TKO-BBQ::Antenna
id:tko_bbq
4/17ページ
▽RealTokyoEstate-東京R不動産-●11/23 19:33 羽根木の空を眺めて1億3,700万円 / 136.51㎡(建物) 100.01㎡(敷地)世田谷区羽根木井の頭線「東松原」駅 徒歩4分豊かな緑と文化が織りなす羽根木の街で、空を眺めながら、ゆとりある暮らしを。都心の喧騒からすこし離れた"上"があるから、いいんじゃない?23万円(税込) / 43.5㎡渋谷区神宮前銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 徒歩8分神宮前で、70㎡のルーフテラスを独り占めできるなんて!こんなに大きなルーフテラスがあるだけでいいんじ心つながり、広がる和42万円 / 129.22㎡台東区⾕中山手線「日暮里」駅 徒歩8分自然と会話が生まれる賑やかな日常。そんな光景が目に浮かぶような、ゆるやかに繋がった空間。内装は無垢フ公園に住もう!5万8,000円 / 35㎡西東京市向台町西武新宿線「花小金井」駅 徒歩19分小金井公園に隣接というか、
▽西東京日記 IN はてな●11/22 21:49 2024-11-20角田光代訳『源氏物語3・4』読書 国内小説夏に1巻と2巻を読んだ角田光代訳の源氏物語。引き続いて3巻と4巻を読んでみました。第3巻は「澪標」、「蓬生」、「関屋」、「絵合」、「松風」、「薄雲」、「朝顔」、「少女」、「玉鬘」。第4巻が「初音」、「胡蝶」、「蛍」、「常夏」、「篝火」、「野分」、「行幸」、「藤袴」、「真木柱」、「梅枝」、「藤裏葉」となっています。光源氏は須磨・明石から帰京し、源氏と藤壺の間の不義の子が新帝として即位します(冷泉帝)。源氏は朝廷においても出世を重ね太政大臣にまで登りつめ、六条院という豪勢な屋敷をつくります。相変わらず源氏は美男として描かれており、美的センスや芸事なども抜群なのですが、それでも源氏の「気持ち悪い」ところが描かれているのが特筆すべき点かと思います。源氏がかつて想いを寄せた夕顔の娘を引き取ります。玉鬘と呼ばれる彼女は筑紫か
▽板橋ハ晴天ナリ。●11/22 19:13 オーク on 板橋区民、神立尚紀氏と成増飛行場秘匿滑走路はあったのか問題を検討する。Vol.22024年11月板橋区民、グラントハイツを作った男、ヒュー・B・ケーシー中尉の足跡を解明する。11月も半ばを過ぎ、今日はもう真冬の寒さとなりました。気がつけば、当ブログの更新が途絶えて久しくなりました。10月下旬から11月は文化的行事が多く、個人行動の投稿はSNS上に行っているので、長文となる郷土研究報告がついおざなりになってしまっている。そのせいですっかりアクセス数が低下してしまうのは、自明の事。なんとか盛り返せねばならない。で、久々の大型更新は、現在の練馬区光が丘地域にかつて存在した「グラント・ハイツ」の建設工事監督の一人であったヒュー・B・ケーシー中尉(当時)の肖像写真と足跡についてである。当ブログでは開設初期の頃から話題にし続けてきたことで、ケーシー中尉は謎多き人物として、様々な
▽散歩の変人●11/22 16:09 伊勢志摩編(9):四日市(18.9)それでは展示の解説を抜粋して、四日市ぜんそくの歴史を紹介します。第一(塩浜)コンビナートの建設戦後、石油産業はGHQにより厳しく統制されましたが、国際情勢の変化を受け占領政策は大きく変更され、統制が緩和・廃止されました。占領が終了すると、国は1955(昭和30)年に四日市などの旧軍燃料廠跡地の払い下げを決定しました。国の石油化学工業育成政策を受けて、旧第二海軍燃料廠の跡地には第一(塩浜)コンビナートが建設され、1959(昭和34)年に本格稼働をはじめました。公害の発生沿岸部では昭和初期より工場排水に伴う漁業被害がありましたが、1959(昭和34)年に第一(塩浜)コンビナートが本格的稼働をはじめると、異臭魚などの漁業被害の範囲が広がりました。同時期、悪臭・ばいじん・騒音などの苦情が市に寄せられるようになり、さらに亜硫酸ガス(二酸化硫黄)を主
▽都市徘徊blog●11/21 06:34 福隆美術工芸2024-11-18 | 中央区福隆美術工芸所在地:中央区 銀座2-11-4建設年:戦後まもなく解体年:2019(平成31/令和元)備考 :福隆美術工芸は1968年頃開店、2019年に八丁堀に移転。Photo 2006.4.7昭和通り沿いにあった骨董店。歩道に張り出して「刀」と大書された看板が目立っていて、古めかしい店の様子とも相俟って印象的な建物だった。Photo 2007.5.26一帯は戦災で焼失した地域で、古そうに見えたこの建物も戦後まもなくに建てられたものだったようだ。下記『銀ぶら百年』によれば、当初は和菓子屋で、その後は雀荘だったという。昭和40年代に骨董店としたそうで、画家の先代が絵を売り、骨董屋も始めた。そして2代目になって刀剣や鎧などの武具が中心になったのだという。下記、同店のサイトによれば、銀座で51年間営業した後、2019年4月に八丁堀
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena