![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
2025-05-05
熊本出身上國料萌衣、最初で最後の凱旋コン参戦(^_^;) アンジュルム2025春コン「桜梅桃李」@熊本県立劇場
2025年のGWは会社は完全暦通り。
世間では俗に言う?前半なんて無いものやったorz
てか実際にはこれを書いてる時点で前記事のJuice=Juiceの単独コン@相模大野がGW前半って感じやったかなw
それから現場も無く5月に入って2日の金曜に仕事後に新幹線に乗り…
いきなり神奈川県内が大雨で焦ったけど無事に旅は進みまして。
結局2日夕方出発の6日終電で戻って来た(帰宅したのは7日になってて午前様w
この4泊4日?というべき旅もかなりハードなものになったけどいい思い出ばかりを生み出せたかなと(*´Д`)
そういった報告はまた後日に別記事にするということで…この日の本題。
2025年のGW旅の行先は九州。
それもメイン中のメインがこの記事のライブである。
6月18日開催予定の横アリでのライブでアンジュルムを卒業する、という上國料萌衣。
熊本出身でこれまでも何度かいわゆる凱旋ライブというのはやってるのだがGWの前後とか場所も荒尾というギリ熊本?とかがあったこともあって
※最近知ったけど聖地は熊本市内らしいですよ←
なのでなかなか行く機会が無いと思ってた矢先に卒業発表が。
昨年12月20日のことだそうだがその時にも来年春コンは熊本参戦は必須!!と。
そして日程が発表されたのだがGW真っ只中のこの日(^_^;)
でも背に腹は代えられぬってことで真っ先に申込。
結果、自枠は昼公演しか当たらなかったけどそれでも最後の凱旋に1公演だけでも、と(;´・ω・)
その間の旅のあれこれについてはまた書くとして…
この期間、飛行機なんてバカみたいに高いので乗れんとばかりにw
鉄なオレもあるので往復新幹線で途中下車を駆使するという旅になった。
てか実はその往復乗車券の最終目的地は更に先w
この日の熊本駅は復路の途中下車ですwww
さて本題。
旅に出た時にはそういうことで昼のみ、しかも自枠が2階5列とかいう_| ̄|○
でも入れるだけも、と思ってたわけなのですが…
ただこの記事のお題に(昼公演)と記載していません←
それも3日18時過ぎのこと。
後日書く予定だがJuice=Juiceの単独コン「~Crimson≠Azure~ Crimson公演」夜公演の開演を待ってた。
すると5日に界隈でご一緒するワッタさんから連絡が来て
「『アンジュルム熊本公演の昼夜チケ譲ります、但し両方共に』に声掛けしようとしているのですが、夜チケいります?」
とのこと。
定価+手数料とかだったら&席はこだわらない…と返すと手配していただきまして(^_^;)
※ちなみにワッタさんは夜だけしか持ってなかった
そしていざ当日。
会場の熊本県立劇場だが市電から結構歩くしバスも本数無いらしくて交通は不便な気がする(;´・ω・)
※最寄駅はJR豊肥線の水前寺駅みたい。
市電だと味噌天神前が一番近いみたいなのでそこで降りて歩いたら12分くらいかったか?
初めて行くホールであったわけで。
キャパ1100くらいらしいけど今回はもっとでかいとこでも良かったのでは?
※熊本城近くのシアーズホーム夢ホールとか。
前に娘。がやってたみたいだが行くのも便利やし
そこに着いてワッタさんに会って夜チケを頂戴して…( ̄▽ ̄;)
いやほんまに感謝感謝ですわm(__)m
入場して今回のツアーで置いているボードとかを撮影。
※松戸初日行ったけど撮ってない←
あと会場に参戦したヲタだけが見れる動画のQRコードもあったけど載せないw
そしてようやくライブについての本題(^_^;)
昼:自枠で2階5列センターブロック
夜:譲ってもらった?でB階6列どセンター
※ここの特徴、一般的には?1階席を前方はB階(地階)扱いしている
昼は後ろから2列目(おそらくFC最後列)な一方で夜は前から4列目w
これで思い出すのが、昨年秋のことだが川村文乃ラスト凱旋の高知公演もこんな感じやったなぁと(^▽^;)
自枠が2階で譲ってもらったチケが前方良席www
昼はそんなとこでも真ん前はおまいつのでかいのやったけど段差がかなりあって見やすかった。
夜はどセンターなもんだから真ん前にオレより少し低いおっさんやったけど結構邪魔。しかもれいら推しやったし←
その前は女子二名やったからそのおっさんはめっちゃ視界良好やった思うけどorz
までも贅沢言ってはいかん。譲ってもらってこんな席でいいんですか?と思いながら満足させて頂きました(*´Д`)
あと夜公演、おまいつ← から頂いてこれで参戦していたw
かみこ凱旋コンアイテム?の「かみこップ」(と表記するのか?
これで盛り上げようって感じなんやろうけど。
かみこラスト凱旋ってことで当然のように盛り上がったわけで(*´Д`)
祝勝会もテンション高く熊本名物をってことで馬刺しを頂きました(*´Д`)
ただワッタさんは前日JAPAN JAM行ってるし、自分の長旅の疲れってことでさくっと。
同じ宿やし連番w やったってことで早めに切り上げました(;´・ω・)
では以下、この日の2公演のセットリストに沿って感想とかMCとかを。
貴重な公演のため後日追記があると思います←
※7日夜にMCとかまだまですが一旦上げます
あと隠す前に最後に。
熊本県での現場って2013年10月のBerryz工房とJuice=Juiceの対バン景形式?のようにやったライブ以来。
いわゆるベリヲタが大量に対応がイイ当時オリメン5名のJuice=Juiceへ流れた、という←
それ以来、11年半ぶりのことだそうで。
tokyu8795 2025-05-05 23:30 読者になる
醤油をちょっと入れて、飴を置く。この風景は初めて見た
カンロ飴炊き込みご飯
id:hitode909です。カンロ飴を使った炊き込みご飯を作ります。 作ります、というか、子に作ってもらいます。まいたけを一口大にもぎます。ここまでは手だけでできて安全。 ベーコンも切ります。はさみで切ってもらおうとしたら、ブロック状のベーコンで切れなかったの…
#つくりおき
炊飯器
吉祥寺のアルゼンチン屋台。パイとジントニックが相性◎
街角に潜むマリーアージュとの邂逅
前回の記事で特に用事もないGWと言っていたが、だからこそ思いつきで用事を作ることができるというもの。昨日の昭和の日は思いつきで吉祥寺に買い物に行ってきた。 その用事とは茶碗を買うこと。ずいぶん前に割ってしまったか何かでここしばらく茶碗のない生活をしてい…
普遍と平熱
日記
友人と「お疲れ様の会」。自分に選んでくれた本がうれしい
20250427
先日あった日記祭のお疲れ様の会と題して、新大久保へ打ち上げに行くことにした。友人とはK-POPアイドルを通して知り合ったけれど、新大久保で会うのは初めて。友人オススメの韓国式イイダコ(チュクミ)が名物という韓国料理屋へ向かう。メニュー表の写真を見た瞬間、…
郊外
民家越しにピューロランドを発見したあとは多摩中央公園へ
多摩センターまで歩いた
こんにちは 2025/4/20(日)くもり トミちゃんと家から多摩センター駅まで歩きました 喫茶店→公園→スーパー銭湯→居酒屋に入りました 8時を少し過ぎて家を出ました クレーンゲームのあるローソンを2か所見かけた 入らなかった 建築業者さんの事務所の前を通ったら奴隷?…
マミ麦畑
20年前の『名探偵コナン』の映画を観る。京都に人が少ない
火曜日のこと
劇場版名探偵コナン『迷宮の十字路』(十字路はクロスロードと読む)をAmazon Primeで見直している。 驚くのが京都の街の描写だ。ありえないくらい、人が少ない。とはいえ別に、先斗町のシーンも清水寺のシーンも、わざと人を少なく描いているわけではないと思う。という…
日報(的鳩もよ)
止まっているものならきれいに映る。暗いところはだめかな
21年前のデジカメ
妻の実家にあった古いデジカメを貰い受けてきた。Nikon COOLPIX 5200というデジカメ。 2004年6月の発売だそうで、発売から21年。このカメラはいつ購入されたのかはわからないが20年近くは経っているでしょう。 撮影してみた、、 結構きれいに写っている AF…
太陽と写真日記 ?
はてなブログPro
続きが気になる!
おすすめ有料記事
でかけたきり、深夜2時半まで帰らないことがあった
夫は急にいなくなる
有料 夫がある夜、ふと「図書館まで行ってくるね」と言ってでかけたきり、深夜2時半まで帰らないことがあった。わたしはたびたび夜中に目を覚ますタイプなので、子どもと一緒に寝たあとでも「あれ、夫がまだ帰ってきていない」と気になっていたのだけれど、何度目かの眠りに…
インターネットの備忘録
雑記
"読み進めやすさを高めた構成"の川上弘美氏による現代語訳
現代語訳と抄訳で読む伊勢物語4選~川上弘美訳、岡本梨奈版、俵万智訳、坂口由美子編を中心に~
有料 <目次> 1、はじめに~伊勢物語の成立と主人公の「昔男」のモデル在原業平について~ 2、現代語訳と抄訳で読む伊勢物語4選~川上弘美訳、岡本梨奈版、俵万智版、角川ビギナーズ・クラシックス版を中心に~ 2ー1、川上弘美訳『伊勢物語』(河出文庫) 2ー2、岡本…
仲見満月の研究室
人文科学・人文学
「ちょっと良い日に行く」お店。ソフトクラブがおいしい!
番外編④ 高雄でちょっと贅沢に創作台湾中華ディナー【老新台菜】十全店
こんにちは。 韓国の現在は大統領選に向けて予備選でワイワイしているようで、文在寅元大統領が起訴されたというのが韓国的だなと。 ※ハンギョレ「 韓国検察、文在寅元大統領を収賄容疑で起訴…最大野党「明らかな政治的報復」」 https://japan.hani.co.kr/arti/politic…
韓国に来たよく食べる栗ちゃん
ホットサンドメーカーで挟むっ! ソースも同じ器具で作成
第4回 詰めない肉詰めピーマン
皆さんどうも 作るの大好き、食べるの大好き人間の まっちゃんです。 子供の頃から食べるのが大好きでして 祖母からよく「あんたは、いつも美味しく食べてて好きやわぁ」と言ってもらうほど食べるの大好きっ子ですw 突然ですが、 私の好きな食べ物ランキング〜! カツ丼 …
飲兵衛のキャンプ飯備忘録
国道沿いのスペースは意外とゴミも落ちていない。
余ってしまった土地 7 〈前編〉
はじめに このブログでは、何かをつくる過程で生まれてしまう余地や、特殊な事情でデッドスペース化している土地のことを「余ってしまった土地」と呼んでいる。(※定義についての詳細は脚注参照*1。) 余ってしまった土地のうち、交差点付近にできた三角の空き地(※隅…
空き地図鑑
利用されていない土地 – 余ってしまった土地
システムの歪みが誰かを圧迫している、それは居心地が悪い
さよならAmazon
職場で使う語学の教科書をAmazonで購入し、配達先を職場に指定していたら、配達日の昨日になっても届きませんでした。「本日お届け予定です」というメールも受け取っていたのに変だなと思っていたら、今日になってウェブサイトの配送状況に「問題が発生しました」と表…
インタプリタかなくぎ流
くらし
煙草やカリフラワー。色々な形のサンゴを手に取り写真撮影
ゴールデン・ウィークの白保旅行
ゴールデンウィークが折り返しを過ぎ、メーカ勤めにとっての夏は半分過ぎたようなものだった。メーカーの休暇とは、夏季休暇に並んで(今年はそれ以上に)GWが長くなる傾向にある。工場を一度止めたら、休みの間で1日だけ稼働することが非合理的なのだ。今年のGWも真ん…
み
双方が互いの文章を、全く異なる方向性で褒めている
今日まで全話公開の往復書簡『底に見えるあかり』をおすすめしたい
「期間限定」に弱い。飲食店で見つければ頼みがちだし、人からおすすめされたものも配信期限残り3日だよ、と言われたら観ることが多い。現に今日、一週間限定ですよと言われている映画を観に行くか…という気持ちになっている。 そんな期間限定の中でも、今日までという…
熱に羽化されて
"日が登る瞬間のことを意識する日が一年に何度あるだろう"
小豆島旅 〜小豆島の朝日と地のものたち〜
小豆島旅記録後編。前半はこちらから。 misoshiruko.hatenablog.com この日は海の真ん前の宿に泊まった。6時のアラームで起きると、窓の外にはこんな景色が広がっていた。 こんなに海が目の前にあるのに、波の打つ音が聞こえなくて、「これは大きな湖だよ」と言われて…
ぬか漬けは一日にしてならず
食
「みはし」は、スタバあるいはココイチに近い
豆かん+抹茶アイス+白玉が最高にちょうどいい
最近、上野の周辺に用事が多く、そのたびに、と言ってもいいぐらい、あんみつの『みはし』に寄っていた。上野には3店舗、少し離れて東京駅にも店舗がある。用事を済ませて、やや疲労したところで、甘いものについつい足が向かってしまう。平日ならば並ばずさくっと入れ…
the world was not enough
オオゼキに寄って帰りますか。鮮魚コーナーを見たら……
日記
こんにちは。 昨日、一昨日と朝から動いていたので、今日もできれば動きたいと思いながらようやく動き出したのは13時ごろ。安眠のために始めた自作Audible(青空文庫をVOICEVOXに読ませる)のせいで悪夢を見るなどしました。 季節の巡りは早いもので少し駆け足の五月晴…
水に悪気はない
フライパンで焼いたたけのこを混ぜる! ちょっぴり洋風な味
ガリバタ香る!炊き込まない【たけのこごはん】
どうも、ぼくです。 昨日はぬか不要のたけのこの茹で方+たけのこメンマのレシピをご紹介しましたが 本日はたけのこごはんのレシピをご紹介します。今回はあえて炊飯器で調理せず、フライパンで焼いたたけのこを、炊いたご飯に混ぜ合わせます。 【ガリバタが香る!たけ…
BOKUの簡単ンまい~ブログ
チーズ
“なんか思うところがあったんだろうな、ということは分かる。”
飲んだ時にしか書けない文
お酒を飲んで、しゃっくりまで出てると酔っ払い感もひとしおである。文を書くのか?と思うしさっきからやってくるしゃっくりはどうあっても邪魔だ。これで文を書くの?根性すわりすぎでは?なんて、思う。 仕事をする時は言い方はアレなのだけどおおよそ正気である。と…
えす、えぬ、てぃ
神戸ビーフのお店へ。赤だしにもお肉の旨みが溶け込んでいる
2025.3 温泉巡りとグルメ:城崎から夕日ヶ浦温泉へ
城崎温泉から夕陽ヶ浦温泉へ 3月に最後のカニを食べようと、夕陽ヶ浦温泉へ行くことにしていました。 当日は、夕日ヶ浦温泉に行く途中少し寄り道して、城崎温泉でお昼を食べることにしました。 城崎温泉の駅前には、かに王国の横断幕が掲げられていました。カニの漁期…
Si-field Diary
旅行記
「三鷹」 10年越しの懺悔 |文・森夏彦
新卒研修で作ったプロダクトを本番で運用している話
【Microsoft×生成AI連載】【Word】 Microsoft WordのCopilotによるコーチング機能を使ってみた
サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
三浦大知『OVER』インタビュー 〜ダンスで音を“可視化”する
株式会社リットーミュージック
STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
記憶は「思い出す」で強化される。忙しい人でもできる、短時間リトリーバルトレーニング
株式会社スタディハッカー
カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE
2025年5月の運勢⭐️マダム・カエライフの12星座占い
株式会社ホンダアクセス
氷河期世代支援はいらない。
Everything you've ever Dreamed
NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について
趣味の製麺
モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します
MonotaRO Tech Blog
弾丸、日帰り新潟旅行。寿司、燕三条背脂ラーメンからの寿司。
今夜はいやほい
今のAIの急激な進化は、今までの遅れを取り戻しただけで、これからは普通の成長速度になるんでは
TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。
人生に疲れた男のblog
『教皇選挙』のキリスト教美術史、聖書的な見どころ
ペリカンの涙
現在のアメリカを理解する助けとなる25本の映画
YAMDAS現更新履歴
日本国はローマ教皇「台下」と公式には呼ぶ/サウジ国王は『二聖モスクの守護者』、アンドラ公国は『猊下』~外務省の公式称号・敬称一覧が面白い
INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
「クラス設計の鉄則」執筆ノート
ソフトウェア設計を考える
はてなブログPro
ブクマ数ランキング
今週のはてなブログランキング〔2025年4月第4週〕
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年4月20日(日)から2025年4月26日(土)〔2025年4月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 2 NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について - 趣味の製麺 by id:tamaokiyutaka 3 モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します - …
Information
gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します
img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …
読書家には誤読する権利がある
読書をして、アウトプットにつなげることは、単にその本に沿って技術を身につけるだけではない。 本を読むことはタイムマシンに乗ることと同義である。現実歪曲空間に誘われることであり、教訓という名前の洗礼を受けることであり、自分の世界の境域を広げるために労力…
The Riddle of the Sphinxthan
8番らーめんが大阪に
このラーメンチェーンは北陸へ旅行に行った時に食べに行きたかったのですが、家族で行くとどうしても海の幸などがメインになります。 一人旅だと気にせず行きますが、旅行先でチェーン店のラーメンはなかなか家族の了解も得にくいですしね。野菜がたっぷりなラーメンが…
やね日記
社会・政治・経済・ビジネス
上がってきた選手が「なんで上がってきたの?」というレベル問題
E0−7B はい4連敗。連敗も3を超えるとたちまち選手起用や作戦に対する批判が飛び交います。そして連勝すると自然に止みます。楽天はこの繰り返しですなw。4連敗は今季2度目です。しかし昨日のゲームの印象は「監督の采配」というよりは、明らかに「選手の差」で…
わしろぐ
楽天イーグルス
Next Genのサイト
www.nextgen-bouldering.com
Shuklaのクライミング日記
情報
アクセスカウンター設置
はてなブログさんの管理画面を探してみるに、 アクセスカウンターの設定が見当たらなかった。 調べてみると、どうやら数年前にサービス終了したのだそうな。 はてなカウンター サービス終了のお知らせ これまであったものが無いってのもなあ・・・と考えて、 とりあえ…
koaso-obs観測ノート
日記
『心癒師 ―ヒーラー―』
『心癒師 ―ヒーラー―』 第五話:揺らぐ自分 夜が静かすぎるときほど、人は自分の内側に沈んでいく。 慎一はベッドに横たわりながら、ぼんやりと天井を見上げていた。 ここ最近、感情が鈍くなってきているのを感じていた。 仕事で叱責されても、心が動かない。 泣けない…
赤虎 短編小説シリーズ
道の駅 くみはまSANKAIKAN & RVパーク 下湯原温泉ひまわり館
今日紹介するのは、GW中の山陰・山陽旅行からです。 キャンピングカーでの車中泊旅。1泊目に宿泊したのは、道の駅 くみはまSANKAIKAN です。 駐車場は広いですが、平たんな場所がなくどこのエリアも傾いていました。 そんな中で比較的傾斜が少ない場所に駐車しました。…
おじさんの外食
その他
『沈黙の理由』 第3話 「癒しの仮面、その裏に」
扉を開けると、白い香の煙がふわりと鼻をくすぐった。 「どうぞ。こちらへ」 個別面談の案内メールに記された場所。 築古マンションの一室は、まるで高級サロンのように整えられていた。観葉植物、静かな弦楽のBGM、低く優しい照明──完璧に“安心”が設計されている空間…
Harmonyの【形而上学小説】
はてなブログPro
『名探偵コナン 隻眼の残像』のネタバレ解説・考察
劇場版名探偵コナンの最新作『名探偵コナン 隻眼の残像』が公開された。 映画が待ちきれなかった私は公開日2日後の日曜日に劇場に観に行った。レイトショーで見に行ったのだが、夜中でもかなり席が埋まっていて(9割程度)、改めて名探偵コナン人気の凄さを思い知らさ…
日々の栞
はてなブログPro
名探偵コナン
劣化したリチウム電池を復活させる技術が登場。スマホなら32年バッテリー交換不要に
復旦大学の高分子化学の彭慧勝教授のチームが、劣化したリチウムイオン電池を復活させる技術を開発した。1824回充放電をし、85%にまで劣化したリチウムイオン電池を処理し、1万1818回まで使っても96%を維持した。この成果は「ネイチャー」に発表されたと上観新聞が報じ…
中華IT最新事情
横浜F・マリノス さぁどうする?キスノーボの監督昇格で不安な事
2025年5月2日現在、スティーブ・ホランドを解任し、監督(マネージャー)が不在の横浜F・マリノス。 暫定はおらず、キスノーボはHCという役職のままで代行をしている。 いつまでも空席には出来ないし、期待の新監督が僅かリーグ開幕2か月でクビでは次の人物を正しく選…
横浜F・マリノス ファン
「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ?
桜玉吉『読もう!コミックビーム』エンターブレイン、2004年 「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ? 前史としての「アスキーコミック」と「ファミコミ」 奥村勝彦という男 大場渉とゆかいな仲間たち(fellows!) 見えざる水脈(壁村耐三…
村 村
漫画
『おにぎり処 たわら屋』静岡駅地下街のおにぎり店で唐揚げ定食セット!
おにぎりも店内メニューも充実!専門店が紺屋町地下街奥にオープン! 葵区紺屋町、静岡駅北口より連なる地下道の先、飲食店が並ぶ紺屋町地下街エリアに、2025年5月1日にオープンしたおにぎり専門店。 無添加・産地にこだわった種類豊富なおにぎり!テイクアウト販売の…
20代最後の一週間を生きるエンジニア、あるいは30歳の扉の前でうろたえる男の独白
はじめに ああ、ついに来てしまった。30歳という、人生の大きな節目。私は今、20代最後の週を迎えている。誰だ?清々しい気持ちとか言ってたやつは⋯。 正直に告白しよう。これから綴る文章は、決して効率的な読み物ではない。むしろ、投資対効果という観点では、あまり…
じゃあ、おうちで学べる
ポエム
頑張らなくてもいいから、成果で応えよう
自分がよく言うんだけど、ちゃんと意味を説明してないとすげーパワハラワードに見えるのでちゃんと説明する。 頑張らなくていいんで結果で答えてくれる?— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2024年11月23日 頑張らなくてもいい 「もっと頑張ってよ」って言われて苦しくな…
そーだいなるらくがき帳
クラスメイトがシングル家庭だと8歳長男が言うので
(私が)ちょっと緊張した会話 ある日の夕飯時、8歳長男が「あのさ、クラスにさ、お母さんしかいない子がいる」と突然言いました。 長男が何をしゃべりたいのか、何か聞きたいのか、ちょっとよくわからなかったので私は「へえ、そうなんだ」と答えました。 長男「お母…
おたまの日記
『技術リーダーシップのための14のヒント』
編者を担当した電子書籍『技術リーダーシップのための14のヒント』が、2025年5月1日にオライリー・ジャパンより刊行となりました。オライリー・ジャパンさんのサイトから無料でダウンロードいただけます。 技術リーダーシップのための14のヒント - O'Reilly Japan 本書…
snoozer05's blog
トランスフォーマー ワイルドキング WKB-01 エナジービースト ライトロング
新戦士「エナジービースト」のライトロングを紹介!
YOの玩具箱
TFワイルドキング
【今週のお題】「現時点で今年買ってよかったもの」をテーマにブログを書いてみませんか
おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】
あ~いやだいやだいきたくな~い
あ~ いやだいやだ..... いきたくな~い おてんきもいいし おでかけびより ただでさえ やすみのひのじかんは あっというま~なのに ゆいいつ にちようびだけが かんぜんな おふだったのに ことしから にちようびしゅっきんも ふえるなんて..... あ~ いやだいやだ.....…
ぼちぼち父さんのブログ
ぼちぼち父さん
2025年ゴールデンウィークの八ヶ岳山荘
ゴールデンウィークの八ヶ岳山荘に来ております。今回は仙台に住むオーディオの師匠様をお迎えして、オーディオで遊び倒すゴールデンウィーク。私の部屋からはAccuphaseのアンプE-480とFOCALのスピーカーArea926を運び出し、師匠の部屋からはGOLDMUNDのパワーアンプTEL…
音波の薄皮
オーディオ・ポタオデ
ツーリングの極意
かつて、あちこちに遊びに出掛けていたリア充だった頃。高速道路や観光地やらでよく見かけたました。ライダー集団。 ツーリングってやつですか。 全身レザーのイカした出で立ち。 マッシブな大型バイクの群れ。 そこには老若男女様々な姿があって。 仲間達と共にツーリ…
マイツの小部屋
自分の憧れやロマンとしっかり対峙して
北原白秋と。 夕暮れタイムに来られないので、 この土曜日は朝のひと時タイムを。 やはり東ティモールがとても好きで、 飲み比べの一杯目に選んだ。 昨日も美味しかったな。 十八珈琲さん、 昨日もありがとうございました。 火曜日もお世話になりますが、 どうぞよろし…
連休前半にハーブティーとガチャをゲットする
うるちです! 相変わらず微妙な天気の日が多い中、連休後半を乗り切るべく気合いを入れ直していたりします。せっかくだからちょっとみんなでおいしい物とか食べようかなあ。 正直連休中はブログ更新もままならないだろうなとは思ってたんですが、一本雑記書いてみまし…
うるちの日記 暇で毎日忙しい
はてなブログPro
日記
5/3
昨日のイベント終わって酒飲んで終電で帰ってそのまま日記書いてあさ7時くらいに寝て、13時くらいに起きたので疲労が完全にとれておらず一日グッタリしてたら終わった! でも天気よかったし日向ぼっこが気持ち良かったのでOK! あと昨日の影響でずっととらドラ‼︎につ…
朝の習慣論文読み、夜の習慣、甘口日記
やあ 甘口です 最近習慣化がうまくいっています。毎日朝は必ず論文を読むようにしています。目が疲れてしまうので、なるべく紙でプリントして論文を読むようにしています。最初はデスクトップやモニターで論文を読んでいたのですが、男性疲労がやばくなってくる可能性…
甘口日記
【賃貸DIYの魔法】壁を傷つけずに大変身!おしゃれなディスプレイ術で理想の部屋を叶えよう
皆さん、こんにちは!お部屋探しのプロ、部屋なび津田沼店の日記へようこそ。前回の新生活を快適にする収納アイデア、参考になりましたでしょうか? さて、今回のテーマは「賃貸でも諦めない!壁を傷つけずにできるおしゃれなディスプレイ術」です。「賃貸だから壁に穴…
津田沼の不動産会社 部屋なび 津田沼店の日記
賃貸
あなた達はわたしの青春そのものでした。東京女子流ちゃんありがとうです。
2010年にとあるアイドルグループが誕生しました。そしてしばらくして武道館公演の史上最少年齢の記録を更新するのですがそのグループが「東京女子流」でした。 中学生だった彼女達でしたがエイベックスの素晴らしい大人達のもと本当に素晴らしいパフォーマンス、素晴ら…
Marvelous Act(2)
Music
📻️中川家のラジオ番組❓️コント「おはよう!今昔亭今昔です!」😂朝のAMラジオでありそう?、ゲストは 銀シャリ⁉️≪めちゃ推しYouTube≫
[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025-04-28
4月28日
5月の予定
03(土) なし (vs鳥栖(A) 14:00)
04(日) なし
05(月) 出勤
06(火) vs大宮(H) 16:00 @国立
10(土) なし
11(日) なし(今治(A) 14:00)
17(土) vs仙台(H) 14:00
18(日) なし
24(土) 通院
25(日) なし(vs長崎(A) 14:00)
31(土) vs山口(H) 14:00
フェスでアウェイが続くGW。
最終日の国立は楽しみであり不安でもあるw
yuuki-kiiro 2025-04-28 07:28 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
続けるために、無意識にがんばってしまうのをなんとかする
「がんばらない」をがんばる
もともと何にでも興味を持ちやすいし、気になったら即行動!なタイプだし、ハマったらとことんハマる。それは仕事でもそうで、療養期間を経て2月から新しい職場で働き始めてからも、仕事が楽しくて、がんばるぞ!の気持ちで毎日を過ごしていた。職場は風通しがよくて先…
遠い山に雪
雑記
文章を引用することについて迷う。迷って揺らぎながら書く
本の記録(春休み)
3月中頃から4月上旬まで、つまり主に春休みに読んだ本について。 もう、正直書くのに疲れている。読んですぐに感想を書く(あるいは読みながら書く)のは、なんだか感想を書くってことありきで本を読んでいる感じになってしまうからあまり気が進まない。読んでいるとき…
思い出の向こう側
本
地上の楽園を垣間見る準備が出来た方からやってみて
メロンパンにホイップクリームを挟もうよ
こんにちは、みなさん。 早速ですが、用意するものはこの二つです。 あとはもうメロンパンを真横に捌いて、好きなだけホイップクリームを挟みます。そして世間や他人の目を気にすることなく、かぶりつきます。それだけです。地上の楽園を垣間見る準備が出来た方からや…
おねむなおはなし
お菓子
釣り人が集まる名所。川に背を向けているのは……
今日の一枚・カメラマンは反対向き
ハイ、ここは多摩川の宿河原堰です。 そして釣り人が集まる “ 名所 ” ですね。 でも、さっきからずっとこの姿勢でいる二人は、鳥さんの写真を撮っています。 釣り人とは違って、川に背を向けている、というところが面白い。 写真にしたい景色
ブロンプトンで遠足
はてなブログPro
ご近所ポタリング
一作目「桜の老木」。絵画教室でも珍しくお褒めいただいた
初めてアクリル画を描く
この4月から始まったNHK Eテレ「3か月でマスターする『絵を描く』」を見ています。講師はYouTubeでお馴染みの画家・柴崎春通先生です。何度かYouTubeを拝見していますが、今回使う画材は、私が通う絵画教室で何人かお使いになっているアクリル絵の具です。さっそくア…
心の風景
はてなブログPro
絵画
「準備してやる気満々で行く食事」の楽しさに目覚めた!
新しい趣味ができた
実はここ最近また生活に変化があって。というのも近所の友達が増えたので耳に入る情報が少し変わりました。新しいお友達はバリキャリ・独身。共通点が多く意気投合。 美味しいものが大好き。もちろんお酒も。嗜好が合う。 一緒に飲んでるうちに仕事疲れたからいい思い…
1103号室
ご自愛
苦手だったSF小説に触れたくなった。入門書を見て本を購入
なんとなく日記#5(2025/04/07)
有料 『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』を読んでいるところなのだが、恐ろしい書籍だと思う。 著者おすすめのSF作品をジャンルに分けてレビューしているのだが、とにかくひとつひとつに興味を惹かれてしまう。もともと私はSF小説が苦手な質なのだが…
映画っていいねえ。本っていいねえ。
日記
空港で飲んだお茶が甘い。失念していたがこれが標準だった
202411台湾渡航⑧:空港から、帰る。
有料 2024年11月の台湾渡航。帰国回である。要するに、完結である。 前回 setoutivrm.hatenablog.com 最初から見る場合はこれ setoutivrm.hatenablog.com 前回の記事の最後で環状線の不通代行無料バスに乗りこんだ。そのバスで30分ほど激しく揺られて板橋駅へと向かった。台…
新しい風に乗って
おでかけ
子連れ旅行withともだち。娘は旅行に向けてイメトレ済み!
娘とSさんと行く富山/宇奈月温泉
富山に旅行してきた。私と娘にとっては初めての富山県、引率してくれるのは友人のSさん。本人がインターネットで発信していないゆえ呼び方が定まっていないのですが、毎月もぐもぐブログに2回くらいは登場し、娘と一番頻繁に会っている友人です。 Sさんとは2人で京都に…
欲しがります負けたって
子連れ旅・散歩
シュウウエムラがダントツで好き……でも終売!?
【お題】クレンジングは先行投資
クレンジングはいいものを使うと決めています。 まだ『美容系インフルエンサー』という言葉もなかった頃から、年上のお姉さま方が口を揃えて仰っておりました。 ・メイクしたまま寝ない事 ・落とすケアには気を遣う事 どんなに良い化粧水も美容液もクリームも、土台と…
ー
雑談
なぜ苦しい思いをしてまで登りたい? 自分でもわからない
なぜ山に登るのか?
唯一と言っていい趣味が登山だ。山登りをしない人には理解できない趣味だ。趣味とはそういうものだろうけど。 なぜ、そんな苦しい思いをしてまで登りたいのか、人それぞれだろうと思うけれど、自分でもその理由はわからない。「そこに山があるから」と言ったマロリーの…
坂庭修 問わず語り
山はいいな!
やたら実家が写っている。遊具になった俺も写っている
数年前に使ってたフィルムカメラを見つけたから現像してみた
俺の部屋には収納が4つあります。1つは着替えなど頻繁に使うものをしまう用。1つは本やCDをしまう用。1つは病院や薬局関連の書類をしまう用。1つはもう使わなそうなものをしまう用。で、先日それら4つの収納を整理してたら、まさかのもう使わなそうなものをしまう用の…
日刊のぎへっぺんブログ
はてなブログPro
ちょっと南国風なカレーを作る。パイナップルを刻んで鍋へ
トロピカルなカレー@鎌倉七里ガ浜
ココナッツミルク、パイナップル、エビ、ニンニク、ショウガ、トマト、タマネギ。 スパイス各種。 これらを全部使う。 今日はちょっと南国風カレー。 ハワイアンはいかがでしょうか? Sweet Leilani♪ 有名な歌だね。最近聴かない(笑)。 さらさらぁ~。 ニンニクとショ…
家@鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳
食べ物・飲み物
サイズミスの証明写真で勝手に国語辞典の著者近影になる
昨日のドタバタ日記!
こんちは! 絶賛就活中の大学生、合川小春です! 筒井康隆の『笑うな』で顔を隠していますが、内心ニヤニヤしています。 この内容は昨日の出来事です! 前半は「今朝→昨日の朝」に脳内変換して読んでいただければと思います! ーーー 今朝はいつも電話をする友達と、朝…
合川小春
日記
「オタク=他者から眼差されるための存在」に見えてきた
「オタクとしてなにをどう発信するか」が最近本当にわからないよ!って話
むしょうに文章が書きたい気持ちなので、宿題にしているテーマがあるにも関わらず!勢いだけで日記的なブログを書きます! 楽しい話ではないのですが、人によっては興味深くはあるかもしれない。目次 同一界隈でオタクとして古びていくと起きること:マイノリティにな…
こたえなんていらないさ
うわごと
「腰椎麻酔の後は6時間動けないので、今日は入院です」
痔瘻の手術をいたしました(1)肛門周囲膿瘍の切開編
新しいトンネルが完成して、バイパスが開通する。 そうなったら、あなたはどうだろう。嬉しいだろうか。まあ、基本的には嬉しいだろう。 バイパスのおかげで、隣の市に行きやすくなる。隣町には丸亀製麺もはま寿司も、近所になかったローソンだってある。バイパス沿い…
濹堤通信社綺談
新しい美容師に切ってもらうとき「なんかイヤ」なときがある
わたしたちは誰になら触れられてもいいのか
美容院ではよく眠る。 熟睡すると首ががくっとなって危険なので、うとうとする程度ではある。眠りの海の砂浜にいちばん近い浅瀬までしか行かないのだが、それでも店に居る時間が三十分程度に感じるくらい、よく寝ている。カラー剤を浸透させている間は遠慮なくうたた寝…
傘をひらいて、空を
スエードの茶色いローファーで雨の日もテンション上がる!
靴の話、その3。
30代も半ばに近づいた辺りから服の好みが変わりまして、モノトーンで柄無しのシンプルなトップスを着たり、ジャケットを羽織ることも出てきたのですが、自ずと「これ靴どうしようかな」と悩む場面も増えてきました。 「好みが変わった」と書きましたが、正確には、「オ…
ー ORDINARY ー
ファッション
ずっとやりたかった電子レンジとトースターの掃除ができた
4/7-4/13 断固絶対に休む日、生きた証を残したい
身体を休めなければならなかったので、無理やり「断固絶対に休む日」を作った。丸一日ではなく、夕方までという時間制限があったものの、休みらしい時間は取れた。 身体の休息はできたと思うが、心はどんどん落ち着かなくなっていった。絵やら文やらを生み出していない…
ミモリアル
日記-週報
夫「誕生日だし丸亀でも行くかい」牧場も行って家ではケーキ
誕生日っぽいことできた。
4月1日は結婚記念日、2日は私の誕生日でした。結婚して今年で22年!すごい。こんなに長く一緒にいるとは....笑そして私は52歳。年を取ると誕生日なんてめでたくないと言う考えもあるけれど私はいくつになっても誕生日はめでたいと思うので、ここ数年は誕生日に自分の事…
散歩日和
お出かけと外ごはん
夢を追って離れたから気づけた、長崎の愛しい日常|文・田﨑あさひ(Bitter & Sweet)
freee Developers Hub
社内のDatadogイベントに参加した感想
freee株式会社
atlax blogs
Google Cloud 認定資格を週一ペースで取得、全冠してみた
株式会社野村総合研究所
耳が聞こえない人も一緒に楽しめる新しい漫才体験。新感覚お笑いライブ『視聴覚室』レポート
カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE
夫婦キャンプのすごしかた 第24話:出会いと別れの 季節|マツナガエイコによるマンガ連載
株式会社ホンダアクセス
STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
「読んだはずなのに思い出せない」人へ。ビル・ゲイツ実践の読書術「マルジナリア」がすごい
株式会社スタディハッカー
【2025年版】旅行中に着る服の考察と実践 - メンズ編
SANOGRAPHIX Blog
老い先短いおっさんはいまさらAIを勉強するよりも、これまで培ってきた技術を使い続けた方が人生トータルで見て効率がいい
自意識高い系男子
画面仕様書への静的検査器を実装したらたくさんの欠陥を発見できた話
DeNA Testing Blog
はてなブログ for DevBlog
最初はギャグだった「農林中金が米国債を大量売却したからトランプが屈した」ネタが、途中からマジで受け止められてデマになってて笑えない
頭の上にミカンをのせる
【C#】何故 C# を好むのか。~他の言語と比較しながら~
ねののお庭。
防御力の高い技術ブログを書こう
じゃあ、おうちで学べる
食品業界の中の人だけど、国産米高騰のなかで外国米導入に苦戦している理由を語ってみるよ。
Everything you've ever Dreamed
深作欣二『バトル・ロワイアル』
青春ゾンビ
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ
電脳塵芥
架空の敗戦国、不透明な停戦、占領地など「戦後」を描くラノベや漫画ってどうだろう?…という雑談
今週のはてなブログランキング〔2025年4月第3週〕
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年4月13日(日)から2025年4月19日(土)〔2025年4月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 【2025年版】旅行中に着る服の考察と実践 - メンズ編 - SANOGRAPHIX Blog by id:sngrpx 2 老い先短いおっさんはいまさらAIを勉強するよりも、これまで培ってきた技術を使い続けた方が人生トータルで見て効率がいい - 自意識高い系男子 by id:Ta-nishi 3 画面仕様…
Information
gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します
img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …
Odai
あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】
今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…
おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】
本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…
【マイクラ1.21.5】ドラゴンウェーブの作り方解説!Minecraft Dragon Wave【マインクラフト/JE/Java/建築/面白い装置】
皆様こんにちは!如何お過ごしでしょうか。今回は、ドラゴンウェーブの作り方について解説します!1分で作れるおしゃれ建築です。では、早速作り方について解説したいと思います。ちなみにバージョン1.21.5で作っています。Java版では動作確認していますが、統合版で動…
じゃがいもゲームブログ
マインクラフト/minecraft
長男、Youtuberになる。
こんにちは。ぱなしのお玲です。 本日、2回目の投稿です。 まだ読まれてない方は1回目の投稿もぜひチェックしてみて下さい。 引っ越しの見積もり2 さて、こちらでは長男(小5)の告知をしたいと思います。 いや、ブログで告知しろとうるさくてですね。私のブログがす…
うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
サッカー⚽️ポルトガルリーグ🇵🇹 第31節2025/04/27の28時30分キックオフの日本人選手所属のチームの試合です🔥
サッカー⚽️ポルトガルリーグ 第31節2025/04/27の28時30分キックオフの日本人選手所属のチームの試合です ボアヴィスタスポルティングCP サッカー⚽️ポルトガルリーグ 第31節2025/04/27の28時30分キックオフの日本人選手所属のチームの試合です ボアヴィスタスポルティン…
話題沸騰、今これが一番
サッカー⚽️ポルトガル
舟屋巡り【伊根町観光】
2025年2月の振り返り記事です。京都府与謝郡伊根町の舟屋観光に行ってきました。 舟屋(ふなや)とは、海沿いに建てられた独特の建築様式の家屋で、1階部分が船の格納庫(船置き場)になっており、2階が住居や作業場として使われる建物のことです。日本では特にここ京…
43号線を西へ東へ
兵庫県
関連付ける 易経 十二消長卦
今回は特別企画「易経 十二消長卦」です。哲学としての「易経」のお話です。カテゴリーは「易経 十二消長卦」になります。 今回は「関連付ける 易経 十二消長卦」です。 「十二消長卦」は様々なものと対応するね。「干支」と対応するから「時刻」「方角」「二十四節気…
かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
易経 十二消長卦
日曜 久々に佐原に たいやき1本焼き
古い建物なにかいかめしい正文堂書店 また店先にもこんな感じでかざぅてある。 いつも娘ときてたべた、たい焼き 1つ100円 ランキング参加中【公式】はてなブログ初心者のグループ ランキング参加中分野を超えたブログ ランキング参加中一日の終わりに ここは昔なが…
MySong My Foolish Heat
はてなブログPro
千葉あちこち
【簡単‼】請求書画像からAIで取り込んでExcelに取り込んだら精度が凄すぎた。
【簡単‼】請求書画像からAIで取り込んでExcelに取り込んだら精度が凄すぎた。 www.youtube.com
My 備忘録
AI
「昨日のあれこれと男子の危さ」について
晴れ。床屋といつもの図書館。 まずは昨日について。 快晴なれど風強し。 午後下の妹の家へ。 前庭に自生する蕗を鎌で切って「収穫」。 「歓談」の後トランプなどして。 「一刻堂」で夕食の後帰宅。 マル激を観る。 「同性婚」が出来ない現実の背後について。 「カミン…
退屈日記
日曜 久々に佐原に 佐原雛めぐり
2月から3月まで佐原の町の中の店とか会館とかは どこもかも雛飾りを並べています、町をあげて佐原雛めぐりとしてのイベントです。 以前は下の娘がまだ小学生の頃はよくきました。 なつかしいものです。 こんな感じで小野川の船着き場にもかざってあったり 店先にもこ…
MySong My Foolish Heat
はてなブログPro
千葉あちこち
ゴールデンウイーク前半戦 2日目
本日は見事な晴天で絶好のお出かけ日和です。 そんな中、現場に出てきています。 皆さんの協力があって、配管作業も進んでいきます。 世間ではGW中ですが、ありがとうございます。 水まわりのトラブルは(有)内設備工業にお問い合わせ下さい。 また、メールでのお問い合…
千葉の水道屋さんの工事日記・・・(有)内設備工業
公共工事
浜田麻里 / Soar
浜田麻里 | Soar [通常盤] [CD]アーティスト:浜田麻里ビクターエンタテインメントAmazon 基本情報 Track listing 日本メンバー 海外メンバー 浜田麻里『Soar』レビュー|40年の時を超え、今なお飛翔する声 重厚さと透明感が共存するサウンドデザイン 豪華ギタリスト陣…
トランスフォーマーワイルドキング WKM-01 エナジーマスター オプティマスプライム
10年ぶりの和製TF新シリーズ始動!
YOの玩具箱
TFワイルドキング
今のAIの急激な進化は、今までの遅れを取り戻しただけで、これからは普通の成長速度になるんでは
この2年半くらいで急激にAIが進化して、このままの速度で進化が進むように見えるけど、今までディープニューラルネットや自然言語処理が目立たなかったところに、急に注目されてリソースが投入されて時代が追いついただけな気がする。 H100というハードウェアはChatGPT…
きしだのHatena
はてなブログPro
TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。
TRONプロジェクトのパソコン用規格「BTRON」仕様に準じたOS「B-right/V」を搭載した「超漢字V」用に「DOOM」を移植しました。 あまりにもややこしいんで簡単に言うとTRON OS版DOOMの誕生です。いや、本当にまだDOOMってTRON向けに移植されてないよね?一応「TRON OS DO…
人生に疲れた男のblog
【大阪・関西万博】読売新聞「大阪・関西万博の来場者、7割強が50歳以上」、共同通信「車&バス、万博会場利用で低調」について
大阪・関西万博会場の人々(2025年4月19日撮影)
君と、A列車で行こう。
大阪・関西万博
『レッコリッコ』音羽町のイタリアンで温野菜たっぷりパスタランチ!
住宅街のお手頃イタリアンで定番人気の温野菜パスタ! 葵区音羽町、清水山公園近くの住宅街にあるイタリアンレストラン。パスタと個性的な四角いピザを中心に、豊富なメニューをリーズナブルに提供されています。 駿河区用宗で創業し、七間町に移転、その後2013年より…
静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
静岡グルメ
エンジニアとして緩やかに死んでいくんだろーなと思った話
最近TS, React の勉強をしているのですが、その過程で思いました。 単なる感想です。 今までのキャリアパス 自分のことを知らない人もいると思うので、自己紹介がてら自身のキャリアパスについて簡単に説明します。 ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを積んだ後…
pospomeのプログラミング日記
Scalaでフリーランスはじめた感想
以前書いた通り xuwei-k.hatenablog.com 予定通り2025年3月末で某社を退職して、2025年4月からフリーランスをしてます。 ソフトウェアエンジニアでフリーランスやってる人なんて世の中に大量にいると思いますし、 ある程度当たり前の感想などしか書かないかもしれませ…
xuwei-k's blog
scala
せっかくのナイスゲームが最後の最後でドロ試合になるところでした。
E6−3H 6点リードの9回表、クローズを任された加治屋は2アウトからバタバタしてしまいました。惜しい。そこまでは超ナイスゲームでした。 マスターのホームランで先制(2回)、堀内の内野ゴロの間に追加点(4回)、2アウト満塁から村林が走者一層のタイムリー2…
メインキャラクターは萩原千速?2026年劇場版『名探偵コナン』について考察する
皆さん、劇場版名探偵コナンの最新作『名探偵コナン 隻眼の残像』は観ただろうか? 『名探偵コナン 隻眼の残像』は、長野県警組の大和敢助、諸伏高明、上原由衣と毛利小五郎が中心となる物語だ。原作では描かれていなかった大和敢助の左目が隻眼になったエピソードも描…
日々の栞
名探偵コナン
【今週のお題】「初任給」をテーマにブログを書いてみませんか
おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】
文理融合(4月27日)
こんばんは。すこし遅すぎる。もっといい感じに生活しなければ。 ご飯をおごってもらった。最高。人のお金で食べれる飯以上においしいものはない。助かる~。 一日。 8時起床。朝ごはんはスキップ。洗濯物と着替え。マックを食いに行くので、米は夜で食べることにした…
無水じゃないカレー
我が家のスタイルと相変わらず悩むご飯事情と
愛猫ノアのトイレを洗い、爪切りを完了してスッキリしている私です。 なかなか定期的なお世話のタイミングが重なることも珍しい気がしていますが、一度に完了できると謎に達成感もありますね。 こまめ、大事 小袋思考 こまめ、大事 良いお天気だったこともあり、午前中…
砂糖水と雑記帳
はてなブログPro
猫との暮らし
肉体改造部
肉体改造部の皆さん 体操着を着た筋肉質な男子中学生の集団 Nicが何かしらで捕まって この絵が押さえられたら 何も申し開きできないです。 Annに証言を頼んでも 「あー、いつもそんな感じっすね」 くらいしか言ってくれないだろうし。 いや、どんな感じだよ。 つまり何…
Nic's Attic
モブサイコ100
4/26 先週まとめ 売れるネット広告社とIPO関連
●先週活躍した銘柄1位
2025-04-25
楽しめる心が あるから幸せ
Xにアップするには時間も経っているし量も多くなったし・・・ということで、何年ぶりか分からないぐらい久しぶりに、ブログにイベントレポを書きました(笑)
以下、まどぴのブログにコメントしたバスツアーとコンサートの感想に(大幅に)加筆、修正したものです。もしも書き忘れていることがあればこそっと追記します(笑)
石川県加賀市×OCHA NORMAファンクラブツアー&地域活性化コンサート ナルチカ 2025(4/19, 20)
「石川県加賀市×OCHA NORMAファンクラブツアー~OCHA NORMA ヨリドリ!茶柱紀行 in 加賀温泉~(4/19, 20)」
「石川県加賀市×OCHA NORMA 地域活性化コンサート ナルチカ 2025 OCHA NORMA in 加賀(4/20)」
に行ってきました。日曜日の天気予報が悪くて心配していましたが、コンサートの2回目開場時間ぐらいまでは天気が持ってくれて良かったです。
イベント別の感想
【1日目(4/19)】
●おちゃんねるdeござる
で合ってましたっけ? 車内で流された番組のタイトル。
とりあえず、「アライグマ」と書いておいて何年後かに何のことか思い出せるかのテスト(爆) 結局まどぴは紫雲石を食べられたのかなぁ?
●バーベキューとプチお話し会
自分が食事していた場所の近くにまどぴ達が登場して挨拶。まどぴ達が食事(といってもほぼ写真撮影用でしたが)してるのに、それに背を向ける形で座っていたのでちょっと困った(笑)
プチお話し会では、初恋の人の名前を聞かれました。時間制限が無かったら間違いなく「それ、答えなければいけないですか?」と答えていたと思います(泣) ただただ恥ずかしかったです・・・。
●クイズ大会と月うさぎの里
まどぴとは別の班でしたが楽しかったです。加賀温泉郷のクイズは全問正解できて良かったのですが、その後のあっち向いてホイ(どちらのメンバーが勝つか当てる)で美空ちゃんが瞬殺されてイチゴ獲得はならずでした(笑)
どうしても2グループに分かれて行動しなければいけない箇所が出てきますが、今回はそれを穴埋めする形のプチお話し会があったり、全員参加のイベントもたくさんあって、班分けによる不公平感の解消にはかなり配慮されているなと感じました。
●記念撮影
写真のポーズは「茶柱立てるぞOCHA NORMA チャッチャッチャ!(円陣)のポーズ」まで係の人に伝えなければいけなかったですね(汗) 「茶柱を立てる」だけだと、「私たち OCHA NORMAです!」の挨拶で人差し指を立てるポーズと混同するんだなと実感した、個別イベントに滅多に行かない人間(爆)
撮った写真の確認待ちの時は、相変わらず何を話したらいいのかという状態でしたが、まどぴが声をかけてくれて嬉しかったです。
撮影待ちの間に配られたクロスワードパズル、答え自体は知ってた(というかクイズ大会の問題にもなってた(笑))けど、知らないことも多くてクロスワードが埋められなかったです。後で調べたのですが、結局10番のタテヨコが上手く嵌まりませんでした・・・。
●ミニイベント
公開リハーサルを見られたのは貴重な機会でした。メンバーはやりにくくないかは思いましたが(笑)
●夕食
サプライズでの登場があるかもと内心思っていましたが、本当にサプライズがあって驚きました。しかも、メンバーがお願いして追加してもらったとのことで、その気持ちが嬉しかったです。
【2日目(4/20)】
●グループ撮影
古総湯でのグループ写真撮影は、楽しみにしていたので雨が降らなくて本当に良かったです。きっと、メンバーが作ってバスに飾ってあったてるてる坊主のおかげですね(笑) 写真のサイズの関係で人物がかなり小さくなってしまっていたことだけが少し残念でしたが・・・(小声) でも、改めて見るとそれもご愛敬ですね(笑)
写真のサイズがL版だったので、A5サイズだったら全く問題無かったかなと思います。(←スマホで撮影して、大体の大きさを想定してみた結果。)
●ご挨拶会
コンサート1回目開演1時間前から約10分間。ライブの直前にこういう機会を設けてくれたのが嬉しいです。
●コンサート
OCHA NORMA単独では久しぶりのホールコン、思ったより客が入っていて良かったなと思います。そして、本当に熱いライブで楽しかったです。みんな輝いてた!加賀だけに。(←まどぴがMCで言ってたギャグ(笑))
1回目の開演前に、加賀市長の挨拶がありました。自分の選挙の時でももらえない声援をもらえたとのことです(笑)
あと、まどぴとタケちゃんの絡みが見られて良かったのと、ゲストでやって来てあれだけ笑いをかっさらっていく竹内さんは偉大だなと改めて思いました(笑)
以下、タケちゃんのトーク内容メモ。
1回目、地元の名物の話で「まどぴは分かると思うけど、埼玉は何もないから!」と埼玉自虐ネタ(笑)
2回目、夏月姫ちゃん「(オススメの食べ物は)金沢おでんとか」の発言に会場が沸き、何故か分からない夏月姫ちゃんのためにタケちゃんが「おでんくんというキャラクターに似ていると長い間言われてた」と自ら説明するとか(笑)
あと、タケちゃんが舞台袖でライブを見ていて「ウットーシー!」を気に入ったそうで、2回目には「アーエーイーオー」と歌って客にコールさせるとか。
●お見送り会
夏月姫ちゃん以外は年齢順で最後が夏月姫ちゃん。最初のまどぴとは少し長めに話せたのですが、あのシチュエーションでは「楽しかった!」的なことしか言えないですね(笑) コンサートではかぶちゃんとうりちゃんのTシャツ*1を着ていたのですが、美空ちゃんがめちゃくちゃ反応してくれた(笑) 夏月姫ちゃんには「なちゅめいとだね!」と言ってもらえました。
その他の感想
●宿泊
今回は、瑠璃光さんに宿泊しました。夕食、朝食とも美味しくて、温泉にも浸かれて良かったです。夕食では、メンバーカラーのモクテル*2もありました。
今回はOCHA NORMAファンの知り合いと泊まる初めての機会でした。同じグループに(知り合いの知り合いで)初めてお話しする方もいて、そういう意味でも貴重で楽しい時間を過ごせました。これもバスツアーに参加できたからこそなのかなと思います。ありがとうございました!
タオルや大型FSKで部屋を飾った写真は撮ったけど、自分のは一つも無かった(というかそもそも持ってない(汗))のでXにアップするのは止めました←
●パンフレット、グッズ等
今回、バスツアー参加者に配布されたパンフレットやメンバーの生写真等が思った以上にたくさんあって驚きました。(写真はXにアップしました。) ガイドマップにかえでぃーの絵が使われていたり、その裏面がOCHA NORMAの年表になっていたりととても凝っていて、こんなに色々用意してくれたのかと嬉しく思いました。
あと、グッズとふるさと納税返礼品の湯飲みにまどぴの書いた字が使われていて嬉しかったです。前にラジオ番組のメールで書いていたことが実現して良かったです。
まとめ
ということで、本当に貴重な体験ができた二日間でした。そして、夏月姫ちゃんの地元でもあり、以前からかえでぃーのファンとして何回も足を運んでいた加賀温泉郷でバスツアーとコンサートが開催され、それに参加できたことがとても嬉しかったです。
今回はOCHA NORMAのバスツアーとコンサートで、それだけでもとても幸せなことなのですが、その他にもいろんなことが重なって、一生忘れられない思い出になりました! 夏月姫ちゃんとまどぴをはじめとするOCHA NORMAのメンバー、スタッフの皆さん、コンサートゲストのタケちゃんとあゆみん、バスツアーとコンサートに携わってくれた方々、同じグループとして参加してくれた4人とすべての参加者の皆さんに感謝します。
感想のおまけ
まどぴだから、メンバーだから、という訳でもなく根本的に人見知りだという部分もあるのですが、自分の性格的にああいう場で声をかけるのは難しいなと感じました(汗) でも、他の人と話しているのを傍から眺めるのも楽しいので、それはそれでいいのかなと思います(笑)
やっぱり自分にとってはライブが一番だなとは改めて感じましたが、バスツアーでライブの楽しさとは違ったいろんな経験ができたのは本当に幸せなことだなと思います。
写真撮影の時、まどぴに「楽しい?」と聞かれて、小声で「はい」と答えるような感じでした。自分の心の中で「もう少しはっきり答えろよ」とツッコミが入ったのですが(汗)、その時に強く「楽しいな」と感じるというよりは、終わった後から幸福感が沸いてくる感じなんですよね。
*1:夏月姫ちゃんの家の犬の写真をプリントしたもの。2月に加賀温泉郷に行ったときに作りました。
*2:ノンアルコールカクテルのこと。今調べて、モクテルという言葉の意味を初めて知った(汗)
omoide22 2025-04-25 02:19 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
最終更新: 2025-04-25 02:19
楽しめる心が あるから幸せ
▼ ▶
2025
2025 / 4
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました
人力検索はてな 日記 (265)
2025-04-01
株式会社はてなに入社しました
株式会社はてなに入社しました
株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記
KGA 2025-04-01 01:13 読者になる
2025-03-30
里山里海@ブースでチラ見
パンダさん、よこやん、あかねちん、らいりー、げったー、牧野、野中、北原、斎藤、豫風、福田、河西、秋山、前田、高瀬、もいもい、後藤、伊勢、松原、小野田、ふくたけ、かじぃ、千夏、青柳、
れいれい@見たかったのど今日これだけ観覧
zefar 2025-03-30 21:10 読者になる
里山里海@ブースでチラ見
“俺はその夜もスーパーでパック寿司を食べた。”
二郎は はま寿司の夢を見るか?
近所に はま寿司 ができた。 近所には ま寿司 ができた。に見えないように空白を入れなくてはいけない。 ここではきものをぬいでください。 ところでいきなり脱線しまくるのだが昔のゲームの「全部の文字を平仮名にした時に逆に解釈が広がってエモか感じる」みたいなの…
たぺログ
MUST・WANTの条件を設定して車種を絞り込む
車を買いたい、買おう、買いました(2025春)
2025年春、車の検討をしはじめ、そこからすごいスピードで購入まで至りました。 いよいよわが家も車を買おうという話が出ているけれど、0歳2歳男児の4人家族でこれから買う車は何が良いんだろう?!悩— k-anz (@k_anz__) 2025年2月17日 みなさんありがとうございました…
かんずねっと
「無職」には罪悪感や焦燥感が流れている気がしてならない
マンスーン『無職、川、ブックオフ』
ぼくは今50代であるが無職である。 組織から仕事を取り上げられるというパワハラを受けている最中に、よく海に行った。泳ぐわけではない。昼間とか夕暮れ時、これからどうなるんだろうという不安な気持ちで海を眺めていたのである。 そして、今よく図書館に行く。本を…
紙屋研究所
書評
「お母さんは編み物は誰に習ったの? おばあちゃん?」
母から聞いた編み物の話
名古屋の祖母は、若い頃、編み物に凝って相当な腕前だったらしい。家の片付けをしたとき「編み機」まであったが、当時の私は編み物をするつもりがなく興味を持たなかった。祖母は認知症で、洋裁のことや編み物の話を聞きたいと思っても「なにも覚えていないんじゃない…
なにか新しいこと日記
編み物
なに食べたい? たまにはわたしに聞いてみてもいいかも
コレが食べたい気分
というのが、無い。 以下わたしの好物。 ・とんかつ、特にひれかつ ・餃子とチャーハン ・パン ・オムライス ・カプリチョーザのライスコロッケ、海鮮明太クリームパスタ、トマトとにんにくのパスタ そのほか美味しいものはだいたい好きである。 美味しいものが食べら…
かんがえていること
代わりのない存在。ファンとの間に揺るぎない絆があった
つば九郎のこと
ヤクルトスワローズのファンを2016年からやっているので、神宮球場に行ってもつば九郎に会えないんだと思うと信じられないし、今でも少し開幕が怖い。 いろんなニュースでも報じられているけれど、つば九郎はただブラックジョークが上手いだけでなく、選手が人知れず努…
サーモン、スライスオニオン、ブラックオリーブ、ケッパー
日記かエッセイに属する
身体はよくできている。壊れそうになったらアラートが鳴る
創作のための健康管理法&ドーパミン維持について──私の場合
有料 []創作のための健康管理法&ドーパミン維持について──私の場合 p-shirokuma.hatenadiary.com blog.tinect.jp 頑丈な人間とそうでもない人間が存在する話と、ドーパミンを味方につけつつドーパミンに頼り過ぎない活動の話を、続けてアップロードした。 これらは創作活動…
汎適
ずっと気になっていた『口に関するアンケート』を購入
なんとなくの日記(2025/03/06)
有料 ※試験的に日記を始めてみようと思います。ここ最近、繁忙期が続いており、なかなかブログを書く時間がありませんでした。そんなときにも、ちょろっとしたことを書けるような日記シリーズを始めてみたいと思った次第です。特にまとまりを考えなくてもよければ、ちょっと…
映画っていいねえ。本っていいねえ。
はてなブログPro
日記
和歌山・すさみのケンケン鰹。新玉ねぎとの相性も◎
初鰹と発芽にんにく
近所の魚屋さんで初鰹が出始めました。魚体が美しい和歌山のすさみケンケン鰹です 春先を中心に1本1本、釣り上げ、すぐに活け締めにした上で血抜きをし、氷水で鮮度を保持したまま沖合いから短時間で市場に運ばれていくそうです。 2.6キロの型の4分の1を購入 軽く塩…
ほんの少し
早春
毎日フェイラーのタオルハンカチを使用。食べ物柄ばかり!
バッグの中身 2025ver.
気づけばもう3月(本当に!?)、 気温もだんだん春めいてきてなにか新しいことをしたい気分… ということで新生活に備える気持ちで、開かずの間と化していたバッグの中身を整理&中身の備忘録! 荷物多い派なので、使わないものは持ち歩かない方向性で少なくなるよう頑張…
おいしく楽しくうつくしく
ラマダンの夜はデーツが出回る。あんこみたいな味がする
またデーツのこと
ラマダンが始まった。マレーシアでは先週から。夜明けから日没すぎまで断食する人たちがたくさんいる。水も飲まないのが基本らしい*1。断食が終わる時間帯になると、まず水を飲んでデーツを食べるのが定番とのこと。これはルールではなく、習慣的なものらしい。ムハン…
いろいろなことがある
焼き網で、餅や魚を食べるようになった! 食生活が充実
最近買ってよかったもの(食)
・網焼き--おうちで楽しい原始的な料理法 セラミックの網を買った。コンロにかけて、お餅や魚の切り身を焼いていただく習慣が生まれた。お餅はぷっくりならずに焦げるし、部屋は魚の匂いが取れないのだが、食生活が充実している。この冬、コンビニで買って食べたおしる…
河島えみのブログ
自立する「ジージャン」たち"今年も無事に春がやって来た"
春の恒例
3月になったので、ジージャンを洗濯した。 「3月だから」という訳ではないのだが、3月の後半になるとスプリングコートを着ることもあるが、ジージャンを羽織って出掛けるのが丁度いいような気候になってくる。秋から冬の間も僕はジージャンを着ることが多いし、この衣…
datetaira’s blog
気に入っているもの
恒例のボーイスカウト野草ハイク。小学生のレポートも素敵
食べられる草2025
前から読みに来てくれている人も、初めましての人も、やって来ました、待ちに待ったこの時期が。 そう、春の野に出て若菜摘む、春の野草ハイク。 今年はいつもより寒い3/2に行って来た! つくしもタンポポもまだ。うっすら雨の中、柔らかく繊細な野草を摘み摘み5キロの…
namoの毎日
「こんなに高い場所にどうやって絵を描いたんだろう」
中国・広西チワン族自治区壁画撮影行 その3
予定ではこの日はベトナム国境まで行って、古くからある門やベトナム物産の店などを見る予定だったが、どうもそれがさほど面白くなさそうだ。また、こちらに来てずっと曇天で小雨交じりで、この後もずっとそうした天気が予想されていた。上陸がどうなるか、状況次第で…
lithos Graphics web log
遺跡・壁画
「ぬいぐるみ入り透明ポーチ」は、"いると楽しいお供達"
出来てきてる?野鳥観察の装備 私のカバンの中身
ここ2日カラスを見かけていない… 今日はまだ鳴き声も聞いてない どこにいるの〜 今年はカラスさんぽと野鳥観察をすると決めて 2ヶ月ちょっとたちまして はじめての野鳥観察 作者:谷口高司 JTBパブリッシング Amazon ▲の本やサイトを読んだり 野鳥観察 荷物 服装などで…
カラスと共に
発酵はオーブンレンジではなく湯煎で。結構膨らんだ
日曜日の朝のパン作り。ドライイチジクって素敵だ。
日曜日の朝、昨夜は明日休みだからと妻と一緒にアルコールを飲んだからか、妻が起きてくるのが遅い。 時間があるならばとパン作りを始めた。 以前はよくやっていたが、どうも発酵時間が長くかかり手間がかかるのでやめたのだ。発酵時間を考え、ホームベーカリーを持っ…
今日の一語り
グルメ論
信頼できる場所のメルマガは、温故知新のよい仕組み
本屋lighthouseさんのメルマガがおすすめという話
先日、おすすめの文章の紹介で高島さんのcodocの記事を書きましたが(高島さんのcodocの記事がめっちゃ好き - 達而録)、もう一つ、本屋lighthouseさんが配信されているメルマガを紹介します。 lighthouse226.substack.com 上のページから過去記事を読むことができます…
達而録
フェミニズム
この色が他のブルーを圧倒して「目に突き刺さ」った
パライバトルマリンのリングを、ふたつ。
長年憧れ続けた、目に飛び込んでくる存在感があるパライバトルマリン。0.5ct前後で二つ、同時にお迎えする事になりました。 ひとつは、婚約指輪のダイヤと合流してピンクゴールドのリングに仕立てて頂いた、ブルーグリーンの一石。結婚15周年、家を手に入れた、大会で…
ものを愛でる記録。
ジュエリー・アクセサリー
薄切りのレモンとロースハムを大根で挟む! 癖になる食感
塩レモンはちみつレモンつまみのレモン&地植えから鉢栽培にしたレモンの木
レモン 友人から拳大程の大きくて丸い自家製レモンを頂いたので、子どもが好きな塩レモンとはちみつレモンを作りました。 2025.1.31 レモン(枝葉付き)奥に見えるガラス瓶の中身は以前作ったレモン酒です。 塩レモン 1個175gのレモンに対し35gの粗塩を使用します。 …
庭と家
はてなブログPro
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
はてなCMSとは?
SUUMOタウン
東京にあこがれてたどり着いたら八王子だった|文・武内庶民
株式会社リクルート
NRIネットコムBlog
JAWS DAYS 参加日記 ~version 松澤~
NRIネットコム株式会社
メシ通 | ホットペッパーグルメ
閉店間際のスーパーの値引きブリで「花椒なめろう」ご飯がすすむものはお酒のアテにもいい【魚屋三代目】
株式会社リクルート
あしたメディア by BIGLOBE
新宅広二|7時間目:動物の美学 “動物はお花見をするか?”【大人のための“シン・動物学”】
ビッグローブ株式会社
Platinum Data Blog by BrainPad ブレインパッド
【多様性シリーズ総集編】個の選択を支える組織へ~定年前に大企業から思い切って転身。ブレインパッドが持つ魅力と未来
株式会社ブレインパッド
おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
広島の老舗ホラー喫茶「喫茶 伴天連」で恐怖体験をしてみたら、意外な結果が待っていた
LINEヤフー株式会社
氷河期世代最大の敵について
Everything you've ever Dreamed
ふりかえりの質を上げることで成長の質を上げる
Tbpgr Blog
chromeのはてなブックマークが突然使えなくなった方へ
orangestar2
アサシンクリード・シャドウズ「神社の祭壇破壊」について〜それが何を意味するのか理解してこそ、適切に冒涜できる
宇野ゆうかの備忘録
NTTコミュニケーションズの社内システムへの不正アクセスについてまとめてみた
piyolog
複雑なドメイン知識を身につける7つの方法
エムスリーテックブログ
はてなブログ for DevBlog
ロシアの脅威を受けて「オタワ条約(対人地雷禁止条約)」離脱を表明、検討する国が次々…
INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
ポスト資本主義をどう乗り越えていくべきか?──『テクノ封建制 デジタル空間の領主たちが私たち農奴を支配する とんでもなく醜くて、不公平な経済の話。』
基本読書
Obsidianと生成AIの連携をいくつか試したのでメモ(Claude MCP, Cline, Copilot Plus)
誰がログ
関税はインフレを引き起こすか?
himaginary’s diary
Topic
運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日
最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…
今週のはてなブログランキング〔2025年3月第2週〕
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月2日(日)から2025年3月8日(土)〔2025年3月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 氷河期世代最大の敵について - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 2 ふりかえりの質を上げることで成長の質を上げる - Tbpgr Blog by id:tbpg 3 chromeのはてなブックマークが突然使えなくなった方へ - orangestar…
Spotlight
はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥
ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…
Topic
覚えていますか?「人生で初めてコンタクトレンズを入れた日」のこと
「ホントの私、デビュー!」っていうCMがありましたよね今では日常的にやっていることでも、必ず「人生で初めて」経験した日があります。例えばコンタクトレンズをしている人には、初めて装着した日があったはずです。私がコンタクトデビューしたのは中学生の時。初めてコンタクトをつけて学校の部活(卓球部に所属していました)に参加したとき、ボールが今までとは比べ物にならないくらいはっきりに見えるようになってびっくりしたことを今でも覚えています。きっとコンタクトを入れようと思ったきっかけや、装着後に周りを見たときの…
オリジナルビデオ『「滑狼」〜ニコニコゲート〜#20』疑心暗鬼大喜利バトル 滑狼
R藤本が滑狼側にいると強過ぎる。 この回は本編より森下狼が面白かった。 www.nicovideo.jp
レビュ人
滑狼
【BL漫画・BLコミックレビュー】鬼は紅くとけた雪を食む2
鬼は紅くとけた雪を食む2を無料で試し読み! 鬼は紅くとけた雪を食む2の購入はこちら 鬼は紅くとけた雪を食む2 レビュー このタイトルを見ただけで、もう心臓がバクバクしてきませんか? 「鬼は紅くとけた雪を食む」シリーズ、待ってました!前作から続きが気になって…
ハム美のBLコミックレビュー
筋
(日本製の自撮り棒)1台4役!ベルボン・コールマンのコラボ自撮り棒/セルフィースタンド
最強の自撮り棒を見つけました。 日本製で安心品質、高機能、高コスパのおすすめ自撮り棒です。 ベルボン・コールマンコラボの自撮り棒 Velbon(ベルボン)Coleman セルフィーマルチスタンド Amazon限定カラー(ガンメタリック、グリーンもあります)※2025年3月時点 (f…
さんこうブログ
ガジェット
~愛犬の歯石取りの重要性について~
いつも読んでいただきありがとうございます。これまで何度かデンタルケアについて記事にしてきましたが、歯磨きを完璧にすることは難しく、歯石が徐々に付着してきたこともあり、色々悩みましたが、この度、歯石取りに踏み切りました。今、愛犬の歯石取りで悩まれてる…
コタブログ
2000年のメジャーリーグの日本開幕戦!
いよいよMLB開幕戦が近づいてきた。大谷翔平のみならず日本人スター選手が開幕戦での出場が発表されており大盛り上がり必至だろう。2000年に初めて日本での開幕戦を開催したメジャーリーグ、【初の日本開幕戦】だけでなく【2000年代初のメジャーリーグ公式戦】が日本で…
世田谷草野球ロスヒターノス・ブログ
登山で守るべきマナーとルール!初心者が気をつけるポイントを解説
登山は自然を満喫しながら体を動かせる素晴らしいアクティビティですが、マナーやルールを守らないと事故やトラブルの原因になってしまいます。 登山道の混雑や、環境への影響を考慮しながら、安全で快適な登山を楽しむことが大切です。 特に初心者の方は、どのような…
登山をはじめる一歩ずつ
B型女子と恋愛で付き合うには
初めてB型女子と深く関わったのは大学時代でした。彼女の「ふと」出る独創的なアイデアや、周りの空気に左右されない姿勢に、いつも新鮮な驚きを感じていました。自分の好きなことに没頭する姿は輝いていて、その魅力に周りの人間は自然と引き寄せられていったんです。…
職業・性格・県民性タイプ別恋愛攻略
はてなブログPro
血液型別恋愛傾向
【看護師国試2か月前】おい元気出せぇ!?国試まだやぞ!!!模試で自己最低点叩き出した奴全員集合!
こんにちは!模試お疲れ様でした。 2か月勉強して国試合格したえびぱんです。 今回はの記事は… 国試2か月前なのに 模試の点数が低くて凹んでいる… そんなあなたへ! 今すぐできる 素早く凹みを解消し 立ち上がる方法! についてえびぱんの経験に基づき ご紹介します☆ …
2ヶ月で看護師国士無双
精仿制作文凭uWinnipeg毕业证温尼伯大学毕业证Q/微:77200097
精仿制作文凭uWinnipeg毕业证温尼伯大学毕业证Q/微:77200097买uWinnipeg学位证做本科硕士uWinnipeg文凭证书办理uWinnipeg录取通知书定制温尼伯大学文凭证书offer雅思托福学历学位认证University of Winnipeg Diploma Degree Transcript 精仿制作文凭uWinnipeg毕业证温…
liuliu82の日記
食の美味い不味いは好みだ!
これ美味しい?とか聞くのはダメ! 結局、そんなん好みやん? 塩分量にしてもなんにしても! 100%なんかないもん。 いちいち一人一人の味付けとか 分からんよ! 後で文句出るのだけはだるい_(:3」 ∠)_ でも、それがお店の評価なんかな? やだなぁー。 文句だけは頂きた…
FFFIMMM blog
第48回日本アカデミー賞最優秀賞を大予想!
一条真也です。東京に来ています。今回の東京出張の目的はいろいろありますが、最大の目的は14日に開催される「第48回日本アカデミー賞授賞式」に初参加することです。最近は映画の世界にも知り合いが増えましたが、わたしのような者にも声をかけていただいて恐悦…
一条真也の新ハートフル・ブログ
CINEMA
魔改造中の田中将大に対し、ヨッシーが「変わってない」と言い切っちゃったよw。
田中将大は「現状のままでは苦しい」 佐藤義則氏が阪神タイガース戦の投球に警鐘(2025.3.11 Sirabee)まずはあのヨッシー(佐藤義則)もユーチューバーだったことに驚きましたw。佐藤義則といえば、かつて星野仙一監督に「日本一の投手コーチ」と言わせた名コーチで…
楽天イーグルス
もう一つの頂点😎都電・面影橋の「ぜんざい最中」
最中(もなか)好きなので、銀座の「空也」、本郷の「壺屋総本店」、神保町「ささま」などなど東京の名店と言われる最中は結構食べている(挙げきれないのでごめんなさい)。 で、今回。 懐かしい都電荒川線に乗って、面影橋停留所(西早稲田)まで足を延ばした。 目的…
週刊あんこ
田中和樹が追い越してプレスにいくも裏を取られて5バックに変更
先日の札幌戦はジェフの勝利に終わりましたが、最終的な公式記録によると、札幌はシュート16本、ジェフは9本に終わっており、課題も感じた試合だったと思います。 それだけ札幌に攻め込まれた展開で、課題の1つにはちばぎんカップから感じているビルドアップの課題もあ…
ゆっくりいこう
JEF
makitaのお札
昨日の竹寺さまのコメントを見て理解できた方は少ないと思います。 マキタフェアで手に入れたらしいですが当方は存じません。 マキタ担当に聞いても知らないとのこと。 メルカリ等で転売されているということらしいのでググってみると こんなものが売られていましたが …
大工道具屋のひとりごと
2025年 J1リーグ 第5節 京都サンガ VS アビスパ福岡 ~思った以上に大きな歪み~
アビスパの原大智対策 歪さを生む右ウイング 想像以上に痛いマルコの不在 アビスパの原大智対策 全体をまとめると、アビスパの京都対策がはまった試合であった。 京都は後方からの前進するためにロングボールを多用する。ターゲットは原大智。今季は空中戦勝率が5割を…
Take it easy
家電がいっぺんに壊れるジンクスがとうとう我が家にやってきた
炊飯器がいよいよ壊れそうだ。どうしたらいいんだ。いかないでくれ。15年くらい、と思ったけど全然そんなことなかった。ちゃんと数え直して愕然とする。まじかよ、一人暮らししてそんなに経つの?じゃあ壊れても仕方ないか、の気持ちとそれでも戦友にはずっと近くにい…
えす、えぬ、てぃ
SRE NEXT 2025 の CFP についてのご案内
こんにちは。SRE NEXT 2025 のスタッフでプログラムチームを担当している末藤(@m210u)です。 CFPの募集開始について 前回の川崎さん(@yuta_k0911)の記事 SRE NEXT 2025 の CfP (Call for Proposal) を来週はじめます! でアナウンスしていた通り、本日よりSRE Next …
SRE NEXT Staff Blog
はてなブログ for DevBlog
確定申告
LOSTAGE / THROAT RECORDS 五味岳久の日記
はてなブログPro
LIFE
マリノス試合後放談 ACLEファイナルステージに挑む横浜F・マリノスに問う 本気ってなんだろうね?
日本にとっては特別な意味を持つ3月11日、横浜F・マリノスはホームで上海ポートを大差で下し、24-25シーズンACLEファイナルステージに駒を進めた。 昨季に東チャンピオンとして挑んだACLファイナルでの惨敗から再挑戦となるアジアの頂点へつながる道。新方式に変わった…
横浜F・マリノス ファン
【今週のお題】「行きたい場所」をテーマにブログを書いてみませんか
夜更かし スーツを買いに 迷いまくる
250314 しっかり夜更かしをしてしまった,去年のロッキンのステージあさってた. そしてコーチェラ行きたすぎるマインドが出てくる,コーチェラだけの楽曲アレンジとかパフォーマンスステージになるんだよ,生で見たいすぎるだろ. 起きて朝ごはん食べながら去年のコー…
★
日記
【958日目:-27.8kg】たんぱく質中心の食事で過食が収まりました
体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 72.9kg +0.8kg -26.4kg 03/10…
せとちよ料理帖
はてなブログPro
レコーディングダイエット3
【おふ。の日記】3月15日
【おふ。の日記】2025年3月15日 最近、体調不良…。 咳・咳からの吐き気・鼻水など。 病院で検査を受けたけど、 特にこれといった診断は下されず。 この際、はっきり分かりたいものだ。 とりあえず、おやすみなさい。
ofof0819のブログ
おふ。の日記
2025年3月1
「さわやか」の待ち時間に行った近くの直売所も最高!
静岡山梨ソロツー
10月下旬、そろそろ気持ちのいいツーリングシーズンは ラストチャンスか?!全然行ってない! と思い急遽ソロツーリングへ。
おにぎりにっき
ツーリング
鏡を見てびっくり。あまり見えないほうがよいこともある
はぢめてのコンタクト装着の記
基本役所に行くのと医者に行くのと銀行に行くのがひどく億劫なのでありますが、300日に1日くらい驚異的に動ける日がありまして、思い立って眼科に行きコンタクトを処方してもらいました。初コンタクトです。 評判の良い眼科を教えてもらいそこに行こうとしたらば、閉業…
京都ぬるぬるブログ2.0
電動歯ブラシ、なぜもっと早く購入しなかったのかと思った
2024年の買い物を振り返り
久しぶりにブログを開いたら最終更新日が133日前となっており、随分と時間が経ってしまったと感じる。また、今年のブログは5本も書いていないという事実に少し寂しさを感じる。そんなこんなで2024年も年の瀬となってしまったが、恒例の買い物振り返り日記を書いていこ…
rk-baryoのゆるっと日記
生き方・考え方
“差し込む陽が与える休日感。”
休日感。
ホームセンターにてアカシアの集成材を買ってきて、蜜蝋ワックスを塗ってローテーブルをアップデート。 差し込む陽が与える休日感。
日々撮り散らかし。
SNAP
夫の祖母がまた行きたいと言っていた牡蠣の店に感動
25.01.07〜13 100年後にもう一度
2025/01/16㈭ 100年後にもう一度会いたい人がいる。100年後は来世だろうから来世で会いたい。輪廻転生をうっすら漠然と信じているので、人間に転生するとも限らないなと思うけれど、人間の形をしていなくてもいいから、会いたい。100年経ったらまた会えるといい。 あな…
日々の記述
無印良品のペーパーナプキンで小さなストレスから開放!
【バッグの中身】ミニバッグにつめこむ潔癖ぎみアラサー女のマストハブ
マイクロバッグほど小さくはないけれど、あれこれと入れるにはちょっと物足りないのがミニバッグ。 わたしの骨格や身長にあわせると小さいバッグのほうがしっくりくるのですが、ミニマリストの対極にいる人間なので、もうちょっと容量がほしいのが本音です。 調整を重…
T S U M U L O G
くらし
"観賞中のショックを引きずってしまうような作品だった"
『どうすればよかったか?』の感想
有料 先週『どうすればよかったか?』を観賞した。 dosureba.com ドキュメンタリー監督の藤野知明が、統合失調症の症状が現れた姉と、彼女を精神科の受診から遠ざけた両親の姿を20年にわたって自ら記録したドキュメンタリー。 面倒見がよく優秀な8歳上の姉。両親の影響から…
映画っていいねえ。本っていいねえ。
はてなブログPro
映画
「アオイサカナ」は、なぞかけみたいなおもしろさがある
M1 で決勝戦にいなかったけどおもしろかったコンビ
有料 今年の M1 を観ました。おもしろかったです。ここ数年そんなにM1観てなかったけど、知人に誘われて観たら楽しかった。 M1 いいですね。それまで知らなかったおもしろい芸人さんのことを知ることができるし。 決勝戦に残った10組のおもしろさについては他の人がさんざ…
パンの木を植えて
同僚おすすめのうどん屋さんへ。ディズニーぶりに並んだ!
香川で本場の讃岐うどん体験@2024ー25四国一周②
2月28日 3日目 旅の3日目の朝は、徳島での目覚め。 7:30 宿泊したザ・グランドパレスさんの朝食バイキングは、地元徳島の食品がたくさん。 おもしろかったのがチオビタドリンク。 チオビタドリンクを発売する大鵬薬品さんは大塚製薬グループなのですが、大塚製薬は徳…
平和かわいい旅
2024年12月-2025年1月 四国
自分のこたつは四角テーブル、ファービー達のは丸テーブル
ファービーこたつ
毎日寒い。というか家が寒い。毎日、帰ったらこたつに吸い寄せられるように入ってしまう。hyanahyuの冬の暮らしを支えてくれているこたつ。そんなこたつをファービーたちにも作りたい。そんなときにこたつで描いた日記です。 思いついて早速、定規で寸法を測ったり、イ…
おのれのファンシー記
おのれのファンシー記録
30年前に売った物に似た商品をフリマサイトで発見
埋蔵する昭和
フリマサイトで珍しく続けて商品が売れたのだけど、購入したのは海外在住者の為に購入代行をする業者だった。 おそらく中国の方が買ったのだと思うけれど、購入商品は数十年前に中国雑貨の店で買った品物だった。 中国の人も「子供の頃持ってた!懐かしー」とか思って…
寄る年波
豆・野菜(2品)・タンパク質。覚えておけ、わが子たちよ!
サラダの構築
過去の俺は鍋とはTCGのデッキであるみたいな話をしていた。サラダもまた同じである。もっと日常的に野菜を取り込んでいかなければならない、健康のためだ。子供たちだって今はいい、今は肉と米を食って牛乳を飲んでおけばよい。だがそれも30歳までだ。覚えておけわが子…
てのひらを、かえして
料理
「本当はもっと干さなきゃいけないんだけど」祝・食欲
Day72: 地震、畑の肉②、7,8人
朝6時40分くらいのことだった。私は起きたばかりで、スマホを充電器から取り、再びベッドに寝転んだ。Wi-Fiの接続が悪いなぁ、と思った次の瞬間だった。 揺れている。 ベッドが揺れている。壁も揺れている。天井も揺れている。寝ぼけているせいではない。風か?いや、…
インネパカレー男、ネパールへ
ネパールでのトラブル
出社しエレベーターに乗った際、一瞬思い出せなかった
パスワード忘れるどころか勤め先の階数を忘れかけた
昨日は今年初の出社。SNSで、あまりに連休が長かったために年始の仕事始めの際にPCのパスワードを忘れるひと続出というのを見かけ「んなアホな」と鼻で笑っていたが、出社しエレベーターで自分の働いているフロアに向かう際、自分が何階勤務なのか一瞬思い出せなかった…
普遍と平熱
はてなブログPro
綿矢りさ『嫌いなら呼ぶなよ』。遠目でもこの本だとわかる
好きな装丁の本をダラダラ語る会
電車に乗らなくなってから文庫にこだわらず単行本をえいやっと買えるようになってきたのですが、単行本の表紙って見た目から手ざわりまで素敵なものが多くて惚れ惚れしますよね~。装丁界隈にはイラストにも印刷にもくわしくはないのですが、たとえどんな内容であって…
耳をすますナツメグ
読書
メイクキープパウダーは「サラッッッサラ」になる
好きな人に会いに行く時のベースメイク(冬編)
Google Pixcelのノーマルカメラ(加工なし)、化粧直しなしでこれなのすごくない!? pic.twitter.com/vF71GNVw37 — みなみ (@mv_mnm) 2024年12月30日 ね?綺麗じゃない!? というわけで、昨年末に東京コミコンでセバスチャン・スタンと写真撮影する機会があり、喜び…
僕は火が心配だから
"息を吐きながら音読し、返す刀で息を吸いながら音読"
アコーディオン音読法 2025年1月14日
12月は毎日音読をするをやった!詩や小説、ニュース記事などを音読したが、後半は体調不良で音読をする気力がなく、結果は31日中19日達成となってしまった。 音読で脳トレを目指したのだけど、やった日数も少ないし、おそらく時間も足りない。1日15分くらい音読した。…
きろくのための日記
スマホよりも低い画素数。 それはそれでなんだか楽しい
2006年のデジカメを使う
年末実家に帰ったとき、2006年に発売されたソニーのデジカメDSC T50を発掘したので使ってみることにした。 Cybershot DSC T50 バッテリーチャージャーが見当たらなかったので、メルカリで購入。メモリースティックDuoを読み込むリーダーもなかったので、それも発注した…
サーモン、スライスオニオン、ブラックオリーブ、ケッパー
日記かエッセイに属する
家族みんなで「会津っぽ」に行っていたころに戻れたら
味噌バターコーンラーメン
子供の頃からラーメンが好きだった。いつも家族で外食するときは「会津っぽ」というラーメン屋さんに行っていた。お子様セットみたいな玩具付きの小さなラーメンを注文していたことを覚えている。味は味噌が多かったと思う。 普通のサイズのラーメンを注文できるように…
金曜の夜は別の人になりたい
雑記
ハードタイプのチケットホルダーにある"安心"感!
かばんの中身 観劇の日の最小セット
みんな大好きかばんの中身。 読むのは当然大好きで、わたしも書こう書こうと思っては写真を撮り、そのまま面倒になって書かずに放置していました。びっくり。 待ちに待ったミュージカル『レ・ミゼラブル』の公演が2024年末から始まり、仕事終わりに駆け込むタイプでは…
ごきげんライフ
出かける
くるまも|三井住友海上
車で温泉ワーケーションに行こう! 3,900湯巡ったマニアおすすめ「仕事が捗る温泉施設」7選
三井住友海上火災保険株式会社
あしたメディア by BIGLOBE
【大島育宙のドラマ時評】海に眠るダイヤモンド論(後編)「端島と鎌倉で野木亜紀子が示した家族観」
ビッグローブ株式会社
メシ通 | ホットペッパーグルメ
レンジ2分半でやる気アップにつながる朝メシ「豆腐入りふわとろ卵サンド」のレシピ
ネットワールド らぼ
【NetScaler】セキュリティ Tips
株式会社ネットワールド
ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース
スマホを持って即逃げろ! リーゼント刑事に聞く、闇バイト強盗から身を守るための行動と自宅の防犯対策
ソフトバンク株式会社
NTT Communications Engineers' Blog
機械学習×数理最適化で業務プロセス革命!
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
NTTを退職しました(貧乏で妻に逃げられた編)
foobar138428のブログ
ClineとAIコーディングツールの現状
laiso
2024年に乗り換えた or 乗り換えつつある開発関連ツール
valid,invalid
2024年のベストゲーム10選とその他愉快だったゲームたち
美味い新作袋麺ベスト10(2024年秋)
東雲製作所
30年前に渋谷陽一はビーイングについてどう評していたか
YAMDAS現更新履歴
哲学の論文をタダで読もう:趣味としての哲学研究のすすめ
Lichtung
2024年に買ってよかったもの
ばらで飾る生活
2024年に買ってよかったもの
ネットに影響される人の日記
糸柳、あるいは「清」について
表道具
今週のはてなブログランキング〔2025年1月第2週〕
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年1月5日(日)から2025年1月11日(土)〔2025年1月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 NTTを退職しました(貧乏で妻に逃げられた編) - foobar138428のブログ by id:foobar138428 2 ClineとAIコーディングツールの現状 - laiso by id:laiso 3 2024年に乗り換えた or 乗り換えつつある開発関連ツール - valid,invalid b…
Spotlight
蒸篭、レンジ調理器、裏ボア割烹着! 年末恒例「買ってよかった」ブログまとめキッチン用品編 【今週のお題】
キッチン用品って無限に欲しくなりますねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年12月20日から募集した今週のお題「買ってよかった2024」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!はてなブログで12月に出題したお題「買ってよかった2024」。毎年この時期に盛り上がるテーマのこのお題には、今年もたくさんの記事が投稿されていました。なかでもはてなブログ編集部の目に留まることが多かったのは、キッチン用品を紹介するエ…
Information
【年末年始まとめ読み】2024年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を一挙公開!
今年気になった記事は入ってる?気づけば今年もあっという間に年の瀬ですね! 皆さんにとってこの1年はどのような年でしたか? はてなブログでは2024年もさまざまな話題が書き残されています。特に週刊はてなブログで、毎週月曜日に公開している「今週のはてなブログランキング*1」には、そのときどきの注目記事が集まっています!今回は、その総決算として2024年にもっとも注目を集めた「年間総合はてなブログランキング」トップ100の記事と、「はてな匿名ダイアリー」トップ50の記事を発表します*2! 集計期間は2…
タオルを干すときは、ハンガーでテントをつくる! はてなブロガーの「生活の知恵」まとめ【今週のお題】
タオルを干したくなるブログがありましたはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年11月22日から募集した今週のお題「生活の知恵」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!掃き掃除をするときに出がらしのお茶っ葉を散らすとゴミがよく取れます。昔おばあちゃんに聞いたのを思い出して自宅の玄関を掃除するときなんかに活用していますが、たしかによく掃除できている感じがします。生活に役立つ知恵は、知っているだけで暮らしやすくな…
プライベートバンカー(テレビ朝日・木曜9時00分・唐沢寿明)感想
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています(詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください)。 唐沢寿明さん出演ドラマ『プライベートバンカー』第2話が放送されました。名門・天宮寺家を舞台に、…
30インチで観ています。
テレビ朝日
2025/01/17:さすがに遊びすぎだろ!
起きてモチを送る。昨日飲みに行っていた夫がソファで寝ていたので、静かに仕事をはじめる。 今日は先輩の産休前最後の出社日。めでたさみしい。 転職して驚いたことの一つに、この会社の人は、非常によく働くということがある。 みんな日々よく働き、産休前の人はもち…
♡rariwow.info♡
Diary
systemd systemctlでデーモン起動しない場合のログ確認方法
systemd により、os上でsystemctl start hoge のようにデーモンプロセスを起動する際、 プロセスが立ち上がらず、原因がわからなくて困ることがあります。 $ systemctl start hoge.service # うまく起動せず、ステータス確認 $ systemctl status hoge -l ● hoge.servic…
kakts-log
linux
【同人誌レビュー】純狐さんVSブロリー【いんどの宮殿!】
純狐さんVSブロリーの購入はこちら 純狐さんVSブロリー:感想とレビュー この同人漫画「純狐さんVSブロリー」は、20ページというコンパクトな作品ながら、東方Projectとドラゴンボール超のまさかのクロスオーバーを実現しており、予想外の展開と笑いに溢れた、非常に楽…
すまどう!~スマホで読める電子同人作品の徹底レビュー!~
東方Project
【知念実希人】『崩れる脳を抱きしめて』後半の謎解きは一気読みさせられます!
2018年本屋大賞第8位、知念実希人著『崩れる脳を抱きしめて』を読みました。 本屋大賞の候補に挙がった時に「崩れる脳」がちょっと怖くて敬遠してました ^^; 2018年本屋大賞 大賞 かがみの孤城 辻村深月(感想文なし) 2位 盤上の向日葵 柚月裕子 3位 屍人荘の殺人 …
happyの読書ノート
知念実希人
予告通り中1クラスで英語確認テスト
予告通り 前回とは違う範囲の 英語テスト《Unit9》を実施 結果は・・・ (100点満点 欠席者を除く) 97【S】 97【S】 95【S】 93【S】 89【S】 86【S】 84【S】 84【S】 83【A】 81【S】 79【S】 78【A】 77【S】 76【A】 7…
防府市 桑山中限定 一歩進学塾 塾長ブログ
はてなブログPro
一歩進学塾
今週共通テスト同日模試受けてみる
明日から共テが始まるらしいですね。 そこで私は河合塾の共通テスト模試をうけてみることにしました 結果はのちほど
Yuma1k’s blog
『KING GULF』を実際にプレイしてみた!ゲーム内容と感想を徹底レビュー
『KING GULF』を実際にプレイしてみた!ゲーム内容と感想を徹底レビュー 『KING GULF』とは? 『KING GULF』は、スロットやポーカーなどのカジノゲームをオンラインで楽しみながら、獲得したゴールドを豪華景品や電子マネーに交換できる新しいタイプのゲームサイトです…
ゲーマーズポータル
酔い、良い、大変です!!
さて、前回の続き〜 新年一発目のアムホで体も心も温まってきた〜て夕方の神戸の現場やるぞー!とか意気込んで階段てくてくしてたら、 外で待ち迎えてたのは酒で新年開幕戦迎えられた、オタク達 そんな、ヨウ・カイゴさん達と新快速に乗り神戸の地へ 数人の脱落者を出…
ドライブ帰りに拉麺で
ジークアクス見てきた。ツッコミどころをつっこむ
ややネタバレです。 ①戦闘中なのに普通の服。ノーマルスーツは…? 宇宙で死ぬど??? ②赤くすれば良いと思ってる いやまじで赤くするだけかい!と突っ込んでしまった。 ほらさ、シナンジュ見たいなさぁ。あるでしょ ③フラッシュバン▶︎操縦者にダメージ これはシンプル…
飽き性の日記帳
ガンダム
日本の住宅の行く末を考える──『家が買えない』と『2030年-2040年 日本の土地と住宅』
家が買えない 高額化する住まい 商品化する暮らし (ハヤカワ新書)作者:牧野 知弘早川書房Amazon2030―2040年 日本の土地と住宅 (中公新書ラクレ)作者:野澤千絵中央公論新社Amazon最近、家のことをよく考えている。僕は現在賃貸在住で、引っ越しが好きだというシ…
基本読書
その他のノンフィクション
【ダイエット】糖質制限を手放す
先日は、次男の成人式でした。保育園時代のママ友と、久しぶりにお食事会。 小学校卒業以来、または保育園卒園以来の人もいたので、8年ぶりとか14年ぶり、という人も。おむつをしている時からよく知っていた子供達の晴れ姿を見せ合いながら、喜び合いました。 本当…
cozy-nest 小さく整う暮らし
ヘルスケア
二泊三日、高知を食べる。神社にカツオの絵が奉納される街。
高知と高松ややこしい問題(そんな問題はない) 酒飲みの聖地、ひろめ市場では皆がビールを飲んでいた。 ジブリの「海が聞こえる」の舞台になった街 厚切りのカツオのたたきを塩で食べる 高知では〆は屋台の餃子らしい。 オールドファッションは酒のパフェ ドーミーイ…
今夜はいやほい
『ソフトウェアアーキテクトのための意思決定術』を読んだ
ソフトウェアアーキテクトのための意思決定術 リーダーシップ/技術/プロダクトマネジメントの活用作者:Srinath Perera,島田 浩二インプレスAmazon 私は現在、会社でアーキテクト[*1]という職位についています。実際のところは、自分の半分くらいの時間でチームのテッ…
栗蒸し羊羹の金星😊大阪あんこ編
栗蒸し羊羹のシーズンはそろそろお終いだが、今回ご紹介したいのは大阪・心斎橋に店を構える「御菓子司 庵月」(あんげつ)のホットな栗蒸し羊羹です。 ●アプローチ 出会ったのは約6年前。 京都の友人が東京に来たとき、手土産にしたのが大阪の老舗「庵月」の栗若瀬(…
週刊あんこ
iPhone SE第4世代のダミーモデルが初登場
Appleは今春、第4世代となる新型iPhone SEを発売すると予想されていますが、その発表を前に新モデルとされるダミーモデルの写真が公開されています。 写真を公開しているSonny Dickson氏は「iPhone SE 4」のダミーとして紹介しています。 iPhone SE 4とされるダミーモ…
こぼねみ
新型iPhoneの噂
学童に落ちた
あーあ、ダメだったか 2025年4月に小学3年生になる長男が、小学校併設の学童に入所保留になりました。 1年間はキャンセル待ち扱いになるので(順位が何番目かは分かりませんが)途中で入所できる可能性もゼロではないものの、地域の状況を見るとまあ無理だろうな、とい…
おたまの日記
7歳育児
リモートワークによる生産性についての研究を簡単に調べてみた
新型コロナウィルスの影響を受けて、広く導入されたリモートワークが、最近になって縮小傾向にある。 ビッグテックをはじめ、それに倣う形で出社回帰の方針を打ち出す企業も少なくない。 これらの企業の発信を見ていると、多くが生産性やコミュニケーションのしづらさ…
だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
はてなブログPro
退職予定と仕事募集のお知らせ
多少長くなるかもしれないので、先にまとめというか概要を書いておくと 「2025年3月末で現職を退職することになったけれど、次はフリーランスになろうかなぁ、と思っているけど、詳細決まっていないので退職報告記事、かつ、仕事募集記事だよ!」 という内容です。
xuwei-k's blog
HG 1/144 GQuuuuuuX ジークアクス
映画のネタバレは含みませんがキットの仕様上のネタバレはあります
YOの玩具箱
はてなブログPro
GQuuuuuuX
【今週のお題】「勉強していること、勉強したいこと」をテーマにブログを書いてみませんか
🎊2024年のブクマランキング発表🎊はてなブログの年間トップ100を一挙公開!
2025年1月17日:故障した日にドアをノックする
日記を始めましょう。今日を門出にします。 最近、自分の記憶力があまりに平凡にも至らぬ水準なので人生の悩みの種になることが増えてきた。昔のあるあるネタとかにも共感が難しい時があるし、子供の頃のエピソードトークとか何もできない。自撮りをしない性分なのもあ…
内容量360mL
1/17 日経平均は底打ちになるか
日経平均は下落。安いところからは結構下げ渋って米市場がリバウンド展開となっているので、日経平均も週明けは短期底打ち感が出てくるかな?もっとも金融政策決定会合があるから強い展開は期待できませんが・・・個別の動きがもう少し良くなってくれればなぁ。今は耐…
めざせプチ金持ち 投資日記
1月上旬にあったこと
初詣で引いたおみくじに「学業 切磋琢磨できる友人がいると倍の力になる」と書いてあった。常に真だろと思いつつも、間違ったことは言っていないからいいかと思った。幾何に進みそうな人が開くであろう院試対策ゼミに参加することになると思う。今の段階で院試に合格す…
掃き溜めの落書き
20250117_あの頃はよかったなんて言いたくはなかったのにな
1月17日(金) 仕事は人手がかなり少なく、次々発生する事案にドタバタと対応する一日だった。しかし案外自分の仕事も捗った。自分のペースで仕事を進めるより、せわしなくトラブルに対応している方がリズムを作りやすい。 いくらか残業して、夕食はロイヤルホストに行っ…
暇のパラメータ
好きなジュース:小岩井りんご←美味すぎる 2025/1/18
5年ぶりぐらいに自動販売機のコーンスープ買って飲んだ。美味すぎ。住んでるアパート出てすぐ自販機あって、20歩先ぐらいにも自販機あって、ジュース飲みたくなったときにうろうろしながら買ってる。腹減ってたら眠れねえよのとき、コーンスープ買って飲もう
July 03, 2006
Mature AYA
Hideさんと宝塚劇場前で待ち合わせ。
何を思ったか「HERCULES」と書いてあるTシャツを中に着ている自分。
ま、たまには86年組を愛でたいわけですよ。
相当屈折してるけど。
宝塚劇場のすぐ隣にあるのは日比谷スカラ座。
思えば3年前の3月、『青の炎』の初日舞台挨拶のチケットを買いに始発でここに並んでいたのでした。発売前日の夜に偵察に行ってみたものの、どうやら徹夜は無理そうでいったん家に帰って朝に来てみたらなぜか徹夜組が映画館の中をぐるっと一周していて泣きそうになりながら寒い中並んでいたのを思い出します(苦笑)。こういう活動をしたのはこれが初めてでした。
そんなことを考えつつ、Hideさんが来るまで当時の松浦さんと当時の自分に思いを馳せていました。
合流後、『二人ゴト』で加護さんと紺野さんが食べていたオムライスを食べに東銀座に行くというよく分からない展開になりつつも(笑)、予約していた時間を少し過ぎたくらいにお店に到着。
グラスワインとサラダで心の準備をした後、いよいよお目当てのものを。
目の前に注がれた『Château d'Yquem 1986』。
小さめのグラスの中で黄金色に輝く液体には、彼女("vin"は男性名詞ですけど)が過ごしてきた20年の歴史が全てつまっているように見えました。
狭くなっているグラスの口に鼻を入れて匂いをかいでみると、いろいろな成分が複雑に混ざりつつも全く嫌味のない華やかな香りが飛び込んできました。今まで経験したことのない香りに驚き、思わず何度もかぎ直しながら「これ飲んだらどうなるんだ?」とか思ってしまいました(別にどうにもならないけど)。
そして恐る恐る口に含んでみると、花の蜜を凝縮させた、蜂蜜のような非常に強い甘みを中心に酸味と若干の渋みが加わった力強くも気品溢れる味わいが口の中いっぱいに広がり、そしてこの世のものとは思えない素晴らしく甘美な余韻を残して引いていきました。今まで飲んだどのワインとも違い、そしてどこまでも魅力的でした。
本当に余韻が素敵過ぎて、ちょっとずつ口に含んでは力強さを受け止め、余韻を楽しみ、またちょっと、という具合に無限ループに陥りそうになるも、その反面飲むのが心からもったいなくて、チーズで頑張ってペースを落とそうとしたりしていました(笑)。
そして一言、
「っぽいですよね」
思わず笑う2人。
表向きはカッコよく、サバサバと、テキパキと仕事のできる女性。それゆえかつては「アイドルサイボーグ」、今は「隙のない女」と呼ばれたりもしている松浦さん。
でも、自分はその表向きは彼女の本質ではないと心の底から思います。アイドルを演じなくなった、彼女自身の中から歌うようになった時からずっとそう思っていました。自分は「隙のない女」という言葉が松浦さんに当てはまるとは一切思いません。
口に含んだ瞬間に感じられる力強さ、気丈さは、まさにその外面のような気がします。まだその力が内にこもっている、荒さが残っている、何かを言いたそうで言えないような、つまりは花が開ききっていない状態。
むしろ、後に現れるよく響く優しい甘さこそが、松浦さんの本質だと思うのです。
松浦さんの声からは、その本質がよく感じられます。
『初恋』で感じられるような、どこまでも透き通った、そしてまっすぐな甘い声から。
「隙のない」外面は、若さゆえのもの。
同い年の『Château d'Yquem』は、見事に今現在の松浦さんを表現していました。
まだ20年。たった20年。
花はもっと大きく開き、さらに素晴らしい香りを振りまくだろう。
そして、もっとたくさんの人を幸せにするはず。
これが、今回この素晴らしい貴腐ワインを飲んで究極的に感じたことでした。
あと10年、20年、いや、もっともっと先でもその魅力を高め続ける。
松浦亜弥の進化は止まらない。止まるはずもない。
Posted by pricules at 23:11 │Comments(2) │TrackBack(0) │86年コンビ
April 12, 2006
sweet and twenty
今年は86年組の2人が20歳になる年です。
こんな二度とない記念の年をいかにして祝おうかということで、Hideさんと共同出資して1986年産のワインを買おうという流れになりました。
正直ワインは多種多様で難しくて分からない部分が多いのですが、二人のイメージの合うものを選んでみようと思います。
二人のイメージ。それは「対掌体」。
右手と左手の関係のように、ものすごく似ているものの、どうやっても重ねることはできない存在。ハロプロに二人だけの1986年生まれ、方言の強い田舎出身、本格派の技術、負けず嫌いなところ、一点に向かう集中力と不器用さ。
しかしながら、本質は同じでも放つイメージや魅力というものは真逆だと思います。
この辺を考えて、赤と白を1本ずつ選ぶことにしました。
それならどちらが白でどちらが赤なのか考えてみたのですが、何でかわからないですけど松浦さんが白な気がするんですよね。いや、高橋さんのイメージが赤という方が強いかもしれません。ハロコンで白と赤に分かれたからってわけじゃないです(笑)。
何でだろう・・・あ、もしかしたら声かもしれない。松浦さんの透明感のある声と、高橋さんの力強い声。うん、きっとこれだ。
ではまず白ですが、これは迷うことなく『Chateau d'Yquem (シャトー ディケム)』。
言わずと知れた世界最高峰の貴腐ワインです。しかも1986年のものはかなり評価が高いようで、かねてから一生に一度は飲んでみたいと思っていたワインです。
この貴腐ワイン、白ワインの一種とはいえ、すごいものは50年以上熟成し続けるらしく、1986年のような素晴らしい年のものはたった20年では本当の飲み頃には足りないのかもしれません。しかしながら、そのまだ未完成であることもまた、今の松浦さんを思うとかけがえのないものだと主張したいと思います。未完成なものであっても、今飲む、今飲めるということに別の価値があると思うのです。松浦さんも、本当の歌手としての階段をまだ上る途中。もっともっと多くの人に感動を与える素敵な歌が歌えると思います。でも、まだまだ上を目指せるからといって、その日が訪れるかは誰にも分からないのです。未来はわからないのです。
だから、今を感じることで、未来に思いを馳せたい。
そして、もしその日が来たならば、その時また飲めばいい。
一方赤ですが、『Chateau Haut Brion (シャトー オー・ブリオン)』を選んでみました。
これもボルドー地方の1級に格付けされている5つのうちの1つで非常に有名なワインなのですが、シャトー ディケムの産地のソーテルヌの周りにあるグラーヴ地区で作られているそうです。5大シャトーの4つは、川のもう少し下流のメドック地区で作られているのですが、このオー・ブリオンだけ違う地区なんですね。すごく近い場所で作られているのに、一方は貴腐ワインでもう一方は赤ワイン、味も何も全然違うのに、どちらも魅力的っていう感じがなんか二人みたいでいいじゃないですか(笑)。
やっぱり自分は飲んだことがないので味は分かりません(むしろ飲んだことがないから飲んでみたいというか)。ただ、他の5大シャトーだとおそらくイメージが合わないのと(テキトーな推測)、とにかく値段が高くついてしまうんです。1986年はメドック地区の評価が非常に高いみたいです。まあ高くついてもいいんですけど、あまり赤の方にたくさん出しすぎると松浦さんに怒られそう(爆)。
あ、オー・ブリオンは深いルビー色らしいので、その点ではイメージに合ってるかもしれませんね(意味不明)。
Hideさん、とりあえずこんな感じでいかがですか?と丸投げしてみる(笑)。
Posted by pricules at 00:54 │Comments(2) │TrackBack(0) │86年コンビ
February 27, 2006
近況報告
どうも、長らくご無沙汰しております。
最終結果が締切70時間前に出るという緊急事態が起こった卒論も何とか締切5分前に提出し、発表会も実に平和に終了しました。これからは、2月末(というか明後日)まで卒論の直しをしたり、9月に開催される国際会議(@ポーランド)の予稿(3月下旬締切)を出すために追加データを取る必要があったり、何かの発表が4月にあったり(把握しろよ)するので落ち着いて休めそうもない状況です。時間がかかって大変だし締切が近くてきついけど、今のところ何とか楽しんでます。ちゃんとやんないと間に合わなさそうですが、ぜひポーランドには行きたいなぁ。
とまあこんな感じなので、卒業旅行しつつ『卒業旅行~モーニング娘。旅立つ人に贈る唄~』を聴く・・・なんてことをするつもりもありません(笑)。もしかしたら卒論の時よりも忙しいかもしれませんね。何よりも優先すべき1つのことに集中するか、あらゆる仕事を平行してこなしていくかの違いというか。
今年に入って早2ヶ月、もはや遠い昔のような気がします。もちろん精神的な部分がほとんどなのでしょう。ここ1ヶ月、書きたくても時間的に書けなかった話題がいろいろあったのですが、完全に時機を逸したのでまた機会があれば少しずつ書こうと思います。こういうのが積み重なると、またハロプロとの接点が薄れてきて興味を失っていくので気をつけないといけないですね。『レインボー7』とか娘。コンとか全然食指が動かないですけど(苦笑)。
さて、スポフェスには行けるのかな?そろそろ動き出さないと。
Posted by pricules at 01:33 │Comments(0) │TrackBack(0) │雑記
January 16, 2006
舞美人と私
きっかけは忘れもしない2005年3月13日。福井に行った時の帰り際偶然コンビニで発見した舞美人。
前々から、福井に行ったらこの素晴らしい名前のお酒を買ってきたいなと思っていたのでした。しかも当面福井に行く最後の機会になりそうだったので、なんとしても探しておこうと思って街の酒屋を歩いて回ったりしていました。
初めて舞美人の存在を知ったとき、名前ももちろんですが、それ以上に福井の地酒ということに驚いたものでした。自分が買わなくて誰が買うのか、と(いやいや)。
福井を発つ直前、駅前のコンビニにたった1本残っていたのは「純米吟醸 生貯蔵」の小瓶(300ml)でした。(上記蔵元のページの“What's New”のところの写真右端。)
東京に帰って飲んでみたのですが、正直好きなタイプ(矢島さんタイプ)ではありませんでした。というか、おいしかったものがおいしくなくなっている気もしました。そりゃあんな暖房が効いていて24時間光の当たり続けるところに置いておけば、生貯蔵酒が無傷のわけがないでしょうし。
「全力の、100%の『舞美人』が飲みたいなぁ。」そう思いながら飲み終えたのをぼんやり思い出します。
当時はお酒をあまり家で飲まなくなった時期で、飲んだとしてもビールを買ってくるか家に残っているウイスキーを飲むかのどちらかでした。日本酒は大して量を飲まなくても容易に悪酔いするし、日持ちしないしで、全く都合が合わなかったのでした。
そして約10ヵ月後の2006年1月11日、私は蔵元である美川酒造場に注文の電話をかけようとしていました。
前から定期的に蔵元のホームページを見ていたのですが、全然更新されなくて本当に今でも掲載されているものが売られているのかアヤシイ感じだったので(笑)、掲載されている以外で何かないかいろいろ聞き出しながら考えようと画策していました(嫌な客だなぁ)。一応方向としては、リベンジ(意味違)として純米吟醸はほぼ確定として、他に何か魅力的なものが出てきたりしたら考えようと。あと燗をつけるのにいいものがほしいなと思っていました。
久しぶりに福井の人と会話するということで、少し緊張(この感じわかる人にはわかる・・・はず)。内心ドキドキしながら番号を押していきました。
5回くらい鳴った後に出たのは女性でした。
おそらく杜氏さんの奥さん。大方の予想通り(笑)。
希望のものを伝えると、燗用に「精撰」(写真右、900ml税込\890)、冷やでおいしいのは、純米や純米吟醸や純米大吟醸といった一般的ものを挙げられました。曰く、「今仕込み時期で季節ものはなくて、普段売っているものになりますが・・・」とのこと。自分も2月下旬になれば“火不入”とかたぶん出てくるだろうと思っていて待ちきれなかったタチなので(笑)、やっぱりそうかなんて思いつつ聞いていました。
他にも候補として考えていたので、「“三年熟成”とかはどんな味ですか?」と訊いてみると、「あ、はい。ございます。三年、五年、七年と置いてあります。どれも本醸造、アル添ではありますが・・・。」
ん?んん??
五年、七年とかあるって初めて知ったんですが(苦笑)。
で、とりあえずそれぞれ味とか値段の違いを聞いたりして、一番おすすめということで七年熟成(写真左、720ml税込\3,360)を買うことに。「いやぁ、七年とかあるのを今初めて知ったものでして」と言うと、ホームページの管理は奥さんがされているようで、謝られました(笑)。でも確かにWeb上でも商品の紹介はしっかりされると助かります、はい。
そんな感じで純米吟醸(写真中央、720ml税込\1,890)を加えて結局3本も買ってしまったのでした。まあ予想通りですが(苦笑)。
そのあと手続きで住所とか言ったりしていると、このごろの豪雪で、もしかしたら発送が遅れるかもしれないとのこと。蔵も大変だそうです。春江もすごいんだろうなぁ。
最後に「今年のお酒はいつ頃できますか?」との質問には、「2月下旬の予定です。できましたらご連絡差し上げましょうか?」とご丁寧に言ってくださったので、思わず「そうですね・・・たぶんその頃また買わせていただきます。」だけならまだしも、「応援していますので頑張ってください。」とか「お酒楽しみにしています。」とか口走ってしまい、ものすごい感謝されてしまいました。いや、別にこれらの言葉に一つも偽りはないですよ。
そして、二日後に到着。
段ボールに新聞紙が緩衝材として入っていたのですが、それが福井新聞で思わず身悶えしました(笑)。しかも、蔵の周りのすごい雪景色や仕込みの様子の写真が載った直筆のお手紙が蔵の紹介や商品紹介のチラシと共に入れて下さっていました。感動。でもほんとにすごい雪。
で、現在に至ります。
ようやく今夜初めて飲んでみようということで、まずは食事と共に「精撰」を冷やで飲んでみました。スタンダードな本醸造ということで、香りは若干弱めでしたが、嫌味のないやさしい甘さが気に入りました。キレが全てじゃないなぁとか、今までの印象が大きく変わった気がします。
食事の後で燗にして飲んでみましたが、香りが立ってさらに良くなりました。お手紙にあったように、ぬる燗くらいがちょうど良かった。
割と満足したので今日はもういいかとも思ったのですが、そういえばリベンジしなければいけなかったと思って純米吟醸も飲んでみました(何だそれ)。
これは米(福井県産五百万石)の個性か酵母の個性か蔵元の個性か分からないのですが、結構独特ですね。本醸造に比べて甘みはそんなに濃くなってませんが、香りやコクはかなりしっかりしています。で、やっぱ「これ純米吟醸?」という気がします。というか前と比べても多少くどさがなくなったくらいで本質的にあまり変わった気がしない(苦笑)。次回は山田錦を使っている純米大吟醸を買ってみます。
うーん・・・印象としては中島さんに一番近いかな。「あれ?いやいや・・・あれ?」とか自問自答しながら知らない間に飲み続けるという不思議な感じ(笑)。
ということで、なんやかんや言いながら3分の1くらい飲んだのですが、飲み切れる自信がないので飲んでみたい方はうちに集合ということで(爆)。
七年貯蔵はまた次回にでも。
Posted by pricules at 02:09 │Comments(2) │TrackBack(0) │酒
December 31, 2005
open a future
2005年ももうあとわずか。振り返る暇もなく過ぎ行こうとしています。
今年は精神的に大きく揺らいだ年でした。
好きとは何か、愛するとは何か、少し見失った時期がありました。
将来へ向かう自分と今まで形作られてきた自分が対立し、苦しみの中、過去の自分を徐々に削り、融合させつつ「これが自分の進む道だ」と言い聞かせました。
それが正しいかなんて分からない。
でも進みます。
正しいかどうかは、もっともっと進んだ後で振り返ったときに初めて分かること。
2005年を無事に過ごせたことを感謝します。
2006年が皆さんにとって素晴らしい年になりますように。 続きを読む
Posted by pricules at 23:58 │Comments(0) │TrackBack(0) │雑記
December 24, 2005
小さな幸せ
卒論の指導をしてくださっている先生が、研究室の忘年会に娘さん(7歳)を連れていらっしゃってました。
その娘さん「マヤちゃん」はとても可愛らしくて周りを和ませていたのですが(自分は終始遠くにいたので推測ですが)、配られた出席者リストの名前を見て一瞬固まってしまいました。
漢字が 矢島さん + 松浦さん
先生、一生ついていきますって感じですね(爆)。
さらに、会が終わって店の外に出てまったりしている時に、先生から
「この子にボウリング教えられる?来年専攻のボウリング大会に出たいって言ってるからさ。」
「あ、はい。普段後輩に教えたりしているのでできます。今からやってれば将来スター選手になれますよ!」
必死だなー(笑)。言った後でふと「逆にボウリングのスター選手になっちゃだめか」って気がしましたけど(おい)。
そうとなると、指導者として威厳を保つために自分の技術も磨いておかないといけないですね。ってことで、卒業してもボウリングは続けるつもりです(コラ)。
さて、久しぶりの更新がこんな痛々しいというか割とアブナイ内容だけなのは本意でないので、次回以降の予告でもして話をはぐらかしておきます(無駄)。結構書きたいことは増えてきているのですが、さすがに卒論は片手間では終わりそうになくて。
とりあえずタイトル案だけ書いておきます。
何かリクエストがあったらご一報ください(笑)。
℃-ute×日本酒
醸造酒~creature~
ハロコン@中野(仮)
もっとたくさんあった気がするのですが・・・忘れたかも。
更新時期は不明ですが、どうぞお楽しみに!
Posted by pricules at 18:36 │Comments(0) │TrackBack(0) │雑記
December 09, 2005
S君
ファンクラブイベントなんて行けるどころか申し込む資格さえ有していない身分ですが、久しぶりの(自分まで届いた)話題なのでとりあえず反応しておきます。
高橋さんがこの曲を好きという話は確かに記憶があるのですが、ファンクラブイベントで歌うほどだったんですね。いや、むしろ娘。の曲ならコンサートで歌えるけど、松浦さんの曲はハロコンでもない限り歌えないということもあったのかもしれません。まあ『S君』はハロコンでは歌われそうにないですしねぇ。
で、選んだ理由は「ない」と。
「好きに理由なんかない」と。
これですよ。これ。これぞ高橋愛。
このど真ん中ストレートな感じ。空気を読まずに持ってくる感じ。最高です。
松浦さんの歌う『S君』を聴きながら高橋さんの声をオーバーラップさせてみたのですが、高橋さんの声はこの曲にすごく合いそうですね。松浦さんの声に重いR&B系はたぶん合わなくて、でもこれくらいのテンポ・リズムならギリギリ合うという実に危機一髪な感じがするのですが、高橋さんが歌ったらごく自然に聴こえてしまいそうです。
最後のフェイクとかものすごくカッコイイだろうなぁ・・・。
Posted by pricules at 02:21 │Comments(0) │TrackBack(0) │86年コンビ
November 09, 2005
I WISH
優勝しました。
打ち上げでは、優勝杯(以下自主規制)。
最終戦は何もできませんでしたが、自分の今の状態を思うと普通の結果でしょう。
むしろそれまでの試合ができ過ぎだったのかもしれません。
集中力と体のシンクロが妙にうまくいったときがあったし、運もよかった。
うまくいかないときは、チームメイトに助けられたり、相手に助けられたり。
何の力が働いたのだろうと思わせる試合がいくつもありました。
と言いつつ、運も実力のうちと思って、まずはこの結果を素直に喜びたいと思います。
でも、この喜びはここで終わってはいけません。
後輩に自分の気持ちが伝わった時こそが本当に喜ぶ時だからです。
自分の今年度の仕事は、自分が得たものを後輩に伝えるということ。
伝えるためには、何よりもまず後輩にモチベーションを持ってもらうことが必要です。
部活と部が好きになってもらわないと、伝わらないのです。
自分たちのチームの試合を見て、後輩がそのチームの中に入ってリーグ戦に出たいと思ってくれたか。それをモチベーションとして、部活全般に参加してくれるか。
それがわかるのは、まだ先のことだと思います。
まだ自分の仕事は終わっていない、いや、始まってさえいないのかもしれません。
晴れの日があるから そのうち雨も降る
「雨が降り続いていても いつか晴れる時が来る」ではないこの一節が、自分に深く突き刺さってきます。近いうちに訪れる雨の日に向けて、備えなければ。
ちなみに、タイトルは上の歌詞とのつながりで『I WISH』としたのですが、もちろんそれに込めた意味は仮定法ではありません。
つまり、「伝わったらいいのに」ではなく「伝わってほしいと祈る」です。
Posted by pricules at 12:09 │Comments(0) │TrackBack(0) │雑記
November 05, 2005
栄光の架橋
1年秋から今まで56試合157G投げてきた部活のリーグ戦が明日で終わります。
やっと終わります。
もう終わりです。
明日勝てば優勝です。
今まで見る影すらなかった二文字が、遠いようで近いところまで来ています。
今季になってようやく自分の身体と精神がうまく制御できるようになってきた気がします。すぐに逃げていきそうな何かがやっとつかみかけてきた感覚。4年間の集大成として、最後までその感覚をつかんでいたい。
チームを信じること。
自分を信じること。
最後まであきらめないこと。
夢は自分でつかむもの。
自分たちなら、きっとつかめる。
Posted by pricules at 22:07 │Comments(0) │TrackBack(0) │雑記
November 04, 2005
own color
今日最寄のスーパーに買出しに行った時のこと、レジの列を待っていると、買ったものを袋に入れる台のところに来年のカレンダーがあるのに気付きました。ああ、もう今年も2ヶ月しかないなぁ、卒論大丈夫かなぁなんて思いながら見ていると、いくつか展示している中に、モーニング娘。のカレンダーがありました。
何というか、茶色い。髪の色が。
黒いのは久住さんと道重さんくらい。
髪の色ってやっぱり人それぞれに似合う・似合わないがあると思います。特に自分は、髪の色がその人の内面と合っているかどうかで似合う・似合わないを判断する傾向が強いみたいです。髪の色とか髪型とか、さらに言えば全体の雰囲気が。
そして、内面が外見に自然と感じ取れる人に憧れます。それは言い換えると、“まっすぐ”な人に憧れるということなのかもしれません。“まっすぐ”な人は内面が外見に素直に出てくるでしょうし、そうでない人は内面が外見
〜キューティー紗〜季ット♪〜
読者になる
めぴにっき2nd
読者になる
ココア日記〜ナイスジャンプ愛好会
読者になる
Futuro di Lucertola
読者になる
熊井で、
読者になる
だいありぃ・おぶ・かおりんりん
読者になる
ホワスタのおきらく日記
読者になる
幹事ぃの千鳥日記
読者になる
nachiemon’s blog
読者になる
トリコロールと愛理愛(めぐりあい)
読者になる
Re: CRヱヴァンゲリヲン9nine:||
読者になる
t-fc8の日記@3rdLOVEパラダイス
読者になる
〜miyabiphiliac〜
読者になる
GREEN STABLE(厩舎裏)
読者になる
愛ちゃん&亜弥ちゃんだいやりー☆
読者になる
圭5の日記(ぷにぷにほっぺ同好会)
読者になる
brighten maple leaf - since 1991.4.29 -
読者になる
MAASA TIMES
読者になる
川*’ー’)*・e・)*^-^)*・ 。.・)*´ヮ`)=´┴`)´・_o・)*^A^)<元気ピカッピカッ!
読者になる
ポッシボーにいろいろ報告するスレ…じゃなくてブログ
読者になる
愛奈@THEポッシボー
読者になる
紅い日記帳(2冊目)
読者になる
K=ナウのてへぺろ日誌(仮)
読者になる
t-fc8のブログ(梨in華rnationの移転先)
読者になる
あなたの高槻あやか 18歳
読者になる
Bunderの日記
読者になる
ガル♪日記(赤い人の日記)
読者になる
Greeting to Erina
読者になる
声 − I want to hear your voice. −
読者になる
(o `▽´ )oΨ ケケケケケケ♪
読者になる
いつかきっと、
読者になる
One and Only One
読者になる
みょだのしおから
読者になる
徒然なる日記
読者になる
※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。
tombouze 2011-09-06 00:00 読者になる
dポイント
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
グループ
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
グループ
お題をさがす
お知らせ 日記をたのしむイベント「日記祭」に、はてなブログが協賛&ブースを出展します!
色が溢れ出るように濃い。香りや光まで閉じ込めているよう
フィルムに残された夏休みの思い出
なつやすみの思い出をHASSELBLAD 907Xで撮った記事の続き。 今年の夏休みは久しぶりにデジタルを持ち出してあちこちぶらぶらしていたけど、もちろんフィルムカメラも連れ出していた。ようやく現像が終わったのでカラーネガフィルムに記録された今年の夏休みをずらっと…
Film
"昨年、正しいうさぎりんごの切り方を会得した。"
日記
りんごはうさぎの形に切るのに、似た果物である梨のうさぎはあまり見かけない。私自身もそういう風に切ったことがない。どうしてだろう、梨の方が果汁が多くてそういう風に切りにくいだろうか。今度梨を買ったときに試してみよう。 昨年、正しいうさぎりんごの切り方を…
はとまめ日記
日記
主人公があのカレーを作らなければ今の私は存在しなかった
塾とミスター味っ子とパイナップルカレー!
みなさま、パイナップルはお好きですか? 私は大好きです(^^) 今日は私のパイナップルの思い出のお話をいたしますね。なかなか濃いですよ! パイナップルは私の救世主! めちゃくちゃバカな子供だった 私は子供の頃、全く勉強をしない子供でした。とにかく漫画ばかり読…
わかめ手帖
はてなブログPro
たべもの
「『攻撃性』のページ」より
ナショジオ別冊 「犬の能力」から
ナショジオ別冊 「犬の能力」から絵をかいた。 たくさん犬の写真がありましていくつかかいたけどこれがとってもお気に入りです。 「攻撃性」のページ 家にあった本から描きたい気分の本を選んだだけですが、久しぶりに手に取った本でしたので楽しく読んだ。写真が大き…
日々のスケッチ
本読んだ
“「写真は星のひかりのようだ」という一文が好き”
午睡
今日は夫の友人の結婚式に呼ばれていたため朝から外苑前へ。さすが青山は結婚式場の宝庫(?)、ひとめで結婚式にゆくのだなとわかる格好の人が多く、向かうところとは別の式場の人にさえ微笑みかけられるなど、どうぞ佳き日を迎えてくださいね、と言わんばかりの天気…
ゆめゆめ惰眠
雑記
去年の今頃、科博で「化石ハンター展」を見た日の日記
9月8日〜10日 ツユクサ 小三治さんの顔 日曜日の散歩
2022年9月8日木曜日 雨 窓からの風が涼しい。朝、ツユクサが咲いている道を走る。せっかく髪を切りたてなのに雨でぼさぼさ。 10時〜14時、ファミレスで働く。帰りの電車はぐっすり眠り、家の最寄駅で目が覚めて降りる時、いつも凄く疲れている。買い物をするうちに少し…
去年の日記帳
続きが気になる!
おすすめ有料記事
初日は発掘体験!何か珍しい化石を見つけてしまうのでは…
福井県立恐竜博物館で化石を掘ったり研究したりしてきた
有料 子は恐竜が好きなので福井県立恐竜博物館に行ってきました。一泊二日の突貫旅行、夏休みのロスタイムぎりぎりといったところです。 www.dinosaur.pref.fukui.jp 福井は言わずと知れた恐竜王国です。数多くの化石が発掘されており、その中には5体の新種が発見されてい…
WICの中から
はてなブログPro
カメラ
きっかけは『鈴木敏夫とジブリ展』のCMだった
初夏の盛岡
有料 1 令和5年5月11日、ぼくは仕事の休みを利用して、盛岡へ日帰り観光をしてきた。 きっかけは一本のCMだった。 確か3月末か4月始めのことだったとおもう。 今度岩手県で『鈴木敏夫とジブリ展』をやるというそのCMを見て、盛岡だったら行けるか、とすでに軽く…
STUDIOwawon
自分のブログで有料販売・サブスクの作成ができます! 詳しくはこちら
細長いテーブルではオーバル(楕円)のお皿を活用!
今日も今日とて皿遊び
この夏もお皿遊びが楽しかった。 こちらは留学時代の友達が京都から息子くんと一緒に遊びに来てくれた時のおもてなしテーブル。バックステージの写真を撮ってくれているところが友達ならでは 皿遊び 器: イギリスのアンティーク、オーバル皿 大将(夫)の炭火焼きリブ…
人と食
はてなブログPro
器
もう数週間後には金木犀が香る。
暑かったけど。
なんだかんだいいつつも、きっとそろそろ夏も終わる。 もう数週間後に金木犀が香り、ちょっとおセンチになって、少しずつ冬の心構えみたいなものがついてきて、少ししたら、あーもう年賀状の販売が始まったかなんて言う。 色々あった年であったとしても、そんな事の繰…
日々撮り散らかし。
PENTAX k-1
一口目で結論、タシケントの方が美味しい! 米に旨味がある
サマルカンド vs タシケント!プロフ食べくらべ
サマルカンドで食べた本場のプロフ (ジギルオシュ=亜麻仁油のプロフ) の味を覚えているうちに、タシケントでもう一度ジギルオシュを食べてみました。 実はサマルカンドのプロフは思っていたよりずいぶんあっさり目で、すっきりしていてヘルシーで食べやすかったとも言…
A Dog's World
ウズベキスタン料理
メダカは喧嘩っ早いしその頻度も高い。メダカの学校では……
9月6日(水曜日)
scene at 2400-0700 メダカを導入してそろそろ2ヶ月めに入る。何の事はないヒメダカなのだが、かなり獰猛というか他の個体への攻撃性が強い魚だということが分かってきた。何種類か熱帯魚を飼育した経験はあるのだが、メダカと同系統のネオンテトラやグッピーなどより…
道が無くてもbajaがある~season 5~
ブログを作ってからの1年。去年より進展したこともあるはず
憧れの夏、リヴィエラはいずこ
このブログを作って1年経ったらしい。 私はこの1年何をしていたかなあと考える。何かに腰を据えて取り組むことができたかなあ?と考える。 今年の夏は暑かった。暑くて暑くて「暑い、しんどい」以外の感情がなかった気がする。 かと思えば私の住むところなど、いきなり…
きのう日記
6両編成のあの車体を18.4km動かす電気代は5,000円らしい
アストラムラインは片道5,000円で走る
アストラムライン・トリビア 広島市に住むもののアストラムラインとあまり縁がなかった。 アトムさん しかし、この6月に転職してから通勤にアトムを使うようになった。定期のこととか調べるために アトムのサイト を眺めていたら、興味深い記載を見つけた。 よくあるご…
山﨑ブログ
三島由紀夫が文章に残した新宿の店で、落語の帰り日高屋で
ビールの記録
この夏は数少ない友人たちと会ったり、一人でふらふら知らないお店に飛び込んだりすることが多かった。灼熱の東京を生き抜くために、気づいたら片手にビールジョッキがあった。一人の酒も、友人との酒もそれぞれ楽しい。 ①新宿 高校を卒業してから会ってなかった友人と…
夏さ、また。
「崎陽軒中華食堂」は全ての定食にシュウマイが!うれしい
ザ・横浜を堪能した
友人が遠方から遊びに来てくれた! お目当ては横浜でのライブだけど、たっぷり横浜を堪能したいとのことで2泊3日の旅にお供させてもらいましたとさ。横浜は大学からかれこれ7年ほど住んでおり、今は東京住んでるけど、密度の濃い時間を過ごしたから、私にとってとて…
いいものはいい
「THE 朝食」って感じの見た目が最高!これよこれ。
東京駅で朝食を
ドンッ 東京駅で朝食をとりました。 それだけの話をします。 今日は午前中からお出かけの日でして。 たまたま東京駅で乗り換えだったため どうせだから東京駅構内で朝食だ! と前日から意気込んでおりました。 それで、 来たってわけ。 THE 朝食って感じの見た目が最高…
栗まんじゅうの日記
RMKのポリッシュは上品かつおしゃれな色
ここ最近の爪
暑さでポリッシュが全然乾かなくて死にそうな夏だったけれど、 負けずに爪を塗っていました。抜粋・順不同で紹介します。
とあるバビロニアンのブログ。
コスメ・ファッション
ケープを手作り!みんなで着回しできると思いきや……
シルバニアファミリーのお洋服を作って、試着の重要性を再確認した話
私がシルバニア村のおいしい時間展で買ったハリネズミのあかちゃんを覚えているだろうか。あのあと、居ても立っても居られなくなって、わざわざもう一度ポップアップストアへ行き、買い足したあかちゃんがいる。まず、展示を見て「超かわいい!ほしい!!!」と思って…
部屋と沈黙
生活
中島らも『ガダラの豚』に出てくる「ギジーツ」は実在する
私の知らないキジーツの世界
友人から借りたガダラの豚という本が面白くて、1巻から3巻までさくっと読み終わった。日本とアフリカを舞台に、宗教、インチキ、トリック、呪術をテーマに話が進んでいきとても興味深い。 本に出てくる"キジーツ"は作者の創造?と思ったら、実在する物らしい。検索して…
カミーノの迷い方
本
元給食営業マンが「ホーユー」の学校・警察での給食提供停止騒動の原因をざっくり解説してみた。
Everything you've ever Dreamed
ジャニーズ事務所、ブランド名を温存について(9/8追記)
はてブの出来事
【酒屋さん監修】「世界一やさしい日本酒入門」を目指して、資料を作ってみました
JUNERAY
ジャニーズ会見後の雑感と、ブコメへの感想。そして改めてブランド名温存について ※訂正とお詫びあり
はてブの出来事
(翻訳) ビッグテックのプロジェクトマネジメントとスクラム不在の謎
forest book
自分の心理的安全性を、自分で高める
Link and Motivation Developers' Blog
はてなブログ for DevBlog
寝台特急サンライズ出雲で行く鳥取&島根、復路は特急やくもと新幹線のぞみ
I AM A DOG
映画『福田村事件』感想
小野マトペの納豆ペペロンチーノ日記
インフラエンジニアはSREではないし、SREとPlatform Engineeringも別物
inductor's blog
福澤克雄『VIVANT』
青春ゾンビ
ブクマ数ランキング
今週のはてなブログランキング〔2023年9月第2週〕
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月3日(日)から9月9日(土)〔2023年9月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 元給食営業マンが「ホーユー」の学校・警察での給食提供停止騒動の原因をざっくり解説してみた。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 2 ジャニーズ事務所、ブランド名を温存について(9/8追記) - はてブの出来事 by id:Shin-Fedor 3 【酒屋さん監修】「世…
鉛筆をトキントキンにする……これってどういう意味? 「これって私の地元だけですか」な言葉・表現を集めました!
「明日のパン」っていうの関西だけなんですか?はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は2023年8月18日から募集した今週のお題「これって私の地元だけですか」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。大阪の実家では、両親がよく「明日のパン切れてるわ」と言っていました。明日(の朝に食べる)パン(の在庫が)切れている、という意味です。最近、この「明日のパン」という言葉は関西限定の表現ではないかと指摘されてびっくりしたんですよね…
Topic
韓国でなに食べた? 明洞餃子やビビン冷麺など、ひとりで韓国を旅行しておいしいものを食べる
目的は違えど「おいしいものを食べたい」という志は同じ!旅行の思い出について記されたブログを読むのが好きです。行ったことのない場所のことを知ったり、これからの旅行の計画に役立てたりするというような実用的な読み方をすることもありますが、書く人の感じたことや着目したものの違いや、写真の撮り方や記事の構成などの工夫を読むのが楽しいんですよね。特に、ひとり旅行のブログ記事にはそれが顕著に表れているような気がします。旅先で感じたことをその場で他人と共有しにくい分、ブログでの語りが白熱するからでしょうか。これ…
【文学フリマ東京37出店!】特別お題「わたしがブログを書く理由」を募集します! 文学フリマで配布する「はてなブログの文学フリマ本」にも応募しませんか?
なぜ「書く」のか?こんにちは、はてなブログ編集部の大藤です。9月に入りましたが、相変わらずの残暑の猛攻撃にまいっております。気候が変わりやすい時期、みなさまもお気をつけくださいね! さて、今回は2度目となる「文学フリマ東京37」への出店と、特別お題開催のお知らせです。 はてなブログは「文学フリマ東京37」に出店します 文学フリマ東京37参加記念お題「わたしがブログを書く理由」の募集と会場で無料配布する「はてなブログの文学フリマ本」について 特別お題「わたしがブログを書く理由」募集中! 文学フリマ…
長谷川尚生(阪神)
長谷川 尚生 はせがわ・ひさお生年月日:1969年8月10日投打 :右投げ右打ち身長/体重:185cm/78kgポジション:投手出身 :富山県ドラフト:1987年ドラフト外経歴 :入善高校-阪神タイガース(1988)球種 :不明 ※一軍出場なし
プロ野球歴代選手名鑑
はてなブログPro
1988年退団
【学習記録】9月10日
9/10学習時間・・・2時間 入試過去問 青山学院大学(2021年度:経営学部) 滋賀大学(2021年度)
IAE 英語塾GRIT
はてなブログPro
塾長日記
ハンターカブCT125の整備
ハンターカブの乗り心地向上 ご無沙汰しております。 最近のホンダのバイクが新車時にアクスルシャフトやスイングアームピボットシャフトにグリスが塗布されていない事は有名ですが…。 私がそれ以上にまず気にしたのは はい、スイングアーム軸です。 カブ安定のゴムブ…
吾唯カブを知る
はてなブログPro
オートバイ
2023年9月第2週の日記
木 深夜にブログを書き始める。深夜テンションに身を任せて勢いよく書き上げ、そのまま投稿。 nemuidarui.com この記事を書いたことで、個人情報をネットの海に放流する快感を思い出したので、この「週末日記」を始めることにした。 週末日記では、いち成人男性の何の…
睡眠とパソコン
週末日記
【ルーマニア】寝台列車で行く陽気なお墓
10時到着予定の列車はほぼ予定通りにシゲトゥ・マルマツィエイに到着となりました。 正確に言えば10分遅れくらいでしょうか。 終点のため、ここで全ての人が列車を降ります。 降りるために通路に並んでいると、後ろから突然 ブフォッ という音と共に何かが滴る音、そし…
ひとり旅、ときどき日常
はてなブログPro
世界一周
夫の寝息 2023.9.11
夫の寝息を嗅ぐ。ずっと嗅いでいたいぐらいすてきな匂い。ミルクみたいなときも、カシスオレンジみたいなときも、トウモロコシみたいなときも、レモンコーラみたいなときもある。かぐわしき夫の寝息。深く眠ったあとは、煮詰めたような血の匂い。それもたまらなく好き…
mceveryday’s diary
二輪車の未来を考える - 新区分提案の背景と影響
技術進化と社会変化がもたらす新たな二輪車の風景 二輪車の新たな区分提案は、現代の技術進化と社会の変化に応える形での交通事故防止策として注目されています。 この提案がもたらす影響は、運転者から業界関係者、さらには一般市民まで幅広く及ぶことが予想されます。…
きあぶろぐ
ライフ
化学の成績がグングン伸びる?!化学強者はみんなやってる効率的な化学の勉強の順序!
こんにちは! 今回は、 大学入試をひかえた 高校生必見の 化学の勉強法 についてお伝えします! あなたは化学に対して、 「覚えることが多くて大変」 「理論、無機、有機、 どれから始めればいいか わからない」 「暗記が多いから 後回しでも大丈夫」 などと思ったりし…
th_chemicalのブログ
壁歩く 御器噛眺める メロンパン 月欠け満ちる 私の小腹
壁歩く 御器噛眺める メロンパン 月欠け満ちる 私の小腹
蠅句
韻文
誰も教えてくれない?化学問題集の賢い使い方!
こんにちは! 今回は、 化学を勉強している受験生必見の 化学の問題集の使い方 についてお伝えします! 学校の授業ではなく 自主勉強するとき 頼りになる問題集 ですが、 賢く問題集を使えていますか? 「はじめから少しずつ 解いているけど時間がかかる」 「化学の問…
th_chemicalのブログ
「iPhone 15」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」本体サイズと重量が判明
「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」は、グレード5のチタニウム製ミッドフレームを採用し、大幅に軽量化されると予想されています。Mark Gurman氏は最近、iPhone 15 ProはiPhone 14 Proよりも最大10%軽くなると報告しました(関連記事)が、今回、iPhone 15、iPho…
こぼねみ
新型iPhoneの噂
【簡単!切って混ぜるだけ】シェフが作る「コールスロー」のレシピ
人気の「コールスロー」レシピ 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 今回はキャベツを使って、定番のコールスローを作っていきたいと思います。 人気の「コールスロー」レシピ コールスローとは コールスローの切り方 ケンタッキー…
シェフガッキーの料理ブログ!
はてなブログPro
オススメ
ダイソーに「ハイレゾ対応イヤホン」が登場。本当にハイレゾ音源を楽しめるのかレビューしてみた
様々な製品の登場で市場をにぎわす100円ショップのイヤホン。ダイソーでは500円と高価ながら「ハイレゾ対応イヤホン」なるものが現れた。本当にハイレゾ音源を楽しめるほどの高性能なイヤホンなのか。レビューといきたい。 ついに100円ショップにも「ハイレゾ対応イヤ…
はやぽんログ!
はてなブログPro
100円ショップ
アーマードコア6は20年経っても俺をレイヴンで居させてくれた。
アーマードコアは私の人生の一番大事な所にあるゲームシリーズの一つだ。丁度2が中学時代に出て、そこから3サイレントラインまでが好きだった。高校時代に「もう一つのレイヤードを舞台にした遺物争奪戦」の話をノートに書き溜め、Webに公開したこともある。まあ、そう…
セラミックロケッツ!
温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた
気になっている宿に悪い口コミがついていたとき、予約するかやめるかをどうやって決断するか 旅の宿泊先を決めるときに、じゃらんや楽天トラベルなど旅行サイトの口コミを参考にする方は多いと思います。 希望の日程で空室があり、予算的にもOK、宿泊プランも魅力的………
温泉ブログ 山と温泉のきろく
温泉あれこれ
サマソニと熱中症
私はサマソニ・スパイダーマンを自称し(注:私以外にも何人かいます)、20年以上に渡りサマソニ東京のマリンステージで全身タイツ&フルフェイスのマスクでモッシュピットに突っ込んでいる。サマソニでもっとも熱中症に近い観客だと言えるでしょう。そんな私が前月の…
破壊屋ブログ
音楽
jq 1.7をリリースしました
jqがjqlang organizationに移譲され、数名の新たなメンテナーを入れた開発体制に移行してから三か月が経ちました。 私にとってこの三か月はとても濃厚で、これまでのOSS活動の中でも特に大変な期間でした。 itchyny.hatenablog.com github.com リポジトリの管理権限を…
プログラムモグモグ
jq
小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ
小さなゲームとは何か。スモールゲームマニフェスト(宣言書) 1 によれば、1プレイが10分以内に終わる、ブラウザなどで手軽に遊べるゲームを指す。 その定義で言うと、私は小さなゲームをすでに350個以上 2 作っていることになる。1年間で139個作ったこともある 3 。…
ABAの日誌
SQLite のおもしろ仕様 (1) : データ型
型は型、どうもかわしんです。SQLite では型は絶対ではなく、あくまでも尊重です。信用しすぎると裏切られます。 最近 Rust で SQLite をフルスクラッチで再実装しています。 github.com なるべく本家の SQLite と compatible にするために SQLite のドキュメントやコ…
kawasin73のブログ
Database
喜田屋 どら焼き
喜田屋 どら焼き 西荻窪の行列ができる和菓子店 喜田屋のどら焼き。 130円(税込) 喜田屋 どら焼き のスペック 重量:102g 最大高さ:3.0cm 横幅:9.3cm 喜田屋 どら焼き 実食 生地はしっとりややみっしりしたカステラ風。 風を通り越してほぼカステラ。口に近づける…
どら焼きを食べる
和菓子屋さんのどら焼き
特別お題「わたしがブログを書く理由」募集中です🖊
はてなブログで有料記事の販売ができるようになりました🎉
話題ごとの「人気」がわかる。グループの新機能「ランキング」をリリースしました!
わたしがブログを書く理由 日記・雑談 ライフスタイル 推し 料理・レシピ 技術 DIY・インテリア 育児・教育 コスメ・美容 読書・マンガ 映画 音楽 働き方 写真・カメラ 旅行 グルメ ゲーム ボードゲーム 創作 アニメ スポーツ アウトドア ガジェット・家電 ペット 学習 今週のお題
わたしがブログを書く理由
わたしがブログを書く理由
文学フリマ東京37に向けて、特別お題「わたしがブログを書く理由」開催中!
自分の言葉を探す
今すぐなにかを表現したいと思ったとき、もっとも身近な手段は「書く」ことだった。 普段の生活のなかで、言葉にしないまま飲み込んでしまう感情や言葉がある。それらは自分のなかで消化不良のままいつまでも残る。過去の経験とともにフラッシュバックして、自分を苦し…
Little Tree
わたしがブログを書く理由
特別お題「わたしがブログを書く理由」 今日は別の話題について書こうと思っていたが、なんとなく目に入ったこのお題で書けるところまで今日は書いてみたい。 さっそく本題に入ると自分がなぜブログを書いているのかは正直よく分からない。 特に日記だとは思っていない…
ごりら’s diary
【雑記85】感想の記録、自分の庭
はてなブログ公式のお題「わたしがブログを書く理由」が目に入ったので、久しぶりに自分のブログについて考えてみたくなりました。 記録するため ブログの喜びと心がけていること わたしがブログを続けられる理由 記録するため 約1年前にこんな文章↓を書いているのです…
ユキシロ日記
はてなブログPro
雑記・考え事
明日を晴らすメント
もしもイジメやハラスメントを受けている人がいたら、これを見て少しでも元気になってくれたら嬉しいなと思います。 疎外感と孤独感に苛まれながら幼少期を過ごしました。会社に入ったら今度はパワハラ、セクハラを計6年間受けました。高校の頃から、気がついたら毎日…
明日を晴らすメント
「わたしがブログを書く理由」をもっと見る
【雑談】あれっ?あるじゃん
スティックやすりを密林でポチったという話は書いた。しかし、400番のやすりしか発送されてない。自分が欲しいのは400、600、800、1000番のやすりなんだが。600を除いて密林でポチったんだけど。 で、メーカーのサイトを覗いてみたら・・・直販あるじゃん。あ~、こっ…
スミぱんのゲーム日記・・・かな?
2023年9月第2週
日記 : comments (13) : trackbacks (0)
日記 : comments (23) : trackbacks (0)
日記 : comments (10) : trackbacks (0)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--|
スポンサー広告|
トラックバック(-)|
コメント(-)|
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
2008
2007
2006
2005
2004
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2022 レジーナクリニック熊本院|2020年最新情報&口コミと評判、料金や店舗へのアクセス(行き方)など
ネット
Youtuberと声優とSNS凸キッズとテキストサイト世代の溝 (500件通報しました)
もう名前や詳細はここでは出さないんですが、人気ゲーム実況者ユーチューバー男性と若手女性声優のゴシップが話題だ。 浮気とかは悪いと思うけど、僕はそういう恋愛関係の揉め事は当事者同士で勝手にやってくれと思う。 「キャラクターのイメージを傷つけるので辞めろ…
玖足手帖-アニメブログ- - 2021-10-11 02:00:48
【レシピ】鶏むね肉と玉ねぎのオイスターハニーマスタード
今日はリーズナブルな鶏むね肉と玉ねぎを使った大満足のレシピをお届けしますよ(*・〓・*)〓! 薄く切った玉ねぎとしっとりジューシーな鶏むね肉を、オイスターソースベースのハニーマスタード味で炒めました〓 ピリッとしたマスタードに甘辛い味がクセになる、めっちゃ美味…
しにゃごはん blog - 2021-10-10 07:20:11
日本の宿痾
Dappiの闇は深い
Dappiとは Dappiは内調と関係している? ついにDappiは「法人」であることが判明 マスコミがこれを追求しないのは「同類」だからか? Dappiとは 知らない人もいるかもしれないので一応説明しておくと、Dappi(@Dappi2019)というのは、自公政権を一方的に擁護し、左派…
読む・考える・書く - 2021-10-09 11:50:48
TypeScript
creative codingに入門してみている
子ゃーんに喜んでもらいたくて、creative coding入門してp5.jsで色々作る練習してる。今はフワフワでキラキラな可愛いシャボン玉を表現しようと試行錯誤しています pic.twitter.com/qGeRYCelqh〓 すぎゃーん (@sugyan) October 6, 2021 動機・目的 上記の通り、「子に喜…
すぎゃーんメモ - 2021-10-11 13:24:00
飛沫はエアロゾル
飛沫はエアロゾルだとツイートしたら、それは違うというご指摘を受けたので、私の理解を書いてみます。 会話や咳などにより口から出る粒子の集合は飛沫splashと呼ばれます(医学論文ではsplashという表現はほとんど用いられませんが、日本語の飛沫に相当する一般的な英…
空飛ぶ教授のエコロジー日記 (Y日記)(研究業務用) - 2021-10-11 12:56:48
おめでとう♪
本日は、ハウロのベーシスト、トウヤの誕生日〓(〓〓〓'〓'〓〓〓)〓〓〓* 「DIG-ROCK(ディグロック)」は、個人的にストーリーが好きなので、 まだ知らない方は、是非聴いてみて下さい〓 https://m.youtube.com/watch?v=Sj9KFrkl7sQ
Green★Pharmacy - 2021-10-11 09:02:25
企業法務
その責任は「取締役」が負うべきなのか?
大阪地裁が、会社法429条1項に基づき特許権侵害に基づく損害賠償責任を侵害会社の取締役に負わせた判決(大阪地判令和3年9月29日)が先日公表された。後述のとおり、会社に対して損害賠償請求を命じただけでは被侵害者の実効的な救済が図れないと思われるような特殊な…
企業法務戦士の雑感 〓Season2〓 - 2021-10-10 21:59:06
Webエンジニア向けセキュアコーディング学習サービス「KENRO」のトライアルを一般開放しました
こんにちは、Flatt Security執行役員の @toyojuni です。 弊社はWebエンジニア向けのセキュアコーディング学習プラットフォーム「KENRO(ケンロー)」を提供しています。この度、商談の中で限られたお客様にのみ提供していた「KENRO」のトライアル利用を 無償・期間無制…
Flatt Security Blog
TypeScript
creative codingに入門してみている
子ゃーんに喜んでもらいたくて、creative coding入門してp5.jsで色々作る練習してる。今はフワフワでキラキラな可愛いシャボン玉を表現しようと試行錯誤しています pic.twitter.com/qGeRYCelqh〓 すぎゃーん (@sugyan) October 6, 2021 動機・目的 上記の通り、「子に喜…
すぎゃーんメモ
経済ノンフィクション
我々の行動のほとんどすべてに関係してくる、税金の機能とその歴史について─『税金の世界史』
税金の世界史作者:ドミニク・フリスビー河出書房新社Amazonこの『税金の世界史』は、その書名のまんま、税金の歴史について書かれた一冊である。税金というのは、たしかに言われてみればこれはおもしろいテーマだ。我々は消費税増税が起これば大反対をかまし、増税が実…
基本読書
経済ノンフィクション
我々の行動のほとんどすべてに関係してくる、税金の機能とその歴史について─『税金の世界史』
税金の世界史作者:ドミニク・フリスビー河出書房新社Amazonこの『税金の世界史』は、その書名のまんま、税金の歴史について書かれた一冊である。税金というのは、たしかに言われてみればこれはおもしろいテーマだ。我々は消費税増税が起これば大反対をかまし、増税が実…
基本読書 - 2021-10-11 08:00:18
NIKKOR Z 40mm f/2 レビュー:クラシックレンズにZの気配を
はい。 www.nikon-image.com そもそも、これまでのZマウントレンズとは位置付けが違う製品です。小型軽量低価格がウリの単焦点。しかしそれにしても、またずいぶんとクセのある仕上がりになってるな?という印象です。 Z7+Z40mmなんですが、この写真、撮った後に見て、…
bluelines - 2021-10-08 22:07:07
脆弱性まとめ
Apache HTTP Server の深刻な脆弱性CVE-2021-41773とCVE-2021-42013についてまとめてみた
2021年10月4日(現地時間)、Apache HTTP Serverの深刻な脆弱性を修正したバージョンが公開されました。同ソフトウエアの開発を行うThe Apache Software Foundationは既に脆弱性を悪用する活動を確認していると報告しています。ここでは関連する情報をまとめます。 何…
piyolog - 2021-10-10 03:18:34
クッキング父ちゃん的酒場放浪紀
小田急相模原大衆酒場譲でいただく爆盛りランチ!!唐揚げ定食タルタルソースがけ630円というスーパーコスパが超絶嬉しい!!
読みに来ていただきありがとうございます。 居酒屋ランチが大好物なクッキング父ちゃんです。 緊急事態宣言もやっと解除された昼下がり… ここはやっぱり活気あふれる大衆酒場で一杯といきたいところですが、お酒はまた後日いただくとして、今日のランチに選んだお店は…
クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ - 2021-10-11 07:46:01
スーパー戦隊
【10月11日(月)発売!】機界戦隊ゼンカイジャー 勇動2【発売直前レビュー】
皆さま、こんにちは! スーパー戦隊食玩担当のもろ太です! 本日は、10/11(月)発売の 機界戦隊ゼンカイジャー勇動2の発売直前レビューをお届けします! ※画像はすべて開発中のものです。 ※価格はすべてメーカー希望小売価格です。 ※一部、撮影用に別売りの商品、台…
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG - 2021-10-10 10:00:04
STU48
【STU48スキャンダルまとめ】裏垢、キス写真、確執、配信BAN、飲酒、いじめ【48古参ヲタが物申す】
ども、こうずです。今回は話題になっているSTUでの裏垢騒動、1期2期確執、キス写真流出などなどの一連のスキャンダルについて書いていこうと思います。 既にYoutubeでは2本も動画をアップしています。 まとめられている内容に触れながら持論も交えつつ話していますので…
こうずクオリティー覚醒(c) - 2021-10-11 11:30:03
このブログについて
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
インターネット接続
SIM・スマホ
会員特典・ポイント
オプションサービス
サポート
ログイン
さん
メンバーステータス
メール通
ポイントpt
ログアウト
閉じる
マイページ
お知らせ
So-netトップ
お知らせ
2020年
詳細
2020年9月18日
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
「U-Page+」サービス提供終了について
平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「U-page+」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
サービスをご利用いただいておりますお客さまには、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚くお礼申し上げます。
記
■提供終了サービス名
U-Page+
■提供終了日
2021年1月28日(木) 15:00
提供終了日以降、お客さまのWebコンテンツの表示、FTPからのデータダウンロードができなくなります。
■解約のお手続きについて
2021年1月28日(木)をもって自動解約となりますので、お客さまご自身での解約のお手続きは必要ございません。
サービス終了日以前に解約をご希望のお客さまは、解約のお手続きが必要です。
下記のWebページよりお手続きください。
解約手続き
※上記Webページの「解約」ボタンをクリックした後に表示される画面の案内にそって、
So-netのユーザーID、ユーザーIDパスワードを入力してください。
■ご利用料金について
2020年12月度のご利用分まで
※サービス提供終了月となる2021年1月分のご利用料金は無料となります。
■代替サービスについて
誠に申し訳ございませんが、弊社での代替サービスはご用意しておりません。
他社様のサービスへの移行をご検討ください。
■類似サービスについて
代替サービスのご用意はございませんが、独自ドメインを取得していただければ、新たなWebスペースをご利用できる類似サービスを提供しております。(現在ご利用されているURLとは異なります)
So-net レンタルサーバーHS
■よくあるご質問
Q:ホームページはいつまで公開されているの?
A:お客さまのホームページは、2021年1月28日(木)15:00まで公開させていただきます。
サービス終了後は、サービス終了案内に切り替えさせていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:データはいつまでダウンロードできますか?
A:2021年1月28日(木)15:00までFTPへログインし、データのダウンロードや削除が可能です。
サービス終了時刻以降は、FTPへログインすることができなくなります。
お手数をおかけしますが、サービス終了日までに必要なデータのダウンロードをお願いいたします。
なお、サービス終了後にデータを削除させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:エクスポート機能などは提供されますか?
A:誠に申し訳ございませんが提供の予定はございません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:URLを延長して利用したい
A:大変恐れ入りますが、ご利用されているURLで表示されているWebコンテンツは、
2021年1月28日(木)15:00をもってサービス終了案内に切り替わり、
その後はURLをご利用いただくことはできません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:サービス終了案内の内容と掲載期間は?
A:お客さまのWebコンテンツに関連した情報は表示せず、
U-Page+サービスを終了した旨のみをご案内をさせていただきます。
サービス終了案内は2月末まで表示させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:サイト訪問者へ告知を出したい
A:他社様のサービスにて新サイトを作成いただき、
「U-Page+」側に新サイトのURLをご掲載することをおすすめいたします。
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
会社情報
個人情報保護/情報セキュリティ
ウェブサイトご利用条件
© Sony Network Communications Inc.
このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
インターネット接続
SIM・スマホ
会員特典・ポイント
オプションサービス
サポート
ログイン
さん
メンバーステータス
メール通
ポイントpt
ログアウト
閉じる
マイページ
お知らせ
So-netトップ
お知らせ
2020年
詳細
2020年9月18日
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
「U-Page+」サービス提供終了について
平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「U-page+」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
サービスをご利用いただいておりますお客さまには、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚くお礼申し上げます。
記
■提供終了サービス名
U-Page+
■提供終了日
2021年1月28日(木) 15:00
提供終了日以降、お客さまのWebコンテンツの表示、FTPからのデータダウンロードができなくなります。
■解約のお手続きについて
2021年1月28日(木)をもって自動解約となりますので、お客さまご自身での解約のお手続きは必要ございません。
サービス終了日以前に解約をご希望のお客さまは、解約のお手続きが必要です。
下記のWebページよりお手続きください。
解約手続き
※上記Webページの「解約」ボタンをクリックした後に表示される画面の案内にそって、
So-netのユーザーID、ユーザーIDパスワードを入力してください。
■ご利用料金について
2020年12月度のご利用分まで
※サービス提供終了月となる2021年1月分のご利用料金は無料となります。
■代替サービスについて
誠に申し訳ございませんが、弊社での代替サービスはご用意しておりません。
他社様のサービスへの移行をご検討ください。
■類似サービスについて
代替サービスのご用意はございませんが、独自ドメインを取得していただければ、新たなWebスペースをご利用できる類似サービスを提供しております。(現在ご利用されているURLとは異なります)
So-net レンタルサーバーHS
■よくあるご質問
Q:ホームページはいつまで公開されているの?
A:お客さまのホームページは、2021年1月28日(木)15:00まで公開させていただきます。
サービス終了後は、サービス終了案内に切り替えさせていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:データはいつまでダウンロードできますか?
A:2021年1月28日(木)15:00までFTPへログインし、データのダウンロードや削除が可能です。
サービス終了時刻以降は、FTPへログインすることができなくなります。
お手数をおかけしますが、サービス終了日までに必要なデータのダウンロードをお願いいたします。
なお、サービス終了後にデータを削除させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:エクスポート機能などは提供されますか?
A:誠に申し訳ございませんが提供の予定はございません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:URLを延長して利用したい
A:大変恐れ入りますが、ご利用されているURLで表示されているWebコンテンツは、
2021年1月28日(木)15:00をもってサービス終了案内に切り替わり、
その後はURLをご利用いただくことはできません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:サービス終了案内の内容と掲載期間は?
A:お客さまのWebコンテンツに関連した情報は表示せず、
U-Page+サービスを終了した旨のみをご案内をさせていただきます。
サービス終了案内は2月末まで表示させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:サイト訪問者へ告知を出したい
A:他社様のサービスにて新サイトを作成いただき、
「U-Page+」側に新サイトのURLをご掲載することをおすすめいたします。
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
会社情報
個人情報保護/情報セキュリティ
ウェブサイトご利用条件
© Sony Network Communications Inc.
2020/07/14 16:50 |
403 Forbidden
nginx
作者:黄淑惠 来源:李修 〓〓: 【大 中 小】 〓布〓〓:2020-04-18 18:02:44 〓〓数:
〓近平同巴西〓邦共和国〓〓〓行会〓 两国元首一致同意推〓中巴全面〓略伙伴〓系取得新的更大〓展
深圳一外企〓工〓〓加班一个多月后自〓身亡
十二届全国人大常委会第二十九次会〓在京〓幕
神吐槽:潘金〓状告〓演 西〓〓也〓当被告
神吐槽:来自〓方的神秘力量 竟可〓松戒毒〓
神吐槽:求你〓翻拍了 我就喜〓嚼冷〓
〓近平同巴西〓邦共和国〓〓〓行会〓 两国元首一致同意推〓中巴全面〓略伙伴〓系取得新的更大〓展
中共中央党校〓行秋季学期〓学典礼 刘云山出席并〓〓
4分〓速〓《大国外交》之《〓方〓来》
〓正声会〓巴西〓邦共和国〓〓
李克〓会〓巴西〓邦共和国〓〓
天地之路〓梦想 融合最美家国情
〓正声会〓巴西〓邦共和国〓〓
4分〓速〓《大国外交》之《〓方〓来》
〓正声会〓巴西〓邦共和国〓〓
李克〓会〓巴西〓邦共和国〓〓
李克〓会〓巴西〓邦共和国〓〓
〓于知道奥特曼怎〓生孩子了!〓〓独特?网友表示我不相信
神吐槽:要下多大血本 才能〓国人遵守〓〓?
“孩子,〓〓来帮倒忙了”“那我以后再也不做了……”
“2017最具期待数字平台〓〓〓宴”〓〓落幕
网〓“〓泄屋” 减〓新奇方式
〓近平同巴西〓邦共和国〓〓〓行会〓 两国元首一致同意推〓中巴全面〓略伙伴〓系取得新的更大〓展
酸奶〓可以〓〓吃,我〓也是在挪威食堂学来的,快〓〓吧,更香更醇
李克〓会〓巴西〓邦共和国〓〓
全球智能音箱市〓暴〓 中国市〓〓〓最快〓〓
“2017最具期待数字平台〓〓〓宴”〓〓落幕
中央:各地援湖北医〓〓一〓医〓人〓薪酬水平提高2倍
〓近平:毫不放松抓〓抓〓抓〓防控工作
用心守〓医〓人〓:我愿你平安〓来
美国媒体:《〓〓街日〓》〓工要求〓〓公〓道歉
湖北与八省市建立物〓〓保〓供机制 目前生活物〓〓存充足
重磅微〓〓:中国之〓
李登〓身体状况如何?李〓:〓极治〓当中
〓近平:毫不放松抓〓抓〓抓〓防控工作
〓南山:抗〓疫情当〓之急是要〓〓流感和新冠肺炎
网爆香山景区人〓〓〓 香山公园宣布将〓施游客限流管控
〓三胎也要工作!冉〓〓挺孕肚主持〓〓到〓不出
表忠心!拉斯:想念福建的兄弟〓 等不及再〓他〓
〓永浩〓〓了:我更喜〓被当成失〓的小丑
〓身受益曾国藩24个〓囊
情商最低行〓是不停〓道理
去年全国儿童青少年近〓〓〓:〓体近〓率53.6%
〓尬!特〓多会〓安倍 两次把日本〓成了中国
《〓元1800》〓〓:迎接工〓〓代的洗礼
前瞻-全〓班恒大盼主〓取〓 建〓〓休〓〓〓留力
〓保〓重磅〓文!最〓〓行〓〓〓〓分〓〓准来〓
<< March 2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
このドメインは、お名前.comで取得されています。
お名前.comのトップページへ
Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
【重要】「前略プロフィール」サービス終了のお知らせ
平素より前略プロフィールをご愛用いただきありがとうございます。
このたび、2016年9月30日(金)をもちまして、前略プロフィールの提供を終了させていただきました。
そのため、お客様のプロフィール等を閲覧・更新することはできません。
ご了承くださいませ。
長きに渡るご愛顧を賜り、まことにありがとうございました。
2016年9月30日 株式会社ザッパラス 前略プロフィール事務局
[お問い合わせ先]
info-zenryaku@zappallas.com-(c)Rakuten
日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。
サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。
お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、
今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
Infoseekトップへ戻る
J:COM NET加入者向けホームページサービス
終了のお知らせ
ホームページサービス
終了のお知らせ
J:COM NET加入者向けホームページサービス(WebSpace)は、2017年1月31日(火)で終了致しました。
2009-06-28 00:26:14-在宅
アクセスされたURLは変更されました。
ブックマークを転送先のURLに変更してください。
自動的に転送しない場合 : こちらからブログへアクセスしてください。
プロデューサーさんっ!SSですよ、SS!
ひとよにちゃんねる | VIP SSまとめブログ
SSなび
魔王と勇者のSS物語
スコ速@ネット小説まとめ
やる夫の暇つぶし麻亜屈(まーくつー)
ネコミミss速報
黙々読書
やるやら書庫
君を愛するために〓花より男子二次小説
2012 年 04 月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
厳選おすすめ情報
<脱毛>
<美容整形>
<結婚相談所>
10月23日
川o・-・)< For dreaming eyes!満ちてゆく希望で不安をかき消して
遠くても近くでも感じてる君を未来はここにあるから!
その後紆余曲折(AKBだったり二次元だったり・・・)ありましたけど
一応今でも紺野さんが1番です!嘘じゃないっす(何
なんでこんな昔の画像やら引っ張り出してこんなこと言うかというと
このレンタルサーバーのサービスが今月末で終了するということなんで
同時にコンノ大戦さんも閉鎖ということになりました
まぁ紺野さんがモームスを卒業してからは実質の閉鎖みたいなもんでしたけど
これでも一時代、人生かけてやってたものが終わるのはなかなか寂しいもんですねw
はてなだったりミクシィだったりツイッターだったりは今でもやってるんで
昔のよしみ?で見かけたら声かけてやってください
たとえばそれがパチンコに関するツイートしかなかったとしても!(泣
それではみなさん、来世でまた会おう!Yeah!!!!
» internet business
» job
» work
» music cd
» online business education
Income Improvement Are You Busy Building Someone Else’s Dreams, Instead of Your Own? www.wealthwithchocolate.com
Vill du ha mer tid över Genom att jobba hemifrån har Vi har mer tid över till familjen arbetahemifran.nu
Innovation Consultants Find an Expert near you. 10,000 Brilliant Minds www.IdeaConnection.com
Alivemax Secrets Exposed Come Watch Step By Step EXACTLY How The Top Earners Make $10K/Month www.MassiveMLMAction.com
New Look Home Business Enjoy the fun & freedom of working at home. No stress No boss www.funandfreedombiz.com.au
I Found The Next Big Boom Aussie Entrepreneur Enjoys The Secret To Effortless Abundance www.livelifebiz.com
Related Searches: home business | business | job listings | small business | hotel cathedral rouen | music lyric | gospel music
[全419件] RSSリーダーに登録
2008年10月29日
2008 ハロー!プロジェクト新人公演11月〜横浜JUMP!〜
[ エッグ ]
1 さぁ!恋人になろう
2 奇跡の香りダンス。
MC
3 BE HAPPY 恋のやじろべえ
4 恋人は心の応援団
5 ENDLESS LOVE〜I Love You More〜
6 愛あらば IT’S ALL RIGHT
MC
7 紫陽花アイ愛物語
8 キラキラ冬のシャイニーG
9 さぼり
MC
10 みんなのたまご
11 わ〜MERRYピンXmas!
12 ジリリキテル
MC
13 特等席
14 わっきゃない(Z)
15 恋のテレフォンGOAL
16 *********
MC
17 ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!
最終更新日時 2008年10月30日 0時6分45秒
コメント(0) | コメントを書く
/article/m/mafty/index.html
Gone
The requested resource
/article/b/baseball/index.html
is no longer available on this server and there is no forwarding address.Please remove all references to this resource.
│ └ほしゅ はると 2008/04/07 19:42:06
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2月2日の日記
2月2日 TrackBack
ガ メ オ ベ ラ [コメントする]
いつでもどこでも
ケータイでアルバイト探し
2005/06/11
移転
します。っつーか、しました。
移転先は、こっちです。
こっちは放置します(笑)
ホムペスペースはもっときたいので閉鎖はしません。
まぁまだ移行しきってないですしねー。
とりあえず、今後のメインはあっちになるのでリンク貼ってる方は暇があったら貼りかえたり、
この機会に外しちゃったりして下さい( ´∀` )
そんな感じなのでヨロシク。うぇいっ!