はてなアンテナ
歴史学関係ブログ集成
id:yoshikitakao

DVD

グループ一覧
11/55ページ

新谷研究室
●11/22 16:22 九州大学大学院教授新谷恭明(日本教育史専攻)さんによる。「新谷研究室の教育・研究・社会活動及びそれにかかわる新谷個人の問題を考える」ブログ。
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消

民衆宗教史研究会
●11/22 12:41 民衆宗教史研究会による。「日本列島の庶民信仰を中心に人文・社会科学を幅広く研究する集まりです。研究者から学生・市民の方までどうぞ! 」
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消

明治史研究のための情報ブログ
●11/22 12:40 某大学研究調査員の方による。「名乗る程の者にあらず」。「明治時代を中心とする日本近代史関連のニュースやサイト更新情報など」。
情報短信(4274)2024年11月(13)2024年11月22日Daily Digest: New tweet by specific user @meiji1868 (5 items)RT @nekonoizumi: アジア遊学。目次あり。 「古来、日本にとって大いなる「他者」であり続けている中国。近代化を目指した日本において、その中国との差異化は文明論の大きな課題であった。…」 ⇒朱琳・渡辺健哉編著 『近代日本の中国学 その光と影』 勉誠社https:… - 日本近代史関連情報 (@meiji1868)https://twitter.com/meiji1868/status/1859471725064487248November 21, 2024 at 02:44PMvia Twitter------------------------------RT @nek

考古学フォーラム
●11/22 11:17 考古学フォーラムによる。考古学情報サイト。
2024年11月21日 (木)考古学フォーラム情報BOX914▼ 発掘調査========岐阜県飛騨市殿坂口遺跡の発掘調査説明会殿坂口遺跡は飛騨市神岡町殿字坂口に所在する遺跡で、地表面の形や地元の伝承から、中世寺院があったと想定されています。また、江馬氏下館跡や江馬氏の本城である高原諏訪城の近くに立地していることから室町~戦国時代に飛騨神岡を治めていた江馬氏との関連も考えられています。調査を行ったのは、寺院の本堂や中心的な建物があったと想定される平坦地と遺跡の最も奥に位置する平坦地を造成する斜面で、石垣や礎石、江馬氏下館と同時期のもの考えられる土師器皿などが見つかっており、殿坂口遺跡の実態に迫る成果を出し始めています。日 時:2024年11月23日(土) 9:00〜11:00(9:00受付開始、9:30現場へ移動開始、10:00説明会開始)会 場:(集合場所)江馬氏館跡公園

日夜困惑日記@望夢楼
●11/22 08:44 長谷川亮一さんによる。千葉大学大学院社会文化科学研究科(博士課程)日本研究専攻。
沖ノ鳥島周辺で漁業? by ダグラスリーフ (11/22)しまった by ダグラスリーフ (11/22)

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena