はてなアンテナ
unoのアンテナ
id:uno

DVD

グループ一覧
2/35ページ

はてなダイアリー - sakaikの日々雑感〜(C)編
●07/25 20:54
2025-07-23GridDBにはじめて触った日dbms griddb先日参加した db tech showcase 2025 にて、東芝デジタルソリューションズさんのブースで "GridDB"というデータベース製品のお話を伺い、少し興味を持ちました。https://griddb.net/ja/ダウンロード版(on RockyLinux 9.4 or Ubuntu 22.04)とクラウド版(GridDB Cloud)があるそうで、とりあえず雰囲気を見てみたいだけなので、まずクラウド版を使ってみました。本質的には商用製品ですのでそれなりのお値段がするのですが(下記リンク)、Freeプランならば、データサイズやリクエスト数などに制約はあるものの、無期限で無料で使用可能なものです。https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/ai

Martin Fowler
●07/24 04:03
Who is LLMTue 22 Jul 2025 13:38 ISTIt's become a common habit for developers to give Large Language Models (LLMs) a persona when working with them. I describe four of them, a stubborn donkey, a genie, a slot machine, and Uriah Heep.more…Generative AI in software and essayingMon 21 Jul 2025 14:58 ISTKorny Sietsma has a great example of how using an LLM for coding is very helpful b

L’eclat des jours
●07/22 10:09
2025-07-19_ ジェイミー子供が奢ってくれたのでジェイミー観てきた。最初に映画版のほうを観たのでロコシャネル(このココをもじった名前も大概だと思う反面、シャネルがいかに戦ってシャネルになったかと考えると練られた名前っぽい。でもそれを言ったらバナナだってジョセフィンベーカー由来なのでは?)は単なる引退した服屋程度の役回りとしか認識していなかったが、舞台ではバス停のシーンで父親に捨てられた子に新たな父親として抱擁するって、とてつもなく重要な役回りだった。と言うか歌も歌いまくるし。で、母親とロコが(劇中ポソッと呟くように)同じ失敗した人間としての共通点を持つ親としてジェイミーを見守るというのが生きてくる。構造的におもしろいのは母親とレイ、ジェイミーとプリティの関係で、母親とレイは最初セクシャルな関係なのか?と思うと全然違って(レイは普通に男大好きで不自由していなさそう)、これが

かんべえの不規則発言
●07/20 19:42
<7月20日>(日)〇いよいよ投票日である。しかしまあ、なんというか、嫌な感じの選挙でありますなあ。ここ2週間ほどは「X」の画面を開けた瞬間に、不快なメッセージがどさっと届くので慌てて閉じる、みたいなことを繰り返しておりました。〇とりあえずは拙稿のご案内をば。この後は結構な国難となるのではないかなあ。●石破首相辞任? 参院選後の対米交渉は誰が担うのか?〇たぶん今度の選挙は、通常の選挙よりも3~5Pくらい投票率が高いんじゃないかと思います。ちなみに近年の投票率はこんな感じです。*2024年衆院選 53.85%*2022年参院選 52.05%*2021年衆院選 55.93%*2019年参院選 48.80%*2017年衆院選 53.68%〇投票率の1%がちょうど100万人くらいですから、総投票数は5000万人台の前半、ということが定着しています。ところがですな、投票率は200

長沼伸一郎 presents パスファインダー物理学チーム 本部
●07/20 09:56
updated 2025/07/20毎月第三土曜日 東京杉並区永福町にて例会を開催継続中です(8月例会は16日金曜日午後3時30分開始予定)参加希望者はメールにて詳細をお問い合わせくださいオンライン参加も可能ですなお参加資格・料金などは必要ありません・発刊に寄せられた書評・発刊に寄せられた評価

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena