![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | arashi | ☆ | cook | second | BOOK
65344124
いいね!63
コメント (24)
にんちゃん/外泊の話
くま/身辺雑記
М/ぶくーん
Unknown/外泊の話
Unknown/外泊の話
Unknown/外泊の話
イメトレ
投稿日:2025年5月18日
質屋強盗を捕まえた
ニュース映像が
圧巻でした。
逃走しようとしている
車のフロントガラスを、
かち割って、
白くなるまで
何度も殴打する
ご主人。
これで運転はできなくなる。
素晴らしい。
え?
という間に、今度は
家から、奥様が登場。
そして謎の(殺虫剤的)
スプレーを、
窓から車の中へ向かって
大噴射。
この手がありましたか!
心の拍手喝采。
狭い車内で
数秒でも
かけられれば、
さすがにすぐ出てくる
犯人2名。
お疲れ様でした。
素晴らしかったです!
ゴキよけスプレーでも
熊よけスプレーでも
家にあると、
とっさの時に役に
立つんですな!
殴る蹴
3
6月7日(土)通常営業はあ...
2025年 05月 19日 土曜日よりはじまりましたムノンさんの個展は6月6日(金)までです5月24日(土)より「月のひかり 星のかけら」とい...
新着商品
沼田智也 鵞鳥文8.5寸皿
22,000円(税込)
沼田智也 豹文8.5寸皿
33,000円(税込)
沼田智也 蓮花文8.5寸皿
35,200円(税込)
沼田智也 茲赤文9寸皿
38,500円(税込)
演劇・映画 (132)
葵翔太郎 誕生日公演前夜祭 昼の部 (05/11)
葵翔太郎 誕生日公演前夜祭 昼の部
2025.05.11 Sun
観てまいりました
葵翔太郎誕生日公演前夜祭!
前夜じゃなくて昼の部だけど!
「桜の花が散るごとく」サクッと感想を。
(ネタバレです)
続きを読む
演劇・映画 Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2025年のゴールデンウイークはカレンダー通りの出勤になっているが、連休後半となる5月3日からは3泊4日で遠征(全5公演参戦+αの旅)する予定だし、その後もコンサートや月末にはさきぴょんのバースデーイベントにも参戦するので5月も充実した「ヲタ生活」を過ごせそうである。
< May 2025 >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025-04-03
「教皇選挙」
ローマ教皇死去後、新たな教皇選出のための選挙「コンクラーベ」を題材にした映画。監督はエドワード・ベルガー、脚本ピーター・ストローハン。今年度のゴールデングローブ脚本賞、アカデミー脚色賞を受賞。ピーター・ストローハンは「裏切りのサーカス」の脚本書いた人ですね。何を隠そうわたくし、塩野七生さんの「チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷」を思春期に愛読していた人間ですからして、コンクラーベに興味がないわけがない!公開を楽しみに待っておりました!
ローマ教皇急死の知らせを受け、首席枢機卿であるローレンスはコンクラーベを主宰することとなる。気の遠くなるほどの手続き
12年ぶり
子供の頃からピンクが恐ろしく苦手で、ピンクという色を避けてきたはずなのに、去年あたりから実は青味がかったピンク好きなんじゃない自分?と気づき出した今日この頃。
セリアのコラージュペーパーという薄紙でピンクのグラデーションを作り、額におさめてみた。
色を重ね、新たな色の変化を見出す行為は、
年を重ね、想いを重ね、やがて変化するという現象にも似ていて・・・
12年ぶりの鹿児島は、12年ぶりの姪との再会であり、12年前に突然亡くなってしまった姉を再び近くに感じる体験でもありました。
お墓参りの後日に訪れた屋久島で、前を歩く姪は、べつだん姉に顔が似ているわけではないのに、肩の線や足の運びが
2025-04-13
お久しぶりです。
昨日から一泊二日で自宅に外泊中です。
季節の変わり目のせいか、昨日から鼻水が止まらず、のどが少し痛むため、困っておりましたが、だんだん治まってきました。
S美ちゃんは18日に退院することとなり、自立訓練施設(最長で2年か3年いられて、自立のための訓練をする施設)に入所します。わたしは彼女の一番のお気に入りではないのですが(一番はおしゃべり上手な方)、何か言いたげにこちらを見上げることがあります。二人でウォーキングする時に「この方が安心する」とわたしの手を取ったり、指を握ったりされます。
わたしにそんなことを言ってくれる人は初めてなので、とても感動していま
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< February 2025 >>
copyright © 2025 TATEVISION all rights reserved.
2024年 観劇・ライブ・イベント参加リスト [お芝居・舞台のこと]
久しぶりに、今年1年間の参加ライブ、演劇、スポーツ観戦(←NEW!)をメモ。
2024年
1/6(土) 【星・導・夜2024Winter 夜の部】(堀込泰行、植田真梨恵)@枚方市
1/7(日) 【大泉洋リサイタル】@大阪
1/13(土)【ブルーノ・マーズ】@東京ドーム
1/29(月)【ゼロ年代のNONA REEES】@BBL大阪
1/30(火)【NONA REEES ネバ―エンディングハイウェイツアー】@京都紫明会館
2/3(土)【大泉洋リサイタルディレイ配信ライブビューイング】
2/10(土)【オデッサ】@森ノ宮ピロティホ
- (C)2025 www.kimuraKAN.com -
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
こばしり
読者になる
日記の・・・ようなもの
読者になる
moonshine
読者になる
あたらしいひ
読者になる
動画一覧
Terms of Service Privacy Policy Cookie Policy Imprint Ads info © 2023 X Corp.
Terms of Service Privacy Policy Cookie Policy Imprint Ads info © 2023 X Corp.
サイト閉鎖のお知らせ [22/08/23]
2022年8月末で、サイトを閉鎖いたします。
長い間、ご利用ありがとうございました。
楽天市場へ
サービス終了のお知らせ
店長の部屋Plus+をご愛顧いただき、ありがとうございます。
本サービスは2022年1月31日をもって、サービスの提供を終了いたしました。
今後とも楽天グループのサービスのご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
2022年 01月 01日
2022 あけましておめでとうございます
今年もぼちぼち更新します。どうぞよろしくお願いいたしますkuniko
Forbidden
https://mayumu.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活用事例
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
広告掲載について
2014.06.17 in かざま | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
2013.11.15 in ひび | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
2013.07.16 in かざま | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
2013.03.31 in かざま | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
2013.01.17 in かざま | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
--.--.-- (--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--:-- | スポンサー広告
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
Skip to content
Primary Menu
ボツ日記
このサイトについて
取りあえず、無事報告!(こんな更新ばっかりでゴメンなさい)
今日の猫たち (252)
日常 (179)
なにがなにやら
DiaryINDEX|past
2008年04月05日(土) 廃墟で思う。
東ハト「ポテコ」うましお味を途中でやめられる人がいれば、その人の前に走り出でて跪いて、そのコツを伝授願いたい。
モヘジ |MAIL |HomePage
My追加
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
ブログ
パスワード認証
閲覧するには管理人が設定した
パスワードの入力が必要です。
管理人からのメッセージ
ただいま工事中です。
閲覧パスワード
Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
その8 試写会の感想を、おとどけします。
2007-08-24-FRI