Hatena::Antenna

delsdのアンテナ

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/02/05 16:13:43 Fallout 4 Nexus - Mods and community含むアンテナおとなりページ

    View mod page
    View image gallery
    f4ee-patched
    Fixes a nasty bug in the LooksMenu f4ee.dll overlay DLL.
    Bug Fixes
    By nopse
    190KB
    --
    New today 19
    New this week 131
    View mod page
    View image gallery
    Ananta Dila
    Clothing
    Uploaded: 05 Feb 2025
    Last Update: 05 Feb 2025
    Author: 662lilia
    Uploader: 662lilia
    add cloth from ANANTA's Dila
    39.6MB
    --
    Ananta Dila
    Clothing
    Uploaded: 05 Feb 2025
    Last Update: 05 Feb 2025
    Author: 662lilia
    add cloth from ANANTA's Dila
    View mod page
    View image gallery
    Stalker's Journey - Unique .44 Revolver
    Weapons
    Uploaded: 05 Feb 2025
    Last Update: 05 Feb 2025
    Author: SpookywasHere
    Uploader: Spookychomper
    A small unmarked quest spanning a large area of the northwest area of the

  2. 2025/02/05 16:07:49 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS含むアンテナおとなりページ

    『普通をだれも教えてくれない』(潮出版社)
    著者:鷲田 清一
    張 競
    書評
    PICKUP
    『新版-犬が星見た-ロシア旅行』(中央公論新社)
    著者:武田 百合子
    中野 翠
    『情報分析力』(祥伝社)
    著者:小泉 悠
    小泉 悠
    『ハックルベリー・フィンの冒けん』(研究社)
    著者:マーク・トウェイン
    池内 紀
    『テクスト世紀末』(ポーラ文化研究所)
    著者:高山 宏
    鹿島 茂
    『現代思想の冒険』(筑摩書房)
    著者:竹田 青嗣
    橋爪 大三郎
    鴻巣 友季子「2024年 この3冊」毎日新聞|平中悠一『「細雪」の詩学: 比較ナラティヴ理論の試み』(田畑書店)、阿部賢一『翻訳とパラテクスト: ユングマン、アイスネル、クンデラ』(人文書院)、高遠弘美『楽しみと日々: 壺中天書架記』(法政大学出版局)
    鴻巣 友季子
    書評
    NEW

  3. 2025/02/05 15:43:49 Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community含むアンテナおとなりページ

    219
    186
    120
    84
    83
    --
    View mod page
    View image gallery
    Better Big Boat LOD
    Higher quality LOD for large boats, including Katariah, Dainty Sload and the various shipwreck variations. Also fixes the colour of the sails on Katariah.
    Models and Textures
    By markuskarttunen1
    435KB
    60
    New this week 515
    Female Armors and Accessories Collection CHS
    Armour
    Uploaded: 05 Feb 2025
    Last Update: 05 Feb 2025
    Author: Carbonbasedcat
    Uploader: Carbonbasedcat
    Female Armors and Accessories Collection 的简体中文汉化
    34KB
    0
    --
    Female Armors and Accessories Collection CHS
    Armour
    Uploaded: 05 Feb 2025
    Last Update: 05 Feb 2025
    Author: Carbonbasedcat
    Female Armors and Accessories Collection 的简体中文汉化
    View mod page
    View image ga

  4. 2025/02/05 15:41:47 Fallout New Vegas - mods and community含むアンテナおとなりページ

    New today 17
    New this week 86
    View mod page
    View image gallery
    Fruitful Foraging
    Gameplay Effects and Changes
    Uploaded: 05 Feb 2025
    Last Update: 05 Feb 2025
    Author: Volnerowich
    Uploader: Volnerowich
    So, I absolutely love to cook both in Fallout: New Vegas and in real life. Something about being able to freely explore a desert wasteland while actively foraging meat, fruits and vegetables is something I've always enjoyed, except I've always felt as if the amount of cooking ingredients you get is a little lax. This mod fixes that.
    2KB
    --
    Fruitful Foraging
    Gameplay Effects and Changes
    Uploaded: 05 Feb 2025
    Last Update: 05 Feb 2025
    Author: Volnerowich
    So, I absolutely love to cook both in Fallout

  5. 2025/02/05 14:59:47 古本屋ツアー・イン・ジャパン含むアンテナおとなりページ

    2025年02月04日
    2/4冬の下北沢で大喜び。
    昨日は午後三時過ぎに渋谷の鴬谷町に流れ着いたので、もはや未来的な新しい街と化している渋谷駅西南から、分かり難い空中歩廊や新しいビル内を必死に通り抜けて東側に出て、ビル地獄から脱出して『宮益坂』を上る。坂の上の「中村書店」(2008/07/24参照)で、ぶんか社「女子の生きざま」河出書房新社「美女と野球」ともにリリー・フランキー、徳間文庫「ノンフィクション選集3 日本事件列島梶山季之」ちくま文庫「明治探偵冒険小説集3 押川春浪集/伊藤秀雄編」を計1200円で購入し、夕方からすでに地獄の混雑を見せている渋谷駅から電車に乗って帰宅する。そして本日は、午前中に精選古本四十冊ほどを大阪に発送。今回面白本が多めになっているので、西のみなさまどうかお楽しみに。郵便局から戻ったらパソコンの前に陣取り、今取り組んでいるゲラの予備作業に入る。古本屋さんの目録を多数引っ張り出し、首っ引きでデータを抽出して行く……ふぅ、疲れた。それが終わったら外出し、新宿にて面倒くさい野暮用を一つ片付ける。スッキリすると、ムクムク古本が買いたくなって来た!というわけで小田急線快速急行に飛び乗り、下北沢に出る。駅前広場がカタチになり始めているのを横目に、まずは「ほん吉」(2008/06/01参照)へ。すると楽しい本が、買える買える。学研 少年少女ベルヌ科学名作全集No.12「うごく島の秘密」ちくま少年文庫「太平洋ひとりぼっち/堀江謙一」河出書房新社コミック・パス「無敵のライセンス 青春サバイバル・マニュアル/吉田秋生」教養文庫「島の旅/東大旅行研究会」を計660円で購

  6. 2025/02/05 14:35:25 DMM英会話なんてuKnow? - これって英語で何ていうの?を解決するQ&Aサービス含むアンテナおとなりページ

    1527
    606
    575
    500
    465
    421
    395
    338
    320
    314
    300
    272
    246
    2,740,367

  7. 2025/02/05 13:55:52 読書 : 文化 : 日経電子版含むアンテナおとなりページ

    29歳でアトツギ 町工場の売上3倍
    NIKKEIリスキリング
    360度折り返せる究極の長財布
    未来ショッピング
    出身大学別 年収ランキング
    フレッド「フォース10」セレブ人気
    THE NIKKEI MAGAZINE
    ファッション中心地に変貌するドバイ
    大ヒット朝ドラ脚本家が込めた思い
    BizGate
    細川昌彦 深層パワーゲームトランプ関税、対カナダ・メキシコ発動寸止め 裏事情
    河合薫 上司と部下の力学死に急ぐ子供たち 石破首相「楽しい日本」宣言に望む
    ニュース解説トヨタEV「基準」再び下方修正も、中国攻勢へ転じる理由
    ニュース解説:土木大成建設が転勤者に最大100万円、人材確保へ制度改革
    NIKKEI Mobilityニデック、eAxleの反省 散らばる技術者をグループで共有
    NIKKEI GX送電網の増強「物価高で投資回収難しく」 東電PG副社長
    日経転職版
    ▼あなたの年収は平均より高い?:日経転職版出身大学別 年収ランキング【上位30大学・年代別】

  8. 2025/02/05 13:51:39 Oblivion Nexus - mods and community含むアンテナおとなりページ

    New today 4
    New this week 19
    New today 5
    New this week 45
    Captain Julsef Hawpi Burdened
    spyrowarner
    View image Uploaded at 4:38 05 Feb 2025
    Captain Julsef Hawpi as Pirate V Vs Giant Mud Crab
    spyrowarner
    View image Uploaded at 4:37 05 Feb 2025
    Finding the Lost Ring - Oblivion RP Funny Moments
    ForsakenWarrior
    Watch video Uploaded at 2:18 05 Feb 2025

  9. 2025/02/05 12:07:40 Fallout3 Nexus - mods and community含むアンテナおとなりページ

    Recently added (140)
    Recently added (140)
    New today 1
    New today 0
    No results

  10. 2025/02/05 11:49:54 最新の書評を読む | BOOK asahi.com:朝日新聞社の書評サイト含むアンテナおとなりページ

    旅する文学 大阪編 「あかんたれ」たちの濃密な世界 文芸評論家・斎藤美奈子
    大阪
    文芸
    愛でる
    斎藤美奈子

  11. 2025/02/05 09:58:15 いい本のまとめ含むアンテナおとなりページ

    テキスト 男子 仮面 考え方 いつ 昭和史 働き方 最前線

  12. 2025/02/05 06:44:01 青空文庫 Aozora Bunko含むアンテナおとなりページ

    02月04日 中野 鈴子
    『君すでに』
    収録作品数:17654(著作権なし:17174、著作権あり:480)

  13. 2025/02/05 05:11:24 新刊ラインアップ | ほんのひきだし含むアンテナおとなりページ

    コミック発売日一覧ja_comic
    2025年3月発売のコミック新刊ラインアップ(発売日順:16日~31日)
    2025.02.03
    ニュース
    新刊ラインアップコミック発売日一覧
    2025年3月発売のコミック新刊ラインアップ(発売日順:1日~15日)
    2025.02.03
    ニュース
    新刊ラインアップ文庫
    2025年3月発売の文庫新刊ラインアップ(発売日順:16日~31日)
    2025.02.03
    ニュース
    新刊ラインアップ文庫
    2025年3月発売の文庫新刊ラインアップ(発売日順:1日~15日)
    2025.02.03
    ニュース
    新刊ラインアップコミック発売日一覧
    新刊ラインアップ文庫
    ja_book新刊ラインアップ_2025年2月
    新書ja_book
    新刊ラインアップライトノベル

  14. 2025/02/05 00:24:42 北森瓦版含むアンテナおとなりページ

    “Blackwell”のホワイトペーパーにGB203, GB205の詳細スペックの記述 (02/04)
    パッチの記述から明らかになったInstinct MI400のChiplet構成 (02/03)
    Ryzen 9 9950X3D/9900X3DとRadeon RX 9070 seriesは3月末のローンチ? (02/03)
    LGA774:Ryzen 9 9950X3D/9900X3DとRadeon RX 9070 seriesは3月末のローンチ? (02/04)
    LGA774:GeForce RTX 5060 Ti / RTX 5060は3月のリリース? (02/04)
    LGA774:“Blackwell”のホワイトペーパーにGB203, GB205の詳細スペックの記述 (02/04)
    LGA774:“Nova Lake”の記述が積荷目録から見つかる (02/04)
    LGA774:パッチの記述から明らかになったInstinct MI400のChiplet構成 (02/04)
    LGA774:GeForce RTX 5060 Ti / RTX 5060は3月のリリース? (02/04)
    LGA774:“Blackwell”のホワイトペーパーにGB203, GB205の詳細スペックの記述 (02/04)
    LGA774:GeForce RTX 5080のレビューが解禁される (02/04)
    LGA774:Ryzen 9 9950X3D/9900X3DとRadeon RX 9070 seriesは3月末のローンチ? (02/04)
    LGA774:GeForce RTX 5060 Ti

  15. 2025/02/04 08:59:58 光文社 古典新訳文庫含むアンテナおとなりページ

    お知らせ

  16. 2025/02/04 08:05:46 本よみうり堂 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン含むアンテナおとなりページ

    [読売文学賞の人びと]受賞者に聞く<2>「小さな言語」翻訳巡る葛藤…評論・伝記賞 「翻訳とパラテクスト ユングマン、アイスネル、クンデラ」  阿部賢一さん 52
    05:00
    「喜びより、賞の重みを感じてしまって」 そう話すのは、恩師で翻訳家の沓掛良彦さんが、2016年に読売文学賞の研究・翻訳賞を受けているからだ。「敬愛する方々が受賞してきた賞をいただけて、光栄です」と謙虚に語る。 チェコ文…
    「成瀬」に続け、「2025年本屋大賞」ノミネート10作…書店員が2次投票し4月9日に大賞発表
    2025/02/03 17:08
    セレブブームを作ったパリス・ヒルトンの暗黒だった思春期時代……新刊に読む不屈の精神
    2025/02/03 17:00
    コミック・サブカル:本よみうり堂
    2025/02/03 15:30
    2025/02/03 15:20
    2025/02/03 15:30
    [読売文学賞の人びと]受賞者に聞く<2>「小さな言語」翻訳巡る葛藤…評論・伝記賞 「翻訳とパラテクスト ユングマン、アイスネル、クンデラ」  阿部賢一さん 52
    05:00
    「成瀬」に続け、「2025年本屋大賞」ノミネート10作…書店員が2次投票し4月9日に大賞発表
    2025/02/03 17:08
    [読売文学賞の人びと]受賞者に聞く<1>
    2025/02/03 05:00
    セレブブームを作ったパリス・ヒルトンの暗黒だった思春期時代……新刊に読む不屈の精神
    2025/02/03 17:00
    コミック・サブカル:本よみうり堂
    2025/02/03 15:20
    松家仁之さん 新しい連載小説「函(はこ)」 出版界の歩み 

  17. 2025/02/04 01:54:24 Chosun Online | 朝鮮日報含むアンテナおとなりページ

    タチウオは焼く前に切り込みを入れて2月3日 10:17

  18. 2025/02/03 23:09:35 窓の杜含むアンテナおとなりページ

    システム
    Dev/BetaのWindows 11が同じ「バージョン 24H2」ベースに ~チャネル切り替えのチャンス
    AIファイル検索も強化、「OneDrive」クラウドファイルを対象に探せるように
    16:14
    OpenAIの最新推論モデル「o3-mini」が「GitHub Copilot」などで利用可能に
    「o1-mini」とほぼ同じレイテンシで品質が向上
    14:02
    オフィス・ドキュメント
    ドキュメント
    Windows
    次世代変換エンジン搭載の最新「ATOK for Windows」が提供開始
    個人の入力傾向から変換優先度を判定。「ATOKわたしの辞書プラス」も搭載
    12:13
    個人向け「Microsoft Defender」のVPN機能が2025年2月28日に廃止へ
    デバイス保護機能、脅威アラートなどは「Microsoft 365 Personal/Family」向けに継続
    10:26
    システム・ファイル
    システム
    Windows
    連載やじうまの杜
    最小システム要件を満たさないパソコンにWindows 11を無理やりインストールして大丈夫?
    今年サポート終了となるWindows 10パソコンを活用したいのはわかるけど……
    08:18
    連載残業を減らす!Officeテクニック
    XLOOKUP関数で複数条件の「いずれか」に合致する値を取り出せるようにする方法とは?
    06:55
    システム・ファイル
    デスクトップ
    Windows
    Windows Insider Preview
    Windowsの「拡大鏡」が強化 ~等倍と好みの倍率を素早く切り替えられる機能をテスト中
    ショートカット

  19. 2025/02/03 20:23:24 株式会社 吉川弘文館 安政4年(1857)創業、歴史学中心の人文書出版社含むアンテナおとなりページ

    明代龍泉窯青磁の研究
    柴田 圭子 著
    嗜好品や実用品として広く輸出された龍泉窯青磁。琉球の新資料を中心とした編年と分析により、不明瞭とされてきた実態解明に挑む。
    ★読売新聞 2025.2.2読書面で紹介されました!
    評者:岡 美穂子氏(東京大学准教授)
    新刊
    日中関係史
    田中 史生 編
    憧憬、軋轢、友好、対立、協調・・・。様々な摩擦を抱えながらも安定的な関係を模索し続けてきた二千年を超える歴史を描く。
    新刊
    〈染織の都〉京都の挑戦(冊子版)
    住職たちの経営戦略(冊子版)
    歩いて学ぶ日本古代史 2
    新古代史の会 編
    新たな地方支配のしくみ、相次ぐ遷都、仏教文化の伝播といった時代の特徴を、都城や国府、寺院、城柵などの遺跡を訪ねて学ぶ。
    住職たちの経営戦略(冊子版)
    〈染織の都〉京都の挑戦(冊子版)

  20. 2025/02/03 13:29:39 有沢翔治のlivedoorブログ含むアンテナおとなりページ

    2025年01月31日20:49
    中村汀女、星野立子『中村汀女・星野立子集』(朝日新聞社)
    詩歌
    江戸時代以来ほとんどが男性の俳人だった。このような男性中心の俳壇にあって、中村汀女、星野立子はともに戦前の女性俳人としてリードしてきたのである。二人とも、「咳の子のなぞなぞあそびきりもなや」(中村汀女)、「風邪の子の客よろこびて襖あく」(星野立子)のように家庭生活を主に題材とした。
    エズラ・パウンドが俳句に影響を受けて詩を作ったと解って以来、句集を読んでいます。最初は正岡子規、河東碧梧桐などの句を岩波文庫で読んでいましたが、〈現代俳句の世界〉があると知り、とりあえず読んでから、次のステップに行こうかと考えています。
    今回は女性の俳人。江戸時代には「雪の朝二の字二の字の下駄の跡」で有名な田捨女と加賀千代女などが活躍していましたが、女性の俳人は案外少ないそうです。
    スケール
    二人とも育児や家事を題材にして句を作っています。もちろん、中村草田男などもまた「万緑の中や吾子の歯生えそむる」のように子供の成長にしていますが、どちらかといえば生命力が主題。一面、草木で覆われている以上、生命力を感じ、吾子もそのような生命力を背景としながら、また子供の生命力を感じさせているのです。
    吾子
    一方、「咳の子のなぞなぞあそびきりもなや」もまた、子供を題材としています。季語は咳で、初冬から晩冬に掛けて使えます。冬場になると、風邪を引きやすくなるため、風邪、風邪薬なども冬の季語。また風邪の医学的な名称、感冒も当然ながら冬の季語です。寒くても咳が出るので〈咳の子〉が風邪を引いているのかは解りませんが、ずっと「な

  21. 2025/02/03 10:38:28 岩波書店ホームページ含むアンテナおとなりページ

    2025/2/3岩波ベストテン(1月20日~1月26日)

  22. 2025/02/03 03:07:59 観仏日々帖 含むアンテナおとなりページ

    2024年の観仏を振り返って 〈その4〉 【2024.01.31】
    ~観仏日々帖【目次】はこちら~
    6月、7月は、私事いろいろあったりして、美術館へも、観仏探訪へも出かけることがありませんでした。
    ここからは、8月からの観仏についてご紹介していきたいと思います。
    【8 月】
    【東博「神護寺展」へ、神護寺薬師像を実見に
    ~まさかの寺外初出展に、超ビックリ!】
    東京国立博物館で開催された「神護寺―空海と真言密教のはじまり」展に行きました。
    神護寺展が開催された東博・平成館
    待ちに待った展覧会です。
    まさかのまさかで、神護寺・薬師如来像が、初めてお寺を出て展覧会に出展されたのです。
    一昨年(2023年)に、
    「神護寺・薬師像が、東博に出展されるらしい!!」
    という情報を初めて知ったときには、ビックリを通り過ぎて、超たまげたというほどの驚きでした。
    「平安初期彫刻の最高傑作」と称される一木彫像ですが、厚い信仰に護られてきた神護寺のご本尊が、高雄のお堂から出たことは一度もありません。
    展覧会に出展されるなどということは、到底無理筋の話で、絶対に無いことだと思い込んでいました。
    以来、神護寺展の開催を、一日千秋の想いで、心待ちにしていたのでした。
    【明るい照明下、360度ビューでジックリ眼近に
    ~3度も出かけた神護寺展】
    ご存じのとおり、神護寺では、薬師如来像は薄暗い本堂内のお厨子のなかに祀られ、目を凝らしてもなかなかはっきりと拝することが叶いません。
    神護寺薬師如来像が祀られる神護寺・本堂
    その薬師如来像が、東博で、明るい照明の下で眼近に観ることが出来るのです。
    それも、後期展示では後屏

  23. 2025/02/02 23:10:51 ちくわぶ含むアンテナおとなりページ

    2025年2月 2日 (日)
    モサブ・ハッサン・ユーセフ「ハマスの息子」幻冬舎 青木偉作訳
    私の名前はモサブ・ハッサン・ユーセフ。
    イスラム原理主義組織ハマスの七人の創設者のひとり、シェイク・ハッサン・ユーセフの長男である。
    ――2章 信心の梯子 1995年~1997年
    中東では事実、水は土地よりもずっと大きな問題なのだ。
    ――18章 最重要指名手配 2001年
    (自爆テロ犯たちは)誰もが一番目を望んでいた。そうすれば仲間が死ぬのを見なくて済むからだ。
    ――20章 矛盾 2001年夏
    【どんな本?】
    著者モサブ・ハッサン・ユーセフは、ハマス創設者の一人であり幹部のシェイク・ハッサン・ユーセフの長男である。
    イスラエルの諜報組織シン・ベット(→Wikipedia)にスカウトされた著者は、二重スパイとして働きつつ、ハマスの中で重要な地位へと昇格してゆく。だが、活動の過程で見聞きした事柄やキリスト教との出会いを通じ、ハマスへの、アラブへの、そしてイスラムへの疑問が膨れ上がり…
    名は有名だが内情はほぼ不明なハマスの実態、現場の者が見たパレスチナ問題の現状、知られざるパレスチナ・イスラエル双方の手口、日本人に馴染みのないパレスチナ人の考え方など、興味の尽きない内容がてんこ盛りの、特異な体験談。
    【いつ出たの?分量は?読みやすい?】
    原書は Son of Hamas, by Mosab Hassan Yousef, 2011。日本語版は2011年6月25日第1刷発行。単行本ソフトカバー縦一段組み本文約339頁に加え、訳者あとがき3頁。9.5ポイント43字×17行×339頁=約247,809

  24. 2025/02/02 21:05:39 お気らく活字生活含むアンテナおとなりページ

    2025年1月の読了本
    R・A・ラファティ/柳下毅一郎訳『地球礁』 河出文庫
    「普通の小説の中に、普通の小説六冊分ものすばらしいアイデアを持ち込んだ。それでも満足せずに、彼はさらにもう六冊分の悪趣味と、矛盾と、誤謬を持ち込んだ……。(中略)ガラクタを寄せ集めて芸術品を創りあげたのだ」
    これはA・ベスター『虎よ、虎よ!』についてデーモン・ナイトが述べた言葉だが、本書にそのまま当てはまるのではないか。また、そもそも短篇と長篇では物語の構成から変えていく必要があると思うが、ラファティの場合はいくつかの短篇を細切れにして混ぜ合わせた(だけの)ような印象があって、本書もまさにそう。この自由奔放さに付いていけないと思うか、それとも堪らなく格好いいと思うかは人それぞれだが、一度ハマると抜け出せなくなる作家なのは間違いない。残雪や深堀骨の作品にも共通するものと思える。久々に読んだのだけれど、やはりとんでもなくおもしろかった。
    ミヒャエル・エンデ/上田真而子訳『ジム・ボタンと13人の海賊』 岩波少年文庫
    前作『ジム・ボタンの機関車大旅行』のあとがきにあったように、たしかに前篇・後篇じゃなくてひとつの物語の後ろ半分だ。『はてしない物語』と同じで、前半と後半ではだいぶ雰囲気が違うけれども。正直なところ、子ども向けの話としては『はてしない物語』や『モモ』よりもよくできているかも知れない。小さな課題とその解決のエピソードが連なっていくうち、全体を通した大きな謎が解けてめでたしめでたし。物語に飽きさせないのは、子ども向けの本を書くときに大事なことだと思う。そしてそれはアニメの作り方にも共通するもの。本書を

  25. 2025/02/02 03:43:52 神戸・大阪古本屋マップ (used book shop map )含むアンテナおとなりページ

    ■ 一箱古本市&古本販売も行うイベント UPDATE 2025/01/29
    ●ぶぶぶバザールとあまがさき一箱古本市 [期間 2025/03/15 11:00~16:00]
    [場所 あまがさきキューズモール 3F レンガの広場] [住所 兵庫県尼崎市潮江1-3-1]

  26. 2025/02/01 14:09:27 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期含むアンテナおとなりページ

    1月31
    岩井淳『ヨーロッパ近世史』(ちくま新書) 8点
    カテゴリ:
    歴史・宗教
    8点
    中世と近代の間に設定されている近世という時代は、近代から見れば近代の助走期間のように見えますし、中世から見ると中世の延長にも見えます。
    こうした中で、本書はヨーロッパの近世の特徴を「多様な地域から構成される複合国家」、「人や情報のグローバルな移動」という2点に求め、改めて近世という時代の特徴と推移を浮き彫りにしようとしたものになります。
    この近世史の見直しは、そのまま歴史を国民国家形成の歴史として描く「国民国家形成史観」を問い直すものとなっており、また「ウェストファリア条約以来の主権国家体制」といったものを相対化するものともなっています。
    ダイナミックかつ刺激的な議論がなされている本だと言えるでしょう。
    目次は以下の通り。
    第一部 ヨーロッパ近世の構成要素
    第1章 宗教と複合国家
    第2章 経済と地域社会
    第3章 帝国と複合国家
    第4章 戦争と講和条約
    第二部 ヨーロッパ大陸の複合君主政国家
    第5章 神聖ローマ帝国と地域――複合国家としての帝国
    第6章 スペインの国家と地域――カスティーリャとアラゴン
    第7章 フランスの国家と地域――パリと周辺地域
    第8章 オーストリアとプロイセン――神聖ローマ帝国内の主導権争い
    第三部 オランダとイギリスの複合国家
    第9章 オランダの国家と地域――ネーデルラントの南部と北部
    第10章 一六世紀イギリスの複合国家と地域――イングランドとウェールズ
    第11章 ピューリタン革命と複合国家の危機――スコットランドとアイルランド
    第12章 ピューリタン革命から名誉革命

  27. 2025/02/01 12:23:01 新着情報|国税庁含むアンテナおとなりページ

    令和7年1月31日 令和5年分の国外財産調書の提出状況について(PDF/116KB)
    令和7年1月31日 令和5事務年度における租税条約等に基づく情報交換事績の概要(PDF/1,274KB)(令和7年1月)

  28. 2025/02/01 08:33:45 弁護士会の読書含むアンテナおとなりページ

    2025年2月 2日
    転売ヤー、闇の経済学
    社会
    (霧山昴)
    著者 奥窪 優木 、 出版 新潮新書
    インターネット万能の世界では、いろんなものがお金になり、転々と売買されていくのですね。
    先日、離婚事件でポケモンカードが財産分与の対象となるという主張に接し、驚きました。このときは数十万円のレベルでしたが、この本では数百万円、数千万円で取引されているのもあり、5億円した取引もあるそうです。まるで私には信じられない世界です。
    数百円で買える紙切れが数千倍、いや数万倍にもなるというのです。そうすると、転売を業とする人々が出現します。そして、金属探知機を使って、アルミを使ったコーティングがされているのか調べるそうです。そして、このポケモンカードがマネーロンダリングにも利用されているというのに驚かされました。振り込め詐欺でもうけた「裏金」を表に出して現金化する方法になっているそうです。
    羽生結弦グッズは中国では柚子グッズというそうですが、これを転売ヤーが買って、高値で売る。同じように、東京のディズニーグッズを転売する転売ヤー集団が存在する。「同一商品はひとり3点まで」という購入制限がかかってくるのを、うまくくぐり抜ける方法があるようです。
    実際に入園する人は1人でも、ゲートで「使用済み」にしたチケットが4枚あれば、同じ商品でも1人で12点まで買える仕掛けです。そして、転売ヤーが大量に買い付けてくれることは、ディズニーランド側にも利益をもたらします。なにしろ年間20億円以上の売上が転売ヤーによってもたらされるというのですから、持ちつ持たれつの関係なのですね...。
    2600円のぬいぐるみが

  29. 2025/02/01 05:02:01 展示会案内含むアンテナおとなりページ

    ●三井記念美術館で「円空仏展」開催(2/1~3/30) (2024年1月31日‎)
    東京都中央区の三井記念美術館で特別展「魂を込めた円空仏~飛騨・千光寺を中心にして」が開催されます。
    開催期間は2025年2月1日(土)~3月30日(日)です。
    詳しくは三井記念美術館HP並びに展覧会ページをご覧ください。
    円空(1632~1695)は、愛知、岐阜を中心に関東、北陸、さらに北海道までを巡り、各地に木彫の神仏像いわゆる「円空仏」を多数のこしました。
    現存するその数は約5000余体ともいわれます。
    本展は、飛騨地方に遺る円空仏を、千光寺の円空仏を中心にして展示されるものです。
    飛騨千光寺には、現在64体もの円空仏が遺されており、その多くが出展されるようです。
    出展作品では、千光寺・両面宿儺坐像、清峯寺・観音三尊像などが、一番よく知られた円空仏ではないでしょうか。
    (左)千光寺・両面宿儺坐像  (右)清峯寺・観音三尊像(聖観音・十一面観音・竜頭観音)
    円空仏が広く世に知られ、芸術作品として評価されるようになったのは、昭和戦後になってからのことです。
    「民藝」S34年9月号特集
    「円空上人の彫刻」
    それまでは、全く知られていなかったと云っても過言ではないと思います。
    円空仏が知られるようになったきっかけは、昭和32年(1957)に岐阜県立図書館で催された「円空上人彫刻展」だそうです。
    昭和34年(1959)には、木喰仏を世に出した柳宗悦が主宰した雑誌「民藝」9月号に、「円空特集」が組まれます。
    同じ昭和34年には、東京国立近代美術館の「近代彫刻の流れ展」に円空の作品が出展され、さらに翌35

  30. 2025/02/01 00:40:39 アキバのPCパーツとスマホの総合サイト - AKIBA PC Hotline!含むアンテナおとなりページ

    2月1日(土) 00:10 更新
    飲食店の閉店や建物の解体、店舗移転、「秋葉原ウイスキー」の販売など
    Ryzen 5 9600X/B650マザー/メモリ/水冷クーラーがセットに!お得な「MSI×AMDスペシャルタッグ2025 vol.1」が入荷
    PC周辺機器
    液晶ディスプレイ・モニター
    BenQ
    BenQ MOBIUZのゲーミングモニター「EX271U」「EX251」が発売
    00:10
    ガジェット
    ゲーム機関連
    カプコンの家庭用ゲーム機「CPSチェンジャー」の中古品がBEEPに入荷、近日販売
    00:01
    PC本体・ソフト
    PC本体
    ノートPC
    Core i5-1335U/メモリ16GB搭載で10万円以下の15.6インチノートがMSIから、TSUKUMO限定モデル
    00:00
    秋葉原情報
    価格情報
    特価情報
    第9世代Core搭載ミニPC「EliteDesk 800 G5 DM」が32,800円!中古PCセール
    00:01
    秋葉原情報
    価格情報
    特価情報
    10.1インチWindowsタブレットが4,500円!中古PCセール
    00:05
    アキバお買い得価格情報(1月30日~31日調査)
    Seagate 8TB HDDが16,780円、Apple「探す」対応のタグが1,200円から、イオシスでジャンク品の詰め放題 ほか
    00:00
    「U-NEXT」の1,200ポイント付き30日見放題コードが20%引き!Amazonスマイルセール
    00:04
    キオクシアのmicroSDカード 256GBが2,180円、SSDもお得!AmazonスマイルSALE
    00:02
    Seagateの8TB HDD

  31. 2025/01/29 11:27:00 カルフ地区の書籍商含むアンテナおとなりページ

    2025-01-28(20:01) :
    長谷川岳男『スパルタ』
    副題「古代ギリシアの神話と実像」。古代ギリシアのポリス、スパルタの通史。
    2025-01-28(19:55) :
    近況・新刊情報と最近読んだ本など
    遅くなりましたがあけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。
    昨年の読書を振り返ってみると通年で41冊、都合月3冊半ほどという結果に。まあ薄い厚いもありますし、数をこなせばいいというものではないんですが、今回に限って言えば職場の異動後なかなか読書まで手が回らず、後半は目に見えてブログの更新も滞ってしまいました(特段仕事以外の運動量を増やしたわけではないんですが、半年で4kgほど体重が落ちました)。今年はもう少しなんとかしたいところです。
    読書会では『科挙と近世中国社会』を読んでいます。母方からの文化資本の持ち込みに関して見落としがあるという批判があるのは知っていますが、それはそれとして統計的に処理できる史資料ばかりではない前近代の社会史をどう研究するのかという部分においては大いに参考になるであろうという目算に依っています。
    さて、新刊情報。
    平凡社新書3月、柿沼陽平『古代中国の裏社会 伝説の任侠と路地裏の物語』。歴史上のアウトローについて取り扱った本は色々ありますが、本書はかなり古い時代の中国を扱っているようで面白そうです。
    ミネルヴァ書房3月、宮紀子『驚異の遊牧帝国 モンゴル時代史鶏肋抄』。モンゴル帝国史としては珍しい生活史にも寄った内容の本になる模様。
    講談社現代新書3月、宮下遼『オスマン帝国の物語(仮)』。また同月のメチエでは澤田典子『古代マケド

  32. 2025/01/29 03:08:32 INTERNET Watch Title Page含むアンテナおとなりページ

    1月28日(火) 17:50 更新
    GMKtec製ミニPCがセール中! AmazonスマイルSALE
    「快活CLUB」「FiT24」に不正アクセス、会員情報約729万件が漏えいの可能性
    アイ・オー、常時駆動に対応したHDD採用の法人向けNAS「HDL-LV」シリーズ発売、「RAIDeX」対応
    [記事訂正]
    トピック
    業界動向
    政策/制度
    エストニアが行政サービスの100%電子化を達成。最後に電子化されたのは“複雑で感情的に繊細なプロセス”
    17:50

  33. 2025/01/27 21:43:11 展覧会・文化財を見てきました。含むアンテナおとなりページ

    1月25日
    歴史館いずみさの
    企画展 長滝庄-長滝地区とその周辺に眠る歴史文化-
    (1月25日~3月23日)
    殿下渡領である長滝荘の歴史と文化財を紹介する。九条兼実は長滝庄経営を足がかりに日根荘の立荘と開発を進めており、史跡日根荘を紹介する荘園博物館である同館につきづきしいテーマ。長滝荘に関する重要文書・絵図はパネルと複製を活用しながら丁寧に提示。紀貫之と蟻通明神の説話で著名な荘鎮守の蟻通神社から近世の歌仙や和歌に関する資料を提示。万治三年銘三十六歌仙図絵馬(2面)については岸和田藩岡部家の奉納の可能性を新たに示す。ほか長滝禅興寺跡出土の飛鳥~奈良時代の瓦や、長滝地区の発掘調査の成果を紹介。リーフレット(A4・4ページ)と図録あり(40ページ、700円)。地域博物館としてその調査・研究の機能を十分に発揮した好企画。日根荘の展示と合わせて鑑賞。

  34. 2025/01/27 08:57:00 日本中世史を楽しむ♪含むアンテナおとなりページ

    忍者煎餅
    先週木曜日(正月23日)、去年行った小田原で買って来た忍者煎餅を嫁と喰うた。
    紙の向かって左下に、小っちゃい二等辺三角形三鱗が書いてある。

  35. 2025/01/24 08:13:18 PC Watch Title Page含むアンテナおとなりページ

    1月24日(金) 06:33 更新
    今注目のChatGPT関連の記事一覧はこちら!
    NUC/小型パソコン
    連載PC短評
    最新Intel N150搭載のミニPC「GMKtec NucBox G3 Plus」
    06:16
    ソフトウェア/アプリ
    他ソフト/アプリ
    配信修行僧
    配信から切り抜きショート動画を作りやすくするプラグイン
    06:33
    CPU
    Intel
    元半導体設計屋 筑秋 景のシリコン解体新書
    Intel Skymontアーキテクチャの性能と電力効率向上の仕組み
    06:21

  36. 2025/01/22 21:02:48 Ships of the world mainmenu(J)含むアンテナおとなりページ

    2025年1月27日 発売
    世界の艦船 2025年03月号(第1035号)
    特集:再配備!米CVN「ジョージ・ワシントン」
    再配備!米CVN「ジョージ・ワシントン」
    2025年03月号 通巻1035号 定価:本体1636円+税 書店発売日(首都圏):2025年1月27日

  37. 2025/01/13 16:22:53 大和古仏探訪 含むアンテナおとなりページ

    隣人社(中央公論美術出版)の本
    2025/01/13(月) 00:58:46 |
    本・論文
    | トラックバック(0)
    | コメント(0)
    以下は所有している本
    房総の古彫刻
    https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=551967489
    <美術文化シリーズ>
    多胡碑
    日向薬師 第6版
    広隆寺
    法華寺
    唐招提寺
    鶴岡八幡宮
    観世音寺
    覚園寺
    願成就院
    中尊寺
    諏訪大社
    神護寺
    https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%85%AC%E8%AB%96%E7%BE%8E%E8%A1%93%E5%87%BA%E7%89%88-%E7%BE%8E%E8%A1%93%E6%96%87%E5%8C%96%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%85%AD%E5%86%8A-13-%C3%9718%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81/dp/B0BNLQ5F3M
    To Page Top
    隣人社(中央公論美術出版)の本 (01/13)
    2025年01月 (7)
    本・論文 (59)

  38. 2024/12/30 15:58:18 sunaharayのブログ含むアンテナおとなりページ

    2024-12-25
    年の瀬
    ギリギリ月1回書いていたエントリを1度書かなくなるとやっぱりしばらく放置してしまった。一応年末なので書いてみるけどこのあとちゃんと書くのだろうか…いや、本をたくさんいただくことは続いていて、紹介したい本は多いし、紹介しないといけないという気持ちはあるんですが、時間というよりなかなか身体がついていかないというか…。
    最近何回も言ってるのですが、年食ってきた割にほんとに一年が長かったように思います。3回海外出張に行ってるんですが(シアトル/アムステルダムとマドリード/ジョグジャカルタ)、3月に行ったシアトルとか、「え?今年だったっけ」って感じだし。いずれの出張も一緒に行った人に恵まれて、勉強になりかつとても楽しいものでした。特に2016年以来約10年ぶりくらいにインドネシアに行った(ジョグジャカルタは初めて)のは、学会でBest paper awardをもらえたということもありますが、本当に良かったです。行く前に久しぶりにインドネシア語の勉強をしていたのですが、なんちゃってインドネシア語が少しだけ意味あったことに味を占めて、Dualingoでの勉強は続けています。いつ使うのか知らんけど…。
    まだ仕事納めというわけでもないですが、今年はいろんなものを流し読みしていろんなものを殴り書きした一年だったように思います。書籍として刊行したものとしては、ミネルヴァ書房から4月に出版した『「戦後日本」とは何だったのか』、翻訳の『政治はなぜ失敗するのか』(飛鳥新社)で、あとは来年頭に出る予定のLocal Governance in Japanという英語の書籍と、地方分

  39. 2024/12/30 07:16:33 わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる含むアンテナおとなりページ

    人生を豊かにする(かもしれない)名言集『ささる引用フレーズ辞典』
    いい言葉にはパワーがある。
    ふと目に留まったフレーズに励まされたり、油断しているときに胸に刺さったりしてくる。不安なときに思い出して前を向くための道しるべだったり、心を動かし、ポジティブな気分をさらに強化する触媒だったりする。強い言葉じゃなくても、言葉に強くさせられることがある。
    そういう、言葉のストックがある。迷いを断ち切りたいとき、気分をアゲたいとき、深淵を覗き込みたいとき、それぞれの効能を見込んで、読み直す。すると、私専用のレシピのように効いてくる。そんな成分強めなのがこちら。
    疲れた大人に、よく刺さる『心にトゲ刺す200の花束』
    苦しくて辛いとき寄り添ってくれる一冊『絶望名言』
    若い頃の自分に教えたい名言集『他人が幸せに見えたら深夜の松屋で牛丼を食え』
    疲れ気味のおっさんなので、ポジティブなやつは苦手だ。やまない雨はないとか、あきらめなければ夢はかなうとか、キラキラしすぎてて眩しい。
    それよりも、辛くて苦しいときに、絶望の底を見させてくれて、「まだマシかも」と思わせてくれる名言のほうが良く刺さる。
    今回紹介するのは、清濁併せ呑むタイプのやつ。本書で出会った、火力高めの好きなフレーズはこちら。
    悲観は気分、楽観は意志(アラン)
    誰もがそれぞれの地獄を耐える(P.ウェルギリウス)
    大きな棍棒を手に、穏やかに話せ(セオドア・ルーズベルト)
    良い女の子は天国に行ける、悪い女の子はどこへでも行ける(H.G.ブラウン)
    ポジもネガもひっくるめて、刺さるフレーズや、かっこいい寸鉄、思わず引用したくなる名言ばかりを集めた

  40. 2024/11/08 15:58:09 秘仏御開帳含むアンテナおとなりページ

    ●六波羅蜜寺・秘仏本尊十一面観音立像が12年ぶりのご開帳(11/3~12/5)(2024年11月8日)
    京都市東山区、空也創建の六波羅蜜寺の秘仏本尊、国宝・十一面観音立像が、12年に一度の辰年開帳されています。
    御開帳期間は、2024年11月3日(日)~12月5日(木) です。
    詳しくは、六波羅蜜寺HPを、ご参照ください。
    《この御開帳情報、先に用意していたのですが、HP上にアップロードするのを忘れていて、遅ればせとなってしまいました。~ご容赦ください~》
    前回の御開帳は、12年前の2012年秋、その前は花山法皇一千年御遠忌「西国三十三所結縁総御開帳 」の時で、2008年秋と2009年春でした。
    この十一面観音像は、空也が六波羅蜜寺の前身である「西光寺」を創建した時の本尊であると考えられており、空也が観音像などの造像と大般若経書写を発願した天暦5年(951)から、大般若経供養の行われた応和3年(963)までに造立された仏像といわれています。
    六波羅蜜寺・十一面観音像(平安・国宝)
    10世紀の大型像で、造像の由緒と造像年が明らかな数少ない貴重な作例で、国宝に指定されています。
    檜材の一木造りで、像高は262㎝という大きな立像ですが、全体として量感、厚みを残しながら丸みのある穏やかな造型で、優しさを感じさせる仏像です。
    10世紀の平安仏は、現存作例が多くないことや、強い個性で影響を及ぼすような造像作品があまりなかったこともあるのでしょうか、
    シャープで迫力、量感あふれる平安前期彫刻から、康尚から定朝に至るいわゆる優美な定朝様式が確立されていく過渡期のように捉えられることが多いようで

  41. 2024/07/20 05:18:14 千夜千冊TOP含むアンテナおとなりページ

    1850
    1850夜|三浦國雄『中国人のトポス』

  42. 2024/07/11 05:31:22 保立道久の研究雑記含むアンテナおとなりページ

    2018年11月13日 (火)
    今書いている本『倭国神話論の刷新 タカミムスヒとカミムスヒ』の「はじめに」
    いま書いている本の「はじめに」ができましたので、アップしておきます。
    完全にこのままになるかどうかは分かりませんが、私は本の執筆のある段階で「はじめに」を書かないと続きが賭けない方なので、書きました。これが書けたということで順調に進むことを予期しています。
    『倭国神話論の刷新 火山と竈の至高神、タカミムスヒとカミムスヒ』
    はじめにー忘れられた神
    神話の至高神は天照大神か
    「葦原の千五百秋の瑞穂の国は、是、吾が子孫の王たるべき地なり。爾、皇孫、就でまして治せ。行矣(さきくませ)。宝祚の隆えまさむこと、当に天壌と窮り無けむ」
    (『日本書紀』神代、第九段、第一の一書)
    現代語訳「葦原の広がる豊かな水の国は、私の子孫が王となるべき地である。お前は、皇孫として、そこに降っていって治めよ。祝福されて行け。天の後継者が隆盛することは、天地が窮まることがないのと同じであろう」
    これは『日本書紀』の「天孫降臨」条(第一の一書)に伝えられた、女神天照大神(アマテラス)の発したいわゆる天壌無窮の神勅である。アマテラスが、その孫の天津彦彦瓊々杵尊(ニニギ)が下界に下るにあたって与えた神勅であって、この神勅をうけてアマテラスの子孫、ニニギの子孫として天皇家が万世一系の王統を維持し、「葦原の千五百秋の瑞穂の国」(日本)を統治するという訳である。
    現在、「天上無窮の神勅」といっても、すでにほとんどの人が読んだことはないだろうが、第二次大戦が終了するまでは、これはたいへん有名な文章で、これを聞いたことが

  43. 2024/03/28 06:39:10 自治体職員の読書ノート含むアンテナおとなりページ

    自治体職員の読書ノート
    読者になる

  44. 2024/02/08 00:31:55 Nara National Museum含むアンテナおとなりページ

    2/8(木)

  45. 2023/07/16 10:37:19 まんだらけ | ぶんぶくティーポット+ - 漫画リスト含むアンテナおとなりページ

    2023年7月13日更新

  46. 2023/02/16 22:22:11 バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳含むアンテナおとなりページ

    2023/2/14 白泉社のエロ少女漫画の話
    平成35年2月14日 ちゆ12歳、22周年です!
    ●2001年2月14日に「ちゆ12歳」を開設してから、22周年になりました。これからもよろしくお願いいたします!
    2023年2月14日 白泉社のエロ少女漫画
    2016年、「花LaLa online」というサイトで、『俺様×妄想 創作中!』という漫画が連載されました。
    主人公は、エッチな妄想が得意な女子高生。
    ある日、大企業の御曹司で成績は学年トップでエッチな絵を上手に描けるイケメンと出会います。
    そして、彼とコンビを組んでエッチな漫画を作ることになる……というストーリーです。
    ……と、エロ絵を描くイケメンに心ときめく女子高生。
    ところが、このイケメン、「俺、エロい事しないとエロ絵描けないからな」などと言い出します。
    さすがイケメン、こんな最低の台詞にも、キラッキラのトーンが貼られております。
    そうして女子高生は、イケメンにエロ漫画の作画をしてもらうために、触られたり脱がされたり舐めさせられたり……。
    → 続きを読む

  47. 2023/01/02 08:05:11 読書猿Classic: between / beyond readers含むアンテナおとなりページ

    2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子)

  48. 2022/12/22 21:49:57 まるも製作所含むアンテナおとなりページ

    12ŒŽ21“ú�i�…�j�@MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In ver. 0.7.16 [‚±‚Ì‹LŽ–]
    MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In ver. 0.7.16 ‚ðŒöŠJ‚µ‚Ü‚µ‚½�Bƒ_ƒEƒ“ƒ��[ƒh‚Í [URI] ‚©‚ç‚Ç‚¤‚¼�B�X�V“à—e‚ÍŽŸ‚Ì’Ê‚è‚Å‚·�B
    ƒXƒgƒŠ�[ƒ€‚ð•Â‚¶‚é�Û‚É 1 ƒtƒŒ�[ƒ€•ªƒ�ƒ‚ƒŠƒŠ�[ƒN‚µ‚Ä‚¢‚½ƒoƒO‚ð�C�³
    �¡‰ñ lukewarm ‚³‚ñ‚©‚ç�î•ñ’ñ‹Ÿ‚µ‚Ä‚¢‚½‚¾‚«�Aƒ�ƒ‚ƒŠƒŠ�[ƒN‚Ì‘¶�Ý‚É‹C‚ª•t‚­‚±‚Æ‚ª‚Å‚«‚Ü‚µ‚½�B‘å•ÏŠ´ŽÓ‚µ‚Ä‚¢‚Ü‚·�B

  49. 2022/11/22 14:23:38 あそびあそばせ / 涼川りん - ニコニコ静画 (マンガ)含むアンテナおとなりページ

    2022年04月29日更新
    2015年07月03日開始 [
    4話連載中 ] [青年マンガ]

  50. 2022/07/06 18:14:31 まずはこの辺は読んでみよう。含むアンテナおとなりページ

    7月の読書
    今月の読書 (178)
    1月(2) 2月(3) 3月(2) 4月(3) 5月(1) 6月(2) 7月(2)
    詳細ページ - コメント(0) | トラックバック(0)
    2022/7/4
    「7月の読書」 今月の読書
    7月になりましたが、ここのブログの移転先は一応あります。そうなると個々を更新する意味は果たしてどれくらいあるのか。それはさておき、できるところまではやります。
    0
    タグ: 読書
    投稿者: 管理人H

  51. 2022/04/27 07:15:39 地球探検の旅 - グーグルアースの投稿サイト含むアンテナおとなりページ

    Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (19)