すべて | グループ指定なし | friends | hard | job | reading | soft
2025年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
4月28日(月) 17:05 更新
ロボット玩具や電動モビリティの体験販売店「Akiba Robolabo Meetup」がオープン、ハードオフにアルコールチェッカーが大量入荷、「宝とジャンクは僕にとって等価値なんだよ」なジャンク品ガチャなど~ 最近の秋葉原 ~
PCパーツ
CPUクーラー
Deepcool
DeepCoolのデュアルファンCPUクーラー「AK400 ZERO DARK PLUS」「AG400 PLUS」が発売
14:05
PC周辺機器
マウスパッド
その他
『約ネバ』作画の出水ぽすか氏描き下ろしイラストのガラス製マウスパッド
17:05
PC周辺機器
マウスパッド
ARTISAN
滑走面の帯電を軽減したARTISANのゲーミングマウスパッド「ハヤテ 乙 V2」
15:05
2025/03
ソフトウェアで複文(ふくぶん)をチェックする
文中の複文をチェックするツールをつくってみました。日本語の表記の問題。複文の問題。梅棹忠夫さんの文章のよみやすさを理解しようとおもうと、勉強しないといけないことがたくさんあります。
Copyright 2010-2025 Shiki Okasaka
2024年03月16日
「なろう」でスタイルシートを
取り急ぎ公開
2024年03月16日
「『なろう』でスタイルシートを」公開。
2023年10月20日
エスリル ニューキーボード − NISSEのファームウェアを下記のとおり更新しました。
「ダウンロード」ページからダウンロードできます。
NISSEのファンクションキーをつかってWindows PCの音量も調整できるようになりました。
タイプ バージョン 変更内容
Rev. 6~7用 1.15 コンシューマー コントロール機能に対応
Rev. 1~5用 0.32 (同上)
Bluetooth対応版NISSE (Rev.6)をおつかいのかたへ
Bluetooth接続時もコンシューマー コントロール機能を利用されたいばあいは、Bluetoothモジュールのファームウェアの更新が必要になります。
ご希望のばあいは「ご購入申し込みフォーム」の備考欄に「Bluetoothファームウェア更新希望」とご記入のうえ送信してください。更新にあたっては、送料のご負担をお願いいたします。
※ Type-Cコネクタを採用したBluetooth対応版NISSE (Rev.7)は、はじめからコンシューマー コントロール機能に対応しています。
USBコネクタをType-Cに変更しました。
2023年10月20日
USB版、Bluetooth無線技術対応版どちらもNISSE本体のUSBコネクタをUSB Type-Cに変更しました。
NISSEの制御基板はRev.7になります。
ファームウェアに関しては、Rev.6とRev.7で共通です。
NISSE (USB Type-C版) NISSE Bluetooth無線技術対応タイプ (USB Type-C版)
すでにNISSEをおつかいのみなさまへ
ご購入ずみのNISSEのUSB Type-Cタイプへのアップグレードをうけたまわります(有償)。「ご購入申し込みフォーム」の備考欄に「Type-C対応希望」とご記入のうえ送信してください。費用はつぎのとおりです。USB版からBluetooth対応版へのアップグレードはBluetooth対応版と同額になります。
キーボードの
リビジョン番号※ タイプ アップグレード費用
(2023年10月20日現在) アップグレード内容
Rev. 5~6 Bluetooth対応版 22,000円 制御基板と筐体パーツの一部交換
Rev. 5~6 USB版 15,000円 制御基板と筐体パーツの一部交換
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告 :
このページのトップへ
FC2Ad