はてなアンテナ
naoxi888のアンテナ
id:naoxi888

DVD

グループ一覧
7/38ページ

Theoretical Sociology
●03/11 01:40
数理社会学会発表「大集団内の一般交換: クラブへの OB・OG 寄付における互酬性」太郎丸・松元 2025 (03/10)太郎丸の研究ノート (156)March 2025 (1)2025.03.10 Monday数理社会学会発表「大集団内の一般交換: クラブへの OB・OG 寄付における互酬性」太郎丸・松元 20253/13 に表題タイトルの研究成果を第78回数理社会学会大会で報告します。興味のある方は以下リンク先を参照。報告要旨報告用スライド

草葉の読書記
●03/08 22:31
人工知能学会『人工知能 Vol.40 No.1 (2025年1月号)』スポーツ分析についての特集と、人工知能関連の博士論文の一覧。スポーツ分析の特集は、スポーツゲームの映像からいかに選手の動きをデータ化するかとか、プレーの良し悪しを評価したり予測したり、エージェントモデリングでシミュレーションしたりといった論点を扱う。またチームスポーツにおいては、エージェント間の協調行動がいかに創発するかという論点ともなる。基本的にアカデミアの人間が書いている。この分野は個々のスポーツチームの成績に直結することもあり、実際にはスポーツチームに所属していたり、専門の分析会社が主に手掛ける。よって様々な研究手法や成果も本当は民間分門に蓄積されている。そうしたところにはこの特集はアクセスできていない。またこの特集の論文でも、使用するデータセットが非公開だったり、そもそもデータの面からもなかなかオープンな研究

NO NAME
●03/08 10:38
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

遠近法ノート
●03/08 06:41
2025-03-05最近手がけた本装丁のお仕事パスキーのすべて ── 導入・UX設計・実装 WEB+DB PRESS plus作者:えーじ,倉林 雅,小岩井 航介技術評論社Amazon上手な教え方の教科書、実践編作者:向後 千春技術評論社Amazon改訂新版 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方作者:仙塲 大也技術評論社Amazonn-yuji 2025-03-05 18:26 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く装丁のお仕事 (39)

分析哲学書評
●03/07 01:19
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena