後の放送方針に関わる重要な説明会になります。ご意見誠にありがとうございました!
<あぷらじ217「放送運営方針説明会」放送終了!>
12/02
あぷらじ217「放送運営方針説明会」BGMクレジット&アーカイブを公開しました!
11/29
あぷらじ217「放送運営方針説明会」放送してました!
2023/11/29 <あぷ
<< 2023/12 >>
December 2023
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
本稿は「橋本音源堂」HPへ移行しました。
内容も改訂/up dateしてありますので、下記リンクよりお越し下さい。
橋本音源堂HP:アンフォゲッタブル
2023-11-26
ブラックフライデーセールであらためてLGの有機ELテレビをゲーム用として勧める
AV ホームシアター ゲーム
最近のAmazonでLGの有機ELテレビはAmazon専用で120Hz表示に対応していないエントリーモデルのAシリーズしかセールしてなかったが、倍速パネルのBシリーズやミドルエンドのCシリーズがまたセール対象になってきた。OLED48C2PJAが108,400円、OL
タオのコラッツ予想へのアプローチには、整数の中に潜んでいる特殊なランダム性が利用されている、とのこと。非常に難しい定理なので、簡単には理解できないが、この本には測度論などの前提知識を丁寧に初歩から解説してあるから、理解しようという意欲がわいてくる。
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
メンターはどうやって見つけたらいいのでしょう?
韓国のある出版社から「韓国オリジナルの本」を出すことになった。先方から質問を送ってもらって、それに僕が答えて、それで一冊...
2023-10-23 lundi
"it's rare, but it happens." October 19th, 2023 [1609]
diary (1493)
pokemon (41)
t-semi (12)
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
お題をさがす
新機能 はてなブログで記事の有料販売ができる! 人気ブロガーの活用例を見て、あなたもはじめてみよう!
ヨーロッパへ出張。興奮しているからどんな業務も楽しい!
一週間の夢のこと
7月1日から一週間、10年ぶりくらいでヨーロッパに行ってきた。しかも出張、会社のカネで。大いなる守秘義務があるためインター
2023-06-09 10:53:33
解っていたことの再確認
「好きこそものの上手なれ」というのも一概に合ってるとは限らないし、合い方も限定的なの選ばないとしんどいよなーと思う昨今です。
消費者と創作者の間には隔たりがありすぎるよ。
2023年6月
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| -------- --:--:-- |
スポンサー広告
|
FC2Ad
▼ ▶
929
929 / 8
▼ ▶
646
646 / 1
▼ ▶
250
250 / 9
今年もひとりの誕生日
2023年2月20日(月) 22:06 | 日記
2月20日生まれの有名人のビッグ3といえば、生まれた順に長嶋茂雄、アントニオ猪木、志村けんですが、志村さんに続いて猪木さんも鬼籍に入って、健在なのは長嶋さんだけになりました。
今年も無事に誕生日を迎えることができました。ケーキ3個はなかなかのボリュームでした。
来年は、もっと幸せにあふれた誕生日を迎えられるようにがんばりたいと
▼ ▶
2011
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 5
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 /
▼ ▶
2009
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
▼ ▶
2008
2008 / 10
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 4
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 7
2012 / 5
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 /
▼ ▶
2012
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 5
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010
▼ ▶
2016
2016 / 8
▼ ▶
2009
2009 / 9
2009 / 8
▼ ▶
2008
2008 / 11
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 11
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 6
2007 / 5