すべて | グループ指定なし | テキスト | イラスト | 音楽 | web漫画
2025年06月14日09:30
雑記
里親探しと単身者 20250614
これまで60匹近くの子猫の里親探しをしてきましたが、里親探しの条件は結構柔軟に変えてます。
例えば基本は私が直接お届け、かつ何かあった際に行ける距離の方ですが、その辺りの条件ですね。
それが個人で活動する際のいい所でもあります。
そこで出てくるのが「単身者」もしくは「高齢者」の方への譲渡の話。
今回は「単身者」に限って。
これはなかなか難しい所で、まず当アカウントからの募集に応募頂く単身者というとどうしても「基準は「俺と同じくらいまで猫に生活を捧げられるか」」になるのでそこで私がサポートに回れる信頼関係がないと譲渡は難しいかなと思ってしまいます。
実際、単身者への譲渡はそれなりにあります。
ただ、その方も地域の活動に参加してたりそのお知り合いであったり、猫ボランティア仲間が何かあったらサポートしてくれる体制があったからです。
私ももし信頼できる友人に頼まれたら、がっつり口出しさせてもらった上で私がサポートするという約束の上でトライアルをします。
飼育経験がゼロ、私とも初のやりとりからになると、まずしんどいなというのが正直な所です。
まず、睡眠と時間をゴリゴリに削られる所から始まりますから。服も毛だらけになるし嘔吐もされるし。
私自身も猫飼いの適性が高かったかというとそうでもないと思ってます。
麿白と時雉という最初に運命的な猫たちとの出会いがあった事が大きくて、猫をお迎えしたい飼育経験のない単身者の方には、最初の猫についてはその地元の猫たちの保護活動に少しでもいいから関わって猫に目を向けてもらって私と同じような運命の出会いを自らの手で掬ってもらうのが望ましいのかなと。
ただ、先住猫がいたり猫の飼育経験がある方はこの限りでもなく、先代猫がいる場合はその方との関係性が強いものかどうか。そして、それを何らかの形で私が知る事ができるか次第です。
それは普通のやり取りでは解りませんね。でも、やり取りの中でやっぱり察する局面はあります。見るポイントははっきりと自分の中であります。
ここでは書かないですが、単身者に限らず判断基準は明確に幾つかあります。
単身者について杓子定規にすぐ断るという事はないのですが、基準はやはり私自身になるので、やり取りの中でその例外パターンにいけるかどうか次第かという所です。
人類救済ゲーム
終わりの始まりを、君と一緒に。
カルカラレルカ
恋したので配信してみた
終わりの始まりを、君と一緒に。
迷宮マンション
カルカラレルカ SR-H Prosperity
2025年06月06日
裏ッチック2025年6月6日
6月6日 Chain of Hatred
放っておけばそのうち粛清されるか祟られるかするだろう。
病気が重篤で治る見込みがなく、どんな名医にも手の施しようがないことを表す
「病膏肓に入る」という故事成語があります。
古代中国の王様が病に倒れたときのエピソードが元ネタで、
「膏」は心臓の下、「肓」は横隔膜の上、
ともに当時の医術では手が出せない部位であったことから、
病気が処置不可能な場所に入り込んでしまい
名医だろうが誰だろうがもうどうすることもできない、ということで
このように言われているわけなのです。
が、実はこの元ネタにおける王様の「病気」というのは
正確に言うと「かつて粛清した家臣が化けて出た病気の精霊」であり、
だからこそ絶対に祟り殺して恨みを晴らそうとする執念だったり
名医が来るという話を聞いて死角に逃げ込む知恵だったりを持っていたわけで、
だとするとそれはちょっと、単に不知の病だというのとは
ニュアンスが違ってくるような気がするな、と思うのです。
自分が殺した相手に今度は殺されようとしているわけだから、
自業自得、因果応報、とまでは言わないにせよ
あのとき違う選択をしていればこうはならずに済んだ感、があるように思う。
シンプルに病気で死にかけているだけの人を指して
「病膏肓に入ってしまいました」と家族に告げるのは失礼にあたるのではないか。
お医者さんは気をつけて発言しないと、語源に詳しい家族がそれを聞いたら
「私の父が祟り殺されるほど恨まれてるとでも言うんですか!」ってなるのではないか。
まあ、さらにもっと正確に言うなら
「自分の姉妹Aを巻き込む姦通事件を起こした奴Bを追放したら
実はそれはBと権力闘争をしていたBの兄弟CとDによる策略で、
その後Aの讒言もあって最終的に反乱の意志ありとされ粛清されたCとDの怨霊」が
この病気の正体であり、そこまで込み入った恨みを持たれている人は
そうそういないと思われるので
語源に超詳しい家族ならむしろ悪い受け取り方はされないだろう。
それでも語源通りに受け取られて怒られるなら
その家族もたぶん恨まれてるか恨んでるかしてるだろう。一員だろう。
タグ :
#裏ッチック
カテゴリ:
裏ッチック
by plastic_fronts
2025年06月06日
プラッチック2025年6月6日
6月6日 戦争を起こすな
「腸活のためにバランスのいい食事をしよう」
「体に良いからってそればっか摂りすぎてもダメだもんな、
腸内フローラを整えることでパワーアップさせて腸内ビアンカにしないと」
そんな言葉はないしナチュラルにビアンカをフローラより格上とするんじゃない。
タグ :
#プラッチック
カテゴリ:
プラッチック
by plastic_fronts
1492
裏ッチック2025年6月6日
プラッチック2025年6月6日
2025年06月
プラッチック (2116)
裏ッチック (2277)
罪悪感
2025年6月3日日記
「夜中に高カロリーのものを食べるとき、『罪悪感を感じる』じゃない?でももし、罪悪感をいっさい感じずに食べることができたら、ある意味サイコパスってことじゃない?かっこよくない??」
「いや、それはただのデブ」
― 完 ―
2025年6月3日 : 日記
罪悪感
「夜中に高カロリーのものを食べるとき、『罪悪感を感じる』じゃない?でももし、 ...
白天狗の贄嫁 ~毒持ちの令嬢はかりそめの妻となる~
休職について
■ChatGPTでプログラミング!!
メニューはこちら
Ship to:
第151話 第152話
2025年1月26日 152話更新