すべて | もののけ | ひろこさん | そのた | ついった
コメント(0)
Tweet
仮想ディスプレイ
カテゴリ:コンピュータ 固定リンク
職場でも自宅でもモバイルディスプレイを使って2画面で作業をしている。特に不満があるということではないのだが,もう1つ2つあるとさらに快適な気がしなくもない。でもそんなにたくさんモニタを並べるのはいまいちだ。仮想空間とかに並べると気持ち良さそうだとは思うが,実現できるものなんだろうか。いろいろ調べてみるか。
2025/04/24 Thu
ブックマークの整理を兼ねたメモなど…。
中国
ロシア、欧州へのハイブリッド攻撃激化 オランダ情報機関が報告 | ロイター 2025-04-23 01:24:13
米中の現状、持続可能でない 貿易摩擦緩和見込む=財務長官 | ロイター 2025-04-23 07:01:53
中国への関税、貿易協定で合意なら大幅に低下=トランプ氏 | ロイター 2025-04-23 07:41:36
ウクライナ大統領、ロシアによる中国ドローン技術「盗用」示唆 | ロイター 2025-04-23 08:07:51
ロシア主要銀が対中貿易で差額決済システム構築、二次制裁リスク軽減狙う=関係者 | ロイター 2025-04-23 08:10:23
VWが中国向け5車種の新モデル披露、シェア回復狙う 輸出も視野 | ロイター 2025-04-23 09:38:32
独BMW、中国新車にディープシークのAI搭載へ 年内に | ロイター 2025-04-23 11:33:51
中国、韓国に中国産レアアース使用製品の米防衛企業への禁輸要請=報道 | ロイター 2025-04-23 12:21:22
シャオミ、「YU7」発売延期否定 CEOは上海自動車ショー欠席 | ロイター 2025-04-23 17:15:07
関税・貿易戦争、世界経済の秩序損なう 中国国家主席が指摘 | ロイター 2025-04-23 17:41:33
アングル:中国株を「愛国買い」する個人投資家、対米貿易戦争で政府に援軍 | ロイター 2025-04-23 18:32:51
台湾は元副総統を派遣、ローマ教皇葬儀 頼総統参列実現せず | ロイター 2025-04-23 19:00:33
日産が中国で2000億円追加投資、トヨタ・ホンダも現地開発EV | ロイター 2025-04-23 19:07:24
月面に原発、中国が検討 ロシアなどと国際ステーション | ロイター 2025-04-23 19:34:28
中国の越境金融サービス促進、人民元国際化に寄与=人民銀行 | ロイター 2025-04-23 19:46:11
------------------
米財務長官、中国との対立緩和へ トランプ氏は関税の大幅引き下げ予想 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 2025年4月23日 10:35
------------------
米財務長官、米中貿易戦争は「持続可能ではない」 市場は反発 - CNN.co.jp 2025.04.23 Wed posted at 12:30 JST
トランプ氏、対中関税は「大きく下がる」 方針転換を示唆 - CNN.co.jp 2025.04.23 Wed posted at 18:07 JST
------------------
関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ海での中国の傍若無人な振る舞いが招いた変化|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 2025年4月23日(水)17時00分
台湾
台湾は元副総統を派遣、ローマ教皇葬儀 頼総統参列実現せず | ロイター 2025-04-23 19:00:33
朝鮮半島
韓国、対米協議で自動車関税の迅速な解決策模索へ=産業通商相 | ロイター 2025-04-23 11:48:17
中国、韓国に中国産レアアース使用製品の米防衛企業への禁輸要請=報道 | ロイター 2025-04-23 12:21:22
------------------
旧統一教会、韓国で合同結婚式 1300組が参加 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News 2025年4月23日 17:42
禁断のK-POPに挑む 脱北者加入のアイドルグループ始動へ 写真21枚 国際ニュース:AFPBB News 2025年4月23日 19:58
------------------
史上初めて日本にもきた、米空軍の爆撃機任務部隊(BTF)とは何か|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 2025年4月23日(水)18時12分
東南アジア
石破首相、27─30日にベトナムとフィリピン訪問=官房長官 | ロイター 2025-04-23 11:44:59
ベトナム首相、FTA交渉加速を指示 米関税対応 | ロイター 2025-04-23 13:01:23
シンガポールのコアインフレ率、3月は21年6月以来の低水準 | ロイター 2025-04-23 14:46:04
ロシアのロスアトム、震災でもミャンマー原子力発電所建設計画に変更なし | ロイター 2025-04-23 14:46:28
インドネシア中銀、政策金利据え置き ルピア安定を重視 | ロイター 2025-04-23 18:37:01
------------------
関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ海での中国の傍若無人な振る舞いが招いた変化|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 2025年4月23日(水)17時00分
南アジア
インドは世界経済の逆風受けにくく、足場健全=中銀月報 | ロイター 2025-04-23 11:30:43
インド・カシミール地方で武装勢力が観光客に発砲、26人死亡 | ロイター 2025-04-23 13:47:05
------------------
ネパールで初のユキヒョウ全国調査 推定生息数は397頭 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News 2025年4月23日 12:55
印カシミールで武装集団発砲、観光客26人死亡 治安部隊が大規模捜査 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News 2025年4月23日 15:13
動画:ネパールで初のユキヒョウ全国調査 推定生息数は397頭 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 2025年4月23日 16:40
------------------
インド北部で銃撃、観光客ら26人死亡 武装勢力が発砲 - CNN.co.jp 2025.04.23 Wed posted at 06:20 JST
ロシア
ロシア、欧州へのハイブリッド攻撃激化 オランダ情報機関が報告 | ロイター 2025-04-23 01:24:13
プーチン氏、現在の前線でウクライナ侵攻停止を提案=報道 | ロイター 2025-04-23 04:30:21
米、クリミア併合承認と前線凍結を提案 和平合意の一環=報道 | ロイター 2025-04-23 04:34:37
ウィットコフ米特使、週内にモスクワ訪問 プーチン氏と4回目の協議へ | ロイター 2025-04-23 05:49:16
ウクライナ大統領、ロシアによる中国ドローン技術「盗用」示唆 | ロイター 2025-04-23 08:07:51
ロシア主要銀が対中貿易で差額決済システム構築、二次制裁リスク軽減狙う=関係者 | ロイター 2025-04-23 08:10:23
EU、ロシアとの新規ガス契約禁じる選択肢検討=当局筋 | ロイター 2025-04-23 08:40:22
ウクライナ、停戦後に「ロシアと協議の用意」 ロは譲歩提案と報道 | ロイター 2025-04-23 09:39:49
モスクワ近くの軍事基地で爆発、4人負傷 非常事態宣言=当局者 | ロイター 2025-04-23 09:40:12
米国務長官、今週のウクライナ和平交渉に出席せず 訪英延期 | ロイター 2025-04-23 10:12:48
ロシアが25-27年の石油・ガス輸出収入予想を下方修正、油価下落で | ロイター 2025-04-23 10:31:43
プーチン氏、オマーン国王と会談 イラン核プログラム協議 | ロイター 2025-04-23 11:54:02
ドイツ軍、NATO東端部有事の兵站支援を大手企業に打診=独紙 | ロイター 2025-04-23 12:37:42
欧州、ウクライナ停戦交渉で「譲れぬ一線」を米に伝達=仏外相 | ロイター 2025-04-23 14:16:10
モスクワ郊外の軍事基地の砲弾爆発、「徐々に収束」=州知事 | ロイター 2025-04-23 14:25:04
ロシアのロスアトム、震災でもミャンマー原子力発電所建設計画に変更なし | ロイター 2025-04-23 14:46:28
ウクライナ各地に無人機攻撃、9人死亡 民間インフラに被害 | ロイター 2025-04-23 16:09:29
月面に原発、中国が検討 ロシアなどと国際ステーション | ロイター 2025-04-23 19:34:28
ウクライナ和平交渉、参加国の隔たり縮める必要=ロシア大統領府 | ロイター 2025-04-23 20:34:26
------------------
プーチン氏、現在の前線での侵攻停止を提案 英紙報道 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News 2025年4月23日 10:59
------------------
ゼレンスキー氏、トランプ氏との会談に前向き ローマ教皇葬儀に合わせ - CNN.co.jp 2025.04.23 Wed posted at 07:10 JST
プーチン氏が贈った謎のトランプ氏肖像画、制作者が詳細明かす - CNN.co.jp 2025.04.23 Wed posted at 13:46 JST
米国務長官、ウクライナ協議を欠席へ ゼレンスキー氏は米国の和平案を拒否 - CNN.co.jp 2025.04.23 Wed posted at 16:15 JST
-----
2025-04-24 20:35:43 KATATONIA - Lilac
最終更新 2025-04-24 20:36:54 JST
2025年4月24日木曜日
南海フェリー「フェリーかつらぎ」乗船記(下船編)
›
徳島の市街地が見えてきました。「フェリーかつらぎ」はあと 25 分ほどで徳島港に入港です。 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 7 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 車輌甲板へ ...
南海フェリー「フェリーかつらぎ」乗船記(客室編)
車輌甲板に車を置いて、真っ先にすべきことは「客室入口」を探すことですが…… 【ご注意ください】 この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 7 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 お、右舷側に階段が見えますね...
道東の旅 2013/春 (178) 「防風林の中のクレスト」
何やら妙な看板が 中標津を後にして、今度こそ釧路に向かいます。国道 272 号を南西に走って、別海町の上春別にやってきました。右に曲がると計根別で、左に曲がると中西別ですね。ではここで問題です。本日の記事の中で「べつ」は何回出てきたでしょう? こんな一直線の道路でも、集...
南海フェリー「フェリーかつらぎ」乗船記(下船編)
▼ 2025 (114)
▼ 4月 (24)
南海フェリー「フェリーかつらぎ」乗船記(下船編)
388 本
2025年4月23日 (水)
読書
今日から春の読書週間なので、大昔に買って放置してた積読本の1冊でも読みましょうか。
本 | 固定リンク | コメント (0)
«光回線(謎)切断
2025-04-20
雑記
雑記 オリジナル曲
久々ですが新曲を公開しました。
youtu.beインスト曲です。成り行きで作ったものなので、特に意味はありません。
SoundCloud にも登録しました。
soundcloud.com今までのインスト曲は Phinloda 1 というプレイリストに追加していましたが、今回の曲から Phinloda 2 に入れる予定です。2枚目のアルバム的なイメージです。
Phinloda 2025-04-20 02:56 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2025 / 4
Sign upLog in
Raspberry Pi OSをqemuで動かしてread-onlyの挙動を確認する
ラズパイ3B とラズパイ3B+ が止まったままで、何かに使えないかと思いつつ、 ディスクアクセスが遅いので、 SD カードを read-only で使う用途はどうかと思っています。 そこで、実機で試す前に Raspberry Pi OS を qemu で動かして read-only の挙動を確認することにしました。
08 March 2025
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
<< 2025年03月 >>
23 24 25 26 27 28 29
30 31
すぎていく日々
Phinloda - すぎていく日々 (sf-10)
しばらく手を付けていなかった作成中の曲を仕上げて公開。この曲はバランス調整が難しかったけど、曲名を付けるのがもっと難しかった。
2025.02.16 21:35 音楽 | 固定リンク | コメント (0)
«Phinloda - 願い (sf-11)
スポンサーサイト
0
一定期間更新がないため広告を表示しています
2024.12.12 Thursday
-
-
-
by スポンサードリンク
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<< January 2025 >>
ソフトウェア (25)
(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
2025/01/15
オープンマイク西中学
ということでMusic Bar Bobに……ほんわかな雰囲気だったり,中学だから気楽にいこうという声がけがあったりもしたけど,ここはここの良さを感じる。初めて作ったというオリジナル曲のレベルの高さに驚嘆したりとか,矢継ぎ早の言葉の練られ方とか、校長先生(店長)の歌い方の凄まじい説得力とか。
私自身は初めての場所ということで少し気後れがして日和った感じの選曲になってしまった。「てぃーんずぶるーす」(原田真二),「川べりの家」(松崎ナオ),「悲しきWave」(オリジナル)。最後の曲は最近何度か歌って馴染ませ中。だんだん自分の中でこなれてきてる感覚がある。曲を育てるってこういうことなんだろうか。
2025/01/09
カーネルパラメータ
ふと職場でルータとして使っているPCのカーネルパラメータをいじりたくなって,やってみた。
net.core.rmem_max = 26214400
net.core.wmem_nax = 26214400
net.core.netdev_max_backlog = 5000
net.ipv4.tcp_retries2 = 5
net.netfilter.nf_contrack_max = 1048576
net.nf_conntrack_max = 1048576
2025/01/04
歌い初め
みんなの音楽室のオープンマイクで歌い初め。最近オリジナルに重点を移せたらいいなと思っているので,そんな感じで。
終わってから少し飲んだあと帰途についたが,JRを一駅乗り過ごしてしまった。戻る電車がなくて途方に暮れる。タクシーを呼びたいところだがケータイがバッテリ切れで身動きが取れない。結局始発を待って帰宅した。
2024/11/03
東新宿オープンマイクTKO
せっかく来たので,ということで新宿のLOVE TKOのオープンマイクにお邪魔させていただいた。なんだかレベル高い感じというか,洗練されてる感じ。私の2つ前にやった人は元々ギターの人だということでいい感じのリフに太い声がカッコよかった。バンドでやるギターのようだけど,一人でもちゃんと成立させてる安定感。直前の人はエレガット持ちで,それを生かすような曲作りをしてるように思えた。
そんなわけで2曲で2回りしたので,演目は次の通り。
Soon(YES)
Desire, Messiah(オリジナル)
Buddha's Song(Godiego)
ドキュメント(サカナクション)
久しぶりにフォークギター使ったな。
技術書典17
前回に続き,現地参加。既刊「PyPENの中身」と新刊「試験に出たり,出なかったりするPyPEN」を頒布。
2024/10/26
高校同窓会関東支部…の二次会
明日はジョーシン。
2024/10/16
Armadillo
es(Mr. Childrren)
悲しきWave(オリジナル)
Soon(Yes)
ドキュメント(サカナクション)
2024/09/24
艦これ夏イベント
終わった。最後まで行けなかった。E5-4がどうにもならず,ももちのレベリングをしようとはしたけど間に合わず…というところ。でも能美,夕暮,Gloire,鵜来,C.Cappellini,Ark Royalが新しく来てくれた。そういう意味では良かったかな。
今回は前以上に特効と装備に気を使ってみた。その点では前より考えてやれた感は強いのだが…やっぱり資源が足りない。この辺は普段からの蓄積によるものなので,そういうところも考えていくべきなんだろう。
2024/09/23
MUAを変えてみようかとか
MUAはずっとSylpheedを愛用してきた(その前は電信八号だった)。特に大きい不満があるわけではないが,ここ2年くらい動きがなかった感じだとかいうこともあって,別のMUAも試してみたくなった。そんなわけで昨日からThunderbirdを試し中。割とわかりやすい感じかなという気がする。設定はいくらか自動判定に任せることができるようだし。カレンダーやToDoも含めて集約したいかな。GoogleカレンダーのToDoが使えないのは残念だけど。
Sylpheedからのメール移行はeml形式で吐き出させたのをフォルダにD&Dするだけでいいようだ。アドレス帳もLDIF形式のを共有できそう。LDAPがどのくらい使えるかは少し気になる。
2024/09/04
ローリングマン
たまぽんさんに紹介してもらって,ローリングマンのオープンマイクに出かけてみた。割とのんびりした感じかな。約10組で,
古← →新
あけましておめでとうございます
投稿日時: 2025年1月1日 投稿者: phinloda
返信
本年もよろしくお願いいたします。
カテゴリー: 日記 | コメントを残す
あけましておめでとうございます
2025年1月
© 2025 Google LLC
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
Intel新GPU ARC Bttlemage発表
Intel ARC B580が249ドル、B570が219ドル。
B580 B570 A770 A750 A580
Xeコア 20 18 32 28 24
ベクトルエンジン数 160基 144基 512基 448基 384基
コアクロック 2670MHz 2500MHz 2100MHz 2050MHz 1700MHz
TBP 190W 150W 250W 225W 185W
メモリ 192bit 160bit 256bit 256bit 256bit
メモリ帯域 456GB/s 380GB/s 512GB/s 512GB/s 512GB/s
PCI Express PCIe 4.0×8 PCIe 4.0×8 PCIe 4.0×16 PCIe 4.0×16 PCIe 4.0×16
価格 249ドル 219ドル 329ドル 289ドル(→249ドル) 179ドル
A770と比較するとかなりのスペックダウンに見えます。型番からするとA580の後継なんでしょうか。
12月13日には製品が発売されるとのことで発表から発売までの期間が短いです。
B580はGeForce 4060より10%高速、とのことですが190Wで115Wの4060と張り合ってもどうなのか、という気持ちがあります。
「字幕職人の朝は早い……」にコメントを書く
前 2018年
12月 次
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Generated by tDiary version 5.1.5
Powered by Ruby version 2.7.4-p191
アニメ量産による人物設定能力の低下
問題編
さて問題です。下記10個の画像の人物は全部違うアニメの主人公か重要なサブキャラです。
どれが何のアニメか当てられるでしょうか。
背景と服装を入れてあるのでまだ優しい方です。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
解答編
①魔導具師ダリヤはうつむかない (ヴォルフレード・スカルファロット 主人公のパートナー)
②ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで(三森灯河 主人公)
③時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(久世政近 主人公)
④異世界ゆるり紀行 〜子育てしながら冒険者します〜(タクミ・カヤノ 主人公)
⑤おかしな転生(右側: カセロール=ミル=モルテールン 主人公の父 左側:シイツ 領地の大番頭)
⑥義妹生活(浅村悠太 主人公)
⑦ATRI -My Dear Moments-(斑鳩夏生 主人公)
⑧モブから始まる探索英雄譚(高木海斗 主人公)
⑨魔王軍最強の魔術師は人間だった(アイク 主人公)
⑩THE NEW GATE(桐谷進也 主人公)
キャラの使い回し過ぎるだろ。
服装と背景、人物設定担当者が判んなきゃ全部一緒だ。同じ顔はこれだけじゃないぞ、異世界ものだけでもどれだけいることか。
これさ、女性キャラだとだいぶ判別可能なのだ。
この主人公男性キャラの相似については別途考察。
2024-07-25 v0.09v
KISSLDをv0.09vに更新。
v0.09t以降、Windows 98でツールバーボタンの表示がおかしい問題を修正。
v0.09u以降、.txtに関連付けられたアプリのパスに空白が含まれていると.doc.cnf.batを開くときに不正なファイル指定がアプリに渡される問題を修正。
201,824 2024-07-25 17:45 kissld-0.09v.zip データ作成支援機能を使う場合には、v0.09f以降をご利用ください。v0.09e
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-------- :
スポンサー広告 :
Pagetop
line
FC2Ad
ぴーの日記
2024-06-15
【自分が自分自身を認める】
おはようございます~。(^^)
昨夜も恐らく10時頃に眠ったと思うのですが、目覚めたのは5時。約7時間睡眠。熟睡していたようです。よく眠れました。
気分的にも、普段と特に変わりありません。落ち着いています~!
昨日は、日記を公開後、慌てて洗濯を始めました。何ら慌てる必要もなかったのですが。そして、合間合間に皆さんの所へボチボチと伺っておりましたー!
朝食のバナナだけではなく、ご飯が食べたかった私。12時過ぎてからご飯を炊きました。おかずはどうしようかと思っていましたが、冷蔵庫の残り物で良しと致しました~!
昨日、作った昼食・夕食
先日、アップしたものと似ているようですが、ちょっとだけ違うのです!再び、トマトとキュウリを切り、ソーセージを焼き、おにぎりを握りました~!
相変わらずの低レベルな食事作りでありますものの、わたし的には、程々に満足しておりましたー!この程々で満足するというのが、今の私には、貴重な事なのです!
上を目指さない生き方で十分であり、よき事なのであります!(あくまでも私の場合ですが。(^^;)できる事だけの、安あがりな人生もあっていいんじゃないかと思っておりますー!
というか、今の私は、そういった人生で精一杯なのでありました~!無理をしない、上を見ない、自身の機嫌を取りつつ足元を見る、そういった生き方もアリだと思っていますー!
昼食を摂り、そんなことを考えていましたら、時は既に午後3時近く。いつまでも寝ているからこういう事になるのですー!orz ひとまず一息ついてから、筋トレを致しました。以下は、昨日の筋トレ状況ですー!
腹筋60回×2(昼、夕)
背筋30回×2(昼、夕)
腕立て伏せ10回×2(昼、夕)
スクワット30回×2(昼、夕)
それから出かける支度しまして、内科受診に行って参りました!内科の主治医から、歩数計アプリをスマホに登録して頂きました。一日三千歩歩きましょう、との事。昨日の、内科からの帰り道は、1,793歩でした~!
本日から、頑張って歩きますよ。寝過ぎ防止の為に、月曜~金曜まで7時半に、起きれるようアラームを設定致します。(土、日は、上下階の方々から煩がれます。)
いきなりのウォーキングとなりますが、熱中症が怖いので、アーケードの端から端まで歩いてみます予定です!
昨日は、数Ⅰ学習迄至らなかったのが、非常に残念です。しかし娘に電話することができました、良かったです!”終わりよければ全てよし”という、言い訳は決してできませんけれども。
何かにたどり着くには、その過程は大切な物でしょうし。とりあえず、早寝早起きせよ、私って感じでいます。早寝遅起きを後悔した一日でした!
しかし、何事も頑張れる事だけが、美徳では無いと考えています。頑張れない私も、それはそれとして、認めてあげたい気持ちでいました!謎の自己肯定感、続いています。自分が、自分自身を認められなければ、誰に認められたとしても、納得のいくものでは無いでしょう。
昨日も応援して頂きまして、ありがとうございました。(._.)
それでは、皆さん、よき一日をお過ごしください!
pi_fufufu_ura 2024-06-15 06:05 読者になる
広告を非表示にする
コメントを書く
もっと読む
【自分が自分自身を認める】
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
/* 2024-04-29 */
2024年4月
2024-04-29
/* 2024-04-29 */
久しぶりに覗いたところ,2024年3月31日で,ドメイン@niftyのサービス終了なんたらとの記事を見て
それがなんのことだか瞬時に理解出来ずに慌ててしま・・・
鈍感力が強くなっている筈なのに・・・
サポセンに問い合わせてやれやれでした.
2024-04-29 | 固定リンク | コメント (0)
«後期高齢車の近況
znzのブログ
読者になる
真夜中の日蝕
読者になる
動画一覧
プライバシーポリシー - プライバシーセンター - 利用規約 - ヘルプ・お問い合わせ
© LY Corporation
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。
広告
posted by ウェブリブログ
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下の方法で非表示にすることが可能です。
・記事の新規投稿をおこなう
最終更新 (What's new):2022年11月15日
本当の裏ページ(絶賛放置中)
Phinloda のいつか聴いた曲
Phinlodaのいつか読んだ本
にんげつだもの
(ツイッター)
(C) 2022 Phinloda, All rights reserved
2022年のカレンダー 2022年の記録
2022-12
2022-11
2022-10
2022-09
2022-08
2022-07
2022-06
2022-05
2022-04
2022-03
2022-03-02
2022-02
2022-02-16
2022-02-03
2022-01
2022-01-16
2021-12-31
2021-12-26
2021-12-01
2021-05-01
2021-04-17
2021-04
2021-03-11
Update: 2022-01-01
Not Found
The requested URL was not found on this server.
Apache/2.4.25 (Debian) Server at www.asahi-net.or.jp Port 80
404
File not found
The site configured at this address does not contain the requested file.
If this is your site, make sure that the filename case matches the URL.
For root URLs (like http://example.com/) you must provide an index.html file.
Read the full documentation for more information about using GitHub Pages.
GitHub Status — @githubstatus
October 2021
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
みんなのメモをまとめ読み
みんなの独り言をまとめ読み
みんなのメモをまとめ読み
みんなのメモをまとめ読み
You don’t have permission to access this resource.
投稿日: 2016年8月17日 | コメントのテスト はコメントを受け付けていません
コメントのテスト はコメントを受け付けていません
2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
サービス終了のお知らせ
技術ブログサービス Qrunch(クランチ)は、10月31日を持ちましてサービスを終了いたしました。
11月30日 午後23時59分までは、以下からログインすることにより過去に投稿したコンテンツをエクスポートすることが可能です。
詳細はこちらをご覧ください。
パスワードを忘れた場合はこちら
or 外部アカウントでログインする
404 Not Found
指定されたページが見つかりません。以下の状況が考えられます。
指定されたページは別の場所に移動している。
ページ名(ファイル名)が変更されている。
開設者がページを閉じた可能性があります。
ろぐのかなた☆
なんかトラックバックSPAMが付くようになったので、コメント・トラックバックは確認後公開します。
September 2018
SunMonTueWedThuFriSat
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
Archives
July 2013
June 2013
February 2013
January 2013
December 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
bookmark
kanatatokinoの日記
Anima Solaris
kanata_tokino on Twitter
@niftyが提供する無料ブログはココログ!
Subscribe to this blog’s feed
2013.07.02
器用な・・・・^^;
ヘルメット越しに笹食べてる(^^;。
』
彼方さんの庭を見に行く
Posted by 彼方 on 2013.07.02 at 00:49 in インターポット | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
Tweet
2013.06.23
さくら・・・・^^;
宇宙シート手に入れたので、貼ってみたら宇宙空間に桜の花びらが舞ってる(^^;。
彼方さんの庭を見に行く
Posted by 彼方 on 2013.06.23 at 01:26 in インターポット | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
Tweet
2013.02.02
この木なんの木3366日目
いやぁ、今日は暖かかったぁ♪このまま、冬終了とならないかなぁ。明後日には終了みたいだけど(^^;。
明日は寒さが戻るみたいだけど、一度、暖かいのにひたってしまったので、一段と堪えそう(;_;)。
Posted by 彼方 on 2013.02.02 at 23:41 in この木なんの木 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
Tweet
2013.01.19
この木なんの木3352日目
寒い(;_;)。もう、雪は良いです(^^;。すっかり冬眠モードで何もする気が起きない日々(^^;。
Posted by 彼方 on 2013.01.19 at 23:58 in この木なんの木 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
Tweet
2012.12.24
この木なんの木3326日目
二ヶ月以上更新してなかったのか_| ̄|○。冬至も過ぎてしまったし。すっかり、真冬の寒さになってしまった(;_;)。早く夏が来ないかなぁヽ(^^;)ぉぃぉぃ
Posted by 彼方 on 2012.12.24 at 15:49 in この木なんの木 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
Tweet
2012.10.06
この木なんの木3247日目
あぁ、また、寒い季節がやってくる(;_;)。
Posted by 彼方 on 2012.10.06 at 18:36 in この木なんの木 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
Tweet
2012.09.30
この木なんの木3241日目
台風接近中。ずいぶん、外が暗くなってきた・・・。うーん、明日の通勤に影響が無ければ良いなぁ・・・。あるいは、居すわって通勤出来ないぐらいとか(^^;。
Posted by 彼方 on 2012.09.30 at 15:57 in この木なんの木 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
Tweet
2012.09.16
この木なんの木3227日目
大分葉っぱ減ってきたな。
Posted by 彼方 on 2012.09.16 at 15:28 in この木なんの木 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
Tweet
2012.09.01
この木なんの木3212日目
今日は久々に雨が降ったみたいで。このまま残暑の峠も越えてくれると。
↓は、はやばやと落葉し始めました。
Posted by 彼方 on 2012.09.01 at 23:41 in この木なんの木 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
Tweet
2012.08.27
オトフレーム♪サービス終了・・・
左側に貼っていた谷村有美のオトフレームなブログパーツですが、オトフレームがサービス終了って事で外しました(^^;。で、代わりに違うブログパーツを貼りつけてみたり。
Posted by 彼方 on 2012.08.27 at 00:03 in 日記・コラム・つぶやき | Permalink| Comments (1)| TrackBack (0)
Tweet
«この木なんの木3205日目
Recent Posts
器用な・・・・^^;
さくら・・・・^^;
この木なんの木3366日目
この木なんの木3352日目
この木なんの木3326日目
この木なんの木3247日目
この木なんの木3241日目
この木なんの木3227日目
この木なんの木3212日目
オトフレーム♪サービス終了・・・
Recent Comments
あまのんのん on オトフレーム♪サービス終了・・・
かなた☆ on この木なんの木2954日目
天野 on この木なんの木2954日目
のぐー on この木なんの木2138日目
かなた on トロとクロがはやぶさに
こばりん on トロとクロがはやぶさに
こばりん on 『ルナ・ゲートの彼方』読了
BlogPetのこうさぎ on この木なんの木1469日目
かなた on 春摘み紅茶3袋目
こばりん on 春摘み紅茶3袋目
Recent Trackbacks
dyson japan (特ダネ!ニュースダイジェスト)
第5種情報管理統制機器 SH-06A NERV (人生イチドッキリ!)
[etc]でかうさぎ (kanatatokinoの日記)
[etc]うさぎさん2 (kanatatokinoの日記)
[etc]ふぐさん (kanatatokinoの日記)
[etc]うさうさ (kanatatokinoの日記)
[etc]かめさん (kanatatokinoの日記)
[etc]オレンジ色なんです (kanatatokinoの日記)
[etc]きんぎょ二匹 (kanatatokinoの日記)
[etc]真っ赤な金魚 (kanatatokinoの日記)
Categories
PDA
SETI@home
この木なんの木
アニメ・コミック
インターポット
ゲーム
ココロのお言葉:)
ニュース
パソコン・インターネット
携帯・デジカメ
日記・コラム・つぶやき
書籍・雑誌
趣味
音楽
June 2020
282930
Syndicate this site (XML)
2020年01月17日
問題
前提条件
100個の箱がある。あなたの年齢が20歳なら、1個目から20個目の箱は封印されていて、開けることができない。この中には、爆弾が入っている箱が1つだけあって、開けるとすぐ爆発する。それ以外の箱には、100万円から1億円までのお金がランダムな金額入っていて、期待値は1000万円である。箱を開けると、入っているお金をもらうことができる。あなたはこの箱を、好きなだけ開けていい。
問題
あなたが最初に箱を開けると、その中には爆弾が入っていた。あなたはどうするか、5文字で答えよ。
コメント数:
0 コメント
カテゴリ:
ネタ
クイズ
by phinloda
Tweet
9
問題
ネタ (3)
クイズ (1)
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 3031
32,940件49件1,265件24,239(10,933/13,306)件7,387件
25553件中 1〓20件目
2019/09/1108:49:16
「ロンブー田村淳でも慶應大学に入れる」 大学院だろ? ...
子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
4
2019/09/1108:47:21
「二浪する人をどう思いますか?」 別に。何か言えとい...
子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
3
10,933/12,005件▼
10,933件
2019/09/11 08:49:17
「ロンブー田村淳でも慶應大学に入れる」 大...
2019/09/11 08:47:21
「二浪する人をどう思いますか?」 別に。何...
月5万円の赤字って…ネタですよね。 90...
コメント(105)
N,U | 2019年6月14日 07:18 | 返信
月5万円の赤字って…ネタですよね。
90歳過ぎても、元気で普通に生活出来てれば、月5万円程度の赤字なんてどうでもいい気がするけど。(^^;;
こういう大雑把な計算で不安を煽るのって、マスコミや保険会社だけがやるものだと思ってました。
選挙に向けて、年金の大幅アップを公約にすれば、そりゃ勝てるかも知れないけど、現役世代死ぬよ。
自営業者なんて、国民年金だけなんで、そもそも全然足りないし、その上未納だったり免除だったりで、満額もらっている人も少ない。
公的年金だけで生活出来るなんて思っている人は居ないんじゃないだろうか?
まぁ、自営業者は特にそうだけど、会社員でも動ける間は働いて、動けなく成ったら、その時の貯蓄具合で残り10年をどうするかが決まるみたいな感じだと思う。
貯金があれば、介護付きの老人ホームで余生を送れるし、無ければ在宅介護サービスとか使って、なんとかって感じかなぁ。
まぁ、出来るだけ誰にも迷惑かけたくないよね。
大きな失敗をしない
2019-05-04 に至るも特に進展はしていません.
シャムの裏ページ
Mobile URL
Send mobile url of this blog’s
About
Recent Posts
仙台・小学校で被災の12歳
二次会は中止します
2次会の場所です
ちょっと気絶してたら
JaneMarpleのFさんに
lasagです。
有限会社あざらしの
確定申告処理は
確定申告の計算が
スキーオフは
Subscribe to this blog’s feed
Add me to your TypePad People list
@niftyが提供する無料ブログはココログ!
2011.03.18
仙台・小学校で被災の12歳
地震が起きたとき、家庭科室を大掃除していました。バケツの水がこぼれて水浸しになって、立っていられなかった。同級生の男の子の足にしがみつき、怖くて怖くて泣いていました。近所の人も続々と避難してきて、お母さんとお姉ちゃんも来ました。お父さんとお兄ちゃんは別の小学校に避難したらしいです。
うちの犬も連れてきていて、ラブラドールの「ラブ」という名前なんだけど、2階のベランダにつないでおきました。
周りがざわざわし「津波が来たぞーっ」という声が聞こえてきた。海の方を見ると松林のずっと上に見えたので、最初は煙かと思った。そしたら水しぶきだった。煙だったらよかったのに。
みんな屋上に行きました。水がもう迫って来てたみたい。でも、わたしは動けませんでした。ラブを見捨てることはできなかった。助けに行こうとしたら親戚のお兄さんが来て「自分がやるから先に行け」と言ったので、急いで上がりました。
途中で、普段はあまり話さないクラスの女の子に会って、お互い手を握りました。がっしりと。手をつないだまま、水に埋まった荒浜を見た時は二人で大声でわんわん泣きました。もう何が起きたか分からなかった。
荒浜がすっかり消えていました。みんな恐怖と寒さでぶるぶる震えながら泣いて、パニックになっていました。親が来なかった子は特に…。「私の娘はどこー」って叫んでいる人もいました。
しばらく屋上にいたらヘリが見え、みんなで手を振ったけど去っていった。「えーっ」て思った。すぐ助けてもらえると思ったのに。吹雪で寒すぎて4階に下りました。
先生の指示で子供たちは廊下で待つことになりました。すっごく寒くて、クラッカーの空き箱や下敷きを敷き、カーテンをはがして毛布代わりにして座っていました。
待ってる間、地震のことも津波のことも思い出したくなくて「クラッカーまずいね」とか言って笑ったり、トランプをしたりして気を紛らわせました。暗くなると、理科の実験で作った懐中電灯をつけた。
寒くて寒くて男の子も女の子も関係なくみんなくっついて寝ました。でもかろうじて10分寝られたくらい。ラジオも大音量でうるさかったし。
ヘリでの救出が始まったのは夜中でした。小さいこども、小学生、中学生という順番で、その後が大人。「助かった」と思ったけど、全部なくなって、これからが大変だなと思いました。
お母さんとお姉ちゃんは学校に残り、次の日、水が引いたので、ラブを抱えてわたしが運ばれた霞目駐屯地まで歩いて来ました。お父さんもお兄ちゃんも来た。家族全員の顔を見られて、ほっとしました。
2011.03.18 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
2004.03.24
二次会は中止します
のぞみの最終に間に合ってません。みたいな
2004.03.24 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
2004.03.17
2次会の場所です
2次会は21時20分からです
http://home.att.ne.jp/kiwi/musica/sub4.htm
2004.03.17 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
2004.03.14
ちょっと気絶してたら
もうすぐ3月終わったりしそうだな。31日に東京逝く予定。ホントか
2004.03.14 | Permalink| Comments (6)| TrackBack (0)
2004.02.10
JaneMarpleのFさんに
「このサイトはナニの意味があるのですか?」
と問われて、返答に詰まった
2004.02.10 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
2004.02.09
lasagです。
やっぱり(謎),11日 AM 5:30 白馬八方駅に集合になりました。
私が行くとすれば,高速バスで
http://www.alpico.co.jp/access/express/hakuba_shinjuku/info.html
新宿西口,10日22:30発に乗ります。
東京,あるいは近くの方はどうぞ。
2004.02.09 | Permalink| Comments (1)| TrackBack (0)
2004.02.08
有限会社あざらしの
「代表取締役印」を調整いたしました。連隊長
2004.02.08 | Permalink| Comments (3)| TrackBack (0)
2004.02.07
確定申告処理は
全て完了いたしました。連隊長
2004.02.07 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
2004.02.06
確定申告の計算が
えらいい、面倒くさい。
てか、PCに打ち込む手間さへ省きたいので、
全部手計算でやってます。みたいな
2004.02.06 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
2004.02.05
スキーオフは
15:11 (shamcat) http://gfc-info.co.jp/F-shisetsu.htm に3人部屋で予約取ってあります
15:11 (shamcat) 11日7時にJR白馬駅集合。お一人様1泊2000円
てなことに。先着であと二人です
2004.02.05 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
«11日のオフは
リッチテンプレートを指定したが、w3c invalid (XHTML として不正なページ) になってしまうため、使えないという状況は先の投稿時から変わっていないことがわかった。
Error Line 33 column 13: there is no attribute ”onLoad”.
3月下旬頃、ぼちぼち復活できるかと思った矢先に、またもや次々と、諸々な事情が起こりまして、復活というかネットどころじゃなくなりました。数日おきにメールチェックするのが精いっぱいの日々です罠。(^^;
わずかでも復活を期待してた方々、すみませんです。
本日はめずらしくちょぴっとだけ時間が出来たので(てゆーか中休みみたいなもん)、ネットに接続してみました。
そうしたら、なんでも落書き板は大変になってるそうで、さっそく見にいってみれば…。まあ、すっかりHサイトの案内版と化してるし。(笑)
ついでにココの存在を思い出した次第。(笑)
当分まだまだ忙しいデス。ここ1ヶ月、映画1本も観てません。(T-T)
たぶん、復活はまだまだ当分望み薄ですが、奇跡的に早く見積もっても6月下旬になりそうです。
むぅ。
とりあえず、また会える?日まで、皆さま、お体には気をつけてくださいませ。
ではでは。(^_^)/
いやいや、長らく更新が途絶えて、申し訳ありませんでした。
ひさしぶりに自分のブログをみたら、カウント数が1500超えてるのには驚きました。最後?の頃はまだそんな数じゃなかったような。何度も更新チェックしてくださる方がいらしたのでしょうか、こんな怠惰なブログなのに。ほんに、ありがたいことです。(^^;
ともあれ、この半年弱の間はめっさ忙しかったです。
とにかく次から次からトラブルがやってきて、一難去ってまた一難ではなくて二難三難の繰り返しだったりと、唯々平凡平穏なアタシの人生、これまでの凡々さをチャラにしてしまうほどに、ちぃーさく波瀾万丈な日々でした。ふふふ…。(どっと疲れ) orz
ヘアカットする暇すらもなくて、ずっとのばしっぱなしのボサボサでした。先日やっと切ることが出来たのですが、会うひと会うひとに髪切ったことを言われたもんだから、よっぽど見苦しかったんだなあとしみぢみ。(苦笑)
で、相変わらず、予断の許さない状況ではあるのですが、この多忙な日々も慣れつつあり、どうにかちょぴーっとだけ時間がとれるようになったので、そろそろ復活しようということでひとつ。
…とかいいつつも、さっそく今日もまた突発事情がやってきたので、復活も微妙なんですが。(^^;
こうして復活宣言しといて、また開店休業したりしてな。ヽ( ̄▽ ̄;)ノ
とりあえず、一部は某所でチラチラとメモ程度に記録していましたけど、それらを含めて、時間操作してコソーリと補完する予定です。あしからず。(^^;
ともあれ、これからも気長にお気楽極楽と末永くおつきあいくださいませ。
よろしくお願いしまーす。(*゜∇゜*)
映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』『Mr.&Mrs.スミス』を観てきました。
ハリポタも、ぼちぼち原作読んでないとわっかんねーって世界になりつつありそうだのぅ。(謎)
スミス夫妻は意外と面白かった。(≧∇≦)
一部、過去の映画のオマージュなシーンもあったし。
# 諸々書きたい感想は、まあ、そのうちにでも…。(T-T)
映画『私の頭の中の消しゴム』『イン・ハー・シューズ』『エリザベスタウン』を観てきました。
# 諸々と書きたいことはあれど、暇なし。(T∇T)
とりあえず、愛しのハーベイ・ファインスタインの姿と声を拝めただけで、オッケー。 :-)
なんか昔より声質が良くなってる?(^^;
タバコやめたのかな?(^^;
いやいや、老人力てばスゴイよなあってなお話でした。(謎)
映画『ふたりの5つの分かれ路』を観てきました。
冒頭で離婚調停&サインのシーンから始まって、5つに渡る夫婦の関係を映し出し、時間を逆行させて、最後にはふたりが出会った時のシーンで終わる。
んー、ジェーン・カンピオン監督の映画に似たような手法の作品がありましたっけね。『ルィーズとケリー』でしたっけ。
なので、既視感な気分。:-)
# あとで書くつもりだったのに、何を書くつもりだったのか、もう忘れた…。orz
映画観る暇がございません。とりあえず、時間と場所の都合上1本だけ。
ということで『ダーク・ウォーター』を観てきました。
ご存じ、鈴木光司原作、中田秀夫監督の『仄暗い水の底から』を、ハリウッドでリメイクしたサスペンス・ホラー。もちろん私は未見。
ハリウッドリメイクの『リング2』で母子の愛がどうのこうのなストーリーに出来上がり、これではまるで『仄暗い…』ではないか、本家(?)『仄暗い…』のリメイク『ダーク・ウォーター』はどうなるんだ?みたいなコメントをどっかで読みましたが、まあ、監督がウォルター・サレス(『セントラル・ステーション』『モーターサイクル・ダイアリーズ』等)だから、おかしいデキにはならないだろうけど、でもどうなるのかなぁと期待半分でした。
オリジナルと比べてどうかという判断はできないながらも、自分としてはけっこう気に入った作品となりました。オリジナル知らなくてもオッケーなのではと思いますし。
降り続く雨、雨、雨(でも不思議と梅雨時の日本のようなじめじめ感があまり感じられないけど)。
黒く濁った水、水、水。
暗い雰囲気たっぷりマンション群。このマンションの雰囲気、ロケーションで、半ば成功してるようにも思えます。
そして、ホラー映画としての恐怖というよりも、色調も含めて全体的に漂うあの暗さが、かえって恐いような。
ハリウッドリメイクとは言え、監督はブラジル出身ゆえなのか、純粋なハリウッド系とは微妙に違う仕上げに満足です。
ラストの、わが子のための母親の愛云々のシーンは、かなり省略されてるような、物足りない気分がしましたが、ラストの娘へのあのシーンがあるゆえに、不満も解消されます。
ジェニファー・コネリー。少女時代からリアルタイムに観て来てる女優のひとりですが、実にいい年を重ねているようです。”母親”役がさまになってきましたね。奇をてらった演技などせず、地道にその場その場に合った表情と演技を見せてくれるので、言うことなしです。
子役のアリエル・ゲイド。なんといってもラストのあの2つのシーンにおける表情がすばらしい。
この表情を撮りたいがために、彼女を選んだのではないかと思うほど。
弁護士役のティム・ロス。いや、あれがティム・ロスなんだよな。いつも変なかぶりもの役ばっかり観てるから、ティム・ロスってどういう俳優だっけ?みたいな。(^_^;
やっとまとも?な人間の役としてのティム・ロスを観ることが出来たという感じ。(笑)
いい味出してました。”いい弁護士”としても、グッドでした。
ティム…というか、ああいう”いい弁護士”が出てくるだけで、母娘ふたりだけの不安な生活が突如として物事が解決の方向になっていくというのも、ある意味微妙にツッコミたいところだが(訴訟社会の米国云々、なんのかんの言っても女ひとりじゃナメられがち云々とか)、とにかくティムの存在だけで、それまでの空気がガラリと変わるのは、すごい。ティムのおかげなのか、演出のうまさなのか。
それにしてもオフィシャルサイト、なにげに恐いっす。(^_^;
映画観たあとなだけに、映画本編よりびみょーに恐い。よく出来てるなぁ。(^_^;
映画『下妻物語』を観てきました、今頃ですが。
誰に聞いてもあちこちの感想を読んでも「必見モノ」というので、さりとてわざわざビデオで観る気にはなれず、そこへタイミング良く1日だけ上映やってるイベントがあり、早速行ってみました。
いやー、なんつーか、エラいぶっ飛んだ話ですねー。(^^;
冒頭のナレーションの内容からんして、ナイスでした。何々ロココ調だ、おフランスだ、淫らに云々。いやいや、しょっぱなから笑わせていただきました。(^^;
途中から、なんだかなーとイタイ話もいくつかありましたが、総じて、アホっぽくて楽しかったです。
原作はいったいどんな感じなんでしょうか。なんせあの嶽本野ばらが原作者だし。(^^;
イマドキの邦画はわからないので、何がどう必見モノなのかはなんとも言えませんが、とりあえず、バカっぽさがグッドで、おもしろかったです、ハイ。(笑)
某映画の感想を書こうにも、びみょーにネタばらしになりそうだし、びみょーに長文になるし、うーん。
ネタバレのときだけ「続きを読む」で個別の日記にリンクになるってヤツ、出来ないものだろうか。(^^;
有料ココログだと出来るのか。(出来たとしても、全部「続きを読む」モードになるか否かの設定のような気もする。だって@niftyだし。 :-)(笑))
だいたい、ココログってのは、設定とかもよくわからんのが問題だ。(^^;
まあ、とりあえずは、とりあえずのままですが…。(謎)
映画『ヴェニスの商人』『メトロで恋して』『コーチ・カーター』を観てきました。
『ヴェニス…』 言わずもがな、かな。
お待たせしました。公開されたら真っ先に観に行くつもりでしたが、何かと邪魔されてしまい、やっと観に行くことが出来ました。(謎)
詳細なる感想は別途にて。
とりあえず、広い意味でこの作品に少なからず関心あるのならば、観ておいて損はないと思う、というか、観れ。 :-)
『メトロ…』 ライトなラブロマンス。
理想の恋人が現れたのに、彼女の病気を受け入れられず、悩む男の話。
まあ、ちょっと前までは偏見まみれの病いだっただけに、キモチは分からないでもないが、うがった解釈しようと思えば、性差別にも繋がるよね。それゆえに、悩む男の本性というか、無自覚の性分というか、不寛容さと不実が見えてしまうわけで。(謎)
昔、その病気が話題だった頃、友人知人にもし自分の恋人がそうだったらどうする?と聞いたら、どういう理由かによるという返事が多かった。なんだかなぁである
すぐに思いついたのはWikipediaのall-titles-in-ns0.gz - 全項目のページ名一覧 (標準名前空間)とかはてなダイアリーキーワードふりがなリストとか。
日本語のフリーの辞書というかスペルチェック用のデータは何かいいのがないのだろうかという話。trackbackのexcerptを気にして段落の順番が変ですが気にしないでください。
Windows XPを終了しようとしたときに、こんなダイアログをみたことありますか?
(Administrators権限のない)制限付きユーザーでログオンしている間に再起動が必要なWindows Updateがインストールされると出てくるのではないかと思っているのですが。
白掲示板に書き込めなかった。
Firefoxからだと「パラメータが不正です。(1002)」としかでなかったが、IEで試してみると「エラー情報 現在、投稿件数が最大投稿件数となっております。 」と出た。
投稿しようとしていた内容は、setxkbmap -printでxkb_symbolsに何が使われているのか調べてみると良いかも、というのとtwmは~/.twmrcでRandomPlacementを設定すればいいと言う話。
テトリスDS スタンダード エンドレスをがんばってみたらどれくらいいけるのか挑戦してみたら、LV.517 SCORE 14192980で終わった。
4.78でISOに対応した。アーカイバでISOファイルの中身が見えるというのはおもしろい。
まるまるC MAGAZINE COMPLETE for DVD
http://shop.sbcr.jp/bm_detail.asp?sku=9950200619&product%5Fgroup%5Fid=%7B46E0EE00%2DE6B1%2D472C%2D9308%2D75ECA1F2CD46%7D
1989〓2003年の5万円のDVDを買おうかとちょっと思ったことがあったけど、買わなくて正解だったらしい。
http://www.tv-asahi.co.jp/trick/
『トリック スペシャル版』の放送は、11月13日(日)午後9:00らしい。
フォーラムシステム終了
http://forum.nifty.com/fprog/ と http://forum.nifty.com/fpl/ は終了しましたページになっていて、http://fprog.nifty.com/ と http://fpl.nifty.com/ は認証付きになってしまった。
移転先がどうなるのかとか、FPROG存在確認カウンタがどうなるのかとか、まだまだ気になることはいろいろ。
バッファローが、任天堂の「ニンテンドーWi-Fiコネクション(TM)」に無線LAN分野で提携!プッシュボタンひとつで無線LANの簡単設定を実現する「AOSS(TM)」の“ニンテンドーDS(R)”への搭載をはじめとして、3つの分野で協業を開始します!|製品ニュース
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2005/000061.html
たまにはこっちにも書いてみるテスト。
アクセスが禁止されています。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、URLが間違っているか、
ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ココログトップへ戻る >>
5秒後に、自動的に@niftyトップページにジャンプします。
>> すぐに@niftyトップページを見る
ジャンプさせない
個人情報保護ポリシー
©2008 NIFTY Corporation-この月はセール情報が入れ食い(?)でした。 2005年5月の記事(一気に見る) ...
Not Found
The requested URL /index.shtml was not found on this server.
ページが見つかりません。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、 URLが間違っているか、
ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ココログトップへ戻る >>
個人情報保護ポリシー
©2008 NIFTY Corporation
2018年10月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
Not Found
The requested URL /~fuhito/ was not found on this server.
2018/03/04 Sun
北朝鮮、前提条件を拒否=米と平等な対話要求:時事ドットコム (2018/03/03-22:42) new
「化学兵器でシリアに協力」報道はでっち上げ 北朝鮮が反発-Chosun online 朝鮮日報 記事入力 : 2018/03/02 10:38
北朝鮮「化学兵器に反対する…シリアとの取引説は事実無根」 : 政治〓社会 : hankyoreh japan 登録:2018-03-03 05:54 new
北朝鮮外務省「シリアの化学兵器開発を支援していない」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 2018年3月2日(金)10時30分
米、正男氏殺害で制裁へ=北朝鮮の化学兵器使用断定:時事ドットコム (2018/03/03-22:19) new
河野外相、今月中旬に訪米=平昌後の北朝鮮対応協議:時事ドットコム (2018/03/03-17:54) ---------- 日本の反応 new
河野外相 今月中旬に訪米で調整 パラ閉会後の北朝鮮対応で | NHKニュース 3月3日 6時18分 ---------- 日本の反応 new
「米軍が先週ハワイで北朝鮮との戦争に備えた秘密図上演習を実施」 : 日本〓国際 : hankyoreh japan 登録:2018-03-02 01:53
【社説】対北特使は「核放棄なしの対話はできない」と明確に伝えよ-Chosun online 朝鮮日報 記事入力 : 2018/03/03 08:41 new
韓国政府、9日前後に北に特使団を派遣へ-Chosun online 朝鮮日報 記事入力 : 2018/03/03 08:40 new
--------------------------------------------------
[ニュース分析]対北朝鮮特使として派遣されるのは? : 政治〓社会 : hankyoreh japan 登録:2018-03-03 05:53 new
対北朝鮮特使、来週に訪朝…団長には国家情報院長・大統領府安保室長が有力 : 政治〓社会 : hankyoreh japan 登録:2018-03-03 05:52 new
お月さま周辺のソレ…
院政気取りの韓国大統領特別補佐官に野党反発-Chosun online 朝鮮日報 記事入力 : 2018/03/03 09:30
中国的な何かとか一帯一路的な何かと中国の周辺からのソレ…
第19期中央委員会第3回総会(3中総会)
習主席の長期政権始動へ=3中総会閉幕、5日から全人代〓中国:時事ドットコム (2018/02/28-20:48)
習主席に「皇帝」批判=独裁強化に警戒感〓香港:時事ドットコム (2018/02/27-17:42)
中国紙、習氏続投を正当化=全人代へ3中総会始まる:時事ドットコム (2018/02/26-18:00)
中国主席任期の議論注視=菅官房長官:時事ドットコム (2018/02/26-12:10)
習主席、終身体制も=政権交代ルール転換〓中国:時事ドットコム (2018/02/25-23:03)
国家主席の任期撤廃へ=習氏長期政権に布石〓中国憲法改正案:時事ドットコム (2018/02/25-21:18)
26日から3中総会=人事や機構改革内定へ〓中国共産党:時事ドットコム (2018/02/24-18:43)
中国 全人代で習主席に近い人物ら要職に選出へ | NHKニュース 3月1日 2時13分
中国 国家主席の任期撤廃方針 権力集中に懸念も | NHKニュース 2月26日 5時18分
中国 国家主席「2期10年」任期に関する制限撤廃へ | NHKニュース 2月25日 18時38分
中国 全人代前に政府人事案審議へ 王岐山氏の処遇が注目 | NHKニュース 2月25日 6時52分
習近平の長期独裁政権が中国内外を脅かす | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 2018年2月27日(火)16時45分
習近平長期政権に向けた改憲の狙いは?――中国政府高官を単独取材 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 2018年2月26日(月)17時00分 ---------- 遠藤誉のソレ
王岐山、次期国家副主席の可能性は? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 2018年2月26日(月)15時40分 ---------- 遠藤誉のソレ
中国の国家主席任期撤廃案、「習氏によるクーデター」=専門家 2018年02月28日 15時17分 ---------- 大紀元のソレ
中国、国家主席任期を撤廃へ「共産党はそもそも独裁政権」=中国問題専門家石濤 2018年02月27日 14時23分 ---------- 大紀元のソレ
--------------------------------------------------
国家主席の任期撤廃 「中国が決めること」 米大統領報道官 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
中国の第13期全国人民代表大会(全人代)第1回会議
習氏長期体制へ議論=中国全人代、5日開幕〓改憲・人事・機構改革焦点:時事ドットコム (2018/03/03-15:22)
中国高官 関係改善には日本側の対応が重要 | NHKニュース 3月3日 4時44分
アングル:習主席の側近、中国諜報当局のトップに=関係筋 2018年03月03日 10時06分 ---------- 大紀元 (ロイター配信分) new
中国 政治協商会議始まる 「習指導部の下で団結を」 | NHKニュース 3月3日 20時44分
【社説】領海と領空を脅かす中国に何も言えない韓国政府-Chosun online 朝鮮日報 記事入力 : 2018/03/03 09:31 new
中国軍艦の韓中EEZ中間線越境、昨年は80回超-Chosun online 朝鮮日報 記事入力 : 2018/03/02 08:17
中国の周辺からのソレ…
インドとベトナム首脳 安全保障分野の関係強化で合意 | NHKニュース 3月3日 21時19分
「アフリカは第二の中国、中南米は第三の中国に」紅いカネに懸念強まる 2018年03月03日 13時00分 ---------- 大紀元のソレ
「貿易戦争だってかまわない」トランプ大統領 強気の姿勢貫く | NHKニュース 3月3日 4時32分
トルコ軍空爆でアサド政権側の民兵14人死亡 衝突激化の懸念 | NHKニュース 3月3日 5時04分
シリアの化学兵器使用調査 新組織設置へ米が協議開始 | NHKニュース 3月3日 6時37分
自民党の二階俊博幹事長とは何者かのか的な…
部落解放同盟の第75回全国大会
解放同盟大会に初出席=二階自民幹事長:時事ドットコム (2018/03/03-16:43) new
内閣府の沖縄及び北方対策担当(領土問題担当) 江崎鉄磨大臣 とか 内閣府の沖縄及び北方対策担当(領土問題担当) 福井照大臣 とか…
就任直後から失言連発=政権への打撃回避か〓江崎氏:時事ドットコム (2018/02/27-19:20)
中国の程永華駐日大使と…
日中関係「上り坂」へ=習主席の言葉、程大使が紹介:時事ドットコム (2018/02/23-20:19)
ロシア…
二階氏、春にも訪ロ検討=首相意向、与党交流:時事ドットコム (2018/02/19-15:31)
平昌開会式出席したあと…
南北対話を評価=二階自民幹事長:時事ドットコム (2018/02/13-12:19)
日韓合意…
二階氏「交渉任せられるか」=日韓合意めぐり政府に苦言:時事ドットコム (2018/02/02-20:19)
平昌開会式出席云々の経緯…
安倍首相、平昌開会式に出席へ=日韓首脳会談を調整:時事ドットコム (2018/01/24-11:17)
自民幹事長に新方針説明=韓国大使:時事ドットコム (2018/01/09-19:45)
与党、安倍首相に訪韓促す=いら立つ官邸〓平昌五輪開会式:時事ドットコム (2018/01/18-18:48)
「一帯一路」協力云々の経緯…
「一帯一路」協力に前向き=安倍首相:時事ドットコム
「一帯一路」に協力を=二階氏:時事ドットコム
日中交流の活発化期待=王外相、二階氏に表明:時事ドットコム
日中韓会談「早期に」〓楊国務委員:時事ドットコム
党機関紙、1面トップで報道=自公幹事長の訪中:時事ドットコム
習主席に来年の訪日要請=自公幹事長が会談:時事ドットコム
中国に新たなトキ要請=二階氏:時事ドットコム
日中、互恵から共創関係へ=首脳往来早期実現求める〓二階氏:時事ドットコム
二階氏が清華大訪問=名誉教授の称号:時事ドットコム
日中「大きな歩調で前進」=与党協議会が共同提言:時事ドットコム
日中与党交流が開幕:時事ドットコム
自公幹事長が中国入り=二階氏「大事な時期、目的果たす」:時事ドットコム
首脳往来へ側面支援=自公幹事長、24日訪中:時事ドットコム
日中首脳往来実現に意欲=安倍首相が自公幹事長に:時事ドットコム
憲法改正「先頭に立つ」=自民運動方針案、全容判明:時事ドットコム (2018/03/02-17:43)
自民党の2018年運動方針案の全容が2日、判明した。安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正について、前文で「国のかたち、理想を語るのは憲法であることに眼目を置きながら、われわれは政党の枠を超え、先頭に立って国民との議論を深めてい
移動しない場合はこちらをクリック。
ヒトとヒトが将棋を行う場合、盤の上に(あるいは対戦相手に)何らかの意味の様なものがあるかもしれないが、AI と AI が将棋を行う場合、盤の上の意味的な何か(感情や思い込みなど)は、そこに存在しない。 AI にとっては将棋であることに意味を持つことはない。これは、将棋の本質的な意味を剥奪したことになるのか、あるいは、ヒトが将棋の本質的な意味に辿り着く足掛かりになり得るのか…。
2005年04月06日
一時休載のお知らせ
だらだらと続いています「幸せはいつも窓の外側にある」ですが、連載100回に至り、そろそろ佳境に入ってきました。きりのよい所で続きは別のサイトに(ここにはリンクを紹介する)、という予定でしたが、この調子だと全部ここで終わってしまいそうな気配です。
他にもいろいろと多忙であるという現状もありまして、別サイトの構築もまだ目処が立っていないこともあり、一時的に連載ペースを落とすか、休載ということにさせてください。遅くとも連休までには再開する予定です。
Posted by phinloda at 05:04 │Comments(1) │TrackBack(0) │雑談
一時休載のお知らせ
幸せはいつも窓の外側にある (100)
幸せはいつも窓の外側にある (99)
幸せはいつも窓の外側にある (98)
幸せはいつも窓の外側にある (97)
幸せはいつも窓の外側にある (96)
幸せはいつも窓の外側にある (95)
幸せはいつも窓の外側にある (94)
幸せはいつも窓の外側にある (93)
幸せはいつも窓の外側にある (92)
雑談 (4)
Phinloda の本当の裏ページ
またしょうこりもなく例の方法で作った速攻バナーとかいう
Phinlodaの裏の裏ページ →
もう一つの日記サイト
バックナンバー →
1か月単位・注釈付き
Phinloda の本当の裏ページ
スタイルシートを有効にしたらちょっとだけ幸せになれる
Firefox 3.0.1 で表示確認。
ちょっと工事中っぽい。
なお、Internet Explorer はもちろん、いかなるブラウザの表示も保証できません。
Phinlodaの今日の戯言 →
時事論評、以前好評だった「今日の戯言」のなれの果て
FPROG Home Page →
(作成中です)
日記バックナンバー →
つまり昔のアレ
プロフィール →
小説? →
(すみません、休載中です)
目次 (過去の日記、書評、Hints、Links)
CG: (C) 2007 Akira Horimoto
いわゆるカウンタは 。キリ番でも何も出ない。
counter: since 1999-11-10
では一体「表」はどこにあるのだ、というと、ココ。↓
Phinloda is here →
1996年公開開始、本家
フィンローダの裏ご意見番 →
UI (ユーザーインターフェース) の話など、 コラム形式で
フィンローダのあっぱれご意見番→
休刊になったCマガジンに連載していたコラム。休刊後に書いたものも順次収録中。最新は 第176回「科学とSFのはざま」 - 2008年6月分。
■えるC言語 (連載中…か?) →
何が何だか読んでも分からない今までない錯綜したC言語入門。
日記?
最新のアレ
いわゆるアレ
2009年8月
2009年8月5日
英語の長文解釈の秘訣は、分かるところまで読んだらとりあえず解釈すること。 これは日本語も同じ。
2009年8月4日
Yahoo! 知恵袋のガイドラインに書いてあるように、 Yahoo! JAPAN はいつでも知恵袋の内容を無償で利用して書籍化することができる。
解決した質問は削除できますか、みたいな質問をする人がいる。 間抜けすぎる。 削除どころか、いつ本にされて書店に並んでも文句は言わないという条件で参加しているではないか。
§
インフレ政策を実施したら所得が増えていいじゃないか、 という人がいたのだが、 物価も上がるということを理解しているのだろうか? 所得が倍になっても物価が3倍になったら生活は苦しくなる訳だが。
最近は物価が安定しているので実感がないのかもしれない。 マンガ雑誌なんて昔は100円あれば買えたのだ。 雑誌の値段ってじわじわ上がって下がらない典型的なモノのような気がする。
インフレ政策は国の借金を圧縮する。 ざっくり言って今の日本の借金1000兆円弱、 これが、物価がもし1兆倍になれば、 今の貨幣価値で 1000円程度の借金に激減する。 実質的に借金返済、というよりは踏み倒しだ。 踏み倒されるのが誰かというのは言うまでもない。
2009年8月3日
自民党の前回の公約、46点という某外部団体の採点らしい。 46点というのは赤点。もう一度試験を受けてもらわないと。
自民党は世間では無責任に見えるらしい。 言い換えるなら、今全部放棄した方が責任感があるように見えるらしい。 最近、世間の感覚がよく分からない。 とりあえず、放棄するのであれば、 自民党を今すぐ解散して、 次の選挙は「共和党」のような名前で戦ったら勝てるのではないか。 そういえば事故米で有名になった「美少年酒造」というメーカーが社名変更して「火の国酒造」になるそうだ。 この戦略を使えばいいのだ。 日本の場合、名称が変わったら昔のイメージは消え去る。 例えばメグミルクがいい例だ。
§
貸金庫から書類を出そうとして、部屋の中に入ったらカードキーが出てこない。 係員を呼んでくださいとか表示されているので、呼んだ。 すると、とりあえずこれであけてください、といってマスターキーを渡された。
マスターキーなんてあるのか。 もっとも、もう一つ物理キーがあって、それがないと開かないのだが、 物理キーは予備を銀行が持っているはずだし、 まあでもマスターキーがないと物理キーを持っていても意味ないから、 持っているのは当然なのか。
§
30の75乗は 608266787713357709119683992618861307000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
Ruby なら計算できるだろと思ったのだが、command line からやろうとして power という関数が分からなくて挫折。
2009年8月2日
相変わらず憲法第9条改正反対という謎の人たちがいるようだ。 普通の日本人なら「改変」や「改悪」に反対することはあっても「改正」に反対することはない。 もしかすると、反日団体なのかもしれない。
もっと前のも読みます? →
裏表 →
プログラミング系の困ったこととかメモとか
リンクを禁止する権利などこの世にないだろうと主張したらリンクを禁止する権利が存在しなくてもリンクを禁止すると主張する権利は存在するだろうと反論されて確かにそりゃそうだ一本取られたと思う今日この頃ですがこのページをリンクしたい方は自由に思う存分勝手にやってくださって全く問題ありませんし人間様でもロボットでもどんどん張ってください、ただし当方は内容の事実性やURLの存続性およびそれ以外の諸々の事柄に関して一切の責任を負わないものとさせていただきますのでその点よろしくお願いいたします。
このサイトはブログではないのでコメントを付ける機能がありませんが、 何かご感想とかありましたら、 裏の裏ページに コメントを付けるための記事がありますので、 そちらもご利用ください。 (コメントはspam対策のため承認処理が完了するまで表示されません。 あらかじめご了承ください。)
何かございましたらこちらまで: phinloda@st.rim.or.jp
(C) 2009 Phinloda, all rights reserved
更新履歴
2006-11-17
やればできたためタイトル変更。
更新履歴更新
2005-12-30
リンクから色々削除
クロック周波数表示プログラムのページ作成
更新履歴更新
2005-9-24
更新履歴更新
2005-9-18
ローカルディレクトリブラウザ(仮)のページ作成
2004-05-29
耐えきれなくなったのでメールアドレス変更。従来のアドレスは一カ月ほど使用してからはInternet経由のメールを受信しません。
2003-04-13
引っ越しました。
2003-01-23
RSVのページをでっち上げてみる。
2002-11-08
死体クラブ形骸化により掲示板などへのリンク削除。
2002-05-16
ROで死にまくる、死体クラブ発足。
2002-03-19
タイトル変更。
更新履歴を更新。
日記。の誤字脱字を修正。
2002-02-26
タイトル変更。
更新履歴を更新。
2002-02-01
復活。
更新履歴を更新。
ついでにHTML 4.01 strict validateにしてみたり。
2002-01-31
復活準備。
更新履歴を更新。
2002-01-30
一時的に閉鎖。
2001-11-02
更新履歴を更新。
2001-11-01
その筋の話を更新。どうしてこうも人生を無駄に消費したがる人が多いのか理解に苦しみます。
2001-10-03
更新履歴を更新。
2001-09-30
その筋の話を更新。
2001-09-26
更新履歴を更新。
2001-09-02
タイトル更新。
2001-07-19
7月14日の日記に記述が抜けていたので追加。
2001-07-14
6月24日の日記に「歩くアウシュビッツ」の記述が抜けていたので追加。
2001-07-01
無職記念でタイトル変更。
2001-06-25
せっかくだからタイトル変更。例のアレはリアルタイムで見てましたが、コレがやたらにヒットしました。ちなみにメールは普通のが2通、これはDMであってSPAMではない軽蔑すると主張しているのが1通届いています。とりあえず私は25日まで掲示板を荒らす権利があるらしい。
2001-05-09
REIさんから80000HIT記念に頂いたイラストを掲示。遅れに遅れたもののなんとか。
2001-03-28
掲示板の書き込みがおもしろかったのでタイトル変更。
2001-03-27
書くなといわれたのであ(略)とあ(略)についての補足を削除。
2001-03-25
あ(略)についての補足を更新。
2001-03-14
あ(略)についての補足を更新。
2001-03-07
書きたいことがたまってきたのであ(略)についての考察についての補足をまとめる。
2001-02-25
その筋の話に投稿を頂いてしまう。投稿じゃないのかもしれないけど。無断で採用。思わず笑い転げてしまいましたが、知り合いのメンツではないのですよね?
2001-02-24
しばらく悩んだ揚げ句に掲示板のお(略)さんの発言を削除する。特訓のアレがバレそうなので。
DFβ版更新。コンテキストメニュー追加。
2001-02-01
更新履歴を更新する。なんと2000年問題に対応していなかった。
2001-01-30
せっかくだから日記の内容を抜粋して任意的にまとめる。
2000-11-31
某様の御来光を賜り、直々にネタを提供していただく。よってその筋の話更新。
2000-10-20
ヤケになってタイトル変える。HPってソレかい。
更新履歴を更新。
2000-10-16
その筋の話更新。
2000-10-03
その筋の話更新。やっと更新マーク外したのに…。
DF更新。
更新履歴を更新。
2000-10-01
DF更新。
インデックスを若干変更。
更新履歴を更新。
2000-09-25
DF更新。
2000-09-05
BKEYのランキング更新(予定)。
予定完了。
2000-08-28
更新履歴を更新。
2000-08-27
うっかりしてトップ画像変更。なんかイケナイ方向に向かっているような気がする。
2000-08-23
DF更新。Windows NTでも動作するように修正。
2000-08-16
BKEYのランキングを更新。
30000ヒット記念によりREIさんからイラストをいただいたので掲示。りゅうさんのは残念ながらトップから外してしまう。もったいないのでもらい物コーナーを追加。
2000-08-13
ついにその筋の話を更新してしまう。
2000-07-25
O.S.R.のアレ、テーブルがネストしていたり無駄なROWSPANがあったので書き換える。
2000-07-13
DFの更新。
O.S.R.に登録依頼。
2000-07-04
DFの改良。終了時の問い合わせを行わない設定を追加。その他モロモロ。。
更新履歴更新。
2000-06-05
DFの改良。メモリリークする場所があった。
更新履歴更新。
2000-06-02
画像ファイルを移動する。
2000-05-18
DFの改良。ヘルプファイルの長いページを短く分割する。
更新履歴更新。
2000-05-17
トップページを若干修正。
プログラムとかのページを修正。
2000-04-28
25日に更新した自己紹介ページをサーバにftpする。
更新履歴更新。
2000-04-25
自己紹介のページに現在使用しているFIVAの写真を追加。COOLPIXの写真も追加したいところだがカメラでカメラを撮るのがなかなか難しい。
更新履歴更新。
2000-04-24
その筋の話を追加。あまり増えて欲しくないような気がしないでもない。
BKEYのランキング情報更新。
2000-04-22
トップ更新。
2000-04-17
BKEYのランキング情報更新。
2000-03-01
密かにDFはココしばらく毎日更新中。勤務先で常用しているのでどんどん機能を追加してしまうというか。
FIVA関連のリンクに水谷さんのページを追加。
2000-02-25
FIVA WebRingに登録。
2000-02-13
DFを更新。後は64ビット整数の表示だ。文字列に変換するところまではできているんだけど…。
2000-02-11
DFを更新。
2000-02-10
DFを更新。
2000-02-07
DFを更新。ずいぶん前に更新したっきりだったのでだいぶまともになったのではないかと。
2000-01-26
FIVA関連のリンク集更新。
2000-01-16
何やってたっけ。
とかいうわけで
更新履歴更新。
1999-11-23
日記更新。サイズが大きくなってきたのでとうとう分割した。9月以前は1月ごとに分割すると量が少ない:-)のでそのままにしておく。
更新履歴更新。
1999-11-19
FIVA 省電力補完計画更新履歴を更新する。
日記更新。
トップページでネットスケープナビゲータでスタイルシートを有効にしてあるとリンクをたどれないという現象に対応。
更新履歴更新。
1999-11-18
FIVA 省電力補完計画FIVAPMを更新する。
日記更新。
1999-11-17
日記更新。
1999-11-15
トップページからプログラム群へのリンクを独立させる。
キー配置変更ツールが転送できていなかったので修正する。
ところどころ画像へのリンクが失敗しているのを修正。まだ切れている。
メールアドレスをbee@mbj.nifty.comに変更。
日記更新。
1999-11-14
ぷろふぃーる更新。
DDRのロケーションページ更新。
GIFで作成していた画像をpngに変更。プログラムのアイコンなど一部はまだGIFのまま。といっても一応Paint Shop Proで作成したGIFなので安心ではあるが。
ところどころ画像へのリンクが失敗しているのを修正。まだ切れている。
1999-11-13
FIVA 省電力補完計画FIVAPMを更新する。
日記更新。
1999-11-08
とりあえず特訓をジョイスティック対応にする。
FIVA 省電力補完計画FIVAPMを更新する。
日記更新。
1999-11-03
日記更新。ネタを振られたので調子に乗って書いた。
更新履歴更新。
1999-11-02
ノートPCのページを更新。買い替える時の比較表を追加。
FIVAのページを更新。Q & Aを追加。最近USBを使う時にハマったのだ。
1999-10-30
日記更新。
更新履歴更新。
1999-10-27
日記更新。
更新履歴更新。
1999-10-24
省電力機能補完計画FIVAPM更新。
1999-10-22
FIVAのページのリンク集を更新。
省電力機能補完計画FIVAPM更新。
更新履歴更新。
1999-10-20
FIVAのページにリンク集を追加。
1999-10-16
省電力機能補完計画バナー作成。
更新履歴更新。
1999-10-15
ノートパソコンのあれこれ追加。
FIVAのあれこれ更新。
省電力機能補完計画発動。
1999-10-14
トップページ更新。
1999-10-12
BKEYβ版アップロード。
1999-09-29
BKEYβ版アップロード。
1999-09-28
BKEYβ版アップロード。
1999-09-25
BKEYβ版アップロード。
1999-09-13
BKEYβ版アップロード。
更新履歴更新。
1999-09-13
BKEYβ版アップロード。
更新履歴更新。
1999-09-09
打っとけバグ修正版アップロード。
1999-09-05
FPROGのページに
2016-10-30
実はまだ FTP の設定が想定通りに出来ていません.
(フォルダの階層がずれているので要手作業状態のまま)
更新年月日: 2016-10-30
All Rights Reserved. Michi
ページ移転のお知らせ
ご指定のホームページは下記のアドレスに移動しました。
ブックマークなどの登録変更をお願いします。
http://emk.name/
※10秒後に自動的に移転先のページにジャンプします。
October 11, 2009 | Permalink| Comments (54)| TrackBack (0)
KazeBBS
(最大登録件数:100件)
このBBSは管理者が管理・運営しています。
個人情報保護
情報取得について
免責事項
あけまして・・・[再々]
LA2306xに替えてみた-ビデオカメラ購入
アクセスが禁止されています。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、URLが間違っているか、
ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ココログトップへ戻る >>
5秒後に、自動的に@niftyトップページにジャンプします。
>> すぐに@niftyトップページを見る
ジャンプさせない
―――――――― AD ――――――――
’
個人情報保護ポリシー
©2008 NIFTY Corporation
#4272 scarpe jordan [scarpe jordan] (Tue Dec 23 18:09:39 2014)
<a href="https://it.answers.yahoo.com/question/index?qid=20141222191616AAUvNxk">scarpe nike</a>
2014年03月13日
cygwinでSystemC 2.3
cygwinで2.3を使うには、構築時に../configureの代わりに../configure --enable-pthreadsとすればよい。
また64bit版のcygwinでは、objdir/src/sysc/qt/qtmds.sをmd/iX86_64.sへのシンボリックリンクにしなければならない。
ただ、cygwinでは重くてとても開発環境としては使えない。Microsoft Windowsな者にデモするためにある。つまり、深夜の調理器通販テレビ番組の実演と同じことをするためにある。
投稿者: 小山満 日時: 10:42 | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)
cygwinでSystemC 2.3
SMT-i9100システム更新-SMT-i9100
発言番号順 377 / 377
コメント(0件)
コメント(0件)
コメント(0件)
コメント(0件)
[PR] 老人病院
献血‐みやぎ(私設・献血情報サイト)
ごあいさつ
このウェブサイトは、私が育った宮城県に赤十字血液センターのウェブサイトがないので勝手に作ったものです……とか書いていましたが、実はあるようです(^_^;)→宮城県赤十字血液センター。ともかく、宮城県で献血をしようと考えていらっしゃる方のお役に立てれば幸いです。
注意! このウェブサイトは日本赤十字社(日赤)や宮城県赤十字血液センター(センター)の意思とは関係なく作られています。このサイトについての質問や意見を日赤やセンターにお寄せにならないようお願いいたします。
新着情報
献血手帳のカード化その後
献血手帳がカード化されます
お知らせ
宮城県献血推進協議会による献血表彰について
けんけつくらぶ ポイントカード
日本赤十字社宮城県支部 ホームページ開設のお知らせ
「献血ルーム アエル20」ボランティア募集のご案内
宮城県赤十字血液センターの連絡先
エイズ検査目的の献血は絶対しないで下さい。
献血のご案内
献血の基準
どのような方にご協力いただけるかの基準を示しています。
献血場所のご案内
仙台市内にある献血ルームのご案内と、宮城県内各自治体のウェブサイトの献血情報ページへのリンクです。
各種論評 [更新]
新聞記事などの論評です。
ご意見がいただければ適宜掲載します。
掲示板 vol.2
ご要望とかご感想とかございましたらお気軽にどうぞ。管理人が細かい更新を書き込むこともあります。
Special Thanks to AQUATIC (BBS).
自己紹介
「献血‐みやぎ」の管理人の自己紹介などです。100の答え などがあります。
最近“出会い系”らしきスパムがぼろぼろ来るので共食いをさせるためにアドレス(へのリンク)を晒してみます。私への連絡先ではないのでご注意を。(読み飛ばしたい場合はこちら→管理人のつぶやき)
mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail mail
管理人のつぶやき
2007-01-07 横浜に戻ろうと思ったら強風の影響で電車が遅れまくりです。
2007-01-06 傷は浅く、既にふさがっていたので仙台は藤崎献血ルームに行ってみました。傷を見せても問診は通過し、しかも生涯3回目の血小板成分献血でした。
2007-01-05 秋田に旅行献血に行こうと思ったのですが、朝顔を洗っていたら指に傷があるのを見つけてしまいました。残念ながら中止です。
2007-01-04 仙台に来ました。
2007-01-02 映画を立て続けに観ています。1日には『めぐみ』を、この日は『硫黄島からの手紙』を観ました。なんか重いのばっかり(汗)。
2007-01-03 知人のお宅に伺って初対面の小さな子供にお年玉をあげようと思ったら、大泣きされてしまいました。人見知りが強いとのこと。
2007-01-01 あけましておめでとうございます。本年も「献血‐みやぎ」をよろしくお願いいたします。
更新などの記録
2006年11月12日 自己紹介とその中の100の答えを更新
2006年11月10日 各種論評に献血手帳のカード化の記事について (日経)と献血手帳のカード化の記事について (読売)を掲載
2006年11月8日 立冬を過ぎたので色変更
2006年11月5日 町田での献血日記を掲載
2006年10月26日 新着情報に献血手帳のカード化その後を掲載
(これ以前の更新は更新履歴を参照)
素材はここからいただきました……・
「献血‐みやぎ」は仙台・宮城の総合リンク集&サーチエンジン 仙台リングに登録していただいております。
このサイトに関するお問合せは次のアドレスか掲示板まで。
yaburegasa@infoseek.jp
ソフトウェアの神さま
連作 NIFTY-Serve で公開されたもの。
題名 初出記録 備考 解説
三つの願い 96/10/06 FC MES20 #2749 ○
富士と紅玉 96/10/08 FC MES20 #2760 ○
欠けた木の実 96/10/10 FC MES20 #2767 えるふさんとの合作 ○
プログラマと妖精 96/10/19 FC MES20 #2792 ○
正論プログラマ 96/10/17 FC MES20 #2782 ○
赤アキアちゃん 96/10/22 FC MES20 #2795 ○
十月のパーティー 96/10/31 FC MES20 #2810 東華と憂木モノ ○
木漏れ陽の妖精 96/11/01 FC MES20 #2814 東華と憂木モノ ○
大容量記憶装置『メモリ君』 96/11/05 FC MES20 #2840 博士モノ ○
超現実タッチパネル『デコボコ君』 96/11/06 FC MES20 #2847 博士モノ
電脳歴史絵図面『地球盤』 96/11/07 FC MES20 #2851 博士モノ
邪悪なる四角い石 96/11/09 FC MES20 #2863 博士モノ ○
真実の手紙 96/11/14 FC MES20 #2889 ○
機械語翻訳装置『ぺらぺら君』 96/11/15 FC MES20 #2896 博士モノ
一叩き七匹 96/11/21 FC MES20 #2921 ○
眼鏡っ娘製造装置『めがちゃん』 96/11/28 FPROG MES17 #052 博士モノ ○
壊れたコンピュータ 96/11/28 FC MES20 #2927 ○
降ってわいたお手伝い 96/12/12 FC MES20 #3038 ○
マルチフィルター『マックドロンパ』 96/12/19 FC MES20 #3136 博士モノ ○
包装されていない贈り物 96/12/24 FC MES20 #3207 東華と憂木モノ ○
眼鏡っ娘おたすけ人走る 96/12/24 FPROG MES17 #145 博士モノ
嫁獲装置『カムカムおヨメちゃん』 97/02/03 FC MES20 #3645 博士モノ
全国非ちょこれいと化計画 97/02/14 FC MES20 #3785 博士モノ
血まみれの女 97/02/21 FC MES20 #3863 ○
血まみれの女 解題 97/02/26 FC MES20 #3945
夏の放課後 97/03/15 FC MES20 #4442 ○
傘の中の二人 97/03/21 FC MES20 #4848 ○
雨がやんだ後 97/03/26 未発表 ○
化石発掘装置「ここほれわんわん君」 97/07/03 FPROGORG MES19 #160 博士モノ ○
化石発掘装置「ここほれわんわん君」 97/07/04 FNIHONGO MES17 #534 上記の別バージョン ○
退屈除去装置『あくせく君』 97/07/04 FPROGORG MES19 #198 博士モノ ○
だれもかれもにげだす 97/07/10 FPROGORG MES19 #1077 博士モノ ○
出羽、蛇が場を去る 97/07/14 FPROGORG MES19 #1666 博士モノ ○
恐く悲しい夢 97/08/30 FNIHONGO MES16 #364 博士モノ ○
ファンキー・バイオレット 98/08/13 SORACLE MES15 #12237 博士モノ ○
魔女と魔法使い 01/07/22〜03/02/25 未発表 ○
恐竜発見装置『フクイ!恐竜発見君』 02/02/21 FCOMEDYC MES15 #10 博士モノ ○
自由にする力 04/05/05〜04/11/23 未発表 ○
僕はバラを知らない 04/11/24 blog にて ○
私が望むこと 04/12/06〜04/12/16 未発表 ○
悲しみの連鎖 05/02/08 mixi ラブクラフトコミュ 番外 ○
複眼 05/02/03 mixi ラブクラフトコミュ 番外 ○
琥珀色の滲出 05/02/08 mixi ラブクラフトコミュ 番外 ○
ソフトはハードを凌駕する 05/04/01 mixi ソフトウェアの神さまコミュ 偽博士モノ ○
蟲取物語 05/08/25 mixi ソフトウェアの神さまコミュ ○
光速の土龍 05/09/15 mixi ラブクラフトコミュ 番外 ○
視る者と視られるモノ 05/09/15 未発表 ○
記憶に棲む魔物 05/03/10 blog 〜 08/03/24 未発表
彼方へと届く光 05/12/22 mixi 日記システム ○
ソフトはハードを凌駕する その2 06/04/01 mixi ソフトウェアの神さまコミュ 偽博士モノ ○
虫食まれる娘 06/04/02 mixi ソフトウェアの神さまコミュ 偽博士モノ ○
機械仕掛けの神 06/09/18 mixi 日記システム 博士モノ ○
小堺真里の歌声 07/06/21〜07/07/20 mixi 日記システム ○
歌の力 09/09/19 mixi 日記システム
暗い夜道に 09/12/24 ameblo
メールはここ
返信はいたしませんがここで謝辞→2003/7/12にメールをくれた方。
デマ専用掲示板(^^;
ココには、本当だと自分で信じている事は書いてはいけません:-)
ハンドルお願い、コレは書いて(^^;
メールアドレス無ければ無くてもいいです
Web Pagehttp://コレも無くてもいいです
コメント
コメントが空欄だと、cookieだけ書き変えます
私はスパマーではありません。私のIPアドレスを拒否しないでください
↑書き込み前に上のチェックをクリアするかどうかは、この掲示板の趣旨を良く考えて(^^;
#0000 Kok.Wish (Thu May 21 18:07:50 1998)
赤十字が吸収合併
(^^)v
#0001 <セルダン> (Thu May 21 18:19:49 1998)
やはりコレも書いておかねば(^^;
Kok.Wishさん、アユミ!さん御成婚おめでとう!!
#0002 Bojan (Thu May 21 23:24:10 1998)
昨日、法隆寺の大仏殿で火事があったらしい。
#0003 Bojan (Thu May 21 23:29:02 1998)
不比等さんは、実は先物取引にハマっているらしい。
#0004 不比等 (Fri May 22 01:39:35 1998)
Bojan氏てば、腹膜の下に受精卵を着床?させて、無事妊娠!
初の男が妊娠出産!と世界をにぎわすこととなる!(^^)
日本版「ジュニア」(^^) …不比等
#0005 浜風涼 (Fri May 22 13:57:23 1998)
#0002へのレスポンスです
全焼でしたね。うちのBBSの「大好きなココ!」にも記事書
きました。Resちょうだい。(笑)
#0006 <セルダン> (Fri May 22 16:21:36 1998)
★浜風涼さんは#0005で書きました
> 全焼でしたね。うちのBBSの「大好きなココ!」にも記事書
>きました。Resちょうだい。(笑)
法隆寺の大仏殿が全焼とは猫耳^H^H初耳(^^;
#0007 アユミ! (Fri May 22 18:00:59 1998)
kok.wish さんもついに結婚?
31日だそうで?
#ナニが??
#0008 Kok.Wish (Fri May 22 22:39:35 1998)
DECがCOMPAQを吸収合併。
#0009 Bojan (Sat May 23 00:07:46 1998)
「デマ」専用の「デマ」は、ぢつは「出まかせ」の略称らしい。
#0010 不比等 (Sat May 23 01:20:03 1998)
★Bojanさんは#0003で書きました
>不比等さんは、実は先物取引にハマっているらしい。
あう、なぜわかったの?(^^;)
最近はコレといったものがなくって:-) …不比等
#0011 びい (Sat May 23 01:21:35 1998)
某墓場では
|ココ
|http://www.osj.net/~seldon/dema/deam.cgi
|にも書いてありましたが:-)
という書き込みが…。
ココってドコ? :-)
#0012 不比等 (Sat May 23 01:23:33 1998)
★びいさんは#0011で書きました
>某墓場では
>|ココ
>|http://www.osj.net/~seldon/dema/deam.cgi
>|にも書いてありましたが:-)
>という書き込みが…。
>ココってドコ? :-)
ソレもデマですよ、きっと(^^)
だから、ホントのこと書いちゃダメだって(^^;) …不比等
#0013 ZnZ (Sat May 23 05:30:40 1998)
「景気が良くなってきた」
# ってこれがずっとデマだとそれはそれでやばいかも(^^;
#0014 ZnZ (Sat May 23 05:33:19 1998)
#0013はリンクのところをみてくださいね。
# 私のページはこっちのはず。
#0015 ZnZ (Sat May 23 05:50:59 1998)
フィンローダさん極秘入籍
# 今はなきデマ(^^;
#0016 <セルダン> (Sat May 23 16:11:52 1998)
★びいさんは#0011で書きました
>某墓場では
>|ココ
>|http://www.osj.net/~seldon/dema/deam.cgi
>|にも書いてありましたが:-)
>という書き込みが…。
>ココってドコ? :-)
ちゃんとあるぢゃないですか(^^;
#0017 <セルダン> (Sat May 23 16:12:32 1998)
★ZnZさんは#0013で書きました
>「景気が良くなってきた」
コレ面白いですねぇ(^^;
># ってこれがずっとデマだとそれはそれでやばいかも(^^;
御意
#0018 Kok.Wish (Sun May 24 00:10:39 1998)
★アユミ!さんは#0007で書きました
...WPのアドレスまでだますとは感服しました。
>kok.wish さんもついに結婚?
kok.wishさんって誰? :-)
>31日だそうで?
留守番電話に判らないメッセージがあったが、あれはアユミ!さんの差し金か?
#0019 Kok.Wish (Sun May 24 00:26:01 1998)
SQRT(-1) == SQRT(-1)
SQRT( -(1/1) ) == SQRT( -(1/1) )
SQRT( 1/(-1) ) == SQRT( (-1)/1 )
SQRT(1)/SQRT(-1) == SQRT(-1)/SQRT(1)
SQRT(1)*SQRT(1) == SQRT(-1)*SQRT(-1)
なので、
1 == -1
なんだって。
#これはデマというより偽証か。:-)
#ZnZさんとこのネタですが。
もういっちょ。
x=1-SQRT(2x-3)
SQRT(2x-3)=1-x
2x-3=1-2x+x^2
x^2-4x+4=0
(x-2)^2=0
だから
x=2
で、元の式にあてはめると
2=1-SQRT(2*2-3)
2=1-SQRT(1)
ってことは
2=0
#0020 不比等 (Mon May 25 03:06:30 1998)
★ZnZさんは#0015で書きました
>フィンローダさん極秘入籍
>
># 今はなきデマ(^^;
実はこのデマ、いっちゃん気に入ってます(笑)
# って永久にデマのままだと、それはそれでちと…(^^;)
そういや墓場のタイトルだけでもけっこういろいろありましたね(^^;) …不比等
#0021 <セルダン> (Mon May 25 13:22:27 1998)
★不比等さんは#0020で書きました
>★ZnZさんは#0015で書きました
>>フィンローダさん極秘入籍
>>
>># 今はなきデマ(^^;
>
>実はこのデマ、いっちゃん気に入ってます(笑)
わ〜ぃ(^^;
># って永久にデマのままだと、それはそれでちと…(^^;)
ぢつは本当だったりして:-)
>そういや墓場のタイトルだけでもけっこういろいろありましたね(^^;) …不比等
それはエビ :-)
#0022 Aoma. (Wed May 27 22:16:25 1998)
<セルダン>さんの名前はアシモフのファウンデーションシリーズの登場人
物ハリ・セルダンに由来するということになっていますが、どうやら事実はそ
うではないらしいです。
なんでも、<セルダン>さんのお母さんの名前がセル子、お父さんの名前が
壇造だそうで、それぞれから頭文字をもらってセルダンという名前になったそ
うです。
では、<>はどうして付いたかというと、一時期、両親の仲が悪くて、あわ
や離婚かというところまでいってしまったそうです。その頃まだ幼かったセル
ダン少年は心を痛め、二人が別れてしまわないようにという願いを込めて、
「セル」と「ダン」を<>で括ったのだそうです。それを見た両親は、自分達
の愚かさを悟り、以降、仲良く暮らしたということです。
心あたたまるお話ですね。
#0023 不比等 (Thu May 28 02:00:18 1998)
★<セルダン>さんは#0021で書きました
>★不比等さんは#0020で書きました
>>★ZnZさんは#0015で書きました
>>>フィンローダさん極秘入籍
>>>
>>># 今はなきデマ(^^;
>>
>>実はこのデマ、いっちゃん気に入ってます(笑)
>
>わ〜ぃ(^^;
噂のふぃん氏はここを覗いてるんだろうか?(^^;)
本人がこの噂をここで肯定してきたら、やっぱデマなんだろうなぁ(あれ?)
>># って永久にデマのままだと、それはそれでちと…(^^;)
>
>ぢつは本当だったりして:-)
ぜひぜひ、ご本人に直接うかがってみてください(^o^)m
おいらは遠慮します(^^;)
>>そういや墓場のタイトルだけでもけっこういろいろありましたね(^^;) …不比等
>
>それはエビ :-)
ふ :-) …不比等
#0024 不比等 (Thu May 28 02:02:07 1998)
★Aoma.さんは#0022で書きました
> では、<>はどうして付いたかというと、一時期、両親の仲が悪くて、あわ
>や離婚かというところまでいってしまったそうです。その頃まだ幼かったセル
>ダン少年は心を痛め、二人が別れてしまわないようにという願いを込めて、
>「セル」と「ダン」を<>で括ったのだそうです。それを見た両親は、自分達
>の愚かさを悟り、以降、仲良く暮らしたということです。
>
> 心
HTML鳩丸倶楽部
鳩丸について
「鳩丸」更新履歴 2003-12-16
このサイトの更新の記録です。
鳩丸倶楽部について 2001-03-03
このサイトの概要を説明しています。
「鳩丸」ダウンロード 2003-11-21
鳩丸の内容を圧縮したものです。
鳩丸倶楽部 知識編
ばけらの HTML リファレンス 2002-02-08
HTML4 で使える要素、属性をまとめました。文字参照一覧もあります。
ばけらの CSS リファレンス 2001-11-30
CSS2 のプロパティリファレンスですが、まだ製作中です。
のけぞる本! 2001-09-03
世に出回るとんでもない HTML 解説書の数々について。
鳩丸ご意見番 2001-07-07
HTML に関するポリシーやむだ話など。
マニアックな文法論議 2001-12-11
SGMLの文法について若干の蘊蓄があります。
「鳩丸」Q&A 2000-04-07
鳩丸に寄せられた質問とその答えを載せています。用語集や俗語集もあります。
おまけ
えび日記
日記と言いつつ不定期に。CSSの話題や HTMLの話題よりも内輪ネタがメインなので、読んでも面白くないかも……。
鳩丸ぐろっさり (用語集)
用語集や俗語集の内容を移植中。こっちの方が少し新しかったり。
新生鳩丸掲示板♯
いわゆる掲示板です。
※当然の事ながら、このサイトへのリンクは自由です。お好きなところにお好きなだけリンクしてください。
bakera.jp
水無月ばけら, MINAZUKI Bakera
当Webでは、無用な装飾を一切使用しておりません。完全無添加のペー ジです
目次
サラリとした目次
はじめに
ハニーさんに関すること
UNIX-like tools ETC
自己紹介、自作ツール公開、パソコン関係、そして僕の愚痴
HAMとアロマと写真について
最後に
はじめに
2006/05/03更新。 更新履歴については
What’s New
を参照して下さい(じつは1998年1月15日の更新の原因は、これを作成し たためなんでした)。
なお、2000年10月22日からリンク・コーナーを作りましたが、そこ だけの変更があっても、このページの更新日付をその都度変えないことがありま すし、アーカイブの内容も変わらない場合があります。リンク・コーナー(リン ク…あっちゃこっちゃ!)だけは個別に日付管理をしますので御了承下さい。
※※「障碍者」と書いてあるのは誤変換ではありません。気になる方は国語辞典 等でお調べ下さい※※
※※ここのページへのリンクをされる方は、わざわざ僕あてのメールを頂く 必要はありませんので、御自由にどうぞ※※
※※ここのページを全部、一気にダウンロードできるようにしてあります。リ ンクを辿るのが面倒だとか、表示されたページの内容を聴くのに時間が掛かると いうような方は、
aochahnn.lzh(700キロバイト程度になりました)を ダウンロードして、お手元でゆっくりご覧下さい。
(2004/02/27更新)
中身は現在1.5メガバイト程度あります。
なお、ディレクトリ付きで展開することによって、他のHTMLファイルに上 書きされないようにしたつもりですが、展開のときには同一ファイル名が無いこ とを確認しておいて下さい。
そうそう、自作ツール等、LZH/TGZ/BZ2などのファイルになってい るものは、圧縮対象から外してありますので、僕の公開したツール等のファイル については、オンライン状態(つまりプロバイダーに回線接続した状態)でダウ ンロードして頂くことになります。ダウンロード後に回線の切り忘れのないよう、 十分御注意下さい(2000年10月25日よりこのようになりました)。
また、お使いのOSやブラウザの環境によっては、リンクしているファイル名 の大文字/小文字の区別や、改行コード、漢字コードが問題になって、正しく他 のファイルが呼び出せなかったり、正常に日本語文章として表示されなかったり することがあるかも知れませんが、このときは適宜対処をお願いします。多分フ ァイル名は大文字で格納されているんではないかと思われますし、改行コードは DOS/WINDOWSで使われているCR+LF、漢字コードはシフトJIS (MS−KANJIというのが正しいのかな?)になっています。※※
WEBブラウザでの画面確認ができない、視力0の僕がおくる、このページを ご覧頂きまして有り難うございます。
ここでは、自作ツールの公開(と言っても少ないですが)、身の回りに起こっ たことへの呟きなどを、少しずつ発表していきたいと思います。
ハニーさんに関すること
パソコン通信上で出会ったハニー(高原光子)さんの、子育てをめぐる小説 「翼を折らないで」に関する案内(?)をここに掲載します。御本人もWEBペー ジを持っておられますし、そちらの内容とも重複する部分がありますが、このペー ジからその小説の案内(?)が参照できるようにしました。詳しくは
「翼を折らないで」他へのリンク
へどうぞ。作者のハニーさんのコメントも入っています。
なお、この小説は以前、実体をダウンロードすることができるようにしてあり ましたが、出版されたため、実体のダウンロードは不可能になりました。
UNIX-like tools ETC
奈良女子大学の新出尚之さんが、 ftp://hayabusa.ics.nara-wu.ac.jp/pub/nide/dosutil/ ディレクトリ以下で公開しておられるツール群を、こちらでも公開させて頂くこ とになりました。
こちらをご覧下さり、ツール群をダウンロードしてお使い下さい。
とくにacドメインへの接続がとても重たいという方には良いかと思います。
自己紹介、自作ツール公開、パソコン関係、そして僕の愚痴
いきなりこんなページを作っても、どんなやつのページなのかってことが分か らないと、どうにもなりませんね。…ということで、
自己紹介のページ を、興味のある方はどうぞ。
自作ツールを公開することにしました。内容は
自作ツールボックス をご覧下さい。
僕とパソコンとの係わりについては
パソコンとの係わり
に書いてあります。これからも少しずつ、ちとこだわった内容になるかも知れま せんが、増やしていこうかと思っています。
外出したときのいろいろな出来事や、日常起こったことなどあれこれ を
アオチャンのつぶやき
に少しずつ書いていこうとしています。お暇な方で興味のある方は読んでやって 下さいな。
HAMとアロマと写真について
1981年12月10日に、僕はJF6GBPのコールサインでアマチュ ア無線曲を開局しました。僕のアマチュア無線に係わるあれこれを、
JF6GBPのページ
に書いていきます。まあHAMをやるのに必要な機材についてのことが主になる んではないかと思いますが、興味のある方は読んでやって下さいな。
既に御存知のように、昨年の終わりくらいから僕はアロマテラピーに興味を 持って、実際は殆ど当時から変わっていないんですが、いろんな香りを楽しむ生 活に入りました。しかしアロマテラピー関係の点字の資料は少なく、また微量の 精油の扱いに関しても、視力が無いことによる特殊条件があったりして、いろい ろと試行錯誤の毎日です。
このようなことを、
アオチャンのアロマな部屋
に書きました。なおこれは2001年10月08日の更新以前には「アオチャン のつぶやき」に置いてあったものなんですが、今後の追加のことも考えて、そろ そろ独立させることにしたものです。
2001年3月に、なんと僕はスナップ写真を始めてしまいました。これ まで景色といえば僕にとっては無縁のものという感じだったんですが、ちょっと したきっかけからカメラを扱うようになり、今のところは田園風景など自宅周囲 の写真ばかり写していますが、少しずつ練習して(といっても、何が写ったかは 人に見てもらわないといけませんが)、視覚以外の感覚で感じとったものを写す ことができるようになればと考えています。
これに関係することがらを
アオチャンの写真あれこれ
に書いていきます。写真は人にスキャンしてもらわないといけない関係上、つぎ からつぎに掲載していくという訳にいかないので、やはり文章主体になりますが、 カメラを使っていく上でのことや、どのようにして目的のものに方向を定めるか など、書いていけたらと考えています。
最後に
僕がこのページを作ってから何年にもなりますが、珍しいことに、これま で僕のページから、それぞれの話題の中でリンクしている場所はあったものの、 それだけのための「リンクページ」は有りませんでした。これではいけないと思っ て…やっとのことで、リンク専用のファイルを作りました。
リンク…あっちゃこっちゃ!
ここでは、全く整理がなされていないんですが、本当に「あっちゃこっちゃ」 という感じで、何か見つけましたら後ろの方に一つずつ追加していこうと思って います。会社やショップのページも、個人のページも、はたまた分野も無茶苦茶 な順番になってしまいそうですが、…まあそんなのも含めて「僕」なんですから ……許してやって下さいな。
いまのところは、これだけのページなのですが、少しずつ増やしていきたいと 思っていますので、ときどき覗いてやって下さい。
なお、このページへの御感想等は
アオチャンへのメールへどうぞ
aochahnn.takashi@nifty.ne.jpに向けて送信されます。
おしまい