ohirunedoのアンテナ

すべて | グループ指定なし | News

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2023/06/06 20:01:18 浅生鴨含むアンテナおとなりページ

    20時間前

  2. 2023/06/06 19:31:52 古賀及子|note含むアンテナおとなりページ

    63 フォロー 5,250 フォロワー
    63 フォロー 5,250 フォロワー
    7時間前
    47
    2日前
    82
    6日前
    81
    7日前
    104
    10日前
    10日前
    10日前
    10日前
    10日前
    10日前

  3. 2023/06/06 17:23:38 たびそら含むアンテナおとなりページ

    ブカレストは治安が悪い...

  4. 2023/06/06 15:41:41 おひるねこ日記含むアンテナおとなりページ

    2023年06月05日
    最近ようやく気がつきましたシリーズ1
    週末は雨でしたね。
    「Rain」は名曲ですね。
    Rainと言えば、ラジオで聴いた朝倉さやのカバーで気になり、秦基博のんを聴き、最近になってようやく大江千里にたどり着いた派です。
    千里、お前だったのか。
    似たようなメガネをしていたよ。笑
    【日記の最新記事】
    近況
    洗濯
    鷹の爪
    よねたみ
    ちーたん
    posted by ohirunedo at 15:42| Comment(0) | 日記
    << 2023年06月 >>
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30
    日記(669)
    2023年06月(1)

  5. 2023/06/06 15:23:21 三日月鍼灸指圧マッサージ整体院含むアンテナおとなりページ

    ■ 6月6日(火)14:05 時点 6月6日(火) いっぱいになりました。 6月7日(水) 14:55スタンダード 新患OK 6月8日(木) 11:15スタンダード 14:40から19:45施術終了まで 新患OK 6月9…
    🕰 2023年6月6日
    成田山新勝寺
    こんにちは。長谷です。5月下旬に成田山新勝寺にお詣りしてきました。 この日は紫灯大護摩供·護摩木祈願·火渡り修行が行われていました。今年は弘法大師ご生誕1250年記念大祭奉修もあり、小さなお子さん連れのご家族など人出も多…
    🕰 2023年6月6日
    6月(3)

  6. 2023/06/06 13:19:40 科学技術のアネクドート含むアンテナおとなりページ

    2023.06.05 Monday
    author : 漆原次郎
    報道機関、棋士の指し方まで踏みこまず
    写真作者:nakashi
    報道媒体が将棋の対局でよく報じるのは、対局する二人がどう指しあったかより、休憩時間になにを食べたかです。こうした棋士の食事の取材に「なんの意味があるんだろうとは思いました」と話す元アナウンサーもいるといいます。
    これは、サッカーでいえば試合結果だけ伝え、だれがアシストし、だれがゴールを決めたかといった試合内容を伝えず、試合に臨むまえに選手がどんな曲を聴いて心を集中させているかや、前半後半の合間にどんな栄養補給をしたかをもっぱらくわしく伝えるようなものです。
    しかしながら、これにはしかたない部分もあるかもしれません。将棋の指し手を詳しく知っている報道の伝え手も受け手もあまり多くないため、話題が差し手に至らないのではないでしょうか。
    いわば数学の未解決問題が解けたという話題で、その内容や意味がわかるのは、その分野に携わる数学者ぐらいであるのとにています。
    番組によっては、「なぜこの局面でこの棋士は5三歩成でなく、7五銀を選んだのか」といった指し方の中身に踏みこんだ説明をします。しかし、そこまでするのは将棋番組やドキュメンタリー番組ぐらいであり、一般向けの報道ではしません。対局開始の場面と投了の場面、それに食事の献立を伝えるのがもっぱらです。
    将棋の場合、それぞれの駒をどう進められるかや、相手の駒をとるとどうなるか、どう決着がつくかといった基本的な決まりを知っている人はかなりいるでしょう。その分、指しかたの妙などを伝えないことに対するもどかしさは増えそうです。
    参考資料
    東スポWEB 2023年6月4日付「元TBSアナ国山ハセン 藤井聡太の勝負飯取材に『何の意味があるんだろうと思いました』」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca7ca9d4546567bba498c9c290e682eb40f8c75
    Tweet
    | - | 23:59 | comments(0) | -
    報道機関、棋士の指し方まで踏みこまず (06/05)
    June 2023 (5)

  7. 2023/06/06 06:41:54 湯浅健二soccer.com含むアンテナおとなりページ

    23/6/4_J_ƒŒƒbƒYvsƒAƒ“ƒgƒ‰�[ƒY
    23/6/4_J2  ƒ”ƒFƒ‹ƒfƒBvsƒxƒKƒ‹ƒ^
    23/6/3_J_ƒŒƒCƒ\ƒ‹vsƒRƒ“ƒTƒh�[ƒŒ

  8. 2023/06/05 23:59:29 浦和御殿含むアンテナおとなりページ

    2023.06.05
    トンテキ定食@松屋
    松屋が2023年5月30日より発売中の「トンテキ定食」を「3枚盛(890円)」で試食。1枚盛690円)~4枚盛(990円)と100円刻みで値段を変えて売っているのは、諸物価高騰を反映して単に単価を上げるだけでは客離れを招くとの判断からでしょう。
    またこれは新商品ではなく、2005年の初登場で2021年5月以来の復活だそうで。でも個人的には2020年9月に販売された「「味噌漬けトンテキ丼」を試食しただけ。
    「トンテキ」は「分厚い豚肉に、ウスターソースとローストガーリックの旨味がギュッと詰まった食欲をそそる究極の『トンテキソース』がたっぷりかかった、ごはんが進む安定の松屋テイスト。抜群のパンチ力と、程よい酸味がクセになる逸品です。」というのが松屋のウリ文句。
    3枚といっても豚肉は短冊状に刻んだ格好で出てくるので全然3枚に見えません。なお四日市で試食したトンテキは「一応切れ目が入っているものの根元がくっついているグローブ状」で出てきましたが、あれは単に食いづらいだけなので短冊状が正解。豚肉は「分厚い」というほどでもないが薄くもなく「松屋で出てくる焼肉にしては厚い方」といった感じ。
    そしてその上にアホほどソースがかかっています。ただでさえガーリック効かせまくりの松屋の味をローストガーリックでさらに強化してしまう松屋のセンスには苦笑を禁じえませんが、非常に難儀だったのはウスターソースから来ると思しき酸味。どこが「程よい」やねん・・・酸味強すぎでしょう、どう考えても・・・「味噌漬けトンテキ丼」同様、味が濃すぎてご飯進みまくり。「ご飯大盛」に合わせるなら「2枚盛」で十分だったと思い返すも時すでに遅し。
    松屋の鶏メイン定食はだいたいハズレと思っていましたが、焼肉系もイマイチみたいで・・・

  9. 2023/06/02 01:55:58 pen-info含むアンテナおとなりページ

    2023.05.31
    次回コラム予告
    「立体物のファイリングとしての箱」FROME リベットボックス

  10. 2023/06/01 17:36:15 翠堂鍼灸院含むアンテナおとなりページ

    更新日:2023/6/1

  11. 2023/06/01 17:09:11 田中宇の国際ニュース解説含むアンテナおとなりページ

    ロシアを皮切りに世界が金本位制に戻る
    権威筋や米国覇権のゾンビ化
    米欧との経済対決に負けない中露
    米露の国際経済システム間の長い対決になる
    金融大崩壊か不正QTか
    非米化する中東
    ドルを否定し、金・資源本位制になるロシア

  12. 2023/06/01 12:15:02 大澤整骨院含むアンテナおとなりページ

    突き指
    ストレートネック

  13. 2023/05/30 11:36:45 ぷにんぷファミリー含むアンテナおとなりページ

    どのパートもいけるって言ったじゃん
    2023年05月27日
    カテゴリ :
    はるちゃん
    日常
    ーーーサブブログはこちら ーーーゆかいな猫まんが!おふぐりさま最新話はこちらから ↓ひとつ前のお話はこちらーーー『たぶんそのぶんふたりぶん』更新されてます! ーーーレタスクラブニュース レタスフレンズへとへと連載ですPR記事もどうぞーーーYoutubeはじめましたよ
    by ぷにんぷ_さな
    どのパートもいけるって言ったじゃん
    家族 (3216) [+]
    はるちゃん (980)
    日常 (227)

  14. 2023/05/09 15:27:43 ウッドブック含むアンテナおとなりページ

    眠すぎおじい
    2023/5/7
    眠すぎおじい
    2023/5/7
    眠すぎおじい
    2023/5/7
    安木と住んでいた時期 4 「今まで その2」
    2007/10/28
    ねこ草
    2014/11/12
    安木と住んでいた時期 5 「武勇伝 その1」
    2007/11/20
    【その1】猫の腎臓病…ストレス…そのすべてを払拭するために
    2020/12/21
    処理
    2014/9/29
    2023.05.07
    眠すぎおじい

  15. 2023/05/01 14:20:14 illegal function call in 1980s含むアンテナおとなりページ

    www.watto.nagoya僕もまさか2020年2月8日に本腰を入れて調査研究を始めて、きょう2023年4月23日にこのような展開(謎)になるとはつゆ思っていませんでした。最高です。

  16. 2023/04/29 04:00:41 泉堂鍼灸院含むアンテナおとなりページ

    院長の隅田は日本と中国で10年の勉強・修行の末平成5年に開業。以来30年間11万9千人を超える方への施術実績を積み上げてきました。鍼灸一筋40年、鍼灸こそは我が天職。身体の問題は何であれ相談してください。現在は「漢方鍼医会」にて最新の鍼灸技術を吸収する一方、理事として後進の指導に当たっています。

  17. 2023/01/29 02:10:39 向陽整体院含むアンテナおとなりページ

    ありませんか?

  18. 2021/03/18 20:11:52 おひるね堂はり灸院含むアンテナおとなりページ

    過去のコンテンツ置場
    2021.3.18 更新