![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | PICT | はてな | MyBlog | 映画 | 英語
2025年04月30日
こういうの、喜ぶファンっているの?
昨日の京セラドーム 杉本「あ、バッファローズかと思ったら、バファローズやったんか」 西川「ちいさい『ッ』は入らへんのですよ。常識ですやん」 中川「広島から去年来たのに、よう知ってるなあ…」 みたいな会話をしているわけはないが、何とも締まらないユニフォーム
2025年04月30日
「部活顧問」という「不思議な部族」
AERA 部活顧問「
たまにスイーツ
2025年 04月 30日
そのかわりに妻が抹茶ポンデリングを分けてくれた。
ものすっごい美味しかった。
ポンデリングのモチモチ感とほんのり塩味なところ、
ホント好き。
ありがとう単純糖質。
2か月後くらいにまた会おう。
タグ:
お菓子
糖分
糖質制限
みんなのお菓子をまとめ読み
# by toshi-boooo | 2025-04-30 00:00 | 【つぶやきの話】
4月29日(火)昭和の日
ベッドの読書は久し振りに『草枕』にバック。那美さんの素晴らしい入浴シーン(7章)から…と思っていたらその前(6章)に凄い芸術論があるのを失念していた。芸術にしか表せないような感情《只(ただ)春と共に恍惚として動いている感情》を表現しようとするが上手くいかない。絵画は対象になるものが浮かばず詩(漢詩)を並べてもイマイチピンとこない。そのとき《忽(たちま)ち音楽の二文字がぴか
全て広いドームのせい
2025-04-29 23:59:59 | 野球
中日が首位阪神に勝って借金2で何とか混戦の中で踏みとどまっています。阪神までのゲーム差は4ですから、健闘していると言っていいでしょう。なにより投手陣の踏ん張りが大きいのですが、勝つか負けるかは結局打線がどれだけ点を取れるかにかかっています。今日は細川のホームラン、板山、上林のタイムリーで4点取りました。中日の場合は投手陣が良い
2025年04月30日 00:18
遊びに来たミミズクの背後で…猫がめちゃくちゃ落ち着かない表情を浮かべていた
窓際にたたずむミミズク。するとその背後には猫がいたのですが……。
とても落ち着かない表情を浮かべていました。
2025.4.26(SAT) 挽回できず
◼︎ヘアカット。全盛期は1日40人とか。10時間働いていたそうだから、一人15分。それは速いよね。今もワンオペで10人、約千人弱ってすごいなあ。
◼︎昨日仕事をしていたら26時くらいになってしまったせいで一日中眠い。挽回できず。
昼食:〈soup stock〉オマール海老のビスク。枝豆とのポタージュ。
夕食:マルミットサルトワーズのクレープグラタン。
20
33
4/23(水)
4/23(水)
昨日は学校の後、友だちと待ち合わせをして昼飲み。
彼女がいつも行っているオヤジなお店。時間が早すぎて2Fが開いてなかったんだけど、16時になったら2Fに移動させてもらう。2Fの方はトイレが男女別れていて洋式なのだとか。
昼飲みだし長く楽しみたいしということで、ペースを上げないように心がけるるるる。
最近外で飲むことがめっきりなくなったせいか、結構すぐに酔っ払っちゃう
nalfalfa 03/28NEW
つれづれにっき。 03/22
Following
投資情報の免責事項
maoのこと
今年14歳になるmaomeo姉妹は今まで病気らしい病気をしたことはなかった...
2025年 03月 11日
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
また転勤が決まった
In 未分類 By admin On 2025年3月2日
今月転勤することになった。今の場所には3年程度しかおらず、次は田舎、と…
Read more of また転勤が決まった →
47
守先生3月のご予定
<< February 2025 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
2022.11.18
2017.07.17
2017.01.02
2016.12.20
2016.12.18
2016.07.15
2016.06.02
2016.04.27
2016.04.17
2016.04.10
2016.02.20
2016.01.02
2015.10.26
2015.10.09
2015.09.23
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12
© 2011–2025 Powered by Tumblr
作者ホームページサービス(hp.vector)は終了いたしました。
作者ホームページサービス(hp.vector)は終了いたしました。
長らくのご利用、ありがとうございます。
ご不明な点があれば、お問い合わせページをご覧の上、お問い合わせください。
※15秒後にトップページに戻ります。
(c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
<< December 2024 >>
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。
SpecialPR
スポンサーからのお知らせPR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
FC2Ad
2024/04/24
2025年度感染症内科フェロー募集
2025年度感染症内科フェロー、並びに内科専門医プログラムの募集案内です。
共に働く仲間を募集しています。まずはお気軽にご連絡下さい。
■募集要項■
① 感染症フェロー(専門研修) 数名募集
期間:原則3年間のフェローシッププログラム
所属:神戸大学医学部附属病院の職員(医員)
医師年数:卒後6年目以降
勤務体制
・通常勤務:週4日神戸
868.すごいぞ柔道二五〇段
二段式には負けるらしいですよ。24.4.6
近所の「おばあちゃん」とのやりとりで朝からいい気分になった話
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました
shy1221 2019-02-25 12:43 読者になる
shy1221 2017-09-23 00:00 読者になる
shy1221 2017-09-22 00:00 読者になる
shy1221 2017-09-21 00:00 読者になる
shy1221 2017-09-20 00:00 読者になる
shy1221 2017-09-19 00:00 読者になる
shy1221 2017-0
8月 17, 20228月 17, 2022 村井理子1件のコメント
82人の購読者に加わりましょう
いつ頃どんなものを使っていたか記録しておくと参考になるかもしれないと思い記入した記録を読み返してみても、この年は遅くまで暑かったのね、この年は早くから寒くなったのね、と、毎年あんまりおなじ気候ではなさそうなのがうかがえるのみで、そっか、この時期はこれだったこれだった、とすっきり解決はしない。
10年以上ぶりに作業中
2023-09-18 16:26
最近何やら忙しい我輩であるが、10年以上ぶりにこのサイトのデータをあちこちいじるようになった。
しばらくはほとんどのリンクが切れた状態になるはずである。1年以内くらいにはそこそこ復活すると思われる。
PS.
最近はこういうことに力を入れているのである。
2010年08月17日(火) You have always been my inspiration
生徒のうち二人に「大和市まで通う」と言われて驚く。どちらも電車を2度乗り換えて1時間半はかかる筈だ。それだけ授業を気に入ってもらえたかと思うと嬉しいが、無理をさせるのも気がひける。
一方、数年通ってすっかり仲良くなっていた女性二人は、どちらもあっさりやめることになった。うち一人などは、「一生通う」
アクセスデータの利用
--
--
スポンサーサイト
*
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
February 2023 (6)
ギリ線上の・・・。 (02/27)
がーーんΣ( ̄ロ ̄lll) (02/26)
その他のエンタメ (441)
トホホホホ (126)
ギリ線上の・・・。
2023.02.27 Monday 20:38
アリア。
そうではない。
この時に「骨密度が70代の数値」と言われてから約5カ月。
投薬治療を続けてきて、先日の通院で再度の骨密度計測をいたしました。
で、その結
Archive Diary Blog
2022年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
[706]
#『マスコミ用語担当者がつくった 使える! 用字用語辞典』
[60]
#『マスコミ用語担当者がつくった 使える! 用字用語辞典』
『共同通信社 記者ハンドブック』
とか
『時事通信社 最新 用字用語ブッ
July 01, 2022
マンガ単行本 価格の謎
先日書店で以下の三点を見つけて、やったね、と喜んで買ってきたわけですが。
●高松美咲『スキップとローファー』7巻(2022年講談社、680円+税、amazon)
●山下和美『ツイステッド・シスターズ』2巻(2022年講談社、650円+税、amazon)
●泰三子『ハコヅメ』21巻(2022年講談社、660円+税、amazon)
いずれも楽しく読み
last update 2004.05.25
■ 気分写真
2004.05.25
■ ゆるゆる雑文
2003.05.26
■ 五感+α
2000.07.22
■ 蔵 . . . つまりold
2004.05.25
● KIMONO真楽
2016.10.31
copyright (c) Eriko Sugawara / potomak corporation
all rights reserved
visitors accessed
© Yahoo Japan
雑感 | trackback(0) | comment(1) |
人恋しくて 一人も好きで
INDEX|過去の日記
2010年02月13日(土)
月曜に祖母が亡くなったので、通夜、告別式に行ってきました。
思いのほか明るい雰囲気で終わったのは、祖母が大往生ともいえる
95歳で逝ったからかもしれません。
子どもの頃に会ったきり殆ど顔を合わせていない従姉妹たちにも
久しぶりに会いました。お互い(笑)年をとって多少面変わりしていても
誰かはすぐ判るのに、さすがにその配
市街地の高低を、アルプスをに見立てて尾根沿いに山歩き。(2020-08-30)
2020年06月05日(金)
先日、テレビで岩合さんは、
猫は、人語を解しているのではなく
そのニュアンスを聞き取っているのでは、と
おっしゃっておりました。
アクセントとか、語調とかということでしょうか。
そして、ほぼ正確に人間の言わんとすることを理解
するのではないか、と。
その例として岩合さんがあげたのが、
イギリスの猫でした。
岩合さんに背を向けて座っていたその猫に、
「Good morn
「素晴らしきこの世界」保管庫
保管庫移動にあたり。最終更新が2011年の11月。サーバ移転に伴ってこれを書いているのが2018年の1月末。実に7年強の空白があったのですが。
何をやってたのか俺。何もやってねぇよ悪いかよっ!!最後に逆ギレか俺。
まぁそんな具合でして、とりあえず区切りはつけようと無駄な足掻き。あるいは完全たる蛇足です。ここの更新を(なかば有耶無耶に)止めて以降、特にネット上での表立っ
tama * fuwariのサイト内、tama の日記。視点はふわりふわりと思いつくままに
BACK ←
INDEX
2010年12月31日(金) 今年の私の重大ニュース
去年の大みそかに予想した2010年はこんなだった。
(1)笛の世界にどっぷりつかる。
(2)太平洋から日本海へ歩いて抜ける!
(3)引く手あまたでデート三昧する!?
(4)そしてなんとか1年仕事を続ける・・・
確かに笛の世界にど
DOTFAMILYの平和な日々
DiaryINDEX|past
2013年03月09日(土) 動くサンドバッグ
来週、日本から大学時代の友人が遊びに来る・・・楽しみだ。
愚息は夜中に働く人間なので、スケジュールが合わないのだが、一回くらい食事に参加できないかどうか尋ねてみた。
愚母「木曜日の夜は?」
愚息「無理。空手の練習」
愚母「1回くらい休んでもいいでしょう?」
愚息「もうすぐ世界大会だから休
満田かずほ監督は何と27歳から『ウルトラQ』が初監督で『ウルトラマン』『怪獣ブースカ』『ウルトラセブン』の順番だそうです!そういえば『セブン』撮影中(昭42年)の夏、30歳のお誕生日を迎えたって記憶があるなぁ。
特に、現代は、今まで世界をリードしてきた先進国で、失業率−特に若者の失業率−が高く、かつ格差は広がる一方−5%の持てる者が80%の富を握る、など−で、多くの若い人に未来が見えない時代。自信が持てない時代。となれば、「暗くなるな」って言うほうが無理ってもんです。
▼ 2013.01/20 〜元横綱・大鵬が死去〜
昨日1月19日、心室頻拍により慶応大学病院で亡くなられたそうです。享年72歳。何はともあ
20128月27
では
やっぱり落ち着かなくて
しばらくブログはお休みします。
訪問してくださった方には申し訳ないのですが・・・
ブログ、ってなんなのさ
誰かに「良く」思われたくて本音を書けなくて、
もう少し時間が必要かも。
あのー、特に困った事件とか起きてないし
いたって私は元気です。
きっと、また知らない間に復帰とかしているかも。
ではでは
では