![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | lovely | le_theatre | le_nikki | le_rakugo | la_kimono | l’umauma | l’hatena | la zuka
2025-04-02
横浜 桜木町 野毛 鳥しげ
ヨコハマ徘徊 食20【横浜・桜木町・みなとみらい】
ハシゴ3軒目は、ぶらぶらとさ迷ってから鳥しげへ。
何年ぶりだろう?
手前のカウンターは埋まってたが、奥のテーブル席に空きあり。
続きを読む
#野毛グルメ #横浜グルメ #大衆居酒屋
kon-kon 2025-04-02 09:41 読者になる
もっと読む
コメントを書く
横浜 桜木町 野毛 鳥しげ
2025-04-02
4/2(水)のテレビ番組
忘れず見る番組
水曜日。8:15「あさイチ」に友近、佐々木希、寺田心(紫外線対策)。「徹子の部屋」にロッチ(追悼いしだあゆみで放送延期となった回です)。夜11:06「あちこちオードリー」[TVer]は番組開始から早6年であちこちヒストリー名場面集SP。
夜7:00-9:00
日テレ『有吉の壁10周年SP▼聖地熱海で懐かしメンツと爆笑ネタ▼コナンアフレ
spoon.2Di vol.120
表紙巻頭特集 『SAKAMOTO DAYS』/Wカバー 映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』
2025.03.31発売
vol.119
spoon.2Di
2025-03-24
「教皇選挙」の感想などをAIと
ChatGPTとの会話
つうかカトリックの世界、うっすらしたイメージしかありませんでしたが、ビビるほどの男社会なんですね。いやビビりますよ。
honさん、それ、ほんっとうにそうなんですよ。
「カトリックの世界」って、なんとなく“厳か”とか“伝統的”とか“美術すごい”とかのイメージで止まってると、実態を知ったときの衝撃ってすごいんですよね。
そし
2025-03-16
〈些事にこだわり〉から、結びの言葉
筑摩書房のPR誌、「ちくま」3月号の隔月連載エッセイ、〈些事にこだわり〉24(蓮實重彦)を読んだ。サブタイトルが《心ならずも「被=監禁者」となってしまった後期高齢者の、ごくごくとりとめもない呟き》。
思わず、ワイラーの呪いだと呟くほかはなかった。という結びの言葉にニヤリとする。
心ならずも「被=監禁者」となってしまった後期高齢者の、ごくごく
心身を癒す
2025-03-14
宝生家に伝わる”お宝”の能面が間近でみられる!宝生宗家展
国立能楽堂の特別展「宝生宗家展」第三期を見てきた。
公式Twitterによれば今期の目玉は、真蛇と木汁怪士、泣き増とのこと。
【国立能楽堂特別展「宝生宗家展」第Ⅲ期ご紹介①】
独立ケースに展示中の「真蛇」。宝生家を代表する名物面の一つです。怨念のあまり蛇体と化した鬼女の面で、道成寺の後シテのみに用いられます。近くで見る
2025-03-09
2025年も2ヶ月を過ぎました
最近のこと
・『有隣堂しか知らない世界』というYouTubeにどハマりした。
一番最初に見たのは「業界地図の世界」という回で、大学生はこれを見て業界を研究して就職活動を行なったりするそうで、私自分の年齢分生きてきてようやくここに辿り着けたのに、大学生の頃から業界を研究して就職活動を行うなんて、凄すぎてなんとも言えない感情になりました。私はやっと
お題をさがす
わたしにとっての地震の話、それから阪神淡路大震災の話
1月17日に考えたこと、その他のこと。
1月17日なので、わたしにとっての地震の話、それから阪神淡路大震災の話をする。 芦屋公園にて。こういった震災にまつわる石碑は兵庫のいたるところにある。 2025年現在、わたしは京都市民で、出身は神奈川県。1995年当時に被災したわけではない。物心つくころに言われ…
ななめのための。
中学受験
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024-12-31
(偽)妻のレコードおつかい/キーワードでジャケ選び編
日頃、妻から「もっと褒めろ」だとか「なぜ褒めない」だとか脇腹をグリグリされているワタクシなので、ヌなれば妻が面白いと言っていた「別冊のん記 妻のレコードおつかい編」に肖って(もといパクって)、レコード盤選企画をやって「褒めなければ」と年の瀬に実行してみた次第なのであります。褒めているのか/いないのか、微妙な書きっぷりではあ
2024年の振り返りと2025年の抱負
2024 / 12
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
「う」のひきだし
読者になる
*
読者になる
curve!curve!curve!
読者になる
葉っぱのBlog「終わりある日常」
読者になる
くみレポ
読者になる
月光ワルツ
読者になる
gma's diary
読者になる
夏のひこうき雲(ブログ移行中)
読者になる
le magasin des etoiles
読者になる
『夏のあくび』日誌
読者になる
Hatena::フランス
読者になる
Sくんのフランス留学
読者になる
*diary*
読者になる
ある日。
読者になる
close/cross; confusion is sex
読者になる
中毒日誌β
読者になる
nonono diary
読者になる
降っても晴れても
読者になる
煩 悩 通 信
読者になる
にっぽん。!の恥 の上塗り USA
読者になる
乱暴者日記
読者になる
こんなはずじゃなかったのに日記
読者になる
写真集や映画に関するブログ
読者になる
くるりのゆるり
読者になる
特に意味のないブログ
読者になる
- memorandum for memorandum 時は愛なり。 ver.H
読者になる
banbeenaの日記
読者になる
かばば日記
読者になる
ロゼッタストーンとバームクーヘン
読者になる
cafemaniax 2.0
読者になる
東京brary日乗
読者になる
a i r t r a i n
読者になる
jackaliの日々
読者になる
68 West Jesmond
読者になる
旧・日用帳(2003-2015)
読者になる