はてなアンテナ
kanata0426のアンテナ
id:kanata0426

DVD

グループ一覧
3/18ページ

お出かけ大好き みみみのごはん
●06/25 04:08
くら寿司ランチと年賀ポスターを愛でる
皆様は、「年賀ポスター」と呼ばれるものをご存じですか?
年末年始、休みになった商店の閉まったシャッターに貼られた「謹賀新年 当店は○月○日より営業いたします」なんて書かれた紙を見たことがありませんか?
松飾りや鶴など縁起の良い絵と、筆文字のあいさつなどが印刷されているアレです。
あれを「年賀ポスター」と言うのだそうです。
今年のお正月、くら寿司でランチの後、時間があったので商店街を歩いて年賀ポスターを愛でてみました。
初めてじっくり見たら、いろいろ発見がありました。
まずは、くら寿司ランチから。
いつものようにものすごく偏っていますが、どうぞお許しください。
同行者は背骨の無いものが好きなんだそうで。
石垣貝×2
赤貝×2
あわび
そのほかにも、イカやエビを食べてました。背骨、無いねー(笑)
私はその日によって食べるものが違うんですけど、この日はこんな

ソムリエaccoののほほん日記
●06/24 09:05
朝ごはん@鎌倉
先日、久しぶりに鎌倉に行ってきました♪
コロナ禍の中、通勤ラッシュを避けたいため、早めに自宅を出発・・・
朝ごはんはやっぱり鎌倉で美味しく頂きたく、事前にチェックしておいたお店「朝ごはん」に行きました。
お店は若宮大路から小町通りへと一歩路地に入ったところにあり、JR鎌倉駅からおよそ5分ほど。
カウンター10席のみのこじんまりとしたお店で、素敵な女性が一人で切り盛りしていました。
ちなみに「朝ごはん」は店名通り、朝だけの営業で、昼間は「甘処あかね」、夜は「小料理屋よしろう」と3形態で営業しているお店です。
こちらが「朝ごはん」のメニュー ↓
さ〓て何を食べようかなぁ・・・あじの開き、焼き鮭、サバの文化干し、しらすねぎオムレツ・・・う〓んどれも美味しそう
「追加」の納豆、焼きのり、玉子・・・も惹かれます。
悩んだあげく、こちらの「しらすねぎオムレツ」を頂きました
オーダーした

みかんのツブツブ
●06/22 09:03 Kinocchi
作品マーケット「マルシェル」でお買い物

われ思ふ ゆえに・・・
●06/20 10:05 小町
2021年10月16日(土) 和式トイレのレバー問題
膝の手術を控えた患者の自宅のトイレが和式であるとわかり、ナースステーションで「洋式に替えないと、家には帰れないね」と話していたときのこと。
「それにして

なるとの銭湯ブログ
●06/18 05:30
【銭湯】岩手県二戸市 藤の湯(廃業)
2017年の夏、トーホク横断旅の途中で訪問した、思い出深い銭湯。
その後も営業は続いたようだが、満月さんのブログによると、
2019年ころに廃業したとの情報が。
自然閉店なのか、二戸市区画整理事業の影響なのかは不明。
岩手県二戸市福岡長嶺35
いわて銀河鉄道斗米(とまい)駅 徒歩20分
新幹線二戸駅でいわて銀河鉄道に乗り換え、隣駅の斗米へ。
初めて乗る鉄道で、初めて降りる駅は不安だったけど、
ちょうど下校時刻と重なり、大勢の中学生達とともに降車。
駅からちょい先の一級河川「馬淵(まべち)川」を渡り、ひたすら街道を南下して到着。
営業時間15:00〓20:30
定休日月曜
受付 番台形式
電源入れていたかは分からぬが、番台の中がこたつ(笑)
店主?のばーちゃんはこたつ布団から上半身だけ出している。
料金を聞くと400円。貼ってある料金表は430円。
東京

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena