tamdaoのアンテナ RSS OPML

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/07/04 14:33:19 minimamoralia含むアンテナおとなりページ

    「上半期ふりかえり」。短歌を100個つくるのが目標だった
    並走
    今週のお題「上半期ふりかえり2025」 2025年の目標。たしかGoogle Keepに書いていたよなと思って検索すると、直球で「2025年の目標」と書かれたメモが出てきた。編集:2024年12月31日。(1)マラソン大会に出ること、(2)短歌を100個つくること、と書いてあった。 マ…
    ASUKUN
    今週のお題
    アメリカで食べるたい焼き。祖母のユーモアを思い出した
    ご機嫌なたい焼き
    ちゃんと並べてちゃんと食べる。 忘れちゃいけない、自分をもてなし自分の機嫌を取ること。 私は今日、冷凍の日本のたい焼きをアメリカの大きなトースターで温めた。菜箸でたい焼きをひっくり返すと、甘い香りと一緒に祖母と過ごした時間に包み込まれた。 たい焼き 母…
    人と食

    小説『世界99』で、人間の身勝手さにげっそり。圧巻の物語
    2025年6月号
    ・読んだ本 村田沙耶香「世界99」上・下(52)(53)いやー、すごいものを読んだな。という満足感。ラロロリン人とピョコルンという生き物が存在する世界を生きる人間だった人の物語。ピョコルンのビジュアルがどうしても想像できないまま、人間の性欲を一手に引き受け…
    茶の間でおま。
    book
    茶葉と氷砂糖で作るシロップ。水蜜桃烏龍茶のいい香り!
    烏龍茶キャンディスと九龍GRのレモンチキン
    あ、そうだっ!っと、 梅仕事で使った氷砂糖と焼酎があまっているので、キャンディスにすることにした。 因みにキャンディスとは…氷砂糖のシロップ漬け? Twitter(現X)で一時話題になった、カルディで売ってる「液体に浸っている氷砂糖の瓶」のやつ、とでも言おうか。 …
    小さな世界で生きている
    物語の中の美味そうなやつ
    “冷蔵庫でよく冷やすとバランスが取れてくるどら焼き。”
    仁々木 抹茶どーら
    仁々木 抹茶どーら 京都祇園の和菓子店 仁々木 季節のどら焼き。 270円(税込) 仁々木 抹茶どーらのスペック 重量:56g 最大高さ:2.9cm 横幅:8.2cm 仁々木 抹茶どーら実食 生地はふんわりエアリースタイル。油脂と脱脂粉乳の香り。蜂蜜香は感じない。洋菓子ライクな仕…
    どら焼きを食べる
    「自慢茶屋」でお茶。意外とリーズナブルな茶を勧められた
    2025GW弾丸台北旅⑤牛肉麺&功夫茶
    台湾旅行記、2日目パート2です。 淡水を後にして、東門駅まで向かい、永康街をふらふらと歩き金華街へ。 お目当の牛肉麺のお店にギリギリ間に合いました。 お店は「廖家牛肉麺」ビブグルマンにも選ばれたことがあるお店です。 メニューは 牛肉入り麺、牛スープ麺(お…
    しろわんこLIFE
    当初の予定が山火事でキャンセルに。宿探しからし直した
    ジョムトーンの山村で宇宙を見た(タイ・チェンマイ県)
    有料 こんにちは、まなおです。久しぶりのブログでなんだか大げさなタイトルですが、生まれて初めて肉眼ではっきりと天の川を見ることができた感動に興奮さめやらず、勢いで書いております。チェンマイの山間にある小さな村の丘の上には満天の星が輝いていました。 チェンダ…
    siam manao-life
    星空
    10平米内に、水風呂と内・外気浴スペースも詰め込んで設計
    【見積公開】690万円で作った自宅サウナと水風呂の全費用と内訳
    有料 この記事はこれか

  2. 2025/07/03 06:35:22 本と奇妙な煙含むアンテナおとなりページ

    2025-07-01
    はじめての作詞 鈴木博文
    music 詩 翻訳 柴田元幸 大瀧詠一
    「レンガの男」
    景色を描写する
    詞は何を書いてもいい
    自主制作詩集
    自分にことばを溜め込んでいく
    ことばが見つからないときは
    《僕は走って灰になる》
    詞を担当するきっかけ、曲先の場合
    思いつきから完成まで
    工場と微笑
    「ヒットする詞」
    空耳から「大寒町」へ
    コピーと模倣、なぜコピーをやめたか
    松本隆
    対談:柴田元幸
    はじめての作詞 ことばの種から歌を育てる
    作者:鈴木博文
    フィルムアート社
    鈴木博文及びムーンライダーズに関する逸話的なもの引用する前に、題名に則した作詞手ほどきの一部を紹介。
    詞は事実に基づいて空想し、創造するのが一番聞く人に伝わりやすいのです。
    詞に一貫して喜びを書き出すとその喜びに影がなくなります。
    聞き手はことばとことばの間にある空白に共鳴するのです。
    詞はむしろ余白、(略)無駄を表現するものと考えてください。
    発展形とは、2番を書くときに1番よりも個人的なことばを用いてみることです。
    以下、逸話ですが、作詞手ほどきも混ざっています。
    「レンガの男」
    [歌詞引用のあとに]
    この曲のサウンドはなかなかハードなので単語が切れ切れに歌われています。(略)
    ここに書かれたことばたちは自分が歌うという意図で選ばれていません。わたしが在籍するグループであるムーンライダーズのために書きました。この時期バンド愛なるものがあるとするならかなり希薄で、投げやりな言い回しが多くなっています。この曲を収録したアルバムに対するその制作方法や、バンドが向き合わざるをえない社会とのさまざまな接点に対していらだちを覚えていたことを記憶しています。そんな微妙かつ無関係な人にはどうでもいいようなことが、ことばに、詞に現れてしまっているのです。詞はそれでもいいのです。
    この詞は社会という都市に対する怒りと個である自分に対する怒りを込めて作りました。タイトルはポーランドの映画監督アンジェイ・ワイダの作品『大理石の男』(1977)からインスピレーションをいただきました。
    景色を描写する
    次に詞の屋根に登るための梯子になるのは景色です。印象に残った景色を書き綴りましょう。(略)
    景色をことばにしてゆくと、俯瞰した表現になりやすいのも特徴です。この表現は主語に縛られない自由な表現に挑戦できます。この景色は現実に存在しないものであってもかまわないのです。(略)マンホールの底から空を見た閉塞した景色でも、病気で寝込んだときよく見た夢
    わたしの家から徒歩5分のところに東京湾に面する運河があります。釣り船の係留所があり、右手に緑色の大きな水門、左手は海につながる場所。正面にちょうどモノレールが東京湾のトンネルに潜り込み、姿が消えてゆく場所。道路はここで行き止まりとなり、防波堤に寝転ぶしかない場所。実際防波堤に寝転んで空を見上げ、視界に広がる見える限りの中で、1ミリメートルくらい動く雲をじっと見つめるのが好きでした。自分の不在、景色に溶け込んでいるに違いない、という満足感が気持ちを静かに踊らせたことを覚えています。そのように思い入れのある景色から2篇の詞[《くれない埠頭》《monorail》]ができました。
    詞は何を書いてもいい
    わたしは月に一度、東京・神保町にある美学校に出向いて「歌う言葉、歌わ

  3. 2025/06/27 14:27:46 Everything You’ve Ever Dreamed含むアンテナおとなりページ

    2025-06-26
    文科省の「就職氷河期世代」教員採用がダメなのは「今さら何言ってんだ感」に加えて「支援になっていない」から。
    人生 仕事 日記
    こんな記事があった。求む、バブル崩壊で教員を断念した40~50歳代…文科省が「就職氷河期世代」の積極採用通知へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース読んでもらえばわかるが、今さら何言ってんだ感がひどい。最近、就職氷河期世代支援が話題になることが多いのは、40代から50代になった氷河期世代が、社会が背負えないレベルの重荷になることが判明したからだ。公による支援策の多くは就業支援だ。はっきりいって手遅れ。15年遅い。僕は「体力と気力の衰え著しいアラフィフをブラック環境の職場に放り込むつもりなのか、雑に使うなー」と冷ややかに見ている。冷ややかなのは、本気でやっているようには見えなかったからだ。「氷河期世代見捨ててません!」というポーズに見えたからだ。それに、政治や行政は手を打っている、それに乗るかどうかはあなた次第!といういつもの自己責任に持ち込むやり方には耐性が出来てしまった。
    今回の文科省の施策、これが酷い。今更感だけではなくこれまでとはガチ感が違うからだ。以前から懸念されていた人材の穴を明らかにしたうえで、これまで見捨ててきた氷河期世代で埋めればちょうどいい、氷河期世代もあの頃叶えられなかった夢を叶えられてサイコーじゃないか、ウインウイン!という意志と目的が感じられる。それがまた大真面目で上から目線なのがヤバい。ポーズならスルーできるが、間違った方向のガチはやめてくれ。きっつー。
    僕は、1974年2月生まれの団塊ジュニア世代で、氷河期世代前半に新卒採用され社会に出た。運よく職に就けて、今は中小企業の管理職として働いている。そういう人間なので「30年弱の間、いちども浮上するきっかけがなかったー」と主張する人に対しては、「他に問題があるのではないか」と疑っている。そんな僕が振り返っても、就職活動をしていた頃は、努力が報われない、思い通りにならない時代だった。僕自身、希望する職には就けなかった(書類選考で全滅)。教員志望のほとんどが枠の少なさに絶望して諦めていた。景気が悪くなれば民間が採用枠を減らすのは仕方がない。当時は悪魔の所業のように見えたものだが、長年民間企業で働き採用する側になって仕方のなさがよくわかった。
    だが、景気に左右されない(されにくい)公までがあの頃民間と同様に採用枠を減らしたのはどうなのだろう。教員採用がある程度の枠を維持していたら…と考えずにはいられない。氷河期世代が問題になることは予想されていたが、何も手を打たずに、どうしようもなくなって、ようやくヘビーな腰を上げて対策をはじめたのが今の状況だ。僕自身はサバイブできたからいいが、同じ世代の仲間が、高齢になり、他の世代より所得が低く、少子化の原因とされ、健康状態も悪く、財政を圧迫しかねない、社会のお荷物扱いされるのは我慢ならない。
    で、今さら氷河期世代支援。そのすべてが今さら感が強い。加えて文部省の施策は、構造的な欠陥というか国の無策の結果を、被害を受けた当事者たる氷河期世代でカバーしようとしていて、それを「あの頃あきらめた教員という夢をかなえてみませんか」的なスタンスでやっているのがヤバい。世代のことを全然わかっていない。僕が他

  4. 2025/06/23 15:42:47 琥珀色の戯言含むアンテナおとなりページ

    【読書感想】テレビプロデューサーひそひそ日記――スポンサーは神さまで、視聴者は☓☓☓です ☆☆☆☆
    本 (4355)
    TV (251)
    芸能 (146)

  5. 2025/06/23 13:14:35 phaのニート日記含むアンテナおとなりページ

    2025-06-21
    脇川飛鳥さんの歌集『ラストイヤー』(短歌研究社)の帯にコメントを書きました
    2025-06-20
    鳥トマトさんと対談しました
    2025-04-25
    『花粉はつらいよ』(亜紀書房)にエッセイを寄稿しました
    2025-03-12
    『おでかけアンソロジー ひとり旅 いつもの私を、少し離れて』(だいわ文庫)にエッセイが収録されました
    2024-12-11
    『こじらせ男子とお茶をする』(月と文社)にインタビューが載っています

  6. 2025/06/18 15:44:33 内田樹の研究室含むアンテナおとなりページ

    武道的思考(KOTOBA収録)
    KOTOBAという雑誌に武道的思考について寄稿した。それを再録。 修行は競争ではない  武道の修行というのは「天下無敵」...
    2025-06-18 mercredi

  7. 2025/06/01 10:54:46 ココロ社含むアンテナおとなりページ

    主著は『モテる小説』『忍耐力養成ドリル』『マイナス思考法講座』です。連絡先はkokoroshaアットマークnifty.comです。
    2025-05-31
    カメラで「元が取れたよ」と自分に言い聞かせることに成功した
    たとえばホテルのビュッフェ。小さな区画に区切られた不思議なお皿に和洋さまざまなおかず、スクランブルエッグやサバの味噌煮などを盛っていく。ときには肉じゃがの汁が越境して、隣のカリカリのベーコンが汁っ気たっぷりになることもあるかもしれないが、細かいことを気にしないのであれば、朝食なしプランとの差額1500円の元はたやすく取れるだろうし、がんばり次第では、宿泊費の一部を回収することすら可能である。
    しかし、カメラの場合はどうだろう。それなりに高価ではあるし、何を以て「元が取れた」とすればよいのかが不明である。カメラ好きの人の多くはそんなことは気にせず趣味に没頭しているのだろうとは思う。
    ただ、わたしの場合は違う。「元が取れた」という実感を得ないまま使い続けていくと、「老後の蓄えも大してないくせに高価な機械など買いよって……」と、もうひとりの自分がやかましいので、この際でっちあげでもよいので、「元が取れた」という実感を得ておきたいのである。
    前置きが長くなったが、GR IIIというデジタルカメラを、日常で持ち歩く用のカメラとして2年ほど前に購入した。正確に書くなら、「GR III Diary Edition」である。色遣いが80年代のPCのようで、気に入っている。
    そのときは128,520円した。その前は富士フイルムのX100Fを使っていたのだが壊れてしまったのである。GR IIIのことは気になってはいたが、いかんせん高価なので買う口実がなければ買うわけにはいかないと思っていたところに故障してしまったのである。大義名分が得られたので半笑いで注文した。いまは抽選販売で売られており、中古でも、わたしが買ったときよりも高い値段で売られている。これらを以て「元が取れた」と考えてもよいのだが、感覚的なレベルで「元が取れた」という気持ちになって心の平安が得られた記念にこれを書いている。
    昭和のころと比較すれば、1枚撮ってSNSに載せれば元は取れている(と言えなくもない)
    インターネットがなかった時代と比較すると、買ってすぐ元が取れる状態と考えることも可能である。たとえば、撮った写真をSNSで見てもらうところまでをカメラのコストと考えるなら以下のような計算も可能だろう。
    GR IIIの解像度は6000ピクセル×4000ピクセルなので、四つ切りサイズの印刷に耐えられる。これをSNSに載せ、1000人が見たと試算する。同等のことをインターネットのなかった時代にする場合、写真1200円の写真を1000人に送ることになる。昭和50年代の定形外郵便の料金120円を足すと、1枚プリントして送るのに1320円かかる。これが1000人分なのだから、1枚撮ってSNSに載せるのと同じことを昭和時代にしようと思ったら、それだけで合計132万円かかっていたと考えることもできなくはない。
    シンプルに考えて、プリント代と比較するのが適当かもしれない
    しかし、インターネットで拡散するところまでを考えて「ボロ儲けですよ」と言われてもリアリティがあまり感じられないので、単純に「デジタルなのでプリ

  8. 2025/05/24 20:24:20 Chikirinの日記含むアンテナおとなりページ

    大阪万博の写真集 第二弾

  9. 2025/05/24 11:09:10 ロハスで父が死にました含むアンテナおとなりページ

    物語がいい話に振りすぎてないのがすごくよかった
    かけいいからかけ
    「かくかくしかじか」を見た。 絵画の熱血先生と美大を目指してるけど絵の道じゃなくマンガ家になりたいふまじめな生徒の師弟もの実話マンガの映画化。原作は未読です。何度も予告を見ていたのと、あとフジ制作だからやたらテレビCMを流していて、もう頭に「見ろ!」っ…
    しんぱちのブログ
    今まで3回献血バスに突撃し、3回断られている
    愛の幻
    一昨日また献血に失敗した。 献血に行こう、と思って早数年。今まで3回献血バスに突撃し、3回断られている。そんなことあるか?要領悪く生きていると、あるらしい。 もともとわたしは注射が大大大大嫌いで、献血なんて無理無理無理無理、と長年思っていた。昔、歯科矯…
    海とナポリタン
    1泊4日の旅。イヤホンと、防災用アルミシートが役立った
    【47時間の香港旅】空港で一夜を明かせる?深夜便で入国後の到着フロアで検証してみた
    HKDLでのピントレカーニバルをメインイベントに据えている今回の香港旅。一人旅であり、かつスーツケースを持たずに最低限の持ち物だけで旅をすることに決めていました。 ハロウィーンやクリスマスのようにある程度まとまった期間に開催されるイベントではないので、事…
    imagical pleajous
    はてなブログPro
    HKDL
    雨が続くと発電できない! 水があるのはいいけど……
    電力不足
    5月に入り連日の雨もしくは曇りのせいで、ちっとも洗濯物が乾かない。 朝、少しの晴れ間が見えたので洗濯しても1時間後にはザーザー降りの大雨になったり、曇っていて1日では乾かなかったり、やっと乾いたと思ったら雨に降られてまた濡れたり。 昔ネパールにトレッキン…
    メイタタのしもべ日記
    マサイ村生活編
    1000冊読んでダメだったら改めて絶望しよう
    【No.1発表】マンガを1000冊読む
    マンガを1000冊読んでみた。(ほとんど友達から借りた)。 1000冊読んだ理由と結果 良かった本 INFORMATION マンガを1000冊読む方法 1000冊読んだ理由と結果 すごく自己嫌悪に陥ることがあり、 とりあえず本を読むか と思い、本だけだと偏るかなと思い、マンガ・本・CD…
    chappy vibes
    アート
    日本でも馴染のある鳥でも、草原でみるとどこか新鮮
    モンゴル探鳥記 No1(4/27-28)
    【4月27日】モンゴルへ出発、到着は夜遅くに 今回の旅は、成田空港からミアット航空(MIAT)OM502便を利用し、午後2時40分に出発しました。ウランバートルのチンギスハーン国際空港には、予定通り午後7時15分に到着。空港ではガイドと合流し、市内の宿泊先へ向かいまし…
    鳥ウキウキ
    モンゴル
    行きはぶっちゃけどうでもいい。問題は帰路にある
    イスタンブール市内からイスタンブール国際空港へのオススメ移動手段(2025年5月時点)
    有料 今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 ra927rita1.hatenablog.jp イスタンブール市内→空港への移動手段について備忘します。 イスタンブール空港→市内への移動について とはいえ、行きはぶっちゃけどうでもいい。 問題は帰路にあります。 結論からいくと、地下鉄…
    メーデー!
    トルコ(2025.5)
    本当は何に興味を持っているんだろう? 思わぬ発見があっ

  10. 2025/05/03 10:10:43 平民新聞含むアンテナおとなりページ

    普通に考えたら無敵の人は「絶対に自分の前で進路変更させないマン」であり「横断歩道青信号突っ込み右折マン」なわけよ。でもなあ、私は「おれもまた、無敵の人かもしれん」と反省したのである。なぜなら狂人の狂人的ふるまいに対して狂人的に応答しているわけだから。絶対に自分の前で進路変更させないマンに出会った大谷翔平は「俗世はぶっそうだなあ」と思うかもしれないが、絶対に相手に対してみずからの怒りや違和感を表明したりしない。「やれやれ」という気分でそのまま平常心で運転をして家に帰り、まずは暖炉にあたりながら、その次に足元にやってきたデコピンを抱え上げて、首の下のもにょもにょした肉をさする、それで「下界で変な人に会ったんだよ」とか家族に報告する、それくらいである。大谷翔平レベルになったら善であれ悪であれ俗人にかまったところで損しかしないからである。だから自分も貯金はあった方がいいと思った、NISAの枠、もう満杯でして、とか言いたいもんな。

  11. 2025/04/23 21:44:38 Hopeless Homeless含むアンテナおとなりページ

    弟、大学卒業! 単位取得をマネジメントした姉も報われた
    2025年3月記
    今年の春は雨が多くてちょっと悲しい。目次の並びを見ると、晴れやかで春だ! 3月のあれこれ 弟、悲願の大学卒業 ミーハー精進湖ドライブ 最初で最後の川村記念美術館 二度目にして旅程が丸被りの名古屋滞在 蟹鍋パーティーでオーバークックに目覚める 春が来た、今年…
    ばらで飾る生活
    はてなブログPro
    生活
    おかずのリクエスト・味の要求などで会話が増えた気がする
    お弁当コミュニケーション
    娘の弁当を作り始めて約1年。試行錯誤をしながらなんとかほぼ毎日継続することができた。 作り始めの時はおかずをどうしようかと悩んだり、ボリュームが多すぎたり少なすぎたりして思考錯誤してたけど続けるうちにコツもつかめてきてかなり安定してきたと思う。 最初に…
    going
    はてなブログPro
    逆風に負けず漕ぐ。チキンナンバン、カツオも堪能!
    【シコイチ】2025四国一周 DAY4 室戸岬~高知
    岬観光ホテルでの豪華な朝食をおなかいっぱい食べ、早朝に出発。 この日も天気は快晴! 最高のサイクリング日和です。 ただしものすごい向かい風であることは見て見ぬふりをしていきます(泣 最初のスタンプポイントであるキラメッセ室戸は開館時間前でスタンプを押せ…
    PikaCycling
    ロードバイク
    まず驚いたのは球場の物販。次に驚いたのは広告!
    野球の試合を初めてリアルで観た(2025年4月16日)
    野球には興味がなさすぎて、一度もリアルで観戦してこなかった。テレビで野球中継が始まったらすぐにチャンネルを変える。そんな人間が初めて野球を観た。これは大事件である。 観た試合:福岡ソフトバンク VS 楽天イーグルス @みずほPayPayドーム まず、球場の物販に…
    すこやか生活
    はてなブログPro
    書店で「たぶん『老後』とかそうゆう題名の…」。無事発見
    伊藤ガビン著「はじめての老い」のユーモラスな文章で「老い」の予習中
    どうも。 伊藤ガビンさん著の「はじめての老い」を読んでいます。 伊藤ガビンさんは、過去に雑誌「STUDIO VOICE(スタジオボイス)」とか「Relax」周りでコラムを書かれていて、楽しい文章を書くかただな~、誰かしら?と思いお名前を覚えていたのでした。 そして本の…
    「確認」した?
    本・映画・ラジオ
    「閑古鳥」はカッコウの別名。想像上の鳥ではなかったのか
    2025/04/16(水)
    「閑古鳥」はカッコウの別名ということを知って驚く。カッコウの鳴き声が侘しく聞こえることから、「閑古鳥が鳴く」という慣用句が出来たということのようである。慣用句しか知らなかったので、てっきり想像上の鳥か何かだと思っていたら、まさか実在の鳥で、しかもカ…
    MD Diary
    苦手だったSF小説に触れたくなった。入門書を見て本を購入
    なんとなく日記#5(2025/04/07)
    有料 『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』を読んでいるところなのだが、恐ろしい書籍だと思う。 著者おすすめのSF作品をジャンルに分けてレビューしているのだが、とにかくひとつひとつに興味を惹かれてしまう。もともと私はSF小説が苦手な質なのだが…
    映画っていいねえ。本っていいねえ。
    日記
    空港で飲んだお茶が甘い。失念していたがこれが標準だった
    2

  12. 2025/04/07 01:58:15 ARTIFACT@ハテナ系含むアンテナおとなりページ

    2025-04-06
    音質の評価は音の好みによって左右されるという当たり前の話
    AV オーディオ スピーカー イヤホン
    絶賛されているワイヤレスイヤホンEAH-AZ100の音が好みでなかった
    今年1月にTechnicsがワイヤレスイヤホンの新製品EAH-AZ100を発表し、先代のEAH-AZ80は試聴で好印象だったので、新製品ならより高音質で高性能になっているだろうと思い、購入の予約をした。試聴してみると、EAH-AZ100はEAH-AZ80より、音の情報量などは上がっているが、どうも高音のクリアさに欠けていて、こもっている印象を感じた。Bluetooth CODECの接続の問題などもあったかも知れないと思い、またイコライザーで調整すればAZ80に近付くという情報があったので、改めて試聴したのだが、デフォルトの設定よりは好印象なものの、やはりEAH-AZ80と音の傾向が違っており、特に高音はやはりこもっていると感じてしまった。EAH-AZ80とAZ100が同じ傾向の音だといっているレビューは見かけたが、これが同じ傾向の音だという評をする人はオーディオの音質に関して、とても信用できない。EAH-AZ80は初めて聴いた時から、これは良い音だ!と感じたのだが、EAH-AZ100はどうにも音が良いという印象を持てず、結局予約をやめてしまった。
    EAH-AZ100はEAH-AZ80で不満があったと言われている低音が強化されているのだが、そのせいか高音に関しては、AZ80のようなきらびやな高音はAZ100ではなくなってしまった。EAH-AZ100の高音に対して、同様の感想を持つ人は試聴した人で見かけるのだが、そもそも不満を感じた人は購入をしないので、その感想はそれほど可視化されない。
    テクニクス Technics ワイヤレスイヤホン EAH-AZ100-S シルバー ノイズキャンセリング 3台マルチポイント ハイレゾ音質再生
    パナソニック(Panasonic)
    Amazon
    テクニクス ワイヤレスイヤホン EAH-AZ80-K ブラック bluetooth ノイズキャンセリング 3台マルチポイント IPX4 LDAC対応 ハイレゾ音質再生 急速充電対応 アプリ対応
    パナソニック(Panasonic)
    Amazon
    高価な製品だからといって、自分好みの音とは限らない
    基本的にオーディオ製品は価格が高くなればなるほど音が良いとされる。しかし、このように 上位機種でも、好みの音でないことはある。所有している機器でも、ワイヤレスイヤホンのDENON PerL Proは発売時5万円近い高価な製品だが、これらよりずいぶん安価なSoundpeats Capsule 3 Pro+やSoundcore Liberty 4 Proと比べると、高音はこもって感じる。
    スピーカーでも、Polk Audioで似たような経験があった。Palk Audioのラインナップは、上からRシリーズ、ESシリーズ、MXT シリーズで、最初に出たのはRシリーズで、初めて試聴した時はピンと来なかった。特にライバルのDALI Oberonシリーズと比べると高音のクリアさに欠けている印象があったのだ。その後 ESシリーズという新シリーズが出たのだが、このシリーズはDALIと似たクリアな高音を感じて印象が良かっ

  13. 2024/12/10 14:06:26 Keep the Cosmic Trigger Happy!!含むアンテナおとなりページ

    2024-12-08
    『Between Maple and Chestnut』/Terri Weifenbach
    本 本-写真集
    アメリカの写真家、テリ・ワイフェンバックの写真集。 画面のごく一部だけにフォーカスして背景ボケを思い切り広く取り込んだ光豊かな写真たちは、取り立てて特殊な被写体でなくても、いかようにでも美しく見ることはできるのだ、ということを主張しているよ…
    『Between Maple and Chestnut』/Terri Weifenbach
    本 (399)
    本-写真集 (1)

  14. 2024/05/18 04:22:03 メレンゲが腐るほど恋したい含むアンテナおとなりページ

    ・はちみせ(東京) 通販ページ
    ・ホホホ座 浄土寺店(京都) 通販ページ
    ・通販ページ
    ・通販ページ
    ・BOOKS移動祝祭日
    ・UNITE

  15. 2024/03/28 10:33:14 pH 8.2含むアンテナおとなりページ

    セブン・スター
    読者になる

  16. 2024/03/28 05:03:04 「石版!」含むアンテナおとなりページ

    sekibang 1.0
    読者になる

  17. 2024/03/28 03:42:48 A SAME OLD STORY含むアンテナおとなりページ

    A SAME OLD STORY
    読者になる

  18. 2024/03/28 01:50:52 出づる息 入る息含むアンテナおとなりページ

    出づる息 入る息
    読者になる

  19. 2024/03/28 00:46:30 はなぺそとりでにあつまれ!含むアンテナおとなりページ

    もう森へなんか行かない
    読者になる

  20. 2024/03/28 00:23:10 はてなダイアリー含むアンテナおとなりページ

    たぬきちの野良犬ダイアリー
    読者になる

  21. 2024/03/27 22:50:19 イトヘン業界の片隅から含むアンテナおとなりページ

    イトヘン業界の片隅から
    読者になる

  22. 2024/03/27 22:41:27 無免許タクシー含むアンテナおとなりページ

    無免許タクシー
    読者になる

  23. 2024/03/27 22:11:40 たぬきちの「リストラなう」日記含むアンテナおとなりページ

    新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
    読者になる

  24. 2024/03/27 20:31:04 ミームの死骸を待ちながら含むアンテナおとなりページ

    ミームの死骸を待ちながら
    読者になる

  25. 2024/03/27 18:58:46 ニートホープ含むアンテナおとなりページ

    ニート☆ポップ教NEO
    読者になる

  26. 2024/03/27 15:21:35 文字の裏通り含むアンテナおとなりページ

    文字の裏通り
    読者になる

  27. 2024/03/26 11:26:20 しびれくらげ含むアンテナおとなりページ

    しびれくらげ
    読者になる

  28. 2024/03/26 03:31:32 ネコプロトコル含むアンテナおとなりページ

    読者になる

  29. 2024/03/26 02:42:51 Blue-Periodさんの日記含むアンテナおとなりページ

    Blue-Periodさんの日記
    読者になる

  30. 2024/03/26 01:31:02 strange含むアンテナおとなりページ

    strange
    読者になる

  31. 2024/03/25 14:24:47 はてブついでに覚書。含むアンテナおとなりページ

    旧 はてブついでに覚書。
    読者になる

  32. 2024/03/25 14:04:18 斜見含むアンテナおとなりページ

    斜見
    読者になる

  33. 2024/03/25 12:40:47 忘却防止。含むアンテナおとなりページ

    余暇の記録
    読者になる

  34. 2024/01/27 00:05:27 地下生活者の手遊び含むアンテナおとなりページ

    tikani_nemuru_M 2018-04-27 09:54 読者になる
    tikani_nemuru_M 2018-03-01 00:58 読者になる
    tikani_nemuru_M 2018-02-26 12:16 読者になる
    tikani_nemuru_M 2017-11-29 11:10 読者になる
    tikani_nemuru_M 2017-11-27 02:14 読者になる
    tikani_nemuru_M 2017-11-24 00:45 読者になる
    tikani_nemuru_M 2016-02-03 02:12 読者になる

  35. 2024/01/25 20:34:11 Attribute=51含むアンテナおとなりページ

    guri_2 2016-03-28 19:10 読者になる
    guri_2 2016-03-16 21:51 読者になる
    guri_2 2016-02-22 22:08 読者になる
    guri_2 2015-11-01 20:27 読者になる
    guri_2 2012-06-24 19:32 読者になる
    guri_2 2012-06-10 18:36 読者になる
    guri_2 2012-06-09 00:00 読者になる

  36. 2023/10/29 04:15:24 一日メモ含むアンテナおとなりページ

    コンテンツ販売・購入
    売上管理
    購入した記事
    新機能 「AIタイトルアシスト」公開! 読者を惹きつけるタイトルのコツを専門家が解説
    明太子のプチプチにシソの実が拍車をかけている!
    シソの実の塩漬けで明太子パスタ作ります
    こんにちは、音音です。 さて、秋の恵みが我が家でも続々実ったわけなのですが、 togimarufriends.hatenablog.com 今回初挑戦、なんならまさか穫れると思ってなかったのがこちら! ゲジ!!!!! このゲジを食いますイヒ!!! 野生のデカい虫ってのは未知の寄生虫とか…
    のんのんのおうち大自然
    "朝言っていたことは夕方には影も形もなくなっている"
    女児、半日会わざれば刮目して見よ
    夕方、次女を保育園に迎えに行ったら、今まで一緒に遊んでいるのを見たこともない、名前も知らない男女四人組で、楽しそうに砂場遊びをしていた。「〇〇くんと△△ちゃんと□□くんだよ」と、何を今更と呆れたような口ぶりで、次女はニューフェイスの紹介を片付ける。次女…
    un deux droit
    children
    ホックニーに興味を持つきっかけをくれた友人と展示会へ
    文化的休日⑤
    待ちに待った文化的休日。 雰囲気の良いカフェで近況報告をしながらカレーを食べる。エリックサウスのカレーはやっぱり上手い。 そこから清澄白河の現代美術館へデイヴィッド・ホックニー展を見に行った。ホックニーとの出会いは大竹伸朗の著書「既にそこにあるもの」…
    未だ検討中
    記録して振り返ったり比較するために使っているんだなと実感
    過去最速で終わった手帳会議!2024年はほぼ日手帳のHONにしました
    お久しぶりのブログ更新です! が、塗り絵のお話じゃなくてごめんなさい~! 来年の手帳選びの季節がやってまいりまして、どうしても手帳についていっぱいお話ししたかったんです。 手帳が好きな方は、ぜひお付き合いくださるとうれしいです。 【目次】 手帳会議をした…
    ちづるのもっと!ぬりえライフ
    手帳
    ジャンク品のポメラを購入。意外と簡単に起動した
    ポメラ買ったり
    2023年10月13日~2023年10月21日 今週のまとめ ポメラDM200 スイカゲーム 友人宅 来週までにやること その他 ポメラDM200 ポメラDM200を買った。元々欲しいとは思っていたんだけど値段が値段だから中々踏み切れなくて、メルカリで綺麗なやつを見つけてようやく決心がつ…
    駅近日記
    “ブログって「その人」を映し出すものだとも思うのだ。”
    諦めながらブログを書いている。
    たまには自分の中にあるものを文章にして吐き出したい、と思うこともある。 それを不特定多数の人が目にするようなこんなところに置いてしまうのは、本当はダメなのかもしれない。 でも、ブログって「その人」を映し出すものだとも思うのだ。 自分の中の混沌を吐き出さ…
    ktr0911の日記
    ブログ論
    続きが気になる!
    おすすめ有料記事
    体調不良が続く中、SNS等との付き合い方が変わりつつある
    SNSもネットニュースもやめられないから、せめてアクセス先の情報は選びたい。
    有料 はじめに Twitter(X)との付き合いを見直す NHK NEWS WEB・NHKラジオニュースをフル活用する 朝日新聞デジタルにお試しで加入してみました おわりに はじめに ここのところ体調を崩し

  37. 2023/01/01 16:23:30 S-killz to pay the ¥.含むアンテナおとなりページ

    2022年公開作品ベスト10
    2022年公開作品ベスト10

  38. 2022/11/06 09:02:12 カリントボンボン含むアンテナおとなりページ

    ‪HiGH&LOW と私と‪HiGH&LOW THE WORST‬ X

  39. 2021/08/28 14:40:24 godmotherの料理レシピ日記含むアンテナおとなりページ

    404
    お探しのページは見つかりませんでした。
    はてなブログ トップ
    はてなブログ ヘルプ

  40. 2021/08/04 17:17:33 wHite_caKe含むアンテナおとなりページ

    会員登録(初回)で100pt プレゼント!
    会員登録(初回)で100pt プレゼント!
    会員登録(初回)で100pt プレゼント!
    会員登録(初回)で100pt プレゼント!
    そして現在、私は特に空を飛ぼうとはしない大人になりました。憧れのすべてが消えたわけではありませんが、それでもだいぶ薄くなっています。
    どうして空を飛ぼ

  41. 2021/08/01 11:21:02 after game over含むアンテナおとなりページ

    404
    お探しのページは見つかりませんでした。
    はてなブログ トップ
    はてなブログ ヘルプ

  42. 2021/07/12 22:14:06 安全ちゃんオルグ日記含むアンテナおとなりページ

    読者になる

  43. 2021/06/15 16:57:08 fs随筆含むアンテナおとなりページ

    https://foursue.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。

  44. 2021/05/31 15:18:50 numbness&tingling含むアンテナおとなりページ

    Forbidden
    https://hayukinako.hatenadiary.org/ は非公開に設定されています。
    はてなブログとは
    はてなブログ アカデミー
    法人プラン
    アプリ
    テーマ ストア
    旬のトピック
    グループ
    著名人ブログ
    今週のお題
    機能変更・お知らせ・ヘルプ
    はてなブログ開発ブログ
    週刊はてなブログ
    ヘルプ
    障害情報
    FAQ / お問い合わせ窓口
    利用規約
    プライバシーポリシー
    はてなブログの活用事例
    OSSコミュニティ支援プログラム
    学校支援プログラム
    NPO支援プログラム
    図書館支援プログラム
    クリエイターのためのはてなブログ
    広告掲載について
    関連サービス紹介
    はてなブックマーク
    はてなフォトライフ
    はてなブログ タグ
    カラースター
    日本語 English
    Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
    書き残そう、あなたの人生の物語

  45. 2021/02/23 23:14:21 煩悩是道場含むアンテナおとなりページ

    404 Blog is not found
    お探しのページは見つかりませんでした。
    はてなブログ トップ
    はてなブログ ヘルプ
    はてなブログ アカデミー
    法人プラン
    FAQ / お問い合わせ窓口
    OSSコミュニティ支援プログラム
    学校支援プログラム
    クリエイターのためのはてなブログ
    Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.

  46. 2021/02/02 07:42:27 裏庭日記 public含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  47. 2021/02/02 03:26:16 その時々によって考えは変わる含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  48. 2021/02/01 22:38:08 ブーログ含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  49. 2021/02/01 20:45:10 SUKEBENINGEN-DEUX含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  50. 2020/09/17 23:00:37 空中キャンプ含むアンテナおとなりページ

    はてなブログ アカデミー
    法人プラン

  51. 2020/09/10 17:11:16 ノッフ!含むアンテナおとなりページ

    【今日の家事】掃除機のメンテナンス
    少ない物ですっきり暮らす
    2020-09-09 06:00:02
    金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
    神経内科医ちゅり男のブログ
    2020-09-10 06:55:01
    Pフィーバーアイドルマスターミリオンライブ!新台情報
    オタクのまにまに
    2020-09-10 13:20:22
    豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
    日々常々
    2020-09-10 15:26:06
    続々連携がストップしているドコモ口座とWeb口振受付の問題について
    novtanの日常
    2020-09-09 10:23:01
    詳細不明なところもありますのでなんとも言えないんだけど、外部から見える範囲でわかる問題点について解説してみま…
    パン屋
    くりす流
    2020-09-10 13:38:11
    朝、近所のパン屋に立ち寄ったら、懐かしい顔に出会いました。何年か前、私が少年野球のチームの監督をしていたとき…
    商業登山としての博士論文
    KogoLab Research & Review
    2020-09-08 10:00:04
    2020年9月8日(火) こんにちは。向後です。 先日、アマゾンプライムビデオで「エベレスト」(2015)という映画を見ま…
    〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
    〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
    〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
    蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
    I AM A DOG
    2020-09-10 10:00:13
    家族で古墳Tシャツ
    マイル日記
    2020-09-10 16:11:59
    二人で絶対に半分つ
    まばたきをする体
    2020-09-10 13:28:01
    肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…

  52. 2020/09/06 19:57:11 NC-15含むアンテナおとなりページ

    湯河原温泉 万葉の里 白雲荘に泊まってきたよ
    欲しがります負けたって
    2020-09-06 19:15:37
    お気に入りの宿がコロナ閑散期でお得なプランを出していたので一泊してきました。湯河原の「万葉の里 白雲荘」さんで…
    装動にジャッカルレイダー実装!! セイバーと色紙ARTの続報も!!
    バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
    2020-09-06 09:30:02
    人生で初めて乳首にダメ出しをされた話
    男性見聞録
    2020-09-06 18:57:06
    大橋くんという薬
    べりのブログ
    2020-09-06 19:39:09
    Haxe 4.2で導入される Module-level fields を試した
    terurouメモ
    2020-09-06 14:24:27
    Haxe 4.2は順調にいけば、2020年10月14日にリリースされるはずです。とはいえ、Haxeのマイナーバージョンアップのリ…
    せっかくアンドルー・スコットが笑わせてくれるんだから、みんなの笑い声が聞きたい…
    Commentarius Saevus
    2020-09-06 00:53:43
    オールド・ヴィクがライヴ配信しているThree Kingsを見た。アンドルー・スコットのためにスティーヴン・ベレスフォー…
    夜明け前に"冒険のデザイン"を振り返る
    丸くやわらかい。
    2020-09-06 08:38:08
    上村優也が胸に抱く危機感の正体と解決策について
    NJPW FUN
    2020-09-06 08:00:00
    気のせいかな カルビのぬくもりを感じるのは
    ものかきの繰り言2020
    2020-09-05 17:41:11
    『海賊戦隊ゴーカイジャー』感想・第39〓40話 ◆第39話「どうして?俺たち高校生」◆ (監督:竹本昇 脚本:香村…
    2回のブースをクリアして
    bucyoub51’s blog
    2020-09-06 19:04:07
    ブースごとに体調を崩すので気をつけよう 休み過ぎたみたいだ
    送り迎えのことばかり考えていた
    まばたきをする体
    2020-09-06 13:03:31
    狭い部屋で寝ていると泊まりに出ていた子どもたちが帰ってきた。 子どもたちが自力で移動していることに心強い思いで…

  53. 2020/09/05 14:17:36 しあわせのかたち含むアンテナおとなりページ

    怒!アイデアもやる気も感じられない残念ブロックくずし!『BREAK DOT』レビュー!【…
    絶対SIMPLE主義
    2020-09-05 13:34:43
    俺が一番嫌いなタイプのゲーム
    フィッシング対策視点から考えるメールやSMS通知のあり方
    r-weblife
    2020-09-03 01:11:43
    近況報告:死ぬために生きるのではなく、生きるために生きる
    とても上品な日記
    2020-09-04 21:00:01
    こんにちは。とても上品です。 お知らせですが、ゲーム系のこともいろいろ話そうかなと思っているんですがそっちはno…
    春よ来い、日本;BCGは感染症予防効果がある?!
    中村祐輔の「これでいいのか日本の医療」
    2020-09-02 18:36:52
    Cellのオンライン版に「ACTIVATE: RANDOMIZED CLINICAL TRIAL OF BCG VACCINATION AGAINST INFECTION IN THE ELDERLY…
    【スマホゲーム】プロジェクトセカイ カラフルステージ feat.初音ミクが快適に動作す…
    はやぽんログ!
    2020-09-05 12:08:23
    9月5日開催!「令和2年7月豪雨チャリティイベント オンライン将棋まつり」
    将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース
    2020-09-04 20:09:04
    水平線に沈む夕日を見に新潟へ快活クラブ人権ツー
    クッソ汚い絵描きのブログ
    2020-09-02 19:00:20
    練習ログ 8/29-9/3
    わたなべのトレイルラン頑張ろう日記
    2020-09-04 10:51:27
    残暑厳しい日々いかがお過ごしですか?□8/29 そもそも起きた時間も7時で子供たち起こして朝ご飯食べさせてからランへ…
    20/9/4 2020年7月消費コンテンツ
    LWのサイゼリヤ
    2020-09-04 20:55:34
    2020年7月消費コンテンツ 7月は前半期に腐ったイクラを食って腹を破壊し、自然回復(リジェネ)するため普段の朝活と…
    知立店 衣浦 シーバス調査 初秋♪ 良型釣れてます!
    天狗堂スタッフによる釣りブログ
    2020-09-04 16:56:10
    知立店 衣浦 シーバス調査 知立店の上杉です! 今週も、衣浦シーバス調査してきました。 昼間雨が降って、夜は涼しい…

  54. 2020/03/26 15:34:53 勝間和代大好きブログ: 病的なことがらを記録しよう!!含むアンテナおとなりページ

    思いは言葉に。
    初めての方へ
    はてなブログとは
    はてなブログPro
    使い方講座
    おすすめ記事
    飛べないJALの資金繰りは大丈夫か?
    銀行員のための教科書
    2020-03-23 19:20:34
    新型コロナウィルスの影響が拡大しています。 日本からの渡航制限や入国後の行動制限等がなされている国も多く、航空…
    YouTubeが不具合祭りになっていてVTuber界隈が阿鼻叫喚な件について
    まいくろ〓きりみん
    2020-03-26 13:20:40
    『ハイキュー!!』は絶対泣けるしマジで面白いので、無料で読めるうちに読んでほしい
    俺の遺言を聴いてほしい
    2020-03-25 21:00:15
    『横浜駅SF』の柞刈湯葉による初のSF短篇集──『人間たちの話』
    基本読書
    2020-03-26 08:00:04
    人の作ったWebアプリケーションのコードを見るときに注目しているところ
    Runner in the High
    2020-03-25 11:39:49
    『あつまれ どうぶつの森』プレイ日記その5「驚天動地博物館」
    絶対SIMPLE主義
    2020-03-26 14:36:31
    1か月前のミラノ
    アスペ日記
    2020-03-26 09:03:25
    1か月前のイタリアで、"#milanononsiferma" (ミラノは閉まらない)という動画とタグが流行りました。 www.youtube.c…
    "「萌え」の時代から「推し」の時代へ"について
    シロクマの屑籠
    2020-03-24 21:30:01
    オタクの"界隈"で「萌える」という言葉を見かけなくなって久しい。 かわりに、「推し」という言葉を見かけるようにな…
    「SSRと規約だけ」の勘違いを解く、 Nuxt.js をプロジェクトで採用すべき理由
    ROXX(旧SCOUTER)開発者ブログ
    2020-03-26 13:16:49
    back check 事業部に業務委託でコミットしているフロントエンドエンジニアの potato4d です。 ROXX では、 v1.0 が出…
    〓 【募集】「しごとの思い出」をブログに書いて、3万円分のAmazonギフト券をもらおう!(sponsored)
    〓 英語ちょっとわかる? すごく使ってる? 英語のトレーニングアプリ「トーキングマラソン」の特別お題キャンペーン実施中!(3月31日まで)〓PR〓
    〓 読まれるTwitterとブログの工夫とは? 映画ブロガー・CDBさんインタビュー
    「漢字+ひらがな」の不自然?な熟語例。なぜ「障害」ではなく、あえて「障がい」と…
    さえわたる 音楽・エンタメ日記
    2020-03-24 00:00:02
    #Qiita のユーザーページの件でオプトアウトを試す
    人生100年!生涯エンジニア人生!
    2020-03-26 02:14:30
    ゼルメアで毒100%がまた出たが・・(´・ω・`)(DQ10)
    くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
    2020-03-26 07:22:47
    ウィキペディアに[[バスクチーズケーキ]]の記事を作りました
    Commentarius Saevus
    2020-03-25 23:37:47
    日本語版ウィキペディアにバスクチーズケーキの記事を作りました。出典がほぼ日

  55. 2020/01/02 00:58:09 ドロップキックアウト含むアンテナおとなりページ

    Copyright (C) 2001-2020 Hatena. All Rights Reserved.

