夢吉@江戸前草紙のアンテナ
id:yume_104


2/19ページ
▽ミソジノジスイ●07/23 10:45 25/07/23(Wed)今日は近所のおっちゃんから40cm弱のタイを貰いました。タイは頭が大きいので、全長がそこそこあっても刺身にするとしょんぼりというケースが多いのですが、40cm弱のクラスだとキチンとした刺身がとれます。うちの場合タイで刺身を作る場合は皮は残す派。熱湯orバーナーで皮目だけ素早く火を通す事で皮ぎしの旨味を逃がしません。というか、タイの中で皮はトップクラスに美味い部分なんだから、そこ外したら駄目だろうとすら思います。前回は鯛が小さかったので、アラは全部ふりかけに加工しましたが、今回はそこそこ大きいのでまとまった身がとれる部分は味噌漬けにして焼きます。具体的には腹骨の剥き身とカマの2か所。頭も後頭部や頬から身はとれますが、全体からすると割合は少なく、労力をかけて焼いてもくたびれもうけ感がハンパないのでふりかけ行き。中骨は残った身が薄くて焼くとすぐにパサパサになるのでこ
▽No Second Life●07/23 01:32 神奈川グルメ情報MANNA(マンナ)訪問レポート 〜 鎌倉・由比ヶ浜の隠れ家イタリアンの名店!すべてが美味しくボリュームも凄かった!!2025.07.22神奈川グルメ情報スポンサーリンク2025年7月 (43)2023年3月 (38)2025年7月 (43)2023年3月 (38)
▽幹事クリタのコーカイ日誌●07/22 21:31 7月21日 ● 練習不足は失敗の母。ピアノ、サックスと続いた発表会シーズンも今日のボーカルで最後でした。ピアノとサックスは何とか自分では合格点だと思っていて、3連勝を狙って気合を入れて臨みましたが、残念ながら今日は敗戦投手となってしまいました。これまでボーカルが一番勝率が高くて自信があったのですが、「弾き語り」という一番勝率が悪いピアノを組み込んでしまったことで、俄然雲行きが怪しくなりました。もちろん自分でやりたくてやっていることなので、悪いのはピアノではなく自分自身です。今回はビートルズを2曲やろうと「イエスタディ」をボーカルで、「レット・イット・ビー」をピアノ弾き語りで挑戦しました。どちらの曲も中学生の頃から馴染み深くて良く知っているビートルズの代表曲なので、ボーカルについてはかなり前から良い感じに仕上がっていましたが、弾き語りの曲が決まるのが遅くピアノの練習期間が短かったことと、
▽プチ日記●07/22 07:50 7月21日(月曜) 夜週末の様子です。職場の部署の納涼会を、宇治黄檗の洋食の名店「マダン」にて。ここはリーズナブルで美味しくて量もタップリで良いお店です。これは茄子のトマト煮(カレー風味)。スペアリブ&ポテト!牛肉も柔らかくて旨かったです。自衛隊の宇治駐屯地でちょうど花火大会が開催されていたので、見て帰りました。外国だったらこれ、テロか何かだと思われて騒然としそうです。平和な日常に感謝。翌日は「くら寿司」にて、にぎりや軍艦でビール1杯。スーパーの海鮮丼とサンドイッチとカップヌードルで緑茶。いつもの宇治川ジョギング7km。夕方でも暑い。
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fyume_104%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
