いただきもの
読書 (551)
政治 (52)
ロシア (7)
WBC、日米の頂上決戦
2023-03-24 01:57:24 | 日々の暮らし(2021.2~)
写真:大谷がトラウトを打ち取ってゲームセット WBC準決勝、決勝の舞台はアメリカ。現地のゴールデンタイムの合わせているので、プレーボールは日本時間で朝の8時です。 準決勝はたまたま祝日でしたが、決勝は平日なので、全部をテレビ観戦するわけにはいきません。 2回の表、日本の先発、今永が、アメリカのターナ
2023-03-04
モーム「聖火」講談社文芸文庫・アマゾンレビュー
これはやまゆり園事件だよ
星1つ 小谷野敦
探偵小説仕立ての筋に、息子の妻の不貞への母の寛大さといったあたりで面白がってしまうが、これは最終的には嘱託殺人ですらない、「生きていてもしょうがないだろう」という忖度殺人、つまりやまゆり事件の肯定にほかならない。下半身不随でも、妻と離婚しても、人は生きてやることがある、ということを言わ
▼ ▶
2019
2019 / 4
▼ ▶
2018
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
▼ ▶
2009
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 /
▼ ▶
2999
2999 / 12
▼ ▶
2023
2023 / 2
▼ ▶
2022
2022 / 3
2022 / 1
▼ ▶
2021
2021 / 7
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 7
▼ ▶
2017
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 6
2016 / 3
2016 / 2
2
▼ ▶
2023
2023 / 1
▼ ▶
2022
2022 / 5
▼ ▶
2021
2021 / 9
2021 / 6
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 9
2020 / 5
2020 / 3
2020 / 2
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 10
▼ ▶
2016
2016 / 5
2016 / 3
▼ ▶
2015
2015 / 12
▼ ▶
2014
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 10
▼ ▶
2016
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 3
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014
▼ ▶
2020
2020 / 7
▼ ▶
2016
2016 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 3
▼ ▶
2012
2012 / 8
▼ ▶
2011
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
Mouldy military homes are depleting our Armed Forces
The failure to provide adequate housing for military personnel could leave Britain exposed
Telegraph View 15 Jan 2023, 6:00am
Was this the week Bid
RSS TIME Apps TIME for Kids Advertising Reprints and Permissions Site Map Help Customer Service © 2023 TIME USA, LLC. All rights reserved.
© 2023 TIME USA, LLC. All rights reserved. Powered by WordPre
今、捉われているもの
今、捉われているもの
罪悪感
今、苦しんでいるもの
不安感
罪悪感は、父の意思を尊重できなかったこと、母への思い、子育て。
不安感は、実家終い、妹が息子に影響すること、息子の将来、これからの老後の生活費。
順番に向き合うか。
タグ:
クリスチャン
息子の未来のために
発達凸凹
みんなのクリスチャンをまとめ読み
Tweet
# by fussyvet | 2022-12-28
Tweet
2022-09-28
「観る将」必携 藤井聡太監修『藤井聡太の将棋入門』@日本将棋連盟/マイナビ出版
将棋界で、次々と最年少記録を塗り替える内に、気がついたら
日本で一番将棋の強い人
になったのが
藤井聡太五冠
だ。相変わらず若い。この7月にやっと二十歳になったばかり。
しかも強い。なんせ
負けたら記事になる
のだ。今年度は、年度初めは対局が少なかったせいで勝負勘が戻らなかったとかで、
Tech
Ghost Kitchens Prove to Be a Messy Business, as Reef Global Shows
U.S.
Workers Quit Jobs in Droves to Become Their Own Bosses
Tech
Jack Dorsey Steps Down as CEO of Twitter
NA SOT
Biden: U.S. Is W
2021.09.17
無意味な暗記と昔のこと
この夏、64歳になった。父が62歳でなくなっていて、その姿を老いに思っていたのだから、それからさらに2年近くも生きている自分が奇妙な気もしないでもないが、親族には90歳近く生きる人もいるし、思えば父の父、私の祖父、そして曽祖父も長寿な人であって、父も長生きするつもりでいたのだろうと思う。
自分はというと早世すると信じていたので、長く生きたものだ。人生を
このブログについて
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
カワセミの世界情勢ブログ
国際ニュース、外交、政治経済問題に関する覚え書きと対話の場所
- 1 2 3 4 5.. 次の7件>>
2011年06月01日
どういう政治家に憧れ、倣おうとするのか
雪斎殿がエントリーを更新し、菅直人首相にに対して「彼は政治家として誰に憧れ、誰に倣おうとしたのか。」と問いかける興味深い論を記されている。「中興の祖」を高く評価するというこの論は、氏の過去のエン
’);}//-->
404 Not Found
お探しのページは見つかりませんでした。
削除または非公開に設定されている可能性があります。
URLに誤りがないかもご確認ください。
トップページへ戻る
利用規約
プライバシーポリシー
広告掲載について
シーサーについて
スタッフ募集
お問い合わせ
Copyright © 2003 Seesaa Inc. All Rights Reserve
シャロン死去 〓『原発ホワイトアウト』
2014年 謹賀新年(靖国参拝)、セブ島 〓『生命の跳躍』
マンデラ氏逝去、西武、イラン、日本シリーズ 〓『人類はどこから来て、どこへ行くのか』
ハワイ旅行、山崎豊子 〓『生命とは何か』 『生命起源論の科学哲学』
アベノミクスと独禁法 〓『時代の風音』
アメリカの時代、伊豆 〓『西太平洋の遠洋航海者』
ベッケンバウアーとぷんぷん丸 〓『昨日までの世界』
飯島
2016.02.15
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
やまもといちろうブログ(LINEブログ)
http://
■
311と東京オリンピックは今までになかった感情を自分に与えた。
東京は腐っても生まれ育った土地である。2011年のあの日まで今まで一度もその土地への愛着を失ったことはない。
原発事故で愕然とした。
そして。
東京オリンピックでとどめを刺された。
自分はもう前の場所には戻れない。戻らない。
※この記事はCNET Japanにも転載しました。