tempusfugitのアンテナ
id:tempusfugit
3/9ページ
▽Psychederhythm-Blog●02/04 20:09 2025年 02月 04日「Sand CreamのPsychelone」の塗装が完了です!サイケデリズム製のギター&ベースやエフェクター、U.S.A.製のストラップCouchを、クレジットカードにて御購入(決済)出来ます、「通販サイトを始めました』。内容も、今後、徐々に充実させていけたらと思っておりますので、皆様、是非、御活用下さい。それでは、話しは変わりまして・・・・・この度、塗装工程が完了しました、Guitar × 1種が在りますので、アナウンスさせて頂きます。詳細は、下記画像と照らし合わせ、御覧下さい。Psychelone / Sand Cream* Neck : 1 piece Maple* Fingerboard : Rosewood / 300R / Dots* Scale : Medium* Fret : Vintage Type
▽新川忠のブログ●02/01 16:58 2025年1月31日金曜日謎多過ぎミステリー。先々週のニュースですけど、ぼくの大好きな映画監督の一人であるデヴィッド・リンチが、去る1月15日に亡くなりましたね。78歳だったそうで。R.I.P.デヴィッド・リンチと言えば、「難解」「意味不明」とも評されるシュールでミステリアスな作風で、長年カルト的な人気を誇ってきたアメリカ映画界の鬼才。でもテレビシリーズの『ツイン・ピークス』をはじめ、ヒット作や話題作も手がけているので決してマニアックな存在ではないんですよね。明らかに観るひとを選ぶような作品ばかり撮っているのに、不思議と大衆性も持ち合わせているのがリンチのすごいところです。ちなみにぼくが一番好きな作品は『マルホランド・ドライブ』(2001)。これが初めて観たリンチの映画だったんですけど、当時ほとんど予備知識ゼロのまま映画館で観て衝撃を受けました。なんていうか、「謎解きミステリー
▽WASTE OF POPS 80s-90s●01/27 09:16 2025-01-26「楽曲派アイドル・ガイドブック」のことその他音楽のこと1月22日に発売された書籍「楽曲派アイドル・ガイドブック」買ってきました。現在の女性アイドル界隈、FRUITS ZIPPERや超ときめき♡宣伝部あたりの「カワイイ系」が注目されがちな状況ですが、「典型的なアイドル像」にも見える、彼女たちの共通項である「フリフリの衣装」「メンバーカラー」「キュートさを前面に押し出した楽曲」を全て兼ね備えたアイドルグループが、ある程度以上のオーバーグラウンドの地位を得たのは実は今回の彼女たちがおよそ初めてではないかと。もちろん以前からハロプロ勢が状況によってはそういう感じにもなっていましたし、ももクロもそうだろうといえばそうなのですが、嗣永桃子が2011年の時点でそういう雰囲気を敢えてメタ的に醸し出していたり、ももクロは衣装やキュートさ以上にメジャーデビュー以降のトリッキーな楽
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena