![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2025.08.12 Tue
本・雑誌ネタ
野口さん、宇宙ってどんなにおいですか?(野口聡一、大江麻理子)
野口聡一、大江麻理子
『野口さん、宇宙ってどんなにおいですか?』
朝日新聞出版、2012年
▼野口 …長期だった2回目のフライトでは、163日間もあったのでかなり落ち着いていろんなことができました。出発前、ロシアでの作業が多かったので、ロシア語であれこれ話すことも含めて、そこでの暮らしという
CM:2
2025-08-13 Wed
■ #5952. crocodile の英語史 --- MED で綴字を確認する [spelling][etymological_spelling][french][loan_word][borrowing][metathesis][me][animal][med]
昨日の記事 ([2025-08-12-1]) に続き crocodile を考える記事.今回は,同語の
2025年8月13日水曜日
Twin ブリエ (BRÍET)
このタイトルは一体どんな意味なのでしょうか?主人公は自分と相手が双子だと言っているのでしょうか?
What does the song title represent? Is the narrator saying the second person and them are twins?
Twin (BRÍET)
Lay back
1 韓国語
2 仮想通貨
3 不動産
4 中国語
5 認知症
6 時事・ニュース
7 競馬・ギャンブル
8 政治・経済
9 イベント・祭り
10 金融・マネー
1091912
132680総閲覧数:
9今日の閲覧数:
2025-08-12
「仮面」に魅せられた男たち 牧村康正
特撮 昭和 サブカル
生田スタジオ所長・内田有作
内田有作の経歴
まぼろしのスタジオ
美術・三上陸男
怪人造形・高橋章
撮影開始
『あっ、ライダーは複数になっていいんだ』
東制労リーダー・やまさき十三
大野剣友会とJAC
藤岡弘失踪事件
「仮面」に魅せられた男たち
作者:牧村康正
講談社
生田スタジオ所長・内田有作
生田スタジオは仕事の腕
2025.08.13
■短信■
ドキュメンタリー映画「ひめゆり」を自主上映
ひめゆり学徒隊生存者の証言
一般社団法人市民の学習・活動・交流センター シビル(東京都立川市柴崎町3―10―4)は今年、「戦後80年を考える」をテーマとする市民講座を続けているが、第6回にあたる8月16日(土)の講座で、ドキュメンタリー映画『ひめゆり』を上映する。
映画『ひめゆり』は沖縄戦で「ひめゆり学徒隊」として動
2025年08月13日
令和8年司法試験日程
令和8年司法試験の日程が公表されています。
令和8年からCBT方式への移行が予定されています。
大きな変革の年となります。
令和8年司法試験の実施について(法務省)
https://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00272.html
令和8年司法試験の実施日程等について
https://www.moj
1 政治・経済
2 コレクション
3 フィギュア
4 将棋
5 留学
6 健康・医療
7 不動産
8 法律・裁判
9 仮想通貨
10 ブログ
アリの一言
戦争トラウマの怒りから非戦へ―黒井秋夫さんの闘い
11 hours ago
14 hours ago
15 hours ago
22 hours ago
1 day ago
鶴屋怜、けがで欠場(目の負傷で手術するらしい)8月日本のUFC団体戦は2勝1敗1不戦敗
放送 八月の声を運ぶ男/日本のいちばん長い日/火垂るの墓/シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~ 倫敦ノ山本五十六 など
「日の丸に×」「日本死ね」etcが仮に「日本人の行為なら自分のことだからOK」なら、まず前提で「その発言者・表現者の国籍を確認すべき」となるのでは
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
66年前に南極で死亡した英科学者の遺骨確認
2025-08-13 Wed 05:51
ことし1月19日、ポーランドのヘンリク・アルクトウスキ南極基地のチームが発見した遺骨が、1959年7月26日、南極半島沖約120キロに位置するキングジョージ島のアドミラルティ湾で亡くなった英国の気象学者、デニス・ベル隊員のものであることが確認されました。というわけで、きょうはこの切手です。(画像はクリックで拡大さ
Are consumers hostile to high-falutin’ claims?
by Tyler Cowen August 12, 2025 at 3:48 pm
We find that decreases in Michelin stars improve consumer review ratings…The analysis of review content further
正岡子規と糸瓜(へちま) 今日、9月19日は正岡子...
戦争に「前向き」だった昭和天皇 今朝はすこし寝坊をしてし...
NHK朝ドラ『あんぱん』と井伏鱒二『.. NHK朝ドラ『あんぱん』...
抵抗川柳句集(レイバーネット日本 川.. レイバーネット日本の川柳...
暑さのピーク 昨日がこの夏の暑さのピー...
宿場町・千住
at 2025-08-12 08:50
宿場町・千住
年下の友人たちと
2025-08-13
AIがまとめた「ゼロからマスターする要件事実」のお客様の意見
AmazonでAIが「ゼロからマスターする要件事実」のお客様の意見をまとめてくれました(^_^)
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%99%E3
十字軍の広がり
十字軍と言えば、聖地奪還をめざした対イスラムの軍事遠征が有名であるが、十字軍は異端運動に対するアルビジョワ十字軍、そして北ヨーロッパの異教に対する十字軍など、多様な形が存在する。北への十字軍はヨーロッパ世界の拡大を意味しており、ヨーロッパの拡大運動は現代まで続いているという解釈も可能なかもしれない。
山内進
『北の十字軍──「ヨーロッパ」の北方拡大』
講談社学術文庫、2015年(2
2025-08-12
専門家のマクロ経済予測における党派的なバイアス
というSSRN論文をタイラー・コーエンが少し前に紹介している。原題は「Partisan Bias in Professional Macroeconomic Forecasts」で、著者はBenjamin S. Kay(FRB)、Aeimit Lakdawala(ウェイクフォレスト大)、Jane Ryngaert(ノートルダム大
<8月11日>(月)
〇今日は雨。九州方面はエライことになっている模様。関東地方は少し凌ぎやすくなったのはありがたいが、お出かけ日和ではない。まあ、この雨が全国の稲作に貢献してくれれば良しとすべきか。
〇ということで、締め切りはまだ先なのだが、地元・北日本新聞さんの原稿をせっせと書いていたら、その間に未来富山高校の甲子園が終わってしまった。不覚であった。しかしまあ、通信学校で生徒数25人、うち23
2025年08月11日
今週の10曲20250811~20250817【前半戦】
やっとこさ8月も中盤ですね。
今週の10曲の前半戦。1曲目は、チョーキューメイで「私の王子様」
ここのところ外部アレンジャーを招聘して新しい表現の扉を開いてきていましたが、今回は自分達でアレンジ。久々にバイオリンが登場するなど、今の自分達の持てるものを生かして1曲仕上げる、というのが命題になっている楽曲と推察します。
更新日時 : 2025/08/12 火曜日 00:39
2025年8月11 (月) 21:33 / 72.0kg
キーボードとマウスのチェックを色々やっていたら、また目の奥が痛くなってきました。熱も出ていた気がしますが、測りませんでした。測ると余計に悪化するような気がするからです。
ミヤリサンという整腸剤の錠剤をもう7年くらい前に買ったのを、また飲んでみました。賞味期限は2020年でした。
夜は唐
シルヴァー流 ”ソウルの色づけ”
2025年8月12日 (火曜日)
シルヴァー流 ”ソウルの色づけ”
前作『The Cape Verdean Blues』は、ファンキー仕立てのモーダルなフレーズ。そして、そこにワールド・ミュージック風のエキゾチックなメロディーが乗っかって、モード・ジャズの代表的展開を聴かせてくれた。次作のこの『The Jody Grind』も、その路線を踏襲するかと思いきや、ワー
2025-08-12
危篤
どうやら先住猫の「まつ」もこの夏を越えられそうにない。もう食べられなくなってきて、水しか飲まないのだけれど、その水も戻してしまうようになってきてしまった。息も荒く浅くなってきた。17歳だから無理もない。たくさんたくさん楽しませてもらった。
nsw2072 2025-08-12 16:06 読者になる
2025-08-11
先住猫
もう17歳になる先住猫が流石に毛並みが良
2025年08月11日
浅田先生のこと
久しぶりに凄い本を読んだ。
読みながら何度うなったことだろうか。「うなった」というのは、もちろん著者の考えの深さと文章の格調の高さに感嘆したからだが、その中身をさらに分析するなら、「著者がこんなに深い考えをもっていた人だったとは知らなかった」という驚きと、反射的にそれに比べて過去に自分自身が書いてきた文章が如何に浅薄だったか思い知らされたという反省と、それに
2025年8月12日 (火)
遺族補償年金の男女格差@WEB労政時報
WEB労政時報に「遺族補償年金の男女格差」を寄稿しました。
https://www.rosei.jp/readers/article/89514
去る7月30日に、厚生労働省は「労災保険制度の在り方に関する研究会」の中間報告書を公表しました。これは本文だけで58ページ、参考資料は136枚に及ぶ膨大なもので、取り扱うテーマも、適用
2025-08-11
将棋の新・女子枠
奨励会という過酷な戦場
プロ棋士になるには奨励会で昇級しなければならない。多くの天才はここで敗れていく。そのあたりは将棋の子が詳しい。月下の棋士でもモデルではという描写があった。
そして、羽生善治が「天才の中の天才の中の天才」と言われたのは伊達では無い。棋士になれるのは一部だけ。そしてタイトルを取れる棋士も一部だけ(統計的に3割)。そして名人は16人しかいな
異常気象はマクロ経済にどのような影響を及ぼすか
2025年8月12日 (火)
異常気象はマクロ経済にどのような影響を及ぼすか
先週8月5日、先進各国が加盟する経済協力開発機構(OECD)から異常気象のマクロ経済への影響について論じたワーキングペーパー "The macroeconomic implications of extreme weather events" が公表されています。もちろん、
グローバル市場
音楽テクノロジー
グローバル市場
音楽テクノロジー
✉️ お問い合わせ
X-twitter Instagram Linkedin
X
2025年08月12日12:57
カテゴリ
その他
生きにくさの正体を考える
昨日ブログに書いたように、新しいchatGPT-5の評判がよろしくない
いろんなところで喧々諤々盛り上がっています。
しかしいえるのは、4oよりは性能的には賢くなっている。
これだけは間違いのだろうと思います。だからこそ新しい
バージョンとしてリリースした。
ところが対応が冷たくなった、人の気持ちに寄り添ってこない、
優
2025年8月12日 (火)
BRICS諸国の堅固な壁に激突するトランプ大統領の貿易癇癪といじめ
2025年8月8日
Strategic Culture Foundation
アメリカの権力は益々過剰となり、実際拒絶すべきものになっている。
️Telegram , Twitter , と VK でご参加願いたい。
お問い合わせ:info@strategic-culture.su
ドナ...
首都防災ウィーク(8/17~31)のご案内
<東京&名古屋連日行動>海外物産はイスラエル製虐殺ドローンを輸入するな!東京ヘリポート事業所前アクションへ
集会とデモの情報(8月11日~19日)
easter1916 at 03:33|Permalink│Comments(3)│ │哲学ノート
2025-08-12
総力特集:カッシーラー祭り
進捗報告会 執筆 現象学 システム論
「現象学と社会システム理論」で2400字。
1988 安村克己「社会学的認識の科学的基礎論に関する検討:カッシーラー哲学とヴェーバー社会学を手懸りとして」 社会学評論 38-4.
https://doi.org/10.4057/jsr.38.449
1995 若林明彦「カッシーラーの哲学の方法的原理としての「知
2025-08-12
ツーリング日和30(第28話)越前大野
木之元から山道に入ったのだけど、こんなところから山越えを狙ったのは、
「道が悪ないねん」
峠越えになるから上り下りはあるものの、クネクネのワインディングじゃなさそうなだな。八草トンネルっていう長いトンネルを越えたら、
「岐阜県や」
や、やらかしやがった。そのセリフは妻たる千草のものだとあんだけ言ってるだろうが。今夜のなぶり殺しはこれで決
地球温暖化(沸騰化)に関する政策で新選組が共産党と並んで「最高」と志葉玲氏に評価されたのは長谷川羽衣子ら「緑の党」系の人たちのおかげと思われる
2025-08-11
「悪の共同体」が科学を歪めている~PNAS論文の衝撃 科学技術指標2025発表
SciCom News アメリカ 人財-キャリア情報 大学を取り巻く事情 巻頭言 政府動向 政治と科学 文部科学省 研究不正 研究事件簿 科学と政治 科学と社会 研究公正 科学技術政策研究所
※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
2025-08-11
1471私立大学・短大入学志願動向(2025年度)
miscellany
2025度の私立大学・短期大学等入学志願動向が日本私立学校振興・共済事業団から公表された(→https://www.shigaku.go.jp/files/shigan_doukouR7.pdf)。
大学については610(前年度608)大学中594(前年度598)大学,短期大学については279(前年度2
2025年08月11日08:30
■ BOBBY WHITLOCK of Derek & The Dominos passed away
カテゴリ
Rock Classic
Information
lightmellow
Comment(0)
朝から訃報。エリック・クラプトン率いるデレク&ザ・ドミノスのメンバーとしてクラプトンを支え、ロック史に残る名盤『LAYLA...』に大きく貢献したボビー・ウ
[4281] 嶋田 丈裕 <tfj(at)kt.rim.or.jp>
- 小杉町, 川崎市, Mon Aug 11 21:22:44 2025
先々々週末に続いて先々週末、先週末と3週末連続土曜は昼に高円寺へ。
座・高円寺で、夏の親子向けプログラム 『世界をみよう!』 の後半C, Dプログラム2作品を観てきました [A, Bプログラムの鑑賞メモ]。
Dimas Tivane: Nkama
ディマス
2025年8月 9日 (土)
『新しいリベラル』を読み終えて
れいわ新選組の参院選比例代表特定枠で初当選した伊勢崎賢治さんが参院予算委員会で質疑の場に立ちました。石破総理は「今でも先生だと思っております」と敬意を表しながら答弁されていました。その国会質疑のやり取りはネット上の動画を通し、すべて視聴できます。
伊勢崎さんは研究者でありながら日本政府特別顧問としてアフガニスタンの武装解除を担当し、東チ
ウクライナ人の戦争支持の崩壊
日本の憲法観と市民社会の不信
甲子園野球の終わりの始まり
本 (1258)
No image
『廃墟の形』
2025/08/10
フアン・ガブリエル・バスケス著 『廃墟の形』「夜の報道番組で、けたたましいコマーシャル攻勢が終わってスポーツニュースに入る直前、偶然目に止まった一瞬の映像」が目に入った。両手に手錠をかけられたカルロス・カルバージョが警察のライトバンに乗り込むところであった。「暗殺された政治家のスーツを盗もうとした容疑」と逮捕容疑の字幕で出てい
2025年 08月 10日
注目新刊:角悠介『呪文の言語学』作品社、ほか
★まず、ここ数ヶ月分の注目新書新刊既刊(新書サイズの単行本を含む)を記します。
『帝国陸軍――デモクラシーとの相剋』髙杉洋平(著)、中公新書、2025年7月、本体1,100円、新書判312頁、ISBN978-4-12-102863-1
『物語化批判の哲学――〈わたしの人生〉を遊びなおすために』難波優輝(著)、講談社現代新書、
東京コスモス電機(株)の特別調査委員会委員長に就任いたしました。
2025年8月 9日 (土)
東京コスモス電機(株)の特別調査委員会委員長に就任いたしました。
昨日の大成建設によるマリコン東洋建設へのTOB公表(東洋建設も賛同)には驚きました(たとえば毎日新聞ニュースはこちらです)。当ブログを長くお読みの方はご承知のとおり、私は2023年、東洋建設の社外取締役に(賛成票が0.4%足りずに)なりそ
2025.08.10
8/9 ご遺族を応援します
亡くなった兵庫県議会議員への名誉毀損で、ご遺族がNHK党の立花孝志党首が刑事告訴しています。立花党首に呼応して、自殺に追い込まれた誹謗中傷の嵐が死後も続き、全くもって正当なる刑事告訴と思います。司法が厳正な対応をすることを求めたいと思います。
立花党首が得意とする、公職選挙法のほぼ違法行為を、警察の取り締まり能力や憲法との間での慎重な取り締まりの裏
最終更新 2025.08.09 フォロワー数を更新。順位も更新。
※フォロワー数は8/7~9確認した数値。
フォロワー 74,812 (先月に比べ +193 )
フォロワー 49,886 (先月に比べ -71 )
フォロワー 43,457 (先月に比べ +60 )
フォロワー 35,419 (先月に比べ -49 )
━
フォロワー 35,142 (先月に比べ +593 )
━
フォロワー 34,2
ショスタコーヴィチの訃報
ショスタコビッチ氏が死去
(朝日新聞 1975年8月11日)
【モスクワ十日=タス】
著名なソ連の作曲家、ドミトリー・ショスタコビッチ氏は九日、病気のため死去した。六十八歳。(なお、ロイター電は、死因は心臓発作という家族の話を伝えている)。
◇
ショスタコビッチは一九〇六年生まれ。一九二五年、十九歳のとき、ペトログラード音楽院卒業制作の第一交響曲で、世界的な名声を得た。十
広告 (34)
社会 (582)
批評 (966)
表現規制 (97)
2025年8月9日土曜日
日本の地方や低所得家計の生徒は国公立に絞るので、貧困・地方・両親非大卒は“安全な”大学に出願する傾向があるというNENENENE@研究さんの指摘はおかしいよ
大学入試の女子枠批判者として知られるNENENENE@研究こと國武(くにたけ)悠人(ゆうと)氏が、「貧困・地方・両親非大卒は(実際には奨学金が充
2025/08/10
ロンドン名所のマーブルラン
前回のゲーム型マーブルランの組立がスムーズで操作も楽しかったので、このところ怒涛のように新製品を出しているROKR(Robotime)から、引き続き最新の木製マーブルラン「Marble Travel · London」を購入。
マーブルランはコースアウトするとストレスを感じてしまうから、堅牢性を求めたいがメーカーによってはコンパクトなコースの製品で
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2025年8月9日土曜日
大学情報通信 2025/08/09
【政策動向】
★地域大学振興プラン策定へ、科目新設・単位数緩和など特例設置も|ReseEd
https://reseed.resemom.jp/article/2025/08/04/11430.html
【新構想】
★「コスメティックサイエンス学環」の設置(令和8年4月)について文部科学省から認可されました!|佐賀大学
https://
建設アスベスト訴訟、東京高裁と大阪高裁で相次いでメーカーとの和解が成立 - 化学業界の話題
knak (2025年8月 9日 06:26) | コメント(0)
アスベスト訴訟では、一連の訴訟で最高裁が2021年に国とメーカーの賠償責任を認める統一判断を示した。
2021/5/19 最高裁、建設アスベスト訴訟で 国と企業の責任認める
国は1人最大1300万円の和解金を支払うことなどで基本合意した。
2025年8月 6日 (水)
「コメ クエ コメ クエ」の稲文字を偲ぶ~減反政策に一貫して反対し続けた人
私たち家族が千葉県佐倉市のニュータウンの一角に転居してきたのは、1988年秋であった。家が建つまで、田んぼをまたぐ橋の上から見えた稲文字「コメ クエ コメ クエ」がめずらしく、見おろしながら渡っていた。「田んぼアート」などが流行る前のことだ。そして、翌年には、「コメハ ニホンノココロ」に変わっ
Update - 2025-08-09 11:38:06
韓流ブームから23年、BoAからPLAVEまで「大合唱」の応援もリメイクも進化中 <韓国と日本の大衆文化交流は、2003年にドラマ「冬のソナタ」がNHKで放送されてから、シンドロームを起こし、大きな変化を迎えた。日本の大衆文化の過度な流入を懸念していた韓国は、いまや日本に文化コンテンツを輸出する国になった。しかし日本では「韓流」と共に「嫌韓
8月7
塩出浩之『琉球処分』(中公新書) 9点
カテゴリ:
歴史・宗教
9点
琉球王国が明治政府の政策によって琉球藩にされ、さらに沖縄県とされた琉球処分という出来事については多くの人が知っていると思います。
しかし、教科書の記述に出てくるのは明治政府が何をしたかということだけであって、琉球側がそれにどのように対処したのかということはほとんど書かれていません。1つの「国」が消えたという大きな出来事だ
AlmaLinux10
AlmaLinux10.0のクリーンインストールと Systemの作り直し
August 8, 2025 – 12:36 pm
ひと月前、AlmaLinux9.6にUpgradeし、その際、MajorUpdate版のAlmaLinx10への更新を検討するとしていた。
多少逡巡していたが、ここらでOSを更新し、このうえで我が家のサーバYamasNet.comシステムを整理しな
配信中※別タブで開きます
南海トラフ地震臨時情報1年 巨大地震に備える
去年8月、初めて「南海トラフ地震臨時情報」が発表されてから1年。当時の対応を振り返り、今後の対策について解説していきます。
配信中※別タブで開きます
配信中※別タブで開きます
ネバーギブアップ! (07/23)
ヒロシマ (51)
2025/07 (6)
ネバーギブアップ!
2025/07/23(Wed)
7月23日(水)
5月31日から8月17日まで、「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」 が東京都写真美術館で開催されています。主催は、中国新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、中国放送、共同通信社で、それぞれが所有する当時の状況を物語る貴重な写真170点が展示され、2点の映
2025-08-06
岡野・佐久間(2023)「公教育再考」とRED研2巻本とのあいだ
RED研2巻本が世にでた2024年9月に1年ほどさきだつ2023年8月、世織書房から『教育学年報14 公教育を問い直す』(佐久間亜紀ほか編)が刊行されている。特集テーマはそのものズバリ、「公教育を問い直す」である。巻頭には政治学・ジェンダー研究者の岡野八代さんと第14号のゲストエディターである教育学者の佐久間亜
2025-08-05
Colored Music
告知が4つ(本当は6つか)、あります!
百鬼夜行
2025年8月16日(土)19:00~25:00 @ Monet
1900yen+600yen ( 1D ) U23: 1400yen+600yen ( 1D )
Resident DJ: TANUKIBAYASHI
DJ: tdsgk, 5atoru, B. Toriyama, GIN, Sak
07 | 2025/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ハンコの日
最近ハンコを使ったのはいつ?
▼本日限定!ブログスタンプ
一昨日かな。荷物の受け取りに三文判を使った。
07 | 2025/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
07 | 2025/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ロンドン特派員児島由紀子の不在
科学超大国アメリカの終焉?
リナ・カーン前連邦取引委員会委員長が「ゾーラン・マムダニ現象」を解説する
コンピュータ音楽の網羅的な教科書が無料オンライン公開されている
ジョーダン・ピール編集のブラック・ホラー短篇集が面白そうだ
8/4追記
書くかどうか迷って書かなかったのをやっぱり書きますが、この作品とセクシュアリティについて、そして『PHM』のセクシュアリティについては述べておかないといけないでしょう。『エリオ』の制作過程ではこういうことがあったわけですが、それを知っていても知っていなくても、エリオとグロードンとの「友情」にはもう少し強い動機付けが欲しい、と思う人もいるかもしれません。一方で『PHM』の「友情」を単にホ
07« 2025 / 08 »09
2025.08.02 Saturday
84年前の独ソ戦層時に独外相強烈な質問を放った毎日新聞特派員加藤三之雄(みつお)のこと
画像は、 いまはさる84年前、独ソ戦開始に際して、ドイツ外相リッベントロップと、彼にたいして質問する日本人記者
映像の世紀独ソ戦悲劇のウクライナより
1941年6月のあの独ソ戦開始時に、ドイツ外務省が開催したメディア向けの説明会で、取材していた毎日新聞ベルリン支局の加藤三
2025.07
2025.09
法善寺ジャズストリートは8月10日と11日
今年も。大阪ミナミ、法善寺横丁の夏の風物詩。入場無料です。
2025年8月 2日 (土) | 固定リンク | コメント (0)
Tweet
«結局ふたり仲いいんジャン!(コーネリアスマラソンその3)
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 2
広告
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
1 金融・マネー
2 将棋
3 受験・勉強
4 不動産
5 病気・闘病
6 中国語
7 癌
8 イベント・祭り
9 FX
10 米国株
2025-07-28
「2巡目以降のがんは過剰診断では説明できない」は誤り
医学
要約:
2巡目以降に相当数の甲状腺がんが発見されていることは、被ばくの影響がなく過剰診断が起きているという主張と矛盾しない。被ばくの影響がなくても小児の集団を長期フォローアップすると多くの甲状腺がんが診断される。
甲状腺がんの増大速度が一定だと仮定するとさまざまな矛盾が生じる。甲状腺がんの増大速度は一定ではなく、急速
事態は深刻である。民主主義が正常に機能するための条件整備が必要なのだ。いかに迂遠であろうとも。
高校生だった昔の記憶がよみがえってくる。熱心な英語の先生が希望者を募って、課外で原書の購読をやってくれた。その教材が、バートランド・ラッセルの《What is Democracy?》だった。60年安保直後のころ。当時、まだラッセルは生きて活躍していた。
戦前には民主主義がなかったから、国民の自由は奪われ
ウニベルシタス研究所
2025年7月26日
大学職員の専門性向上、組織の活性化、大学経営に関する研究など、国内外の大学の発展に寄与することを目的とした「ウニベルシタス研究所」という組織があります。
(ウニベルシタス研究所 公式ホームページ)(一部抜粋)
ウニベルシタス研究所 公式ホームページ
//紹介//
学習する大学組織を創る
本来、大学はその誕生からして自ら学習していかなければならないものです
「石破辞めるな」激励デモ 異様な熱気と危機感
2025年7月25日 22:55 Tweet
首相官邸前の歩道はデモ参加者で一杯になった。緊張感が支配した。=25日夕、永田町 撮影:田中龍作=
「石破は踏ん張れ」「降ろすなら安倍派」のコールが響いた。「(総理は)あなたしかいない」と絶叫する男性参加者もいた。会場は異様な熱気と危機感に包まれた。
これほどまでに国民から支持された自民党総裁がかつていただ
岩瀬昇のエネルギーブログ #972 ガイアナ先買権仲裁裁定の判断根拠は?
(カバー写真は、ヘス買収を発表したシェブロンに対し、エクソンが異議を唱えていると報じた「WSJ」記事(2024年5月27日)のものです)
2024年3月にエクソンモービル(エクソン)が申し立てて以来、1年4か月かかってようやく仲裁の裁定が下った。米大手国際石油エクソンの主張を退け、同シェブロンによる米中堅国際石油ヘスの買収に
2025-07-20
今だから再見したい『テルアビブ・オン・ファイア』
告知 映画
お暑うございます。連載更新されました。
『テルアビブ・オン・ファイア』(2018)を取り上げてます。傑作です。
forbesjapan.com
イスラエルによるガザ攻撃が続く今、この滅法笑えるコメディはもはや「夢物語」に思えるかもしれません。その一方で、圧倒的な「政治的現実」の中にあって、「人間的現実」についてフィ
前回はドームの器なのに、ドラマ逃げ恥で国民的メガヒットシンガーになったあとだったのでチケット争奪戦が厳しくて行けずじまいで悔しい思いをしていた、私の認めるいまの日本の天才ポップスミュージシャンの1人。今回も正規募集には外れてしまい、直前の訳あり席の追加募集に公演の2日前にやっと当選し、ようやく参戦することができた。
[2025年07月15日] WirelessWire Newsで「「AIファースト」と「人間ファースト」は両立しうるか?」を公開
初出公開: 1999年02月07日、 最終更新日: 2025年07月15日
読書漫談シリーズ(とっとり研究所配信)
Amazonで購入
Amazonで購入
Amazonで購入
Amazonで購入
Amazonで購入
Amazonで購入
Amazonで購入
Amazonで購入
Amazonで購入
第10回 桜井俊彰 『戦国ブリテン』
https://www.youtube.com/watch?v=9jKnGOrfvNA
Amazonで購入
第11回 桜井俊彰 『スコットラン
釜山コンサートホールに行くのじゃ
2025年07月12日
釜山の新宿みたいな場所なのかしら、ロッテデパートやロッテホテル釜山が建ち並び、港の方から内陸に向け北上してくる地下鉄1号線と、金海空港への連絡簡易鉄道連絡駅と大観光地ヘウンデを繋ぐ東西路線の地下鉄2号線とが交差する地下の巨大乗換駅西面近く、某日系ビジネスホテルチェーンの朝でありまする。この半島南、働くおじさん向け必要最低限の空間を与えてくれ
2025年 07月 08日
世界のニュース組織はAIツールをどうやって使っているのか? クラクフでのニュースメディア大会報告
「メディア展望」(6月号)掲載の筆者記事に補足しました。
***
5月4日から6日まで、ポーランド南部の古都クラクフで「世界ニュースメディア大会」が開催された。主催は世界各国の報道機関が加盟する世界新聞・ニュース発行者協会(WAN-IFRA)(本部パリ、フランクフルト)であ
※10秒後にBIGLOBEのおすすめページに遷移します
BIGLOBEのおすすめサービス
Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-
※10秒後にBIGLOBEのおすすめページに遷移します
BIGLOBEのおすすめサービス
Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-
2025-07-01
NHK文化センター京都のオンデマンド動画
NHK文化センター京都さんで、これまで行なったオンデマンド動画のセットでの提供が始まるそうです。
NHK文化センター京都教室:精神病理学入門ー概論 全4回 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
NHK文化センター京都教室:精神病理学入門ー統合失調症 全4回 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
NHK文化センター京都教室:精神
AIと文芸翻訳:オールディス『ヘリコニアの春』を例に
2025-06-25
人口半減ショック 地域の新戦略
6月25日に日経BPから『人口半減ショック 地域の新戦略-賢く縮み乗り越える』という本が出版されます。こちらは、鹿島平和研究所の「国と地方の関係を再構築する研究会」の研究成果として出版されるものです。研究会には編者の田中秀明先生をはじめ、財政学・公共経済学の先生方が参加されていて、さまざまなゲストにお話をお聞きした上で、参加者がそれぞれ「国と地
いただきもの
中国 (867)
読書 (642)
歴史 (138)
2025-06-21
6/28(土)完成見学会のお知らせ▶ 詳しくはこちら
このドメインの購入
ドメイン yomu-kokkai.com は 600 EURで売り出し中です!
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Ref
トーマス・ベルンハルト『寒さ 一つの隔離』
英語の先生としての行きがかりで,「それっぽい」英文を書いてみた:
リンク:科研費基金化および繰越可能化の経緯
「RAMBLING MAN」と「ショーラー」
雑感 音楽
「走りださなきゃ始まらない
そんなペースじゃ意味がない
YOU'RE JUST A RAMBLING MAN
(RAMBLING MAN)
やりたいようにやれよ」
(出典:RAMBLING MANの歌詞 | COMPLEX | ORICON NEWS)
この部分の前半、通常は「走りださなきゃ始まらないぞ!」「そんなペースじゃ意味がないぞ!」
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
海国防衛ジャーナルというブログを書いているとかいないとか。BlenderでCG制作。なにとぞよしなに。
いただきもの:曽我謙悟『21世紀の日本政治 グローバル化とデジタル化の中で』
21世紀の日本政治: グローバル化とデジタル化の中で
作者:曽我 謙悟
東京大学出版会
Amazon
著者の曽我謙悟先生よりご恵贈賜りました。ありがとうございます。質の高いアウトプットを生み出し続けているその生産力に心から敬意を表します。
myamadakg 2025-05-26 14:23 読者になる
広告を非表示にす
2025年05月18日
■ AI法案の国会審議で担当大臣が「我が国においても個人情報保護法等により規制されており」と答弁してしまう
3月6日の日記「日本のAI法制:概念的基盤と実効性の課題 インフォグラフィック」が目にとまったようで、TOKYO MXの番組「田村淳のキキタイ!」からお呼びがかかり、5月10日の生放送に出演してきた。見逃し配信が明日17時まで以下で視聴できる。番組の構成上、冒頭の気に
04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年04月28日22:11
カテゴリ
経済・金融
基軸通貨ドルとアメリカの貿易赤字
金融が極めて不安定な時代に入った今世紀、その中でも最大の金融危機だったリーマンショック。世界のGDPが1%減少するショックだった。リーマン社が住宅バブルの崩壊で発生した負債が総額約6000億ドル(約64兆円)に達して最後に破綻した金融危機。当時、連続して続いていたブッシュJr.政権による救済対象企業から外れて
2024-05-02
技術的失業と人口減少
経済・社会
ケインズ 説得論集
作者:ジョン・メイナード・ケインズ
日本経済新聞出版
Amazon
ケインズの『孫の世代の経済的可能性』では、「技術的失業」という概念が取り上げられる。これは、省力化のペース速過ぎ、労働力の新たな用途を見つけ出すことができないことで発生する失業のことである。近年、AIの活用が進むことで雇用が失われることを懸念する議論がある
アカウントを作成
4/9の日経
2025年04月09日 | 今日の日経
3月の景気ウォッチャーは、前月比-0.5と少し下げた。これで3か月連続の低下だ。物価高が続いているのだから、仕方ないところだが、ちょっと心配になる。賃上げを受けて、4月に底を打ってくれると良いのだが。トランプ関税で、輸出企業の収益は下がるにせよ、輸出量がどれだけ減るかは測りかねるところだ。関税を利上げによる円高で許してもらえるなら安いものだが、
テーマ 本 (1位)
<< 2025年04月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
内田樹の研究室 03/31NEW
出版・読書メモランダム 03/31NEW
一身にして二生を経る 03/30NEW
3月28日(金) 『日刊ゲンダイ』に掲載されたコメント [コメント]
〔以下のコメントは『日刊ゲンダイ』3月28日付に掲載されたものです。〕
*巻頭特集:いよいよ自民党も百害あって一利なし 解散すべきは統一教会だけじゃない
目下、国会で焦点となっている企業・団体献金の見直しについても、石破は後ろ向きだ。公明・国民民主両党がまとめた受け皿を政党本部と都道府県連に限定する「規制強化案」に難色を示し、あ
コメント (2)
2025-03-23
久保田さゆり『動物のもつ倫理的な重み』コメント(京都生命倫理研究会2025年3月例会 2025年3月22日 於:キャンパスプラザ京都)
論点 本
本書で久保田は動物倫理における「最小主義」的立場を提示しようと試みるが、久保田の議論はどのような意味で「最小主義」と言えるのか? 理論的な負荷、前提が少ないという意味では最小ではない。この意味では功利主義やカント主義の方が理論的前提
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ニュース
お知らせ
プレスリリース
掲載報告
事業紹介
会社情報
会社概要
企業理念
沿革
役員紹介
アクセス
IR情報
個人投資家の皆様へ
経営方針
業績・財務情報
IRライブラリ
株式・社債情報
お問い合わせ
採用情報
ニュース
お知らせ
プレスリリース
掲載報告
事業紹介
会社情報
会社概要
企業理念
沿革
役員紹介
アクセス
IR情報
個人投資家の皆様へ
経営方針
業績・財務情報
IRライ
「図書館を育てることは共同体を育てることに他ならない」
一橋図書館を育ててみた(前編)
ある人は言った。 大学図書館は育てるものだ。 僕が現在所属している一橋大学をはじめ、多くの大学図書館では、学生が図書購入申し込みを行うことができる。 もしあなたが大学生なら、そうして図書館に本を入れることで、図書館を育てることができるだろう。 図書館に…
#EBF6F7
Diary
あのときはバスケ選手を撮るな
2019年のツイートで15万以上読まれたのは28ツイートありました【いちばん読まれた…
安倍政権の6年間で大企業役員・富裕層の富は倍増、労働者には過労死・賃下げ・貧困・家計…
コミュニティ・オーガナイジングで労働組合の再生へ(COJワークショップ参加者座談会)…
2019/12/31
etc., 公務・公共, 経済・税財政, 貧困と格差, 雇用・労働法制
2019年のツイートで15万以上読まれたの
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2022年09月17日
2022年9月17日(土)のほぼWeekend Sunshine Part. 2
Weekend Sunshine ホウム・ペイジ
http://www4.nhk.or.jp/sunshine/
Creed Taylor追悼特集 Part.2
さて、次に紹介するのは長いこと存在を知らなかったレコードです。
いまから20年ぐらい前になるのかな、アフリカの音楽のコンピレーション
Hide Ads for Premium Members
2
大学「推薦入試」の深すぎる闇…就活では面接前に落ちる、一般入試より中退率が高い大学も
「実家が太い」友人と卒業旅行をした大学生の娘…帰宅後、「悲しそうな顔」を見て50代母親が後悔したワケ
大手予備校職員が明かした「コスパが悪い大学」の実名…もはや「早慶上智」とは呼べなくなってきた
8
三角形の辺の長さが25cm、24cmの場合、もう一辺の長さは…実は5秒で解ける、意外な方法
実はコスパ最強の「
2025-01-27
『リアル・メイキング』
www.keio-up.co.jp
邦題の「リアル・メイキング」には、「現実制作」という訳があてられているが、これは、神や霊を信じる人たちは、日常的な現実以外にそういう別種の想像的な「現実」を、宗教的な日々の実践を通して作り出している(制作している)のだという、著者の考えを示す言葉である。
つまり、信仰する人たちにとっては、神や霊は(想像的ではあるが)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
年初のご挨拶 (01/07)
テーマ 音楽
日本消費者法学会
自己紹介
Selfpresentation
携帯URL
携帯にURLを送る
HONZ活動記
HONZ活動記
『あなたがあの曲を好きなわけ 「音楽の好み」がわかる七つの要素』「好みの違い」はこわくない
峰尾 健一 ジャンル:アート・スポーツ
2024年7月14日
同じ曲を聴いても、人によってなぜこれほど感じ方が異なるのか。自分が大好きな曲があの人の琴線には触れず、あの人が最高だと言う曲はなんだ…more
HONZ卒業旅行&忘年会 in 伊豆②
2024年12月24日
海底温
mongkol bet
sbobet ผลบอลสด
paris99 สล็อต
ตารางif
sa6699 เข้าสู่ระบบ
TAG:pg spin เครดิตฟรี สล็อต777 bet 2 in 2 pg168 เครดิตฟรี 168 yum yum 88 playauto cloud สล็อต pg slot cash เล่นเกม y8 slot casino on
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
井上靜に関するblog(網誌)です。下記の著書を読んでもらえたら嬉しく存じます。
宮崎駿映像と思想の錬金術師 [PR]
2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブランド激安市場 on 2014年7月 の フランスの地域圏の再編
更新を通知する
林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』
Tweet
2024年7月26日 (金)
林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』
林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』(以文社、2023年)
消費者論に関して、私個人としては、第一に商業学系のマーケティング論、第二に社会運動としての消費協同組合論とが交わら
『レバノン・イスラエル大戦争一歩前』 [2024年07月05日(Fri)]
7月5日
『レバノン・イスラエル大戦争一歩前』
流血惨事前夜のレバノンと・イスラエル
国境を越えたイスラエルとヒズボラ間の小競り合いは、2006年に戦争が起きた後、最近激化しており「レバノン攻撃計画が承認され、有効になった」とイスラエル軍は述べた。これに先立ち、全面戦争でヒズボラは壊滅するとイスラエル・カッツ外相は警告した
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
「3日天下」で終わらなかった!
10年遅い
2024 / 4
2026年01月01日
別のブログで書いています。
こちらのブログはしばらく新記事を上げていません。書くときは、もうひとつのブログで書いていますので、そちらにおいでいただければと思います。
https://hoarding-examples.hatenablog.jp/
Haven't updated this blog for a while. I've been on another blog
2024 / 3
NPO法人海外安全・危機管理の会(OSCMA)代表理事、国際政治・外交安保専門オンラインアカデミーOASIS学校長のほか、大手プラント会社、商社や国際協力機構(JICA)の危機管理アドバイザーも務める。
著書に『外注される戦争』(草思社、2007年)、『戦争詐欺師』(講談社、2009年)、『秘密戦争の司令官オバマ』(並木書房、2013年)、『「イスラム国」と「恐怖の輸出」』(講談社現代新書、201
Baatarismの溜息通信
読者になる
jmiyazaの日記(日々平安録2)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
西島建男の読書日記
読者になる
labyrinthus imaginationis
読者になる
ひきこもり女子いろいろえっち
読者になる
仕事の日記
読者になる
kmiura 2021-11-15 00:00 読者になる
lessor 2022-07-08 23:58 読者になる
dポイント
dポイント
上野千鶴子、思想爆弾として中国韓国で炸裂後、既婚報道で二次被害
2023/2/24 17:45
上野千鶴子のフェミニズム思想を愛する中国人女性
東京大学方面では暗黙の了解とも言われていた上野千鶴子先生のご結婚問題が改めて蒸し返され、しかもガッツリ活字になったことで波紋が広がっています。
というのも、国立大学系でこの手の教員のコンプライアンスをやっている人たちからすれば、むしろ上野千鶴子先生の男性に
▼ ▶
2020
2020 / 8
2020 / 6
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 3
2020 / 2
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 10
2019 / 9
2019 / 8
2019 / 7
2019 / 6
2019 / 5
2019 / 4
2019 / 3
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2023 著作権. 不許複製
離婚後共同親権問題について
『近世日本における市場経済化と共同性』
2022年5月24日 (火)
『近世日本における市場経済化と共同性』
旧知の先輩方より
長谷部弘・高橋基泰・山内太 編『近世日本における市場経済化と共同性―近世上田領上塩尻村の総合研究Ⅱ』刀水書房、2022年
を拝受しました。総合研究の名にふさわしい、産業、市場、家内労働、土地利用、金融、人口、家族、ライフヒストリーに関する専門研究書です。読み応えのある専門
アレックス・タバロック 「ナチスにハッキングを仕掛けた男」(2017年11月16日)
2022年3月21日 by Hicksian コメントを書く
●Alex Tabarrok, “Hacking the Nazis”(Marginal Revolution, November 16, 2017) 街角でナチスに抵抗した者もいれば、世界で最初のIT(情報技術)システ […]
Filed Under
憲法研究者の社会活動の一環として、ブログを開設してみました(2008年4月5日)。 とはいえ、憲法問題全てについて意見を書くわけではありません。 政治問題について書くときがあるかもしれません。 記録として残しておくために、このブログを使用するときがあるかもしれません。 各投稿記事の右下の「拍手」が多いようであれば、調子に乗って投稿するかもしれません。 コメントを書き込まれる方は、カテゴリー「このブ
MMT(現代金融理論)のエッセンス! ウオーレン・モズラー「命取りに無邪気な嘘 1/7」 に 「資本論」のようなモズラーの物価水準・インフレ論を精読する② イントロダクション – nyunの部屋 より
ABOUT人文学部について
学部長あいさつ
人文学部の教育
留学について
学部案内(最新版)
すべてのメニューを見る
EDUCATION教育・研究・教員
カリキュラムの特色
研究への取り組み
主専攻プログラム
教員紹介
すべてのメニューを見る
ADMISSIONS入試情報
選抜要綱・募集要項
オープンキャンパス
入試に関する資料請求・お問い合わせ
すべてのメニューを見る
CAREER就職・進路情報
404 Not Found
nginx
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/rlink/www/kharuuf/wp-content/plugins/category-order/category-order.php on line 284
フォロー フォロー中
Philo-MUSIC and Phenomenology ver.2 β
登録する
WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
Philo-MUSIC and Phenomenology ver.2 β
カスタマイズ
フォロー フォロー中
登録
ログイン
このコンテンツを報告
サイトを Reader で表示
購読管理
このバーを折りたた
2021年10月24日
Noteのブログでケンブリッジ滞在中に感じたことを綴っています
私のブログにご訪問下さり、誠に有り難うございます。
もともと、10年前のプリンストン大学での在外研究からスタートしたこのブログ。海外留学中は、いろいろと深く考える時間や機会が増えることもありためしに始めていたのですが、10年が経過して、Twitterや、フェイスブック、インスタグラム、Noteというようなそれ以
T高校の出前授業に参加されたみなさんへ
blog
by 日朝国交正常化と植民地支配責任
FACTA online:システムメンテナンスのお知らせ
日頃はFACTA onlineをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在緊急メンテナンスを行っております。ご不便をお掛けして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
ファクタ出版株式会社
このブログについて
読者になる
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
指定されたページまたはファイルは存在しません
URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。
livedoorニューストップ
このページは3秒後、自動的にlivedoorトップへ戻ります。
©LINE Corporation
1914年、伊藤は平塚から『青鞜』編集長の座をゆずり受けると、社会問題に比重をおいた新しい誌面づくりの方針を打ち出し、その結果として「貞操論争」「堕胎論争」「売春論争」という三つの論争が生まれることになった。その主要なテキストは、堀場清子編『『青鞜』女性解放論集』(岩波文庫、1991年)で比較的手軽に読むことが出来るし、現在の女性にとっても大変興味深い要素を含んでいる点で貴重であるとわたしには思わ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------
スポンサー広告
Pagetop
’);}//-->
404 Not Found
お探しのページは見つかりませんでした。
削除または非公開に設定されている可能性があります。
URLに誤りがないかもご確認ください。
トップページへ戻る
利用規約
プライバシーポリシー
広告掲載について
シーサーについて
スタッフ募集
お問い合わせ
Copyright © 2003 Seesaa Inc. All Rights Reserve
お知らせ(12)
▼ 2021 (1)
▼ 1月(1)
『アメコミ魂』移転のおしらせ
► 2020(28)
► 10月(1)
NHK宛てに 「ソウル中央地裁の元慰安婦損害賠償判決の報道についての意見・要望」を送った
2021年1月11日
今日NHK報道局ニュース制作センター宛てに次のような意見・要望を送った。
NHK報道局 ニュース制作センター 御中
醍醐 聰
ソウル中央地裁の元慰安婦損害賠償判決の報道についての意見・要望
1月8日、ソウル中央地裁は、日本軍元「慰安婦」被害者が日本政府に対して訴えていた損害賠償を認める判
- 2021年01月10日 -
「独立することと孤立すること――共同研究をつなぐ場所と人」 -11:52-
現代思想 2020年10月号 特集=コロナ時代の大学――リモート授業・9月入学制議論・授業料問題――
両角亜希子
青土社
2020-09-28
昨年のことになりますが、『現代思想』2020年10月号(特集=コロナ時代の大学)に「独立することと孤立すること――共同研究をつなぐ場所と人」を寄稿し
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
コメント 4
08:59-09:30
Guy Perryman
THE GUY PERRYMAN SHOW
BUMMERLAND / AJR
3,000円くらいで QOL が上がったグッズ
最終防衛ライン3
2020-08-27 09:06:08
最近購入して、Quality of Life(QOL) が向上したものが大体3,000円くらいとお安かったので紹介します。29日からAmaz…
読書メモ:『ブルシット・ジョブ:クソどうでもいい仕事の理論』
道徳的動物日記
2020-08-29 08:45:21
【話題沸騰中】軽量でお洒落なコマ
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
お維新
nevada_report at 06:02|Permalink│ 〓〓〓〓〓〓0
nevada_report at 10:56|Permalink│ 〓〓〓〓〓〓0
nevada_report at 10:39|Permalink│ 〓〓〓〓〓〓0
nevada_report at 08:46|Permalink│ 〓〓〓〓〓〓0
nevada_report at 11:14|Permalink
Posted by kihamuat 1:57 PMNo comments:
Posted by kihamuat 1:42 PMNo comments:
Posted by kihamuat 11:12 AMNo comments:
辛坊 だけど今回アメリカもあまり口出ししていないのは、やっぱイラン潰すためには、まぁシェールガス、シェールオイル今回は一旦どっちが国益に適うかって言ったらそりゃイラン潰した方が良いよね。同時に潰せんのがロシアなんだよ。
飯田 あぁー
辛坊 ロシアってOPEC(石油輸出国機構)に加入していないけど世
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログとは
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログ アカデミー
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活
松尾沢子 (2019年3月5日)
2019年2月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728
景色の変化
2019年2月
2019年2月 1日 (金)
景色の変化
一昨日は一丸の会、一月例会。
例会会務に先駆けて、役員会を開催。
今般の、立憲民主党と国民民主党との参院野党第一党を巡るつばぜり合いについて、意見交換。
現場では、いろいろな軋轢があるだろうとの認識を持ちながら
2019-01-21
2018年映画ベスト10
映画秘宝2019年3月号が発売になりましたんで、2018年の映画ベストを転載させていただきます。
2 『ブリグズビー・ベア』(2017 デイヴ・マッケイ)
3 『パディントン2』(2017 ポール・キング)
4 『シェイプ・オブ・ウォーター』(2017 ギジェルモ・デル=トロ)
5 『覗かれる人妻 シュレーディンガーの女』(2018 城定秀夫)
6
taisei
taisei
by prof-i [ご案内] [コメント(4)|トラックバック(0)]
2018年3月17日付 BillboardHot 100チャート
2018年3月14日更新♪
↑先週3位
↓ 先週2位
4.↓先週2位
Post Malone - Psycho
ft. Ty Dolla $ign
※画像をクリックすると再生します※
5.↑先週7位
Bebe Rexha - Meant to Be
ft. Florida Georgia Line
※画像をクリックすると再生します※
文在寅政権しゅごい
(10/17)
韓国文在寅政権(7)
2017/1/4(水)
年末(時には年始)に『みすず』の『読書アンケート』の原稿を書くのが恒例になっている。その年のあいだに読んだ本(別に新刊でなくてもよい)についてのおおよそ 800 字程度の紹介・感想を書く。それが書店に並ぶ『みすず』の 1, 2 月号に数多くの「文化人」の寄稿とともに掲載されるのだ。
で、今年も書いたわけだが、もっとも書きたい二つの作品について書いたところ、期せずして去年の寄
NHKオンライン > FM > FMブログ >
NHKFM放送のさまざまな情報が満載!
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブス
リンク
「ゆうがたパラダイス」ブログ
R1ブログ-番組ホームページはこちら
2016.02.15
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
やまもといちろうブログ(LINEブログ)
http://
2016年2月15日月曜日
「政府は開城工団中断措置を撤回せよ!」6.15南側委員会を中心に糾弾の声!
▲統一部前で記者会見を開いた6.15青学本部
政府が10日に発表した開城工業団地の全面中断措置について、6.15共同宣言実践南側委員会傘下の各部門本部や地域本部を筆頭に市民社会団体から反発の声が上がっており