![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | ハロメンブログ | ヲタブログ
風邪ひかないように☺︎
ついに梅雨入りですかね…
お天気が悪い日が続きますが
風邪ひかないように☺︎
おやすみなさい♡
プール
今日は保育園帰って来て暑すぎて
帰った瞬間脱いで床にベタ〜😅笑。
って事で…
35°のぬるま湯プール😄💕👍👍"
水風船入りで遊びまして😋💕
からの、個人面談行って〜
撮影して〜
ご飯して〜
何だかドタバタ気付けば夜〜‼️‼️‼️💦💦
とりあえずお風呂入って🛁来ます👍
豚の照り焼き丼&枝豆入りコールスロー
おはようございます
今日は暑いですね
くれぐれも
熱中症に気をつけてお過ごしくださいね
今日の
息子のお弁当
豚肉の照り焼き丼
枝豆入りコールスロー
ミニトマト
キウイ
チェリー
枝豆入りコールスロー
ちょっと作りすぎた
しばらくコールスロー生活です
今日も素敵な1日を
お過ごし下さい
ジャンニの台所
小崎陽一オフィシャルブログ「ジャンニの台所」Powered by Ameba小崎 陽一さんのブログです。最近の記事は「焼肉 南大門(画像あり)」です。ameblo.jp
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
June 2, 2023
2023-03-24
スマホのUSB-DAC導入と対策。
永らく移動時の音楽プレイヤーはスタンドアローンを使ってきました。
カセットテープの時代から、MD、フラッシュメモリタイプと、様々な機種を使ってきましたが、先日まで使っていたプレイヤーのメインのパワースイッチが物理的寿命に達したため修理を試みましたが、結果的にはうまく行かなかった、というか、そろそろ限界を感じていたので、この際ハイエンドのスタンドアローンプレイヤーに辿り着くまでの間、移動時の音楽プレイヤーにはスマホを使うしか無いという結論になりました。
私はそもそもメーカーへの拘りは特に無い方でして、イヤホンも最近になって破損したもんだから中華製品のものに変えたけど大変満足しているところで、今回特に実現したかった事は、スマホにイヤホン端子が無いので、USB-DACを利用して音声出力しよう、ってのと、同時に電源も確保したい、といったあたりから、以下のアイテムを選びました。
USB Type-C 変換アダプタ 2in1 ヘッドフォン変換アダプタPD 60W急速充電 3.5mmイヤホン変換USB C to 3.5mmイヤホンジャック 音楽+充電を同時に利用ジャック イヤホン変換ケーブル 音声通話/音量調節/音楽 i-Pad Pro 2022/2021/2020/2018/Xperia XZ2/XA2 Ultra/Xperia 5/Xperia XZ3/Galaxy S21/S20/S10 note10などType-Cポートのデバイスに対応
Annymall
Amazon
スマホ側のプレイヤーとしてはONKYOさんのHF playerを使うことにしました。
理由は、幾つか試した中では結果的に音質が満足行ったのはこれだけだったから。
いざ繋いで鳴らしてみますと、よくある爆音。
DAC側にハード的なゲイン調整機能が無いため、DACからフルボリュームで出力される状態。
一番最初に思い付いた対策が、アッテネーター自作でした。
ボリューム操作的なものはギャングやらなんやらで廉価実現がとてつもなく難しいので、固定抵抗で分圧しちまったらええねんという考え。
で、色々と腑に落ちるのがプレイヤーのHF playerで、こいつの多分だけど最大の売りは恐らくイコライザーだと思うのです。
要は、高価な抵抗器を使わない代わりに、もしも抵抗通過で変化した音響特性があれば、ここで補正が出来るという事。
アッテネーターの抵抗値の設定で、基本的な音量を33%程度に落とせるような感じに設計しました。
電子工作のために割と色々な在庫を保有してるため、アッテネーターのための新規出費はゼロに出来ましたので、あとはDACとアッテネーターを繋ぐケーブルがあればもうまんたいです。
とてつもなく短い、オスオスケーブル。
これに対しては出費アリって感じです。
色々と整うのは来週ぐらいかな、と。
まぁ、一度やってみよう。
outjustice 2023-03-24 01:52
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
スマホのUSB-DAC導入と対策。
▼ ▶
2010
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
▼ ▶
2019
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 10
2017 / 8
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 4
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 9
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 6
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 9
2011 / 7
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
図書館って軽いノリで来ていいんじゃんと思ってほしい
そこはいつでもあなたの居場所
12月に入り、本好きの子どもたちの図書館通いはますます楽しいものとなっている。 年末年始の休館に向けて、大抵の図書館は本の貸出の上限をいつもの倍ほどに変更している。気になっていた分厚い本や続きが待ちきれないシリーズを一気にどかっと借りられるのだ。それを…
ずっとぼんやりしている
特別お題より。朝型の生活をするという自分との約束!
2023年は朝型の生活をしたい!!
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年の自分を振り返ろうかとも思いましたが、以前早めに振り返ったので、さっさと2023に向けて動き出したい感じでいます(もう既に年末に片足突っ込んでますが) 2023年こそ朝型の生活をしたい!! 勝手にどうぞっ…
いほほの頭の中
ひとりごと
東京での暮らしの実際を、日記を通して分けてもらう
人の日記本を買って読む
木曜日。今日から年休消化のため四連休。まだ正月末までに出勤する日があるけれど、とりあえずの連休はうれしい。仕事の同居人を送り出していそいそと家事にとりかかった。 寝生活さんからオンラインで購入した日記本と、芝山さんというフォトグラファーの方と共著され…
高等遊民前夜
はてなブログPro
日記
ブログで「脳内のこのもじゃもじゃをなんとかしたい」
抱負(読むこと、書くこと)
私が今年やりたいことといえば、まず「このブログを続けること」と、「最近復活しつつある読書習慣をそのままキープすること」だ。 そしてそれらに関連して、「手書きの手帖、日記、ノートの類をきちんとつけること」。 手帖やノートについては、今まで色んな手帖術、…
ずっと少女でいることにした。
「しっかりと焦げとる」伊達巻だったが、勝った。
2022年元旦 朝 (晴)
早起きした。前日に眠りに着いたのが午前3時過ぎだったから、仮眠から目覚めたような感覚だった。 テレビをつけたら、富士山から中継で、ちょうど朝日が上がってくるところだった。 生でみるために早起きした勢なので、慌てて切った。 今シーズン初の暖パン着用。 ユ…
穀潰し OL日記
語学学習のためにも「地道な努力ができる人間になりたい」
2023年にやりたいこと
「2023年にやりたいこと」 というか、成し遂げたいことは "いい加減に英語を話せるようになりたい" ということである。 こう書くとまるでこれまでそれなりの努力をしてきたかのようだけど、実際はそうでもなくただただ海外ドラマを見てきた、というだけだ。 それでも海…
minagu’s diary
編集部が選んだ
これまでのおすすめ
もっと読む
『UNIXという考え方―その設計思想と哲学』を読んだ
あけましておめでとうございます。『UNIXという考え方―その設計思想と哲学』という本を読んでいたら年越していました。この記事は はてなエンジニア Advent Calendar 2022 の 1月1日の記事です。*1昨日は id:tkzwtks による コーポレートサイトドメイン引越しの裏側 - …
stefafafan の fa は3つです
技術
草薙神剣を巡る旅 【旧ブログより】
「天才詩人こうやまあきらのブログ」も開始してからもうすぐ10年。これだけ月日が経つと、昔書いた人がもう亡くなられていたり、二度と会うこともない疎遠な関係になった人もいたり、あまり知られたくない恥ずかしい出来事なんかがいっぱい書かれていたりします。 ーそ…
天才詩人こうやまあきらのブログ!
パワースポット巡り(年間100ヵ所を目指して)
大阪出張2日目
大阪出張2日目である。 しかし、今回は出発前から咳が出始めていたところ、とんでもなく遅い時間まで懇親会があったこともあり、非常に熱っぽいです。 まずいなあ…。 今回宿泊した今話題の某ホテルに、某元自衛官氏の論文が載った冊子が置いてあったので読んでみた。 …
たまの日記
国内旅行記
YGエンタ、新人ガールズグループ「BABY MONSTER 」デビューへ…ティーザー映像公開!
// YGエンターテインメントから新人ガールズグループがついにデビューする。 1月1日0時、YGエンターテインメントの公式YouTubeチャンネルに「NEXT MOVEMENT」と題した新人ガールズグループのティーザー映像が初公開。 この映像を見てみると以前から噂されていた「BABY …
韓information.
2023/01/01 川崎1R 2023幕開け特別 予想
地方競馬の平場のレースなんて予想することはめったにないんですが その年の第1レースは予想したくなるものです。 いつもは名古屋から始まるイメージがありますが、今年の競馬の1レースは川崎から。
記事を書く
NEW トップ
ダッシュボード
編集部おすすめ
ランキング
アカウント設定
初めての方へ(個人の方)
プランを比較
法人プラン
FAQ / お問い合わせ窓口
NEW トップ 購読リスト トピック
ダッシュボード
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
ライブ前夜に大分析
9mm Parabellum Bulletの全楽曲中にどれぐらい「~のさ」が含まれているのか調べてみた
9mm Parabellum Bulletの楽曲を聴いていて、「~のさ」というフレーズが含まれていることが多いな~と以前から感じており、一体何曲ぐらいあるのか調べてみました。インディーズ盤『Gjallarhorn』から現時点での最新アルバム『TIGHTROPE』までの134曲を対象とし、カヴ…
az-ldm’s blog
音楽
「偶然の中の会話でしか出てこない、ふと表出する感覚」
ちゃんとしないと死ぬ
夜が涼しくて非常に良いです。明確な鈴虫と鈴虫っぽいけど名前を知らない虫たちが鳴いている。タイトルはトリプルファイヤーの曲名です。最近よく聴いている曲。当たり前なんだけど一人暮らしを始めてから、ちゃんとしないと死ぬなという感情がふつふつと湧くことがあ…
水っぽい星
パティは牛肩ロースを「ひたすらチョップ」!
家でハンバーガーをつくる3つのコツ
1. ステーキ肉でパティをつくる 挽肉ではなくステーキ肉を用意すること。部位は肩ロースで十分です。 2. パティは捏ねない チョップしたステーキ肉に塩とブラックペッパーを加えて混ぜてしっかり冷やせばオーケー。カンタンに言うと、塩によってタンパク質が溶けだすこ…
へもか
料理
「これはもう、完全にスイーツと呼んでいい」
ポテトクリームと言う名のスイーツ
マッシュポテトを作っている時、ふとこれってスイーツになるんじゃ、と思い立ちアレンジしてみたら、とんでもなく美味しいスイーツになりました。 【材料】 じゃがいも 中2個 無調整豆乳 50g トリュフ塩 適量 甘酒 50g クリームチーズ 30g ① じゃがいもは皮をむいて水…
ツレヅレ食ナルモノ
単管パイプで小屋づくり。週末開拓の記録。
メメント・オレの山林開拓記録9日目
5月病を引きずってる奴、多分多い。 どうも、メメント・オレです。6月に入りましたね。 今日も週末山林開拓がんばるぞい。 悲報、、のびーる君死亡 頂上付近とその周りを確認 ツリーハウス前の新しい開拓エリア 悲報2、、長靴が、、 脚立に腰を掛け…休息 単管パイプの…
メメント・オレの生存記録
山林開拓
そろそろ「秋を楽しむモード」に切り替えていく
Good bye Summer
行っちゃったわね、夏。 もう暑いの飽きたー!なんて言ってたら、さりげなく退場してた。 猛暑、酷暑、激暑もう少し涼しくなったら、お孫ちゃんを初めての海に連れて行こうとか花火をしようとか言っていたのに、処暑を過ぎたら本当に暑さも収まってしまい、何だか拍子…
たわむれ日記
diary
編集部が選んだ
これまでのおすすめ
もっと読む
久しぶりのワインはおいしかったけど…
1年ぶりにお酒を飲んでみた
アルコールってこんな味だったかしら。最初のひと口はそう思いました。「ソバーキュリアス」という言葉に出会って、昨年の8月18日からふっつりとお酒を飲まなくなり、ちょうど1年経ったので、記念にワインを飲んでみたのです。知人からは「せっかく1年間禁酒したのに、…
インタプリタかなくぎ流
はてなブログPro
くらし
旨さを引き出す・余分な味を取り除くから、だしを「引く」
だしの知識 醤油手帖番外編
ラーメンの次はだし。「だしの知識 醤油手帖番外編」(杉村啓/醤油をこぼすと染みになる)読んだ。 杉村さんの「白熱ビール教室」は飲んだ、もとい読んだ事がある。 sociologicls-acv.hatenadiary.jp すごく分かりやすかった。 今回の「だしの知識」も分かりやすい。…
社会学的ラブソング・改
活字
「秋とは言い難いが確かに夏ではない」日の日記
日記(狭間の澱み)
・202209071927。帰宅して書いておく。今日は午前から15:00まで家で作業。52,000字の文章を50,000字以下にして、75,000字の文章を70,000字以下にした。削る作業の一日。内容ではなく言い回しを細かく切り詰めることで文字を稼ぐゲームのような作業。「における」、「と…
&
はてなブログPro
著者のイベントに行けちゃうのは東京生活のいいところ
好きな作家に会えた金曜の夜
まだ京都に住んでいたある日、世界一大好きな近所の本屋ホホホ座で見つけた本を購入した。因みに私は乱読のミニマリスト、引
ブログを読む・みつける
はてなブログ トップ
購読リスト
トピック
ブログを書く・管理する
マイブログ
アカウント設定
週刊はてなブログ
今週のお題
使い方講座
機能変更・お知らせ
ヘルプ
トップ 購読リスト トピック
マイブログ
日記・雑談 ライフスタイル 推し 料理・レシピ 働き方 技術 DIY・インテリア 育児・教育 コスメ・美容 読書・マンガ 映画 音楽 写真・カメラ 旅行 グルメ ゲーム ボードゲーム 創作 アニメ スポーツ アウトドア ガジェット・家電 ペット 学習 今週のお題
日記・雑談
料理・レシピ
技術
音楽
思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
無料ではじめる
はてなブログとは
注目されている記事
櫻坂日向坂の上り方〜川島雅隆的編集後記
反応に対するほんの少しの違和感ー櫻坂1stアルバムジャケットアートワーク公開 2022年7月4日付
8月3日(水)発売の1stアルバム『As you know?』の完全生産限定盤、Blu-ray付、通常盤ジャケットアートワークを公開致しました📸ぜひご覧ください🌸#Asyouknow#櫻坂46https://t.co/FTA3FveL1y— 櫻坂46 (@sakurazaka46) 2022年7月4日 今朝、櫻坂46の1stアルバム「As you know?」のジャケットアートワークが公開されたことはもちろん知っていて、それが上記である。OSRINさんの言葉にもあるように、確かに初めてかもしれな…
櫻坂46
gock221B
『ストレンジャー・シングス 未知の世界』〈シーズン4〉(2022) 全9話/新キャラのエディ、既存キャラはナンシー&ロビンが良かった⌚
原題:Stranger Things <Season.4> 原案&製作総指揮:マット・ダファー、ロス・ダファー 製作総指揮:ショーン・レヴィほか 制作&放映局:Netflix 製作国:アメリカ 放映時間:各話約50分、全7話 前シーズンから3年経って公開された新シリーズ。今までは1シーズン毎に話が終わってたが、このシーズン4のPart.1と次のシーズン4のPart.2(シーズン5)は直接繋がってる前編・後編になっている。 この『ストレンジャー・シングス 未知の世界』は、80年代オマージュ+青春ジ…
青春
道徳的動物日記
フェミニズムの「むずかしさ」に向き合う(読書メモ:『むずかしい女性が変えてきた:あたらしいフェミニズム史』)
むずかしい女性が変えてきた――あたらしいフェミニズム史 作者:ヘレン・ルイス みすず書房 Amazon 出版社による紹介は下記の通り。 女性が劣位に置かれている状況を変えてきた女性のなかには、品行方正ではない者がいた。危険な思想に傾く者も、暴力に訴える者さえもいた。たとえばキャロライン・ノートン。19世紀に困難な離婚裁判を戦い抜いて貴重な前例をつくった人物だが、「女性は生まれながらにして男性に劣る」と書き残した。たとえばサフラジェットたち。女性の参政権獲得に欠かせない存在だったが、放火や爆破など…
本
タイドプールにとり残されて
業務用餅「追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつで…
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~(1) (月刊少年マガジンコミックス) 作者:業務用餅 講談社 Amazon 「追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~」を、みなさん読みましたか? …
石壁に百合の花咲く
息子の遺灰持ち母がLGBT+マーチ参加 メキシコ・メキシコシティ
2022年6月25日、メキシコシティでおこなわれたプライド・マーチに、ひときわ目を引く参加者が。虹色の旗と一緒に若い男性の写真をかかげて歩いていたその女性は、写真の男性のお母さんで、がんで亡くなった息子さんとの約束で遺灰を持ってマーチに参加したのだそうです。詳細は以下。www.elsoldetampico.com.mx動画はこちら。La señora Mar llevó las cenizas de su hijo a la Marcha LGBT+ 2022, quien murió hace…
LGBTニュース
社会の独房から
【ネタバレ】映画
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
このブログについて
【今週のお題】ひんやりおいし〜い! 「好きなアイス」をテーマにブログを書いてみましょう
エヴァンゲリオン
EVA-FRAME(エヴァフレーム)覚醒!!
先日、終映となりました「シン・エヴァンゲリオン劇場版」。 私もエヴァファンの皆様と同様に複数回劇場へ足を運び脳裏に焼き付けて参りました。 EVA-FRAMEのラインナップに順次盛り込んでいきますのでご期待ください。 さて、シン・エヴァ公開少し前の2月に発…
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG - 2021-07-30 12:45:00
趣味で作ったソフトウェアが海外企業に買われ分野世界一になるまでの話
2年前の2019年8月に以下のブログを書きました。 knqyf263.hatenablog.com 今回はその続きです。前回のブログは多くの人に読んでもらうことを意識して書きましたが、今回はそうではないです。特に得た学びを書くわけでもなく何で作り始めたのか?とかどんなことがあった…
knqyf263's blog - 2021-07-29 14:35:00
色と対称性:銅錯体の色のしくみ(前編)
今日考えたいのは 銅錯体 についてです。硫酸銅は2価の銅イオン と硫酸イオン のイオン結晶 です。これ自体は白い粉なのですが、水に溶けると 青色 に呈色します。飽和量以上の硫酸銅を加えると結晶が析出しますが、その結晶の色も綺麗な 青色 となります。硫酸銅(〓)五…
tsujimotterのノートブック - 2021-07-29 08:00:03
heyの統合データ基盤と今後の展望
はじめに はじめまして、4/1からデータチームでデータエンジニアとして働いている @shoso です。 突然ですが、みなさんデータ基盤って開発したことありますか? 私はheyに来るまでなかったのですが、チームの経験あるメンバーと毎日話しながら(助けてもらいながら)開…
STORES Tech Blog - 2021-07-30 13:54:36
癌になってもアイドルオタクはできる! そして
お久しぶりです。2月に最初の投稿をして以来途中経過を全く更新しておりませんでした。どうもこう、継続するということが苦手で、興味があるタイミングに興味があることしかできません。ずっとそんな人生だな。 〓 さて、表題の件で本日はブログを書いてみようかなと思…
usatan’s blog - 2021-07-30 14:42:28
小ネタ
私が日常的に電話をかけてるのは実は Skype からです。Microsoft365を契約していると、月額60分までついてきます。
最近もう Skype は使っていない人が多いのではないかと思います。一時期、常時接続といえば Skype でしたし、海外に電話をかける時にもSkypeだとものすごく安く済んだので助かりました。 でも私は未だに Skype のヘビーユーザーでして、特に何に使ってるかと言うと 「S…
勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ - 2021-07-29 11:16:58
医学
ワクチン接種割合からワクチンの効果を評価するときに気をつけること
新型コロナによる重症者や死亡者中に占めるワクチン接種者の割合についての報道が増えてきた。たとえば、 ■その数字がワクチン接種を促すか──6月に死亡した米コロナ患者の「ワクチン未接種率」が明らかに(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース という記事によれば、…
NATROMのブログ - 2021-07-30 11:50:56
エンジニアのブログ探訪
情報発信すると新しいことにつながってワクワクする。からあげさんがブログを書き続ける理由【エンジニアのブログ探訪】
はてなブログで技術に関するブログを書いている方に、“ブログを書き続けること”について教えてもらう企画「エンジニアのブログ探訪」。第7回は、日常生活からハードウェアの話題まで幅広くブログを書くからあげさん(id:karaage)に登場いただきました。からあげさんの…
わたしの偏愛
データ駆動野球観戦のすすめ - お笑いとラジオ、データ分析が野球の楽しさを教えてくれた【わたしの偏愛】
はてなブログは、「書きたい」気持ちに応えるブログサービス。ささいな日常や忘れらない出来事をつづるブログだけでなく、「推しへの思い」や「好きな映画の感想」「お笑いの分析」など、趣味や好きなものへの思いを言葉にするブログも数多く見られます。 こうしたブロ…
ねこ
【ねこ森音頭】げぼくたちの挑戦とおねがい
パプリカが黄色くなってきました。 1つはあと2日くらいで収穫できるかもしれません。 楽しみです。 朝ごはんとおやつを食べた猫たち。 食後のまったりタイム。 ぼとぼと床に落ちてい
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
ライフスタイル
ページトップへ
会社概要
オリコン出版物
広告掲載について
お問い合わせ
リンク集
メールマガジン
アプリ紹介
オリコングループ個人情報保護方針
当サイトの個人情報の取り扱いについて
求人情報
企業情報
© oricon ME inc.
禁無断複写転載
ORICON STYLEの著作権その他の権利は、株式会社oricon ME、オリコンNews株式会社、またはニュース提供者に帰属していますので、無断で番組でのご使用、Webサイト(PC、モバイル、ブログ等)や雑誌等で掲載するといった行為は固く禁じております。
スマートフォン版に切り替え
キレイパス
美容医療チケットをキレイパスで見つけよう♪
Not Found
The requested URL /oif was not found on this server.
リンク集
アプリ紹介
オリコングループ個人情報保護方針
当サイトの個人情報の取り扱いについて
求人情報
企業情報
© oricon ME inc.
禁無断複写転載
ORICON STYLEの著作権その他の権利は、株式会社oricon ME、オリコンNews株式会社、またはニュース提供者に帰属していますので、無断で番組でのご使用、Webサイト(PC、モバイル、ブログ等)や雑誌等で掲載するといった行為は固く禁じております。
スマートフォン版に切り替え
【スタッフより】お知らせ
日頃、和田彩花のGREEブログをご覧いただき、ありがとうございます。
インディーズ時代から続けてまいりましたGREEブログですが、
この度、ブログを一つに集約し、GREEブログは終了させていただく事となりました。
読者の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、
以後、
和田彩花オフィシャルブログ「あや著」
http://ameblo.jp/wadaayaka/
で、引き続き、和田彩花のブログをお楽しみください。
その他の運営サービス
マガリー
平均年齢14歳、21人からなるガールズユニット“X21”デビュー!
1時間前2011/12/6 10:41snow
2時間前2011/12/6 9:56○チーデー◎
3時間前2011/12/6 8:45‡鈴*樺‡
3分前 2011/12/6 12:25 美羽★゛ アナタは猫タイプ?犬タイプ?
3分前 2011/12/6 12:25 東武線直通 リンクとゼルダの呟き日記206
3分前 2011/12/6 12:25 戸田正常 ほんと
Archives
2009年10月 (1)
2009年7月 (1)
2009年6月 (1)
2009年5月 (1)
2009年4月 (1)
10月 9th, 2009
やっぴぃ!!!!!
いっやぁ→
きのうは雨すごかったねぇ。汗;
れーなもラジオ聞こうと思ってスイッチONしたところ,,,,
雑音やばっっ(笑)
れーなの声がジャミジャミなってから(゜Д゜;)
わたくし,,,,
きのうは外がこわくて ひきこもってました(笑)〃
でも今日起きてビックリ!!
━━ (°□°;)━━
『晴れてるやーん!!!!!!』
安心して外出れるね♪♪
ほぉ(*>▽<*)ヨカッタ ヨカッタ
今日も1日 ふんばれーなぁ↑↑
Posted in Journal | No Comments »
7月 18th, 2009
やっぴ〜!!!!!
最近 超!!!暑くない!?
結構━夏バテ気味━の田中サンでぇす(≡´Т`≡)
最近新しい☆ドラマが始まってきたネッッ!!!!
きたょぉ♪この時期♪
でもまだこの前までありよったやつ、たまりにたまって見れてましぇ〜〜〜ん↓↓↓
ドラマ好きのれ-なとしては何とか全部見たいゾッッ!!笑
これから どんどん暑くなってくるけん みんな夏バテしないように気をつけてね(TωT)
あっっっ。
プール行きたいな↑↑↑
Posted in Journal | No Comments »
« Older Entries
Copyright © 2011 FIVE STARS Wednesday – 76.1 InterFM. Search Engine Optimization by Star Nine. Distributed by Wordpress Themes