Hatena::Antenna

delsdのアンテナ

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2023/12/04 12:40:51 DMM英会話なんてuKnow? - これって英語で何ていうの?を解決するQ&Aサービス含むアンテナおとなりページ

    987
    661
    9
    546
    381
    345
    289
    249
    204
    204
    202
    322,018
    2,337,351
    回答数:74
    回答数:304
    回答数:11839

  2. 2023/12/04 12:07:59 INTERNET Watch Title Page含むアンテナおとなりページ

    12月4日(月) 11:52 更新
    冬休みに「初めての自宅サーバー作り」を、1.8万円で買ったN100ミニPCにCasaOSをセットアップ
    Google、生成AI「Bard」の活用法トップ10を発表。「新たな見解を得る」ってどんな使い方?
    これはだまされる? 「Dropbox」を悪用したビジネスメール詐欺の手口が巧妙
    トピック
    AI
    Google、生成AI「Bard」の活用法トップ10を発表。「新たな見解を得る」ってどんな使い方?
    08:00
    トピック
    業界動向
    サービス終了
    NTTドコモ、「mopera U」のFOMA向けプランなどを2026年3月に終了へ
    07:30
    トピック
    業界動向
    その他
    アイ・オー・データ機器の録画用HDDなど、Amazonブラックフライデーセールに関する記事に注目集まる
    INTERNET Watchアクセスランキング[2023/11/20~2023/11/26]
    11:52

  3. 2023/12/04 11:06:28 Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community含むアンテナおとなりページ

    408
    384
    324
    263
    205
    179
    Mythos of Skyrim - Immersive Artifact Descriptions
    Mythos of Skyrim enhances the world of Tamriel by adding rich, immersive descriptions to unique miscellaneous items.
    Immersion
    By IxionXVII
    5KB
    84
    New today 66
    New this week 344
    Tree Fix
    Bug Fixes
    Uploaded: 04 Dec 2023
    Last Update: 04 Dec 2023
    Author: IllusiveMan196
    Uploader: IllusiveMan196
    Reverts and in the process unbreaks (fixes) changes to one fairly uncommon tree mesh.
    0KB
    0
    --
    Tree Fix
    Bug Fixes
    Uploaded: 04 Dec 2023
    Last Update: 04 Dec 2023
    Author: IllusiveMan196
    Reverts and in the process unbreaks (fixes) changes to one fairly uncommon tree mesh.
    View mod page
    View image gallery
    Phoenix's Controlmap for One-C

  4. 2023/12/04 10:38:25 Oblivion Nexus - mods and community含むアンテナおとなりページ

    View mod page
    View image gallery
    Tears of the Fiend - Voiced
    A mod that adds voice acting to the mod Tears of the Fiend through the use of ElevenLabs AI. Every NPC in the mod is fully voiced.
    Quests And Adventures
    By Tauer
    256.3MB
    --
    New today 2
    New this week 11
    Rusty Items - Closed Addon (Reformed Oblivion-RustyItem compatibility patch also)
    Armour
    Uploaded: 03 Dec 2023
    Last Update: 04 Dec 2023
    Author: Gugu Manchego
    Uploader: ferdia19
    Changes the meshes of RustyItems to be more closed, a closed helmet and more protective cuirass and greaves. Male and Female. ESPs merge. RustyItems mod requiredOr makes the Rusty Iron in Windsurfer's Reformed Oblivion compatible with RustyItems' meshes and Te

  5. 2023/12/04 10:37:57 岩波書店ホームページ含むアンテナおとなりページ

    2023/12/4岩波ベストテン(11月20日~11月26日)

  6. 2023/12/04 10:37:25 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS含むアンテナおとなりページ

    『国家と人種偏見』(阪急コミュニケーションズ)
    著者:ポール・ゴードン・ローレン
    御厨 貴
    書評
    『恐怖時代』(中央公論新社)
    著者:谷崎 潤一郎
    中野 翠
    『日本人はどこから来たのか?』(文藝春秋)
    著者:海部陽介
    鹿島 茂
    『禍』(新潮社)
    著者:小田 雅久仁
    中島 京子
    書評
    『宗教を物語でほどく アンデルセンから遠藤周作へ』(NHK出版)
    著者:島薗 進
    若松 英輔
    『日の出』(集英社)
    著者:佐川 光晴
    平松 洋子
    『完本 チャンバラ時代劇講座 1』(河出書房新社)
    著者:橋本治
    入稿チーム09_PASSAGEスタッフ
    書評
    NEW
    『完本 チャンバラ時代劇講座 1』(河出書房新社)
    著者:橋本 治
    橋爪 大三郎
    書評
    NEW

  7. 2023/12/04 10:26:24 Fallout 4 Nexus - Mods and community含むアンテナおとなりページ

    Disable Companion Collision
    Disable companion collision with player.
    By Buravo
    108KB
    Fire Rate Shows RPM
    F4SE plugin to make Fire Rate stat show Rounds Per Minute instead of Rounds Per 10 Seconds
    User Interface
    By GELUXRUM
    1.8MB
    New today 20
    New this week 131
    View mod page
    View image gallery
    Skeggjald Suit ( CBBE-TWB-3BBB ) BodySlides
    Armour
    Uploaded: 04 Dec 2023
    Last Update: 04 Dec 2023
    Author: mzmoro
    Uploader: mzmoro
    Skeggjald Suit ( CBBE-TWB-3BBB ) BodySlides by mzmoro
    7.7MB
    --
    Skeggjald Suit ( CBBE-TWB-3BBB ) BodySlides
    Armour
    Uploaded: 04 Dec 2023
    Last Update: 04 Dec 2023
    Author: mzmoro
    Skeggjald Suit ( CBBE-TWB-3BBB ) BodySlides by mzmoro
    View mod page
    View image gallery
    Sim Settlement

  8. 2023/12/04 10:03:17 Fallout New Vegas - mods and community含むアンテナおとなりページ

    View mod page
    View image gallery
    Hit - Mojave Barbers
    Adds fully functional barbers to the Mojave!
    NPC
    By hitman47101
    2.5MB
    --
    New today 17
    New this week 90
    Tales of New Reno 2 Hairy Deathclaws Redux
    Creatures
    Uploaded: 04 Dec 2023
    Last Update: 04 Dec 2023
    Author: Brady Here Assets by Webb and Woombat
    Uploader: BradyHere
    Changes the Hairy Deathclaws in Tales of New Reno 2 to use Webbproduction's amazing new models
    2.7MB
    --
    Tales of New Reno 2 Hairy Deathclaws Redux
    Creatures
    Uploaded: 04 Dec 2023
    Last Update: 04 Dec 2023
    Author: BradyHere
    Changes the Hairy Deathclaws in Tales of New Reno 2 to use Webbproduction's amazing new models
    View mod page
    View image gallery
    Vanguard V-45
    Weapons
    Uploa

