![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | 有名人 | 飲食関係 | 友人知人
根室市が水没冠水-高潮の影響で住宅への浸水被害も 避難勧告発令
可愛いアヒル親子の動画、決して諦めない子アヒルの姿に感動
蘇我駅で女子高生が痴漢追う「逃げられると思ってんじゃねーよ」とJK
私は放尿マニア-伊藤彰雄 鈴木裕喜 沖山健太ら盗撮仲間4人を逮捕
柴田阿弥の画像まとめ-有吉反省会でSKE48柴田阿弥カメラ目線を反省
明大生が歌舞伎町の新宿コマ劇場前で倒れる-クライスか
大将のお任せ焼き5本 … 「もぢょい有限会社」(蘇我)
動画 (30550)
アート・サイエンス・テクノロジー (2828)
虫みたいで気持ち悪いけど面白い、「人々が壁を登るゾートロープ」
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
円盤の上に絵を描き、回転させてアニメーションさせたゾートロープ。
丸っこい物体で作られた壁を、多数の人々がよじ登る。
アリンコがうじゃうじゃうごめいているみたいだけど、とても滑らかにアニメーションしていて面白い。
【関連】
立体的なカエルや魚がなめらかに動く、小さなゾートロープセット
大量のペンギンがうごめくゾートロープ。生まれては消えていくペンギンたちの滑らかさが凄い
ネコバスがくるくる走り出すゾートロープ。CGクリエイターが製作
フィボナッチ数に基づく構造物が奇妙にうごめきながら回転するゾートロープ
続きを読む
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
2025年02月09日
投稿日、9時間前
投稿日、10時間前
投稿日、11時間前
投稿日、12時間前
投稿日、14時間前
投稿日、19時間前
投稿日、23時間前
投稿日、2日前
投稿日、3日前
投稿日、4日前
投稿日、5日前
投稿日、6日前
投稿日、7日前
投稿日、2週間前
人なつこいラッコ、人間のいる場所に泳いできて、お気に入りの石を置いていく
外耳、お前もか!人間の外耳は魚のエラから進化した可能性が最新研究で示される
地球に2か月間寄り添ったミニムーンは、やはり本物の月のかけらだった
人なつこいラッコ、人間のいる場所に泳いできて、お気に入りの石を置いていく
外耳、お前もか!人間の外耳は魚のエラから進化した可能性が最新研究で示される
地球に2か月間寄り添ったミニムーンは、やはり本物の月のかけらだった
2025-02-09
DAISO 梅田DTタワー店に行ってきた
日記
www.lmaga.jp
2025年1月26日に大阪市の梅田DTタワーでオープンしたダイソーの複合店「DAISO 梅田DTタワー店」に、結果として行ってきました。
「DAISO」「Standard Products by DAISO」「THREEPPY」の3ブランド複合店なんだそうです。……というニュースを、1月後半に関西圏のニュースで見かけていて気になっていました。そしたら今日たまたま通りかかったところにその複合店が!!
一応旅行中(用事があって大阪に来ているので旅行とは言い切りづらい)なのに、2,300円くらい使ってしまいました。なんで私は旅先でPCバッグを買っているんだ。
DAISO 梅田DTタワー店 | 店舗検索 | ダイソー
本当はこちらのガジェットケースが欲しくて、大きなお店ならあるだろうと思って探したのですが、
丸めてバッグにポン。中身もわかりやすいダイソーのガジェットケース | ギズモード・ジャパン
アプリで検索をかけたら品切れでした。残念。どこかで手に入るだろうか。
toya 2025-02-09 18:57 読者になる
もっと読む
コメントを書く
DAISO 梅田DTタワー店に行ってきた
2025-02-09
ダルバート、確定申告、『タイタン・ノワール』
2025年2月8日(土)
シチューを温め直して食パンと一緒に朝食。食後、しばらくビデオを見たりしてから出かける支度を。さすがにダウンコート着るほどじゃないけど、ジャケットだけじゃちょっと寒くなりそうなので一枚余計に着込んで家を出る。
高幡不動から歩いて歯医者へ。治療の続きをやってから、口内メンテナンスも。まあ、特に大きな変化はないか。
帰りも高幡不動まで歩いて、ヒマラヤン屋でダルバートをマトンのセットで辛口に。値段の割には結構美味いんだけど、これでライスがバスマティだったらなあ。
京王線で八王子に戻って、JRで西八王子へ。図書館で本を返してから歩いて帰宅。帰宅したらカミさんがファミマのクリームショコラタルト買ってきたと言うので紅茶を淹れておやつ。
確定申告の準備をあれこれ。医療費の申告、10月の分までは医療費のお知らせにまとまってるから手間がないのだけど、11月と12月は領収書からちまちま入力するので面倒くさい。ちょっと資料が足りなかったので今日は完了せず。途中までのデータをダウンロードして、続きはまた日を改めて。
夕食どうしようかなあと思っていたら、下の子が鯖をオリーブオイルで焼いて、炒めた野菜を載せて食べたいなどと。スーパーで塩鯖買おうとしたらずいぶん高くなっててちょっとびびる。
塩鯖をオリーブオイルで焼いて、エリンギだのアスパラだのを炒める。味噌汁はなめこと豆腐で。
寝る前に『タイタン・ノワール』読了。ミステリー仕立てだけど、謎解きがメインじゃなくてあの社会の在りようを描くのがメインだったんだろうな。謎解きとしては早めに落ちが見えちゃったから。何と言っても痣と螺旋骨折が大ヒントだった。
17669歩
食事メモ
朝:チキンシチュー、食パン
昼:ダルバート
夕:クリームショコラタルト、ミルクティ
夜:塩鯖
必見!!、 エリック・ストルツが主演した幻の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が、四半世紀を過ぎ、ついにその映像を初公開!!
人気テレビシリーズ「LOST」を鑑賞する時、お手元に!!、プロのカルトグラファーが作った謎の島の完璧な地図!!
Before I Wake:夢に見たことが現実化する能力を持つ男の子を養子に引きとった夫婦の戦慄を描いたホラー映画の最新作「ビフォア・アイ・ウェイク」が予告編を初公開!!
エイドリアン・ブロディVSフォレスト・ウィテカー!!、オスカー俳優同士の激突なのに、DVDスルーになってしまったドイツ映画「es[エス]」のリメイク「ジ・エクスペリメント」の予告編!!
2025-02-07
ガルシア=マルケスの『族長の秋』は独裁者の”百年の孤独”を描く物語だった
BOOK
族長の秋 / ガブリエル・ガルシア=マルケス (著), 鼓 直 (翻訳)
無人の聖域に土足で踏みこんだ「われわれ」の目に映ったのは、ハゲタカに喰い荒らされた大統領の死体だった。国に何百年も君臨したが、誰も彼の顔すら見たことがなかった。生娘のようになめらかな手とヘルニアの巨大な睾丸を持ち、腹心の将軍を野菜詰めにしてオーブンで焼いて宴会の主菜にし、二千人の子供を船に載せてダイナマイトで爆殺したという独裁者——。政治権力の実相をグロテスクなまでに描いた異形の怪作。
オレはラテンアメリカ文学に一時ハマっていた時期があって、もちろん長編『百年の孤独』をはじめとしたガルシア=マルケス作品も何冊か読んでいたが、もう一つの傑作長編となる『族長の秋』をまだ読んでいなかった。なんだかこれを読んじゃうとオレの中のマルケス作品が打ち止めになってしまいそうで、先延ばしにしていたのである。しかしこの2月28日に新潮文庫新装版が出版されると知り、これもいい機会だからと相方から旧版の集英社文庫を借りて読むことにした。ちなみに2月28日発売の新潮文庫版表紙はタペストリーのような絵柄を使っているが、集英社文庫版は牛のドアップが表紙になったものである。
ラテンアメリカの文学 族長の秋 (集英社文庫)
作者:ガブリエル ガルシア=マルケス
集英社
『族長の秋』はラテンアメリカ文学におけるサブジャンルとまで呼ばれている「独裁者小説」である。「ラテンアメリカ三大独裁者小説」としてはこの『族長の秋』のほかカルペンティエール『方法異説』、ロア=バストス『至高の存在たる余』が挙げられるというが、このほかにもアストゥリアスの『大統領閣下』、フエンテスの『我らが大地』がそうだし、独裁者の横暴が描写されるといった部分でアジェ
Soft Machine - Original Classic Albums
マイク・ラトリッジが逝去したとの報が入ったが、こんなマイナーな人でもその翌日くらいには情報が入ってくるくらいに進化した社会構造にも驚く。それともかなりの有名な音楽家として知られている人だったのかもしれないが、自分的には伝説のソフト・マシーンの唯一のオリジナルメンバーとして最後まで残っていた華奢な指先を持つ不思議な印象のピアニスト、そして奏でる音楽はとてもクールなサウンドで摩訶不思議な印象。そんな事で久しぶりにソフツを堪能しよう。
AI:
マイク・ラトリッジ(Mike Ratledge)は、カンタベリー・ミュージックの礎を築いたグループの一つ、ソフト・マシーン(Soft Machine)の創設メンバーとして知られる重要な音楽家でした1。2025年2月6日に81歳で亡くなりました。 ラトリッジの音楽性と業績は以下の点で特筆されます:
独創的なオルガン奏者: ラトリッジのファズ・オルガンの演奏スタイルは、カンタベリー・ロックのサウンドを決定付けました。
作曲能力: 彼は素晴らしい作曲家としても評価されており、ソフト・マシーンの楽曲に大きく貢献しました。
音楽的多様性: クラシック音楽からジャズ、そして前衛的な実験音楽まで幅広い音楽的背景を持ち、それらをソフト・マシーンの音楽に融合させました。
バンドの方向性への影響: ソフト・マシーンの音楽性の変遷、特にジャズロックからフュージョン、そしてミニマルな要素を含む音楽への展開に重要な役割を果たしました。
長期的な貢献: 1966年のバンド結成から1976年まで、メンバーの入れ替わりが続く中で唯一のオリジナルメンバーとして在籍し続け、バンドの中心的存在でした。
ソロ活動とプロデュース: バンド脱退後は、映画音楽の作曲や商業音楽のプロデュースなど、幅広い分野で活
2025年02月08日18:16
麺処 いし川@あきる野市<油そば+担々変更>
その他(担々麺・オリジナル等)
あきる野市
2025.1.16
油そば(\950)
担々変更(\200)
担々
今日紹介するのは、秋川駅から少し離れた「秋多中学校」近くにある「いし川」。
1月16日12:25頃の入店で店内待ち2人。
メニューは、「醤油」「特製醤油」「塩」「特製塩」「つけそば」「特製つけそば」「油そば」「担々変更」「味玉」「ミニ叉焼丼」「ご飯」「ビール中瓶」。
注文する食券を持って会計するスタイルで、現金会計の他にPayPayでの支払いも可能となっています。
今回は、「油そば」と「担々変更」の食券を持って、ウェイティングスペースで待ちます。
待っている間に食券の回収と支払いを。
10分程で席に着く事ができ、しばらくして油そばが出て来たので早速いただきます。
「油そば」950円「担々変更」200円
「良く混ぜてお召し上がり下さい」との事なので、しっかり混ぜ合わせてからいただきます。
タレは芝麻醤ベースな感じで、まったりとしたかなり濃厚なコクが感じられるんだけど、味自体は強くなく甘味も抑えられているのでしつこい重さが一切ありません。
そこに唐辛子や山椒にペッパーなどの香辛料が加えられ、ヒリヒリビリビリしたジワジワくる強めの辛味と風味高さがあって凄く美味しい♪
激辛では無いけれどいつの間にか発汗している感じで、ちょっと恥ずかしかった(^^;)
麺は、太めで軽くウェーブがかかったもの。
ツルツルした滑らかな麺肌ながらもタレがしっかり絡みつき、モチモチした食感が楽しめて凄く美味しい♪
トッピングは、チャーシュー、鶏チャーシュー、蓮根、チンゲン菜、白髪ネギ、カイワレ、万能ネギ。
チャーシューは、吊し焼きの肩ロース。
薫香がしっかり感じられるけれどキツさが無く、歯切れの良さと程よい弾力が感じら
ご自愛ごはん、はじめましょ♡ 雑誌『BAILA』の人気連載「長谷川あかりのご自愛ごはん」がレシピ本になったよ〜!
鷺ノ宮やよい
Tweet
私が注目している料理家のひとりが、長谷川あかりさん。体にやさしい料理が得意なうえに、自分なら想像もつかないような意外な食材を組み合わせることも多く、思わず作ってみたくなるレシピが多いんです。
そんな長谷川さんの新たなレシピブックが、2025年3月26日に発売されることとなりました。
おいしくて手間いらず、それでいてヘルシーなレシピの数々は、毎日忙しく働く皆さんの大きな助けになってくれるはず……!
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
続きを読む
グルメ
#お手軽料理 #レシピ本
バレンタインシーズンの手土産はチョコが定番?かぶりたくないなら「プレスバターサンド」のチョコレートフレーバーがいいかも【#舞台女優の手土産リスト】
五條なつき
舞台女優の私がいつも探しているのは「差し入れ(手土産)」。どうせなら、おいしくてオシャレで「センスある!」って思われる差し入れがした〜い!!
そんな私がリサーチした「手土産リスト」、こっそり皆さんにシェアします♡
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
続きを読む
グルメ
#プレスバターサンド #手土産 #舞台女優の手土産リスト
乙女心くすぐる💗ナッツ菓子専門店「caica(カイカ)」の限定フロランタンがかわいいすぎる〜ッ!!どんなお味?どこで買えるの?
五條なつき
ナッツ菓子専門ブランド「caica(カイカ)」から初のバレンタインスイーツ「フロランショコラサンド〈ダブルベリー〉」が登場♡
編集部に実物が届いたので試食してみたら……可愛くて美味しくて、大人の乙女心がくすぐられるスイーツだったのでご紹介します!
続
2025-2-6
さくらのクラウド、コンテナをサーバレスで実行する「AppRun」製品版トライアルを開始。トライアル中は全機能が無料に
発酵なしのピザ生地採用
2025年2月 3日
料理
前回のキャンプで実験して使えるということになった発酵なしピザを家でもやってみた。
結論、
もううちはこれでいいや
もともと鯖家のピザ生地は薄焼きがベースだったこともあり、ほとんど問題がなかった。
一応配合レシピを記録。
1人前 1枚
・強力粉 60g
・塩 小さじ 0.2
・オリーブオイル 大匙1.2
・水 36cc
※ 昨日のサイズだと若干小さ目だったので20%増量
混ぜて10分くらい捏ねて、1時間くらい寝かせる。切って丸めて伸ばして焼く。これで十分旨い。
なんとなく手ごねしたがキッチンエイドだともっと楽なのか。発酵なしならクッキングカッターで混ぜてからちょっと捏ねるでもよかったかも。とにかく、発酵工程ないのおもったより楽。
自分は、それほど発酵モノに詳しくないので結構生地が不安定で、日によってふくらみ度が大きく違う。
で、ここからの発想で、
ひょっとしてカレーもこれか。
ナンじゃなくてチャパティけっこういけるかも。チャパティは30年前くらいにインド旅行した時に現地で食べたきりで喰ってない。その後も、何となくナンのが旨い気がして外食事も家でもほぼずナンを喰っていた。
が、今更ながら無発酵のパンいけるならチャパティやってみる価値あるんじゃねと思った。だいたいチキンカレー、羊カレーは作るとナンで食べて残りは冷凍して平日にカレーライスにして食べていた。
さすがにナンはナンで旨いので完全リプレースはないと思うのだが、平日チャパティならいけそうな気がする。
ものすごくいい加減にググったところでは、強力粉を全粒粉、オリーブオイルをサラダオイルにしたらあとは配合も作り方もこの無発酵ピザ生地と似たような感じらしい。
ぜひやってみよう。
続きがあれば読む
料理 (312)
2025年2月
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
2025.01 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 » 2025.03
北国に住みたいけど雪かきは嫌だ
2025 / 2
2025年02月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
2025-02-01
吉祥寺.pm37に参加して、LTをしてきた(2025年1月31日) #kichijojipm
東京・吉祥寺の武蔵野公会堂ホールで行われたテック系イベント「吉祥寺.pm」の吉祥寺.pm37に参加してきました。テーマは「ぼくのかんがえたさいきょうのアーキテクチャ」でした。
kichijojipm.connpass.com
そしてなんと、LTも含む大トリの発表者としてLTをさせていただきました!!!!!YAPC::Hakodate 2024の時に、主宰の Magnolia.K(@magnolia_k_/id:magnoliak)さんに「吉祥寺.pmは登壇しやすいイベントですよ」とアドバイスをいただいたので気軽な気持ちで登録したら、順番的に最後になってしまいました……。
今回も前回の"プログラミング!"と同様、技術に振ったテーマといたしました!🧑💻
念のため再度表明しておくのですが、私はいわゆる「非エンジニア」で、プログラミングやソフトウェアを生業としているわけではありません。申し訳ありません。しかし吉祥寺.pmの懐の広さに助けられ、無事発表を終えることができました。
全体の感想
「アーキテクチャ」がそもそもよくわからない用語だったので、ChatGPTにいろいろ相談しましたが、やっぱりよくわかりませんでした。が、皆さまの登壇を見てなんとなく雰囲気だけつかめたような気がする……?という気持ちになりました。気持ちだけ。ちょっとだけ。
アーキテクチャといえば建築だ!ということでid:kondoyukoさんによる建築のお話があったのもよかった!理解できそうな話があった!
実際は話を聞きながらもLT直前まで資料に手を入れていたので、全部は集中できませんでした。登壇者になるとこういう気持ちになるのかー、ととても新鮮でした。
LTについて
「アーキテクチャの観点から見る戸
2025 . 01 «
» 2025 . 03
秋山設計道場2025第一回@名古屋は、21,22日と盛会のうちに無事終了した。
道場は一泊二日、一日目午後集合して建物見学と課題敷地視察……、その後懇親会、二日目は午前中3時間で課題制作、昼食後、発表講評というのが決まったスケジュールだ。
今回の即日設計課題は再入会を果たした名古屋のオームラ設計の出題、自社の事務所を……、という難題というかいつもとは違った課題、住宅地の60数坪の敷地に車7台収容というのにたじろいたが、どうにかこなした。
自社事務所という商業施設、住宅としてのモデルハウス的な性格をどう構成していくかによって作るものが変わってくるが、なかなか難しい課題であったのだ。
more..... "秋山設計道場2025・第168回1月@名古屋"
2025年01月12日(日) [晴れ]
* [IRC] dev.ircnet.ne.jp : 6667 / 6697 and 6679 提供開始しました
祝) IRCnetJPとして、2025年01月06日に日本国内にとってもとっても新しいIRCサーバーをリリースしました!!
こちらは、既存のIRCnet(日本国内では通称WIDE IRCといわれていた従来のネットワーク)に接続したものを提供しています。
前回同様、私個人ASのネットワーク上に設置されています。また、実験目的での提供となり、カナダに次ぐ2番目のサーバーとして日本に設置されました。インストールされているIRCdのバージョンは、irc2.12.0-preで、今の所ソースコードはGitHub上ではまだPrivateなものになります。IRCnet2においても数台このバージョンが適用され、動作確認がされているようです。既存のIRCnetとの相互接続性などの試験も十分に行われたことから、最新版のIRCdをインストールされたソフトウェアで、既存のネットワークに接続をして今後も開発をしていく、また、SASL対応の環境においてユーザーが困らないかテスト環境を提供するといった趣旨で設置されています。日本に設置を求められた経緯については、次のセクションで記載しますので、是非ご覧ください。
Server Name: dev.ircnet.ne.jp
IPv4: 103.167.46.70
IPv6: 2001:df6:a680:1014::7000
Port: 6667 / 6697 and 6679
※ irc.ircnet.ne.jp の DNSラウンドロビンには組み込みしておりません
IRCnet server info
IRCnet.com SASL
★ 日本に設置されることとなった経緯:
このサーバーは、12月28日頃、I
2025-01-14
根無し草
日記
左足の調子が悪い。膝から下が怠くて冷たくて夜中に攣る。疲れても攣る。5年くらい前に足場から落ちたときのケガが原因のような気がする。ある程度トシがいってからのケガは治るんだけど完全には治らないんだろう。鍼を打ってもらってちょっと持ち直すものの、たぶんこれは良くならないんだろうなぁ。いわゆる寒いと疼く古傷である。むかし、膝に矢を受けてしまってな。
今月末から現場が始まるのでまた忙しくなる。いまは現場前のナーバスになる時期。年末年始を含めて休日は休んでいるが仕事が頭から離れない。初夢も仕事していた。
合間を縫って実家方面の所用を片付けたので、しばらくはこれで安定するといいな。ちょいちょい顔を見に行かねばならないだろうけども。あ、そうすると夜は空くな。人生の季節的に親に手のかかる時期なのでここ何年かは頻繁に帰省していたが、そういう事情だと夜に出歩くわけにもいかず地元の友人達には全然連絡していなかった。そろそろ実家がなくなりそうだし、ここらで友人達と会っておきたいものだ。
実家がなくなるというのも不思議な感覚である。田舎にきょうだいの誰も残っていないので親がいなくなればよすがもなくなる。もちろん拠点にしていた家も手放せばなくなる。核家族の終焉とでもいうのか、親世代が高度経済成長を背景とした核家族サラリーマン世帯で、そこで育った我々の世代だと珍しくない光景なんだろう。分裂した家族構成が成長して弾ける実のようにまた分裂して、と繰り返す。または弾けないでそのまま消える実もある。次々と増えては消える根無し草のような様はクラウドのようだ。
仕事したくなーい。最近しみじみ思うのが、なんでこの仕事はこんなに面倒くさいのか、である。だから仕事が成り立ってるんだけども。それにしてもすんごい面倒くさいのよ。仕事だからやるけどさ。そろそろ本格的に仕事に飽きているのかも
Apps
Aisha Malik
Transportation
Sean O'Kane
Top Headlines
Charles Rollet
Sonos CEO Patrick Spence is leaving following bungled app update
Romain Dillet
In Brief
China is reportedly open to Elon Musk acquiring TikTok US
Maxwell Zeff
Apps
Aisha Malik
Lauren Forristal
Apps
Aisha Malik
China is reportedly open to Elon Musk acquiring TikTok US
Maxwell Zeff
In Brief
2025年01月07日(火) 彼女のバッグを持つ男性の心理
一月三日は夜勤の明け。帰りに寄った百貨店は初売りセール目当ての客で大にぎわいだった。福袋を買っている人もたくさんいて、こちらまで気分が上がる。
さて、財
奄美【写真だけ】
ブログ更新停止のお知らせ
公開日:2024年12月31日 更新日:2024年12月31日 なぐ Link
【お知らせ】
2024年12月31日をもって、このブログ(http://naglly.com)はブログじまいをします。
大雑把なスケジュールとしては、今回の記事で更新を止めます。ブログの記事自体はこのまま残りますが、レンタルサーバーの年間契約が切れたら自然に消えていく感じになります。
なにか書きたくなったら、記事を残すかもしれません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事のカテゴリは、ブログについて です。
記事が気に入ったら、Facebookの「いいね!」かTwitterのフォローで当ブログへの応援をお願いします。
Follow @naagle
Time Capsule Instructions - タイムカプセルの指示
公開日:2024年12月31日 更新日:2024年12月31日 なぐ Link
Time Capsule Instructions(タイムカプセルの指示)
Happy New Year!
(あけましておめでとう!)
[Time Capsule]
(タイムカプセル)
[DO NOT OPEN UNTIL 2025]
(2025年まで開けないで)
Click
(カチャ)
[DO NOT OPEN AFTER 2024]
(2024年より後では開けないで)
Alt-text: Inside is a third box, labeled DO NOT OPEN UNLESS YOU ARE IN THE TIME ZONE WHERE YOU OPENED BOTH PREVIOUS BOXES.
(中には3つ目の箱が入っており、「前の2つの箱を開けたタイムゾーンにいない限りは、開けないでください」と書かれている。)
xkcd: Time Caps
2024年12月30日
年末の幸福・・・阿佐ヶ谷「川名」
今日(28日)から年末年始の休みに入った。昨日は仕事納めということで、早めに仕事を終えて職場を出るつもりが、午後2時を過ぎたあたりで、ちょっとした問題が起こり、バタバタしたまま時間が過ぎる。すぐには解決できそうもなかったので、午後5時頃、なんとか仕事を持ち帰る形で終えることにする。ふー。
なんともすっきりしない気持ちを鎮めながらバスに乗り、目黒駅へ。そしていつもより混んでいる山手線に乗り、新宿へ向かう。実は前日、1週間ぶりに「ひさご」に寄ったところ、「明日はうちの店の忘年会だから来てよね。」と念を押されてしまった。忘年会の話は以前聞いていたのだが、仕事納めの日はどうなるかわからないので、返事をしないでおいた。それで、その前日、とにかく挨拶だけしておこうと来てみた。それが、S君が久しぶりに来て、彼は20代なのだが、なぜか「明日のジョー」にハマっていて、その話で盛り上がってしまった。その勢いで忘年会の話をまたされたので、「まあ、来れたら来ます。」などと調子のいい返事をしてしまった。帰り際に「待ってるよ。」と笑顔で言われたら、ちょっとねえ・・・。
なんとも予感通りの展開になった仕事納めだったのだが、まあ、楽しく他の常連さんと話ができて、重い気持ちも吹っ飛んだ。が、目が覚めれば、また仕事のことが蘇ってくる。逃げるわけにはいかないので、パソコンと資料を鞄に突っ込んで、朝からカフェで仕事をする。完全に終わったわけではないが、ここまでやれば仕事始めの日にはなんとかなるところまで進めることができた。明日からは忘れて、年末年始を過ごしたいものだ。
その仕事が終わったのは午後3時15分ごろ。新宿のカフェを3軒もハシゴしてしまった。さて、今日は早く終われば、川名に顔を出すつもりだった。年内は明日(29日)までの営業のはず。月曜日と火曜日が
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
ラジウム温泉(ラドン泉)で放射線被ばくは大丈夫か?
*ラジウム温泉(ラドン泉)で放射線被ばくは大丈夫か?
とくにラドンやラジウムの含有量が多い放射能泉は一般に「ラドン泉」「ラジウム泉」とよばれています。ラドンやラジウムの大元は、地下深くにあったウラン238です。ウランがマグマによって地表近くにやってきて、河川や雨水に溶け、地下水に入り、温泉としてわき出てきたものが放射能泉なのです。ウラン238の半減期は約44.9億年で、最終的には鉛206になって安定します。その間におよそ11段階の壊変が起き、放射性娘核種ができていきます。そのなかでもっとも重要なのが、5段階目に出来るラジウム226です。ラジウムの次の壊変で、気体のラドン222が生まれます。
ほとんどの放射能泉では、一般的に、ラドン含有量に比べてラジウムの含有量が非常に低いです。ラドンの含有量が多い放射能泉ではラドンを吸入することになりますが、ラドン222はアルファ線を放出します。
放射能泉の効能は、「微量の放射線はむしろ健康によい」とするホルミシス効果を根拠にしています。しかし、放射線のホルミシス効果は、現段階では仮説に過ぎず、異論のほうが強いものです。ですから放射線ホルミシスを元に健康によいとする説明のものには近づかないほうが無難でしょう。
#放射能泉 #ラドン泉 #ホルミシス効果
ラジウム温泉(ラドン泉)で放射線被ばくは大丈夫か?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
<< December 2024 >>
Powered by Movable Type
【開催報告】「土木コレクション2024」を開催2024-11-23
公益社団法人土木学会(会長 佐々木 葉)は、11月21日(木)~23日(土)の3日間、新宿駅西口広場にて、「土木コレクシ… 続きを読む: 【開催報告】「土木コレクション2024」を開催
COLLECTION (13)
EVENT (28)
NEWS (29)
2024 (4)
2024-11-20
アークナイツ中堅スカウト更新
「中堅スカウト」に、新たに移動となるオペレータの一覧が発表された。
中堅スカウトは、実装オペレータが増えすぎてスカウトのランダム性が高まりすぎた状況への対応策として初期オペレータを別枠に移動させたもので、1回あたりの合成玉消費量は通常スカウトと同じく600ながら、上級資格証で交換できるスカウト券は通常スカウトが10のところ7で交換可能であり、若干安めに設定されている。
最新のオペレータが含まれないため、狙って初期オペレータを引きたいのでなければこれまではスルーされがちであったが、今回の異動によって現環境で主軸となるオペレータが多数加わったことで、その価値が変じたのではないだろうか。
というわけで、「今後のスカウト環境」について考えてみた。
兵種ごとに、「中堅落ち」するオペレータとスタンダードに残留するオペレータを比較してゆく。異動するのは星4〜6までだが、スカウトで狙いたいのは基本的に星6であるので、他は比較対象としない。
先鋒
中堅落ちする先駆兵サガは、敵をHP1残す特殊な素質を有する。味方に倒させてSP回復をサポートできるのが強みだが、本人は倒し切らず通すため序盤ブロックには使いにくく、採用率は低いと思われるため中堅落ちによる影響は薄いだろう。
先に中堅入りしていた先駆兵シージ、突撃兵バグパイプが十分に強力であり職分も被るため、中堅戦力としても大きな強化はない。
常設に残るのは旗手サイラッハ、先駆兵フレイムテイル、偵察兵イネスの3人で、戦力は十分保たれている。
前衛
中堅落ちするのは領主ソーンズ、術剣士スルト、闘士マウンテン、教官パラス。採用率の低いパラス以外は攻略動画の常連メンバーばかりである。
既に中堅にいる領主シルバーアッシュ、勇士スカジ、剣豪チェン、武者ヘラグ、強襲者ブレイズと役割が被りもせず、純粋に戦力強化さ
【水曜どうでしょうハウス】2年連続冬の公開が決定!
11/20(水)10時よりチケット販売開始!
2024-11-19
「子宮頸がん検診の感度が2.5%なわけないだろ問題」の続報
プレジデントオンラインに■血液と尿の検査だけで本当に「がん」を見つけられるのか…現役医師が指摘「複数がん早期発見検査」の落とし穴 検診としての有効性が証明されたものは一つもないを寄稿しました。その中で、『株式会社HIROTSUバイオサイエンス』のプレスリリースに言及し、子宮頸がんの感度が2.5%とされた問題について取り上げました。プレジデントオンラインの記事では、より多くの読者に理解していただくため複雑な計算を省略しましたが、ここでは補足としてその詳細を解説します。
子宮頸がん検診の感度が2.5%とするプレスリリース
「子宮頸がん検診の感度が2.5%なわけないだろ問題」とは、線虫によるがん検査『N-NOSE』を提供している『株式会社HIROTSUバイオサイエンス』による2024年9月27日付のプレスリリースのN-NOSEが既存検査よりも陽性的中率が圧倒的に高いことを示すために示した表において、子宮頸がんの感度が2.5%としてある問題のことである。
■線虫がん検査N-NOSEは新時代へ―実社会データの発表により終止符―(2024年9月27日)
2024年9月27日付株式会社HIROTSUバイオサイエンスプレスリリースより引用
感度とは、真に病気にかかっている人のうち検査で陽性の人の割合のことだ。子宮頸がん検診の感度は広く検証されており、報告によっても幅があるが、2.5%というきわめて低い報告は私の知る限りでは存在しない。たとえば、がん情報サービスのサイトには、「子宮頸部擦過細胞診のCIN3以上の病変に対する統合感度は、ASCUS以上を精密検査の対象とした場合65.8%」との記載がある。プレスリリースには「国立がん研究センターのがん登録・統計から算出した」とあるが、どのように算出したのかは提示され
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
初詣で...
└ ブレゲコピー2024
└ ブランドN級品通販
└ BagssjpWrord
└ スーパーコピー ヤフオク
└ シャネル ジュ コントゥラスト 72 ローズイニシャル
もしや塩と砂糖を間違えた? いろいろ腹立つ店は「前代未聞のポテト」を出してきた【カンバ通信】第379回
チャオス
39分前
ジャンボ! 先に結論を言うと、今回のポテロール(ポテト屋さんをパトロールすること)は最悪だった。さらに前代未聞の味がした。
腹ペコ状態でランチとして行ってみたのは、アフリカ・ケニアはナイロビの「マガディロード」沿いにある『ビータス チキン レストラン(Beatus Chicken Restaurant)』だ。
さっそく入店してみると……
(0) | |
(0) | |
(0) | |
(0) | |
(0) | |
(0) | |
(0) | |
(0) | |
(0) | |
(0) | |
(0) | |
『ソウX』 (10/18)
10分くらいでわかる『SAW』のおはなし・改訂版。 (シリーズ1~9まとめ) (10/16)
ガス栓の増設に関する覚書@新築(一応)マンション編(2011/10/14追記あり)
⇒ ハヤシナオキ (09/25)
⇒ か (11/06)
⇒ setsu (11/06)
⇒ か (03/16)
⇒ こひかわ (03/15)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024-08-14
Re 30代40代のうちにやっとけというもの
toya.hatenablog.com
こういうの、明確な年齢での足切りがあることって意外となくて多くは体の衰えによるタイムリミットで、もちろんそれには個人差というのもある。
自分は50過ぎても脂っこいものがバリバリに食べられる(てきめんに太るようにはなったが)良く言われるような目や耳の衰えとかも一概には言えないなあと思いつつ、案外罠だったなと思ってることがある。
数年前から「和のお稽古」みたいなのに目覚めて、茶道初めて着付けも習ってみたのだけれども、これが中年過ぎてからだとけっこうきつい。
まず、和室でずっと正座するのがきつい、正座から立ち上がるのがきつい、あらゆる所作が、加齢してからいきなり始めると大変なのだ。着物も背中に手を回すと痛みが走る年になると帯を整えるだけで「もう無理」ってなるし、さらには来てお出かけするのだって日頃は使わない筋肉を使う。
日本の伝統的ライフスタイルってとにかく柔軟な体と強靭なインナーマッスルが前提になってる。和式トイレなんて最たるもので、なまった体にはあのスタイルで体をぶらさずに静止し排便するのはけっこうたいへんだ。
なので、「かっこいい老人になるために中年すぎたら和の趣味を始めよう」なんて思ってる人がいたら、できるだけ早く始めることを本当におすすめしたい。イメージ以上に体力を使うから。
逆にいうと、早く始めることで体は鍛えられ、かっこいい中年からかっこいい老人になれる可能性もあるし。
ほんと、昔の日本人が強かったってのはわかるわ。強くないと普通に生活できないんだもの。
riko 2024-08-14 19:14 読者になる
Re 30代40代のうちにやっとけというもの
最終更新: 2024-08-14 19:14
7月7日、月サンと出会って16年
告知 (140)
月の一族 (160) [+]
三番目のお姉さん伝説 (10)
2024年07月
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
みかままの覚書分館(リハビリ中)
読者になる
茫々たる日々
読者になる
A STREETCAR NAMED DESIRE
読者になる
鍵のかかる部屋
読者になる
たまにしか更新しない日記
読者になる
大野の日常
読者になる
夢見るころをすぎても
読者になる
アーカムなう。 (ミスカトニック大学留学日記)
読者になる
いねむり日記
読者になる
おひまや
読者になる
題材不新鮮 SF作家 飛浩隆のweb録
読者になる
ねこの日々 - ブログ版
読者になる
Confession of a Procrastinator
読者になる
墨東ブログ
読者になる
⇒ H (03/07)
デイリーポータルZを支えてくださる皆様
運営会社情報 | 個人情報保護方針 | 情報収集について | 特定商取引法に基づく表記
DailyPortalZ Inc.
©DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.
2024 HAPPY NEW YEAR
ご無沙汰ですみません!
あっという間の2023年がすぎまして。。。
2024年となりました!!
あけましておめでとうございます!!
健康第一で、素敵な一年でありますよほ♥️
#山像かおり も #秋之桜子 もまっすぐに進みます‼️
チーコ姫も元気です‼️
2024.1.2
LOVE★KAORI
☆☆☆☆☆☆☆☆
記念すべき西瓜糖10回公演
#西瓜糖いちごの舞台配信中!〜2024/1/11(木) 00:30まで→ teket.jp/4790/26662
(3000円ポッキリ!)
本当に本当に観て頂きたいです。10年分の演劇の想いがこんなふうに詰まってるんやなぁ?と、笑って頂けたら嬉しいです。
☆☆☆☆
舞台の初仕事は
椿組2022年新春公演
「ガス灯は檸檬のにほひ」
の秋之桜子脚本です!!!
下北沢・ザ・スズナリ
1/26日(水)〜2/2(水)
演出 藤井ごう
ticket発売中↓
ticket.corich.jp/apply/114300/2…
明治時代の人たちとすっぱい恋の物語。2022年コロナで中止になった作品のリベンジ!!
是非観て頂きたいです!
☆☆☆☆
椿組花園神社野外劇
旧作3本纏めて。
椿組 EPAD採択作品。
カンフェテ動画配信アドレス。
【Confetti Streaming Theater】◇レンタル動画◇
「かなかぬち」
「贋・四谷怪談」
「ドドンコ、ドドンコ、鬼が来た!」 →→これ!秋之桜子作品 演出松本祐子)
☆配信チケット。販売開始!!
[配信期間]
2023年12月20日(水) 12:00~2025年1月16日(木) 23:59
http://confetti-web.com/tubakigumi_streaming
なんかもう宣伝ばっかりでごめんなさい!
でもこんなふうに還暦過ぎても、まだまだ演劇をやれて
動画一覧
dポイント
みさちゃん
みさちゃん
今までありがとう。
2010.5.5-2023.9.3
2週間前くらいから調子が悪くなって、病院で診てもらっても特に何も言われなかったけど、
昨日の夜もう力が入らなくなり、みんなに抱っこされながら、数時間かけて弱っていって、最後は息ができなくなって、私の手の中で亡くなった。
目が見えなくなって、バランス感覚もなくなり、おそらく脳の異常だったと思うのだけど、突然すぎて…まだ現実を受け入れられない。
13年前からずっと一緒にいて、それぞれの家族のメンバーとの関係は違っていても、みさなりに私のことも好きだったと思う。
単純で素直で優しくていい子だった。
一緒にいてくれた時間、ありがとう。
--_--
スポンサーサイト
Category: スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--_--_--
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
ブルバキって、架空の数学者だったとは。『数学史』しか知らなかった。解析学の教科書の編集から始まったけ...
▼ ▶
2020
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 3
2020 / 2
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 10
2019 / 9
2019 / 8
2019 / 7
2019 / 6
2019 / 5
2019 / 4
2019 / 3
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
posted by ら~団 at 13:35| Comment(453) | TrackBack(0) | その他情報
たまら・び85号のお知らせ by kachraf (12/30)
たまら・び85号のお知らせ by kachraf (12/30)
たまら・び85号のお知らせ by emaldeut (12/29)
たまら・び85号のお知らせ by astrbea (12/29)
たまら・び85号のお知らせ by astrbea (12/29)
大量のマガジンを持ち運んで簡単に取り出せる装備マウントシステムとディスペンサー「XMOD System」
軍用の装備というのはどんな環境でも絶対にモノを落とさず収納ができたうえで、しかもイザという時には素早く取り出せないといけない、という矛盾した性能が求められます。特に弾薬であるマガジンの取り出しは最重要課題。こちらのXMODシステムは大量のマガジンを持ち運びつつ簡単に取り出せるディスペンサーとなっています。 記事の続きを読むにはここをクリック »
・バーチャルギャラリー
・リアルギャラリー(終了しました)
・作品をOpenSeaでNFTアートとしてオークションで販売(7月3日 午後23時59分まで)
NFTアート販売サイト OpenSea
It's like 10,000 spoons when all I need is a knife
tag : ユリイカ貴志祐介
tag : 人形怪しき我が家
Not Found
The requested URL /BLOG_TEST/kobakoba/ was not found on this server.
Apache/2.2.15 (CentOS) Server at www.aivy.co.jp Port 443
�@‚r‚�‚™�@ ‚”‚ˆ‚…�@‚c‚…‚“‚‹�@ �@�|‚Q‚O‚P‚S�D‚W�D‚P‚P�D �|
‘ä•—�A‚·‚²‚©‚Á‚½‚Å‚·‚Ë�B�@‚¤‚¿‚Í”íŠQ‚Í‚È‚©‚Á‚½‚¯‚ÇŽv‚¢‚Á‚«‚è‘å‰J‚Å‚µ‚½�B
�@‚Ý‚È‚³‚ñ‚Ì‚Æ‚±‚ë‚É‚à”íŠQ‚ª‚È‚¢‚Æ‚¢‚¢‚ñ‚Å‚·‚ª�c
‚³‚Ä�@‚¦�[‚Æ�A�uƒfƒAƒ{ƒŠƒJ’Ê�M‚R�v�@‚Æ�@�u‚Q‚O‚P‚S‰Ä‚Í‚ª‚«�v�@‚É�A‚½‚‚³‚ñ‚Ì‚¨�\‚µ�ž‚Ý‚ ‚肪‚Æ‚¤‚²‚´‚¢‚Ü‚·�B
‚»‚ë‚»‚남�\‚µ�ž‚Ý‚ª‚±‚È‚‚È‚é‚Ì‚©‚È�`�A‚ÆŽv‚Á‚Ä‚¢‚½‚ç�A‚Ü‚¾“¯‚¶‚‚ç‚¢‚̃y�[ƒX‚Å‚¨�\‚µ�ž‚Ý‚ª“Í‚¢‚Ä‚¢‚é‚Ì‚Å�A
‚±‚ê‚Í’÷‚ß�Ø‚é‚Ì‚ª‘�‚·‚¬‚½‚Ì‚©‚à�H�H�H�@‚Æ�A‚¿‚å‚Á‚Æ‚ ‚¹‚Á‚Ä‚¢‚Ü‚·�B
‚Æ‚¢‚¤‚킯‚Å�AƒfƒAƒ{ƒŠƒJ’Ê�M‚R‚Ì‚¨�\‚µ�ž‚Ý’÷‚ß�Ø‚è‚ð�A�¡�T––�i‚P‚T“ú�j‚܂ł̂΂µ‚Ä‚Ý‚Ü‚µ‚½�B‚æ‚©‚Á‚½‚炨�\‚µ�ž‚Ý‚‚¾‚³‚¢�B
‚»‚ê‚©‚ç�AƒfƒAƒ{ƒŠƒJ’Ê�M‚Æ‚Í‚ª‚«‚ð•Ê�X‚É‘—‹à‚µ‚Ä‚‚¾‚³‚Á‚½•û‚ª‚¯‚Á‚±‚¤‚¢‚Ä�c�@‚¤‚í‚ �A‚²‚ß‚ñ‚È‚³‚¢�I
�@ˆê��‚Ì—pŽ†‚Å�\‚µ�ž‚ñ‚Å‚¢‚½‚¾‚¢‚Ä‚n‚j‚Å‚·‚¤‚Á�I�I�I
‚Æ‚¢‚¤‚킯‚Å�A‚¨�\‚µ�ž‚Ý•å�W‚Ì�ăAƒbƒv�B
�œ�uƒfƒAƒ{ƒŠƒJ’
<< November 2021 >>
hisyo_chan at 01:28|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
hisyo_chan at 01:19|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
hisyo_chan at 01:12|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
hisyo_chan at 01:04|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
hisyo_chan at 15:09|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│my sweets
hisyo_chan at 15:05|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│OMIYAGE
hisyo_chan at 14:55|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
hisyo_chan at 15:17|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│my sweets
hisyo_chan at 11:40|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│OMIYAGE
hisyo_chan at 12:24|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│TOKYO
無効なURLです。
プログラム設定の反映待ちである可能性があります。
しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。
プライバシーポリシー |〓2021 著作権. 不許複製
読者になる
https://yukioino.hatenablog.jp/ は非公開に設定されています。
JavaScript が無効に設定されています。はてなのご利用には JavaScript を有効にする必要があります。
送信する
JavaScript が無効に設定されています。はてなのご利用には JavaScript を有効にする必要があります。
送信する
404〓〓提示
〓面没有找到!
XML 地〓 | Sitemap 地〓
2015|09|10|11|
2016|01|04|
2021年4月3日(土)
コンビニ、廊下、和風スパゲティ
今朝はこれと言って食べるものがなかったので、コンビニに行ってサンドイッチとおにぎり購入。もどる途中でパン屋に寄って食パンも買って帰る。
午前中は洗濯だのなんだの。昼は棒ラーメンにあれこれ投入して食べる。
午後、廊下の掃除など。うーん、この部分に全然手が入っていなかったから難儀なこっちゃ。
夕食は和風スパゲティの気分だったので材料買いにスーパーへ。ベーコンと茸2種と小松菜買って帰宅。ベーコンと茸は先に炒めておいて、小松菜はスパゲティが茹で上がるちょっと前に鍋に入れて一緒に茹で上げてから和える。最後はもみ海苔かけて出来上がり。まあ、たまにはこんなものも。
5502歩
朝:サンドイッチ、ツナマヨおにぎり、コーヒー、ポテトチップス
昼:棒ラーメン(卵、切干大根、わかめ、葱)
夜:ベーコンと茸と小松菜の和風スパゲティ、白ワイン読みかけ
<1>『太陽の転落 アポロンと5つの神託1』リック・リオーダン(金原瑞人、小林みき)
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
『Dr.KIDの小児診療×抗菌薬のエビデンス』『そのエビデンス、妥当ですか?』を読んで
Jasmine Cafe
2020-09-09 08:00:12
世界に平和をもたらす幸福蔓延テーマ【メルフィー】について・続
くもまもの
2020-09-09 23:05:16
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
アジャイルの対義語はウォーターフォールではなく未来予知だと思っている
下林明正のブログ
2020-09-10 07:00:01
「アジャイルの対義語はウォーターフォールではありません」というの
世界に平和をもたらす幸福蔓延テーマ【メルフィー】について・続
くもまもの
2020-09-09 23:05:16
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
法律をリファクタリングしながら読んでみる
日々常々
2020-09-09 17:56:11
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
異修羅のすゝめ
考の証
2020-09-06 12:26:56
このラノ2021の投票も始まったので今イチオシの小説、異修羅を紹介します。 異修羅とは 異修羅はカクヨム版で2…
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
ネットニュースにコメント取り上げられる人間にだけはなりたくなかった
kansou
2020-09-09 17:52:42
【レシピ】マグロとキムチのピリ辛ユッケ
しにゃごはん blog
2020-09-10 06:40:30
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』
2020年04月14日22:38
カテゴリ
読んだ本
「最後の読書」Tweet
以下は、2016年に週刊朝日の書評欄コラム「最後の読書」に寄稿した文章。
「最後の読書」はタイトル通り「人生の最後に読みたい本」をめぐるエッセイで、本を選び、なぜその本なのかについて書く、というものだった。
なかなかおもしろい依頼だったで、熱を入れて書いたんだけど、凝りすぎて「エッセイ」ではなくなってしまった(そのせいで、あまり評判が良くなかった)。
ともあれ、自分では気に入っているのでここに載せておこう。出だしの一文、9文字だけで、ぼくが選んだ最後の一冊が何か分かる人もいるだろう。
ノックの音がした。
はじめそれをノックだとは思わなかった。ふつう訪問者はチャイムを鳴らす。もう一回こんどははっきりと扉を叩く音がして、はて、と思いながらドアスコープを覗いた。そこには父が立っていた。
どうしたの急に、とドアを開けると「やあ、お父さんだと思っただろう」とその男は言った。よく見ると似てはいるが父ではない。びっくりしたのと怖くなったのとで、誰ですか、という声も出せないでいるぼくの様子を見ながら、男はにやにや笑う。「あまり時間がないので手短に。ぼくは君だ」「SF好きの君なら理解してくれるだろう。タイムマシンに乗って未来からやってきたんだ。君は今『最後の読書』の原稿を書いているはずだ。どの一冊を選ぶか悩んでいるよね。ぼくがそうだったように」
あっけにとられているぼくを尻目に、彼は靴を脱いで勝手知ったる風にずかずかと上がり、あっというまに部屋の本棚の前までたどり着いた。背表紙を撫でながら「なつかしいなあ」とつぶやく。「近いうちにぼくは死ぬので、その『最後の一冊』をとりに来たんだ。おっと、いつ死ぬか、どうして死ぬのか、なぜそれを事前に知ることができるのか、などは訊かないでくれ」そうまくし立てながら彼は本棚の奥の捨
トップ
翻訳
天気
ブログ
乗換
サービス一覧
おすすめ
エキサイト検索
エキサイト
URLに該当するページが見つかりません。
リンクをクリックしていてこのページが表示された場合、リンクのミスがあります。
よろしければ、こちらのフォームからエキサイトにご報告ください。
ブログトップへ戻る
ユーザーサポート
ヘルプ
お問い合わせ
サイトマップ
おすすめ
ニュース
天気
翻訳
ブログ
占い
電話占い
フレンズ
婚活
生命保険
ショッピング
レシピ
音楽
クーポン
カテゴリ
エキサイト
ウーマンエキサイト
最安プロバイダ
エキサイト検索
Copyright © 1997- Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
NameBright.com - Next Generation Domain Registration
digitaldj-network.com
is coming soon
fnsmasao20102020/03/18 22:45日記のエクスポートデータは届きましたが、掲示板やタスクのエクスポートデータはまだでしょうか?
From This Place [Analog...
¥3,244 ¥3,189
THE BEATLES
¥1,850
When We All.. -Deluxe-
¥3,023
Forever Best 25th Anniv...
¥15,532
このドメインは、お名前.comで取得されています。
お名前.comのトップページへ
Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.
2019年9月16日 (月)
恋人が自分をおいて死んでしまうという歌詞の曲を聴いてたら、心を吐き出したくなった。
寂しいと感じることは少なくなった。ただ、呑気に暮らしていると、ごめんなさいって思う。私だけの責任じゃないとも思うけど、やっぱり私にも責任があるのは確か。私が、分不相応な願いをあなたに押し付けて、私のことが大好きなあなたは、それが辛かったのではないかと思うと、自分の傲慢さが嫌になる。
でもさー、死んじゃうことはないんじゃない?思うように仕事ができなくて、収入も上がらず色々辛かったのかもしれないけれど、そこではない、別のところに逃げてほしかった。私は海外旅行に行きたいためにあなたと結婚したのではなくて、一緒に生きていきたいから結婚したのよ?でもきっと、あなたは、私のために死んだって言うんでしょうね。そして、楽になりたかったのだろうな。
ごめん・・・。私はあなたのこと、嫌いになったわけじゃない。けれど、あなたがそう思ってしまったのなら、ごめん。迷惑をかけてはいけないと思ってしまったのなら、ごめん。あなたが私のことを大好きなのは知っていた。最後の夜だって、おやすみのキスをしてくれたのに。そして、私が寝ている間に、あなたはいってしまった。
ごめんなさい。許してください、ごめんなさい、許すから。
2019年9月16日 (月) 日記 | 固定リンク| コメント (0)
Tweet
3回目〓。昨晩、しこたま飲んだので二日酔いだったが、レッスンをサボるわけには-今日も、ブクブクパーの息を口から吸って、もぐって鼻から吐くの練習から。「下腹に力をいれて両手をあげつつ、体育座り」なんだけど、前よりはもぐれるようになってるんだけど、なかなか上手に沈めない・・・。口を閉じているときは、唇を巻き込んでと言われた。どんな意味があるのかわからなかったけれど、素直に頷く私。
日本の不思議なお酒
その他 ( 128 )
2019年05月 ( 8 )
2009/02/26 映画・テレビ・celebrity, 加藤虎ノ介 | 固定リンク| コメント (0)| トラックバック (0)
2009/02/23 映画・テレビ・celebrity, 加藤虎ノ介 | 固定リンク| コメント (2)| トラックバック (0)
2009/02/23 日記, ラーメンズ | 固定リンク| コメント (0)| トラックバック (0)
2009/02/17 ニュース, 経済・政治・国際, 日記 | 固定リンク| コメント (2)| トラックバック (0)
2009/02/14 映画・テレビ・celebrity, 加藤虎ノ介, ラーメンズ | 固定リンク| コメント (0)| トラックバック (0)
2009/02/12 美容・コスメ, 日記 | 固定リンク| コメント (6)| トラックバック (0)
2009/01/21 経済・政治・国際, 日記, お酒 | 固定リンク| コメント (0)| トラックバック (0)
2019-01-21
2018年映画ベスト10
映画秘宝2019年3月号が発売になりましたんで、2018年の映画ベストを転載させていただきます。
2 『ブリグズビー・ベア』(2017 デイヴ・マッケイ)
3 『パディントン2』(2017 ポール・キング)
4 『シェイプ・オブ・ウォーター』(2017 ギジェルモ・デル=トロ)
5 『覗かれる人妻 シュレーディンガーの女』(2018 城定秀夫)
6 『Dimension』(1991-7 ラース・フォン・トリアー)
7 『快楽の漸進的横滑り』(1974 アラン・ロブ=グリエ)
8 『レディ・プレイヤー・ワン』(2018 スティーブン・スピルバーグ)
9 『ボトロップの120日』(1997 クリストフ・シュリンゲンジーフ)
10『マンディ 地獄のロード・ウォリアー』(2018 パノス・コスマトス)
去年は城定監督で何を選ぶかというのが頭のひねりどころだったかと思いますが、ここはあえて『恋の豚』をはずしてこれ。狙いすぎですね。トホホ、コメントその他は本誌をどうぞ。なぜこれが一位なのかという話も含め、冒頭で町山と対談しております。対談の中で高橋洋さんの名前を出してしまってますが、これぼくの勝手な思い込みですんで、高橋洋さん(本人)にはなんの関係もありません。お詫びして、すべての責任はわたくしにあることを言明しておきます。
できる研究者の論文生産術 どうすれば「たくさん」書けるのか (KS科学一般書)
¥ 1,944
Permalink | コメント(1) | トラックバック(0)
the four GAFA 四騎士が創り変えた世界
¥ 1,944
マタギ(ヤマケイ文庫)、矢口高雄著、読了、-誰が音楽をタダにした?──巨大産業をぶっ
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corporation
2010/10 (24)
2010/03 (13)
2010/01 (14)
2008/01 (10)
おでかけ (54)
つぶやき (216)
乙女道 (59)
Not Found
The requested URL /shikano/ was not found on this server.
Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
Kan’s Page
What’s New
八王子のラーメン屋情報に情報追加(5/May/2005)
Table of Contents
飲み屋マップ
BMW600
雑文のページ
呑兵衛用IME強化辞書
八王子関連
日記のページ
日常行動の記録
はてなダイアリー
思いついたことをあれこれと
掲示板
更新履歴
メイルはこちら
Chatango
サーチ:
キーワード:
Raspberry Pi Zero W / OpenCV 3.x ArUcoも使える
Raspberry Pi Zero W ミニサーバー と DNS
ESP-WROOM-32のBluetooth Classic SPP接続に成功-ESP-WROOM-32のBluetooth Classic接続に一部成功
続きを読む »
ダウントン・アビー5 華麗なる英国貴族の館【集中再放送!】
4月26日(水)午前1時45分〜30日(日)
5月2日(火)〜6日(土)
4月26日(水)スタート!
Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (22)
AccessAnalyzer.com
Indigo 〓藍〓
不思議を探検する日々
管理画面
RSS
ホーム
最新の記事
お知らせできる体制になりました。 [ 01/28 ]
次へ進む [ 01/23 ]
大晦日 [ 12/31 ]
ソラマチに遊びに [ 12/21 ]
こっちも増刷! [ 12/20 ]
車椅子とベビーカー [ 12/14 ]
謎解き超常現象DX [ 12/12 ]
散歩 [ 12/09 ]
キッチンにはいる [ 12/06 ]
引っ越しました [ 09/18 ]
スポンサーサイト
カテゴリ: スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- / コメント:: - / トラックバック:: - / PageTop↑
お知らせできる体制になりました。
カテゴリ: ご案内 / テーマ: みんなに紹介したいこと / ジャンル: ブログ
前回書いた「ふくしまの話を聞こう2」ようやくお知らせできる体制になりました。
昨年春の「ふくしまの話を聞こう」の時には私は入院中であとをお引き受けて下さった皆様が全部回して下さったわけで、今回も同じスタッフが全員手弁当で動いてくれています。プロもプロ級の人もたくさんいて、ひたすら感謝です。
原発事故では関東東北の広い範囲の方が被害を受けたわけですが、どこかに「田舎である福島には情報が行き渡ってないだろう」あるいは、「福島の人が知っていることは東京などでは知られていて当然だろう」というムードがあって、まず現地の人の話を聞こうという動きにはなりませんでした。とにかく現地は大変で話なんかしている状態でもなかったこともあります。そんな中で郡山の佐藤順一さんと福島のエートスの安東さんが話をしても良いですよと東京まで来て下さって、あっというまに定員オーバー
2008/06/22 「名無しさん」という名前で911陰謀論肯定を書き続ける人はダメすぎなので、今後このエントリー以外へのコメントは消します
2008/06/12 ウォーターエネルギーシステム、水発電
2008/06/09 ミヤネ屋の反響(バイオシーパルス)
2008/06/07 911陰謀論と授業
200805
2008/05/28 常温核融合の公開実験に成功、どこでって、阪大で!
2008/05/27 波動の連鎖販売に取引停止命令(追記あり 5/28)
2008/05/27 きくちゆみはなぜ支持されるのか
2008/05/27 「疑似科学入門」池内了(岩波新書)
2008/05/26 業務連絡
2008/05/15 波動ビジネスで損害賠償請求へ
2008/05/13 キーボード配列QWERTYの謎(安岡・安岡)
200804
2008/04/29 憲法9条と911陰謀論、または安斎先生はどう考えておられるのだろう(追記あり5/2)
2008/04/25 明石家さんま・江本勝・水からの伝言
2008/04/16 SuperCon文部科学大臣賞
2008/04/16 webちくま
2008/04/10 ランダウ・リフシッツ物理学小教程「力学・場の理論」ちくま学芸文庫
2008/04/06 念のため、科学とニセ科学とグレーゾーンについて
2008/04/06 プロフィール
2008/04/03 江原番組に対するフジテレビの見解
200803
2008/03/31 桜
2008/03/29 新型インフルエンザ問題
2008/03/29 渋滞論文のその後
2008/03/27 Brain Valleyをめぐって
2008/03/21 (いわゆる)サイトカイン・ストーム
2008/03/20 円形脱毛症
2008/03/16 「信じぬ者」と瀬名さんとパライブの頃
2008/03/1
【お知らせ】 2014年7月1日 更新
LOVELOGのサービス終了について
au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。
永らくのご利用、誠にありがとうございました。
引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。
お問合せ-14年目になる「虹色の林檎はどんな味?」。どうかよろしくお願いします。
そろそろここもちゃんとしたいと思いつつ、果たせないなあ。
それは、ツイッターとFBをやってるから。
ここまで更新してる時間がない。
でも、今年こそなんとか方法を考えたい。
ちょっとだけ期待してて。
▽
ローリング・ストーンズのドーム公演にいってきた。
前から3列目の、なかなかいい席。
いやー、今日のストーンズは、予想を遥かに超えて楽しかった。
前にいった時には、こんなに楽しめたかなあ。
それはもう何十年も聴いてきて、
ストーンズというかミック・ジャガーを、
反逆のシンボルみたいなイメージで捉えなくてもよくなったということも理由かもしれないな。
純粋にパフォーマーとして楽しめた。
まあそれも悪くない。
なにせ、その昔は、反逆のシンボル宮谷一彦も、
テロリストの物語のタイトルに「ジャンピンジャックフラッシュ」とつけたり、
世を拗ねた高校生が授業中にエレキギターで「Paint It, Black」を弾くシーンがあったりしたくらい、
ストーンズといえば反逆だったのだ。
漫画の中で「ペインテッドブラック」とあるのは、写植のまちがいかも。
宮谷は「ペインティットブラック」とかネームを書いたんじゃないかな。
ストーンズも、ロニー以外は既に70歳を過ぎた。
もう反逆の狼煙を上げる理由はない。
純粋にパフォーマンスを楽しめばいい。
確かに、ステージはほんとに楽しそうだったのだ。
太ったミック・テイラーですら、ミックと背中合わせでギターを弾くのが嬉しそうだった。
サプライズでなぜか出てきた布袋寅泰も嬉しそうだったけど。
もちろん観客も楽しんだ。
みんな楽しみに来ていたのだ。
そんなわけで、ステージも観客席も、みんなで盛り上がって楽しんだ。
途中でふと、これでいいのかなという考えが頭を掠めたが、
いや大丈夫、これで充分だよとまた音楽の中に戻った。
2時間、楽しかった。
アンコールはサティスファク
Not Found
The requested URL /pm/maker/index.html was not found on this server.
Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
Apache/2.0.64 (Unix) mod_ssl/2.0.64 OpenSSL/0.9.8e-fips-rhel5 DAV/2 mod_auth_passthrough/2.1 mod_bwlimited/1.4 FrontPage/5.0.2.2635 mod_perl/2.0.5 Perl/v5.8.8 Server at www.pm-n.com Port 80
037. meaning of life
26/Jan./2013
14/09/2012
そうだ、フィレンツェへ行こう、と思ったので行ってくる。またね。
Tweet
«twitterアカウント削除のお知らせ
2012.9.14
septembre 2012
■ 2012.7.21 気分次第の復活
猛暑から一転して肌寒い天気。私は生き返って元気。
オルハン・パムクの『わたしの名は赤』を新訳版で読み返しているんだが、翻訳はこちらのほうが良いはずなのに、何だか初読時の感動が甦らない。むしろ下巻に入ってだれてきた。どうしてだろう。こちらの集中力の問題かな。以前読んだときに絵師の署名について何か考えたことがあったはずなんだけど、それが何だったか思い出せなくてもやもやしている。
ブランチ代わりに白花豆トマト煮のストックを完食。涼しいし晩はカレーにすっかな。
このところ精神が安定しておらず、人付き合いを減らしたほうがいいのに、何となく人恋しいというジレンマに陥っている。夢見が悪い。
食欲魔人日記 11年1月 第1週
あー、原稿書かないといけないんだけど、今日… 3時間前 »なうを見る
2010 年 6 月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
■大森望責任編集『NOVA1 書き下ろし日本SFコレクション』(河出文庫/税込998円→amazon | bk1)
■NOVA1
書き下ろし日本SFコレクション
イラスト:西島大介 デザイン:佐々木暁
河出文庫/税込998円
(→amazon | bk1)
収録作一覧
●北野勇作「社員たち」
得意先から帰ってきたら、会社が地中深くに沈んでいた
●小林泰三「忘却の侵略」
「冷静に観察すればわかることだ。姿なき侵略者の攻撃は始まっている」
●藤田雅矢「エンゼルフレンチ」
ひとり深宇宙に旅立ったあなたと、もっとミスドでおしゃべりしてたくて
●山本弘「七歩跳んだ男」
その男は死んでいた。初の月面殺人事件か? 本格SF的と学会的本格ミステリ開幕
●田中啓文「ガラスの地球を救え!」
……なにもかも、みな懐かしい……SFを愛する者たちすべての魂に捧ぐ
●田中哲弥「隣人」
家庭を襲い胃を満たし脳に染み入るこの臭い……恐ろしい非常識が越してきた
●斉藤直子「ゴルコンダ」
先輩の奥さん、めちゃめちゃ美人さんだし、こんな状況なら憧れの花びら大回転ですよ
●牧野修「黎明コンビニ血祭り実話SP」
戦え! 対既知外生命体殲滅部隊ジューシーフルーツ!!
●円城塔「Beaver Weaver」
海狸(ビーバー)の紡ぎ出す無限の宇宙のあの過去と、いつかまた必ず出会う
●飛浩隆「自生の夢」
七十三人を死に追いやった稀代の殺人者が、かの怪物を滅ぼすために、いま、召還される。
●伊藤計劃「屍者の帝国」
わたしの名はジョン・H・ワトソン。軍医兼フランケンシュタイン技術者の卵だ。――圧巻の絶筆、特別収録
■2009年12月30日
というわけでゼロ年代もおしまいです。ゼロ年代の次は当然イチ年代だと思うんですが、来年になってみないとわからない。
最近は思いきりTwitterにハマっているのでブログはおろかmixi日記もほ