2023年3月25日 (土)
サヨクとウヨクのウクライナジレンマ
我が国が東洋平和のためにこんなに一生懸命してやってるのに、鬼畜米英なんかとつるんで敵対しやがってふざけるな、暴支膺懲だ!
という実にいい実例があるにもかかわらず、誰もウクライナ戦争にそれを持ち出そうとしないのは何故か?
中国側の理由は簡単で、習近平がそれを許さないから。内心、プーチンの理屈は大日本帝国と同じやないかと思っている中国人
2023年3月24日 報道発表
厚生労働省関係独立行政法人の長の任命について NEW
2023年3月24日 その他
自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス感染症)2023年を更新しました NEW
2023年3月24日 その他
都道府県の医療提供体制等の状況(医療提供体制等の負荷・感染の状況)についてを更新しました。 NEW
2023年3月24日 審議会等
第5回今後の仕事
「介護保険制度における福祉用具貸与・販売のあり方検討会」での発言(第1回~第6回)
(2022.11.14 第5回と第6回分を追加)
【第5回】
www.mhlw.go.jp
○安藤構成員
よろしくお願いします。
私からも3点あります。
1点目は、13ページ目の「福祉用具貸与における同一種目の複数個支給等について」の2つ目の丸ポツについてです。こちらは私の発言を基に書いていただいていると思うのです
2022年08月23日 06:01
Vチューバーとペルソナ -Rapport形成の為に中の人の日常を見せる技術-
山野弘樹さんの「「VTuberの哲学」序論――多様化するVTuberと「身体」としてのアバター」読了。とても面白い研究で今後の発展を期待します。ただ、個人的には、Vチューバーで最も重要なのは、アバターの多彩さではなく、Vチューバーが中の人の日常を少しずつチラチラッと段階的に見せてゆくこ
@niftyトップ
ページが見つかりません。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、
URLが間違っているか、ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
秒後に、自動的にココログトップページにジャンプします。
すぐにココログトップページを見る
すぐにココログにログインする
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corpor
© Yahoo Japan
思いは言葉に。
初めての方へ
はてなブログとは
はてなブログPro
使い方講座
おすすめ記事
「漢字+ひらがな」の不自然?な熟語例。なぜ「障害」ではなく、あえて「障がい」と…
さえわたる 音楽・エンタメ日記
2020-03-24 00:00:02
ニュースには、音声によるアナウンスをサポートする意味で「字幕スーパー」が併用されるのが一般的です。 たいていは…
#Qiita のユーザーページの件でオ
You don’t have permission to access this resource.
バックナンバー
物価目標と免責条項
2013/10/20(日) 午後 9:39
日本銀行は4月4日に「量的・質的金融緩和」を導入して,消費者物価の前年比上昇率2%の「物価安定の目標」を,2年程度の期間を念頭に置いて,できるだけ早期に実現することを約束した。この約束が果たせない場合,岩田規久男日銀副総裁は辞職することに...すべて表示
・ざんげしろと言われても困ります
・【政権選択選挙】政治改革,道半ば-・建設国債