arcobaのアンテナ RSS OPML

すべて | グループ指定なし | BLOG

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/05/09 16:21:33 ナタリー - ニュース一覧含むアンテナおとなりページ

    ザ・ギース、湘南デストラーデ、アモーン、ミスター大冒険。、サルベースら野球ネタバトル
    「12球団ファン対抗プロ野球ネタバトル2025」の第2戦が5月26日(月)に東京・角筈区民ホールで開催され、でびがMC、ずんとG.G.佐藤が特別審査員を務める。
    16:14
    お笑い
    1巻 / コミカライズ / Webマンガ
    ゲーム屈指の弱キャラに転生した主人公、生き残るために最強スペックの悪役を集める
    空野進原作によるsorani「最弱貴族に転生したので悪役たちを集めてみた」1巻が、本日5月9日に発売された。
    16:05
    コミック
    新装版 / 1巻
    松本零士「ニーベルングの指環」完全版全4巻 第4部「神々の黄昏」は初単行本化
    松本零士「ニーベルングの指環」の完全版が、全4巻で登場。6月20日に第1巻「ラインの黄金」が発売され、以降は毎月1巻ずつ刊行される。
    16:04
    コミック
    キャスト解禁 / コメントあり
    「たべっ子どうぶつ」スリーポリンキーズ役は速水奨「演じてみたら心地良く馴染めた」
    アニメ映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」にカメオ出演しているキャラクターの情報が明らかに。そのうちのスリーポリンキーズ役を速水奨が務めている。
    1
    16:00
    コミック
    新連載 / 動画あり
    「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」×「ヤニねこ」コラボマンガ、梅田阿比の新連載も
    まるよのかもめ「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」とにゃんにゃんファクトリー「ヤニねこ」のコラボマンガが、本日5月9日発売のヤングアニマルZERO6月1日増刊号(白泉社)に掲載されている。
    2
    15:45
    コミック
    TV放送
    「イコライザー THE FINAL」BS12で無料初放送、ドラマ版も同日スタート
    アクション映画「イコライザー THE FINAL」が、明日5月10日にBS12 トゥエルビの「土曜洋画劇場」で無料初放送される。
    30
    15:27
    映画
    1巻 / マガジンポケット
    思春期のお坊ちゃんと変わり者メイドの新生活コメディ「それがメイドのカンナです」1巻
    Noise「それがメイドのカンナです」1巻が、本日5月9日に発売された。
    6
    15:15
    コミック
    TV・ラジオ出演
    「MUSIC FAIR」中森明菜特集に城田優、トリビュートアルバムでカバーした「少女A」歌唱
    城田優が、明日5月10日18:00から放送されるフジテレビ系「MUSIC FAIR」に出演する。
    26
    15:04
    ステージ
    TVer
    真空ジェシカがサイエンスショー 錦鯉・渡辺欠席でガク「支えてくれる人がいない」
    毎週土曜昼に放送されている「錦鯉が行く!のりのり散歩」(HTB)に、明日5月10日(土)放送回より真空ジェシカがゲスト出演する。北海道札幌市の厚別区・新さっぽろエリアを訪れた2人は錦鯉に内緒でサプライズ登場するはずだったが、錦鯉・渡辺が体調不良のためロケを欠席。これを知らされた真空ジェシカ・ガクは「支えてくれる人がいない」とこぼす。
    185
    14:55
    お笑い
    1巻 / マガジンポケット
    変幻自在のデタラメお姉さんに翻弄されるラブコメ「まやか姉さんは嘘がつけない」1巻
    恩田ゆじ「まやか姉さんは嘘がつけない」1巻が、本日5月9日に発売された。
    4
    14:34
    コミック
    ライブ・ツアー情報 / 海外公演
    coldrain主催「BLARE FEST.」2026年にポートメッセなごやで開催
    coldrain主催のロックフェス「BLARE FEST. 2026」が、2026年2月7日と8日に愛知・ポートメッセなごやで行われることが発表された。
    17
    14:29
    音楽
    ライブ・ツアー情報 / コメントあり
    日向坂46四期生が1年ぶり単独公演開催、ぴあアリーナMMで3DAYS
    日向坂46の四期生が7月29~31日に神奈川・ぴあアリーナMMで単独公演を開催する。
    31
    14:16
    音楽
    1巻 / シリウス
    声にコンプレックスを持つ女子高生が歌う楽しさに目覚める、青春×アカペラストーリー
    小菊路よう「ヴォカライズ」1巻が、本日5月9日に発売された。
    54
    14:07
    コミック
    ライブ・ツアー情報
    タイタンの若手ライブ「Pandora」が2つのバトルライブに、所属ほやほやの新人も参加
    タイタンの若手ライブ「TITAN LIVE Pandora」がリニューアル。「MONDAY NIGHT PANDORA」も新たに誕生し、「Pandora」と共にタイタン初のバトルライブとして展開される。
    31
    14:00
    お笑い
    1巻 / コミカライズ / 店舗特典
    寺山修司の小説をバロン吉元が描く「あゝ、荒野」1巻 ライブペイントとサイン会も
    寺山修司原作によるバロン吉元「あゝ、荒野」1巻が、本日5月9日に発売された。
    26
    13:5

  2. 2025/05/05 13:35:49 sugar-free含むアンテナおとなりページ

    2024-12-31
    2024年に観たもの
    2024年に観た舞台
    54本。
    2024年に観た舞台リスト
    01/14 オデッサ @ 東京芸術劇場プレイハウス
    01/25 コンプソンズ#12「岸辺のベストアルバム‼︎ @ 下北沢B1
    01/27 『相続税¥102006200』 / 東葛スポーツ @ シアター1010 稽古場1
    02/10 十八世中村勘三郎十三回忌追善 猿若祭二月大歌舞伎 @歌舞伎座
    (昼の部:野崎村、釣女、籠釣瓶花街酔醒、夜の部:猿若江戸の初櫓、義経千本桜 すし屋、連獅子)
    02/12 う触 @ シアタートラム
    02/12 パルコ・プロデュース 2024『最高の家出』@ 紀伊國屋ホール
    02/17 籠釣瓶花街酔醒(幕見) @ 歌舞伎座
    02/19 +90000(タスキュウマン)(ダウ90000×チュートリアル)@ EX Theater Roppongi
    02/20 +90000(タスキュウマン)(ダウ90000×チュートリアル)@ EX Theater Roppongi
    02/25 KERACROSS第五弾『骨と軽蔑』 @ シアタークリエ
    03/03 MONO第51回公演「御菓子司 亀屋権太楼」@ ザ・スズナリ
    03/09 パラドックス定数第49項『諜報員』@ 東京芸術劇場シアターイースト
    03/16 パラドックス定数第49項『諜報員』@ 東京芸術劇場シアターイースト
    03/24 カンパニーデラシネラ 『the sun』@ シアタートラム
    03/29 ダウ90000単独ライブ『30000』@ 本多劇場
    04/06 Bunkamura Production 2024『ハザカイキ』 @ THEATER MILANO-Za
    04/06 小林聡美 NIGHT SPECTACLES チャッピー小林と東京ツタンカーメンズ @ 横浜赤レンガ倉庫1号館3階ホール
    04/22 テアトロコント specialTHE ROB CARLTON’S「LOW-KEYED PLAY」@ ユーロライブ
    04/26 ニッポン放送開局70周年記念公演「鴨川ホルモー、ワンスモア」@ サンシャイン劇場
    05/19 歌舞伎町大歌舞伎(正札附根元草摺 流星、福叶神恋噺) @ THEATER MILANO-Za
    06/08 劇団チョコレートケーキ『白き山』@ 下北沢駅前劇場
    06/22 エンニュイ『きく』 @ アトリエ春風舎
    06/30 ナイロン100°C 49th SESSION『江戸時代の思い出』@ 本多劇場
    07/14 NODA・MAP 第27回公演 『正三角関係』@ 東京芸術劇場プレイハウス
    07/20 ふくすけ2024-歌舞伎町黙示録- @ THEATER MILANO-Za
    07/21 iaku「流れんな」@ ザ・スズナリ
    07/27 少年王者舘 第40回本公演『それいゆ』 @ ザ・スズナリ
    07/28 ふくすけ2024-歌舞伎町黙示録- @ THEATER MILANO-Za
    07/28 第309回神奈川県青少年芸術劇場 カンパニーデラシネラ「松本清張『点と線』@ 神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホール
    08/11 ​劇団アンパサンド​「歩かなくても棒に当たる」@ 新宿シアタートップス
    08/14 NODA・MAP 第27回公演 『正三角関係』@ 東京芸術劇場プレイハウス
    08/15 劇団☆新感線44周年興行・夏秋公演 いのうえ歌舞伎『バサラオ』 @ 明治座
    08/17 八月納涼歌舞伎『狐花 葉不見冥府路行』 @ 歌舞伎座
    08/18 イキウメ 『奇ッ怪 小泉八雲から聞いた話』@ 東京芸術劇場シアターイースト
    08/31 劇と短歌『飽きてから』/ ロロ @ ユーロライブ
    09/15 木ノ下歌舞伎『三人吉三廓初買』@ 東京芸術劇場プレイハウス
    09/22 シアター・コントロニカ コント公演 『 並 行 食 堂 』@ KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
    09/28 チェルフィッチュ × 藤倉大 with アンサンブル・ノマド 『リビングルームのメタモルフォーシス』 @ 東京芸術劇場シアターイースト
    09/28 画餅 特別公演「ホテル・アムール」@ 浅草九劇
    10/05 ドリームハウス / 東葛スポーツ @ シアター1010 稽古場1
    10/20 コンプソンズ#13「ビッグ虚無」
    11/24 テアトロコントspecial「寸劇の庭」(劇団アンパサンド、テニスコーツ、近現代不条理集合3人) @ ユーロライブ
    11/29 たずね先 / ワワフラミンゴ @ プーク人形劇場
    11/30 歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』(ライ:松本幸四郎) @ 新橋演舞場
    12/01 HIROSHI MIKAMI/HEDWIG AND THE ANGRY INCH【LIVE】@

  3. 2025/05/03 22:32:40 パ!じゃまたね含むアンテナおとなりページ

    「ちょっと良い日に行く」お店。ソフトクラブがおいしい!
    番外編④ 高雄でちょっと贅沢に創作台湾中華ディナー【老新台菜】十全店
    こんにちは。 韓国の現在は大統領選に向けて予備選でワイワイしているようで、文在寅元大統領が起訴されたというのが韓国的だなと。 ※ハンギョレ「 韓国検察、文在寅元大統領を収賄容疑で起訴…最大野党「明らかな政治的報復」」 https://japan.hani.co.kr/arti/politic…
    韓国に来たよく食べる栗ちゃん
    ホットサンドメーカーで挟むっ! ソースも同じ器具で作成
    第4回 詰めない肉詰めピーマン
    皆さんどうも 作るの大好き、食べるの大好き人間の まっちゃんです。 子供の頃から食べるのが大好きでして 祖母からよく「あんたは、いつも美味しく食べてて好きやわぁ」と言ってもらうほど食べるの大好きっ子ですw 突然ですが、 私の好きな食べ物ランキング〜! カツ丼 …
    飲兵衛のキャンプ飯備忘録
    国道沿いのスペースは意外とゴミも落ちていない。
    余ってしまった土地 7 (前編)
    はじめに このブログでは、何かをつくる過程で生まれてしまう余地や、特殊な事情でデッドスペース化している土地のことを「余ってしまった土地」と呼んでいる。(※定義についての詳細は脚注参照*1。) 余ってしまった土地のうち、交差点付近にできた三角の空き地(※隅…
    空き地図鑑
    利用されていない土地 – 余ってしまった土地
    システムの歪みが誰かを圧迫している、それは居心地が悪い
    さよならAmazon
    職場で使う語学の教科書をAmazonで購入し、配達先を職場に指定していたら、配達日の昨日になっても届きませんでした。「本日お届け予定です」というメールも受け取っていたのに変だなと思っていたら、今日になってウェブサイトの配送状況に「問題が発生しました」と表…
    インタプリタかなくぎ流
    はてなブログPro
    くらし
    煙草やカリフラワー。色々な形のサンゴを手に取り写真撮影
    ゴールデン・ウィークの白保旅行
    ゴールデンウィークが折り返しを過ぎ、メーカ勤めにとっての夏は半分過ぎたようなものだった。メーカーの休暇とは、夏季休暇に並んで(今年はそれ以上に)GWが長くなる傾向にある。工場を一度止めたら、休みの間で1日だけ稼働することが非合理的なのだ。今年のGWも真ん…

    双方が互いの文章を、全く異なる方向性で褒めている
    今日まで全話公開の往復書簡『底に見えるあかり』をおすすめしたい
    「期間限定」に弱い。飲食店で見つければ頼みがちだし、人からおすすめされたものも配信期限残り3日だよ、と言われたら観ることが多い。現に今日、一週間限定ですよと言われている映画を観に行くか…という気持ちになっている。 そんな期間限定の中でも、今日までという…
    熱に羽化されて
    でかけたきり、深夜2時半まで帰らないことがあった
    夫は急にいなくなる
    有料 夫がある夜、ふと「図書館まで行ってくるね」と言ってでかけたきり、深夜2時半まで帰らないことがあった。わたしはたびたび夜中に目を覚ますタイプなので、子どもと一緒に寝たあとでも「あれ、夫がまだ帰ってきていない」と気になっていたのだけれど、何度目かの眠りに…
    インターネットの備忘録
    雑記
    "読み進めやすさを高めた構成"の川上弘美氏による現代語訳
    現代語訳と抄訳で読む伊勢物語4選~川上弘美訳、岡本梨奈版、俵万智訳、坂口由美子編を中心に~
    有料 <目次> 1、はじめに~伊勢物語の成立と主人公の「昔男」のモデル在原業平について~ 2、現代語訳と抄訳で読む伊勢物語4選~川上弘美訳、岡本梨奈版、俵万智版、角川ビギナーズ・クラシックス版を中心に~ 2ー1、川上弘美訳『伊勢物語』(河出文庫) 2ー2、岡本…
    仲見満月の研究室
    人文科学・人文学
    "日が登る瞬間のことを意識する日が一年に何度あるだろう"
    小豆島旅 〜小豆島の朝日と地のものたち〜
    小豆島旅記録後編。前半はこちらから。 misoshiruko.hatenablog.com この日は海の真ん前の宿に泊まった。6時のアラームで起きると、窓の外にはこんな景色が広がっていた。 こんなに海が目の前にあるのに、波の打つ音が聞こえなくて、「これは大きな湖だよ」と言われて…
    ぬか漬けは一日にしてならず

    「みはし」は、スタバあるいはココイチに近い
    豆かん+抹茶アイス+白玉が最高にちょうどいい
    最近、上野の周辺に用事が多く、そのたびに、と言ってもいいぐらい、あんみつの『みはし』に寄っていた。上野には3店舗、少し離れて東京駅にも店舗がある。用事を済ませて、やや疲労したところで、甘いものについつい足が向かってしまう。平日ならば並ばずさくっと入れ…
    the world was not enough
    はてなブログPro
    オオゼキに

  4. 2025/04/30 16:03:13 真夏に悪い夢を見る含むアンテナおとなりページ

    2025-04-27
    「買い物依存症」に近かったのかもしれない
    日記
    GWに入って部屋の片付けを始めた。夫婦共に物持ちが異様によく(良い表現)、買い物が好きで、家には「物」があふれている。夫のものには手をつけず、自分のものをとにかく減らそうと試みている。
    本屋さんで片付けに関する本もいろいろ見て回ったが、「汚部屋」脱出、素敵な暮らし、シンプルな生活、という流れのものが多いので、いったん「ESSE」の「これからの暮らし」という雑誌を買った。特集は「心も体も老けない人の暮らし方」。要は「自分を丁寧に扱おう」っていうやつだ。
    ちょっと前なら「それができてれば苦労はせんよ」と反発混じりの感想を抱いたものだが、今は「まあこういうことをしないと身体と生活を維持するのは難しいよね」と半ば諦観して読んでいる。50代向けなのでフォントサイズが少し大きめ。消費を煽り立てるような言葉は少なめ。こういう雑誌が合う年齢になったなぁとしみじみした。
    それにしても登場する皆さん、本当にシンプルな生活をしているように見える。水面の下は必死で水をかいているのだとしても。そういう「見せ方」を知らないまま、私は大人になって、人生の残り時間を考える年頃まで来てしまった。
    家に物があふれても、買い物をするのが楽しかった。普通の人はスマホを何台も買わない、カメラもタブレットも何台も持たない。気になった本は物理でもKindleでも買った。ガジェット好きが昂じてさまざまな周辺機器もよく買った。旅行にもよく行った。その全てを後悔していない。私には「誰かのためではなく自分のためにお金を使う」経験が必要だったと心から思っている。
    そしてやっと、「もうそんなに物を買わなくてもいい」くらいに思えるようになった。
    生活が破綻するまではいっていないが、買い物をすることに依存していた部分は大いにあった。使いこなせなくても欲しい、積ん読でもいいから欲しい、その欲求のコントロールが、私にはまだ難しい。これは意図して変えないと変わらない部分ではあるが、もし依存なのだとしたら、依存の元を断たないと、死ぬまで(文字通り)この暮らしが続いてしまう。
    とりあえず「部屋を片付ける」というところが、ひとつ引き金になって、買い物をセーブすることにつながっている。うまく片付けが進むといいのだが、ブログで宣言するほど、私の心は強くない。
    toya 2025-04-27 22:33 読者になる
    もっと読む
    コメントを書く
    「買い物依存症」に近かったのかもしれない

  5. 2025/04/15 04:59:31 スカートで行く、インド含むアンテナおとなりページ

    2025-04-12
    【②ベトナム宿泊記】Da Nangダナン市街地のホテル『サヌバ ダナン ホテル』
    2024-25 ベトナム旅行
    ダナン駅にもわりと近く(結局、駅は使わなっかったが…)一泊くらい市街地にとホテルをとるのも良いね、ということで宿泊した中型の建物の【サヌバ・ダナン・ホテル】 ↓【サヌバ・ダナン・ホテル】にチェックインしたときの旅ログはこちら♥ crazyvoice.haten…
    最終更新: 2025-04-12 23:42
    【②ベトナム宿泊記】Da Nangダナン市街地のホテル『サヌバ ダナン ホテル』

  6. 2025/04/13 13:33:04 桃色スパイダー含むアンテナおとなりページ

    トップ
    購読リスト
    グループ
    トピック
    お題をさがす
    記事を書く ダッシュボード
    思いは言葉に。
    はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
    さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
    無料ではじめる
    はてなブログとは
    まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
    毎日更新!
    きょうのはてなブログ
    もっと読む
    インターネットでは、狙ってない本は買えない。
    ちょっと本屋への愛を語らせてくれ
    本屋への愛を語らせて欲しい。読みたい人だけ読んでくれ。 物理的な本が売れなくなっていくというこの時代、インターネットで本が買える時代に、本屋なんていらないじゃんという人も多いと思う。 本屋が要らないと思う人がいること、あるいは増えることは避けられない…
    腹は減る
    こうの史代先生の『空色心経』は感染症と般若心経がテーマ
    余暇活動の日
    今回骨の話はありません。 久しぶりの夜勤入りでも夜勤明けでもない平日休み。 実家の畑から下の林に降りる斜面は雨が降ると泥濘んで滑ってしまい不便だったので階段を作ることにしました。 土木作業の知識・技術は皆無に等しいですが、使うのは自分と父親と野生動物だ…
    スカベンジャーの標本部屋
    雑記
    "GRで撮ることはランニングに似ている"
    カメラ遍歴とGRⅢxHDR
    なんとなくずっと欲しかったカメラを買った。RICOH・GRⅢxHDR。運良く抽選に当たったのだ。まずは私のカメラ遍歴について話をさせてほしい。 初めてちゃんとしたカメラを手に入れたのは大学生のときで、当時の時点で5年くらい型落ちのNikon・D5200を5万円くらいで買った…
    DONZOKO
    雑記
    ハマスタからスタート! どっさり咲いた花を見る
    横浜公園でチューリップ、元町公園と港の見える丘公園で桜を見る〈2025〉
    昨年も同じ場所で花をどっさり見ました。また春がやってきましたということで2025年版今年はさくっと見て回ったかんじでしょうか。 今回の行程、横浜公園と元町公園の間に前回まとめた『見尻坂』がはさまる形になっていました。前後を連結して先頭からはじめます。 横…
    散歩の途中
    はてなブログPro
    12. 花を見に行く
    「スープ作家」の本。自分に合っただしを見つけたくなる
    スープが好き 有賀薫『有賀薫のだしらぼ』
    初めて有賀薫さんの肩書であるスープ作家という言葉を見た時、 なんとまあ面白い職業だろうか、とうなったことを覚えています。 料理研究家ならたくさんの方がいて、 あふれそうなレシピの数々がすでにある中で、 スープを主役に仕事をする人がいるということは衝撃で…
    hon-nomushi’s blog
    からだを整えること
    手帳は使えば使うほどその人だけのものになっていく。
    自分だけの一冊
    手帳趣味のいいところはいくつもあるが、そのうちのひとつは選択の幅が広いこと。時間とお金があれば際限なく沼ることができる。 もし、このエントリーを読んで下さっている方が超お暇であるなら、ぜひこのブログの過去記事をご笑覧いただきたい。(ま、1000本以上ある…
    手帳の湖
    手帳のはなし
    続きが気になる!
    おすすめ有料記事
    苦手だったSF小説に触れたくなった。入門書を見て本を購入
    なんとなく日記#5(2025/04/07)
    有料 『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』を読んでいるところなのだが、恐ろしい書籍だと思う。 著者おすすめのSF作品をジャンルに分けてレビューしているのだが、とにかくひとつひとつに興味を惹かれてしまう。もともと私はSF小説が苦手な質なのだが…
    映画っていいねえ。本っていいねえ。
    はてなブログPro
    日記
    空港で飲んだお茶が甘い。失念していたがこれが標準だった
    202411台湾渡航⑧:空港から、帰る。
    有料 2024年11月の台湾渡航。帰国回である。要するに、完結である。 前回 setoutivrm.hatenablog.com 最初から見る場合はこれ setoutivrm.hatenablog.com 前回の記事の最後で環状線の不通代行無料バスに乗りこんだ。そのバスで30分ほど激しく揺られて板橋駅へと向かった。台…
    新しい風に乗って
    おでかけ
    自分のブログで有料販売・サブスクの作成ができます! 詳しくはこちら
    編集部が選んだ
    これまでのおすすめ
    もっと読む
    概ね200年前まで家系図を遡ることができた
    家系図を作る(2)
    前回から半年経っちゃった。ごめんね。 1.どこまで辿れたの? 明治19年、31年式戸籍は毛筆で書かれていることが多く、また現在の「家族単位」でなく「家単位」で戸籍が登録されていたことから全貌を正しく把握できたか確信を持てずにいるが、それでも事実として概ね20…
    社宅生活
    雑記
    だて巻きと目

