すべて | Race | Transport | Food | Trip
競馬ギガ盛ブログ「おもしろくないG1回顧録109」(4月15日)
どうも、面白くない記者の小林です。まずはどうでもいい記者の桜花賞予想結果からです。…
【桜花賞】エンブロイダリーが一冠目を制す スピードだけではないタフな馬場で見せた“総合力”
2025年04月14日(月) 18時00分
人気馬たちが実力を示したハイレベル戦
桜花賞を制したエンブロイダリー(c)netkeiba
稍重発表より少しコンディションが悪くなっていると思われた馬場状態のなか、刻まれた勝ち時計は1分33秒1「前後半の800mは46秒6-46秒5」の速い時計だった。
レース直後
2025.04.14
第2回ネクストスター東日本 ガバナビリティー
早め先頭に立って後続を完封
川崎の代替開催で重賞初制覇
3歳スプリントシリーズ
2025.04.14第2回ネクストスター東日本
競馬・ドバイ国際競走と大阪杯 日本馬が層の厚さ示す
競馬・ドバイ国際競走と大阪杯 日本馬が層の厚さ示す
競馬
コラム
12日
日本調教馬の層の厚さが改めて示された4月最初の週末だった。現地時間5日にアラブ首長国連邦(UAE)で行われたドバイ国際競走で日本調教馬がGⅠを2勝。一方、6日に阪神競馬場で行われた大阪杯(GⅠ、芝2000メートル)も、多くの一流馬がドバイに流れながらも見応えのあるレースとな
ルメール騎乗ローシャムパークに勝機はあるか?! 相手は豪州勢かジオグリフか?!
4/11(金) 5:01
【桜花賞予想】渋馬場でも期待されるエンブロイダリーの可能性
降雨がどの程度影響するか
先週の大阪杯で2000m1分56秒2の驚異のコースレコードが記録された阪神。降雨がどの程度影響するか推測は難しいが、週中の予報より降雨量は少ない可能性が出てきた。渋馬場は避けられなくても、稍重~重馬場までか。
エンブロイダリー(父アドマイヤマーズ)に期待したい。4走前の新潟芝1800mは1分45秒5の2歳コースレ
大迷走トランプ関税で米国投資が怖くなってきた 2025年4月12日 いやはや何とも目まぐるしい。例によって「トランプ関税」の話である。4月10日、全国の朝刊各紙の1面には…
【桜花賞】今年は例年と傾向が異なる? 阪神コースの実績がカギに
2025年04月12日(土) 12時00分
スピードを重視し2頭を中心視
桜花賞までの流れは、その年によって違っているが、阪神のマイル戦を走ったことがあるかどうかはいつもポイントになってきた。トライアルのチューリップ賞組が目立っていた時期が続いたり、4年前からは阪神JFから直行したものが好走したりと、いずれも桜花賞と同じ舞台で好走した
【ニュージーランドT予想】成長株が集う出世レース! 重賞好走馬の実力に注目
2025年04月11日(金) 18時00分
朝日杯FSの勝利は偶然か実力か?
桜花賞、皐月賞と同じ時期なので、かつてとは出走馬の色合いが変化し、最近6年間の勝ち馬のうち4頭までが重賞初挑戦馬。重賞好走馬は少なくなった。今年、ここまでに重賞で好走例があるのは、アドマイヤズーム(朝日杯FS1着)、コートアリシアン(新潟2歳S2
【桜花賞】河内氏、武豊、石橋師の絆を紡ぐウォーターガーベラ
【競馬人生劇場・平松さとし】今週末、桜花賞が行われる。定年により今春引退となった河内洋元調教師は騎手時代、幾度となく3歳牝馬を桜の女王へと導いた。弟弟…
2025/4/11/ 05:05
ベリーベリーステキ
2025年04月11日(金) 12時00分
桜花賞の注目馬たち
先週は大阪杯にドバイと、皆さんにとっても寝不足の週末だったことでしょう。
私も先週は、月曜日の大阪収録に始まり、週中は子供のこともあり実家の愛知へ移動。その後、水曜日から東京入りをし、木曜は兵庫女王盃を中心とした園田競馬の1レースから12レースまでの配信に参加。金曜日は森泰斗さんと桜花賞&皐月賞展望の収録をし、土曜
桜花賞の難しさ
2025年04月10日(木) 12時00分
都内の仕事場から見えるソメイヨシノに、ちらほらと緑の葉がまじりはじめた。ここはマンションの9階なのだが、満開を過ぎて散りはじめると、結構な数の花びらが風に運ばれてくる。
今、阪神競馬場の向正面のソメイヨシノはどんな咲き具合なのだろうか。
先々週の本稿を書いたときには、桜花賞当日には散ってしまっているのではないかと思っていた。が、先週の競馬
第1794回 【桜花賞×過去データ分析】キャリアが浅い素質馬を探せ|競馬情報ならJRA-VAN
第1794回
【桜花賞×過去データ分析】キャリアが浅い素質馬を探せ
2025/4/10(木)
今週日曜日に牝馬三冠の一戦目・桜花賞が行われる。23年はキャリア3戦以内の馬、24年はキャリア4戦以内の馬が上位を独占したように、近年はキャリアが浅い馬が活躍している。2歳時に十分な賞金を獲得した馬は本番に直行
【桜花賞など予想】栗東滞在で調整をしているエンブロイダリーの仕上がりは? 調教内容をジャッジ
2025年04月09日(水) 18時00分
今年も複数の関東馬が栗東滞在で調整
大阪杯はボルドグフーシュとヨーホーレイクの本命選択で前者を選び、ウマい馬券の予想は外れてしまいました。ただ、勝負どころから最後の直線に向くところのボルドグフーシュの進路選択がもう少し違った形なら、違った結果になっただろうという
2025年4月8日 発行
「武豊TV」見てると、武豊騎手はもちろん騎乗技術も記録もすごいのですが、どうしても感覚的なものに頼らざるを得ない馬の騎乗の事とかをサラッと分かるように言語化出来るのもすごいな、と感じています。現役を辞める姿は想像出来ませんが、辞めたら解説者とか絶対に向くでしょうね。レース後スローでレース振り返りやってる姿が似合いそうです。
ヨドノカイソク さんより
競馬社会のド真ん中で生
【桜花賞予想】6-9番人気あたりの狙える馬とは?
2025年04月08日(火) 12時00分
馬券に絡んだ馬には共通点が
過去10年の桜花賞において、10番人気以下で馬券に絡んだ馬というのはいない。2ケタ人気で馬券に絡んだ最後の例は2013年のプリンセスジャック(14番人気3着)だ。阪神外回りコースが、実力馬にとって能力を発揮しやすいコースということもあるのかもしれない。
こうなると、せめて6~9
5日
4日
『カリボールの出走が』
人馬一体を目指して! 大会出場に向けJRAD国内強化合宿に参加してきました
2025年04月01日(火) 12時00分
新規開業調教師が東西で初勝利を挙げ歓喜に沸きましたね! JRA初の女性調教師、前川恭子調教師は3月23日の阪神4Rをミトノオルフェ号で初勝利。また、3月30日の高松宮記念には音無厩舎から引き継いだモズメイメイでGI初出走を目指します。音無厩舎時代から担当されている厩務員さんも厩舎
JRA初の女性調教師がGⅠ初挑戦 高松宮記念=井内利彰さん
2025/3/28 17:05
会長通信
2024.6.15 第42回東京競馬場「西海製麺所」