  9. 2023/12/04 07:14:54 お気らく活字生活含むアンテナおとなりページ

    2023年11月の読了本
    山口昌男『本の神話学 増補新版』 中公文庫
    元気いっぱいの山口昌男を読むのはとても楽しい。トリックスターを論じつつ、ご本人がいちばん道化的、文化英雄的な存在だったのではないかと思う。山本貴光氏の解説によれば、著者が40歳だった1971年の刊行とのこと。大阪万博の翌年にこのような本が出されていたことに対し、当時の知的豊穣さに驚かされる。それとも山口昌男という特異点なればこそ成し得たものなのだろうか。
    内容はワイマール共和国における人間科学の精華たるワールブルク文庫、あるいは二十世紀初頭におけるユダヤ的知性の数々、あるいは十五世紀、ルネサンスの精華を受け継ぐモーツァルトのオペラにおける道化的、トリックスター的な要素とアフリカをはじめとする「第三世界」の共通性などなど。さまざまなテーマが縦横無尽に取り上げられ、脱線につぐ脱線をくりかえしつつ論じられる。その論拠になるのはことごとくが何かしらの「本」であり言葉と註解である。そして大きく遠回りした論考は最後に至ってヨーロッパ思想の根幹にあるユダヤ的知性の存在を明らかにしていく。こうして古今東西の凡ゆる本の中に神話的な世界が現出するのだ。アビ・ワールブルクやエドゥアルト・フックス、フェルッチョ・ブゾーニなど、次から次へと言及される人々の名前は寡聞にして殆ど知らない名前ばかりなのだが、その中にたまにジョン・ディーやカレン・ブリクセンなどの親しみある名前がとつぜん出てくると嬉しくなってしまう。巻末には本書のテーマと密接な関係がある自らの読書遍歴や世界各地の図書館の思い出など、いわば種明かし的なエッセイが収録されていてお

  10. 2023/12/04 05:51:14 Fallout3 Nexus - mods and community含むアンテナおとなりページ

    New today 3
    New this week 6
    Multiplas Rifle - From New Vegas
    Weapons
    Uploaded: 03 Dec 2023
    Last Update: 03 Dec 2023
    Author: DarkestWhisper2
    Uploader: DarkestWhisper2
    Adds the Multiplas Rifle from New Vegas into the game.
    4KB
    --
    Multiplas Rifle - From New Vegas
    Weapons
    Uploaded: 03 Dec 2023
    Last Update: 03 Dec 2023
    Author: DarkestWhisper2
    Adds the Multiplas Rifle from New Vegas into the game.
    View mod page
    View image gallery
    New today 1
    New this week 32

  11. 2023/12/04 00:43:25 Nara National Museum含むアンテナおとなりページ

    12/4(月)
    本日休館

  12. 2023/12/03 18:27:50 本よみうり堂 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン含むアンテナおとなりページ

    「二足のわらじ」芥川賞作家・佐藤厚志さん、丸善を退社…「小説に専念し御恩にお返しできれば」
    15:47
    仙台在住の芥川賞作家・佐藤厚志さん(41)が勤務先の丸善仙台アエル店(仙台市青葉区)を10月末で退社していたことがわかった。 佐藤さんが自身のX(旧ツイッター)で、「二足のわらじでやって参りましたが、本屋を退職しました…
    「二足のわらじ」芥川賞作家・佐藤厚志さん、丸善を退社…「小説に専念し御恩にお返しできれば」
    15:47
    『化かしもの』簑輪諒著
    2023/12/01 15:20
    文芸・小説:本よみうり堂
    宮部みゆき(作家)

  13. 2023/12/03 18:09:40 読書 : 文化 : 日経電子版含むアンテナおとなりページ

    同世代の年収っていくらぐらい?
    認知症に進むかどうかの分かれ道は?
    Gooday
    今年注目のリスキリング新制度を解説
    薄くて軽いミニマルWallet
    未来ショッピング
    クイズ番組が原点 エシカル消費推進
    取締役に求められる役割とは?
    日本の美学、わびさびを実践する
    低糖質でも美味 おすすめレストラン
    THE NIKKEI MAGAZINE

  14. 2023/12/03 13:54:41 最新の書評を読む | BOOK asahi.com:朝日新聞社の書評サイト含むアンテナおとなりページ

    新潮新人賞・赤松りかこさん 大江健三郎の新作がもう出ない世界を生きるために 連載「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」#7
    江戸川乱歩賞、70回の節目に豪華選考委員 綾辻行人氏、東野圭吾氏ら総結集
    季節の地図 どこかで誰かが 柴崎友香
    柴崎友香
    鴻巣友季子の文学潮流 鴻巣友季子の文学潮流(第8回) 母と娘の葛藤、歴史と社会のなかで描く「少女、女、ほか」「母を失うこと」
    愛でる
    文芸
    海外文学
    鴻巣友季子

  15. 2023/12/03 12:12:22 新着情報|国税庁含むアンテナおとなりページ

    令和5年12月1日 「令和6年版 源泉徴収のしかた」を掲載しました

  16. 2023/12/03 12:08:37 文庫で読む文学全集:So-netブログ含むアンテナおとなりページ

    失われた時を求めて12 [20世紀フランス文学]
    今回は岩波文庫の第6巻の後半で、「ゲルマントのほう」の続きを紹介します。
    シャルリュス男爵は、スワン夫人の横に座りました。「私」に気付いたようです。
    しかし、なぜか冷淡な様子なので、「私」の方からはなかなか声をかけられません。
    ところが、サン=ルーに続いてそこを離れたとき、突然目の前に現れて言いました。
    「私はすぐここを出る。すこしいっしょに歩きませんか? すぐにすむ話だから。」
    ヴィルパリジ侯爵夫人は、「私」が男爵と一緒に帰るつもりだと知って慌てました。
    そして、「あの人を待たずにお帰りなさい」と、心配そうな顔をして言うのです。
    ところが、男爵は「私」を階段の途中で呼び戻し、思わせぶりなことを言いました。
    そして、シャルリュス男爵は自分の腕を、「私」の腕の下にもぐりこませたのです。
    「もはや私にはひとつの情熱しかない。いまだ汚れなき心の持主で、美徳によって奮
    い立つ人に、私の知っていることを役立ててもらい、わが生涯の過ちの償いをしたい
    という情熱だ。(中略)そんな精神的な遺産を手に入する人、私がその人生を導いて
    ますます高めてゆける人、それはあなたかもしれない。」(P268)
    そのときアルジャンクール伯爵が来て、男爵と「私」を胡散臭そうな目で見ました。
    そのあとも伯爵は、「私」を好奇の目でじろじろ見て、別れ際には冷淡で・・・
    アルジャンクール伯爵が、よそよそしく振舞ったのはどうしてか?
    ヴィルパリジ侯爵夫人が、心配そうにしていたのはどうしてか?
    シャルリュス男爵の思わせぶりな言動には、どういう意味があるのか?
    とはいえ、男爵の

  17. 2023/12/03 07:21:41 アキバのPCパーツとスマホの総合サイト - AKIBA PC Hotline!含むアンテナおとなりページ

    12月3日(日) 07:05 更新
    中古PC Hotline!
    タブレットスタイルも行ける、Core i7-8550U+16GBメモリ搭載の13.3型ノートPCが49,980円。“中古の日”は10%オフ
    07:05
    AKIBA PC Hotline!公式YouTubeチャンネル”PAD”稼働中!注目のPC情報を動画でも!登録をお願いします!
    中古品専門ニュースサイト「中古PC Hotline!」
    PCやタブレットなどの中古品お買い得情報をまとめてチェック!
    秋葉原のセール情報はこちら
    HOT TOPICS
    あると便利な1本!トルク調整もできる電動精密ドライバー「ARROWMAX SES」を使ってみた
    Intel CPUのヒートスプレッダは2タイプある?Core i7-14700KとCore i7-13700Kで比べてみた
    ホールエフェクト式のゲームパッドは現在の最適解?高精度な操作も実現する「GameSir T4 Kaleid」
    省スペース性は最高峰?小型のワイヤレストラックボール「エレコム M-MT2BRSBK」を試してみた
    12月2日(土)

  18. 2023/12/03 05:50:45 古本屋ツアー・イン・ジャパン含むアンテナおとなりページ

    2023年12月02日
    12/2式場隆三郎づいている。
    午後二時過ぎに祖師ケ谷大蔵の住宅街に流れ着いたので、トボトボと南の駅に向かって『ウルトラマン商店街』をたどる。連続する商店街電灯に掲げられたフラッグは、ウルトラセブン55周年記念仕様である。
    それらを相変わらずウルトラ狂いの眼で見上げながら、駅に到達してまずは経堂に移動。「ゆうらん古書店」(2022/09/25参照)へフラフラと向かう。店頭棚から、創元推理文庫「処刑6日前/ジョナサン・ラティマー」時間社「しんかん 北川冬彦詩集」を計400円で購入する。「しんかん」には、何と見返しに式場隆三郎宛の北川冬彦の名刺が貼り付けられているではないか。先日購入したばかりの山下清&式場隆三郎連名署名本に続く、式場隆三郎関連本なのである。何故いきなり式場隆三郎づく羽目に……。
    さらに続いて代々木上原に移動し、「ロスパペロテス」(2008/07/14参照)へ。何だか本がだいぶ増している印象を受けながら、カップルと女子で大賑わいの店内を密かに潜行し、青土社「ユリイカ 特集『新青年』とその作家たち 異説日本文学史」を300円で購入する。さらに次々とお客が入って来るお店を脱出し、小田急線と総武線を乗り継いで阿佐ヶ谷に帰り着く。「古書コンコ堂」(2011/06/20参照)店頭棚の天板の上に古めの雑誌が積み重なっていたので、丁寧に見て行くと、小学館「女学生の友 昭和二十七年7月号」を発見する。宮野叢子の連載推理小説『夢を招く手』や吉屋信子原作の絵物語「はまなでしこ」の松本かつぢの絵がエクセレント!と心の中で71年前の少女雑誌に喝采し、110円で購入し

  19. 2023/12/03 02:30:04 株式会社 吉川弘文館 安政4年(1857)創業、歴史学中心の人文書出版社含むアンテナおとなりページ

    賃金の日本史
    高島 正憲 著
    正倉院の賃金記録から明治期の職人の収入まで、賃金の高さや生活水準に迫る分析手法を解説。賃金史を数字とデータで読み解く。
    ★朝日新聞 2023.12.2読書面で紹介されました!
    評者:神林 龍氏(武蔵大学教授)
    ★日本経済新聞 2023.10.7読書面で紹介されました!
    評者:乾 友彦氏(学習院大学教授)
    明治の地方ビール
    牛米 努 著
    黎明期から終焉までの歴史を平易に解説。史料を博捜して全国各地の醸造所や銘柄など地方ビールに関する情報を紹介したユニークな書。
    藤原広嗣
    北 啓太 著
    藤原式家の嫡男。突如大宰府に左遷され、聖武天皇を批判し蜂起するも敗死。奈良時代最大規模の内乱の首謀者となった生涯に迫る。
    新刊
    鎌倉時代仏師列伝
    山本 勉 著 武笠 朗 著
    院派・円派・慶派などに分かれ、寺々で腕を振るった39名。優れた造仏の技量に加え時代と社会のなかでの個性豊かな生き様に迫る。
    2023/12/01
    重版
    【12/18出来】『伊達家 仙台藩』(家からみる江戸大名)重版ご案内

  20. 2023/12/02 22:00:39 観仏日々帖 含むアンテナおとなりページ

    こぼれ話~「鎌倉の仏像の戦争疎開」を振り返る 【2023.12.02】
    ~観仏日々帖【目次】はこちら~
    前回、「阿修羅像の戦争疎開」の話を採り上げました。
    この機会に、「鎌倉地域における仏像の戦争疎開」についての話を、ご紹介したいと思います。
    仏像疎開の話については、10年ほど前、日々是古仏愛好HPに「仏像の戦争疎開とウォーナー伝説」と題して一度採り上げました。
    そこでは、
    「東京帝室博物館、奈良帝室博物館、正倉院、奈良の諸大寺の文化財・仏像疎開」
    のあらましについて紹介させていただきました。
    【初めて知った「鎌倉の仏像疎開」を語った、回顧文献の存在
    〜これまで判らなかった、当時の有様が明らかに】
    この時、「京都や鎌倉の仏像の戦争疎開」についても、どこかに資料がないか探してみたのですが、見当たらなくて詳しいことが全く判らず、紹介することが出来ませんでした。
    最近、「鎌倉の仏像疎開」について語られた、このような回顧文が古い雑誌に掲載されていたのを知りました。
    「前大戦中における県の宝物疎開」 (藤田経世) かながわ文化財75号 1979.03
    「国宝・重美戦時疎開顛末記~帰ってきた仏様」 (関晶) かながわ文化財75号 1979.03
    「こんな回顧文があるのを見つけたのだが、きっと興味があるでしょう」
    と、ある方からコピーをいただいたのです。
    執筆の藤田経世氏は、当時、文部省の国宝調査室勤務、関晶氏は神奈川県社会教育課史蹟係で、共に鎌倉の文化財・仏像疎開に自らあたった当事者です。
    (藤田経世氏は、「校刊美術史料・全3巻」(中央公論美術出版刊)の著者として知られる仁です)
    全く知ら

  21. 2023/12/02 16:38:31 新刊ラインアップ | ほんのひきだし含むアンテナおとなりページ

    アート
    文具女子博
    沖縄書店大賞
    静岡
    芥川賞
    ロンドン
    湊かなえ
    広島
    柴田ケイコ
    誠品生活日本橋
    ヨムとネ
    警察小説

  22. 2023/12/02 12:32:53 北森瓦版含むアンテナおとなりページ

    “Clearwater Forest”は最大288-core、“Skymont”の改良版が用いられる (12/02)

  23. 2023/12/02 06:36:13 弁護士会の読書含むアンテナおとなりページ

    2023年12月 3日
    無人島、研究と冒険、半分半分
    生物
    (霧山昴)
    著者 川上 和人 、 出版 東京書籍
    日本にも無人島がたくさんあるようです。本書の舞台となった南硫黄島は、第二次大戦のときの激戦地、硫黄島ではありません。本州から南に1200キロのところにある絶海の孤島。東京都小笠原村に属しているが、過去に人間が定住したことはない。
    この島は、半径1キロ、標高も同じく1キロで、傾斜角度45度の急勾配の島。島の周囲は数百メートルの高さがある崖で囲まれた天然の要塞。
    なので、この島は人間による人為的な撹乱(かくらん)を受けていない、原生の生態系がそのまま維持されている。だから、研究のために島に上陸した人は、自然排泄は許されず、尿はそのままで許されるけれど、固形物のほうは携帯トイレで持ち帰ることが義務づけられている。うひゃあ、そ、そうなんですね...。
    この島の調査は、1936年と1982年、2007年、2017年に4回あっただけ。今回の2023年の調査は5回目。18人による2週間の調査のため、水は1日1日4リットル、予備をふくめて1104リットルを用意。食事は630食分。個人の持ち込みは1人15キロ以内。それでも総計1.6トンの物資を運び込んだ。
    南硫黄島には平地もなければ川もない。もちろん地下洞窟なんてない。崖の上からは、ボロボロと落石が降り注ぐ。
    この島には、タカやハヤブサなどの猛禽(もうきん)類がいない。なので、オナガミズナギドリが繁殖している。これまでのところ、この島にはネズミも侵入していない。ミズナギドリの仲間は、地下にトンネルを掘って、巣をつくる。控え目な鳥だ。

  24. 2023/12/02 03:57:22 千夜千冊TOP含むアンテナおとなりページ

    1836
    1836夜|スチュワート・シャピロ『数学を哲学する』

  25. 2023/12/02 03:03:55 窓の杜含むアンテナおとなりページ

    セキュリティ
    脆弱性
    Mac
    「macOS Sonoma」に悪用された可能性がある脆弱性 ~修正版のv14.1.2が公開
    macOS Monterey/Ventura上の「Safari」にも影響
    13:11
    Webブラウザー
    「Firefox」v120.0.1が公開 ~YouTube動画再生時のグリーンスクリーンバグなどを修正
    複数の不具合を修正したマイナーアップデート
    12:40
    エンタメ
    ゲーム
    連載石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』
    PS5のX投稿廃止、高価なPlayStation Portal…… 無料の「PS Remote Play」で何とかしよう
    PC上で動画キャプチャすればXへの投稿も簡単
    11:00
    システム・ファイル
    デスクトップ
    連載やじうまの杜
    MicrosoftがWindows XPの壁紙を配布中! その理由はアグリー・クリスマス・セーター?
    Windows XPの壁紙柄セーターはすでに完売
    10:05
    iOS
    「iOS 17.1.2」「iPadOS 17.1.2」が公開 ~Webkitのゼロデイ脆弱性に対処した緊急アップデート
    脆弱性は2件、「iOS 16.7.1」以前のバージョンで悪用を確認
    09:21
    システム・ファイル
    ハードウェア
    Windows Insider Preview
    「Windows 11」に新しい省エネルギー機能が導入へ ~Canaryビルドで展開開始
    既存の「バッテリー 節約機能」(Battery saver)を置き換え
    小説
    Book Watchいずみノベルズ読み放題情報
    「Kindle Unlimited」に『クソゲー悪役令

  26. 2023/12/02 00:57:15 神戸・大阪古本屋マップ (used book shop map )含むアンテナおとなりページ

    ■ 期間限定古本即売会 UPDATE 2023/11/29
    ●神戸阪急 古書ノ市 [期間 2024/02/16~19 10:00~20:00 (最終日17:00)]
    [場所 神戸阪急本館9階催場] [住所 神戸市中央区小野柄通8-1-8]
    ■ 一箱古本市&古本販売も行うイベント UPDATE 2023/11/29
    ●ぶぶぶバザールとあまがさき一箱古本市 [期間 2023/12/02 11:00~16:00]
    [場所 あまがさきキューズモール 3F レンガの広場] [住所 兵庫県尼崎市潮江1-3-1]

  27. 2023/12/02 00:55:41 sunaharayのブログ含むアンテナおとなりページ

    2023-11-30
    福祉国家研究
    授業が始まると、やっぱりその準備と実際の対面での講義でそれなりにバタバタとすることになります。そこで論文を書こうとすると苦しむわけですが、今回は久しぶりに新しいテーマで論文を書いてみたのでほんとに大変だった…初めから仮説がある程度あり、データもすでに取っていたにもかかわらず、先行研究を見始めると芋づる式で…。最近はこの手の作業について大学院生に向かって偉そうなことをいうのが仕事になりつつあるわけですが、自分がそんなうまくできてるわけではありませんすみません。
    最近は東洋経済で書評を書いていることもあって、いよいよブログでの本の紹介まで手が回らなくなりつつありますが、いくつかいただいた本をご紹介したいと思います。まず、東京都立大学の谷口功一先生に『立法者・性・文明』をいただいておりました。僕自身、たぶん他の人からはあんまり脈絡がないことをつまみながら研究しているように見えるところがあると思うのですが、谷口先生は輪をかけて(!)めちゃ広い関心分野で論文を書かれています。前著ではショッピングモールのエッセイから始まって、公共性と共同体についての論文を書かれていましたが、今回は立法における討議の問題から、性同一性障害特例法の立法過程、そして移民をめぐる政治の話というテーマで、出てくるトピックは法哲学・政治思想の古典から、国会の会議録・社会運動の内幕・中国・インドネシア・ヨーロッパ、ゾンビ…とまあほんとに多岐にわたります。
    前著について、中心的なテーマが「共同性に還元できない公共性をどう考えるか」ではないか、などと書いていたのですが、本書についてもそれ

  28. 2023/12/02 00:14:56 わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる含むアンテナおとなりページ

    この本がスゴい!2023
    「あとで読む」と思った本が、後で読まれた試しがない。
    今度の週末・連休にと、積まれた本は崩されない。次の盆休み・年末年始に繰り越され、山脈を成し床が消える。
    読書を食事になぞらえて、「血肉化」と表現するならば、私がやっていることは、メニューを眺めて片っ端から注文しているくせに、いんすた映えを気にしながら撮るくせに、まともに咀嚼して嚥下して消化してない状態だ。
    そのくせ、「積読も読書のうち」と開き直ったり、溜まった本こそ私の証などと屁理屈こね回す。読まない本に「負債」のような後ろめたさを感じつつ、新刊本を探しだす。新しい本はそれだけで価値があると盲信し、かくして積読リストは延びてゆく。
    もう一つ、恐ろしい予感がある。感受性の劣化だ。
    あれほど楽しみに「取っておいた」本が、まるで面白くなくなっている。いや、その本の「面白さ」が何であるかは理解できる。だが、それを面白いと感じなくなっているのだ。若いころに楽しめたコンテンツが、色あせ、退屈になり、魔法が解けたかのように味気なくなる。
    「最近の〇〇は劣化したなぁ」と嘯くほど落ちぶれてはいない。落ちぶれたのは、私の感受性だ。いくつかの積読山脈が、丸ごと失われてしまった。「あとで読む」が「あとで読まない」になった。
    タソガレてんじゃねぇ、と背中をドヤしてくれるのが、ふろむださんの「感受性が衰えていく人と豊かになっていく人の違い」だ。
    若いとき楽しんでたが、中年になったら楽しめなくなったもの
    若いとき楽しめなかったけど、中年になったら楽しめるようになったもの
    この二つを「感受性の生え変わり」で説明する。感受性は髪の毛

  29. 2023/12/01 21:39:53 青空文庫 Aozora Bunko含むアンテナおとなりページ

    12月01日 佐佐木 茂索
    『曠日』
    収録作品数:17431(著作権なし:17005、著作権あり:426)

  30. 2023/12/01 13:03:27 いい本のまとめ含むアンテナおとなりページ

    サピエンス全史 上
    椿ノ恋文
    スピノザの診察室
    知覚 はて 迷宮 楽園 宮本 今夜 移動 責任

  31. 2023/12/01 12:05:48 日本中世史を楽しむ♪含むアンテナおとなりページ

    レガリア3セット
    JR八王子駅北口の100均(セリア)で、三種神器を3セット、手に入れた。
    すごいな。後醍醐天皇並だ。
    準備
    イザ鎌4(12月9日<土>、伊豆の国市)の資料(フリートークのヤツ)を今さっき、主催者の関東かまくら御家人倶楽部に送った。
    後は、同人の製本である。
    やれ、やれ・・・・・。

  32. 2023/12/01 02:00:53 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期含むアンテナおとなりページ

    11月29
    鈴木均『自動車の世界史』(中公新書) 7点
    カテゴリ:
    歴史・宗教
    7点
    副題は「T型フォードからEV、自動運転まで」。タイトル通り、自動車の歴史を辿った本なのですが、著者は政治学を学び、外務省経済局などにも務めていたこともある人物。奥付にある著者略歴に『複数のヨーロッパ』や『現代ドイツ政治外交史』といった著作(共著)が並んでいるのを見ると、「なぜこの人が自動車の歴史を?」と思う人もいるでしょう。
    実際に読んでみると、著者が車大好き人間であり、さらにはけっこうな映画好きであることがわかります。
    時代を代表する車、スーパーカー、個性的な車などさまざまな車がとり上げられており、さらに映画のスクリーンを彩った車も紹介されています。コラムとして各国の公用車が紹介されているなど、政治学者っぽいところあり、さまざまなネタが得られます。
    また、特に80年代以降については、自動車を通じて国際関係を見ていくという形になっており、国際政治のおさらいにもなります。
    世界史の「史」の部分に関しては、第2次世界対戦前までを序章に詰め込んでいるので、そこに物足りなさを感じる人もいるかもしれませんが、一方で「世界」に関しては、ソ連や東欧、インドなどの自動車にも目配りをしており、日米独の主だったメーカーを追うのではなく、まさに世界のメーカーと車を追った内容になっています。
    評者は車に詳しくないので、本書がどれくらい車好きの期待に応えているのかはわからないのですが、さまざまな小ネタも含めて面白く読めました。
    目次は以下の通り。
    序章  自動車産業の夜明け
    第1章 大衆車普及への道-終戦と高度成長

  33. 2023/11/30 12:38:52 Chosun Online | 朝鮮日報含むアンテナおとなりページ

    テープの跡を消すには日焼け止めを11月30日 09:52
    ブラインド掃除をカンタンにするコツ11月29日 09:59

  34. 2023/11/29 02:34:54 ちくわぶ含むアンテナおとなりページ

    2023年11月26日 (日)
    クレイグ・ウィットロック「アフガニスタン・ペーパーズ 隠蔽された真実、欺かれた勝利」岩波書店 河野純治訳
    本書は、アメリカのアフガニスタンでの戦争の(略)どこが間違っていたのか、そして三人の歴代大統領とその政権がどのように真実を語らなかったのかを説明する試みである。
    ――序文
    (トランプ)大統領は、秘密主義の強化を、敵を不安にさせておく戦術として、正当化した。しかし、方針の転換には別の目的があった。(略)戦争のことがあまり目に入らないようになれば、戦争がさらに悪化しても、トランプや彼の将軍たちが批判される可能性は低くなる。
    ――19 トランプの番
    B-52とF-22はそれぞれ、運用するのに1時間あたり3万2千ドル以上の費用がかかる。しかも弾薬の費用は別である。
    ――20 麻薬国家
    (2021年)4月14日、(合衆国大統領)バイデンは(略)2021年9月11日までに――9.11攻撃の20周年――すべてのアメリカ軍をアフガニスタンから撤退させることを約束した。
    ――21 ターリバーンとの対話
    【どんな本?】
    2001年9月11日の同時多発テロに対し、合衆国は復讐に燃えた。同年9月14日、議会はアル=カーイダ&支持者への軍事力使用を認める。上院は98対0、下院は421対1。反対したのはカリフォルニア州選出で民主党のバーバラ・リード(→Wikipedia)だけ。
    だが当初の目論見とは異なり、戦いは長引く。盛り返したターリバーンは2021年に首都カーブルを奪取、同年8月30日に米軍は撤退した。
    アフガニスタン復興担当特別監察官(SIGAR)事務局(→Wik

  35. 2023/11/27 19:56:38 Ships of the world mainmenu(J)含むアンテナおとなりページ

    2023年11月27日海上保安庁●第3回世界海上保安機関長官級会合を開催
    2023年11月27日海上保安庁●佐伯湾で海保・海自の合同防災訓練
    2023年11月27日海上保安庁●新潟県原子力防災訓練で船舶避難訓練を実施
    2023年11月27日海上保安庁●仙台港で船舶火災救助訓練を実施
    2023年11月27日海上保安庁●ジブチ沿岸警備隊に対する能力向上支援を実施
    【おしらせ】「世界の艦船」編集部員募集!
    2023年11月27日
    ●第3回世界海上保安機関長官級会合を開催
    2023年11月27日
    ●佐伯湾で海保・海自の合同防災訓練
    2023年11月27日
    ●新潟県原子力防災訓練で船舶避難訓練を実施
    2023年11月27日
    ●仙台港で船舶火災救助訓練を実施
    2023年11月27日
    ●ジブチ沿岸警備隊に対する能力向上支援を実施
    2023年11月27日

  36. 2023/11/26 10:14:53 有沢翔治のlivedoorブログ含むアンテナおとなりページ

    2023年11月24日20:30
    ダニロ・キシュ『砂時計』(松籟社)
    純文学
    ユダヤ人のE・Sは強制収容所で命を落とし、彼の手紙が後に発見される。彼の時代・思想などが予審記録、精神病患者のメモなどととも段々と浮かび上がってくる……。最初は一般論や漠然とした思想が語られ、〈語り手〉の正体すら解らない。しかし、読み進めいくうちに、仄暗くE・Sの人物像が解っていく。
    以前、文芸同人誌『TEN』で参考にするため、東欧のSFを読んでいました。その時にもっと東欧の文学について知りたくなって、「東欧の想像力」シリーズをEvernoteにまとめていました。しばらく興味が沸かずそのままにしておいたのですが、段々と新しい分野を開拓したくなりました。東南アジアの文学を調べるなどしているうちに、せっかく東欧の文学をまとめていたんだから、読まない手はないと思い、「東欧の想像力」の一巻から読むことにしました。
    ポストモダン
    第一印象はポストモダン的な文学でした。ポストモダンは本来、時代区分的な意味しかありませんが、大雑把な傾向として「ポストモダン文学は物語の矛盾を肯定的に含んだり(むしろ物語は常に矛盾を含むものである、といった姿勢)、時間軸の無秩序性、衒学性、(中略)、模倣、(中略)等々」*1が挙げられます。
    時間軸の無秩序性
    そして、この『砂時計』は無秩序ではないものの、少なくとも近代文学とは時間軸が異なっているのです。近代文学の作品なら時間軸順や因果関係に沿って語られますが、『砂時計』では、一般論から登場人物の個別の問題へと語られるのです。
    例えば、「何にも乱されず、心を働かせる為には、完全なる孤独が

  37. 2023/11/25 16:11:03 展示会案内含むアンテナおとなりページ

    ●半蔵門ミュージアムで「初公開の仏教美術~如意輪観音菩薩像・二童子像をむかえて~展」開催(11/22~4/14) (2023年11月22日‎)
    東京都千代田区の半蔵門ミュージアムで特集展示「初公開の仏教美術~如意輪観音菩薩像・二童子像をむかえて~」が開催されます。
    開催期間は、2023年11月22日(水)~2024年4月14日(火) です。
    詳しくは、半蔵門ミュージアムHP並びに特集展ページをご覧ください。
    今回初公開として展示される如意輪観音菩薩像と二童子像は、醍醐寺伝来の平安時代制作の仏像です。
    半蔵門ミュージアム~(右)如意輪観音菩薩像(平安・10C)、(左)二童子像(平安末~鎌倉・11C末~12C初)
    展覧会パンフレットによると、
    「如意輪観音像は、平安時代中期、10世紀までさかのぼる貴重な作例です。
    近時の修復で当初の面貌が明らかになりました。
    二童子立像(矜羯羅・制タ迦)は、醍醐寺にあって一時期は現在当館所蔵の不動明王像に随伴していましたが不動明王像とは別具で、11世紀末、12世紀初めごろ制作された瀟洒な作品です。」
    との解説がされています。
    これらの像は、醍醐寺から真如苑に寄贈されたもののようで、二童子像は不動明王像とともに醍醐寺三宝院にあったそうで、その後、昭和5年(1930)創建の旧伝法学院に移された像だということです。
    ご存じのとおり、半蔵門ミュージアムは運慶作とみられている大日如来像が常時展示されていることで知られています。
    2005年に新発見となり、その後、2008年にクリスティーズのオークションにかけられ、14億円で落札、真如苑の所蔵となり、世間を大き

  38. 2023/11/25 12:23:56 展覧会・文化財を見てきました。含むアンテナおとなりページ

    最終更新日 11月25日
    11月7日
    奈良県立美術館
    特別展 仮面芸能の系譜−仮面芸能のふるさと奈良-
    (9月30日~11月12日)
    美術史実習で再訪し後期展示鑑賞。奈良豆比古神社仮面群、大保八坂神社仮面群をじっくり観賞。図録あり(144頁、3300円)。
    11月14日
    和歌山県立博物館
    特別展 紀州明恵上人伝
    (10月14日~11月26日)
    美術史実習で再訪。東大寺華厳海会善知識曼荼羅をじっくり。図録あり(244頁、2200円)。
    和歌山市立博物館
    特別展 葛城修験の世界
    (10月28日~12月10日)
    美術史実習で再訪。図録あり(92ページ、1700円)。
    11月15日
    般若寺
    大学院ゼミで本像文殊菩薩騎獅像拝観。本堂縁側の旧本尊像獅子座の石製台座をじっくり鑑賞。
    11月17日
    東大寺法華堂
    秘仏 国宝・良弁僧正坐像 特別拝観
    (10月28日~11月19日)
    法華堂でのご開帳に結縁。9世紀彫像としての評価が定まりつつある同像の、側面、背面の表現をありがたく拝観。
    11月20日
    高野山霊宝館
    企画展 弘法大師空海の弟子たち
    (10月14日~1月14日)
    弘法大師の弟子に注目して資料を集める。鎌倉時代の竜泉院弘法大師像をじっくり拝観。御影堂本の弘法大師十大弟子及び真然・定誉像、宥快筆の宝寿院中院流血脈、龍光院明算像、東南院智泉像、浄菩提院覚海像、浄菩提院道範像、蓮華定院応其像などのほか、灌頂道具や仏具の優品を多数紹介。図録なし。
    11月21日
    大阪中之島美術館
    特別展 生誕270年 長沢芦雪
    (10月7日~12月3日)
    美術史実習で芦雪絵鑑賞。西光寺の龍虎図襖、大乗寺群猿図、薬

  39. 2023/11/24 21:47:11 PC Watch Title Page含むアンテナおとなりページ

    11月24日(金) 19:41 更新
    自作PCパーツ
    その他
    CPU用かと思いきやM.2 SSD用の水冷クーラーがTEAMGROUPから登場
    18:56
    半導体/周辺機器
    市場
    AI
    Stable Diffusion
    Stability AI、動画を生成できるAIモデル「Stable Video Diffusion」
    17:19
    チェア
    AKRacing、BEAMS DESIGN監修でスウェット生地採用のゲーミングチェア
    19:19
    半導体/周辺機器
    アクセサリ
    USBメモリ
    サンワサプライ、再生プラ約75%使用のUSB 3.0メモリ
    19:41
    半導体/周辺機器
    半導体/周辺機器
    無線
    ASUS
    本日みつけたお買い得品
    ASUS、Wi-Fi 6ルーターが特価。Amazonブラックフライデー
    18:38
    パソコン/タブレット/スマートフォン
    NUC/小型パソコン
    MINISFORUM
    本日みつけたお買い得品
    MINISFORUM、ミニPC向けに5千円オフクーポンなどを配布中
    18:52
    半導体/周辺機器
    チェア
    本日みつけたお買い得品
    Steelcaseのオフィスチェアがブラックフライデーで22%オフ
    17:36

  40. 2023/11/21 17:21:57 カルフ地区の書籍商含むアンテナおとなりページ

    レビューインデックス(50音順)
    これまでのレビューにリンクで飛べるようになっています 著者名50音順
    続きを読む
    Tweet
    2023-11-19(23:47) :
    目次 :
    このページのトップへ
    津本英利『ヒッタイト帝国』
    副題は「「鉄の王国」の実像」。
    続きを読む
    Tweet
    2023-11-19(23:42) :
    歴史書その他 :
    このページのトップへ
    レビュー (374)
    ┣歴史書その他 (325)
    2023/11 (4)

  41. 2023/11/03 23:26:41 自治体職員の読書ノート含むアンテナおとなりページ

    #読書 #読了 #ハマータウンの野郎ども #ポール・ウィリス #ヤンキー文化
    #読書 #読了 #町田康 #夫婦茶碗

  42. 2023/11/02 00:28:31 光文社 古典新訳文庫含むアンテナおとなりページ

    2023.10.31 
    『ニコマコス倫理学』の訳者・渡辺邦夫先生の講演会 茨城県立図書館で11月18日(土)開催
    お知らせ NEW
    2023.10.31 
    「PR TIMES STORY」に掲載中! いま、なぜ太平記の歴史観を学ぶ必要があるのか。亀田俊和訳『太平記』の出版ストーリー
    お知らせ NEW

  43. 2023/09/29 21:08:34 大和古仏探訪 含むアンテナおとなりページ

    特別展「京都・南山城の仏像」
    2023/09/29(金) 01:14:14 |
    博物館探訪
    | トラックバック(0)
    | コメント(0)
    浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念
    特別展「京都・南山城の仏像」
    本館 特別5室
    2023年9月16日(土)~2023年11月12日(日)
    東博にしては、比較的コンパクトな展示会。奈良博からの移動展である。パンフも写真中心に簡略なもの。でも、これくらいの物量のほうが集中して見ることができて良いのかも。
    望むらくは、各寺院の概要と仏さまの由来をもう少し掘り下げてほしかった。特に、歴史的にみて彼の地を支配した豪族との関係、平城京の各寺院との関係、そして六宗との関係なども気になる。
    http://blog.livedoor.jp/shokkou/archives/2151070.html
    http://www.kyotofu-maibun.or.jp/data/kankou/kankou-pdf/ronsyuu6/17inoue.pdf
    また、外国人観光客も多く、映像やWi-Fiなどの一層の活用も望まれる。なお、音声ガイドは、変わり映えしない「いつもの二人」でまったく聴く気になれずパス。以下では印象的な3体のみコメント。
    海住山寺の十一面観音菩薩立像(9世紀)は像高45.5㎝、仏像愛好家ならば誰でもが、法隆寺の九面観音菩薩像(白檀一木造り、推定719年に唐から請来)像高約38cmを連想するだろう。全体の緻密さとご尊顔の格調の高さでも両像は共通している。
    http://yamatokoji.blog116.fc2.com/blog-entry-368.h

  44. 2023/09/21 17:59:13 秘仏御開帳含むアンテナおとなりページ

    ●東近江市 瓦屋禅寺の秘仏本尊・千手観音像が50年ぶりの御開帳(10/1~12/3)(2023年9月22日)
    滋賀県東近江市の瓦屋寺の秘仏本尊・千手観音像が、50年ぶりの御開帳となります。
    御開帳期間は、2023年10月1日(火)~12月3日(火) です。
    詳しくは、瓦屋禅寺HP並びに特別大開帳情報ページをご覧ください。
    瓦屋寺の千手観音像は、大正10年(1921)に旧国宝(現重要文化財)に指定された平安後期の像なのですが、秘仏として拝することが出来ないためか、近江の仏像を採り上げた本などにも紹介されることが少なく、あまり知られていないのではないかと思います。
    (左)瓦屋寺・千手観音像(平安後期・重文)、(右)瓦屋寺・本堂
    瓦屋寺は、聖徳太子が四天王寺建立の際、当地の土で瓦を造ったと伝える古刹で、今般、聖徳太子1400年御遠諱を記念して、秘仏として祀られる十一面千手観音像が50年ぶりに御開帳されることになりました。
    本像は、実際に千本の手がすべて備わった、「真数千手」の作例として、知られています。
    像高:160.5㎝、彩色をしないカヤ材の素地の一木彫像で、等身像なのに蓮肉までを根幹材と共木(現状は両足部分を残して後補の蓮肉を差し込み)という、極めて古様な造形となっています。
    いわゆる代用檀像です。
    解説書には、次のような解説がされています。
    「森厳さを残存する相好など古様をみせているが、わずかに鎬のある着衣の彫りは浅く、その制作は12世紀に入ってからとも考えられている。」
    (佐々木進氏執筆「仏像集成・第4巻」1967年・学生社刊)
    「等身大の代用檀像像。
    像は11世紀後半頃の作

  45. 2023/07/16 10:37:19 まんだらけ | ぶんぶくティーポット+ - 漫画リスト含むアンテナおとなりページ

    2023年7月13日更新

  46. 2023/02/16 22:22:11 バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳含むアンテナおとなりページ

    2023/2/14 白泉社のエロ少女漫画の話
    平成35年2月14日 ちゆ12歳、22周年です!
    ●2001年2月14日に「ちゆ12歳」を開設してから、22周年になりました。これからもよろしくお願いいたします!
    2023年2月14日 白泉社のエロ少女漫画
    2016年、「花LaLa online」というサイトで、『俺様×妄想 創作中!』という漫画が連載されました。
    主人公は、エッチな妄想が得意な女子高生。
    ある日、大企業の御曹司で成績は学年トップでエッチな絵を上手に描けるイケメンと出会います。
    そして、彼とコンビを組んでエッチな漫画を作ることになる……というストーリーです。
    ……と、エロ絵を描くイケメンに心ときめく女子高生。
    ところが、このイケメン、「俺、エロい事しないとエロ絵描けないからな」などと言い出します。
    さすがイケメン、こんな最低の台詞にも、キラッキラのトーンが貼られております。
    そうして女子高生は、イケメンにエロ漫画の作画をしてもらうために、触られたり脱がされたり舐めさせられたり……。
    → 続きを読む

  47. 2023/01/02 08:05:11 読書猿Classic: between / beyond readers含むアンテナおとなりページ

    2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子)

  48. 2022/12/22 21:49:57 まるも製作所含むアンテナおとなりページ

    12ŒŽ21“ú�i�…�j�@MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In ver. 0.7.16 [‚±‚Ì‹LŽ–]
    MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In ver. 0.7.16 ‚ðŒöŠJ‚µ‚Ü‚µ‚½�Bƒ_ƒEƒ“ƒ��[ƒh‚Í [URI] ‚©‚ç‚Ç‚¤‚¼�B�X�V“à—e‚ÍŽŸ‚Ì’Ê‚è‚Å‚·�B
    ƒXƒgƒŠ�[ƒ€‚ð•‚¶‚é�Û‚É 1 ƒtƒŒ�[ƒ€•ªƒ�ƒ‚ƒŠƒŠ�[ƒN‚µ‚Ä‚¢‚½ƒoƒO‚ð�C�³
    �¡‰ñ lukewarm ‚³‚ñ‚©‚ç�î•ñ’ñ‹Ÿ‚µ‚Ä‚¢‚½‚¾‚«�Aƒ�ƒ‚ƒŠƒŠ�[ƒN‚Ì‘¶�݂ɋC‚ª•t‚­‚±‚Æ‚ª‚Å‚«‚Ü‚µ‚½�B‘å•ÏŠ´ŽÓ‚µ‚Ä‚¢‚Ü‚·�B

  49. 2022/11/22 14:23:38 あそびあそばせ / 涼川りん - ニコニコ静画 (マンガ)含むアンテナおとなりページ

    2022年04月29日更新
    2015年07月03日開始 [
    4話連載中 ] [青年マンガ]

  50. 2022/07/06 18:14:31 まずはこの辺は読んでみよう。含むアンテナおとなりページ

    7月の読書
    今月の読書 (178)
    1月(2) 2月(3) 3月(2) 4月(3) 5月(1) 6月(2) 7月(2)
    詳細ページ - コメント(0) | トラックバック(0)
    2022/7/4
    「7月の読書」 今月の読書
    7月になりましたが、ここのブログの移転先は一応あります。そうなると個々を更新する意味は果たしてどれくらいあるのか。それはさておき、できるところまではやります。
    0
    タグ: 読書
    投稿者: 管理人H

  51. 2022/04/27 07:15:39 地球探検の旅 - グーグルアースの投稿サイト含むアンテナおとなりページ

    Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (19)

  52. 2022/03/24 15:52:31 保立道久の研究雑記含むアンテナおとなりページ

    東大寺大仏と新羅出兵計画  『 歴史地理教育』 673号2004-08)
    東大寺大仏と新羅出兵計画ーー
    歴史地理教育 / 歴史教育者協議会 編 673号2004-08)
    「戦後」の歴史教育において、奈良時代のイメージは、しばしば山上憶良の「貧窮問答歌」、そして反乱を起こして拷問をうけた橘奈良麻呂が語ったという「東大寺を造り、人民辛苦す」という言葉によって語られた。
    このような筋書きを歴史教育に最初に持ち込んだのはおそらく羽仁五郎であろう(羽仁「大化改新」、『羽仁五郎歴史論著作集』3、青木書店)。私は、羽仁の歴史学の意味を全否定するものでも、また羽仁の言説の根拠となった北山茂夫「奈良前期における負担体型の解体」(『歴史科学大系3』校倉書房)の研究史上の意義を否定するものでもない。しかし、「戦後歴史学」を考える場合、この種の羽仁の文章が学問的論文としての体をなしていないことは確認しておくべきだと思う。
    たしかに、はじめての本格的な統一国家として登場した律令制王国の下で、人々が新たなきびしい条件におかれたことは事実である。しかし、それは共同的な性格をもった社会から階級的社会が確立した社会への歴史の変化を、より理論的かつ具体的に論じるなかで自然に理解されるべき問題であるはずである。右の奈良麻呂の言葉をとくに取り出し、必然的に「人民辛苦」を東大寺大仏の歴史的評価の問題と関係させて議論するというのは、あまりに安直・狭隘な「人民史観」である。
    そして、現在からみると、何よりも問題なのは、その視野があまりに「自国史」の枠内に局限されていることである。私は、東大寺大仏の意味を考えるにあたっては、