すべて | グループ指定なし | 外宇宙徘徊アンテナ(はてな以外) | 内宇宙探査アンテナ(はてなダイアリー) | 野鳥関連アンテナ | 光学機器アンテナ
2023-06-03
初夏の加持ヶ峰遊山 赤翡翠
「稜線まで茂ったね」
寒暖の合間に雨もよく降って
今年はどの森も芽吹きが良かった。
まだ新緑は楽しめそうだな。
◆登り口のこと
今日も静かな登り口は
風は弱く気温は15度で平年並み。
森の中はもう少し涼しくなるから
私はショートパンツで良かったな。
さあ入ってみようか。
◆植林のこと
「涼しいね」
梶ヶ森山頂への山道は
杉と檜の植林からはじまる。
2023-06-02
6月2日金曜日
つぶやき
デパートや駅ビルの入り口に最近まであった、もしかして顔認証されているかと言われている検温システムのカメラがようやくなくなった。飲食店のアクリル板もいつまでつけているのかと思っていたが、ほぼなくなってきた。簡単に動かせないようにとテーブルに固定された土台部分だけが残っている。
台風2号は関東を直撃はせずに済んだが、今日は一日中雨。
駅ビルの出口で出るの
2023-06-04
西陣
morimori928 2023-06-04 07:42
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2023-06-03
西陣
morimori928 2023-06-03 10:43
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
西陣
西陣
どの料理が「世界三大料理」にふさわしいかを争うという、ちょっと風刺やカリカチュアライズが効いたブラックコメディなので、これから留学生のみなさんや先生方の意見もちょうだいして、遠足の間にできあがった草稿に、さらに手を入れたいと思っています。
2023-06-03
お風呂ができたよ~
冷やし中華、始めました。
今日は8時過ぎからユニットバスの取り付け作業にきてくれたので、
午前中は、苺とバナナのロールケーキ(写真なし)、
午後は、
豚さんの生地の中には、
チーズインソーセージ。
ATさんが送ってくれたモルドなので、
これで作ったお菓子を持って行ってあげたくて
作ってみました。
ついにバスルームが完成!
ピカピカで気持ちいいです。
ちなみ
2023-06-02
琵琶演奏会 in 金沢のご案内
我が加賀支部の今年の金沢での琵琶の演奏会は九月九日・・・
重陽の節句の日である。まだまだ先の話である。
ご案内のチラシ
去年まではお昼の松花堂弁当を頂いた後に琵琶の演奏を聴いてもらっていた。
今年は夜、菊の懐石御膳を囲みながらの演奏会とした。勿論料金は高い。
しかし、今は食材もエネルギー代も、人件費も全て値上がりしているので、老舗料亭でのアルコ
2023-06-03
ドクダミの花&今日の独り言
植物 独り言
庭のドクダミが満開できれいだなー(投げやり)。
2023年6月3日の独り言
昨日の予報に反し(16mmの予想降水量とか冗談じゃない!)、朝は小ぶりになっていて安心したが、また少しどしゃぶりに。午後からは晴れてきた。
モズ目撃。こんな時期にも複数いたりする。
おにぎり食べながら道を歩く輩を目撃。どういう状況なんだ?
バカなので増水した川
東京名物「深川めし」と「八海山」
ヒトカタケ 旅行・出張
金沢 晴れ、百万石祭りを観に行き遅くなりました。この後の写真整理も大変です。
帰りの新幹線の楽しみは駅弁です。今回は東京名物「深川めし」で、美味しく頂きましたが、ビールでは物足りなく、自分用に買った「ワンカップ」も飲みました(笑)
【ウィキペディア引用】深川めし(ふかがわめし)は、アサリ、ハマグリ、アオヤギなどの貝類とネギなどの野菜などを煮
2023-06-03
#29 AI画像生成ツール「白いドレスの美少女」【Leonardo Ai】
テキストを入力するだけでイラストや写真を作成できる「AI画像生成ツール」。その「AI画像生成ツール」の一つ、無料の【Stable Diffusion】や【Leonardo.Ai】を使って、写真のような画像を作ってみました。
www.youtube.com
hakute03 2023-06-03 20:
2023-06-03
美濃禅定道「今日はここまで」
ここまでかなー
やはりこの道は残雪が多く、三ノ峰直下の設計を米粒のような人が登っているのが分かる。
無理すれば行けるかもしれないけど、楽しくないだろうな。
私はここまでにします。
気を付けて。
無理はしない。
徹底して教えていただいたことを守る。
今年も会えたね。
昨年は三ノ峰の小屋の直下で合った「タカネザクラ」
タカネザクラは雪解けのころ咲く花
2023-06-02
駅メロ当てクイズ
しごと たび
留学生の通訳クラスは、箱根に遠足にやってきました。きのうときょうの二日間で、きょうはあいにく天候に恵まれませんでしたが、きのうはときどき日も差すまずまずの陽気で、箱根の風景を楽しみました。
夕食を食べたあとは懇親をかねてクイズ大会を行いました。数名ずつのグループに分かれて、グループ対抗で箱根の観光に関する問題や、学校でこれまでに学んだ、特に日本
2023-06-01
BSFとゼロポイントフィールド
BSFって何かしら、と思ったらbig sports festival の頭文字を取って、運動会のことでした。今日は孫りんの運動会で出張中のママに代わって見に行くことができました。
昔の運動会と言えば、家族がお弁当を作って持って行き、昼休みは揃ってお弁当を食べたものでしたが、今はそれは無い。家族が来られない人やお弁当の用意が出来ない人もいるので、
2023-06-02
Today's Music 「Log off」
Movie Music FLASH
川井憲次 「Log off」: 「Avalon オリジナルサウンドトラック」より
www.youtube.com
アヴァロン ― オリジナル・サウンドトラック
アーティスト:サントラ,クワイアー・オブ・ポーランド,エルジビエタ・トワルニッカ
メディアファクトリー
Amazon
「鉄は国家なり」
2023-05-31
『かもめ:Чайка』(A.チェーホフ):演劇を介した悲恋(随想録―84)
チェーホフ ロシア 演劇
『かもめ:Чайка』(A.チェーホフ):演劇を介した悲恋(随想録―84)
A. チェーホフの戯曲『かもめ』を読んでみた。大変面白かったので、一気に読み終えた。この戯曲には何人かの登場人物が登場するが、一組の恋人と、その仲を割く作家の3人が重要である。(強いて言えば、この恋人
2023-06-01
大磯のアオバトとアカザク
お探歩・穴・DEEP 富士山 散策 日常・雑記 週末
ここは大磯~~
梅雨入り間近の晴れのち曇り空。
釣りを兼ねての散策。
散策を兼ねての釣り。
うーんどっちだったかわからん(笑)
照ヶ碕海岸にはアオバトが海水を飲みに来る。(春から秋)
どういうタイミングで飛んでくるんだか、集団で旋回しながら
タイミングを合わせて岩に下りて来る。
波に当たりそうでも
2023-06-01
きょうから6月、もう6月
季節 動物園
5月もあっという間に過ぎ去って、きょうからもう6月。今週はずっと天気が悪い予報だったが、東京は月曜日は雨だったが、その後はまずまずの天気。でも、明日から大雨になるらしい。沖縄方面に接近している台風2号の影響で、梅雨前線が活発化するということだ。明日あたり関東も梅雨入りか?
旧暦四月十三日の月。昼間はくっきりと見えていたが、夜には朧月。
2023-06-01
大磯のアオバトとアカザク
お探歩・穴・DEEP 富士山 散策 日常・雑記 週末
ここは大磯~~
梅雨入り間近の晴れのち曇り空。
釣りを兼ねての散策。
散策を兼ねての釣り。
うーんどっちだったかわからん(笑)
照ヶ碕海岸にはアオバトが海水を飲みに来る。(春から秋)
どういうタイミングで飛んでくるんだか、集団で旋回しながら
タイミングを合わせて岩に下りて来る。
波に当たりそうでも
2023-05-24
始めてセルフレジ
・晴後一時曇後曇 気温(最低12.6度 最高26.9度)
コロパパが庭の隅っこに野菜の苗を植えるため、野草と一緒にドクダミも引いたので選り分けて根っこの土を水につけておく。花が咲いてお茶にするのにはちょうどいいタイミングだ。
これを水切りするための簾と網戸用のネットをホームセンターに買いに行くとレジがセルフになっていた。どうしようかとキョロキョロしてたら側に
2023-05-29
滝川市の河川敷など 初夏の訪れ告げるカッコウの鳴き声響く
鳥 北海道 動画
滝川市の河川敷など 初夏の訪れ告げるカッコウの鳴き声響く
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230525/7000057808.html
北国に初夏の訪れを告げるカッコウが、滝川市の河川敷などで爽やかな鳴き声を響かせています。
ああ今年も市内近郊全域のカッコウ
2023-05-31
*梅雨入り*
バルコニー ベランダ ミモザWEB植物園
29日梅雨入りしました。中国地方は、平年より8日、昨年よりも13日早い梅雨入りになりました。夏日、真夏日近い日々が続いていましたから、ちょっとホットしていますが・・・
雨上がりの、バルコニー、ベランダ、の花たちです。カメラで撮りました。
みんな、寒い冬を越してくれました。
「フクシア」
「インパチェンス」
「ブーゲンビレ
2023-05-29
滝川市の河川敷など 初夏の訪れ告げるカッコウの鳴き声響く
鳥 北海道 動画
滝川市の河川敷など 初夏の訪れ告げるカッコウの鳴き声響く
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230525/7000057808.html
北国に初夏の訪れを告げるカッコウが、滝川市の河川敷などで爽やかな鳴き声を響かせています。
ああ今年も市内近郊全域のカッコウ
2023-05-29
東京ステーションギャラリー 大阪の日本画展&写真展
東京
特に興味があった訳ではないのですが、チケットを頂いたので。
東京ステーションギャラリーにて開催中の「大阪の日本画」展を観に行きました。
ちょうどBSの「ぶらぶら美術館」にて紹介されていたので、予習はバッチリ?でした。
↑これは中村貞以(なかむらていい)の作品。
この展覧会は自分が先日行った、大阪中之島美術館のコレクショ
2023-05-28
6月30日にいったん閉じさせて頂きます。
只今、より多くの皆さまと絆ができるよう、情報の発信の仕方を調整中です。
そのため、6月いっぱいをもちまして、いったんこのブログを閉じさせて頂きます。
最近は全く更新もしなかったブログですが、新しい場で再出発をはかりたいと思っています。
今までありがとうございました。
NATSUCO 2023-05-28 16:34
Tweet
もっと
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
トップ
購読リスト
グループ
トピック
編集部おすすめ
ランキング
週刊はてなブログ
今週のお題
こだわりブログ
ようこそブログ
アカウント設定
初めての方へ(個人の方)
法人プラン
プランを比較
はてなブログを楽しむヒント
使い方講座
機能変更・お知らせ
ヘルプ
FAQ / お問い合わせ窓口
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
記事を書
小春さんの散歩コースの一つである辰ノ口親水公園では3年ぶりに菜の花が植えられ,ぼんぼりが灯りました。
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
お題をさがす
お知らせ 企業メディアのSEOに最適な「サブディレクトリオプション」新登場。既存の法人プランからの乗り換えも可能!
「お姉」が抜擢されたバリサク。もしかしてママのDNAが…
部活動
中学生になったお姉、部活に入った。 先生厳しいと噂の吹奏楽部。ドキドキワクワクの楽器選び。 伴奏じゃなくて主旋律吹きたいから、第一希望はサックス。目立つし断然カッ
2023-05-19
クロアチア⑨丘の上の墓
塔の上から見る旧市街とその周辺は、オレンジの屋根、白い石造りの家が立ち並んで、いかにも古いものが沢山残った街、という様相をしている。
実際そうなんだけれど、よく見ると外壁がとてもきれいで、実は新しい建築なのかな、と思わせるところも沢山ある。
特に私達が泊まっている住宅街のほうは、古いものと新しいものが混じっているのかな、という感じだった。
少し勾配にな
Twitter を利用したユーザー登録・ログイン機能を再開しました
【追記あり】Twitter 連携機能が使えない障害が発生しています
2023 / 5
その後、チョウもいたけど…ミヤマセセリかな?
2023-05-13
証拠写真だけー!(汗)
今季はどうも、なかなかがっちに遇えない。さみしいなー。
それでもここんとこ、何度か探しに行って、いつもの隣市山裾の
公園にも がきんちょいました!♪
ま、ろくな写真は撮れなかったけど…
ちょっと前の写真
親が捕まえたのは…シャクトリムシですな。
がっち追っかけてる時出てきた鳥さん。
お久しぶりのサンショウクイかな?
昨日、がっち探しをしていても…がっち
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2023-04-11
2023-04-11
2023-03-04
■
してあげられたことよりも、してあげられなかったことばかりを考えてしまう夜がある。
cocoa1127 2023-03-04 01:35
Tweet
広告を非表示にする
コメントを書く
もっと読む
してあげられたことよりも、してあげられな…
▼ ▶
2023
2023 / 3
ランキング参加中歴史ランキング参加中知識 花のお江戸の名物はこれだ!「東都名物集」 江戸時代後期、世界一の大都市に成長した、花のお江戸では見立てが大流行。前回もそんなお話しをしましたが、 今回は数ある番付のなかから東都の名物を相撲番付表に見立…
東都名物集 墨東花暦 時代考証 考証要集 江戸名所図会 見立て 麦藁蛇
▼ ▶
2022
2022 / 1
▼ ▶
2021
2021 / 9
2021 / 8
2021 / 2
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 4
2020 / 3
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 6
2019 / 4
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 10
2018 / 9
2018 /
▼ ▶
2015
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
▼ ▶
2016
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 /
▼ ▶
2016
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014
▼ ▶
2017
2017 / 5
▼ ▶
2014
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
▼ ▶
2022
2022 / 5
▼ ▶
2021
2021 / 9
2021 / 2
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 9
2020 / 7
2020 / 5
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 8
2019 / 7
2019 / 2
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 7
▼ ▶
201
▼ ▶
2017
2017 / 10
2017 / 9
▼ ▶
2014
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 /
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013
▼ ▶
2019
2019 / 7
2019 / 4
▼ ▶
2018
2018 / 11
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017 /
▼ ▶
2012
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 10
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 /
▼ ▶
2014
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 /
▼ ▶
2015
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 6
2020 / 5
2020 / 4
▼ ▶
2016
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
▼ ▶
2015
2015 / 10
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 3
▼ ▶
2019
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017
▼ ▶
2021
2021 / 3
▼ ▶
2020
2020 / 9
2020 / 7
2020 / 4
2020 / 3
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 10
2019 / 8
2019 / 5
2019 / 4
2019 / 3
▼ ▶
2018
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
201
▼ ▶
2019
2019 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 9
2015 / 5
▼ ▶
2014
2014 / 3
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 11
2012 / 9
2012 / 5
2012 / 2
2012 / 1
▼
▼ ▶
2015
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
▼ ▶
2014
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
▼ ▶
2013
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 4
▼ ▶
2017
2017 / 10
2017 / 7
2017 / 6
▼ ▶
2016
2016 / 9
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 11
2020 / 10
2020 / 9
2020 / 8
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 3
2020 / 2
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 10
2019 / 9
2019 / 8
2019 / 7
2019 / 6
2019 / 5
2019 /
▼ ▶
2021
2021 / 12
▼ ▶
2018
2018 / 4
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 /
▼ ▶
2016
2016 / 10
2016 / 6
2016 / 4
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014
▼ ▶
2018
2018 / 4
2018 / 2
▼ ▶
2017
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
▼ ▶
2015
2015 / 11
▼ ▶
2022
2022 / 6
▼ ▶
2021
2021 / 10
2021 / 8
2021 / 7
2021 / 6
2021 / 5
2021 / 4
2021 / 3
2021 / 2
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 10
2020 / 9
2020 / 8
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 5
2020 /
▼ ▶
2016
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 /
▼ ▶
2022
2022 / 6
▼ ▶
2021
2021 / 10
2021 / 8
2021 / 7
2021 / 6
2021 / 5
2021 / 4
2021 / 3
2021 / 2
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 10
2020 / 9
2020 / 8
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 5
2020 /
▼ ▶
2017
2017 / 3
▼ ▶
2016
2016 / 7
2016 / 3
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 9
2015 / 3
2015 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
▼ ▶
2019
2019 / 8
2019 / 7
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 11
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 /
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
▼ ▶
2018
2018 / 7
2018 / 2
▼ ▶
2016
2016 / 10
2016 / 8
▼ ▶
2015
2015 / 4
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 /
2023-02-05
洗面台の水漏れ修理
家の補修
ホーロー洗面台の水漏れを修理しました。
築20年の我が家にはタカラスタンダードのオンディーヌ型ホーロー洗面台が建築当初から据え付けてあります。この洗面台の鉢が結露しているようだ、と数か月前から家族から話がありました。結露なら仕方ないと放置していたのですが、話を聞くうちに結露では説明がつかない点が出てきました。結局、調べたところ鉢に水をためたときに
記事を書く ダッシュボード
トップ
購読リスト
グループ
トピック
みんなのお題(β版)
編集部おすすめ
ランキング
週刊はてなブログ
今週のお題
こだわりブログ
ようこそブログ
アカウント設定
初めての方へ(個人の方)
法人プラン
プランを比較
はてなブログを楽しむヒント
使い方講座
機能変更・お知らせ
ヘルプ
FAQ / お問い合わせ窓口
トップ
購読リスト
グループ
トピック
みんなのお題(
2023-01-12
京都にクリプトバーをオープンします
2023年あけましておめでとうございます。このたび、京都市内の某所地下に、クリプトのバーをオープンすることになりました。クリプトというのは「crypto」で、暗号資産、ブロックチェーン、web3系のことに興味がある人が集まるバー、ということです。
prtimes.jp
2017年にOND社を作ってからやってきたことの1つに、「UNKNOWN
記事を書く
NEW トップ
ダッシュボード
編集部おすすめ
ランキング
アカウント設定
初めての方へ(個人の方)
プランを比較
法人プラン
FAQ / お問い合わせ窓口
NEW トップ 購読リスト トピック
ダッシュボード
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
「フィルシミュレーション」のレシピを紹介
【333話・FUJIFI
2022-08-23
熱中症
重度の熱中症になり、
二日間、店を休んだ。
が、後遺症的なものが残り、
ふらつき、めまい、食欲不振、
関節痛や、筋肉の痛み、歩行困難、
兎に角、初めは立ち上がれなかった。
店の方は、何とか開けようと思うが、
ブログの方は、当分お休みさせて頂きます。
返信できないので、ブックマークやコメント欄、
はてなスターも閉鎖致します。
ご了承のほどお願いいたします。
では、皆様も
ブログを読む・みつける
はてなブログ トップ
購読リスト
トピック
ブログを書く・管理する
マイブログ
アカウント設定
週刊はてなブログ
今週のお題
使い方講座
機能変更・お知らせ
ヘルプ
トップ 購読リスト トピック
マイブログ
思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
無料ではじめる
はてなブログとは
注目されて
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
読者になる
読者になる
https://d-finch.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
はてなブログ タグ
Copyright (C) 2001-2021 Hatena.
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
2019-07-26
はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了しました
本日、2019年7月26日、はてなダイアリーからはてなブログへのデータの自動移行及び、移行先のブログへのリダイレクトなど移行に関する工程が完了いたしました。
これまではてなダイアリーをご利用いただき誠にありがとうございました。
つきましては、ご自身のダイアリーからデータの移行が
今使っているライトが暗くて、街灯のない道路を走るのが恐いので、明るいライトを買った。Amazonで3,380円。ダイアリーに貼り付けると1000ルーメンになるけど、実際の商品タイトルでは1200ルーメンと書かれている。
▲今まで使っていたCATEYEのHL-EL140(15ルーメン)※電池は新品
2016-06-19-Sun
はてなブログに移行しました
http://teuder.hatenablog.com/-Rstudio を起動すると以下の様なメッセージがでて起動できなくなった。