  56. 2019/07/26 17:08:57 はてなダイアリー日記含むアンテナおとなりページ

    2019-07-26
    はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了しました
    本日、2019年7月26日、はてなダイアリーからはてなブログへのデータの自動移行及び、移行先のブログへのリダイレクトなど移行に関する工程が完了いたしました。
    これまではてなダイアリーをご利用いただき誠にありがとうございました。
    つきましては、ご自身のダイアリーからデータの移行が正常に行われているか、はてなブログへのリダイレクトが行われるかなどご確認ください。もし、ご不明な点などございましたら、2019年9月1日までに下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
    https://www.hatena.ne.jp/faq/q/diary
    なお、すべての記事を削除しているダイアリー、一部のはてなダイアリーについては引き続きはてなダイアリーが表示されておりますが、今後徐々に閲覧できなくなる予定です。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    移行に関する注意事項
    はてなブックマークについては、徐々に移行が行われていきます
    移行完了までに数ヶ月かかる可能性もございますが、何卒ご了承ください
    本日記にて告知いたしました通り、自動移行によらずはてなブログへの移行を行っていたブログについても、リダイレクト処理を行っています
    リダイレクトを希望されない場合は、お問い合わせ窓口までご連絡ください
    よくある質問
    はてなダイアリーでは、メインアカウントでログイン中に非公開のサブアカウントのダイアリーが閲覧できるなど、サブアカウントに関する機能を提供していましたが、はてなブログでは提供していません。ブログごとに閲覧権限の設定をお願いします
    hatenadiary 2019-07-26 15:30
    はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了しました
    Tweet
    もっと読む
    コメントを書く
    はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了しました

  57. 2012/06/12 18:44:19 G.A.W.含むアンテナおとなりページ

    ・高杉さんちは購入中です。あれはよいものです。「家のなかにこんなもんがいたらやばい」指数でいうとかなりなもんですよね。画面全体にべっとりとこびりついた女子くささでいうと「たいようのいえ」に軍配が上がりますが、そのかわりあちらには女子中学生の不器用フレグランスがじゅくじゅくと漂っています。久留里、生理用品どこにしまってるのかなあ……。
    そんで、それらの人たちに共通することがあるのに気づいた。それらの人たち-「できません」

  58. 2011/01/17 21:09:40 失踪外人ルー&シー含むアンテナおとなりページ

    2009-10-28 とんちんかんちん異空間
    ■[ゲーム][コミック]北斗無双に期待したいのだが
    北斗無双が歴代の北斗ゲーの中でもトップクラスの面白さになるのは間違いなかろうと思っている。というのも北斗ゲーの歴史は駄作の歴史であるので、完成したゲームが北斗+無双という計算式から想像される最低限のモノだったとしても、今までの北斗ゲーを軽く凌駕する出来になるであろうというのは疑う余地がないからだ。バランスに難があるもののコアなファンを獲得したアーケード版の格闘ゲームや、抱腹絶倒の世紀末シアターモードで有名だが本編もそこそこ面白いPS北斗、アクションゲームの基本を押さえつつファンの期待も裏切らないセガマークIII版北斗などといった秀作は存在するものの、基本的に購入者達の哭く声がカサンドラの街もかくやとばかりにこだまするのが北斗ゲーの世界なのである。ちなみに『ウイルスキラー北斗の拳』というアンチウイルスソフトすら、北斗関連商品だから仕方がないと購入した俺だが、ある時、アップデートファイルの配布ミスで購入者全員の『ウイルスキラー北斗の拳』が『ういるすきらぁハローキティ』に更新されてしまうというおもしろ事件が発生した。それを目の当たりにした時すら驚くよりも先に「北斗だからなあ」と納得してしまったぐらい、北斗関連商品に対する期待は低い。
    で、本題。先日ニコニコ生放送で北斗無双の発表会を視聴したのだが、ちょっと残念なことがあった。画面に映るのははケンシロウとシンの一騎打ちのシーン。突進をかわされると手刀が柱に突き刺さって動けなくなるという、いかにも低次ラウンドのボスらしいアルゴリズムを与えられたシンに涙しつつゲーム画面を眺めていたのだが、突如画面外から出てきた雑魚が痛快ガンガン行進曲のカツオよろしくケンシロウを羽交い絞めにし、そこでシンが「何本目に死ぬかなー?」と言いつつ指先でケンシロウの胸を突き始めたのには参った。それを見て俺は「やっぱりそういう事をやっちゃうのかー」と少々テンションが下がるのを感じた。原作にあるネタを数多く盛り込みさえすればファンサービスになるというような方向で製作されているのではないかと不安になったのだ。確かにこのシーンは原作に存在するが、あくまでも敗北したケンシロウを嬲るシーンとしてである。これを戦闘中にやってしまってはただの悪ふざけだ。もし、この技が二度、三度と連続で繰り出されることがあるなら、そこにはシリアスさの欠片すらなくなってしまうだろう。これは前述の北斗格ゲーの時にも感じたことだ。どこからともなく出現した椅子に相手を座らせた上で打ち据えるジャギの投げ技やコンボの度にサイで自分の足を貫くラオウなどは流石にギャグの世界だろう。
    しかし、そういうのを盛り込んでしまう気持ちもわかる。そもそも北斗の拳は緻密な物語ではないし、シリアスとジョークの境目にあるような作品だ。更にそれが25年以上の歳月をかけてあらゆる形で消費され続けているのだ。もはやネタとして楽しむのが本流というのも充分に理解できる。だが、俺たちが半笑いだった時も北斗という物語自体は真顔を貫いていた。だからこそ面白かったのではないか。
    いつぞやのコンビニ売りの北斗単行本において、各話の途中の穴埋めとして挿入された人物紹介が一昔前のテキストサイト的悪ふざけで登場人物を茶化すような内容だ