ugemのアンテナ
id:ugem
17/18ページ
▽天文日記●12/28 22:57 天文日記
ここは過去の記録です。
最新の天文日記はこちらです。
2008.2.21更新
本ページはFirefox2.0で確認しています。
リンクフリーです。
Copyright(c) 2005-2008, Masaya Saitou
●Stargazerへ戻る
●Nature Explorerへ戻る
日付の次に21時の月齢、観測地、およその観測時刻、およその肉眼極限等級、観測機材を示す。
観測機材は「望」は110mm望遠鏡(2007年1月までは80mm望遠鏡)、
「双」は8倍×42mm双眼鏡(2007年5月までは7倍×50mm双眼鏡)。
2008年2月21日(木)14.3 つくば市 20:05-20:15 2.0等 双
薄雲が多く、透明度も悪い空である。
月と土星が接近していた。写真は20:11撮影。
2008年2月20日(水)13.3 つくば市 19:30-19:35,22:35-22:
▽店主:ten.の日々雑感●11/18 21:08 20181118
スタパーの夜、「忘れないうちに....」と、リクエストをいただいていた方をお呼びしてcube1350で「北極星」を見ていただきました。200倍ほどで見ていただいたのですが、2等星のポラリス(北極星)の側にポチッと9等星の伴星が楽に見えています。そこで事件(?笑)が起きました。ご覧いただいた方がten.の自作望遠鏡を指差して....「この望遠鏡、木で出来ているけどすごくハイテクなんですね。」とおっしゃるのです。ten.「ん?ハイテク?どちらかというとアナログなんですけど、どうしました?」....見ていただいた方「けっこうな倍率を掛けているのにしっかり追尾しているからハイテクだなぁと思いまして....」(なるほど!笑)ten.「(ニヤリと笑いながら)あー、なるほどですね。この望遠鏡、北極星ならキッチリと追尾しますよ。だって動きませんから!」答えが分かったご本人も含んで一同大笑
▽喫茶『ten.』●11/19 02:03 スターパーティin白木峰「秋の大観望会」は2017年10月21(土)〜10月22日(日)に無事開催されました。
次回、2018年春のスタパーの予定は現在調整中だとの事です。(←詳細はここをクリック)どうぞごらん下さい!
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena