はてなアンテナ
テキスト餡
id:text_hiroba

DVD

グループ一覧
4/24ページ

恐れず侮らず
●04/14 07:42
2025-04-13ラジオ英会話2025(25-04-13)Lesson 8Lesson 9Lesson 10Lesson 6Lesson 7Lesson 8Lesson 9chd 2025-04-13 23:58 読者になる2025-04-12ラジオ英会話2025(25-04-12)Lesson 10LISTENING CHALLENGE全問正解。Lesson 8(二回目)Lesson 9(二回目)Lesson 7chd 2025-04-12 00:00 読者になる2025-04-12英会話タイムトライアル 2025(25-04-12)NHK-TimeTrial4月Day10自由会話の練習。なかなか面白い。chd 2025-04-12 00:00 読者になる2025-04-11ラジオ英会話2025(25-04-11)NHK-conve

中学受験日記/留学日記
●04/13 07:42
インターネットでは、狙ってない本は買えない。ちょっと本屋への愛を語らせてくれ本屋への愛を語らせて欲しい。読みたい人だけ読んでくれ。 物理的な本が売れなくなっていくというこの時代、インターネットで本が買える時代に、本屋なんていらないじゃんという人も多いと思う。 本屋が要らないと思う人がいること、あるいは増えることは避けられない…腹は減るこうの史代先生の『空色心経』は感染症と般若心経がテーマ余暇活動の日今回骨の話はありません。 久しぶりの夜勤入りでも夜勤明けでもない平日休み。 実家の畑から下の林に降りる斜面は雨が降ると泥濘んで滑ってしまい不便だったので階段を作ることにしました。 土木作業の知識・技術は皆無に等しいですが、使うのは自分と父親と野生動物だ…スカベンジャーの標本部屋雑記"GRで撮ることはランニングに似ている"カメラ遍歴とGRⅢxHDRなんとなくずっと欲しかったカ

Grand Vase
●04/13 05:54
2025-04-10収穫〜すっかり成長した、サラダになるはずだったブロッコリースプラウト食べずに愛でるため

江草 乗の言いたい放題
●04/11 18:57
2025年04月10日(木) 究極の選択 携帯用URL母が深夜に体長を悪くして救急搬送されることとなった。母は昭和11年生まれの89歳、終戦を鹿児島県の坊津で迎え、米軍の艦砲射撃の中、山に避難したこともあったという。日本本土に空襲した記録は残ってるが、軍艦から砲撃されたという記録は他にあるのだろうか。母ははっきりと「艦砲射撃」と言ったのである。対岸にあった久志という集落は空襲されて街が炎上したという。それを母は対岸から見ていたそうである。89歳になっても元気で、一日に4キロくらいは平気で歩くし、長い距離を歩くときは老人車を押して、近所のスーパーに買い物するときは普通に歩いて行けるし、部屋が二階なので階段の上り下りもできる。介護認定も受けずに家族と同居して元気に暮らしていたのである。トイレから出てきてそのまま這いつくばってじっとしていた母は呼吸が乱れて苦しそうで、オレはすぐに側に寄って

琥珀色の戯言
●04/11 16:41
【読書感想】歌舞伎町に沼る若者たち 搾取と依存の構造 ☆☆☆☆本 (4339)

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena