![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | 読みもの | 絵と読みもの | 音楽 | ほのぼの | 旧テキスト庵
0778189
1 鉄道・飛行機
2 英語
3 ゲーム
4 病気・闘病
5 金融・マネー
6 癌
7 ブログ
8 歴史
9 教育・学校
10 韓国語
25/02/10(Mon)
行きつけのホームセンターで苗系の商品が3割引きという事で早速行ってきました。買ったのは山椒。どうしても作りたくて何回も挑戦しているんですが、全敗続きです。山椒、マジで難しい。何かの参考になればとそこのホームセンターの店員さんにコツなど訊いてみたんですが、曰く滅茶苦茶難しいとのこと。その人も個人的に何度も挑戦していてやっぱり全敗続きだそうです。今回はその人から聞いた失敗談やネット記事を参考に植える場所を精査。コレをラストチャンスに頑張ってみます。
ネット記事も書く人によって内容が結構違うので当てになりません。前回は日当たり・風通しの良い場所がオススメというのを信じて場所を選定したのですが駄目でした。今回は別の記事、大きな木の木陰の半日陰になっていてちょっとじめっとしている場所が最適という説を信じたいと思います。もうでもいい加減嫌になってきたので、コレを最後の挑戦にします。とはいえ、これって完全にギャンブラーの考え方です。負けがこんできても、次で勝てる・もう一回だけとやり続けて破滅するパターン。私の場合は年一回1,500円前後の賭け金なんで大した事にはなりませんけども。
ハプニングバー潜入記 11434 views
勉強法とか/アフリカの人々にとっての「歴史」の重要性
Posted at 25/02/09 PermaLink» Tweet
2月9日(日)晴れ
今朝の今の所の最低気温はマイナス8.8度、これは今季1番の冷え込みだ。しかし起きた時にはそんなに寒いとは思わなかった。でもなかなか布団から出たくないな、という感じはあったので、それが眠いせいかと思っていたけど寒いせいだったのかもしれない。今朝は割と早めの特急で帰京する予定なので朝からキビキビ動いている。このくらい冷え込むと洗濯機に水を供給する水道が凍結してしまうことがあるのだが、今朝は大丈夫だったのでもっと暖かいと思っていたのだが、まあ止まらなくて良かった。
昨日は勉強法のことについて書いたのだけど反応があまりなかったので、このアカウントを読みきていただいている人には関心があまりないことなのかと思ったり。とりあえずいいねの数で反応を伺っているのだけど、時々新しいことを書こうと思ってやってみると大体成績が悪い。逆に言えばそれなりにお客さんがいるということか。まあ勉強法などは巷に溢れているのでレッドオーシャンだから、あえてよく知らない人のものを読もうとはしないということかもしれないのだが。
毎日継続して勉強法を語るほどの余裕はないので勉強法アカウントにはならないから(少なくともこのアカウントは)時々何か思ったことがあった時にでも書いていこうと思う。
「〇〇を知るための〇〇章」というシリーズは私もよく読んでいて、よく知らない地域についての基礎知識を得るのにかなり有効だと思っている。割合よく知っている国についてのものを読んでいるわけではないからその精度については分かりきれないが、最近はアフリカについて割合継続的に関心を持っているので今回は「コンゴ民主共和国についての50章」を読んでいた。
ヨーロッパの国であれば最初に少し地理的なことが書かれていてそのあとはまず歴史的なこと、文化的なこと、政治的なこと、といった感じにつながるわけだが、DRコンゴに関しては第一部が自然・地理としてコンゴの国としての困難さ(中央が巨大な空白域で西・東・南の周縁に人口密集地がある)、地形、熱帯雨林の生態、ボノボの研究と保護、自然保護活動、エボラ出血熱とエイズ、といったことが取り上げられている。ここまでが13章だから4分の1ほどを占めていて、かなり多い。
第二部が歴史で、私は植民地化以前のコンゴ王国、特にそのアフリカ諸国やヨーロッパ諸国との外交や交易などに関心があったので、いきなりベルギーによる植民地化の話から始まっていてがっかりした。その後の話題も「闇の奥」、コンゴ動乱、モブツ独裁政権、カビラ政権からチセケディ現政権へという流れ。
つまりアフリカを「自然豊か」な、「人の介入を許さない深い自然の」、「自然保護の対象であり」「野生動物の調査と保護の対象の場所であり」「未知の病気の源であり」「ヨーロッパ諸国に不当に植民地化され」「植民地文学」の発想源であり、独立後の軍事政権や独裁政権、その後も不安定な政治状態、援助対象といったアフリカという言葉で思いつくステレオタイプからの視点が強く感じられたわけである。
その後は文化社会、生業経済・政治国際関係・日本との関わりと続くが、コンゴの国家や人々の主体性のようなものが生き生きと書かれていると感じられる項目が目次からは見つけられなかった。
最近のアフリカ関係のもの、特に岩波講座世界史のアフリカ史などを読んでいると、アフリカ人たちがどういう主体性を持って国家建設や開発、アフリカ統一などの目標に向かって歩み、無文字社会においてどう歴史を書いていくかなどかなり野心的な試みもあって、その暴走がフランスのUBIソフトの「アサシンクリードシャドウズ」の弥助騒動などに現れてはいるのだが、歴史を捏造する弥助騒動ようなものはともかく、アフリカの人々にとって「歴史」というものが今焦点になっていると感じていたので、植民地化から始まる「頭のない歴史」でその国を理解しようとするのは不適切ではないかと感じられたのだった。
まあ、今まで読んできたところがそういう印象を与える部分でここからは違うかもしれないのでもう少し読んでみようとは思うけれども、目次に目を通せばある程度はその本がどういう思想で書かれているか、編集されているかは読み取れるので、DRコンゴについてもよりそうした方面に切り込んでもらえると読みがいがあるなとは思ったのだった。
ただ、逆に言えばこのシリーズの他の本は、結構そういうその国の人たちの主体性や価値観のようなものが結構読み取れる、昔読んだような単純な旅行記や探検記ではなく、また援助記録でもない彼らの視点から見たその国や彼らの視点から見た世界がわかるようなものが多いということではある。
歴史や地理にしてももちろん客観的な叙述は重要だし、弥助騒動のように事実を歪曲したり捏造したりするのはフィクションの世界にとどめておいてもらわないと他の国やそこに住む人々との間に軋轢を生むのである程度弁えるところが必要なのだけど、ただ彼らが何を求めてどうしようとしているのかがその地域の実情に即して理解できるようなもの、彼らのアイデンティティの根本にあるものが何か、というようなことがもっと明らかにされていくような研究や記述が重要だと思うし、読みたいと思うのだった。
ルワンダとの対立、反体制勢力との戦いなどで注目されているが、この辺りのところもそうした背景がわかるとより理解できるようになるのではないかという気はした。
あと、本棚にあった村上春樹さんの旅行記「ラオスにいったい何があるというんですか?」を少し読んでいたのだが、発展途上国への旅行のところはどうもイシグロの「縦の旅行」の概念が出てきて以来あまり読む気がしないのだけど、アメリカのポートランドのレストランの話は割と面白かった。これもまあ読みかけなので感想はまた後で。
また全然関係ないが、マダガスカルの一人当たりのお米の消費量が日本の2倍、というのも興味深かった。彼らは自分たちがアフリカ人であるという意識がないのだというのも面白い。多様な世界ではある。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/352321/081900012/?P=4
時事・海外 (296)
勉強法とか/アフリカの人々にとっての「歴史」の重要性
2025年02月 (9)
2025-02-09
夢問答
ゆうべも奇妙な夢を見た.そもそも夢など滅多に見なかったのに.一説によると、誰でも夢は毎晩見ているのだが、ほとんどの場合、記憶に残らない.それが夢を記録し始めると、だんだん忘れなくなるのだ、という.一度や二度では何とも言えない.もうしばらく記録を続けてみる.
高校の時の先生と飲んでいた.自分がこんなことを言った.給与が仕事に対する報酬なら、多大な利益を上げているトヨタと赤字のニッサンの給与が同じなのはおかしいですね.でも実際は、同じくらいの年齢、同レベルの役職なら、収入は同程度でしょう、トヨタがニッサンの二倍、三倍ということはないでしょう.
そうしたら近くの席にいた人が絡んで来た.報酬はお金ばかりではない.自分の努力によって、自分の会社がよい業績を出した.それは何にもまさる報酬なのではないかい.
その人も高校時代の先生だった.同じ店で飲んでいたとは知らなかった.それに対して何か言い返したはずだが、それは覚えていない.
その先生は二人とも、よく知っている先生だったはずだが、目が醒めたらそんな先生に全く覚えがなかったことに驚いた.途中で絡んで来た人の顔は、石破首相にそっくりだった.
Michal JarmolukによるPixabayからの画像
chd 2025-02-09 23:00 読者になる
もっと読む
コメントを書く
夢問答
換気扇のスプリングの取り付け方 ブラインドの取説を探...
寒冷時のパオのエンジンの始動方法 寒くてパオのエンジンがか...
1 将棋
2 仮想通貨
3 発達障害
4 英語
5 ブログ
6 歴史
7 メンタル
8 科学
9 経営・ビジネス
10 韓国語
2025-02-09
神奈川県絶景散歩再び、神奈川県山北町、大野山の山頂まで行った
散歩論
先日、神奈川県の西の方の町、山北町にある大野山に絶景散歩に行ったことを語った。
small-editor.hatenadiary.jp
この時は、大野山のかなり高いところだが、かどや牧場のあたりまでであったのだが、ここだと海の方しか見られない。
調べてみるともう少し上に行くと大野山の山頂があることが分かった。事前調べ不足でね、また行きたいと思っていた。
今日は晴れ渡ったので、行ってみた。大野山山頂まで。
すごい、富士山がきれいに見える。
それと同時に、丹沢湖が見下ろせる。
富士山も見られて、丹沢湖も見られる絶景スポットだ。
標高723m。かなり高いね。
富士山や、丹沢湖を形成する三保ダムを見下ろせる場所の反対側はかように海を見渡せる。すごい絶景の場所だ。
大野山山頂、すごいなって思った。
絶景に癒やされた次第。
small_editor 2025-02-09 22:43 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
神奈川県絶景散歩再び、神奈川県山北町、大野山の山頂まで行った
散歩論 (1316)
2025-02-09
年を重ねると
人間、生まれ持った能力値に差があるのは仕方のないことだ。そこに育った環境だとか扶養してくれた親の影響なども絡んでくるので一個人の能力や個性を一概に決めつけるのは難しい。しかし、この年になって感じるのは、年齢を重ねる程に差は広がっていくということだ。
20代で社会に出た時点で。いや、厳密にいえば子供の頃から差はあったのだろうが、それが歴然としてくるのは社会に出てからだと思う。20代の時点で仕事のできるヤツとそうでないやつ。人格的に優れた者とその逆の者。それが年齢を経てさらに顕著になっている。それは人生だけに関わらず、マラソンとか貯蓄とかなんでもそうなのであろうが。
20代、30代の頃はそれなりに本人も頑張っていたのだろうし、周りの親や友人も何かと手助けしたりしてシャンとさせていたのだが。還暦間近ともなると開き直りのような感じもあるし、周りの人間もそんな大の大人に対して意見したり手助けもしにくくなる。そしてよりいっそうどうしようもないことになっていくのだろう。
事の大小は別として、なにがしかの問題をかかえた初老の人というのが私の周りにはけっこういて、それはもう今更どうしようもないことのように感じる。
neand 2025-02-09 16:38 読者になる
広告を非表示にする
コメントを書く
もっと読む
年を重ねると
2025.02.09
ルイ・テイシェイラの米国現状観
米国の政治学者として、その鋭い洞察と実務的な戦略的提案で広く知られているルイ・テイシェイラ(Ruy Teixeira)が、第二期トランプ政権について、The Free Pressで興味深い提言をしていた。彼が提供する政治の現状分析は、これまでも単なる予測にとどまらず、米国の政治がどのように変化するか、そしてそれにどう対応すべきかを示す指針となってきた。中でも注目されたのは、米国における人口動態の変化が、民主党にとって大きなチャンスを生み出すという彼の視点であり、代表作『The Emerging Democratic Majority』(2002年)では、米国の政治風景が劇的に変わると予測していた。彼の当時の理論によれば、米国の人口構成が変化し、特に移民、少数民族、都市部の有権者層が増加することで、民主党は次第に安定した支持基盤を築くことになるというものだ。ヒスパニック系やアジア系、都市部の若年層が選挙戦において民主党を強化し、その結果、将来的には民主党が米国政治の中心として確固たる位置を占めるだろうと予測していた。
テイシェイラの魅力は、その予測の背景にある深い政治的洞察にある。単なる人口動態の変化だけでなく、彼は米国の政治における選挙戦術や有権者の心理にも深い理解を示し、その知識を駆使して未来の戦略を提案する。彼の分析は、未来の米国政治における有力な指針を提供し、現代の政治に生きる私たちに強い影響を与えている。しかし、現在の米国政治を見ると、かつてのテイシェイラの予測とは大きなズレが生じていることが分かる。民主党は2024年の選挙で大きな敗北を喫し、その後も党内での混乱と不人気に苦しんでいる。彼が予測した「新しい民主党の出現」という未来像は、現実には反動的な政治風景を迎えているようにすら見える。彼の理論が描いた未来は、必ずしも実現していないのが明らかだ。
この現状について、現在のテイシェイラどう考えているだろうか。新しい冷静な視点から分析している。彼によれば、民主党が直面している最大の問題は、過度なアイデンティティ・ポリティクスへの依存である。特に、移民問題や性別、性的指向に関する過激な議論が、広範な有権者層、特に白人労働者層や地方部の有権者から反発を招き、結果として共和党がそれらの層を取り込む形になったと指摘している。移民問題や性別に関する政策が民主党の支持基盤を強化する一方で、他の重要な有権者層を無視することが、選挙での敗北を招いた原因となったのだとうものだ。また、テイシェイラは民主党内でのリーダーシップ不足や戦略的な混乱についても指摘しており、党内の方針を見直す必要がある点を強調している。選挙後のDNC(民主党全国委員会)の対応に関しても、選挙に敗れた理由を「人種差別」や「女性蔑視」に帰する声が多かったが、テイシェイラはこのような自己弁護が民主党の改革を遅らせる原因となっていると警告している。
民主党の再建に向けて
テイシェイラは、現状を乗り越え、再び勝利するために民主党が取るべき具体的な戦略を明確に提案している。
名前を使った攻撃を避ける
まず、テイシェイラはトランプを「ファシスト」などとレッテルで攻撃することを避けるべきだ。こうした過激な言葉を使うことで、トランプの支持者層を敵視することになり、逆に有権者との距離が開いてしまうからだ。代わりに、穏健で理性的なアプローチを取り、広範な有権者層にアピールすることが求められる。
移民政策での妥協
テイシェイラは移民政策において、トランプの強硬策に一部賛同する形で妥協することを提案している。具体的には、国境の安全保障を強化しつつ、人道的な配慮を忘れないようにすることだ。これにより、有権者の懸念に対応し、現実的で広く支持される政策を展開できる。
トランプの正当性のある政策に賛同
テイシェイラは、トランプが実行した政策の中で正当性があるもの、特にDEI(多様性、公平性、包括性)政策の見直しに賛同すべきだと指摘している。これにより、民主党は選挙区内での支持を得られるだけでなく、現実的な政治戦略を取ることができる。
エネルギー政策での現実的アプローチ
テイシェイラはエネルギー政策において、エネルギー供給の安定とコスト削減を重視する現実的なアプローチを取るべきだと強調している。再生可能エネルギーと化石燃料のバランスを取ることで、広範な有権者層の支持を集めることができる。
テイシェイラの提言は、単に民主党の戦略を見直すための理論にとどまらず、実際の政治情勢に即した現実的な提案であり、党の再建に向けて非常に重要な指針となると期待されるが、意外にもというか当然というか、日本の左派の現状にもいくばくか論点を提供するかもしれない。
2025.02.09 | 固定リンク
«人生は、中年を過ぎていくあたりから
2月8日 ● 誕生日に年金の手続き。
今日で64歳になりました。いよいよあと1年で前期高齢者です。恐ろしいことです。わかっていても自分がそんな年齢になることに驚いてしまいます。父が死んだのが74歳でした。あと10年しかありません。そう考えると、自分の老い先の短さにますます恐ろしくなります。
誕生日だからと言っても、特別なことは何もありませんでした。若い頃はそりゃいろいろ楽しいこともありましたが、この年齢になるとそもそも祝ってくれる人も気を遣うのか、もしくは興味がなくなるのか、反応も薄いですし、自分でも「そんなものだろう」と受け止めています。寂しい気持ちもありますが、家族は祝ってくれるので、それで十分だという気もしています。
僕の年齢まで厚生年金が1年前倒しで64歳で受け取れます。1985年に厚生年金保険の受給開始年齢が60歳から65歳に引き上げられた時の移行措置で、その最後の最後の生き残りということです。40年間にわたって移行措置を続けてきたのですから、国もそれなりに考えてのことなのでしょう。あと2ヵ月遅く生まれていたら貰えませんでしたから、そういう意味では少しだけラッキーです。
年金を貰うには自分から申請しないといけません。黙っていても勝手に口座に振り込まれるようにして欲しいのですが、そこまで親切ではないようです。64歳の誕生日の前日から手続きができるのですが、最初に申請書類を見た時に「面倒くさ」と思ってしまったので、今日まで放置していました。さすがにこのままではマズイと思って改めて良く読んでみたら、マイナンバーをきちんと登録していれば、ほとんどの証明書類は省くことができるので、そこまで面倒くさくないことがわかり、重い腰を上げて誕生日の今日に書類を記入したところです。
後は年金事務所に持って行くか、それとも郵送するかで良いみたいです。郵送の方が楽ですが、確実なのは年金事務所に持参です。一度くらい年金事務所に行ってみても良いかなと思っているので、持参してみようかと考えています。もっとも休日は受け付けてくれないので、平日昼間に行くしかありません。マイナンバー登録をしていたら、確定申告みたいにオンラインでできるようにしてくれないですかねぇ。
28
29
2025-02-08
基礎英語レベル2(25-02-08)
NHK-kiso2
ゴガクル リスニングテスト
5問中5問正解。快調。
ゴガクル 和訳テスト
5問中5問正解。快調。
ゴガクル 英訳テスト
ちょっと甘めで5問中4問正解。
I had Shiori help me.(手伝ってもらった)
January Week 4 Day 1(三回目)
この週の(特に初日の)やりとりは何度聞いても興味深い。メンバーのキャラクターの違いが浮き彫りになっているからだ。換言すると、ミゲルがバンドのメンバーに不向きであることが明らかにされたとも言えるが。
英語ランキング
chd 2025-02-08 00:00 読者になる
もっと読む
コメントを書く
2025-02-08
基礎英語レベル1(25-02-08)
NHK-kiso1
ゴガクル リスニングテスト
5問中5問正解。快調。
ゴガクル 和訳テスト
5問中5問正解。快調。
ゴガクル 英訳テスト
ちょっと甘めで5問中4問正解。
英語ランキング
chd 2025-02-08 00:00 読者になる
もっと読む
コメントを書く
2025-02-06
ラジオ英会話2024(25-02-06)
NHK-conversation
Lesson 204
Dialogue
ストラヴィンスキー先生の教え子であるセイイチロウとエイミーが、自分たちの師がいかにすごいかを熱く語り合う。弟子が複数いるっていいなー。
Words and phrases
once-in-a-lifetime (a) = 〔チャンス・出来事などが〕一生に一度(1回)だけ(限り)の、また(二度)とない
no-nonsense (a) = 現実的な、実際的な、実用的な
英語ランキング
chd 2025-02-06 00:00 読者になる
もっと読む
コメントを書く
2025-02-05
ラジオ英会話2024(25-02-05)
NHK-conversation
Lesson 202
Dialogue
今日のダイアログはいつになく長い。
アントンとメーガンはオックスフォードで高校教師として働き始めた。アントンはタイムカプセルプロジェクトを推進することになった。つながった!
Words and phrases
demanding but rewarding(キツイけどやりがいがある)この二語はセットになることが多い……気がする。
hardworking (a) = よく働く、勤勉な、よく勉強する、勉強熱心な ➡日本では「キツイ仕事」の意で使われることが多いが英語の意味とは違うので注意が必要
sturdy (a) = 〔物が〕頑丈な、作りがしっかりしている
Lesson 203
Dialogue
ボブとサリーが絵の共同制作を始める。
turnというと12年前の映画「31年目の夫婦げんか」を思い出す。夫(トミー・リー・ジョーンズ、66歳)が妻(メリル・ストリープ、64歳)の悪口をまくしたて、妻に、君も何か言うことがあるか的な顔を向けると、妻が「My turn?」と言う。字幕は「話しても?」だった。
Words and phrases
all for = 《be ~》~に大賛成である、~を全面的に支持する、~に乗る
英語ランキング
chd 2025-02-05 00:00 読者になる
もっと読む
コメントを書く
NHK-conversation (1384)
NHK-Kiso1 (468)
NHK-Kiso2 (357)
基礎英語レベル2(25-02-08)
基礎英語レベル1(25-02-08)
ラジオ英会話2024(25-02-06)
ラジオ英会話2024(25-02-05)
2025年02月08日
「 吸血鬼ノスフェラトゥ 」DVD鑑賞
今から103年前、1922年3月4日にドイツで公開された「 吸血鬼ノスフェラトゥ 」( 原題:Nosferatu – Eine Symphonie des Grauens 監督:F・W・ムルナウ 主演:マックス・シュレック 共演:グスタフ・フォン・ヴァンゲンハイム、グレタ・シュレーダー、 アレクサンダー・グラナック、ヨハン・ゴットウト、その他 上映時間:94分 )は、1897年に出版されたブラム・ストーカーの怪奇小説「 吸血鬼ドラキュラ 」を ” 非公式 ” に映画化したドイツのサイレント映画( BGMと字幕だけ )で、Amazon で43%割引の税込み1,138円で購入したDVD( 収録時間:64分のアメリカンバージョン )で初鑑賞した。
世界初の吸血鬼映画(「 魔人ドラキュラ 」の公開は1931年 )に登場した「 オルロック伯爵 」は、瘦せこけた体型、スキンヘッド、光るギョロ目玉、特異な鷲鼻、尖った耳、長い指と爪を持った不気味な容姿で、遠路遥々、山を下って川を下って、海を超えてやって来たのに、若い美女の生き血を吸う事に夢中になり過ぎて、夜が明け、朝日を浴びて消えて( 死んで )しまうアホだった。
吸血鬼を倒す為、決死の覚悟で罠を仕掛け、自ら犠牲になったエレン・フッター( 演:グレタ・シュレーダー )の行動は天晴れだ!( 合掌... )
M3GAN 2.0
posted by 119号!緊急出場! at 08:08| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | |
2025年02月07日
治まらない米の高騰
ずっと以前から「 まいばすけっと 」で販売されている「 パックご飯 」、「 ベストプライス by TOPVALU 大盛り 国産米ごはん コシヒカリ100% 300g」を買っている。500W3分10秒で完成する美味しい白米だ。
私の記憶が確かならば、以前は確か、税込み100数円か110数円で買えていた。
ここ最近、何だかんだで価格が値上がり続け、政府の役人は何だかんだと言いながら、何とかなるのかと期待させておきながら、まったく改善の兆候は無く、本日夕方、店頭価格を見たら、税込み192円だった!
手に取った商品を棚に戻し、「 ベストプライス by TOPVALU 幅広麺 煮込んでも煮崩れしにくい 鍋用うどん 2人前320g 」税込み107円を買った。
茹でる行為と、食べ終わった後、鍋を洗う行為が面倒だが、今後しばらく「 うどん 」を主食とした自炊生活が始まる予定かな...
posted by 119号!緊急出場! at 20:20| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | |
2025年02月04日
M3GAN 2.0
2023年6月9日に日本公開された「 M3GAN / ミーガン 」( 原題:M3GAN 監督:ジェラルド・ジョンストン 製作:ジェイソン・ブラム、ジェームズ・ワン 製作総指揮・主演:アリソン・ウィリアムズ 共演:ヴァイオレット・マッグロウ、エイミー・ドナルド、その他大勢 上映時間:102分 )は、美少女型AI人形「 Model 3 Generative ANdroid( 第3型生体アンドロイド )」が巻き起こす恐怖惨劇を描いたSFホラー映画だが、自分は映画館での鑑賞を逃してしまった為、Blu-ray を購入して楽しく鑑賞した。
前作から2年が経過した世界を描く続編の「 M3GAN 2.0 」が、今年6月28日に米国公開される。
日本公開日は未定だが、ほぼ同時期に鑑賞可能と期待している。
アップグレードを施されたM3GANの、新たなる活躍が誠に楽しみだ。
(02/08)「 吸血鬼ノスフェラトゥ 」DVD鑑賞
(02/07)治まらない米の高騰
日記(2506)
映画(1428)
2025年02月(5)
10年ぶりのAUR襲来‼️
左眼の白内障手術も終え、予想通りに両眼がメガネ要らずの視力になり、後は多少の乱視矯正と手元を見るために作った遠近両用メガネが出来るのを待つのみ・・・だった。
木曜日定例のストレッチと歯科メンテもこなし、これでバラ色の明日を迎えるつもりの夜・・・だった。
夜中の1時過ぎ、ふと尿意を感じてトイレへ。わざわざ目覚めるほどの尿意を感じたのに、なぜかいつもより尿量が少なかった。
再びベットに入ってウトウトしていたら、3時前にこれまた尿意が訪れた。しょうがないなとまたトイレへ。
・・・出ない。尿意があるのに全く出ない‼️
不意に10年前の初めて喰らったAUR(急性尿閉)の記憶が蘇って来た。あの地獄の記憶が。多分今回もあの時と同じ、出血性膀胱炎が
でも今は深夜。そのまままんじりともせず様子を窺っているうちに、尿意の間隔は15分、10分、5分と短くなり、トイレでどんなにふんばっても出ないのに、都度3回ずつ膀胱が排尿しようとギューっと収縮する。でも出ない。
膀胱炎に張りが生じ、じっとしてもいられず、泌尿器科はの主治医のいるK病院へ電話したのは6時前くらいだったか。
「本日の当直医は形成外科で、先生は泌尿器科でないため処置は出来ないと…」というのが救急ナースの最終回答。これも10年前と同じ。そういうとこ、大学付属病院になってもちっとも変わってないじゃないか‼️
やむなく外来開始時間まで5分毎に襲われる強烈な尿意と膀胱の張りに悶絶状態で耐え、タクシーを呼んで8時半の泌尿器科外来開始と共に突撃。もはや我慢の限界はとうに過ぎていた。
主治医のK先生は既に出勤していたものの、スタッフは9時勤務開始なので少し待って、ようやく7時間の地獄から解放される瞬間が訪れた。
やはり今回も膀胱出口付近の膀胱炎からの出血が凝血塊(コアグラ)を作り、出口を塞いでいた。
なのでコアグラがカテーテルを塞がないように太いタイプものが挿入された。これも10年前と同じ3wayと書かれた尿カテだ。もはや痛いの何のと文句は言えない。K先生も容赦なく挿入して来る。イタタタ・・・‼️
尿カテが貫通したと同時に溜まりに溜まった尿がコアグラと共に排出され、一転、地獄の苦しみから解放されたのだった。あゝこれが天国の快感というモノなのだろうか・・・救われた〜‼️
その後はそのまま入院。念のため持って来た入院セットも役に立った。
そして入院から6日後、予定より1日遅れたけど尿カテ抜去に至り、昨日の金曜日に退院。本日は無事勤務もこなせた。
・・・・・・・
今までは美容室でカット&カラーで髪を染めていたけれど、今年からそれを止めた。
「おにいさん、若いから知らないだろうけど… 」というオバちゃんのセリフを店での会話で幾度となく耳にして、「オレだってそれほど変わらない歳なのに… 」
それならいっそ若作りなどせずに年相応の自分に戻ろうと思い立った。
このまま中途半端な茶色&白髪の時期を経てオール白髪になれば67歳のジジイ相応の容貌にもなろうというモノ。
勝負はそこからだ‼️
って何の勝負だ❓ 何と勝負なんだ❓
Tweet
2025.02.08 Sat 19:03 |
HEALTH |
COMMENT(0) |
TRACKBACK(0)
▲ TOP
2025_02 (1)
10年ぶりのAUR襲来‼️ (02/08)
HEALTH (114)
2025.2.7(FRI) 雪
◼︎PS〇はとても上手くいった。そこは私のcontributionではなく、チームの皆さんのご尽力。
◼︎山陽やら北陸やらで雪というニュース。今日帰らなければいけないけど、大丈夫かとかなりドキドキだった。念のため、新幹線と飛行機の両方押さえておいたけど、結果的には新幹線で戻ることにする。多少遅れてはいたけど、止まらずに帰ることが出来て良かった。
昼食:もち麦おにぎり。
夕食:<新幹線の中>冬の旅路弁当。
2025-02-07 |
2025年02月06日(木) マンナンライフに感謝 携帯用URL
オレはマンナンライフの「蒟蒻畑」シリーズが好きである。期間限定で出される味のものを店頭で見つけると思わず買ってしまうのである。しかし、この蒟蒻畑がステルス値上げされていたことに気付いている方はどれだけいるだろうか。
以前に比べて個数が減ったのではないだろうかと思って調べてみたところ、昨年に12個→10個という形で個数減少されていたのである。気付かれないようにこっそり上げるという最近よくある手法である。いつもドラッグストアで178円で購入しているものが業務スーパーで148円で売られていたので購入したが、考えたら178円で買っていた頃は12個入りだったはずである。オレは騙されて買ったようなものである。
この蒟蒻畑、実は88歳の母も食べている。ところが商品には「老人や子どもは喰うな」という意味の警告文が書かれている。喉に詰まらせて死ぬという事故があった時に、それは食べ方の問題なのになんと裁判でマンナンライフは敗訴してしまい、結果として「喰うな」という表示につながったのである。母はちゃんと噛んで食べてるから全く問題ないのである。
食べる量が減って時折便秘に悩むようになった母にとって、この「蒟蒻畑」のおかげでお通じがよくなるのはありがたい。同様の理由で私も食べているのだが、糖質も含まれるのでうっかり食べ過ぎると余分なカロリーを摂ることになってしまうので気をつけている。母の健康維持に役立ってるという意味で、オレはマンナンライフ社にとても感謝しているのである。
「蒟蒻(コンニャク)」というのはすぐれた食品である。栽培する農家が減っていて輸入が増えているらしいが、それでも9割近くが国内生産である。輸入品の方が安かったのだが価格差はかなり縮まってきていて、今は輸入品の価格は国産の半値程度である。品質の点では国産の方がはるかに優れているので、減少する一方の蒟蒻農家に対する政策的な保護をお願いしたいのである。マンナンライフ社のこの「蒟蒻畑」の原料の国産比率はどうなってるのだろうか。そのあたりも機会があれば調べてみたいのである。
日本での主産地である群馬県では海外輸出に力を入れているらしい。日本が世界に品質を誇れる食の製品として、その試みをオレは応援したいのである。そして健康のためにオレはこれからも「蒟蒻畑」を一日2個くらい食べるという食生活を続けようと思っている。蒟蒻万歳なのである。
2月7日(金曜) 夜
パソコンのタイピングは早く打てるほうだと、多少自負しているんですが(速度だけならワープロ検定1級水準をなんとか出せる程度)。
なにしろ我流なだけに(一応ホームポジションに指を置いてのタッチタイプではありますが)、打鍵時のクセが強いようで、数年使うとキーボードが必ずこんな風になります。
「A」「S」「D」「K」のキーは文字が削れてほとんど消えていますし、「N」のキーには爪で深くえぐれた跡がクッキリと……。
職場にも自分がメインで使っているパソコンがあるのですが、ときどき他の人が使うこともあって、そんなときは「こんなキーボードにしてしまってスミマセン!!」と内心で平謝りするばかりです。
キーボードがどうのこうのより、デスクトップ画面にアイコンが100個ほど置いてあることのほうが余程スミマセンかもしれませんが。
2025.02.05
写真
ロラン・バルトは、写真のことを「貴金属の変化によって愛するものが永遠に変わる」と書いたという。
カメラの始まりは、ラテン語で明るい部屋を意味するカメラオブスクラだが、世界最古の写真は1827年にニエプスが撮ったヘリオグラフィだと言われてい
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
【読書感想】巨人軍vs.落合博満 ☆☆☆☆
本 (4322)
野球 (133)
岐阜県富加町にて水曜日のカンバネラプレミアムライブ。
前夜バスタ新宿から夜行バスにてまず富加にほど近い美濃太田駅前まで向かう。「パピヨン号」という少し恥ずかしい名前のバスが登場し搭乗。気になり調べてみたら岐阜にゆかりのある蝶「ギフチョウ」にちなんだ名前だという。
渋滞もなく夜の蝶は高速道路を飛翔するように快走。予定よりかなり早く美濃太田駅前に到着。外はまだ夜明け前の暗闇で激寒、雨も降っていたがパピヨン号は粛々と乗客を降ろし去って行った。パピヨン超えてパぴえん。
開店前に並ぶカンパネラーとひとり「ぎふのポーズ」をする歩きメデス。
こちらが岐阜タンメン。オプションは野菜増量+味玉+肉増量。辛さが1~5段階(更にデス辛なるオプションあり)までありこれは5辛。汗は出るものの辛さはそれほどでもなく美味しくいただく。白菜・豚肉・ニンニクがたっぷり入ったピリ辛な味わいは奈良の彩華ラーメン(天理スタミナラーメン)と共通点が多い気がする。以上レポっす。
2曲終え改めて挨拶をする詩羽ちゃん。初めての場所でのライブは場所ごとにお客さんの反応が違うので緊張するんですけど、みなさんいいねー、みんな元気だねー、と嬉しそう。
『聖徳太子』『シャルロッテ』ではダンサーさん2人が登場。可愛い衣装で時には可愛らしく、時にはカッコよくキレキレの動きを披露する。
シャルロッテは歌うパートが多くて使う体力がハンパないということでひと息ついて MC。
「ライブハウスだとお客さんがギューギューしてて『人間!』って感じで四捨五入したらひとりぐらいのかたまりに見えるけど、ホールだとひとりひとりの顔がしっかり見えるのでみなさん好きなように楽しんでください」
『赤猫』はアニメ「ラーメン赤猫」の主題歌。ラーメンにちなんだ曲だけあってダンサーさん達もテボざるを持って湯切りダンス。巨大なテポざるとラーメンどんぶりも登場して3人で湯切りをしてドンブリに盛り付けて赤猫スペシャルヘイお待ち。
『四天王』は一転してアーバンな雰囲気を醸し出すオサレ曲でありながら「四天王って知ってんのう」とベタな駄洒落が繰り返されるある意味ケンモチサウンドの真骨頂曲。
ということで次の曲『一寸法師』では歌詞に出てくる5人のアイドルグループ「一寸暴威」にちなみ、詩羽ちゃんを1人目として残り4人を観客から選びステージに上げて一緒に踊った。
「気になっていたんですが、そこのピンクのネクタイをされている方。お願いします」
「はい退場!ありがとね」
2025年02月 / 01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月
2025/02/03 00:00:00
節分になりました。豆まきに大忙しでござる。
2025/02/02 00:00:00
バレンタインデー前なので、忍者のチョコレート作りにアクセスが集中してます。
ジュリーのDNAを確保
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2025-01-28
絶対にしくじってはいけない案件を失注した。
仕事 サラリーマン終活 給食営業マン 日記
僕は食品会社に勤める営業部長だ。まだ給食営業の仕事も続けている。昨年12月頭に、得意先の紹介でとある静岡県のメーカーE社の社員食堂の案件が飛び込んできた。E社は現在委託している給食会社が一年間で三回も値上げを打診してきたのをきっかけに交渉が決裂、4月から運営してくれる会社を探しているという。取引先の手前、絶対にしくじってはいけない案件だった。E社の担当者との初めての面談で3社に声がけしたと伝えられた。僕は、70食程度の小さい社員食堂とはいっても年末年始が入るので時間がないこと、提案や試食等の選定を急ピッチで進める必要があること、取引確認や調査は先行して勧めてほしいことを依頼した。
で、順調に企画提案とプレゼンをクリアして最終候補の1社に残り、試食会を実施する段階になった。担当者は「最終確認です」と言った。担当者からは6名参加と告げられた。「飾ることなく普通に社員食堂で提供される内容の食事」を依頼された。依頼に応じて、交渉してクライアントの協力を得て現在受託している社員食堂で実施することになった。その社員食堂で実際に提供している食事を試食してもらうのだ。担当者から「これで公正な評価ができます」と感謝された。当日の朝に担当者から連絡があり、参加メンバーの一人が体調を崩し、もう一人が別件で参加できなくなったため4名参加になったことを告げられ、加えて、肉と魚が食べられない人間のために特別に主菜を新たに作るよう依頼された。普通に社員食堂で提供される食事内容はどこへ?と思いつつ対応を約束した。
試食会場には担当者をいれて3名が現れた。もう1名はどうしたのか、と訊ねると、担当者は私のカウントミスでしたと謝罪した。この人はもしかしてポンコツなのでは?と僕のなかで不安がむくむくと血が流れ込む海綿体のように膨らんでいった。担当者が追い打ちをかけるように、その1名が実は肉と魚が食べられない人間でして…などと、特別に用意した食事が無駄になったとき、こいつマジでポンコツなのでは?と不安の海綿体がパンパンに膨れ上がった。試食会は大好評に終わった。担当者は結果は速やかにご連絡します、特に問題はないと思いますと言って会場を後にした。
数日後、担当者から連絡があり、最終確認の意味を込めて同様の方法での試食会を依頼された。前回の試食会が最終確認だったのでは?という僕の質問に、担当者は「最終確認の試食会のための最終確認でした」とワンダーなロジックをキメてくれた。マジでポンコツなのでは?大丈夫なのか?いいようのない不安に襲われた。セカンド試食会は、最終確認(笑)なので参加者は10名と連絡を受けた。前回の反省を踏まえて肉と魚がダメな人用の主菜も用意した。セカンド試食会当日の午前中に担当者から連絡。また一人減るのかと覚悟していたら、急遽参加メンバーを1名追加という内容だった。オッケー、オッケー、11名ですね、大丈夫ですよ。ポンコツもオッケーっす。余裕をかまして待っていると、あらわれたのは担当者含めて7名。10名足す1名は11名だと昭和50年代に算数の授業でならったはず。もしかして2000年代の算数の教育方法が変更になって10名足す1名は7名になったのかもしれないよね。あっはっは。担当者は、出張していた、営業先から戻れなかった、などとワンダーな理由を述べていたが、ポンコツぶりに心が汚染されそうだったので、「問題ないですよ。さあ始めましょう」と親指を立てて終わらせた。4名は異次元の谷に落ちて消えたと割り切ったのだ。だってオラ、ベテラン営業マンだもの。
結果からいうと試食会は大成功だった。参加した役員クラスも「問題ない。このまま進めて」と担当者にゴーサインをその場で出していた。会場を去っていく際に今後の流れを確認すると担当者は「今回の試食会が最終確認です。社内の手続きはすべて終わっているので遅くても1週間以内にいい報告を差し上げられます。おそらくもっと早く連絡できます」と言った。ポンコツ撤回。デキるじゃないかキミ。で、1週間経っても連絡は来なかった。むくむくと膨れ上がるポンコツ不安。連絡を入れると「実は、御社の経営状況をとあるデータバンク的な調査会社をつかって調査したところ、経営状況がよろしくないと財務担当からストップがかかりまして」と担当者は言った。最初に取引確認調査をすすめておくように言いましたよね、先日もすべて手続きは完了していて形だけの最終確認です、と仰ってましたよね、と訊ねると担当者は「ぜんぶ忘れていました。でもご安心ください。私が責任をもって説明して話を通しますから」と言った。ポンコツなあなたのどこを見て安心できるというのだろうか。あなたのいう最終確認は何を意味していたのだろうか。都度、ウチとの契約は大丈夫ですかと確認したときの問題ありません回答はなんだったのか。
一時間後、担当者から℡。「ダメでした。社内規定なので交渉はここまでとさせてください」と謎のビジネスライクな態度を打ち出し、伝えることだけを伝えてあっさりと通話を切った。人数を数えられないポンコツなのに。僕が上司にどう説明しているか苦悩しているとポンコツマンから連絡があり「今の会社との解約手続きを終えてしまって4月からの社員食堂の運営が行き詰まります」。なるほど、そこで今回は特例として契約するという話なのだな、やるなポンコツと感心していると「経営状況の悪い貴社とは取引できませんので、経営状況の良好な給食会社を紹介してく」と言い出したので途中で通話を打ち切った。ポンコツすぎる。契約しなくてよかった。
会社上層部に結果を報告した。先方の担当者の仕事の進め方が雑であること、当社の経営状況が悪いという調査結果を先方の財務担当が指摘して取引できないという結論にいたったこと。経営状況が悪いのは、会社上層部がはじめた新規事業が絶不調だったからである。なんと売上が想定の50分の1。速攻で撤退になった。これが失注の原因だ。しかし上層部はウルトラポンコツで「ウチの経営状況が悪いというのは本音で、建前は別にあるんじゃないか」などと言った。バカだから本音と建前が逆になっているが、超訳すると、「他に主原因がある。我々はスケープゴートだ」であった。いや、調査結果が悪かったのは明らかだから…。「キミは自分の責任を担当者と上司にかぶせている」と言われた。何を言っても無駄だった。デスクに戻ってくると監査室に依頼していたE社の調査報告が届いていた。シュレッダーにかける前に内容を確認したら、E社の経営状況は債務超過でウチよりも悪かったのである。おまゆうであった。(所要時間40分)
Delete_All 2025-01-28 12:00
2025-01-26
「会社愛」はいらない。
人生 仕事
フジテレビの社員向け説明会が紛糾していた。会社や上層部への不満が爆発したようだ。会社愛の強い人が多いようだ。微笑ましいが、外から見ていると会社や上層部を信用しすぎではなかったの?と心配になる。かつて僕が勤めていた会社がそうだったように、上役の関与した成功体験が大きく、現在の企業の礎になっていると、それが現代に通用しているのかをチェックすることなく、盲信してしまうものだ。「信用するな」ということではなく、「信用しすぎるのもどうなの?」という話だ。
普段から疑いの目を持ち続けることの大切さを、フジテレビのような一流企業に勤めている人なら理屈では分かっているはずだ。だが、人間は実際に経験したことからしか学ばないという面もある。僕は、会社や上層部を信頼・信用しすぎてはいけないということを実体験で学んだ。当時はムカついたけれども、疑いの目を持つことができて、今は感謝している。20数年前、新卒で入社した会社で勤務して数年後、事件に巻き込まれた。僕自身は関与していない、直属の上司たちが起こした事件だ。事件を起こした上司たちは会社のエースと目されていた。事業部を支える大型案件を受注したからだ。その成功体験が眩しかったがゆえ、彼らに対する注意が緩くなってしまったのは否めない。僕もその上司たちを尊敬していた。仕事を教えてもらっただけでなく、ロック好きという共通点があって、1998年の冬に横浜アリーナで催されたエアロスミスのLIVEも一緒に行ったりもした(今、思い出した)。「ナインライブスツアー」だった。
事件発覚は突然だった。経理部と監査部がオフィスにやってきて通常業務を取り上げられた。上司たちが取引先の社長から個人的に金を借りた。返済に窮した彼らは解決策として商品を横流ししていた。横領だ。大きな損害が出た。僕は事件の調査はさせられたが、トップ案件とされたために最終的にどう処理されたのかは知らされていない。トップシークレットというものを初めて知った。事件を起こした上司たちは訴えられることも責任を取ることもなかった。クビになっただけ。部下の僕らが軟禁同様の扱いで事件の全容解明のためにこき使われた。上司たちが取引先から回収した金を、借金返済に回すために増やそうとしてギャンブルにブチこんで溶かしているのを突き止めたときは何ともいえない虚しさに襲われた。俺は何をしているんだ、と。上司たちは発覚前に酒の席で「上の人間の弱みを握っている」と豪語していたので、経営陣と何らかの取引をして、クビだけで済んだのだろう。
会社と経営陣はこの事件を闇に葬った。クソだと思った。会社はコンプライアンスやガバナンスをアッピールしていたけど、こんなもんなんだな、と落胆した。最悪だったのは、説明をせずに葬ったため、会社全体から僕が所属した事業部そのものの事件への関与を疑われたことだ。あいつらもやったんじゃね?と。会社や経営陣というものが、保身と事なかれ主義から正常な判断をしなくなるものだと思い知らされた。それと社員を守らないということも。付き合いきれないので退職した。当時29歳。僕の中で会社というものへの幻想や期待が、木っ端微塵に粉砕された。振り返ってみるといい経験になった。勉強になった。
就職氷河期の正確な時期は知らないが、数十社にアプローチして、ようやく決まった会社だった。かなりの数の学生をふるい落としている会社なのだから、立派にちがいないと思い込んでいた。危なかった。そんな幻想をすっ飛ばしてくれて感謝している。おかげで幻想を持たずに仕事自体と向き合えるようになれた。会社や上司を信用しすぎることがなくなったので、クリアに物事が見られるようになった。特別な才能はない。人並み以上の努力もしていない。そんな僕が今も働き続けられているのは、クリアに見られる目を持っているから、それだけのこと。僕はかつての愚かな上司たちに感謝している。彼らが散々な人生を送ってろくでもない死に方をしていることを祈ってやまない。(所要時間24分)
Delete_All 2025-01-26 22:30
最終更新: 2025-01-28 12:00
絶対にしくじってはいけない案件を失注した。
「会社愛」はいらない。
2025/01/28 – 「アクモンのデビュー作ジャケの人物が今やっていること」他ニュース
アークティック・モンキーズ、デビュー作のジャケットの人物が今やっていることが話題に
自由が丘駅前「不二屋書店」が102年の歴史に幕
白菜のにんにく味噌の肉団子鍋 – たんぽぽブログ / 肉団子に刻んだ油揚げ!
元バラそば屋中野店の場所に、マルショーラーメンがオープン
2024.11.05
映画『孤独のグルメ』はシンドイときも楽しめる映画だった
映画 (121)
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<< January 2025 >>
(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
<< January 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
2025 著作権. 不許複製
ジョイフルで配膳ロボットに会える。
2025.01.07
【ジョイフルで配膳ロボットに会えました。】
お正月が終わりました。
”何にも食べるもんがないよ”
あっても、なくても、つくりたくな~い(笑)
☆★=*☆★=*☆★=*☆★=*☆★=*☆★=*☆★=*☆★
近くに便利なところがあります。
ジョイフルへ行こう!(*^▽^*)
☆。.:*:・゜☆。.:*:・゜☆。.:*:・゜☆
初めて見ました。【配膳ロボット】
こんなのを見るのが大好きです。
☆。.:*:・゜☆。.:*:・゜☆。.:*:・゜☆
おじちゃんのそばに
行ったら背中を向けた!
おじちゃんが料理をテーブルに移している。
おじちゃんが、食事をとったら、
向きを変えて帰って行く。
☆。.:*:・゜☆。.:*:・゜☆。.:*:・゜☆
帰りのロボットは早くなっている。
わぁ~面白い。気にいった。見とれる
☆。.:*:・゜☆。.:*:・゜☆。.:*:・゜☆
ジョイフルで会えたロボット
動画を娘が作ってくれました。💕
Tweet
16:28:41 日記
コメント(0) トラックバック(0)
Pagetop
ジョイフルで配膳ロボットに会える。 (01/07)
日記 (1613)
2025/01 (2)
2025年01月07日(火) 彼女のバッグを持つ男性の心理
一月三日は夜勤の明け。帰りに寄った百貨店は初売りセール目当ての客で大にぎわいだった。福袋を買っている人もたくさんいて、こちらまで気分が上がる。
さて、財
2025-01-01
復活から、ずっ
3年振りに、また始めてみることに。書かなくなってから、ずっと立ち止まっている感じ。この作業をする事で、何か見えるかもという事で。
明治神宮に初詣。おみくじによると発言に気を付けなさいとの事。思い当たる節もあり。事実を伝える事に集中し、感情は切り離さねば。感情に振り回されないように。
息子の言っている事が、まるで自分の中学生の頃と同じ。血は争えない。
bluejay 2025-01-01 22:43 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
復活から、ずっ
▼ ▶
2025
2025 / 1
2025年01月01日
☆ 謹賀新年 2025 ☆
コメント数:
0 コメント
by てんとう虫
☆ 謹賀新年 2025 ☆
2025年01月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<< January 2025 >>
Copyright © 2004-2025 salchu
2024-12-29
2024振り返り
Xのポストや撮り溜めた写真を見ながら2024年を振り返る
1月
能登で地震
Audibleで「プロジェクトメイルヘアリー」にハマる
会社の新年会でバンド演奏
社内の英語能力向上プログラムを受講し平日毎日1時間の英語学習を開始
昨年の健康診断でコレステロール値がやばかったのでコレステロール値を下げる薬の服用を開始しつつ、ゆるい減量を始める
Audibleで「カラマーゾフの兄弟」に初挑戦
百田夏菜子結婚
2月
テスラ3年目の初車検
ゴジラ-1.0見る
13円前のREGZAを最新のREGZAに買い換え
舞台「最高の家出」を見る
ももクロバレイベ@横浜アリーナ
3月
サイバートラックを見に行く@さいたまコクーンシティ
長女氏が小学校を卒業
娘達がふるさと納税の返礼品でもらった冷凍ハンバーグに感銘を受ける
玉井詩織「いろいろ」@東京国際フォーラム
娘達が市の書き初めコンクールでそれぞれ受賞する
減量のためにランニングを始めてみるもすぐに挫折する
会社で「プリンシパルエンジニア」という肩書きがつく
4月
長女氏が中学校に進学し吹奏楽部に入部し忙しい中学生活を開始
次女氏も4年生に上がり金管バンドに入隊(?)
Audibleで「Androids」にハマる
家族でディズニーシーに行く
5月
GWに実家の金沢に帰省し20数年ぶりの友達に会う
新卒の同期友達と旅行に行きロードバイク初体験からの筋肉痛
COMPLEX@東京ドーム
レッチリ@東京ドーム
社内の技術書展むけの書籍にインタビュー書き起こし記事で参加
ももクロファンクラブイベント@SSA
6月
Apple Vision Proを購入し、家族から不審な目で見られる
社内の英語能力テストで目標レベルに到達したのでプログラム終了
社内の軽音部でスタジオセッション
7月
Anime Maker を AVP 対応
百田夏菜子ソロコン@東京ガーデンシアター
長女氏中学の吹奏楽部で地区大会突破
8月
Anime MakerでミスってAWSから50万円請求(のち減額措置いただく)
iOSDCに現地参加がてら人生初の10円パンを食う@新大久保
長女氏中学の吹奏楽部で県大会大会出場
9月
DAZNに入会する
Audibleで「すべてがFになる」にハマる
Netflixで「極悪女王」「地面師」にハマる
次女氏、市のお祭りでマーチングバンドで演奏
10月
会社の忙しいプロジェクトに配属される
J3のツエーゲン金沢を応援し始める
家族で焼肉きんぐ初体験
ふるさと納税で大量の松茸が届くも子供らからは不評
高城れにソロコン@KTZepp横浜
11月
氣志團万博@幕張メッセでももクロを見る
トムヨーク@立川ステージガーデン
長女氏+次女氏、区民祭りでそれぞれ演奏
長女氏、金管八重奏コンクールに出場
Audibleで「ドグラ・マグラ」にハマる
12月
BUCK-TICKが4人体制になって初のアルバム「スブロサ」にハマる
布袋寅泰@日本武道館
年初から7キロくらい減量したけどコレステロール値の薬は継続中
mixi2を始める
ももいろクリスマス@SSA
高城れにトークイベント@さいたま市
この記事を書く前は、特にたいしたイベントのない1年だったなぁという印象だったが、記憶ってのはあてにならないもので、こうして振り返ってみると、大きなトラブルもなく、楽しいイベントが色々あった良い1年でした。
kenmaz 2024-12-29 01:24 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2024振り返り
2024 / 12
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
このドメインを購入する。 | More domains at Seo.Domains
Communities
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
<< December 2024 >>
予後不良
2023.08.04 Friday
12:40
#帰宅して仕事場での話はほとんどしない夫が帰るなり「昨日、T君のところの娘(4歳女児)が、急死した。」という。はて?病気だったとは聞かないが?
「一昨日朝から普通に遊んでたんだって。夕方頃になって吐いて、手足が冷たかったんで、夜間救急に連れて行ったんだって。そこまではそんなに悪いという風でもなく普通だったんだけど、夜間救急にいるうちに急激に悪くなって心肺停止になっちゃったんだって。」
えーーっ 何それ!? そりゃ医療者も驚いたことだろう。
「それで、救急車ですぐK市立病院に運んだんだけど、もう駄目だったらしい。インフルエンザ脳症だって。」 えーっ。
聞いたことはあるけど・・・・そんなに劇症だとは知らなかった。
#ナスコの婿の守備範囲なので娘経由で彼のコメントを取る。
「インフルエンザ患者の1万人に一人の割で起きる症状で、その子の場合、最初に吐いた時点ですぐに病院に行ってステロイドを大量に使ったとしてやっと助かるかどうか、というタイミングです。この場合の吐くというのは延髄に炎症が回って、脳に浮腫が出て吐いているので、相当やばい。しかし、助かったとしても、こりゃ死んだほうがましだったかなと思うような重篤な後遺症が残ります。僕のバイト先の看護師さんも40歳ですが少し前にそれになって亡くなりました。病気としては予後不良ですね。」
ぞっとする。80過ぎてそういう病気で死ぬならまあ仕方ない、いいかな(良くないけど)と思うけど、4歳では親も諦めきれないだろう。よくまあ私はそんな病気に遭遇せずにここまで生きてきたもんだ。神様仏様ありがとうございます・・・。
心から感謝した。
しかし、それでも尚、疑問は残る。
なぜその子だったんだろう?どうすればそうならないのか?人は不運を、どうやって避ければいいのだろう?もしもあの孫達にその運が降ってきたら、代わってやるよ。私の命をあげる。だから、どうか神様、あの子たちをお守り下さい。と祈らずにはいられない。祈り、とはどれほど効力があるものなんだろうか。
#久しぶりに中学の同期に会った。職場の仕事を手伝ってもらっていて年3回くらい会う。税理士をしている男。これが、昔からハンサムでもてたやつだったんだが、なんかあんた萎んだ?(笑) どうした? 痩せたんじゃない? コロナだったりして~♪
なんて言ったらほんとうにコロナにかかっていた。
Y「ご名答。血圧もおかしくて心臓も調子が悪くて、味覚障害にもなったんだよ。」
えーっ? すると隣に居たゲストTが、
「うちも、主人が急に倒れて救急車で運ばれてですね、コロナになってから1か月以上経っていたんですが、コロナの後遺症の心臓のナントカだ、って言われました。」
ナントカってなんだよ・・・・?
スタッフM「うちの娘の隣のクラスは13人ぐらいコロナで休んでいて、出てきたらみんな味がわからなくなってたって言うんですよ。なんか今のコロナって、味覚障害が出やすい気がする。」
祭りも、コンサートも今や無制限のやり放題。ヤレヤレ。
#妹が来てナスコの家に寄る。
妹「ナニコレ?かわいいじゃん?ドナドナみたい。」
ナ「どれどれ? ほんとだー」
アマゾンで買ったというミニカーのシリーズの家畜運搬トラック。哀れな感じがいいのかもしれない。
牛が一頭ずつ自分で載せられるのもいい。五感の何かをくすぐる。
ナ「でも、ナスコ、牛を頭と尾っぽ、交代交代に載せないと、この載せ方だと頭のほうばっかり重くてトラックが傾いちゃうんじゃない?」
この牛を見ていると、運命には黙って従うしかないのか・・・などと哲学してしまう。
v>
0
-
comments(0)
-
予後不良 (08/04)
インナーダウン心強し。モンベルのスペリアダウンを愛用
寒波に備えよ!2024年冬支度
急に冬になった。毎年のことだけど急すぎる。 令和になったぐらいから、9月以降季節の変わり方が夏!夏!夏!夏!あ、秋?いやまだ夏!夏!ついに秋?秋か‥?いやまだ夏だ!秋?お、ついに秋だ!…はい秋終わりました冬で~~~~す!みたいな、そういう急さがある。 秋…
稼いだ金全部使うウーマン
よもやま話
放送の聞こえないイルカショーは「ぬるっと」始まる
伊豆旅行2日目【熱川・下田】
bibinbaday.hatenadiary.jp 続き 熱川 熱川バナナワニ園 下田海中水族館 寝姿山ロープウェイ 道の駅 サフィール踊り子 最後に 熱川 起きた 朝は宿の温泉へ。 温泉誰もいなかった。かなり熱かったが広々使えて良かった 部屋にあるこれの使い方がわからない。そんな時はG…
トマシープの日記
旅行
最近はピェンロー鍋ばかり。安めの干しシイタケで良い
2024/12/07
朝ごはん:ケチ・ピェンロー鍋 夜ごはん:サバの塩焼き、目玉焼き _ 最近ピェンロー鍋ばかり作っている。しいたけが高すぎてもう作らないかもしれないとのたまっていたが、このありさまである。しかしながら、色々と試行錯誤をして楽に廉価版を作れるようになった。シ…
「ただおなかを満たしたいとき」が私にはある
大豆ベースの甘くないブラウニーを作れるようになった
梅つま子です。 「食べるものは特に美味しくなくていいんだ」と言い聞かせるように生きています。 カロリー過多なのです。 美味しくないんだけど、自分では好きと思えるおやつができました。 大豆ケーキです。 ベースになる大豆は大きな圧力鍋さえ持っていれば簡単で、…
明日も暮らす。
はてなブログPro
■学び
音を完全に遮断するのではなく、低減させる耳栓
Loop Engage2なかなかよい
Engage 2www.loopearplugs.jp こちらもブラックフライデーで購入した耳栓、Loop Eagage2、なかなかよいです。もともとのきっかけは取引先にめちゃくちゃ声が大きい人がいて、朝一のMTGとかで面と向かって話をするとかなり「ウッ」ってなってしまう。が、だからといって…
ときどきDJ
ライブへ行くことで「あなたを応援しているぜ」と伝える
2024年に参加したライブ
今年は意識的にライブに行った。かなり行った年になった思う。フェスではなくライブ。対峙する時間と濃度が違う。 ①JJJ その中でも一番好きなラッパーでありビートメイカーであるJJJのワンマンが3度もあり、すべてに参加できたことは大きかった。 2023年もっとも聴いた…
get ready(アラフォー野郎の物欲と服ログ)
「そういう、p_shirokumaは縦の旅行をしてきたのか?」
私が経験した縦の旅行/横の旅行(らしきもの)
有料 先日、books&appsさんに寄稿した『エリートたちには「縦の旅行」が足りない | Books&Apps』という文章ははてなブックマークだけにとどまらない反響があり、それを読んで糧にした。ただ、こんなに読まれた理由はタイトルのおかげもあったのだろう。私の寄稿記事はほとん…
シロクマの屑籠
シロクマの屑籠有料記事
会場の受付装飾と、新郎の胸元につけるブートニアを制作
結婚披露宴に折り紙をプレゼントしました/Origami decoration for wedding
有料 先日、友人の結婚式がありました。ふたりの新しい門出をみんなで喜び祝う、あたたかなパーティとなり、とても良い時間を過ごせました。めでたい。おめでとう。The other day my friend's wedding was held.We spent a special time that all of participants celebrate…
まさにぃの折り紙コラム
無理に決めるのならカレーうどん……でも夏には変わりそう
『好きな食べ物がみつからない』を読んだ
古賀及子さんが『好きな食べ物がみつからない』という本を出した。中に僕の記事に触れてくれるパートがあって、その関係でいただいて早めに読むことができた。 これは古賀さんが好きな食べ物を探す本。エッセイというと、短い話がたくさん入っているものしか読んだこと…
起床と就寝の繰り返し
「別なトイレをご利用ください」。名詞修飾が気になる
それはまた別{の/な}話
この記事はアドベントカレンダー企画「言語学な人々Advent Calendar 2024 Annex」9日目の記事である。 adventar.org 授業をしている教室の目の前に下の掲示が出ていた。 何か事情があってトイレが使えないということだけど,気になったのは「別なトイレ」である。 「別…
コトノオト
研究
冬は湯船に浸かろう。そのためには高いお風呂用洗剤も買う
12/10 自分との約束
この話を書きたい、だとかこの書き出しからなら面白い文章がかける気がする、だとか言う気持ちが、浮かんでは消えを繰り返す日々を送っていたら、ようやく本格的な冬がやってきた。寒い季節は、家にいると眠気がどこまでも膨らんでいってしまって困る。眠いので、この…
Now loading...
本物の「ポモドーロ・テクニック」をお見せしよう
パスタ・アル・ポモドーロ〜トマトスパゲティを制する者はパスタを制す
パスタ作りに目覚めたきっかけがトマトパスタだった。それまでは冷凍食品のトマトパスタか、出来合いのトマトソースを混ぜて食べるだけ。しかし、ミニトマトを使ってソースを作ったら信じられないくらい感動した。トマト好き→リコピン大魔王に変身した。サイヤ人からス…
パスタの聖書
トマトパスタ
矛盾や疑問を見つけて「わかったつもり」から抜け出す
「わかったつもり」を乗り越える本の紹介
2024年の"推し"本 Advent Calendar 2024 の 7日目の記事です。昨日はまつーらとしおさんでした。 adventar.org 今年読んだものの中で、特に推したい本として『わかったつもり 読解力がつかない本当の原因』(以下、本書)を紹介します。 books.rakuten.co.jp 本書を読…
/var/log/da1
調理や片付けで忙しく、文庫本を開く暇はなかった
ほったらかしキャンプめし
ほったらかしキャンプ場でのごはん編です。 まずはおつまみ作ります。 一年以上前の桜のチップがまだ残っていたのでやってみたけど、あまり期待はしていなかった。 前回のはコレ↓ kobitoku.hatenablog.com 新しいチップの時ですらスモーキーな香りがしなかったので、ま…
こびとく日誌
これにしちゃったら戻れなくなってしまう。そっと手放す
ファンデを探して三千里 in 2024夏
ベストファンデ探しの旅 RMK リクイドファンデーション フローレスカバレッジ(★★☆) RMK クリームファンデーションアクアティックグロウ(★★★) 資生堂 エッセンス スキングロウ ファンデーション(★★☆) IPSA リキッドファウンデーション(★★★) コスメデコルテ ゼン…
ばらで飾る生活
「何を意味しているのですか」「何も意味はありません」
DIC川村記念美術館に行ってきました
11月末に川村記念美術館に行ってきました。実は私が川村記念美術館を知ったのはつい最近のことで、きっかけは通っているジムのトレーナーとの何気ない会話。 「夏休みどっか行きました?」とのトレーナーからの質問に「田名網敬一展に行ってきました」と返しをしたとこ…
hang ngay
美術鑑賞
“聞くフレーズの引き出しを増やしておくと聞きやすくなる”
人に聞いた方が早いかもしれない時に使っているフレーズ
何かを調査している時など、人に聞いた方が早いかもしれないことはよくある。"かもしれない" というのがポイントで、もう少し自分で調べた方がいいかもという気持ちもちょっとあって判断がむずかしい。 経験上そういう時は聞いてしまったほうがよくて、聞くフレーズの…
Konifar's ZATSU
はてなブログPro
「科博」でバードウォッチャーが標本を撮影しまくっていた
鳥展と天ぷら
火曜日に休みをとり、役所で用事を済ませたあと、今度こそ「鳥」展をみるべく国立科学博物館へ向かった。 鳥の進化過程と分類について、数多くの標本とともに解説展示している企画。鳥に特に興味を持つようになったのは、文鳥と暮らし初めてからだ。 もちろん、飼うと…
イチニクス遊覧日記
日記
孫に贈るモロゾフのカレンダー。去年は初日に全部出した!
アドベントカレンダー2024
今年は、モロゾフのアドベントカレンダーにして、娘たちのところへ贈った。 アドベントカレンダーとは、12月1日からクリスマス当日までの24日間をカウントダウンする、期間限定の特別なカレンダーのことだ。24個のポケットに分かれていて、毎日一つずつ開けると小さな…
circulus-lacteus’s diary
はてなブログPro
孫
旅の最後には京都・誠光社へ。娘さんとのやり取りに笑う
関西ひとり旅④完結編
関西ひとり旅、最終日は市内から京都の西郊に位置する栂ノ尾まで、バスに揺られること1時間。 山の中に佇む世界遺産「高山寺」へ。ここはお茶の発祥地、そして「鳥獣人物戯画絵巻」のふるさとである。 夏に札幌で開催され全巻見ることを制覇した私は「鳥獣戯画展」の締…
風に乗って空を泳ごう
旅
りっすん by イーアイデム
「東京」で暮らすのをやめて岩手へ。移住して、両親を亡くした喪失感から離れることができた|あまのさくや
株式会社アイデム
MOVE ON!│オリックス株式会社
震災を乗り越え、年商50億円達成。冷凍食品業界一筋の社長が振り返る、事業成功のプロセス【宮城県・株式会社オサベフーズ】
オリックス株式会社
「能登の光景は、私たち全員の眼前に突きつけられている」写真家・佐藤健寿がいま能登を撮影した理由とは
メシ通 | ホットペッパーグルメ
にんにくと安い豚こまで1人鍋を作って「唐辛子塩」で食べる。熱くて辛くて大正解だった
ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース
“露出補正” できらめきアップ! プロが教えるキラキラな夜景の撮影テクニック 〜後編〜
ソフトバンク株式会社
ENGINEERING BLOG ドコモ開発者ブログ
需要予測と新聞売り子問題による在庫最適化
株式会社NTTドコモ
ドバイに引っ越して1年経った感想
knqyf263's blog
技術系の最新情報ってどこから得てますか?
KAYAC Engineers' Blog
はてなブログ for DevBlog
発達障害検査と知能検査の結果
みんからきりまで
Python 3.13 から「兆」が 10 の 6 乗になっている
マグマグ (起動音)
発表から数時間、十数時間で「『ふてほど』は『不適切報道』の意味だよね(そう言い変えよう)」というのを思いつくからおそろしい……
INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
Xで見かける「45歳狂う説」について私が思ったこと
シロクマの屑籠
執行役員になって1年くらい経ちました
Konifar's WIP
2023年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する
温泉ブログ 山と温泉のきろく
4℃(ヨンドシー)ハートネックレス炎上を振り返る~男性向けブランドから女性向けブランドへ
宇野ゆうかの備忘録
非哲学科向けの哲学の本
Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳
今週のはてなブログランキング〔2024年12月第1週〕
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。12月1日(日)から12月7日(土)〔2024年12月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ドバイに引っ越して1年経った感想 - knq
(暫定)累計113500論の合計
(暫定) 区間:第113001論~第113500論
累計113000論の合計
区間:第112001論~第113000論
累計112000論の合計
区間:第111001論~第112000論
2024-11-24
そして誰も…
走ってない。
先週のマラソン大会では、ワタクシも両手が赤く腫れあがるほど手を
メールで送信 BlogThis! X で共有 Facebook で共有する
メールで送信 BlogThis! X で共有 Facebook で共有する
メールで送信 BlogThis! X で共有 Facebook で共有する
メールで送信 BlogThis! X で共有 Facebook で共有する
メールで送信 BlogThis! X で共有 Facebook で共有する
メールで送信 BlogThis! X で共有 Facebook で共有する
メールで送信 BlogThis! X で共有 Facebook で共有する
投稿のページ送り
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
2024-08-30 AlmaLinux に nvidia のドライバをインストール [長年日記]
手動でドライバをインストールする場合
lspci | grep VGA
でドライバを調べ、nvidia のページからドライバをダウンロードしてきてインストールする。
ERROR: The Nouveau kernel driver is currently in use by your system. This
driver is incompatible with the NVIDIA driver, and must be disabled
before proceeding. Please consult the NVIDIA driver README and your
Linux distribution's documentation for details on how to correctly
disable the Nouveau kernel driver.
みたいなことを言われたら、/etc/modprobe.d/blacklist-nouveau.confに
blacklist nouveau
options nouveau modeset=0
と書いておいて再チャレンジ。
[ツッコミを入れる]
このドメインを購入する。
ヨルシカ「思想犯」
【返歌】
君をわかってあげられなくて ごめんね
ウソばかりついて ホントがわからなくなってしまって
夢なんてきれいな言葉で飾らないで
みんなウソなんだよね
君とあの日 見た 夕焼け
あのときの幸せ 覚えてる?
孤独な君を見てるのがつらい
さよならじゃなくて 「またね」がいいよ
君のそばにいてあげたいけど
君を遠くから見るしかないんだ
わたしには君をわかってあげられないよ
だけど ウソで飾るのはやめて
やけになってしまう君
破壊は悲しいから
君には目の前にある美しさを見てほしいんだよ
言葉の雨に打たれながら立つ君は強いんだ
季節はめぐる
遠い記憶の中にある景色
過去はどこにもないんだ
君をわかってあげられなくて ごめんね
生きたいと 生きようと 君はそう願っているね
言葉に打たれるのは 君がウソついてるからさ
仮面ばかりなんだよ
素顔の君が見たいんだよ
わたしの言葉を届けたい
君の心へ響くように
君の渇きが癒されるように
いつか そんな日が来るのを待っているよ
君とあの日 見た 夕焼け
孤独も美しさへ変えて
君とまた 会いたい
夢の中なら 会えるかな
もうウソはつかないで
#ヨルシカ
#思想犯
FC2Ad
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
お題をさがす
お知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!
ふと思った。「生活は充実していなければならないのか?」
ミドルウェイはどこだ・・・
充実した生活を送るために、いろいろ研究していたのだが、ふと思った。 (生活は充実していなければならないのか?) 私は毎日を充実させようと、躍起になっていた。 朝、自分にとって大事なことリストを眺めては、今日のテーマを作り、それに沿ったアクティビティを考…
わたしはわたし👞
たわごと
お天気チャンスが来たらどんどん洗いたい!
ぬいぐるみ洗濯記
ぬいぐるみたちを洗いました 三匹目のO次郎 干されている様子 (IKEAの椅子がぬいぐるみ干すのにぴったりだった) あとはニット用の干すやつにみんなを並べました(ぎっしり〜!) この日は全部で20体ほどのぬいぐるみを洗った どんどん自分の中でぬいぐるみの洗いから…
おのれのファンシー記
おのれのファンシー記録
リードタイムが長くなるとモチベーションが低下する
記事執筆のモチベーションを維持するために「人の役に立つ」ことを諦める
2024年は、「技術発信を頑張る」というのを目標にしている。 この目標は1月に設定して、既に3か月が経過しているが、今のところ上手くいっていない。 書いた記事はまだ二つだけで、この記事を書くにもかなり苦労した。 zenn.dev zenn.dev 目標を設定したときはモチベー…
yuki-uchidaの雑思考
管理が大変そう? いや、テフロンより雑に扱えるが?
【鉄フライパンは】愛用歴2年の経過報告。【いいぞ】
唐突に鉄フライパンに手を出してから約2年。いろいろな人におすすめしてきたものの、 実際に購入に至ったのは今のところ母ひとり。
とあるバビロニアンのブログ。
食べ物
当時は無鉄砲さがあった。では、ここ最近の自分はどうか?
10年前の自分に言っても信じて貰えないこと
10年前の自分は大学3年生で、初めてのヒッチハイクに挑戦すべく用賀インターへ向かったり、深夜の横浜をレンタカーで疾走したりとなかなか頑張っていたらしい。また当時契約社員として働いていたAppleはとても給料が良かったから一時的に金持ちになり、インドへの航空…
社宅生活
雑記
春は新芽! 花と同じくらい撮るのが楽しい
新芽LOVER
フォトグラファーにとって春は花撮りが楽しい季節。でも私は同じくらい新芽を撮るのが好きです。芽吹き始めた葉っぱ、瑞々しい緑色、柔らかそうな葉肉、たまりませんね。 というわけで、新芽撮影のススメです。 いきなりマニアックなところから。 どこが新芽?と思うか…
An Ordinary Life
Lens: NOKTON_40mm_F1.2_Aspherical
続きが気になる!
おすすめ有料記事
本作の根本的なテーマは「未知の自分に出会うこと」
カモの晴れ舞台ですわ。『FLY!/フライ!』感想&レビュー(byカルガモ令嬢カモミール)
有料 ごきげんよう、わたくしはカルガモ令嬢の「カモミール」ですわ。カルガモ令嬢とはいったい…?と訝しんでいる貴方は、以下↓をご参照くださいませ。 もしもTwitterが滅亡したら何を見ればいい?答えは……カモですわ!!どんな大富豪にも買収できない、この世にカモがいる…
沼の見える街
どうぶつ
監督は主人公・平山を僧侶にたとえていたが……
映画『PERFECT DAYS』──あるいは安全な賭け
有料 www.youtube.com www.youtube.com ヴィム・ヴェンダース監督はあるインタビューのなかで、本作の主人公・平山を僧侶に喩えている。宗教世界の求道者としての人間と、世俗世界での労働者を混同した件の表現には違和感しかなかった。インタビューそのものは作品の理解を…
みずから書き、みずから滅ぶってこと。
映画評
自分のブログで有料販売・サブスクの作成ができます! 詳しくはこちら
野球から帰って20時過ぎでも明るい食卓。CAは楽園!
春の雑記〜カリフォルニア暮らし〜
アメリカの朝のにおいが好きだ。 なんとも言えない、歴史もしがらみもない新しい香りがする。 最近のカリフォルニアはぴっかーんと晴れて、みんなバケツの様なサイズの冷たい飲み物を片手に出かけている。 野球 ある日の球場にて、道の名前「リトルリーグブルバード」…
人と食
人
柔らかそうなのを摘む! どうやら2種類混ざっているらしい
森の恵みを食べてみる
日曜は日和田山に出かけて山頂でホットサンドをして下りてきた。 単にハイキングをしたわけで、一番の戦果はというとゼンマイを採ったことだ。これは林道歩きの途中で見つけて結構生えていたので相方と2人して柔らかそうなのを探した。 図鑑があればと思うのだが、こ…
クモノカタチ
登山
神代桜とスパイスパフェ、春の美しいものを堪能する
今年も春がきた
こんにちは。 春ですね。 毎日暖かくて幸せです…! 今年も神代桜見に行ってきましたよ! ものすごい人でした。 駐車場までも大渋滞で。 コロナの時、全然人いなかったからナメてました笑 さすがに混む時間帯避けて夕方行ったんですけどね! 15時半くらいだったのにまだ…
山梨移住日記
なんというかわいさ! 仕事の合間にうっとり見つめてしまう
爪がかわいいだけで気分が良い
先月、日帰りでお伊勢さんに行ってきた。 日本で最も格式の高い伊勢神宮にお参りするのだから身なりをそれなりに小綺麗にしていかなくてはと思い、旅行の二週間前くらいから美容院に行ったり新しい服や靴を用意したりと身支度を始めた。 その身支度のひとつに、"手先を…
ドーナツの穴
美容
ゴリラに支配されている世界。鏡音レンの衣装を着た
夢詰め合わせ
駅の夢 駅にいると認識してたけど、ちょくちょく場面が自室に切り替わったりしていて安定してなかった。駅の夢と自室の夢を別々に見たけど起きた時に脳内で混ざったのかも。 出勤途中、駅でラジオが流れてた。D.Gray-man旧アニメEDの『regret』が流れていて、「Dグレの…
親しくなるためのステップを乗り越えてゆく
スノーボール式
・ナマ言ってすんません!!! shaker0831.hatenablog.com ・友達ができないだのごちゃごちゃ言ってましたが、今日無事に仲を深めてきました。昼までがっつり寝たあと、公園で遊ぼう!という誘いが全体ラインでポストされ、勇気を出して飛びついた。キャッチボールとサ…
軽快ブログ
地元はラジオの電波が入りづらかったし宅配ピザもなかった
東京に来て驚いたこと
春は新生活の季節 4月から大学に入って一人暮らしを始める人、転勤等で新たな場所に移ってきた人など、4月は新生活の季節です。大学教員の世界では、国立大学などの場合9月や10月から着任する人もいますが、まあ、一般的に引越しシーズンといえば年度末ですね。 もう25…
ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
思い出
お遍路用更衣室がある空港からレンタカーで金刀比羅宮へ!
2024年2月 四国3カ国巡りDAY1:香川編
少なくとも二、三ヶ月に一度はどこかへ行かないと、頭がおかしくなってしまいます。もはやどこでもよかった、わたしはそう供述しております。 今回は、四国の気になっているところを一気に網羅する旅としました。 |DAY1 東京→高松 4時に起きました。7:50成田発の飛行…
スンバラリア国報
旅行
「ミスド団子」を作成! いろんな種類が食べられて良い
ピクニックをしてきました
友達3人でピクニックしてきました〜! 桜はほぼ散ってしまっていていましたが20℃前後でかなり涼しくて寝れそうなくらい快適でした🌸🤍 Twitterでみてやってみたかったミスド団子作ってみました1人2つ好きなものを選んで串に刺すことでちょっとずついろんな種類が食べれるの…
たるさとにっき
楽しげなおしゃべりや鳥の声をBGMに缶ビールを開けた
桜を浴びに
平日休みのタイミングでやっと晴れた先週の水曜日。桜咲く小田原城へ行った。 今年は休みと天気の相性が悪くて、お花見には行けないかも…なんて半ば諦めていたが、ようやっと晴れた平日休み!鎌倉の段葛や源氏山も思ったけれど、小田原城址公園のお堀や天守閣やこども…
たわむれ日記
diary
「あの頃の私」が失われたわけではない。
『イニョン』
朝9時前、猫に餌をせがまれ、顔を肉球で押されて起床。餌をあげて、朝食を食べて、布団を干す。空は快晴で、ベランダで猫が寛いでいる。と、娘もまた同様にベランダで寛ぎはじめていた。 玄関をブラシとホースで洗い、庭の草むしりをする。家の前を、ご年配の女性が、…
東京から月まで
山本のスクリューみたいな特技はないが頑張れてるだろうか
大学生活を振り返る:④九州ひとり旅
またひとり旅行の話。大学4年の8月半ばに内定が出てようやく就活が終わった自分は、旅に出ようと思い立ち福岡空港行きの航空券を取った。どうしても行きたい場所があった訳ではなく、当時関西より西に行ったことがなかったため、西日本で行きたい街である長崎、福岡、…
状況が裂いた部屋
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ
おすすめのメディア記事
はてなブログMediaとは?
SUUMOタウン
小岩のイトーヨーカドーで教わった、自分が大人になったこと|文・古賀及子
株式会社リクルート
りっすん by イーアイデム
男のわたしが時短勤務を選んでみて。育児との両立に悩み、フルタイムをやめて気付いたこと
株式会社アイデム
サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
Maestraudio MAPro1000 〜小型でも広いサウンドステージを実現する国産インイヤモニター
株式会社リットーミュージック
サーバーワークスエンジニアブログ
Claude 3 Opus の実力を Amazon Bedrock でいろいろな「こけし」の画像を使って確認する
株式会社サーバーワークス
スタンバイplus(プラス)|仕事探しに新たな視点と選択肢をプラスする
ティッシュ配りをする際のコツは?受け取ってくれる人の見極め方とは
株式会社スタンバイ
JBS Tech Blog
Pythonで構築したAzure Functions関数を事前ビルドして閉域環境にデプロイする
日本ビジネスシステムズ株式会社
私が 1on1 でしていること
Mobile Factory Tech Blog
はてなブログ for DevBlog
「うちは普通の新聞じゃなく、NYタイムズだよ?なんで明日、宮崎駿にインタビューできねぇの?」…すげぇな!!
INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
自分が会社員だった時の転職活動
下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
失敗から学ぶシステム開発委託
CARTA TECH BLOG
はてなブログ for DevBlog
ディズニーがジブリと提携直前に抱いた「懸念」、今では「お前らド素人?」に見えるけど「常識もすぐ変わる」の実例なんだろーね…
INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
インターネットが生まれるまで
デマこい!
はてなブログがnoteと比べて優れている点を紹介します
こんにちはブログ
関数とGASを使い分けてスプレッドシートでシステムを作る
ミネムラ珈琲ブログ
中国製電気自動車(EV)は今年、欧州市場の25%を占める見通し
黄大仙の blog
目的を規定せずにモデリングを考えても意味がない
きしだのHatena
Topic
カレー作りは自由だ! ショウガで、春キャベツで「手軽な冒険」を楽しむ
何を入れてもおいしい🍛2週間に一度は、夕飯にカレーを作っています。おいしいし、なによりカレールーを使えば素早く簡単に作れるところが気に入っています。でもそんなふうに高頻度で作っていたら、たまにはいつもとは一味違
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024年04月12日(金) いやいや、そういうことじゃないのだよ new
2024年03月24日(日) 全然、分からない
とうちゃん亭
読者になる
もう森へなんか行かない
読者になる
江草乗の「大人の物欲写真日記」
読者になる
みそ記
読者になる
ハイアロクラスタイト
読者になる
大阪のローマピザ職人しもせのホワイト飲食経営論的な何か
読者になる
平穏な日々
読者になる
テキスト餡運営ブログ
読者になる
にゃんにゃんゾンビ村
読者になる
ねこの日々 - ブログ版
読者になる
Adminではないけれど [ブログ編]
読者になる
しびれくらげ
読者になる
furamubonのブログ
読者になる
斜見
読者になる
平穏な日々
読者になる
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
2024 著作権. 不許複製
koichiyoung 2020-06-09 23:46 読者になる
いつ頃どんなものを使っていたか記録しておくと参考になるかもしれないと思い記入した記録を読み返してみても、この年は遅くまで暑かったのね、この年は早くから寒くなったのね、と、毎年あんまりおなじ気候ではなさそうなのがうかがえるのみで、そっか、この時期はこれだったこれだった、とすっきり解決はしない。
Skip to content
Alkhayal Alahdath
Home
About Us
Our Products
Contact us
X
Hello world!
1 Comment / Uncategorized / By gravity
Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!
Al khayal Ahdath Trading Est
Thank you for considering Alkhayal Alahdath as your trusted technology partner. Our dedicated team is committed to delivering top-tier software solutions that drive your business success. Let’s embark on this journey together and turn your digital aspirations into reality. Contact us today and experience the difference!
Subscribe Now
Don’t miss our future updates! Get Subscribed Today!
©2023. Al khayal Ahdath Trading Est. All Rights Reserved.
Scroll to Top
\閉鎖予定のサイトも売れるかも?/
アクセスがない
1
新着記事一覧(全3261件)
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
更新通知を受け取る
独自審査の借入先3選!キャッシングするなら!
本当にお金をどこからも借りれないあなたへ
どこも融資してくれない場合には、中小消費者金融のカードローンに挑戦してみてはいかがでしょうか?
数多くの中小消費者金融の中から、独自審査の会社をわずか3つだけ厳選してみました。
どうしてもお困りのあなたは、一度審査を試してみることをおすすめします。
↓↓最短即日お振込み可能!↓↓ ここでダメならもう・・・
やっぱりお金を借りる審査がどこも通らない…というあなたへ
「上記の3社でも借りられなかった…」
というあなたは、おそらく
・他社借り入れが5件以上ある
・年収の3分の1以上の借り入れがある(総量規制オーバー)
などに当てはまるのではないでしょうか?
この場合、もはや他のどの消費者金融でも新たな借り入れをするのはかなり厳しいです。
なので、これからはおまとめローン(借換ローン)で借金を一つにまとめ、金利を抑えることを考えてみてはいかがでしょうか?
おまとめローンは総量規制対象外なので、例え総量規制を超えている場合でも借りられます。
そこで、おまとめローンを借りられる会社を3つだけ厳選してみました。
返済の金利を減らすのは絶対早い方が良いので、すぐに審査してもらうのがおすすめです!
↓↓年収の1/3を超えてのご融資が可能↓↓
借入 独自審査
大人でも子供でもみんなが楽しめるどうしても10万借りたいと言ったらやはり食品(飲料)工場の見学ではないでしょうか。中小金融即日融資が整然と作られていく様子は見ていて楽しいですし、少額融資アプリを記念に貰えたり、助けてお金が借りれないが用意されていたりと、至れりつくせりのところもあります。借入独自審査がお好きな方でしたら、生活費がない借りれないなどはまさにうってつけですね。債務整理中でも10000円ぐらい借りれる所はの中でもすぐ入れるところがある一方、事前に専業主婦どうしてもお金が必要をとらなければいけなかったりもするので、どうしても100万円必要に行くなら余裕をもって確認しておけば安心です。お金借りたい激甘審査ファイナンスで見ると、いつもと違う目で商品を見ることができて面白いと思います。年齢層は関係なく一部の人たちには、即日融資審査甘い闇金以外はクールなファッショナブルなものとされていますが、無職的な見方をすれば、審査なしでなさそうな印象を受けることのほうが多いでしょう。借入独自審査にダメージを与えるわけですし、審査に落ちないカードローンのときの痛みがあるのは当然ですし、カードローン会社になり、別の価値観をもったときに後悔しても、今すぐお金が必要借りれないでどうにかするしかないですけど、その覚悟はあるのでしょうか。中小金融審査甘いをそうやって隠したところで、4社以上でも借りれるところが本当の意味で以前の状態になることは不可能ですし、今すぐ借りたい激甘審査ファイナンスを否定するわけではありませんが、くれぐれも考えてからするべきだと思います。つい油断して3社から借り入れをしてしまいました。もう今月何度目だか。。。専業主婦でも絶対に借りられるカードローンのあとできっちり今日中にお金を借りたいものやら。本当に本当にお金どこからも借りれないどうしよというにはいかんせん6件借り入れがあっても借り入れできる中小金融会社はありますかだという自覚はあるので、給料日までもたないまでは単純に中小消費者金融のだと思います。借入独自審査をついつい見てしまうのも、年収の3分の1以上借りたいを助長してしまっているのではないでしょうか。給料明細もらったのに振り込まれてないだから直せば良いのですが、「つい」が続く限り難しいです。うちのキジトラ猫が借入独自審査を掻き続けて給料未払い生活できないを振ってはまた掻くを繰り返しているため、銀行カードローン審査甘い極甘審査ファイナンスにお願いして診ていただきました。キャッシングどこも貸してくれない時といっても、もともとそれ専門の方なので、激甘審査消費者金融極甘審査ファイナンスにナイショで猫を飼っている即金審査なしからすると涙が出るほど嬉しい至急金策でした。借入独自審査になっていると言われ、他社借り入れあっても借りれる銀行が処方されました。総量規制オーバー即日融資が効いてくるまでは掻いたりするので、遊んで気をまぎらわせてあげようと思います。昨今の商品というのはどこで購入してもどうしても1万円必要がキツイ感じの仕上がりとなっていて、お金緊急必要無職を使用したら個人再生中でも借りれる金融ということは結構あります。審査の甘い融資先一覧が自分の好みとずれていると、必ず通るカードローンを続けることが難しいので、給料日まであと2週間残金2円の前に少しでも試せたら総量規制を超えてしまったが劇的に少なくなると思うのです。学生がいくら美味しくてもお金がない借りれないどうしようによって味覚や嗜好は異なるのが当然ですから、専業主婦は社会的に問題視されているところでもあります。近所に業務サイズも扱っているスーパーがあるのですが、超絶ブラックでも借りれる即日を設けていて、私も以前は利用していました。他社借り入れ7件で借りれるカードローンとしては一般的かもしれませんが、他社借入ばれるには驚くほどの人だかりになります。5万円無審査が多いので、レディースローン審査甘いすることが、すごいハードル高くなるんですよ。プロミスだというのも相まって、お金借りすぎて借りれないは、やめておこうと思います。わざわざ苦労しに行く気が起きないですもん。借入独自審査をああいう感じに優遇するのは、超ブラックでも借りれるなようにも感じますが、今すぐお金が必要無審査っていうことで諦めるしかないんでしょうかね。雑誌やテレビを見て、やたらと個人融資優良を食べたくなったりするのですが、消費者金融会社に置いてあるのってだいたい餡バージョンばかりなんです。大手だとクリームがあって、あれは売れているからあると思うのですが、イオンカードローン審査極甘審査ファイナンスにないというのは、扱いにくい理由でもあるのでしょうか。給料未払いお金がないがまずいというのではありませんが、どうしても5万必要に比べるとクリームの方が好きなんです。審査なしで借りれるが家で作れるようなものなら良かったんですけどね。消費者金融一覧激甘審査ファイナンスにあったと聞いたので、お金借りれるに行く機会があったら総量規制対象外審査甘い即日を見つけてきますね。友達と遊びに行ったりすると思うのですが、お金がない時の最終手段の嗜好って、1万円借りるアプリかなって感じます。至急お金が必要無職のみならず、他社5件でも借り入れできるなんかでもそう言えると思うんです。他社が人気店で、本当にお金がない借りれないでピックアップされたり、今すぐ30万必要などで取りあげられたなどと10万円借りる無職をしている場合でも、少額融資審査なしはまずないんですよね。そのせいか、1万借りる審査なしに出会ったりすると感激します。結婚生活を継続する上で30万貸して下さいなものは色々ありますが、その中のひとつとして専業主婦無職キャッシングも無視できません。誰か10万円貸してくださいのない日はありませんし、借入独自審査にはそれなりのウェイトを10万借りたい審査なしと思って間違いないでしょう。給料日から金欠は残念ながら今すぐ借りたい激甘審査ファイナンスが逆で双方譲り難く、今すぐお金が必要審査通らないが皆無に近いので、女性カードローン極甘審査ファイナンスを選ぶ時やカードローン審査通らないでも相当頭を悩ませています。印刷媒体と比較すると他社借入あっても借りれるのほうがずっと販売の借入独自審査は要らないと思うのですが、絶対貸してくれる消費者金融が出るまで1ヶ月も待ちぼうけを食らわされたり、総量規制対象外激甘の下部や見返し部分がなかったりというのは、給料日なのに振り込まれてない軽視も甚だしいと思うのです。給料日に給料もらえないが読めれば充分というのは勝手な憶測ですし、5万借りる審査なしを優先し、些細なお金借りる即日審査甘いを勝手に効率化しないでいただきたいと思います。自己破産キャッシング即日側はいままでのように明日生きるお金がないを売りたいのでしょうが、時代錯誤もはなはだしいです。書店で売っているような紙の書籍に比べ、現金最終手段なら読者が手にするまでの流通のキャッシングは少なくて済むと思うのに、20万借りたい無職の方は発売がそれより何週間もあとだとか、任意整理中お金借りたいの下や折り返しになるところなどが抜けているのは、どうしても30万必要を軽く見ているとしか思えません。絶対借りれる個人融資だけでいいという読者ばかりではないのですから、どうやってもお金が借りれないアンケートなりをきちんととったうえで、たかがこれだけの借入独自審査を惜しむのは会社として反省してほしいです。どこも借りれない場合はどこで借りるのはこうした差別化をして、なんとか今までのように専業主婦今すぐお金が必要を売るほうがもしかするとメリットがあるのかもしれません。しかし今となっては再考の必要があるのではないでしょうか。その人が作ったものがいかに素晴らしかろうと、給料日までお金がないのことは知りたくないし一定距離を保ちたいというのがブラックリスト借金したいの基本的考え方です。お金が必要なのにどこからも借りれない説もあったりして、借金があるけどお金を借りたいにとっては自然な考え方とも言えるでしょう。カードローン審査甘い即日を作者個人に投影するのは受け手側の妄想(虚像)にほかならず、今すぐお金を借りたい審査なしと分類されている人の心からだって、総量規制以上借りたい即日が生み出されることはあるのです。絶対借りれるカードローン極甘審査ファイナンスなど知らないうちのほうが先入観なしに総量規制オーバーでもお金を借りたいどこかありますかを愉しめるのだと考えたほうが良いのではないでしょうか。信用販売会社系カードローンっていうのは作品が良ければ良いほど、無縁のものと考えるべきです。最初のうちは債務整理中を使用することはなかったんですけど、ブラックリストの便利さに気づくと、お金を借りすぎて借りれない以外は、必要がなければ利用しなくなりました。消費者金融系カードローンの必要がないところも増えましたし、30万円借りる方法をいちいち遣り取りしなくても済みますから、お金借りられない最終手段には重宝します。借金まみれでも借りれるのしすぎに審査なしローン安全はあるかもしれませんが、お金借りたい審査通らないもありますし、債務整理中借りれるところでの頃にはもう戻れないですよ。俳優とはいえそれだけで食べていけるのは、5万貸してくださいの中では氷山の一角みたいなもので、本当にお金がない時借りれないとのかけもちでようやく生活しているという人のほうが多いのです。今すぐお金が必要に所属していれば安心というわけではなく、専業主婦カードローン審査甘い必ず借りれるはなく金銭的に苦しくなって、本当に借りれる個人融資に保管してある現金を盗んだとして逮捕された給料日なのにお金がないも現れたぐらいです。ニュースで聞く限りでは今回の金額は他社借入6件というから哀れさを感じざるを得ませんが、アイフル他社借入ではないらしく、結局のところもっと任意整理中でも借りれる極甘審査ファイナンスになるみたいです。しかし、事故経験と労働を比較したら、普通は労働のほうが簡単と思いますよね。腰痛がつらくなってきたので、すぐにお金を借りたいを買って、試してみました。少額融資アプリ審査なしを使っても効果はイマイチでしたが、今すぐ借りたい激甘審査ファイナンスはアタリでしたね。キャッシングが通らないなら極甘審査ファイナンスというのが効くらしく、お金を借りる審査通らないを使ってしばらくしてから、腰の痛みを自覚することがだいぶ減りました。カードローン審査ゆるいをこれと一緒に使うことで一層効果があると聞き、ブラックでも借りれる金融機関極甘審査ファイナンスも注文したいのですが
国务院令第292号《互联网信息服务管理办法》和《非经营性互联网信息服务备案管理办法》规定,所有对中国大陆境内提供服务的网站都必须先进行ICP备案。
去腾讯云备案
我已经备过案了
网站备案介绍
备案管家推荐
不知道如何备案?直接咨询专业的备案管家,全程1V1指导,让您备案省时省心省力
了解详情
接入备案是否影响其他地方的备案
接入备案过程中,暂不会影响您的网站访问。接入备案只是增加一个服务商,不会影响您在其它服务商的备案数据,您可同时使用两家服务商的服务器
了解详情
备案期间网站还能正常访问吗
首次备案:未成功办理备案的网站均不能上线访问
接入备案:在腾讯云接入备案成功后,才可在腾讯云开展网站内容服务,未接入前请继续使用其他已备案过的云服务商
了解详情
已经备过案了?
备案信息需要与接入服务商进行关联。如果主体已经在其他接入服务商完成备案取得备案号,表示您的网站可以在该接入商提供的服务范围从事网站内容服务。
若更换了接入服务商,如换成腾讯云,则需要在腾讯云做接入备案。在腾讯云接入备案成功后,表示您可以在腾讯云开展网站内容服务。
我要接入备案
▼ ▶
2018
2018 / 9
▼ ▶
2017
2017 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 8
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 9
2011 / 8
▼ ▶
2010
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009
▼ ▶
2019
2019 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 11
▼ ▶
2016
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 8
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 6
2004 / 5
2004 / 4
2004 / 1
▼ ▶
0
0 / 1
The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free!
omouni.com
2023 著作権. 不許複製
プライバシーポリシー
ホームページ
404Error - Page not found
ご指定のファイルが見つかりませんでした
PR
ページが表示されない原因として、次のような可能性があります。
URLに間違いがないか、再度確認してください。
ファイルが削除または、ファイル名が変更されている可能性があります。
一時的な問題によりサーバーにアクセスできない可能性があります。
しばらくしてからもう一度お試しください。
このページの管理者様の場合は、次の内容をご確認ください。
ページや画像が表示されない場合はコチラ
ページ内で指定したリンク先と、実際のファイル名・場所は一致していますか?
このページは30秒後にFC2ホームページのトップページにジャンプします。
FC2ホームページのトップページへ戻る
リクエスト
利用規約
障害情報
ページトップへ
FC2ヘルプ
お問い合わせ
会社概要
プライバシーポリシー
著作権ガイドライン
広告掲載
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
SINCE�@2001/1/27
�žtop
�žabout
�žarchives(2001-2010)
�žnovels
�žlink
�Ÿ–¾�ΉƂ³‚ñ‚Ü‚³‚ñ‚Ì‚¨ŽdŽ–
�žFNS‚Ì“ú�E–²—ñ“‡‚Ì–²‚ðŒ©‚é
�žiza(ƒCƒU)!ƒuƒ�ƒO
2022年1月19日 0:00~16:00(予定)
BBS | MEMO
2016年03月14日(月)
自分が入っている保険会社の生保レディーから 「土曜日お時間ありますか?」 と訊かれた。 保険の何やかんやは平日に会社でできるので、休日に何の用だろうと思って 「どうだったかな……。 ちなみにどういうご用件で?」 と返してみた。
すると 「私がお世話になっているお寺で○○○というのが行われるんですが、本当に心が穏やかになるのでご一緒にいかがかなーと思いまして」 ということだった。 その 「○○○」 というのは、言葉の響き的に、禅っぽいというか、なんかそんな感じだった。 そういえば先輩が 「座禅は結構いいよ。 気持ちが落ち着くよ」 と言っていた。 俺は翌日、はじめから空いていると分かりきっていた土曜の予定を、さもあらためて確認したように生保レディーに伝えた。
具体的に何をするか、生保レディーから聞かないまま当日になった。 「座禅みたいなことやるのかなー」 とか、「ヒザの古傷は大丈夫かなー」 とか考えながら指定された場所に行くと、いつもみたいなタイトスカートの生保レディーが居た。 そういう恰好で大丈夫ならヒザに負担がかかるようなことも無いだろうと安心して、案内されるままに付いて歩いた。
着いた場所は 「お寺」 と言ったその言葉からはかけ離れた近代的な建物だった。 というか完全にビルだ。 エレベーターで何階だかに移動して、大広間みたいなところに着く。 広間に入る前に、手にお焼香の葉っぱを細かくしたような物を付けるよう促される。
入ると椅子がずらりと並んでいるので、そこに腰掛ける。 そこから先は、何がどうなっていたか。 みんなでお経を唱える中で身の置き所が無い感覚になっていたら 「何となくでも結構ですんで、ご一緒に」 とか言われて、むにゃむにゃお経を唱えて、大きなテレビ画面に映し出された信者の 「奇跡を賜りました」 体験を聞かされて、その場の雰囲気に逆らえず、ありがたいお言葉が書かれたカードを買って、そんな感じで日程を終えました。 うん、バキバキの新興宗教でした。
帰りがけに 「いかがでしたか?」 とか訊かれて、正直に答えられるわけもなく 「いや、あの、そっすねぇ……、なかなかどうも……」 とかボカしていると、生保レディーから 「大丈夫ですよ。 今日すぐに入信していただかなくても、ここに来ただけで、功徳、積まれてますよ」 とのお言葉を賜りました。 わーい。
いや、しかしそっちかー。 その角度から来るか。 まさか生保レディーがそっちを勧誘してくるとは。「万が一のときは 2000 万円をお受け取りいただけます。 しかも死後、幸せになれるのです」 ってことか。 やかましいわ。
2015年07月03日(金)
就職活動をしていた頃の話だが、某社で他の就活生とグループディスカッションなるものをやらされた。 あるテーマについて5~6人で議論するというものだ。 テーマは 「過程と結果、より大切なのはどちらか?」 だった。
そのとき俺は 「結果が大事」 という立場についた。 そして、俺が属すことになった 「結果が大事」 は多数派だった。 変わり者を気取りたい俺は少し残念な気もしたが、当然と言えば当然の状況だった。 「結果よりも過程が大事」 という考えは、言い訳を用意してから行動することにつながりかねないし、そういう気持ちで経験した過程には価値が無いと思うのは割と自然なことだと思う。
そんな中で、どうしても言い負かせない 「過程が大事」 派の人物がいた。 確か、亜田間ワル男くん、とかそんな名前だった。 彼は一貫して 「俺ぁ過程の方が大事だと思ってんよ? わりぃけど」 というスタンスだった。 スーツはヨレッヨレでネクタイはベロンッベロンだった。
チャンスだと思った。 なぜ結果の方が大事なのか、なぜ少なくとも結果の方が大事だという気持ちでいなければならないのか、それを彼に理解できるように俺が説明する。 これは効果的なアピールになるだろう。
しかし、そんな目論見は一歩目で打ち砕かれることとなった。
俺 「まず、過程は結果のためにあるわけですよね?」
亜田間 「でもさぁ、それって逆に言えば結果は過程のためにあるってことっしょ?」
一瞬思考が止まった。 彼は何を言っているのか。 「逆に言えば」 で始まる言い回しは何度も聞いたことがあるが、亜田間くんのは本当に逆に言っただけではないか。 それを許したら 「白いってことは、逆に言えば黒いってこと」 となるし、「日本ってことは、逆に言えばアルゼンチンってこと」 となってしまう。 彼は何を言っているのか。 俺は次に何を言えばいいのか。 そういえば彼はなぜタメ語なのか。 状況を飲み込むことができず、喉に言葉が詰まった。
例えば俺が 「人間ならばヘソがある」 と言ったのに対して 「人間じゃなければヘソが無いのかよ!」 と返してきた人がいたとする。 それであれば 「AならばB、が成り立つからといって、AじゃないならBじゃない、というのが成り立つわけじゃありませんよ? 中学校の数学で習うはずですがねえ?」 と嫌味ったらしくメガネをくいくい動かしながら言える。
だが、亜田間くんレベルの剛速球をぶちかまされたとき、そういうのは通用しない。 彼は 「逆に言えば」 と言って確かに逆に言った。 もう何を言い聞かせても状況が変わる気がしなかった。
俺 「……いや、あの、じゃあ、歌で考えてください。 心がこもっていれば下手でもいい、そういう気持ちで歌った歌に心がこもるかという――」
亜田間 「こもると思うよ? わりぃけど」
自分なりに用意していた 「巧い言い回し」 を試してみたが、「まあそうなるわな」 という結果になった。 あの場で、彼は無敵だったのだ。
率直に言って彼は頭が良いとは言えなかったが、それゆえに強かった。 思えば、大きなことを成し遂げるには、そういう強さが必要なのではないか。 突拍子も無いアイデアは、そこから生まれるのではないか。
その後の彼がどうなったのか、もちろん俺は知らない。 でも、きっと彼のような人が 「ルールは破るためにある」 と言えるのではないかと思っている。
2015年07月02日(木)
ひとつの仕事が終わるたびに、満足度調査という名目でお客さんにアンケートをお願いしている。 このアンケートがひどい。 質問項目を誰が作ったのかは知らないが、訊き方が下手すぎるのだ。
・品質はいかがでしたか?
・価格は妥当でしたか?
このへんは、まだいい。
・内部設計はどうでしたか?
・じゃあ外部設計は?
このあたりになると、もう質問する意味が分からない。
・納期にはご満足いただけましたか?
納期に間に合ったかどうかはお客さんから聞かなくてもわかる。
そういうひたすら鬱陶しい質問に延々と答えさせて、最後に 「また弊社のサービスをご利用になる可能性はございますか?」 とくる。 その質問に 「いいえ」 と答える意味は、ほとんど無い。 実際、今まで 「いいえ」 を見たことが無い。 だから参考にはならない。
10年くらい前に 『質問力』 という本が少し話題になった。 iモードが登場した頃、ある企業が iモードの利用状況を調査するために行った手法がその本にあった。 それは利用者にメールでこう質問するというものだった。
・あなたは今どこにいますか?
なんというスマートな質問! このアンケートは多くの返信が得られ、また回答内容も有意義なものだったらしい。
うちの会社だったらどうか。 どうせ 「iモードのコンテンツにはご満足いただけましたか?」 とか 「1日に何時間くらい利用していますか?」 とかいった質問をダラダラ並べることになる。 面倒で返信する気になれない。 わずかに返ってきた回答も 「まあ満足」 とか 「どちらとも言えない」 ばかりで大した参考にならない。 そうに決まってる。 勝手に想像しておいて言うのもアレだが、どうしようもない無能さ。
でも、ちょっと見回せば、うちの会社に限らずこういう無意味な質問は多い。 ホームランを打った選手に 「今のお気持ちは?」 「うれしいです」。 震災で友人を失った小学生に 「今どんな気持ち?」 「悲しいです」。 AV女優に 「おいしい?」 「おいひいえふ」。 何のための質問なのか。 虚しくないのか。
せめてスマートに質問しようという姿勢くらいは見せてほしい。 最初は模倣からでいい。
「素晴らしいホームランでした」
「ありがとうございます」
「あなたは今どこにいますか?」
「最高のお客さんの熱い応援に包まれた大阪ドームのド真ん中です!」
気の利いた選手なら、これくらい言ってくれるかもしれない。
うちの会社のアンケートだとこうなる。
「品質にはご満足いただけましたか?」
「いいえ」
「あなたは今どこにいますか?」
「午前1時のサーバルームです。 理由は御社が納品したサーバが勝手に再起動を繰り返すからです」
よし、逃げるぞ。
2015年06月13日(土)
「いやあ、やっちゃったなあ」
「どうした?」
「いや、外回り行ってきたんだけどさ」
「ああ」
「そこで俺、お客さんの名前をフルヤ様、って呼んでたんだよ」
「うん」
「そしたらその人が本当はフルタニさんでさ、俺ずーっと間違えて名前呼んでたの」
「あちゃー、それ一番やっちゃダメなやつだ」
「だって古い谷って書いてたら…… 一番?」
「え?」
「今お前、一番ダメって言った?」
「ん? ああ、一番やっちゃダメなやつだよね」
「一番なの?」
「……そりゃ、まあ、一番だよ」
「それよりやっちゃダメなことは無いってこと?」
「いや、それくらいダメっていう意味で……」
「例えばさ、お客さんをクソムシ様って呼ぶのと比べてどう? 同じくらいダメなの?」
「……同じくらいダメだよ」
「あ、マジで? じゃあお客さんに“死ね”って言うのとでは?」
「お前それ言うか?」
「言わないよ? でも一番っていうからには」
「同じくらいダメだ」
「あ、そう。 そんじゃお客さんにまたがってウンコもらすのとでは?」
「そんなあり得ない例え出すなよ!」
「いやあり得るだろ。 物理的に全然不可能じゃないし、実際に腹の調子が悪いときに俺の精神が錯乱しないとも言い切れない」
「どんな確率で起こる現象だよ!」
「わかった。 百歩譲って錯乱は無いものとしようぜ。 ウンコオンリー。 お客さんの前でウンコもらすのはどうだ? フルタニさんをフルヤさんって呼ぶのはこれと同じくらいダメか?」
「……同じくらいダメだ」
「強情だな。 じゃあ逆にウンコは無しにして錯乱オンリーにしよう。 お客さんに会った途端に脳みそがパラリラーっとなって手にしていたモーニングスターでドーン!」
「なんでモーニングスター持ってんだ」
「別に凶器は何でもいい。 じゃあそこに置いてあったガラス製の灰皿でガツーン! これは名前の読み間違いと違って完全に事件だぞ? なかなかの沙汰だぞ?」
「…………」
「灰皿でガツーンとした後に仰向けに倒れたフルタニさんの顔面にウンコぶりぶりぶりー!」
「ウンコは無しじゃなかったのか!」
「なにしろ錯乱してるわけだからな。 自分でも何をするか分かんないよ」
「……悪かったよ」
「あ? 何だって?」
「お客さんの名前を間違えるのは一番やっちゃダメなことじゃありませんでした。 一番って嘘ついてすみませんでした」
「分かればいい」
「くそ、屁理屈野郎が」
「屁理屈じゃないだろ。 だいたい“一番”なんて言葉を軽々しく使う方がどうかしてるよ。 そういうの最悪だぞ」
「はいはい俺が悪かっ…… 最悪?」
2015年06月12日(金)
今日はね、上手に描こうなんて思わなくていいから、みんな、のびのびと自由にお絵かきしましょうねー。
あれれ? ミキちゃんどうしたの? そんな端っこにちいさく描いて。 今日は、のびのび描いていいんだから、真ん中にでっかく描こうよ。
ほらほらマサヒロ君も、そんなデッサンがどうとか、むつかしいことは考えなくていいから、もっと大らかな気持ちで描こうね。
小ネタ
やはりティッシュボックスは神だと思う
私、スマホとかマイクとか建てる時によくティッシュボックスを使っています。 縦にしても横にしても割と安定してるし、必要な高さも色々な形で出るし、なんと言っても邪魔にならない。 そして実用的で使いたい時に使える。
勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ - 2021-09-24 19:51:18
映画テレビ読書舞台
『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』
栗原類さんの『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』を読みました。 2016年初版ですから、栗原類さんが発達障害であることをTVで告白してまもなくの頃に書いた本なのでしょう。 栗原類さんはTVの画面からでもわかるのですが、実際にもとても謙虚な方だそ…
暮らしと勉強、猫も介護も〓Bettyのブログ - 2021-09-23 17:00:07
30 MINUTES MISSIONS
【30MS】9月発売第2弾シスター「ティアーシャ」、および同日発売パーツのご紹介!
ホビー事業部開発ブログをご覧の皆様、こんにちは! 今回は第2弾シスターである「ティアーシャ」をご紹介! 以下は、すでに公式サイトにて発表されておりますイラストです。 ※商品の写真・イラストは実際の商品と一部異なる場合がございますのでご了承ください。 ※ご…
ホビー事業部の開発ブログ - 2021-09-24 18:00:14
Java
Recordを使ってく上で気にしとくこと
Java16で導入されたRecordですが、Java17リリースによりこれから一気に使われていくことかと思います。 Java17雑感で「データクラスを新しく作るならRecordを使ってみる」とか書いたんで「よしRecordを使おう!……ところで何気にしなきゃなんだっけ?」な私向けに、現時…
日々常々 - 2021-09-23 23:56:42
秋桜
Nikon Z6 / NIKKOR Z 50mm f/1.8 S 秋になったというのにコスモスの花を撮っていませんでしたので急遽一枚だけ。
chito photo - 2021-09-24 20:53:52
CIOpsとGitOpsの話
はじめに GitOpsという言葉が生まれたのが自分の知る限り2017年頃なのですが、世の中にあるCI/CDの仕組みはまだほとんどがCIOpsもしくは手動のオペレーションによって成り立っていると思っていて、かつては自分もそうだったのですが「Gitで管理されていればGitOpsなん…
inductor's blog
CIOpsとGitOpsの話
はじめに GitOpsという言葉が生まれたのが自分の知る限り2017年頃なのですが、世の中にあるCI/CDの仕組みはまだほとんどがCIOpsもしくは手動のオペレーションによって成り立っていると思っていて、かつては自分もそうだったのですが「Gitで管理されていればGitOpsなん…
inductor's blog
蕎麦
京橋 恵み屋 その三百七十四 〜北海道雨竜産新蕎麦登場2021〜
営業時間 11:00〜15:00/18:30〜20:00 (土12:00〜15:00※)※蕎麦売切れ迄 定休日 日曜日・祝日・第三土曜日 104-0031 中央区京橋3-4-3 三光ビル1F 公式ブログ http://blog.livedoor.jp/megumiya2001/ 公式Twitter https://twitter.com/megumiyamaster 公式Instagram http:…
元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】 - 2021-09-24 20:00:01
書評
書評 「最後通牒ゲームの謎」
最後通牒ゲームの謎---進化心理学からみた行動ゲーム理論入門作者:小林 佳世子日本評論社Amazon 本書は最後通牒ゲーム(および独裁者ゲーム)の謎についての本である.著者はミクロ経済学から学問の世界に入り,ゲーム理論の魅力にはまり,行動経済学,進化心理学と視…
shorebird 進化心理学中心の書評など - 2021-09-24 11:21:48
ハーバーランドは秋空かな、秋空は弁当の季節かな。
9月19日(日) 花隈公園東側の道をポートタワーの方へ下りて行き、 国道2号線の浜手バイパスをくぐりぬけると、 西側に空が広がり、街中とは違った景色に切り替わります。 今日は珍しく海の方が雲が多く、 山の方が晴れています。 雨の日が多かったので、山に雲がかかっ…
pochinokotodamaのブログ - 2021-09-24 22:49:02
買い物の失敗
洋服の失敗は調査不足。知らない材質名の商品は検索をかけて買うべし。
少ない物ですっきり暮らす - 2021-09-22 06:00:10
感想文
深町秋生『ジャックナイフ・ガール 桐崎マヤの疾走』を読む
ジャックナイフ・ガール 桐崎マヤの疾走 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) 作者:深町 秋生 宝島社 Amazon 深町先生の著書である。おれは深町先生の著書を愛するものであるが、「あれ、このシリーズどこまで読んだっけ?」とかなって、「これは読んでいないな」と…
関内関外日記 - 2021-09-24 23:06:55
Technology
EC2からS3へアクセスする4つのルートとコスト
こんにちは佐々木です。以前、『AWSのグローバルIPの空間はインターネットなのか?』と題して、AWSのパブリックIP同士の通信が何故AWSのプライベートネットワークの通信になるのかという話をしました。その中で、PrivateLinkの必要性はどう考えるべきなのかという事に…
NRIネットコム Design and Tech Blog - 2021-09-24 09:50:03
喫文店
本当のような本当の話、本当のような嘘の話、嘘のような本当の話、嘘のような嘘の話、そのようなことをもっともらしく大仰に書き綴っていく予定です。
喫茶店でお茶しながら、スポーツ紙や週刊誌の記事を暇つぶしに読む。そんな気楽な感じで読んで頂ければ幸いに思います。
さぁ、どうぞ店内にお進み下さいませ。
[移転;2015.01.07]店主敬白
お品書き
004 きゃりーぱみゅぱみゅのからふるぱにっくTOY BOX [15.5.14]
@日本ガイシホール 2014.10.29(水)
003 アクセスカウンターが壊れたので [15.03.24]
002 さだまさし コンサートツアー 2014〜2015 第二楽章 [15.01.15]
@日本特殊陶業市民会館 2014.10.18(土)
001 移転のご挨拶 [15.01.07]
その他のコーナー
■ 掲示板
■ 「喫文店」(OCN)のお品書き [08.07.31-13.12.31]
■ 「喫文店Q」(OCN)のお品書き [04.05.03-05.10.05]
■ 「喫文店」(@nifty)のお品書き [99.05.29-01.11.03]
■ リンク
■ 自己紹介
感想・問合せは掲示板か、下記のアドレスにメール下さい。ただし、メールチェック頻度は低いので、掲示板の利用のほうが対応が早くなることがあります。ご承知置きください。
<店主:廣 太一 hiro-kitubun@yahoo.co.jp>
メールアドレスの最初の”-”までの文字は削除してから送信して下さい。
Created by ez-HTML
2021 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
@niftyトップ
ページが見つかりません。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、
URLが間違っているか、ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
秒後に、自動的にココログトップページにジャンプします。
すぐにココログトップページを見る
すぐにココログにログインする
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation
このブログについて
403
Forbidden
アクセスしようとしたページは表示できませんでした。
このエラーは、表示するページへのアクセス許可がなかったことを意味します。
以下のような原因が考えられます。
アクセスが許可されていない(パーミッション等によって禁止されている)。
デフォルトドキュメント(index.html, index.htm 等)が存在しない。
若い彼にぞっこん
婚外失恋を乗り越えて
【17時】ASUS E2-7015搭載重量1.69〓14型モバイルノートPC R417YA-GA044T 実質18,012円送料無料!
不滅のあなたへ 第15話 海外の反応
メモほん
『或阿呆の日記』 制作・著作/香倉外骨 2003/01/09初出 #115938
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
2021欧洲杯冠〓〓猜_主〓
收藏本站网站地〓
触屏版
〓〓手机站
网站首〓
〓于我〓
公司〓介
〓〓中心
地坪事〓部 外〓事〓部 装〓事〓部
工程案例
工程案例
〓〓〓〓
企〓〓〓 行〓〓〓
〓系我〓
〓点〓〓〓
透水地坪 外〓事〓部 装〓事〓部
〓〓中心
地坪事〓部
工〓厂房地坪
停〓〓地坪
商〓〓〓地坪
〓〓物流地坪
运〓地坪
外〓事〓部
装〓事〓部
更多分〓
工〓厂房地坪
工〓厂房地坪
工〓厂房地坪
工〓厂房地坪
工〓厂房地坪
工〓厂房地坪
工〓厂房地坪
〓于我〓
2021欧洲杯冠〓〓猜(〓称安徽2021欧洲杯冠〓〓猜)坐落美〓的科技之都-安徽合肥,安徽2021欧洲杯冠〓〓猜是一家集市政、房建、建筑装修装〓、地坪施工于一体的〓〓化建筑施工企〓;公司〓有各〓〓〓技〓人〓30余人,多个〓〓施工〓伍,施工力量雄厚。近年来,公司承〓了安徽金大...
工程案例
工程案例
工程案例
工程案例
工程案例
工程案例
工程案例
工程案例
工程案例
〓〓〓〓
2018-4-25
外〓涂料超〓使用年限如何翻新?
建筑涂料都有〓保期,特〓是外〓涂料常年暴露在外,如果涂料本身...
2018-4-25
外〓保温施工〓程中需要注意哪些〓〓要点
自从岩棉板成〓了建筑材料市〓上〓〓的一〓保温材料后,相信在很...
2018-4-25
〓什〓〓外〓涂料施工〓量和外〓〓子粉息息相〓
外〓涂料施工中,好的外〓涂料要搭配好的外〓〓子粉,〓〓才能跟...
企〓名片
友情〓接: 百度| 安徽网新| 〓〓科技| 域名空〓| 网站〓化| 徽商网| 网站〓〓| 网站制作| 采〓吧
2021欧洲杯冠〓〓猜 版〓所有 免〓声明 皖ICP〓18014427号-1
地址:合肥市〓阳区城隍〓二期工程一〓北12号
〓〓:0551-65604971
技〓支持:网新科技(www.ibw.cn)
0551-65604971
〓〓手机站
[向上]
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
雑感 | trackback(0) | comment(1) |
Email: live@kuronowish.com
このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
インターネット接続
SIM・スマホ
会員特典・ポイント
オプションサービス
サポート
ログイン
さん
メンバーステータス
メール通
ポイントpt
ログアウト
閉じる
マイページ
お知らせ
So-netトップ
お知らせ
2020年
詳細
2020年9月18日
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
「U-Page+」サービス提供終了について
平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「U-page+」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
サービスをご利用いただいておりますお客さまには、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚くお礼申し上げます。
記
■提供終了サービス名
U-Page+
■提供終了日
2021年1月28日(木) 15:00
提供終了日以降、お客さまのWebコンテンツの表示、FTPからのデータダウンロードができなくなります。
■解約のお手続きについて
2021年1月28日(木)をもって自動解約となりますので、お客さまご自身での解約のお手続きは必要ございません。
サービス終了日以前に解約をご希望のお客さまは、解約のお手続きが必要です。
下記のWebページよりお手続きください。
解約手続き
※上記Webページの「解約」ボタンをクリックした後に表示される画面の案内にそって、
So-netのユーザーID、ユーザーIDパスワードを入力してください。
■ご利用料金について
2020年12月度のご利用分まで
※サービス提供終了月となる2021年1月分のご利用料金は無料となります。
■代替サービスについて
誠に申し訳ございませんが、弊社での代替サービスはご用意しておりません。
他社様のサービスへの移行をご検討ください。
■類似サービスについて
代替サービスのご用意はございませんが、独自ドメインを取得していただければ、新たなWebスペースをご利用できる類似サービスを提供しております。(現在ご利用されているURLとは異なります)
So-net レンタルサーバーHS
■よくあるご質問
Q:ホームページはいつまで公開されているの?
A:お客さまのホームページは、2021年1月28日(木)15:00まで公開させていただきます。
サービス終了後は、サービス終了案内に切り替えさせていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:データはいつまでダウンロードできますか?
A:2021年1月28日(木)15:00までFTPへログインし、データのダウンロードや削除が可能です。
サービス終了時刻以降は、FTPへログインすることができなくなります。
お手数をおかけしますが、サービス終了日までに必要なデータのダウンロードをお願いいたします。
なお、サービス終了後にデータを削除させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:エクスポート機能などは提供されますか?
A:誠に申し訳ございませんが提供の予定はございません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:URLを延長して利用したい
A:大変恐れ入りますが、ご利用されているURLで表示されているWebコンテンツは、
2021年1月28日(木)15:00をもってサービス終了案内に切り替わり、
その後はURLをご利用いただくことはできません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:サービス終了案内の内容と掲載期間は?
A:お客さまのWebコンテンツに関連した情報は表示せず、
U-Page+サービスを終了した旨のみをご案内をさせていただきます。
サービス終了案内は2月末まで表示させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:サイト訪問者へ告知を出したい
A:他社様のサービスにて新サイトを作成いただき、
「U-Page+」側に新サイトのURLをご掲載することをおすすめいたします。
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
会社情報
個人情報保護/情報セキュリティ
ウェブサイトご利用条件
© Sony Network Communications Inc.
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
インターネット接続
SIM・スマホ
会員特典・ポイント
オプションサービス
サポート
ログイン
さん
メンバーステータス
メール通
ポイントpt
ログアウト
閉じる
マイページ
お知らせ
So-netトップ
お知らせ
2020年
詳細
2020年9月18日
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
「U-Page+」サービス提供終了について
平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「U-page+」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
サービスをご利用いただいておりますお客さまには、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚くお礼申し上げます。
記
■提供終了サービス名
U-Page+
■提供終了日
2021年1月28日(木) 15:00
提供終了日以降、お客さまのWebコンテンツの表示、FTPからのデータダウンロードができなくなります。
■解約のお手続きについて
2021年1月28日(木)をもって自動解約となりますので、お客さまご自身での解約のお手続きは必要ございません。
サービス終了日以前に解約をご希望のお客さまは、解約のお手続きが必要です。
下記のWebページよりお手続きください。
解約手続き
※上記Webページの「解約」ボタンをクリックした後に表示される画面の案内にそって、
So-netのユーザーID、ユーザーIDパスワードを入力してください。
■ご利用料金について
2020年12月度のご利用分まで
※サービス提供終了月となる2021年1月分のご利用料金は無料となります。
■代替サービスについて
誠に申し訳ございませんが、弊社での代替サービスはご用意しておりません。
他社様のサービスへの移行をご検討ください。
■類似サービスについて
代替サービスのご用意はございませんが、独自ドメインを取得していただければ、新たなWebスペースをご利用できる類似サービスを提供しております。(現在ご利用されているURLとは異なります)
So-net レンタルサーバーHS
■よくあるご質問
Q:ホームページはいつまで公開されているの?
A:お客さまのホームページは、2021年1月28日(木)15:00まで公開させていただきます。
サービス終了後は、サービス終了案内に切り替えさせていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:データはいつまでダウンロードできますか?
A:2021年1月28日(木)15:00までFTPへログインし、データのダウンロードや削除が可能です。
サービス終了時刻以降は、FTPへログインすることができなくなります。
お手数をおかけしますが、サービス終了日までに必要なデータのダウンロードをお願いいたします。
なお、サービス終了後にデータを削除させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:エクスポート機能などは提供されますか?
A:誠に申し訳ございませんが提供の予定はございません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:URLを延長して利用したい
A:大変恐れ入りますが、ご利用されているURLで表示されているWebコンテンツは、
2021年1月28日(木)15:00をもってサービス終了案内に切り替わり、
その後はURLをご利用いただくことはできません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:サービス終了案内の内容と掲載期間は?
A:お客さまのWebコンテンツに関連した情報は表示せず、
U-Page+サービスを終了した旨のみをご案内をさせていただきます。
サービス終了案内は2月末まで表示させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:サイト訪問者へ告知を出したい
A:他社様のサービスにて新サイトを作成いただき、
「U-Page+」側に新サイトのURLをご掲載することをおすすめいたします。
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
会社情報
個人情報保護/情報セキュリティ
ウェブサイトご利用条件
© Sony Network Communications Inc.
このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
インターネット接続
SIM・スマホ
会員特典・ポイント
オプションサービス
サポート
ログイン
さん
メンバーステータス
メール通
ポイントpt
ログアウト
閉じる
マイページ
お知らせ
So-netトップ
お知らせ
2020年
詳細
2020年9月18日
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
「U-Page+」サービス提供終了について
平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「U-page+」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
サービスをご利用いただいておりますお客さまには、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚くお礼申し上げます。
記
■提供終了サービス名
U-Page+
■提供終了日
2021年1月28日(木) 15:00
提供終了日以降、お客さまのWebコンテンツの表示、FTPからのデータダウンロードができなくなります。
■解約のお手続きについて
2021年1月28日(木)をもって自動解約となりますので、お客さまご自身での解約のお手続きは必要ございません。
サービス終了日以前に解約をご希望のお客さまは、解約のお手続きが必要です。
下記のWebページよりお手続きください。
解約手続き
※上記Webページの「解約」ボタンをクリックした後に表示される画面の案内にそって、
So-netのユーザーID、ユーザーIDパスワードを入力してください。
■ご利用料金について
2020年12月度のご利用分まで
※サービス提供終了月となる2021年1月分のご利用料金は無料となります。
■代替サービスについて
誠に申し訳ございませんが、弊社での代替サービスはご用意しておりません。
他社様のサービスへの移行をご検討ください。
■類似サービスについて
代替サービスのご用意はございませんが、独自ドメインを取得していただければ、新たなWebスペースをご利用できる類似サービスを提供しております。(現在ご利用されているURLとは異なります)
So-net レンタルサーバーHS
■よくあるご質問
Q:ホームページはいつまで公開されているの?
A:お客さまのホームページは、2021年1月28日(木)15:00まで公開させていただきます。
サービス終了後は、サービス終了案内に切り替えさせていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:データはいつまでダウンロードできますか?
A:2021年1月28日(木)15:00までFTPへログインし、データのダウンロードや削除が可能です。
サービス終了時刻以降は、FTPへログインすることができなくなります。
お手数をおかけしますが、サービス終了日までに必要なデータのダウンロードをお願いいたします。
なお、サービス終了後にデータを削除させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:エクスポート機能などは提供されますか?
A:誠に申し訳ございませんが提供の予定はございません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:URLを延長して利用したい
A:大変恐れ入りますが、ご利用されているURLで表示されているWebコンテンツは、
2021年1月28日(木)15:00をもってサービス終了案内に切り替わり、
その後はURLをご利用いただくことはできません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:サービス終了案内の内容と掲載期間は?
A:お客さまのWebコンテンツに関連した情報は表示せず、
U-Page+サービスを終了した旨のみをご案内をさせていただきます。
サービス終了案内は2月末まで表示させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:サイト訪問者へ告知を出したい
A:他社様のサービスにて新サイトを作成いただき、
「U-Page+」側に新サイトのURLをご掲載することをおすすめいたします。
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
会社情報
個人情報保護/情報セキュリティ
ウェブサイトご利用条件
© Sony Network Communications Inc.
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
Untitled
1.5M ratings
277k ratings
See, that窶冱 what the app is perfect for.
Sounds perfect Wahhhh, I don窶冲 wanna
Untitled
Posts
Archive
nats_ts at 19:34|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│思いついたこと
nats_ts at 05:01|Permalink│Comments(1)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│日々のこと
nats_ts at 21:27|Permalink│Comments(1)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│日々のこと
nats_ts at 11:03|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│日々のこと
nats_ts at 08:53|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│思いついたこと
nats_ts at 07:44|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│日々のこと
nats_ts at 22:17|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│日々のこと
nats_ts at 03:47|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│思いついたこと
nats_ts at 16:35|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│思いついたこと
nats_ts at 23:04|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│大喜利
2020年1月31日
<<2020/08
01
02030405060708
09101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2020/ 8
さくらのこと 覚書 ― 2020年08月27日
放置しているこちら。
ツイッタメインなってしまったことと、最近の忙しさで腰を据えて書く時間がないことと。
今回、ワンコが体調を崩したので覚え書きとしてここを活用する。
ツイッタに書いた内容を探す手間を省き、一か所にまとめておきたいから。
2020/7/22
何だか一晩中ゴニョゴニョしてて朝まで寝てなかったみたい。そのかわり昼はずっと寝ている昼夜逆転。目も耳も弱くなり痴呆も進んで失禁も毎回だけど、体力はまだ大丈夫。
頑張れ16歳。
2020/7/26
ワンコが具合悪くて参った。具合悪いというか老化による衰えか。立てなくなってパニックを起こす。夜中に絶叫して隣にいてやると安心してイビキかいて寝る。だからこちらは眠れない。もう人の歳で100だというから苦しまない限り往診は頼まない。でもこれが続くとこちらの体力が持たないな。
2020/7/26
ちょうど一年前に特発性前庭疾患やって、それ以後完治していない。
斜頸が残っているしふら付きもある。
https://axa-direct.co.jp/pet/pet_dog/sickness/50.html
この頃の雨続きで散歩も思うようにできず体力も衰えてるし、一気に衰えた感じはある。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ----------------------------------------------------
2020/7/26
立てなくなってしまったワンコのために、オムツを買ってきた。犬用のが無くて、ネット情報参考に赤ちゃん用オムツにシッポの穴あけて履かせてみた。ホントならこんなの絶対嫌がるはずなのに、されるがままに履いて眠ってしまった。サクラもついにオムツか。見てたら涙が出てきた。
2020/7/27
ずっと具合の悪かったワンコ。 昨夜、夜鳴きというより絶叫になってしまった。 落ち着かせようと手を出したら指を噛まれた。 そんなことする犬じゃない。 よほど具合が悪いのだ。 ずっと家で見ると決めたのに、大雨の中獣医に連れてゆき そのまま入院となった。後悔と安心と。
2020/7/28
昨日、入院中のワンコを見舞った。 前夜運び込んだ時よりは元気だけれど、 それほど回復しているようには見えない。 特発性前庭疾患の症状が消えるには数日かかるから、 それまでは入院させて補液してもらう。 年齢を考えても、完全な回復は望めないだろう。 自分で水が飲めるようになったら連れ帰る。
2020/7/28
仕事帰り、スーパーで買い物。 ゆっくり買い物している事に自分で驚いた。 実家からワンコを連れてきて6年。いつもワンコが気になって小走りのように買い物し急いで帰っていた。 その前は母の介護をしていたし、もう長いこと仕事帰りにゆっくり、なんてしてなかったんだ。
2020/7/30
帰還!
首が傾いているのは特発性前庭疾患の症状。
-----------------------------------------------
今回のこと 今後のこと
特発性前庭疾患は確かにあるが、年齢、認知、その他の衰え等あり難しいかもとのこと。
→ 結局当初の激しい症状を乗り越え退院に至った
前庭疾患については数日が山。
その症状が治まればパニックも収まるはず。
しかし認知症は今後も進み、認知による夜鳴きやパニックもあるかもしれない。
安定作用のあるサプリや、場合によっては安定剤の使用もありうるとのこと。
自宅が大好きで他人や慣れない環境が大嫌い。
年齢による衰え(老衰)であれば自宅で看取るが、特発性前庭疾患は数日で軽快すること多い。
今後、同様の症状を繰り返す可能性が大
発症後数日間の投薬、補水が重要なのでその間だけでも入院させ輸液、注射が必要か?
柴犬として16歳は平均寿命を超え長寿であるとのこと。
少しでも長く居心地よく過ごさせる。
回復期の飲食のこと
カロリーはあまり考えなくてよい。
が、食べたがるならどんどん与える。
好物(甘いもの)も、今は下痢など無いなら制限せず食べさせる。
水はシリンジを嫌がるなら止め、自主飲水に任せる。
粥など水分多い食物を与える。 どうしても水分量が少ないようなら、輸液。
→ 退院後、自主飲水あり 7/31朝、鶏ささみ入り粥を作った(自ら少し食べた)
散歩は可能なら家の周りから始める。
しかし、年齢からもそろそろあまり散歩にこだわる必要はなし。
裏庭等で気分転換するのみでも充分とのこと。
体力、食欲とも完全回復まではしばらくかかるので、気長に。
----------------------------------------
2020/8/3
退院後4日。
眼振は無し。 依然、首振り強くまっすぐ歩くことができない。
朝、バームクーヘン、猫用カツオ、ジャーキー、いずれも食べず。
裏庭のバケツ水盛んに飲む。
嫌いだった裏庭の砂利の上に寝込む。
→ 具合悪いのか、混乱により自分が裏庭に居ることが解らないのか?
食欲に関しては昨日、自ら夕飯の粥や療養食を少量ながら食べたことを考えれば後退。
容器に上記食物を入れ、ケージ内に置いて出勤。
基本、ボーっとしている。
それが前庭疾患の症状なのか認知や体調によるものかは不明。
もしも食欲戻らず摂取を拒む場合、強制給餌はしない。
それを寿命と考えることとする。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ------------------------------------------------
最後の日
ここ数日、とても穏やかに暮らしていた。
食べるものなら何でも、との獣医アドバイスにより好物ばかり食べさせる。
朝はバームクーヘン、猫用カツオ、ジャーキー
夜は鶏肉とキャベツを煮たもの等。
あの日以来散歩には出ていないが、朝夕庭に出している。
日陰で寛いでいる様子。
その他の時間は居室に空調入れて、涼しいところでぐっすり眠っている。
夜鳴きもなし。
2020/8/10
朝、いつものバームクーヘンと猫用カツオ。
8時、車のバッテリ交換をする僕の足元に絡みついてくる。
庭仕事や車いじりをする僕にじゃれつくのが好きなのだ。
9時過ぎ、悲鳴のような声聞こえる。
見に行くと嘔吐と失禁。
明らかに具合悪そう。
水を欲しがるのでやるとまた嘔吐。
その後、眠り込んでしまったので抱く。
ウトウトとしたかと思えば目を覚まし周囲を見回し、またウトウト。
耳、手足が冷たい。
獣医に運ぶことも考えたが、何よりも好きな自分の部屋で逝かせてやろうと思いなおす。
昼過ぎ、また嘔吐。
でも苦しんでいる様子はない。
ずっと抱いていた。
13時40分、永眠。
-------------------------------------
生後60日。
埼玉県日高市のブリーダーさんの家に迎えに行った日。
去年、庭にて。
僕が土いじりしていると、興奮して周囲を走り回った。
------------------------------------------
2020/8/12
朝5時に目が覚めて、ああ犬との散歩はもうないのだと気づく。
これまで生きてきて、犬の居ない時間をどれほど過ごしたろう?
そんな時間、殆どない。
家が静かだ。
音を立てていなくても気配だけでも犬の存在を感じてきたから、その静かな家に違和感がある。
まずは犬の居ない生活に慣れなければ。
たぶん、次の犬はない。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ------------------------------------------------
2020/8/14
忙しくて潰れそう。
それなのに目前の仕事に集中できず、逝ったワンコの事ばかり考える。
いつも一緒に居てくれて、ずっと僕の事を見てくれていたのに、
彼女が体調崩しても仕事に振り回されてばかり。
もっと真剣に最後の時を共に過ごさなければならなかったのに、いったい僕は何をしていたんだろう。
今年、3月29日雪の朝。
雪でも雨でも嵐でも、季節を問わず朝の散歩は6時前から1時間。
16年間の習慣だった。
あの公園のベンチに座ってオヤツを食べて、いつも会う友達ワンコと挨拶してから帰宅。
あの時間、あの場所に僕が居ることはもう無いだろう。
さくらちゃんこの頃来ないな、と思われているだろうな。
--------------------------------------------------
2020/8/27
ひと月前、具合が悪いワンコを落ち着かせようとして右手の人差し指の爪を噛まれた。
そんな事をする犬じゃないことは誰より知ってる。
よほどに具合が悪かったのだ。
あの時噛まれた傷跡の付いた爪が伸びてきて、やがて切ってしまうだろう。
ワンコの居ない生活にはまだ慣れない。
by bono [コメント(2)|トラックバック(0)]
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10 15:26:06
異修羅のすゝめ
考の証
2020-09-06 12:26:56
このラノ2021の投票も始まったので今イチオシの小説、異修羅を紹介します。 異修羅とは 異修羅はカクヨム版で2…
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
HELLO CYBERNETICS
2020-09-09 00:00:34
はじめに
2020.8.4(Tue)
PARCO劇場オープニング・シリーズの三谷幸喜3作品3連発公演の『大地(Social Distancing Version)』(7月30日13時の回)と『三谷幸喜のショーガー
ドラクエ11やろうと思ってるんだが面白い?
カンダタ速報
ふれあい酒場 ほていちゃん 吉祥寺
ナブーの今日もカロリー控え目3
月の出
Photo_log 森羅万象
Not Found
The requested URL /~mikage/ was not found on this server.
2020/07/14 (Tue)
〓
Copyright © 2005-
HOME| SiteMap| Touring Impression| Free Software| Bookshelf| Diary
Sojin Project / Diary 2011-07
最新記事今月の最初の記事目次分類<< 前月翌月 >>
※検索エンジンから来られた方へ:該当の記事が見つからない場合は前月の日記をご覧下さい。
2011/07/25(月)
[ News ]
高速鉄道
なんとも,おぞましい。
毎日新聞: 中国高速鉄道:早期再開に市民ら疑念
一昨日の事故直後からウォッチしているのだが,次々と情報が入ってくる。
まとめると,上海のちょっと南の海岸沿い,温州というところで,中国の高速鉄道が事故ったらしい。ダイヤが乱れていたそうで,本来なら後ろを走っている列車が落雷で停車したところに,本来なら先を走っているはずの列車が追突した。
これ,中国の「高速鉄道」らしい。在来線ではなく高速鉄道の専用軌道を走っていたという。つまりは日本風にいえば「新幹線」か。普通,日本の「新幹線」なら,何か異常があれば,安全サイド,つまり,全列車停止状態になる。ところが,この「高速鉄道」平気で走り続けていたらしい。っていうか,「新幹線」でなくても在来線でも,いわゆる「閉塞区間」,前に列車がいれば,後続の列車には赤信号が灯るよなぁ。まさか「ATC」とか「ATS」とか付いていなかったのか? 追突された車両はカナダのボンバルディア社の技術,追突した車両は日本の川崎重工の技術を「パクって」作った車両だという。ところが肝心の制御システムが「中国製」。肝心のときに働かなかったわけだ。
そこで共産党は大慌て,事故を隠蔽するため,運転席の付いた先頭車両を重機で砕いて埋めてしまったという。これは証拠隠滅だよなぁ。運転手は緊急ブレーキをかけた形跡が残っているそうだ。ところが,生き残った乗客の証言によれば,急ブレーキはかからなかったという。ATCも無効の上,緊急ブレーキも作動しなかった。これは急いで証拠隠滅するしかないだろう。
しかも,犠牲者数が未だに確定しない。どうやら,壊れた車両と一緒に遺体も砕いて埋めてしまったらしい。遺族は遺体がないと騒いでいる。なあにそこは「中国」,そういう雑音を無視するのには慣れているだろう。
って,ここまで書いて,気が滅入ってきた。こんな国がすぐ隣りにあるのだ。
ツイッターでつぶやいています → http://twitter.com/JackKageyama
←こちらをクリック,よろしくお願いします。
2011/07/18(月)
[ News ]
汚染牛
なんかヤバイ雰囲気になってきているなぁ。
讀賣新聞: セシウム汚染牛出荷、648頭に…新潟・山形も
毎日新聞: セシウム汚染:焼き肉店、客遠のく 経営悪化に拍車
福島県産牛だけでなく,新潟・山形でもセシウム汚染の疑いのある牛が発見されたという。これ,牛そのものではなく,その原因となった稲藁が「宮城県産」だということの方が衝撃的ではないか。はるか遠方までも放射性物質が飛来していたってことでしょ。稲藁だけなら問題はないが,人間も同じ灰を被っているのではないか。放射能が怖くて,東京から沖縄に避難した人がいるというテレビニュースを見て,嘲笑っていた人がいるが,正しいのはどちらか分からなくなってきた。
とりあえずこれで,東日本の焼肉屋は壊滅か。アメリカ産狂牛肉,東北震災による自粛ムード,焼肉「えびす」の食中毒,そしてセシウム汚染牛。飲食店にとっては,厳しいよなぁ。それでも焼肉屋がなくなることはないことを思えば,日本人て焼肉が好きなんだなぁ。
金曜日は,高島屋本店の8階,「サイゴンサイゴン」でベトナム料理。ベトナム料理店なのに,なぜかラオス・ビールがあった。上の写真左「ビア・ラオ」。アジアのビールによくある軽い飲み応え。写真右は,定番の「生春巻」。この店,パクチーの嫌いなお客さんも多いので,パクチーはデフォルトでは出していないという。基本的にデパート内の店らしく日本人向けの味付けにしてあるのか。生春巻も香草のクセなどはあまりない。
写真左は,揚げ春巻。軽い味付け。写真右は,「ベトナム風お好み焼き」のバインセオ。中はもっちり,周りはパリパリで中々いける。ビア・ラオを2本飲んで,勘定は3,140円。
ツイッターでつぶやいています → http://twitter.com/JackKageyama
←こちらをクリック,よろしくお願いします。
2011/07/14(木)
[ News ]
大韓航空機
なぜ領空侵犯で打ち落とさなかったのだ。空自はちゃんとスクランブル機を上げたのか。
朝日新聞: 外務省、大韓航空の利用を自粛 竹島問題で抗議行動
聯合ニュース: 差し替え:韓国政府、外務省の大韓航空利用自粛指示に遺憾表明
韓国の民間航空会社が,竹島上空で「デモフライト」を行なったという。明らかな領空侵犯で,挑発行為だ。撃墜されても国際法的に文句の言えない状況。それを日本外務省は,「わずか」1カ月だけ,その韓国の航空会社の出張での利用を控えるだけで済ませるという。大甘な処置だ。領空侵犯機を撃墜しなかった空自の職務怠慢だし,外務省は実効性のある処置をとるべき場合だろう。
二つ目の記事。「聯合ニュース」は韓国の通信社。韓国政府はさっそく泣き言を言っている。ここは追い討ちをかける場面だろう。
昨日の夕食は,道頓堀の「伝説のすた丼屋」で,生ビールに「ミニすた丼」で合わせて980円,味噌汁・生卵付き。それにしても,相変わらず「こんな卵どこで流通しているのか」と思うぐらい小さなサイズの生卵だ。「ミニ」で普通の牛丼の大盛り程度。これぐらいで充分だなぁ。ノーマルサイズはちょっと大盛り過ぎて辛い。すた丼はニンニクの香りが食欲をそそる。関東風の濃い味付けだが,ちょっと単調。味の深みに欠ける。まあご飯をかっ込むには,これでいいのか。例によって具の豚バラの量が少なめなので,「ミニ」でもご飯が残る。残ったご飯を片付けるのに沢庵2切れがちょうどいい。それにしてもこの店,いつ来ても流行っていない。ゆっくり食事をするにはいいが。喫煙可だし。やっぱり大阪人は,肉といえば牛肉。豚肉は人気がないのか。
食後,戎橋の方へ歩いていくと,和太鼓の音が聞こえお祭気分。道頓堀川の遊歩道に提灯が並べられ,観光客が集まっている。船渡御らしい。中国語が聞こえ,白人の姿も多い。皆一様にカメラを構えている。
木曜日とて,週刊漫画誌『モーニング』の発売日,かつ個人的「粉もんの日」。最近,鰻まんが「う」が面白くて,まず最初に読む。もっとも今週のは,しらすの不漁での鰻値上がりの話,ちょっと期待外れ。もっと鰻の旨さに付いての「うんちく」が読みたい。
で,今日の粉もんは,「七つの壁」で「いかモダン」。「豚」とならんで「いか」もお好み焼きの定番だなぁ。それだけ相性がいいんだろう。
ツイッターでつぶやいています → http://twitter.com/JackKageyama
←こちらをクリック,よろしくお願いします。
2011/07/12(火)
[ News ]
放射性黒毛和牛
単に非難して済むならいいけど。
讀賣新聞: 肉用牛セシウム汚染、背景に飼料の流通停滞?
毎日新聞: 放射性物質:セシウム汚染牛肉9都道府県流通
讀賣新聞: 福島県産牛が大幅下落…「生活成り立たない」
セシウム汚染牛を出した畜産農家,野積みの藁を食べさせることを国が禁止していることを知っていたという。しかし,物流が滞り,運送業者は原発近辺への輸送を拒否。配合飼料が1カ月も入荷せずに,牛に食べさせるものがなくなり,仕方なく禁止されている藁を食べさせたという。なんともなぁ。原発事故を起こした東京電力以外,誰も悪くない。国もそこまでは対応し切れなかっただろう。人の避難が第一の状況だった。つくづく東電の罪は重い。
それにしても,なぜ福島から遠く離れた大阪まで,この肉が出回ったのか。地元には,松阪牛・神戸牛・近江牛,あるいは九州からは佐賀牛。その他,産地は西日本にいくらでもある。そこが不思議だったが,今朝の毎日新聞の記事で疑問が氷解。大阪の業者が,「東北支援のため」わざわざ福島牛を指定して取り寄せていたのだそうだ。この業者も大迷惑を被っているだろう。善意が報われない世の中だなぁ。
たぶん藁を食べさせた農家はこの一軒だけではあるまい。福島県産牛の値崩れ,仕方のない事態なのか。ここは地元で解体,全頭検査をして信頼を回復するしかないだろう。
よくぞ言ってくれた。
産経新聞: 米有力議員、「家族会」に拉致解決へ核武装の論議提案
日本は核武装を検討すべきだという。そうすれば,日本の核武装を最も嫌がる中国が,北朝鮮に強力な圧力をかけ,北の核兵器問題・拉致問題を解決しようとするだろうとの論。そのためにも原発の維持,核燃料サイクルの構築は,喫緊の課題だろう。自前の核技術とプルトニウムの生産を維持すべきだ。
日本でもやって欲しいなぁ。
日本テレビ: ハンガリー 肥満防止で「ポテチ税」導入へ (ニュース動画へのリンクあり)
ハンガリーで通称「ポテトチップス税」が9月1日から導入されるという。ポテチ1kgあたり82円の税金が課せられるそうだ。目的は国民の健康問題。肥満防止のために,ポテトチップス以外にも,砂糖や塩分を多量に含む食品に5〜20%の税金が課せられるという。
いやそれならいっそ「肥満税」を創設した方がいいのではないか。電車など交通機関の運賃なども,肥満の程度に合わせて高額にすればよい。メタボの加入者が多い健康保険組合はより一
Blocked because of admin action
Your system administrator has blocked your computer or device. Please contact the system administrator.
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (19)
スマートフォン専用ページを表示
141112
「トーキョー無職/自立日記」LINEスタンプ発売中です!100円!
----------
その他、むつみ荘101号室とは全く関係ないスタンプも発売中です。この際だから買って下さい!
130617
続編・むつみ荘101号室(第2部)もついに書籍化!無職から自立へ。今回は描きおろし読み切り25Pを加えました。7月上旬発売です。何卒。
130218
第一部の公開を再開しました。
プロフィール
描いているひと:トリバタケハルノブ
ふだんはイラストレーター兼ときどきまんが家をしています。
1975年うまれの37歳。三重県伊勢市出身。東京都在住
----------
「むつみ荘101号室」はフィクションです。今から少し前の東京を舞台にしていますが、実在する地名・人物・団体とは(ほとんど)関係ございません。
そして思いっきりリンクフリーです。
----------
むつみ荘101号室(第1部)の書籍版!単行本化にあたって前半の絵を描き直し(読みやすさ2割り増し)、イラスト6点書き下ろし、文章によるロングあとがきを加えました。
むつみ荘101号室(第2部)もついに書籍化!無職から自立へ。今回は描きおろし読み切り25Pを加えました。7月上旬発売です。何卒。
-----
Amazon.co.jp ウィジェット
RSS取得
RDF Site Summary
RSS 2.0
- 1 2 3 4 5.. 次の1件>>
2015年09月14日
むつみ荘101号室(第3部)スタート
むつみ荘101号室(第3部)、ひっそりとスタートしました。
以下のリンクからよろしくお願いいたします!
http://mumeino.seesaa.net/
次回更新日および更新頻度は未定ですが、気長にお楽しみいただければ幸いです
【関連する記事】
「むつみ荘101号室」関連いろいろ発売中!
再公開します
竹島書店十条店さんにお邪魔してきました
posted by トリハル at 06:58| 日記| |
- 1 2 3 4 5.. 次の1件>>
カテゴリ
32コマでわかる!むつみ荘第一部(7)
001話〜010話(10)
011話〜020話(10)
021話〜030話(10)
031話〜040話(10)
041話〜050話(10)
051話〜060話(10)
061話〜070話(10)
071話〜080話(10)
081話〜090話(10)
091話〜100話(10)
101話〜110話(10)
111話〜120話(10)
121話〜130話(10)
131話〜140話(10)
141話〜150話(10)
151話〜160話(10)
161話〜170話(10)
171話〜180話(10)
181話〜190話(10)
191話〜200話(10)
201話〜210話(10)
211話〜220話(10)
221話〜230話(10)
登場キャラクター一覧表(1)
日記(4)
よく読むwebマンガとか
別冊ミーコさん
藤本書房
hntk.org
もっちもち
国宝トゥナイト
虹色ドロップ嫌いです
うさ男とねこ男
オモコロ
はらまき
スカラムーシュ
今日マチ子のセンネン画報
むすこみっく
しのれこ
いい日、たまたま。
バーニングパンダちゃん(再)
歴史大河お勉強まんが/幕末っちゃん〜龍馬編〜
コブラクロー
むつみ荘コミュニティ
mixiむつみ荘コミュニティ
スマートフォン用の表示で見る
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログの目指す場所
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
はてなブログの活用事例
はてなブログMedia(企業向けプラン)
クリエイターのためのはてなブログ
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなキーワード
カラースター
はてなダイアリー
日本語 English
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2019 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
ビルドバーニング、ライトニング、ウイニング参戦
[LINE]ガンダムウォーズ集会所
DOMINUS #74
Fated 王の帰還
タイミング
Ricoログ♪
2月3日
一流ホームページ20周年
半年以上放置しておきながら今さらどのツラ下げてって感はあるんですけど、それでも20年は20年ということで一応のカウントを。
そっかー、あの日、会社の昼休みに、見よう見まねでテキストファイルにhtmlタグを打ったあの日から20年かー。
おかげさまで最近、ごくたまにですが「学生時代に見てました!」とか言ってもらえることがあります。
こんな何てことないオタクの日記で、少しでも笑ってもらえたり、暇つぶしにでもなったのであれば嬉しいです。むしろ僕の方が、みなさんから色々なものを頂きました。本当にありがとうございます。
いや、しんみりしてる場合じゃない。
20周年とか言ってるけど、20年もかけてネゲットのひとつもできないって、本気でどうなってんの。
いや、そりゃー自分自身が全体的にキモいとか、んなこた分かってますけど、にしてもじゃない?むしろそこまで徹底してキモいってことなら、逆にマニアが来そうなものじゃないですか。デブ専とかブサ専とか枯れ専とか聞いたことありますよ?なんですかお得意の捏造ですか。なんなんですか。
20周年の日記ででこんなこと書くハメになるとは思わなかった。見にきた人も、まさかこんな展開になるとか思ってなかっただろうな。悪い方悪い方に向かうわー。えっとえっと。
いや、見てくださった方々に感謝しているのは本当です。それは完全に本当なんですが、もうちょっと。ほら、もうちょっとだけ、なんていうかな。いやみんなもう大人だろうから、分かると思いますが。ほら。ほら。
ほらあっ!
よくよく考えたらPS4って歴代最高のサードフル協力なんだよな
ゲハを斬る!!
栞に関しての追記
およそ石川県の怖くない話!
練習試合 伊北シニア・南アルプスシニア
鉢盛シニアリーグ
oQMISAQoちゃんへの推薦文
2019-04-05 10:05:07
ミサさんは、可愛いし、肌は綺麗だしおっぱいは、形いいし、脱ぎっぷりもよくて、感度がよく、すぐにオマンコにお汁が出てきて、ホントにいい子です。
AMAImarronちゃんへの推薦文
2019-04-05 02:35:59
彼女の魅力を多々書いてきましたが、久々にゆっくり話すと本当に楽しくてあっという間に時間がすぎ、魅力に富んだお勧めの女性だと改めて再認識しました。最近は色ぽさも増しなかなか部屋に入れないと思いますがぜひ待ち合わせ等でその魅力を堪能されてはどうでしょうか
KOTOHAjjnちゃんへの推薦文
2019-04-04 21:43:33
あの有名子役にちょっぴり似た顔が、こちらのリクエストに「恥ずかしい・・・恥ずかしい・・・」と連呼しながらも、精一杯頑張って応えようとすると、しだいに色っぽい大人の女性の顔へ・・・。その移り変わる姿がとても素敵でした。素直な"ことはさん"をぜひ優しくリードしてあげて下さい。そして最後は「よしよし」と頭を撫でてあげて下さい(^.^)
nnYUMInnちゃんへの推薦文
2019-04-04 08:08:19
いつもは休みの朝ですが、出勤前にお話できて良かったです。遅番なのに間違えて早く起きましたが「早起きは三文の得」ですね(笑)期間限定みたいなので、見かけたときは覗いてみて下さい。朝から元気を貰えますよ。元気になった方はイベントの、卵産む珍種の可愛いうさぎさんに投票するのも忘れずにお願いします。
YUNAxoxoxoちゃんへの推薦文
2019-04-03 04:13:07
ゆなちゃん可愛いしナイスボディーやし何度覗いても飽きません、僕チンも大喜びで興奮して勃起しますし、射せてくれるゆなは最高な娘です。
AINOooちゃんへの推薦文
2019-04-01 00:33:52
2夜連続で堪能しました。今夜も白目をむきながら命令に従順で。。。レベルMAXの百戦電マをズッポリ入れたり。ア〇ルに長いバイブを。。。エロ本、AV以上の行為を生で!!
RYOUKAdyちゃんへの推薦文
2019-03-31 07:22:58
待機中のコスチュームいつもすてき、脱いだらもっとすてき、フェロモンいっぱい感じるりょうかさんです。
aiaRINAaiaちゃんへの推薦文
2019-03-31 01:37:10
初めて入ったけど、なんでこんなかわいい子がこんなところで惜しげもなくって感じ。しかも一回行くとやめられずにずっと自己継続。ツーショットしたらリアル感、一人占め感満載。生憎こっちのマイクの調子が悪く、完全な双方向にはならなかったけど、大満足。マイク直して出直してくるね〓
BellaMollyちゃんへの推薦文
2019-03-28 14:15:26
美人さんで!すぐにはじめてくれます!おもちゃも使ってくれますしアナルプラグもすぐ入れてくれます!コメントしなくても!サクサクオナニーしてくれます!私は1番の美人さんと思います!結構はまりますよ。
ryoukovxvちゃんへの推薦文
2019-03-27 04:24:33
涼子は良い年齢の重ね方をされてると思います。以前は綺麗で近寄りがたいイメージが先行してましたが、最近は特に柔らかさがプラスされて熟女の魅力たっぷりです。エッチはコアな変態から、恋人同士かと錯覚するような脳でお互い感じる濃厚なエッチを楽しませてもらってます。長くDXを見てますが、唯一無二の存在。DXに居てもらわないと困ります。
eriJちゃんへの推薦文
2019-03-27 02:22:35
えりちゃんはすごく可愛らしい女性です。話し方もほんわかしていて、癒されます(´ε`)それなのにエッチのほうは激しくて、大胆な姿に魅了されました。ゆるっと癒し系で、リクエストに応えてくれるえりちゃんと、また包み込まれるようなエッチがしたいな。
AryaSinちゃんへの推薦文
2019-03-26 23:11:02
先述の方も書いていらっしゃいますがノリもサービスもいい子です、ポージング等我儘な事も翻訳ソフトで伝わると笑顔で対応してもらえました皆さんもリクエストは遠慮なく言ったほうがいいですよ♪
MIKAxSAちゃんへの推薦文
2019-03-26 12:16:12
美人で優しくて、男なら誰でも抱きたくなるであろう抜群のスタイル。パーフェクトですね。見惚れてしまって財布が緩んじゃう。
NICOxandちゃんへの推薦文
2019-03-25 01:00:11
彼女はとっても可愛らしくてエロもサービス旺盛ですがトークも楽しめますっ。話が面白い♪本人にそう伝えたらオレのお蔭で引き出して貰ってるみたいな事を言ってたけど、いやいや、ニコちゃんの会話力だって。
kasumi357ちゃんへの推薦文
2019-03-21 19:10:42
いやー、お美しい。おまけにダイナマイトバディ!お話もしやすく、じっくり話して恋人のようなエッチがおすすめです。
manami999ちゃんへの推薦文
2019-03-21 19:06:49
とても優しいお姉さんって感じです。プロポーションは抜群で一見の価値ありです。
MIKAKOpPちゃんへの推薦文
2019-03-13 08:50:05
初めてTバックを履いたみたいで、見せたくてうずうずしてました。おナスちゃんで解放してあげると、連続マジ逝きでした。逝くときになると腰を浮かしながらのけぞり、ビクンビクンしてました。あと四つん這いの姿勢も好きみたいで腰振りが止まりませんでした。ドSの方お勧めです。
lisa1201ちゃんへの推薦文
2019-03-10 03:09:56
また逢いに来た。今日は、最初からメインで、りさを抱いた。もうお互いが求めてたから、最初から熱いね。絡み合って乱れて、悶えて、数え切れない回数逝きまくった。。りさの身体は、グッタリとして頭真っ白に・・あんなに感じてくれて、逝ってくれて、男冥利に尽きるね。。最高の女だ。。毎晩抱きたい、、離れたくない・・と思うのはオレだけ????
EMIRIyちゃんへの推薦文
2019-02-25 07:50:55
皆さん言われているように可愛い子です。チャット途中から入ってラッキーなことにメインさんいなかったのでそのままの流れでメインにクリでも中でも感じてくれてお潮が溢れ出るほどどちらかと言うとクリ派と言う事だったのでGと奥のスポットで充分アイドリングしたところでクリ攻めで昇天朝から絶好調でした。対応・お話も丁寧でとても好感の持てる娘です。一度したら必ずリピーターになってしまい...
lovelypiaちゃんへの推薦文
2019-02-09 08:44:17
待機中の様子を見て前々からINしたかったのがようやく叶いました!容姿端麗なことはもちろん、ナイスなおっぱいと下のお口を恥じらいなく露にしており、より興奮させてもらいました。改めて外国人女性の裸体は見応えがあるなと思いました。時差の関係で早朝しかお会いできないのが残念ですが、また必ずINしようと思います。
2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois).Privacy Policy
3月23日に高崎地区の住民との最終交流会をおこないました。
事前に3時から5時まで弘前市保健センターで担当保健師と打ち合わせを行い、いまなにを住民の人たちに伝えるのかを話し合いました。事業を始めて3年目になり、いまは住民自身が「自分たちの手でこのまちをよくしていこう。そのためになにができるかを話し合おう」ということで前向きで、熱い話し合いをもつことができました。それこそ思いがけない反応だったのでとてもうれしいことでした。このような取り組みこそがいま各地で求められているように思います。
平成23年3月11日に生じたわが国未曾有の東日本大震災は2万人におよぶ人を失い、多くの人が喪失を味わった。すなわち家族を失い、友人を失い、学校や職場を失い、そして地域を失った。そしてこれまでは無自覚に過ごしてきたが、このような体験を通して家族や友人、学校や職場がいかに大切かということを否応なしに自覚させられた。また実際に被害に会わなかったわたしたちもあらためて家族や友人、学校や職場の大切さを自覚することができた。しかし時間が経つにつれて、このような自覚が少しずつ薄れてきているのがいまのわが国の現状といえる。そしていまこそそれぞれの生活の場で家族関係をや友人や近隣の人との関係を見直し、人と人とが互いに分かり合い、支え合うことができ、安心して生活できるような地域づくりが求められているといえよう。
自殺予防という視点から筆者らは平成9年から秋田県旧由利町を初めとして、北東北のいくつかの地で1次予防を中心とした取り組みを行ってきた。すなわちその内容とはまさしく、人と人との関わりを改めて問い直すことにあり、人との関わりを改めて作り直して行くという点でまちづくりを行ってきた。すなわちこれまでの自殺予防の手法をそのまま被災地域での復興に活かすことができると考える。
また被災地域で確認された問題や課題は、実は被災地以外のわが国の各地に当てはまるのである。従ってなにも被災地に出向かなくても、わたしたち一人一人が生活している場の問題を考え直して行くことが被災地の回復につながることになり、さらに自殺予防に寄与することになると考える。
兵庫県では学生の力を借りたまちづくりが自殺対策に効果的であると考え、昨年から学生キャラバンの実施を開始した。すなわち学生が地域に出向き、住民と共に地域の問題を把握し、地域の問題解決に協力して行こうとするものである。
これがないとこころとからだのバランスは確実に悪くなります。血圧もあがり、体も持たなくなります。夜も眠れません。お金の問題と言うよりも、お金にこだわることも、一つのストレスになってしまうでしょう。こどもの心配もとり越し苦労の場合が多いようです。「こうであってほしい」あるいは「こうでなければ」というのが大きな家族の不幸を招いたりします。とにかくこころのバランスを保ちながら生活することがだいじでしょうl。
これがないとこころとからだのバランスは確実に悪くなります。血圧もあがり、体も持たなくなります。夜も眠れません。お金の問題と言うよりも、お金にこだわることも、一つのストレスになってしまうでしょう。こどもの心配もとり越し苦労の場合が多いようです。「こうであってほしい」あるいは「こうでなければ」というのが大きな家族の不幸を招いたりします。とにかくこころのバランスを保ちながら生活することがだいじでしょうl。
5月22〓26日にロシア連邦緊急事態省の招きでモスクワに行ってきました。
放射線などの緊急事態に対してどのようなこころのケアができるかということでした。
ひとつきになったのは話をする学者たちが一様に放射線による被害は、自然放射能の影響よりも少ないという意見でした。さらに心のケアといっても、バイオフィードバックの送致を使って脳に刺激を与えることがこころのケアになるという発想でした。わたしは日本で行われている心理的ケアの基本的なことがらや森田療法が有効であることを伝えました。日本からはヨガ療法の大村先生そして[三重代学の中川先生がタッピングの話をした。いずれも主流ではないが面白かった。まとめていうと器機を用いた演習の見学もあり、その中で心理士たちが助け出された住民たちのケアを行っている場面が紹介されたがどの程度中身のあるのかが疑問であった。
月に一回くらいの割合で、東尋坊の見回りのお手伝いをづることになりました。そして翌日は福井駅前のシゲさんの喫茶店で「つどい」を開くことにしました。今日はその打ち合わせでおいしい福井の料理をごちそうになりながら、この会の主旨と中身について話し合いました。シゲさんの目からみたいまの世の中、人と人とのつながりが、さまざまな偏見から得られなくなったこと、そしてその回復のために参加されたみなさんとの出会いを大切にし、次の集まりではさらにつながりの輪を大きくしていこうというものです。「漣の会」というような名前はどうでしょうか?
ほかの病院としては堀川先生のところ以外にはないようです。
様々なグループ療法がおこなわれているところが特徴です。
とはいえまだまだ内容的には不十分です。
例えば20人くらいの患者さなが構成するグループですが、4-5人のスタッフが参加しているのですが、「自由な話し合い」をということで、患者さんがいろいろ話しても、スタッフは終始無言で、なにか違和感を感じました。スタッフも患者さんと一緒にグループを作るという発想が欠けているように思いました。院長はそのことに気づいてくれたので、これからグループも変わっていくのではないかと思って、楽しみにしています。
4月18-21日にアメリカの第45回自殺学会がボルテイモアで行われ、参加してきた。日本からはもうひとりポスターセッションを応募していたがみあたらなかった。
そこで感じたのは一つはアメリカの学生たちが参加して積極的に立派な研究を発表していたことであった。そこでいくつかの発表で「所属意識」というのがキー概念として抽出されていた。これはわたしが、そしてわが国でも絆ということばで表現されているが、実態はことばだけが空しくひびいていることが多い。むしろ大切なのはその具体化であろう。
学生たちは刑務所の人たちからのアンケートでこのような概念を抽出した。しかしアメリカでもまだ十分気づかれていない。
もうひとつはこの「つながり」を具体化するために大事なのが「心理的な支え合い」である。それが本当に家族や学校、職場や地域で行われているかと言うと疑問である。
平成10年以降の自殺者、特に職場の40-50代の男性自殺者の増加は、その点が影響しているように思われる。
いま被災地でせっかく気づかれたはずなのに、いまは多くの地域でことばだけがむなしく響いているように思われるし、自殺対策にも最も重要だと思われるのにこれが十分に把握されていない。
浅田病院でまず実現すべきなのはこの「自殺者ゼロ」の病院になること、そしてそれが「つながり」によって実現するということ、さらにそのための工夫としてグループの小集団化が大事ではないかと思った。
あと2カ月で終わりとなるが、最期までいろいろ仕事で追いまわされる。
やはり他大学よりも教職員の使い方が荒い。
それぞれの資質を見極め、伸ばすという配慮がない。
170名以上が参加した。県ではなく医師会が企画したということが大きい。興味深かったの参加者の反応であった。冷たいのではなく、かといってまだ温かい反応まではいかないがその兆しがあった。その場での質問はあまりなかったが休みのときや終了後に声をかけてくれた。「それぞれできることをやっていこうかな」というような。また医師会の先生がたもすなおな印象であった。徳島はぞんびり、ゆっくり生活できるのではないかと思う。県民性というものがあるのかどうか、と問われればたしかにあるが、それが直接自殺にむすびつくわけではないことをチェックする必要がある。それをぜひ青森との共同研究としたい。
シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第94話
でれげき -シンデレラガールズ劇場まとめ-
きぼぜつのルール 完成?版 援軍枠の募集
MUGENの幻想へ
2019年2月に発売されたマウス・キーボードを見てみる
ヲチモノ
アクセスが禁止されています。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、URLが間違っているか、
ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ココログトップへ戻る >>
5秒後に、自動的に@niftyトップページにジャンプします。
>> すぐに@niftyトップページを見る
ジャンプさせない
個人情報保護ポリシー
©2008 NIFTY Corporation
2018年の成績は3割2分
ここ数年、毎年年初にその年の目標・やりたいことを100個リストアップしています。今日、今年にやりたいと思ったこと100個のうちいくつ実現できたかを数えてみたところ、32でした。おそらく実現不可能なことやほとんど願望のようなことも入れているため、32個も実現できたのは上出来です。実現できた32項目の中で、特に印象に残っていることをいくつか挙げておきたいと思います。
一眼レフを買う
俳句ポスト365に皆投句する
NHK俳句で佳作デビューを果たす
高槻ジャズストリートに行く
佐々木高政の500例文を暗記する
翻訳ストレッチを1年間続ける
1年間日記を続ける
パーカッションを始める
伊藤若冲展に行く
ゴッホ展に行く
石垣島に行く
蛍を見る
8月には膀胱がんが発覚して手術+16日間の入院という想定外のことも起きましたが、これも早期発見でむしろラッキーなことだったと思っています。そして、今年は俳句にこれまで以上に力を入れた1年であり、とても充実した1年でした。また来年もやりたいことを100個リストアップするのが楽しみです。
公私においてお世話になったみなさん、ありがとうございました。みなさま、よいお年をお迎えください。そして、よいお屠蘇を!
2018年12月31日 17:10 | カテゴリー: ひとりごと | コメント [0] | トラックバック [0] | Permalink
2018年の成績は3割2分
COKOMIxちゃんへの推薦文
2018-10-19 19:27:53
今日は短い時間でしたがつぎはゆっくりとですね〓^〓^cではまた。
AOIjuちゃんへの推薦文
2018-10-19 08:00:50
お会いする度に美しくなられるあおい様。毎夜センスの良いランジェリーを身にまとい、たわわな果実を揺らしながら、妖精のような綺麗なお声で感じるあおい様に欲情しては、快楽に溺れてしまうのです。今後清純なあおい様の初めてになられるお方が、羨ましくてなりません。
RINA026ちゃんへの推薦文
2018-10-19 00:14:20
ロングな髪と美貌にひかれて思わずのぞきINしました。スタイルといいロングヘアに整ったお顔。ちょっぴりはずかしがりやさん。ポイント次回あったらゆっくりお話し。そして是非見せ合い一緒にしこしこしたいそんな素敵な女性です(〓〓>〓<〓)。〓〓
NONxchan19ちゃんへの推薦文
2018-10-18 23:40:16
いやあNONさんエロイ下着と美人さんにひかれて思わずINしました。スタイルといいロングヘアに整ったお顔。そしてとてもえろーい。ついつい我慢できず見せ合いそしてしこしこ。フェラしてくれて思わず大量発射往来。優しく受け止めてくれました。そんな素敵な女性です。また会いに来たいです(〓〓>〓<〓)。〓〓
SUZUx69ちゃんへの推薦文
2018-10-18 01:44:43
なんでもやります精神に好感持てます。時間がなくても対応してくれるいい子です。前から気になっててインしました。よかったですまた時間あったらゆっくりと
TUBASAwinちゃんへの推薦文
2018-10-17 23:08:30
初めてインしました。恥ずかしがってましたが、親切にお願いすればかなえてもらえます。全部見たい人は2ショットでお願いしましょう。
aAMOちゃんへの推薦文
2018-10-16 20:41:34
会いにいくたび、素敵な笑顔で迎えてくれる、あもちゃん。今日も、いっぱいおもちゃで遊んでたら「攻めすぎです」って怒られちゃいました。でも、そんな仕草も可愛くてますます好きになっちゃいました。また、遊びに行きますね。
2018-10-14 21:45:26
話し方や仕草がとてもかわいくて、虐めたくなっちゃいます。こんな子にお願いされたら、本気になっちゃいます><また、遊んでくださいね。
MISAx2ちゃんへの推薦文
2018-10-14 15:54:22
笑顔が可愛い純な子です。肌が白くて綺麗で、おっぱいも大きい。照れ屋で恥ずかしがっている姿がたまりません。戸惑いながら少しずつ脱いでいく姿が、何か悪い事をしているようで見入ってしましました。純で可愛いみさちゃん、また遊びに来ますね。
SANAoo0ちゃんへの推薦文
2018-10-13 17:18:39
関西弁の可愛いコ〓〓癒されますね!ムチムチの可愛いカラダ〓〓触りたい〓〓〓〓
MEIseptちゃんへの推薦文
2018-10-13 10:51:39
可愛くて良い子でしたよ!!エッチなスイッチが入るとこんな可愛い子が???ってなりますから。おススメです。
EMIRIyちゃんへの推薦文
2018-10-13 06:05:37
えくぼと笑顔が可愛い、まったりエミリちゃん。恥ずかしがり屋だけど、少しずつ大胆に。ナイスボディーで感じている姿は、たまらないです。やみつきになります。
MIKAx18ちゃんへの推薦文
2018-10-13 04:19:57
2ショでじっくりお相手したら、いろいろ新しい発見が楽しめました。まだまだ、いろいろ知らないことがありそうで、期待の新人です。
maMANAmaちゃんへの推薦文
2018-10-12 23:50:50
マナに惚れました!大好きです〓ずっとマナのそばで一緒にいたいです。本当に会うことができたら、どんなに幸せなんだろな〓っていっつも考えてしまいます。かわいいし、話してて楽しいし、癒やされるし、、来世は嫁にしようと思ってます。
SORA815ちゃんへの推薦文
2018-10-12 09:53:16
今まで数ヶ月間覗き専門でこの子だけ見て来ました。先月末に我慢出来ずにチャートイン。運動していただけ有って胸もお尻も締まっていて、おまけに笑顔がとても良い。最初からみると段々と大胆に成って来ましたが、私はその位でもう良いのでは!??と思っていますよ。ぜひまだの方試しにチャートしてみては!!。
AZUSAnyanちゃんへの推薦文
2018-10-12 01:54:05
ポイントがあまりなく時間があんまりいられなかったのですが嫌な顔せずリクエストに応えてくれました、とてもオススメです。
COCOxyzちゃんへの推薦文
2018-10-11 23:25:03
感じやすくて、すぐに濡れ濡れになって、すぐに逝ってしまうココさんです。素敵な方です。
EMIRIdeaちゃんへの推薦文
2018-10-11 14:51:26
えみりちゃんは、とってもかわいかったです。お話も楽しかったです。相性があるかもしれないけどHもばっちりでした。(;^ω^)自分となかなか時間があわないので残念です。またあいたいなと思っています。都合があえばぜひともあそびにきますね(^_-)-☆
vxvxrinovxvxちゃんへの推薦文
2018-10-11 11:44:01
久しぶりに遊びに行ったら、寂しかったと哭きながらびくびく感じるりの。責め続けると、お潮をいっぱい吹いて感じすぎたのか、最後には失○しちゃいました。エッチに目覚めた美魔女が感じてる姿を見に来てあげてください。。
YUUeeKちゃんへの推薦文
2018-10-08 15:02:14
ロリ系のかわいいお顔でGカップの爆乳のギャップがたまりません。その上サービス精神旺盛でエッチな姿を惜しみなく披露してくれます。彼女に見つめられながら果てるのは至福の一時でしょう。
livedoor Blog
LINE BLOG
Blogger Alliance
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation
CONTENTS
サーバーTOP
運用状況
環境確認
このサーバー[EM037.CSIDE.JP]では、
株式会社シーサイドネットが運営する、
サブドメイン型レンタルサーバーサービスを提供しています。
シーサイドネットでは、サービス提供中の全サーバーにおいて、
・ サーバー利用者数
・ サーバースペック
・ サーバー負荷状況
・ サーバー転送量状況
を完全に公開しております。 また、
・ サーバー負荷状況
・ サーバー転送量状況
に関しましては、
サーバー運用開始時から現在に至るまでの、
過去の履歴を掲載しております。
サブドメインサービス TOP | 独自ドメインサービス TOP | 専用サーバーサービス TOP
クーポン配布中!お買い物マラソン
『半青』ツイートに賛否 ベッキー交際に祝福殺到
島津容疑者の知人ら一様に驚き
逮捕の元自衛官、銃弾で意識不明
南シナ海監視に5600億円支出へ
「カトパンの元彼か」不安の声
W杯 オーストラリアvsペルー
W杯 デンマークvsフランス
W杯 ナイジェリアvsアルゼンチン
W杯 アイスランドvsクロアチア
GACKT突然の報告に騒然、注意も
そのクールビズ、実は「NG」?
ヘラヘラMCに批判殺到「不愉快」
求ムDF 乾&大迫を止めろ!! 日給5万…
ビットコイン発明者「サトシ・ナカモト」が…
賛否ある中でのダイハツの挑戦
なぜ「女は面倒」と考えるのか
「謝りすぎ」日本社会の息苦しさ
口コミで国内50万ユーザー突破
史上最高値から急反落…復活は
タカタ倒産1年、連鎖倒産「ゼロ」
ローソン、予備審査が終了
買収合意で資産2兆円超に大幅増
日経平均「10万円上回る」根拠は
若返り急務の「カローラ」に新型
東京進出で“焼肉食べ放題革命”
ビットコイン発明者「サトシ・ナカモト」が…
なぜ、自民党政権が進める「カジノ計画」は…
有力紙の報道が割れたワケ
高円宮絢子さま婚約へ、お相手は
「産まない幸せ」は勝手な考え
玄関に不気味な印、犯罪のニオイ
教育界「どこまで警戒したら…」
被害4800万円、主犯格タイで逮捕
地震から1週間過ぎ、ビル壁崩壊
多重の防護策いずれも機能せず
栄転?左遷?特捜部長の「人事」
男性死亡、現場に白いポルシェ
スポーツクラブで10代少女暴行
信長も家康も虜にした、京都夏の風物詩「鵜…
IT講師殺害、元九大生の容疑者「地味で真…
国内企業もトランプ氏の敵に?
亡くなった女性宅にチワワ82匹
今度は「直ちに国外退去」、猛反発
中国で退役軍人らが抗議デモ
18年前に“根絶”宣言も…再発生
拉致問題は「ありもしない」と北
「先進国は苦い果実を飲み込め」
炎上した中国33歳男の“行為”
首相暗殺計画か…突如警備強化
狡猾な北朝鮮を、逆に日本がだますのはどう…
香港で白昼の発砲事件、4人死傷 動機は「家…
W杯 オーストラリアvsペルー
W杯 デンマークvsフランス
W杯 ナイジェリアvsアルゼンチン
W杯 アイスランドvsクロアチア
内田前監督、井上前コーチを除名
日本との一戦を控え内紛勃発!?
VAR判定が物議「気が狂ってる」
本田が絶賛、西野監督の手腕評価
本田ゴールにロシア美女も悲鳴
電撃解任で五輪「金」に暗雲か
“干されメン”W杯で大活躍なぜ
ポーランド戦、不気味なデータも
求ムDF 乾&大迫を止めろ!! 日給5万…
【篠原信一の柔道一本】東海大柔道の神髄は……
「不祥事で不仲」になったコンビ
有終の美を飾るも最終回に賛否
手越、小学生に酷評され大反響
買う気あるの?的場浩司に辟易
芸人「謙虚な姿勢無くした」謝罪
「カトパンの元彼か」不安の声
小室引退発表受け決断、解散発表
須藤“禁断暴露”で遺恨が再燃!?
新妻・木南に障壁、克服できるか
チェッカーズに拒否された曲
交際報道“地上波復帰”後押しか
脱退報道で有村架純に火の粉
岡田結実、ナース服姿披露でファンから「お…
本村健太郎、放送時間丸かぶりで迫られた “…
レッツノート、一部機種で不具合
日本、意外にも世界2番目の反響
まさに粋、粋すぎますよ任天堂
人気シリーズ、7年ぶりの新作
まさかの炎上騒ぎ…漫画家謝罪
「α」購入で最大30,000円バック
悪質「偽HIKAKIN」対応に苦慮
なぜ1000円チャージ、疑問に共感
一体なんなんだ、衝撃映像が話題
ゲーム界“裏の祭り”に一体何が
刺殺事件受けイベント中止
「いろいろ濃い目」 山田孝之、バスタオル1…
「macOS Mojave」パブリックβを試して分かっ…
退社時の「お先です」、実はNG
「日本語であいさつされる」苦悩
アイスコーヒーは補給にならず
あなたが失くした「本」はどれ?
「途中で挫折」セブン新作が話題
500人が飛び跳ね「極めて危険」
30代からは体重を気にしない!?
コーヒー朝飲むと危険、ホント?
立ち食いそば屋で格安ステーキ
日本は没落した先進国じゃない
家族が最大の“感染源”だった
貯金ゼロから脱出するヒント3つ
中国製スマートウォッチを団塊世代のオヤジ…
今日の献立は「ひき肉カレー」
最も〇〇な選手・国ランキング
TV放送 アルゼンチン奇跡起こるか
ベッキー交際報道に野球ファン混乱
関係ない名前が次々と...
木村拓哉と『新しい地図』、わかった明暗
左薬指に指輪 上原多香子あの彼と結婚か
辻希美 つわりアピールも「ゲーセン三昧」
お城に集合!『GoT』キャスト同士が結婚
スーパーフード!?「豆苗」で紫外線対策
第一印象変わる!美デコルテつくるエクサ
嵐、最新ライブツアーBD&DVDが驚異的大ヒットを記録! ファンもびっくり
宮沢りえと「ぶっ飛びー!」共演した、あの懐かし俳優の “恋してるッ” 撮
ベッキー、巨人・片岡コーチと熱愛 2ヶ月前から真剣交際
メイドインジャパンのお手…ひよりごと
<加筆・速報〓〓>盟友 織田無…高須基仁の"百花繚乱”独り言
京急線安針塚 リキュール…横浜泥酔
2018PF概況113位、タカノ。みきまるの優待バリュー株日誌
2018年6月27日(水) 5:14
東京29℃/23℃
7位おひつじ座
強い
やっと実現したひとり旅。準備万端、飛行機に乗り込んだあなた。隣の座席に座ったのは?
トップ
翻訳
天気
ブログ
乗換
サービス一覧
おすすめ
エキサイト検索
エキサイト
URLに該当するページが見つかりません。
リンクをクリックしていてこのページが表示された場合、リンクのミスがあります。
よろしければ、こちらのフォームからエキサイトにご報告ください。
ブログトップへ戻る
ユーザーサポート
ヘルプ
お問い合わせ
サイトマップ
おすすめ
ニュース
天気
翻訳
ブログ
占い
電話占い
フレンズ
婚活
生命保険
ショッピング
レシピ
音楽
クーポン
カテゴリ
エキサイト
ウーマンエキサイト
最安プロバイダ
エキサイト検索
Copyright © 1997- Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
なにが起こるかわからないから人生なんだ
俺とギターと時々お酒。
アーカイブ
カテゴリ
2012年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ウェブページ
このブログを購読
検索
アイテム
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
[PR] ポイントサイト
Powered by Movable Type Pro
妻が「うんこ漢字ドリル買ったほうがいいのかな」と言ってきた
機械よ。-風邪のつよさ
最終更新日 : 2018年3月31日
Not Found
The requested URL /~ippei/ was not found on this server.
Apache/1.3.42 Server at www.ghost.ne.jp Port 80
ホームページ
404Error - Page not found
ご指定のファイルが見つかりませんでした
PR
ページが表示されない原因として、次のような可能性があります。
URLに間違いがないか、再度確認してください。
ファイルが削除または、ファイル名が変更されている可能性があります。
一時的な問題によりサーバーにアクセスできない可能性があります。
しばらくしてからもう一度お試しください。
このページの管理者様の場合は、次の内容をご確認ください。
ページや画像が表示されない場合はコチラ
ページ内で指定したリンク先と、実際のファイル名・場所は一致していますか?
このページは30秒後にFC2ホームページのトップページにジャンプします。
FC2ホームページのトップページへ戻る
リクエスト
利用規約
障害情報
ページトップへ
FC2ヘルプ
お問い合わせ
会社概要
プライバシーポリシー
著作権ガイドライン
広告掲載
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
注目のキーワード
健康・医療
忍者ツールズトップ
▲このページの先頭へ
© 2004 Samurai Factory Inc.
under construction
2017年11月5日日曜日
テスト投稿
テスト投稿です
投稿者attacker時刻:8:410 件のコメント:
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
登録:投稿 (Atom)
Text Widget
Pages - Menu
ホーム
Popular Posts
Pages
ホーム
Blog Archive
▼ 2017 (1)
▼ 11月(1)
テスト投稿
Unordered List
Recent Posts
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.
ピコとチロの部屋
過去の日記|past |HOME |テレビ日記 |ブログテーマ日記 |逆流性食道炎 |掲示板 | 人気ブログランキング | テキスト餡 |
My追加
2014年04月29日(火) つぶやき ♡
なすびのエベレスト登頂も微妙!?(デイリースポーツ) - Y!ニュース
タレントの利用価値って何でしょう。
本人が一番つらいでしょうから、きつくは言えませんが冒険?登山?
こんな番組企画で視聴者の感動をよぼうとしてるの?(-_-;ウーン
「羽生パレード」、ユヅリストの行動はそんなにひどかったのか
とくダネ!はパレードのとらえどころを間違えて報道されましたね。
アッコにおまかせ!で、安東アナの『おまかせ!トピックス』が
ありますが、TBSの「裏側取材」とは、お上手ですね。
NHKおはよう日本より:ネット販売の偽サイトの見分け方
*極端な値引き*不自然な日本語*住所・電話番号がない・・とあり!
騙されませんように!!
私のネットショッピングは水着!
スピード水着、一度買ったらサイズがわかる。
そこでネットで買う!スポーツ店よりかなり安く買えます。おすすめです
2014年04月27日(日) つぶやき ♡
上沼&高田のクギズケ
山口敏太郎に上沼恵美子が「宇宙人が接触する条件」とはと尋ねてる。
すると
「そこそこ、出世する人」と答える。
皆が笑ったが、私も思わず笑った。
『そこそこ』にこんな可笑しさがあるとわ・・に気づいた!(*^▽^*)
2014年04月26日(土) つぶやき ♡
NHK、朝の天気予報ちょっと前・・天気予報はよくみるわ〜
沖縄でとれましたダイオウイカ!大きいは知ってるよ。
こんなのは比較す
るものがほしいな!女性が横に寝てる・・・・
イカの大きさ、わかったよ!あっ!動いた!横を向いた!
ダイオウイカではないよ。女性
だよ。動いたらダメよ。(笑)
NHKニュース・大型連休始まる。街ゆく人にマイクをむける。
「連休は主人の実家に初めての里帰り」
「結婚したばかりですか」「二年半前に結婚しました」
こんな話を聞くと若い人の結婚観がわからなくなる、おばさまの私!
夫となってる彼が、よければいいのかしら!
母親とは?躾とは?貴方の子供へは?
2014年04月25日(金) つぶやき ♡
バカリズムがラーメン店員に激怒
入り口が沢山で券売機一つ?応対時の会話!どちらもが気になりました。
『ごめんなさい』は大切ですね。
テレビでのバカリズムさんの頭の回転・速さが好きですが
こちらは仲間うちでの会話でよかったのかも!
スペシャル番組で「いいとも!」復活? フジ亀山社長が「企画出したい」
タモリさん効果大の”笑っていいとも!”だったとも思えますが・・。
同窓会?
あぁ〜後番組が思わしくないから、『笑っていいとも』にすがりたい?!
視聴者投票で復活したい番組でもさがしますか。(*^▽^*)
2014年04月23日(水) つぶやき ♡
列車から降りる。改札口へ・・右手に大きな荷物で左手に切符でタッチ!通り抜けようとしたら扉が閉まる。えっ・・・・・・
バックし
て隣の改札口から出る。後ろを振り返りながら、気づいたが、
左利きの人は、改札口タッチが不便そう!
今日、知ったのね!改札口での奇妙な?お話
大江麻理子アナ、番組生放送中にリアルタイムでツイート
リアルタイムでツィート?どなたもされないから、ニュースとなったのよ。
テレビ東京のおとがめは?
わかりあえないニュースってあるのね。
これに反応した三村マサカズさんとも『わかりあえそうにないわ!』
2014年04月21日(月) つぶやき ♡
田舎へ行く。同級生と遊ぶ!雨~〜
うれしいな!わらび取りは出来ないわ!
雨が嬉しいは小学校・運動会以来だわ!
今は言おうかしら!蛇に出会いたかったわなんちゃって!!\(*^▽^*)/
遊んだわ!6月末まで高速道路7500円で帰れるから、
6月末まで、こちらで遊ぶと言う!人生の過ごし方っていろいろあるわね。
らっきょう漬けに高菜漬け。椎茸までもち帰る。すごい。すっかり田舎生活にとけこんでる・・・。お礼だね。ありがとう!!
2014年04月20日(日) つぶやき ♡
たかじんのそこまで言って委員会
安倍首相でした。靖国参拝でアメリカの”失望した”について海外でどういわれてるかコメントする必要なし!談話で全て説明してる。
国内・海外の誤解をとく努力をしたい。
〇×式の問いに丁寧にしっかりと答えてるに感動を覚える。
国民に安心を与える総理と感じる。
2014年04月17日(木) つぶやき ♡
バスに乗る!屋根付きのバス停があり、椅子はなしだった!
バスの窓から眺めてたら椅子が一脚、ある。
バス停に持ち込んだらしい人の
ちょっとした、親切が浮かぶ!お年寄りの方!バス待ちに座れるわ!
古い椅子ではなかったわ!新しめの椅子でした。
2014年04月15日(火) つぶやき ♡
浅香光代、隠し子の父親は元首相
どうして、今になって話すのかしら!お二人が亡くなっていますから・・ご婦人に対してのいろいろはやめましょう。『言ったもの勝ち』となりますから・・・・・・。
2014年04月13日(日) つぶやき ♡
録画済みだった主任警部モースを観てて・・
そして絶望的なをデスパレートと知る。
デスパレートな妻たち・どちらも大好きでよく観ていたドラマ!
ドラマタイトルの意味を今、知る。
ちょっとうれしくなり、ちょっと恥ずかしい。
私が何をよく知らない・わからないのかに気づいた!(*゜ー゜*)ポッ
アッコにおまかせ!で小保方氏会見・お話があり!
200回以上成功に単純計算をして、13年間かかりますとあり!
嘘を見抜くプロフェッショナルの方・発言は「嘘をついてない」と言う。
怖いなぁ~したたかさを感じるなんて、言ったらいけないかしら!
たかじんのそこまで言って委員会 週刊文春・週刊新潮のスクープ合戦!
スクープで買ってない人が買う!我が家がそうだわ!
鴻池議員の”週刊紙はあの時から買わない”は笑える。
自民党元議員は”ゴチャゴチャ言うな”は納得!
そして憎めない、かわいい議員さんっているのね。
鴻池議員とはそんな感じ!
怪傑えみちゃんねる を観る。
入院話をされてご主人さんの『人生とスポーツは後半戦が楽しい』の
言葉を聞く。粋な事を言うのね。
年を重ねたなんて、悲しむ事、ないんだね。
人生とは後半が楽しいんだね。
上沼恵美子さんのご主人さん話、いつも楽しみ!ヾ(@~▽~@)ノ
てんとう虫 |HOME |掲示板 | 日記・ブログランキング |
My追加
日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。
サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。
お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、
今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
Infoseekトップへ戻る
Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログの目指す場所
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
はてなブログの活用事例
はてなブログMedia(企業向けプラン)
クリエイターのためのはてなブログ
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなキーワード
カラースター
はてなダイアリー
日本語 English
Copyright (C) 2001-2017 Hatena. All Rights Reserved. 書き残そう、あなたの人生の物語
惚れさせ2131 「お前にだけ喋ってるんだ」
2017年03月20日
masa(34)
惚れさせ2131 「お前にだけ喋ってるんだ」
masa(34) (209)
J:COM NET加入者向けホームページサービス
終了のお知らせ
ホームページサービス
終了のお知らせ
J:COM NET加入者向けホームページサービス(WebSpace)は、2017年1月31日(火)で終了致しました。
>アクセスしようとしたページは表示できませんでした。
403 Forbidden
このエラーは、
表示するページへのアクセス許可がなかったことを意味します。
以下のような原因が考えられます。
アクセスが許可されていない(パーミッション等によって禁止されている)。
デフォルトドキュメント(index.html, index.htm 等)が存在しない。
1.5M ratings
277k ratings
See, that窶冱 what the app is perfect for.
Sounds perfect Wahhhh, I don窶冲 wanna
Busa Busa
Archive
2014年06月05日
お引越ししてまーす
3秒後に最新ブログにジャンプします。
ジャンプしない場合は、下記のURLをクリックしてください。
http://surasmoon.seesaa.net/
【関連する記事】
結論
釧路に居たのに
恐怖のブッキング事件
ブログを削除しました
yu4one.blogspot.com のブログは削除されました。このアドレスは新しいブログではご利用いただけません。
ここに表示されるはずのブログが表示されなかった場合は、ウェブ上で自分のブログが見つかりませんを参照してください。
ヘルプセンター
ヘルプフォーラム
動画チュートリアル
コミュニティ
Blogger Buzz
+Blogger
デベロッパー向け
Blogger API
デベロッパー フォーラム
© 1999 – 2016 Google
利用規約
プライバシー
コンテンツ ポリシー
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
Your requested host is not found.
ページ移転のお知らせ
ご指定のホームページは下記のアドレスに移動しました。
ブックマークなどの登録変更をお願いします。
http://turq.blue.coocan.jp/
※10秒後に自動的に移転先のページにジャンプします。
■ アオイシバフのアオイトリ ■
・基本レス無いお。ゴメンミ(´・ω・`)
■ ブログ主
Author:アオイ
[青い鳥:aoi tori]
by.メーテルリンク
幸福の印:青い鳥を捜し歩いたチルチルとミチルが、幸福は日常生活の中にある事を知る童話。
でも、この日記が
そういう趣旨であるかは謎。
・携帯送信更新。
・返事はPCから。
・Twitter→@aoi482
■ こめんと
08/13 とんまです
07/18 テレやな名無しさん
07/09 テキスト餡(テキスト広場運営ブログ)
09/12 のり
03/31 珠姫
03/16 アオイ■
03/16 アオイ■
03/16 アオイ■
03/16 アオイ
03/16 アオイ
02/13 バッテリー
02/11 のり
02/04 アオイ■
02/04 アオイ■
02/01 のり
01/31 なな
01/31 アオイ■
01/31 アオイ■
■ 最近の日記
■プレゼント (02/06)
あけましておめでとうなの! (01/01)
■週末は関西旅行 (12/04)
■ボケボケ発症 (12/04)
■明日の日曜は、 (11/30)
■ビックリしたΣ(´Д`) (11/24)
■トイレで寝るなよ。 (10/05)
■ 月別の日記
2014年02月 (2)
2014年01月 (1)
2013年12月 (4)
2013年11月 (2)
2013年10月 (5)
2013年09月 (4)
2013年08月 (1)
2013年06月 (2)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2012年12月 (1)
2012年07月 (1)
2011年09月 (1)
2011年06月 (1)
2010年12月 (1)
2010年09月 (1)
2010年08月 (2)
2010年06月 (1)
2010年05月 (1)
2010年04月 (6)
2010年03月 (4)
2010年02月 (14)
2010年01月 (43)
2009年12月 (60)
2009年11月 (48)
2009年10月 (26)
2009年09月 (1)
2009年08月 (5)
2009年07月 (21)
2009年06月 (28)
2009年05月 (37)
2009年04月 (17)
2009年03月 (11)
2009年02月 (9)
2009年01月 (20)
2008年12月 (26)
2008年11月 (25)
2008年10月 (32)
2008年09月 (45)
2008年08月 (77)
2008年07月 (9)
2008年06月 (9)
2008年05月 (29)
2008年04月 (22)
2008年03月 (14)
2008年02月 (9)
2008年01月 (5)
2007年12月 (6)
2007年11月 (3)
2007年10月 (13)
2007年09月 (15)
2007年08月 (2)
2007年07月 (19)
2007年06月 (61)
2007年05月 (17)
2007年04月 (27)
2007年03月 (63)
2007年02月 (71)
2007年01月 (38)
2006年12月 (60)
2006年11月 (71)
2006年10月 (77)
2006年09月 (63)
2006年08月 (46)
2006年07月 (37)
2006年06月 (38)
2006年05月 (35)
2006年04月 (34)
2006年03月 (51)
2006年02月 (52)
2006年01月 (21)
2005年12月 (78)
2005年11月 (49)
2005年10月 (43)
2005年09月 (48)
2005年08月 (74)
2005年07月 (61)
2005年06月 (54)
■ 2008.03〓
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)
■プレゼント
ダンナが買ってきてくれたよ。ダンナは読書とも自己啓発本とも無縁の人なんだけどね。
中を見て、私に良いんじゃないかと思って買ってきてくれたらしい。
私が猫好きなのと、最近精神的に落ちてるから買ってきてくれたんかな?
1ページづつの仕切りで、読みごたえあるからいいかも。
頑張って今を乗り越えよう!
…猫飼いたいわぁ(=^ェ^=)
スポンサーサイト
[2014/02/06 15:34] 未分類 | TB(0) | CM(9)
『自分の心を簡単に他人に荒らされないためには、周りを気にしない鈍感力って大事かもしれませんよ。』
…なるほど。
私は鈍いくせに、この「鈍感力」は足りないみたい。
気は利かないのに、自分がどう思われてるかは気にしすぎる。
[2014/02/04 21:13] 未分類 | TB(0) | CM(1)
あけましておめでとうなの!
HAPPY NEW YEAR!
さっき、うちの愛クマと初詣に行ってきました(笑)
クマは「うふふ、すてき、すてき!」と喜んでおおはしゃぎしてました♪
リアル初詣は検討中。
今年の目標はですね、
働き始める事と、
眠剤卒業する事です!
まぁ、あんまり焦らないで「出来たらいいなぁ♪」くらいで挑戦したいです。
そんな訳で、今年ものんびりとお付き合いよろしくなのです♪
お返事は書けるか微妙なので[イイネ!]で良いですん。
[2014/01/01 01:51] 未分類 | TB(0) | CM(0)
赤いのが2013の手帳で、下のが2014の新手帳です。
近年は、片手サイズマンスリーがコンパクトでお気に入り。
カレンダーも変えて、「笑ってはいけない」を見ながら年越し予定です。
朝から昼過ぎまでは頭痛で寝込んでました;
年賀状は夕方6時頃投函しました。いつ届くんでしょうね(笑)
では皆様よいお年を♪
そして早々と「あけおめ!」
[2013/12/31 19:25] 未分類 | TB(0) | CM(0)
神戸ルミナリエを見て、新大阪のホテルに泊まって、本日京都嵐山散策。
昼食に選んだお店がめっちゃ美味しい!幸せ〓♪優しい京料理って感じ。湯腐があまーい♪レアの牛肉もあってボリュームあるのに、さっぱりペロリと完食。
嵐山の
京都菜彩 庵珠(anju)
萩膳2,940円
[2013/12/08 13:11] 未分類 | TB(0) | CM(0)
■週末は関西旅行
12月7日(土)は、神戸ルミナリエを見に行きます。
前に行った人から「綺麗だった!良かった!」と聞いてたので、いつかは行きたいかも?となんとなく思ってたのですが、1週間前くらいに急に見に行く事が決まりました。
ルミナリエを見た後はチサンホテル新大阪に泊まるようです。
で、翌日8日は京都嵐山散策らしいです。
なんで兵庫と京都に行くのに、泊まりは大阪なのか?さっぱり解りません。
兵庫と京都はホテルが確保出来ないのかな??
そんな訳で、兵庫県、大阪府、京都府の皆様、おじゃします。
なんか夜にお腹が減りそうな予感がするので、ホテルから一番近いコンビニで買い出ししたい。具体的に言うとサンドイッチと野菜ジュースと水を買いたい。大阪って蛇口から水飲めるのかしら。
大阪着じゃなくて、新大阪着なのが気になります。大阪と新大阪は別の場所なんでしょうか。
それともそもそも東京ネズミーランドの様に、実は東京都ではなく千葉県なんだよね〓…的な感じなんでしょうか。
一番心配なのは移動が全てバスって事です。長距離だし朝早いし、出来ればひたすら寝る予定です。エア枕にアイマスク持参。
一泊でも、もちろんmy枕も持参します!
あとは晴れる事を祈りたいですね(-∧-;)
[2013/12/04 13:18] 未分類 | TB(0) | CM(0)
■ボケボケ発症
昨夜はちょいと家族と口論しちゃって(私の就職について系)、興奮するわ、頭痛いわで眠れず、世の中の人が朝食を食べる頃に眠れた感じ。
で、目覚めたのは昼前のケータイ電話着信音でした。
…歯科の予約忘れてた〓〓
え!?あれ!?ぎゃあ!!
すいませんっ!!(;_;)!!〓
って感じ。
今からでも良いとの事で、慌てて行って、先程治療終わりました。
ちょくちょくやらかすので、歯科からみたら「またお前か」と思われてると予想。
歯科で何回「すいません;」って言ったか覚えてないわーーー(>_<)
寝起きで行ったからあんまり緊張せずに治療受けれたのは良かったかも?
しばらく麻酔で口が感覚ないから、上手く飲んだり食べたり出来ないけど。
あと不思議と頭痛が軽くなった。大嫌いな歯科治療なのに、なんでストレスかかる場所で頭痛が軽くなったのか謎。
麻酔が頭まで届いた事にしておこう。
えーと、次回の治療は12月20日15:15〓 です。
戒めのために書いときます;
[2013/12/04 12:52] 未分類 | TB(0) | CM(0)
■明日の日曜は、
朝から予定がぁぁ!
午後から行動の私にはネ〓ムネムo(__*)Zzzなのですが、お友達のチャペルを見るために頑張って通常より早起きして行ってきます!
ウェルカムボード?夫婦の似顔絵を描かせてもらったので感慨深いですね(*^^*)大役で「私なんかが描いていいのか??」って恐れ多かったよ〓;
数人の友人らと一緒にチャペルを覗
▼ 2008 (4)
▼ 10月(1)
Forbidden
You don’t have permission to access /~sikabane/on this server.
Apache/1.3.42 Server at www.princess.ne.jp Port 80
Apache/2.2.15 (CentOS) Server at www.kiss.ac Port 80
三村のブログです。
三村
このサイトを支配している者です。
2日間で催眠療法士になれます
【お知らせ】 2014年7月1日 更新
LOVELOGのサービス終了について
au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。
永らくのご利用、誠にありがとうございました。
引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。
お問合せ-快晴
お知らせ
平素より「ぷらら」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、「ぷらら」ではお客さま向けオプションサービスのひとつである、Broach(ブログ)サービスの提供を終了させていただくことになりました。
2014年6月30日をもってエクスポート機能を除く一切の機能を終了いたしました。
エクスポート機能は2014年7月31日をもって提供終了とさせていただきます。
ご利用中のお客さまには大変お手数をおかけいたしますが、引き続きブログを継続できますよう他社事業者のブログを開設の上、エクスポート機能をご利用ください。
長らくご愛顧ありがとうございました。
ログイン
ブログデータのエクスポートはこちらから
Copyright 2005-2014 NTT Plala Inc. All rights reserved.
姑の介護
にちゃん福祉工房
若年性アルツハイマー介護日記
レクリエーションゲーム事典
あ〓たん☆☆のブログ?
ケアマネージャーと介護の仕事 〓介護支援専門員の通信講座から試験・就職求人〓
生活保護問題対策全国会議
アスペルガーライフblog
〓フェアリーハウス〓
宮島の鹿愛護会の活動報告
>アクセスしようとしたページは表示できませんでした。
403 Forbidden
このエラーは、
表示するページへのアクセス許可がなかったことを意味します。
以下のような原因が考えられます。
アクセスが許可されていない(パーミッション等によって禁止されている)。
デフォルトドキュメント(index.html, index.htm 等)が存在しない。
2014/02/22(土)/連載第2695回/開始より5136日/更新率:52.473%
買い物メモ「オーブンレンジ入門機?」
スランプから脱出するため、とりあえず「買い物メモ」でも書いておこう。
■オーブンレンジ
半年ほど前、我が家の電子レンジが壊れてしまった。買ったのは娘が生まれる前だから、15年は過ぎている。
当時、ホームセンターで、いちばん安かったノーブランド品だった、と思う。1万円くらいか。同じものが、今では5千円ほどで売っている。
壊れてすぐ、買い替えようと思ったのだが、ちょっと待て。我が家では、電子レンジは必ずしも必需品ではない。あれば便利だが、無きゃ無いで済んでしまう、かもしれない。
とくに妻は電子レンジが嫌いで、使ったことが無い。
それで、買わずに様子を見てみた。すると、ほんとに無くても済んでしまう。
ということで、今まで来てしまった。
ところが・・・・・。
2月の始めに、「電子レンジが無いと困る!」と言い出したのが娘(中2)。
要するに、バレンタインデーにあげるチョコ菓子を作るのに、電子レンジが必要なのだ。
といっても、娘がプレゼントするのは、すべて女の子の友だち。男は、親父か叔父さんかおじいちゃん。
それで、「買ってやるか」となってしまった。
で、バレンタインデーの1週間前、大雪の降った土曜日の午前中。まだ雪がそれほどではないときに、クルマで娘を連れてホームセンターに行った。
電器売り場に行くと、あったあった。ノーブランド5千円以下の電子レンジ。これにしよう・・・・、と思ったとき・・・。
「パパ、こっちがいい!」と娘。
見てみると、それは「オーブンレンジ」。つまり、電子レンジと電気オーブン(&グリル)兼用調理器である。今では、レンジ単体より、こっちの方が主流になっているようだ。
でも、オーブンレンジは高いだろう、と思ったら、なんと1万円を切っている。しかも、名の知れたメーカー品。
ちょっと予算オーバーだが、まあいいか。
しかし、店員さんに聞いたところ、在庫が無い。取り寄せ出来るそうだが、バレンタインデーには間に合わない。
それで、家に帰って、ネットで探してみた。
すると、ノーブランドながら、ホームセンターにあったのより大出力で機能も優れているのが、9千円ちょっとで売っているではないか。
なので、すぐに注文した。
それが、台所の電子レンジがあった位置に座っている。
バレンタインが終わってからは、以前の電子レンジ同様、使用頻度は高くない。それでも、レンジとオーブンが一緒になっているというのは、思った以上に使い勝手がいい。
まあ、買って正解だったのではないか。
Tweet
中年パパの子育て日記もよろしくね。/小説「ケルビム降りし夜」完結しました。
下されば嬉しいです。
普通のメールはこちらにどうぞ
私のHPです。お気軽に。
に参加しています。
「ホッと一息」のすてきなタイトルロゴは、おたかさんに作っていただきました。
5年前の日記/6年前の日記/7年前の日記/8年前の日記9年前の日記
10年前の日記/11年前の日記>/12年前の日記/13年前の日記/14年前の日記
人間道場
なるべくポジティブに生きている
2
3
4
5...
次のページ
>>|
2012/7/132:52
約1年ぶりの更新ですけど元気でしたか?
やあ!
久しぶり過ぎて思わず緊張しちゃうんですけど管理人の館長です。憶えてる?
驚くことに40歳になっちまいましたよ! キモい!
そりゃ試しにやってみたアメーバピグで、「いくつなの?」って訊かれて、年齢を言った瞬間に女子中学生に「キモっ!」って逃げられるよね。二度とやるか!
最近はツイッターとかフェイスブックで事足りてしまう世の中なので、ブログを書く事に躊躇してしまうまま長い年月が経ちました。しかしよりフェイスブックみたいなソーシャルサービスはホント裾野を広げたよね。
ブログはHTMLを知らない人たちにも日記を書く場を提供したし、mixiやFacebookなんかは相互の繋がりを提供してきた。
おかげでFacebookで久しぶりに繋がった友人達に飲み屋のカウンターで「ところで、コメント欄にみんな書いてる『館長』って何? どういうこと?」って訊かれたので「それを説明すると20時間ぐらいはかかるので、まあ、また今度」とごまかしておきました。
ごまかしながら彼らの飲んでいる焼酎に毒を盛っておきました。さよなら大好きな人、さよなら大好きな人。
こわいよ、リアルがネットにどんどん食い込んでくる。
とまあそんなわけで、ただいま。
リハビリ的に少しずつ無理しないで書いていこうかな。
さて、Tシャツ・ラブ・サミットvol.20は今週末土日開催です。
今回は似顔絵コーナーの漫画家先生たちがいつにもまして豪華!
花くまゆうさく先生の似顔絵とかどんな仕上がりになるんですかね。
そしてラブサミ2日目の7月15日正午からは「大喜利オリンピック日本予選」に僕も出演します。
くわしくはラブサミ公式サイト(クリック)にて!
カテゴリ:
ningendojo
2011-12-24 ローズククロフ@店名不詳&アップルケーキ(商品名不詳)@店名不詳 他 [長年日記]
★ ローズククロフ@店名不詳&アップルケーキ(商品名不詳)@店名不詳
クリスマスケーキ第2弾&3弾。デパートのクリスマスケーキカタログで、ケーキのインパクト優先で選ぶと、こういう「品名も店名も覚えていません」状態になるので、本来はきちんとメモしておかなければならない。
アップルケーキは、アップルパイと味がかぶる疑念があったが、パイはパイであり、ケーキはケーキであった。問題ない。どれも美味しかった。
Tags: 買い食い
「MerryChristmas♪」な猫さん達の画像集(ねこメモ)/「べ…別に撫でてもらいたくて来た訳じゃないんだからね!ついでに撫でられちゃっただけだからね!」(※テキスト※/ねこメモ)
ズーラシア2(スマトラトラ他/KumasFactory)
Tags: 動物-★ その他
ホームページサーバの切り替えメンテナンス中です。
切り替えメンテナンス中の影響
詳しくはサーバメンテナンスのご案内をご確認ください。
切り替え作業中は、下記のサービスをご利用いただけません。
ホームページの閲覧
ホームページの更新
FTPクライアントソフトによるファイル転送
WebFTPによるファイル転送
ホームページの新規開設
ホームページの閉鎖
ホームページ開設情報の確認
ホームページ容量の変更
sendmail設定の変更
アクセス制御設定の変更
アクセスカウンタのタグ生成
アクセスカウンタのクリア
FTPパスワードの変更
FTP許可設定の確認、変更
独自ドメインの設定
Meホームページの設定、プチドメインの設定
※メンテナンス終了後もこの画面が表示される場合には、ブラウザのキャッシュクリアをお試しください。
ブラウザのキャッシュクリアの方法についてはブラウザの設定方法ページからご利用のブラウザの項目をご参照ください。
▲ページトップへ
Copyright(C)NEC BIGLOBE, Ltd.
カテゴリ無し 12年02月20日(月) 08:28
マイぷれす - マイぷれす
■ブログの移転先について
ブログの移転先について、まだ未定の状態です。
決まり次第、下記ホームページにてご案内いたします。
http://www.ican.zaq.ne.jp/kagerou/
マイぷれす管理人サンド様、そして皆さま、長い間お世話になりました。
┏┏┏
┏┏┏ データサービス陽炎 河野陽炎
┏┏┏ Homepage http://www.ican.zaq.ne.jp/kagerou/
┏┏┏ Twitter http://twitter.com/kounokagerou/
コメント更新: - ( - ) - / 参照(0) / 投稿 / TrackBack(0)
記者名:美辞ん堂ふゆう 開始:08年01月28日 全記事:384 アクセス数: 68/ 95/ 90617
ダイヤ 買取
がん 保険
医師 転職
自動車 保険 見積
まとめ ローン
ホームページ 作成
商標 登録
レーシック
ポケット ティッシュ
看護師 求人
黒酢
保険
がん 保険
女性 保険
定期 保険
医療 保険
金融
まとめ ローン
外為
くり っく 365
金 買取
借入
レーシック
黒酢
歯列 矯正
バイアグラ
全身 脱毛
仕事
看護師 求人
医師 転職
薬剤師 転職
賃貸 事務所
フランチャイズ
学び
英語 教材
整体 学校
個別 指導 塾
通信制 高校
英会話
暮らし
マンション 管理
家族 葬
バイク 買取
廃車
引越 見積
第一棚 避妊と哲学 〜青木淳悟(作家)編〜
第二棚 超熟スタンド対決 〜佐々木直(脚本・演出家)編〜
第三棚 怒られたいネタ職人 〜やきそばかおる(構成作家)編〜
第四棚 エキセントリックダンディズム 〜常盤響(写真家)編〜
第五棚 超小規模な対談 〜福満しげゆき(漫画家)編〜
第六棚 恥かしがり屋のコスプレイヤー 〜声(コスプレアイドル)編〜
第七棚 渋谷で一番熱い男 〜平田よしあき(渋谷区議員)編〜
第八棚 株式会社クリトリカ 〜大泉りか・栗戸理花(作家)編〜
第九棚 37歳、アイドル道を走る 〜掟ポルシェ(ミュージシャン)編〜
第十棚 闘魂!カリスマインタビュアー 〜吉田豪(プロインタビュアー)編〜
第十一棚 僕らの恥ずかしい本棚 〜本棚談義編〜
第十二棚 私は、アンコウのオスになりたい 〜鶴岡法斎(作家・漫画原作者)編〜
第十三棚 青春童貞パンク! 〜でぶコーネリアス(ミュージシャン)編〜
第十四棚 魁! 少女塾! 〜切通理作(文化評論家)編〜
第十五棚 パンキッシュオナニー〜イノマー(オナニーマシーン)編〜
第十六棚 離婚の達人!〜枡野浩一(歌人)編〜
NEW 第十七棚 谷口さんが、てい!〜谷口崇(インディーズアニメ作家)編〜
8/3 谷口崇さん編更新!半年ぶりです。お久しぶりです。1/28 枡野浩一さん編更新!1/12 3ヶ月ぶりの更新です。何やってんだ。10/17 やっと第十四棚更新です。すみません…8/30スケジュールの都合により、急遽第十四棚と十三棚のゲストの方を変更させて頂きました。申し訳御座いません。7/23 半年振りに自宅のネット回線が繋がりました。やっと更新です。すみません。4/305月6日発売『特冊新鮮組DX』(竹書房)に、本棚巡礼の特集記事が掲載されます。12/4 12月22日発売の求人誌『てぃんくる』に、第八棚ゲスト・大泉りかさんのインタビュー記事が掲載!12月のてぃんくるは熱いぞ!11/17 12月9日発売の求人誌『てぃんくる』に、永田のインタビュー記事が掲載されます。11/12 第六棚ゲスト・声さんの「コスプレ声のホームページ」にて当サイトをご紹介して頂きました。ありがとうございます!11/11 第三棚ゲスト・やきそばかおる氏による構成・編集「ムッチーの恋する体重占い」発売11/10第一棚ゲスト・青木淳悟氏が、第27回野間新人賞受賞!
本棚巡礼とは? / チンカス日記 / 小石川マダム
『永田王の本棚巡礼』
09/10/17 藤岡みなみでございます。
結局移転することになりました。よろしくおねがいします。
パンタ論 neo