1 17 2021
セミナー
01月24日 13:45〓
野生動物救護に関連する法規勉強会 オンライン開催のご案内
10時間38分後
174590総閲覧数:
148今日の閲覧数:
ニジエビス
ホクトベラ
ヒカリイシモチ
イッテンフエダイ
アカメモドキ
コバンヒメジ
ヒメエンコウガニ
シリケンコブシ
サザナミフグ
タイワンダイ
8月 26
8月 26
8月 10
8月 9
7月 19
8月 26
8月 26
8月 10
8月 9
四国水族館駐車場 223台 223台
アットパーク水族館P 70台 54台
西岡公園
2021-01-16
1月16日の園内
前田森林公園
2021-01-16
クロスカントリースキー上級者講習会、開催しました
子を起こさぬ気遣い
2021年01月16日
1月13日。 親子ですやすや。 ホッキョクグマユキ親子、変わらず元気そう…続きを読む>>
2021年1月18日(月)より当面の間、 営業体制を一部変更いたします。
2021年1月18日(月)より当面の間、 営業体制を一部変更いたします。
2021年1月18日(月)より当面の間、 営業体制を一部変更いたします。
1月17日(日)は、比較的ゆったりとご覧いただける見込みです。
苺矢毒蛙。
2021年1月 16日(土曜日) 筆者 いとう
みなさんこんにちは。
まだまだ毎日寒いですが、奇跡の森は気温が27、8度といつもポカポカです。
今日はそんな常夏エリアで暮らす生きものの紹介です。
イチゴヤドクガエルという体長2-3〓ほどの小さくて可愛らしいカエルなのですが…
「イチゴ・ヤドクガエル」? それとも「イチゴヤ・ドクガエル」??
どちらだと思いますか?
館内でお客様の声を聞い
本日の営業は終了しました
子を起こさぬ気遣い
2021年01月16日 (土)18:04
1月13日。
親子ですやすや。
ホッキョクグマユキ親子、変わらず元気そうです。
ユキっ子も大きくなってきました。
なんかこの親子、口元が上がっているような気がするんです。
それにしてもここまではっきり見えるカメラのおかげですね。
そして映像記録が長く残せるので、様々な場面が記録できています。
(今回使用しているレコーダーは豪太ユキ誕生日
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
2021.01.16
いいねぇ
1月 16
Open
kujukushima_pearl_sea_resort
View
大水槽リニューアル致しました。
こんにちは!Sです。
12日より4日間メンテナンス休業を頂き
本日より営業再開となりました。
11日、夕方から深夜に及ぶ
大水槽の清掃
の後、
大水槽の改修工事がメンテナンス休業中に行われました。
そして本日無事公開となりました。
水槽左側には
深海生物が埋め込まれたレリーフ
右側には深海に沈んだ神殿を模した造形が施されました。
照明も変更され
神秘的な世界に。
是
2021.01.16 両館共通
『海のはくぶつかん』2021年1月号 を発行しました
本日は終了しました(明日の開館 10:00)
お正月イベント情報です。(終了しました。)
20%
スタッフブログ
その他
団体のお申込み受付期間の変更について
2020.04.08
いいねぇ
2021/01/16 15:23
憎たらしさも愛嬌もある顔してますな
名前も『ナガツカ』というなかなかいぶし銀な名前です。
カイジに出てきそうな顔だな。
地下帝国で不正なギャンブルの元締めしてそう…
生
Tweet
スポンサーサイト
Comments:0
Trackbacks:0
雑記
いいねぇ (01/16)
雑記 (2439)
info:感染症の予防対策について
2021/01/16
ブリーディングローン(繁殖貸与契約)により
セイウチを1頭搬入しました
2021年01月16日
冬の楽しみ
公開済み: 2021年1月16日
更新: 2021年1月16日
作成者: 森の中の水族館。
カテゴリー: 森の中の水族館。スタッフブログ
朝の見回りの時に2階のウッドデッキを覗いてみると、
凍結して雪が降ったのかと思うぐらい真っ白になっていました。
凍って真っ白になった床が朝日を受けて、きらきら光っていてとてもきれいでした。
忍野村の冬は大変なこともたくさんあり
2020.12.18お知らせ新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
うみがたりでは、2021/1/13(水) 14(木)、2/17(水) 18(木)に館内の設備点検の実施により、終日休館いたします。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
うみがたりでは、2021/1/13(水) 14(木)、2/17(水) 18(木)に館内の設備点検の実施により、終日休館いたします。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※平日のみの開催となります。
2021/01/16
SAT
【重要】臨時ショースケジュールのご案内
【重要】緊急事態宣言にともなう当館の営業について
2021.01.16
ヒユサンゴのごはん
こちらは新体感エリアにある「モルディブ諸島」ゾーンで暮らす「ヒユサンゴ」。ヒユサ...
続きを読む
魚類チームの日記
ヒユサンゴのごはん
2021年1月 [9]
2日前
5日前
9日前
14日前
RID: PPOB8AWMZYGTB25ORU60UFYD
2021.01.16 現在
くもり
約16m
お知らせ〓:積雪情報:1月16日9時現在、当館付近の道路に積雪はありません。今後の積雪状況ならびに道路状況の悪化等で臨時休館や営業時間の変更をする場合がありますのでご注意ください。開館情報は営業時間のページをご覧ください。
※2021年1月16日更新
この写真は2021年1月16日9:00現在の様子です。館内にも周辺道路にも積雪はなく通常営業しています。本日の営業時間は9:00〓16:30です。
2021-01-16(09:00) :
ウオーキング余話 :
コメント 0 :
トラックバック 0
704 ウオーキング余話〓草刈り
ある朝、皿が峰から送電鉄塔へ抜けるハイキングコースの一部の雑草が刈り払われていたのである。4日ほどかけて2kmほどのコースの両側が順次刈り払われていった。鎌での手作業だとしたら数人がかりでも難しい量なので、多分エンジン刈り払い機を持ち込んでやってくれたのだと思う。そ
2021.01.16
津軽海峡&陸奥湾の目視調査(12月)
「スベラナイ神社」御守販売
【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのご来園のお客様へのお願い及び営業情報等について(11/20更新)】
【こどもスタジオ内にオゾン発生装置を設置しました】
休園日のお知らせ
対象チケット20%割引♪「GoToイベント」のご案内(1/8更新)
GoToトラベル事業 地域共通クーポンのご案内(1/8更新)
【ビーチランド支援プログラムがスタート!】
Go To Eat
トド兄妹の近況(^^)/
トドの子供たちの近況です
2人とも元気にしていて順調そうですが
プールへの飛び込み方は相変わらずです
お兄ちゃんのJJくんはお父さんの小鉄くんの様にプールの外へ出る練習をしていますけど
伊勢シーパラダイスのトドの赤ちゃんあるあるで
小さい頃は勝手に外に出て遊んでいたのに物心がつくと?
プールの外に出ることにちょっと警戒心が出るみたいですね
スタッフが外でごはんをあげようと
本日、メンダコ展示中です。
10:00〓20:00※駐車料金2000円
日時1/161/171/181/191/201/211/221/231/241/251/261/271/281/291/301/312/12/22/32/42/52/62/72/82/9
曜日土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火
2021年01月16日
2021.01.15 トリーター:角張
2021/01/05 朝はまったり
今日は開館前に見られた魚のようすをご紹介しましょう!
それはこちら!
どこの水槽か分かりますか?
ここは“えのすい”に入場して最初にある、相模湾ゾーン 相模湾大水槽の2F「出会いの海」水槽です。
そして注目してほしい魚はどれかというと・・・
ちょっとわかりにくいですかね(笑)
もう少し近づいてみましょう!
そう、クサフグで
2021年1月15日更新【重要】1月18日(月曜日)以降の入館制限について
【令和3年1月18日から2月7日まで】入館制限について
【令和3年1月17日まで】入館状況について
1月17日(日曜日)までは蒲郡市外の方も入館することができ、予約制ではありません。
館内の入館者数を140人以下としてご入館いただいております。
入館者が140人に達した場合は入館規制をおこなっております。
常時開けられるト
YFC会員限定特別企画延期のお知らせ
京急油壺マリンパークの「ペンギン島」です。
*新着情報コーナーから移動しました。
2021.1.15
臨時休館のお知らせ(令和3年1月18日〓2月7日)
夜磯の生物 (01/15)
2021/01 (5)
さかなとり (267)
【さかなとり】 夜磯の生物
本日は「小正月」にあたり、明日からは「藪入り」ですが、
巷では、大学入試共通テストが始まりますので、
それどころではないですね(汗)。
新型感染症の対策もしつつ、
受験生は頑張ってきてほしいですね。
さて、先日は紀南地域の磯まで、夜間採集に行ってきました!!
展示生物集めと、標本になりそうな生物
2021.01.15
ニュース
海遊館ならではの節分!「オニさんダイバー」が登場します!
01月(4)
公共施設の開館時間短縮(1月14日更新)
公共施設の開館時間短縮(1月14日更新)
2021年1月15日 お知らせ1月18日(月)ホームページメンテナンスのお知らせ
おさかな館
森の国ガラス工房
森の国ファーム
森の
2021/01/15
イベント情報 Go!Go!Gobius!! ジェルキャンドルをつくろう!
2020/01/13
お知らせ:あそびっ湖まなびっ湖ひろば壁面にて実物大イラスト展示中!
「新春!水遊園宝くじ」当選番号発表!(2021.01.15)
「新春!水遊園宝くじ」当選番号発表!
2021.01.14
春の七草エンリッチメント
毎年恒例(?)の「春の七草エンリッチメント」。ニフレルの新年の風物詩となりつつありますが、202...
うごきにふれる
2021年 01月 14日
リレーブログ〓 今年の抱負 令ちゃん
皆さん、明けましておめでとうございます。
寒いですね。おふとぅんから出たくなさ過ぎて遅刻ギリギリな令ちゃんです。起きてから家を出るまで15分で支度を済ませられる令ちゃんです。
こんなことはどうでもいいですが、とうとうリレーが回ってきてしまったので、「今年の抱負」書いていこうと思います。
と言っても、七番手で書くネタもほとんど無くなっ
2020年5月30日更新臨時休館による市立玉野海洋博物館年間パスポート有効期間延長のお知らせ
2019年6月14日更新お笑い芸人佐久間一行さんが特任ディレクターに就任!
『イトウの日』イベント中止のお知らせ
日曜日・祝日等は多数の来館者様で大変込み合うことが予想され、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、入館制限のため入館をお待ち頂いたり、営業時間内でも入館を打ち切らさせていただく可能性がございます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、皆さまのご理解とご協力についてよろしくお願いいたします。 ※さらに雨天時になりますと、館内は混雑してまいります。
01月14日
なんで鳴いているの?―フンボルトペンギン―
2021/1/14
【event】「標本作品展」について特設サイト
2021/1/14
【event】「光で魚を集めよう」「恐竜をさがせ!!」についてevent
2021/1/14
【event】月刊クイズ12月号の解答と全問正解者pdf
恐竜をさがせ!!
和歌山3番目の恐竜発見を目指して!
■開催日 令和3年2月28日(日)
■開催場所 広川町
■定員 80名
■申込締切 令和3年2月14日(日
2020年12月9日 Go Toトラベル地域共通クーポンのご利用について
2020.04.17おうちで水族館(動画を公開中)
不完全だから魅力的
皆さんこんにちは!
魚類チーム新年一発目の日記はマサキングが担当です!
新年のあいさつはアシカチームのぱるるがしてくれたので軽くですが、
今年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、新年なわけですが、年末年始いろいろありすぎておめでたい話題を考える余裕がありませんでした(汗)
なので、毎回のごとくマサキングお得意の「生き物紹介」にしたいと思います。
今回紹介するのはコチラ!
「
2020/12/26
ウォットサポーターズクラブ〓(12月26日の体験教室の様子)
ウォット日記
2021.01.13(水)
「トンネル水槽」の展示生物減少について
飼育係便り
2/7まで臨時休館
2021.01.09【重要】当館は、2月7日(日)まで臨時休館いたします
2/7まで臨時休館
節分には恵方巻!!アナゴの恵方巻水槽
「GoToイベント」でWEBチケットが20%OFF
2020/11/30
【GoToイベント割引チケットの販売は中止となりました】 〓 経産省の補助金事業「GoToイベントキャンペーン」にうみたまごも参画することになりました。入館日指定のWEBチケットが …
2021.01.08小学校対象の「出張授業」をオンラインで開催
企画展「大漁展 〓水族館と能登の漁師さん〓」開催中
アクアマリンのひな祭り
2021年2月11日(木・祝)〓3月3日(水)
2021年1月12日
GoToトラベル 地域共通クーポンのご利用について(1月12日更新)
2021年1月12日
1〓3月期キッズプログラム参加者募集(1/12情報更新)
2020年12月1日
新型コロナウイルス対策に関する各種対応についてのご案内(12/1更新)
2021/01/11
寒さに負けない!
皆さん、新年明けましておめでとうございます。
そして初めまして!
11月に入社しました、ほぼちゃんです!
最近は寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?
私は冬生まれなのにも関わらず、毎日ぶるぶる震えて過ごしております。
入社して2か月と少し。
これが標高300mの寒さかと早くも洗礼を受けました。
私たち人間がこれだけ寒いのだから、きっと動物たち
1月11日(月) ブログ「丑年といえばこのカエル」を更新しました。
1月9日(土) ブログ「サザンプラティフィッシュ」を更新しました。
4月5日(金) 4月
青白い体をした不思議な 「コバルトアユ」 を展示中
このアユは数万分の1の割合で
産まれると言われ、脳下垂体の
一部が未発達なことからホルモンが
分泌されず、青白い体色をしている
ので「コバルトアユ」や「青アユ」と
呼ばれていますます。
通常、アユは寿命が1年で秋に産卵が
終わると死んでしまいますが、
このアユは成熟しないので、産卵に
加わらず、その分寿命が長く、
3年生きた記録があります。
何年
2020.11.04「ビッグシャーレ」の期間限定演出!冬企画「月とクラゲ」を11月20日(金)から開催
2020.09.01【1/8更新】 最新の営業状況
2020.01.03【2020年1月】『小笠原アカデミー 〓ゆうゆうオガサワラ〓』参加者募集のお知らせ
2021/01/11
【地域共通クーポン】利用停止期間の延長について
(コロナ渦:2/7まで)〓定休:毎週 火・水・木曜(平日のみ)
定休日変更のお知らせ
2021年 1月 10日 日
日頃より当館をご利用・応援していただきありがとうございます。
〓
このたび当館では、一都三県への緊急事態宣言の影響を考慮し 1月12日(火)より2月7日(日)まで、定休日を毎週 火・水・木曜日とさせていただくことといたしました。
〓
期間中のご来館をご予定されていたお客様にはご迷惑を
2021.01.09
「志摩で見られるハタの仲間」展示
2021/01/09 Go To トラベル「地域共通クーポン」について ※休止中
【お知らせ】 1/12(火)〜2/10(水)まで休園いたします。
2021/1/9〓LOVE LOVE〓お魚たちのホワイトデー
新カップル・・・? に 室水ファン より
新カップル・・・? に 水族館スタッフ より
3 days ago
2 weeks ago
グラスボート
竜串ダイビングセンター
12
13
14
15
休
16
休
17
休
18
休
19
休
20
休
21
休
22
休
23
休
24
休
25
休
26
休
27
休
28
休
29
休
30
休
休
1
2
3
休
4
休
5
休
6
休
7
休
8910
休
2021.01.08
12月26日から2021年2月7日まで臨時休園いたします(Tokyo Sea Life Park will be closed Dec
2021年1月7日(木)に発出された緊急事態宣言に伴い、当面の間、土休日の営業時間を変更いたします。(詳細はこちら)
水族館の工事を行うため、2月1日から2月6日まで休館予定です(工事の進捗によっては2月6日は開館いたします)。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2021年1月6日
当館職員が発見した新種「ヒラサワツブゲンゴロウ」の発表と世界初の生体展示について
海中水族館毎日開催中 イルカのふれあいプログラム
1月営業時間のお知らせ
平 日10:00〓16:00(最終入場15:00)
土日祝 9:00〓17:00(最終入場16:00)
01/04:お年玉第2弾!!!
お年玉第2弾!!!
どーも!!
こんなに短いスパンでブログを更新する事は今後あるんでしょうか苦笑
さっそく本題にはいりますよー!
新着生体の紹介第2弾です!!!!
今回は2種類ご紹介!!
1種類目は・・・
チョウセンスズガエルCB
去年のブログで一度ご紹介していた、チョウセンスズガエルの自社CB個体が満を持してカートアップです!!
流通量の少ない今、CB個体はレアな
2021.01.04
みやじマリン2021年オリジナル卓上カレンダーのクイズの答え
みやじマリンの2021年オリジナル卓上カレンダー(非売品)を2021年1月3日(...
さかなとか2021.01.02
オニカジカを探せ!
北と南にすむ魚たち〓水槽には普段ホッケだけの展示なのですが
漁師さんから年末に数種類の魚を頂きましたので、
年が明けて2種類の魚たちを追加展示しました。
そのうち1種類がオニカジカです。
水槽に5尾いるのですが、岩に擬態するのが得意で見つけるのが大変です。
突然ですがクイズです。
下の写真の中にオニカジカは何匹いるでしょうか?
難しいですよね?
Copyright ©2021
Copyright ©2021
2月
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
© 2021 GRANVISTA Hotels&Resorts co.,Ltd. All Rights Reserved.
< 2021年01月 >
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
Copyright(C)2021/奄美海洋展示館 ‐ ウミガメと愉快な仲間たち ALL Rights Reserved
2020年12月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2020年12月
ペンギンたちの初詣
2020年12月31日 (木)
ペンギンたちの初詣
今年も残りわずかとなりました。
今日は雪が降りとても寒かったですね・・・。
さあ年末年始といえば、ペンギンの初詣です!💕💕
〓
明日の本番のため
5
2020年12月29日19:59
カテゴリ
チョウチンアンコウの仲間を食べる
深海魚の定番中の定番種、チョウチンアンコウ。名前は聞いたことあるという方も多いはず。今回は、そのチョウチンアンコウの仲間です。
ちゃんとした種の名前を調べたかったのですが、気持ちが先走りすぎてしまいまして、ちゃんと調べる前に捌いてしまいました。ごめんなさい。
深海魚好きならテンションが上がるのではないでしょうか。グル
※新屋島水族館ではGoToトラベル地域共通クーポンはご利用いただけません。予めご了承下さい。
年末年始の営業について
イルカ劇ライブお正月バージョン開催決定!
■2021年
1月号 NEW !
12月号 11月号 2月号 1月号
> 2021年のニュース
新規取引先募集
2020年度主要調達計画
資機材取引のご案内
工事請負取引のご案内
業務委託取引のご案内
取引先提案の募集
相談窓口
GoToイベント対象チケット販売開始!!!
2020/12/21
■2020年12月17日新春特別企画について
2020.12.16
『冬でもねったいかん🌸』(見どころ情報 12月15日号)
サケの卵展示開始!!
2020/12/15 | 栃木の魚, 特別展示
今日から、サケの卵の展示を開始しました。例年だと、水遊園の隣を流れる那珂川に遡上してきたサケを水槽内で展示しています。しかし、ここ数年は遡上してくるサケの数が少ないようで、今
続きを見る
Skip to main content
Shopping Cart
Languages
Deutsch
Explore
Toggle Navigation Menu
Explore
Languages
Back
Select Language
Deutsch
Shopping cart
Page not found
Oops! Sorry we can't find what you
1 受験・勉強
2 スピリチュアル
3 哲学・思想
4 不動産
5 科学
6 政治・経済
7 英語
8 金融・マネー
9 ボランティア
10 ネット・IT技術
整備休館のお知らせ 【12/1(火)〓1/31(日)】(2020年11月28日)
ご使用のブラウザでは JavaScript がサポートされていません。このページを正しく表示するには、JavaScript が必要です。このページの HTML バージョンにアクセスしてください:https://calendar.google.com/calendar/htmlembed?src=ep58c3uo7b0ctl1vrg2fpl9ee8%40group.calendar.google.c
youtube
10:00 〜 19:00
※土・日(祝)は10:00 〜 19:00の営業となります。
お食事タイム開始!
投稿日:
2020年10月15日
投稿者:
yamanaka
屋外展示プール「オーシャンゾーン」にて、
ゴマフアザラシ「しょうへい」のお食事タイムが開始となりました。
「しょうへい」にとっての晴れ舞台は、あいにくの雨。
ただ、お食事タイムは大きな問題もなく無事に終えることができました。
↑得意の「アレ」も大成功!
写真なのでいまいち何をしているのか分かりにくいですが、
気になる
【23時まで延長】メンテナンスのため、10月15日(木) 19時〓19時30分 23時(予定)の間、閲覧できない状態が数回発生します。詳細は、お知らせをご覧ください。
各水槽を一つ一つきれいにしたり、壁や通路のペンキを塗りなおしたり、開館中にできないことを今のうちにやっておこうと思います。F
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
芸能人ブログ人気ブログ
Ameba新規登録(無料)ログイン
芸能人ブログ人気ブログ
Ameba新規登録(無料)ログイン
メニューを開く
What’s mizoo?
How to enjoy
News
Gallery
Access
SNS
How to enjoy
News
2020.01.14
【News Release】Jリーグクラブチーム「川崎フロンターレ」とのパートナー提携を発表!
2019.11.19
【Press Release】川崎駅前に誕生する水族館の名称が「mizoo 川崎水族館」に決定!
Gall
普段見ることができない愛らしい動きに、ココロも癒される時間を過ごせます。詳細は「バイカルアザラシ広場」ページをチェック!
海水館にある魚類大水槽で、ダイバーがお魚たちに餌をあげます。かかわいいお食事姿をご覧ください。エイとのダンスも見れるかも!? 詳細は「海水館」ページをチェック!
9:00A.M.〓5:00P.M.(最終入館は閉館40分前まで)※季節により営業時間が変更になる場合がございます。
トップページ
営業時間・料金
交通・アクセス
展示ガイド
施設案内
CLOSE
トップページ
飼育員のひとりごと
七夕の夢叶えちゃいました☆
8月18、19日に抽選で選ばれた計14名の方々の水族館でしか叶えられない夢を全力で叶えました!
これは、6月9日から7月8日まで魚津水族館で行われていた「七夕展〓スターフィッシュに願いを〓」の会場で、参加者を募集した「dreams 紙 true 〓その願い、
長い間のご愛読ありがとうございました。
長い間ご愛読ありがとうございました。 下田海中水族館飼育係の日誌は2019年1月15日を持って終了となります。 下田海中水族館のバックヤードでの出来事などは引き続きフェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどでお伝えし …
Read more 〓
長い間のご愛読ありがとうございました。
飼育係のつぶやき (499)
2019年1月 (1)
中村元の超水族館ナイト2018秋〜水族館...
2018/9/24(月) 午後 11:56
『中村元の超水族館ナイト2018秋〜水族館でアトムの正義を語ろう〜』のお知らせです。 公式告知 ⇒ 東京カルチャーカルチャー告知(チケットもこちらから) 超水族館ナイトを始めてから10年延べ30回、今回は超水族館ナイトの新たな幕開...すべて表示
・新設!マリホ水族館その3『うねる渓流の森...
・中村元の
FC2ブログ 掲示板
このコンテンツを表示させるには Adobe Flash Player が必要です。