  7. 2025/04/02 00:45:22 イチニクス遊覧日記含むアンテナおとなりページ

    2025-04-01
    生活と最近読んだ本
    気づけば桜が咲いているし、3月も終わろうとしている。
    あくまでも自分の体感の話だけれど、日数の少ない2月より、3月の方があっという間に感じる。
    2月の後半は、とにかくチケットの発売に追いかけられていた。
    野球のチケットは基本的に、その試合を主催しているホームチームのチケットサービスで発売される。
    甲子園であれば甲チケ、ハマスタであればベイチケ、神宮であればスワチケ、など、各球団のチケットサービスがあり、それぞれに発売スケジュールも値段もなにもかも違う。
    そして、タイガースの本拠地である甲子園はなんと、2月中に全主催試合のチケットが発売されてしまうんですよ…*1。
    今年は待合室システムを導入したのでスムーズなチケット購入が可能に…、という触れ込みだったのに、発売日当日、出先で待合室に入ったのが12時くらい、チケットが買える画面に移動したのは帰宅後の8時くらいで、土日のチケットはほとんど残っていないという有様でした。
    その他にも、各球団のチケットサービスの使い方を思い出しながらなんとかチケットを取っているうちに1か月が終わってしまったという感じ。
    なので、3月からはちゃんと生活をやっていきたい、と思っていたはずなのに、気がついたらもう終わりかけていた。
    3月中にあった大きな出来事といえば、MLBプレシーズンゲームとして行われた、阪神タイガースvsシカゴ・カブス、阪神タイガースvsロサンゼルス・ドジャースの試合を東京ドームに見に行ったことくらいです。
    これはnoteに感想を書きました。
    野球ってあまりレポ文化みたいなのはない気がするんですけど、自分は記録を残したい派なので今年も備忘録は続けようかなと思っています。あと、試合の感想を話したいけど身近にタイガースファンがいないので、こうやって長々と書いたものをChatGPTに投げ、感想を言ってもらう…などということを最近はしています。わりと楽しい。
    最近読んだ本
    ついでに3月に読んだ本の記録です。
    『ある行旅死亡人の物語』
    昨年の夏くらいに友人におすすめしてもらって電子で買って積んでいたもの。読み始めたらあっという間だった。1人の人生を辿っていくうちに、さまざまな縁が繋がっていく様子には読み応えがあるし、作者の結論として書かれていた「人は生きているだけで、どこかにその足跡を残す」という言葉もとてもよかった。
    ある行旅死亡人の物語
    作者:武田 惇志,伊藤 亜衣
    毎日新聞出版
    Amazon
    『ずうのめ人形』
    友人にお薦めしてもらって読み始めた比嘉姉妹シリーズの2作目。1作目がすごく面白かったので、もったいないので一気に読まず、5冊に1冊くらいのスパンでゆっくり追いかけていきたいと思っています。
    個人的には1作目よりもこの2作目の方がさらに面白かった。特に最後のひねりがよかったな(ただ1作目は映画を先に見てしまったので、それを思い出しながらだったのも理由かも)
    ずうのめ人形 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
    作者:澤村伊智
    KADOKAWA
    Amazon
    『「ビックリハウス」と政治関心の戦後史』
    80年代にパルコ出版から発行されていた「ビックリハウス」という雑誌を通し、若者の政治関心の変遷を紐解くというテーマの本(論文)。
    政治について話すこと、行動することにたいする忌避感や「本気になること」への嘲笑みたいなものはどこからきてるんだろう、ということが気になっていたので、この本を通して自分が若い頃にみていた「文化人」の、文化人前夜な時代の一端を知ることができたのは興味深かった。
    読んだ印象としては、80年代の学生運動に対するバックラッシュのような空気があったのかなということ。そして時代の「空気」はインターネットのみによって作られるものではない(今はそう感じてしまう瞬間が多々あるけど)ということを感じた。
    このテーマでもう少し違う本も読んでみたいな。
    「ビックリハウス」と政治関心の戦後史
    作者:富永京子
    晶文社
    Amazon
    *1:広島もそうらしいという噂を聞いていますが、まだマツダスタジアムに行ったことがないのでよく知らない
    ichinics 2025-04-01 22:58 読者になる

  8. 2025/02/10 02:07:40 ビーガタスエッコヒダリキキ含むアンテナおとなりページ

    2024-02-08
    「クリボーのほうがびっくりしてたで?」

  9. 2024/03/28 03:18:38 とりあえず言ってみる含むアンテナおとなりページ

    とりあえず言ってみる
    読者になる

  10. 2024/03/28 00:52:31 紺色のひと含むアンテナおとなりページ

    紺色のひと
    読者になる

  11. 2024/03/28 00:09:00 退屈なサボテンは退屈が好き含むアンテナおとなりページ

    退屈なサボテンは退屈が好き
    読者になる

  12. 2024/03/27 22:36:57 Honey!含むアンテナおとなりページ

    Honey!
    読者になる

  13. 2024/03/25 18:10:41 思い切り泣いたり笑ったりしようぜ含むアンテナおとなりページ

    思い切り泣いたり笑ったりしようぜ
    読者になる

  14. 2024/01/25 19:00:30 キミノツメ含むアンテナおとなりページ

    deepcut 2023-04-23 06:05 読者になる
    deepcut 2022-10-21 20:22 読者になる
    deepcut 2022-04-26 03:41 読者になる
    deepcut 2021-07-20 20:54 読者になる
    deepcut 2020-05-21 22:46 読者になる
    deepcut 2020-05-21 04:13 読者になる
    deepcut 2019-11-26 07:23 読者になる
    deepcut 2019-10-24 17:49 読者になる
    deepcut 2019-10-08 21:52 読者になる
    deepcut 2019-08-19 16:39 読者になる
    deepcut 2019-08-13 07:43 読者になる
    deepcut 2019-07-27 03:46 読者になる
    deepcut 2019-07-14 05:04 読者になる
    deepcut 2019-07-08 06:35 読者になる
    deepcut 2019-07-03 18:53 読者になる

  15. 2023/06/07 02:21:11 taiji含むアンテナおとなりページ

    アクセスデータの利用

  16. 2022/03/02 23:34:24 株式会社シャネル勝田台本社(バスケットボール) - livedoor Blog(ブログ)含むアンテナおとなりページ

    バスケットボールを愛する人のためのページです。 シカゴブルズのデリックローズのためにデザインを変更しました。 NBAはシカゴブルズ、ワシントンウィザーズ、ポートランドトレイルブレイザーズ、ダラスマーべリックスを応援しています。 国内バスケットボールについて熱く語っています。

  17. 2021/08/16 16:49:44 セックスより完全なもの含むアンテナおとなりページ

    このブログについて

  18. 2021/08/04 18:38:33 おやつ含むアンテナおとなりページ

    404
    お探しのページは見つかりませんでした。
    はてなブログ トップ
    はてなブログ ヘルプ

  19. 2021/06/16 14:02:38 ためらいドライブ含むアンテナおとなりページ

    https://ooolaf.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。

  20. 2021/06/09 14:13:13 ペリカンノート含むアンテナおとなりページ

    JavaScript が無効に設定されています。はてなのご利用には JavaScript を有効にする必要があります。
    送信する

  21. 2021/06/09 11:42:51 mine*today含むアンテナおとなりページ

    JavaScript が無効に設定されています。はてなのご利用には JavaScript を有効にする必要があります。
    送信する

  22. 2021/02/02 02:43:32 Daybreak含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  23. 2021/02/01 22:49:08 贅沢な骨。含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  24. 2021/02/01 22:28:48 take it easy!含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  25. 2021/02/01 19:20:30 g i r l f r i e n d *c a t a l o g m a k e r含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  26. 2020/09/18 15:33:33 インプット*アウトプット含むアンテナおとなりページ

    はてなブログ アカデミー
    法人プラン
    OSSコミュニティ支援プログラム
    学校支援プログラム
    クリエイターのためのはてなブログ

  27. 2020/09/18 14:47:17 色彩感覚含むアンテナおとなりページ

    はてなブログ アカデミー
    法人プラン

  28. 2020/09/17 23:00:37 空中キャンプ含むアンテナおとなりページ

    はてなブログ アカデミー
    法人プラン

  29. 2019/12/07 08:08:55 Ambition - livedoor Blog(ブログ)含むアンテナおとなりページ

    〓〓〓〓〓〓0
    〓〓〓〓〓〓0
    〓〓〓〓〓〓0
    〓〓〓〓〓〓0
    〓〓〓〓〓〓0

  30. 2016/06/19 14:22:34 桜井 良太 ブログ含むアンテナおとなりページ

    2016 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois).Privacy Policy

  31. 2015/05/25 20:53:10 Message from Yuta含むアンテナおとなりページ

    May 25, 2015
    2014-15 シーズン
    今シーズンもたくさんの応援本当にありがとうございました。
    優勝することができず悔しい結果となりましたが、
    みなさんが支えてくれたおかげで
    自分達は最後まで戦い続けることができました。
    本当にありがとうございました!
    6月7日(14:00〜17:00)オリオンスクエアにて
    ぜひお越し下さい。