すべて | グループ指定なし | my blog | bike | birds & nature | asaka | extra | weave & hobbies
真菰(マコモ)を織る 「マコモって織れるかな?...
理想的なアゼ竹(綾棒) 「織物の工程の中で最も気...
奇麗な紬が織りたい!(紬の節と傷の話) “紬”と呼ばれる布があり...
2
2枚綜絖の織機を4枚に 使わなくなった織り機が流...
スウィーディッシュ・レースと織機 中学2年で初めて手織りを...
かのんはぎベスト ずいぶん長くかかりました...
ロクロ式織り機でヤノフ織り しばらく前に『ヤノフ村の...
手編み用毛糸で織る 3 もうちょっと、手編み用毛...
昨シーズン、母を乗せて車椅子を押していたら、母に羽織らせていたカーディガンの袖をタイヤに巻き込んでしまい、穴をあけてしまいました。
次のシーズンまでに穴を埋めておくつもりでしたが、着ることもなくなってしまったのでどうしようかなと思いましたが。
父のセーターはさすがにちょっと大きいのですが、こちらもカシミヤで暖かいので、ぼちぼち着ようと思います。
(というか父本人も大きかったらしく、母に「洗濯したら縮まないか?」と相談していたらしい…)
11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2024-11-25
武蔵境へ
夕べの続きで、中国結びのネックレス。細い紐の三つ玉を直線に並べたものと、玉に通す紐を結んで輪のようにしたものの二通りを作ってみた。
色はいずれもブルー系。写真はちょっと暗すぎた。中国結び用の紐をネットで買えるショップを見つけ、いろんな種類を買ってみたのだけれど、ブラウザに表示される色と実際の色とがかなり違い、色が強すぎて使いにくいものも少なくなかったりする。そもそも買える場所がほとんどないから仕方ないんだけど。
新宿のオカダヤ本店でも紐の扱いがあることが分かり、そちら方面に出かけるついでに寄ろうと思い、山手線で新宿へ。山手線の中では図書館で借りた八咫烏シリーズの第2作を読みふける。
新宿駅から徒歩数分でオカダヤに着き、紐の売り場へ。中国結び用というよりは「アジアンコード」と呼ばれるもので、太さ1.5mmのものを8色。別の階でニャンドゥティ用のレース糸も、残量
染織こうげい・東京展で『嬉し過ぎる再会』
先日、日本橋・久松町にて催された染織こうげい・東京展では、こうげいさんにiwasakiのブースを設けて頂いて。お運び頂いた皆さまにお会いすることが出来まして、お陰様でとても充実した3日間を過ごすことが出来ました。
お運び頂きましたお客様、染織こうげいさん、ありがとうございました。
iwasaki の織物をお召しくだってお越しくださったお客様の『嬉し過ぎる再会』をご紹介させてください。
Tさまはiwasaki尽くしで!
緯吉野着尺「ゼリーのミルフィーユ仕立て」に、「山形斜文の絞り絣の八寸帯」を。
「この組み合わせは岩崎さんにお見せするまでしていなかったので、初めてなんです」
うわぁ!この日私(エツコ)もクニヒサに合流してヨカッタ!本当に嬉しいです。
バッグは残布をカレンブロッソさんで制作していただいたそうで、収納力もあって使いやすいそうです。お色もぴ
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
生繰りワークショップへのお誘い
当館のお蚕たちは、いま繭を作っているところです。
ton-cara主催の養蚕ワークショップも、残るは繭の収穫作業のみです。
これが終わると、次の日からは生繭を使った糸作りです。
この生繰りワークショップは少し空きがございます。ご都合が良ければご参加ください。単日完結のワークショップです。初めての方歓迎です。
生繰りWSは次の日程になります。
10/23(水)残席1、
10/24(木)残席4、
10/26(土)残席2、
10/27(日)残席2、
10/29(火)残席2
残席は10/18(金)21時現在。最小遂行人数は2名様からです。
ご興味ある方はton-caraまでお問い合わせください。
https://www.ton-cara.com
doublet’s diary
読者になる
copyright © 2024 鍛冶職人への道 - 日記 all rights reserved.
2022年4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
第135回 52丁目句会 (作者発表中)
第110回 心太句会 (作者発表中)