phoimingのアンテナ
id:phoiming


19/169ページ
▽rickdom●04/01 08:36 Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (2)
▽上田假奈代(日々。生きる現代文学)●04/01 06:45 1 語学2 部活・サークル3 ライブ・バンド4 コスプレ5 歴史6 イベント・祭り7 発達障害8 哲学・思想9 病気・闘病10 ゲーム
▽憂愁書架●04/01 04:34 2025年3月30日 (日)茶泥週報(5)能の発表会、『移民リスク』など3月1日(土)税金の申告。去年、スマホで行った申告の仕方をすっかり忘れてしまって、また妻に手伝ってもらって何とか済ませました。昔のように医療費の領収書などを集計しなくとも、全部紐つけされているので大変容易です。3月2日(日)朝早く家を出て、夫婦で渋谷のセルリアンタワーの能楽堂へ。はじめての発表会で、妻はこの日、ここで『羽衣』の謡と『田村』の仕舞をするのです。後ろに地謡を従え、紋付袴を着て舞うので、とても緊張しています。ずいぶん早く能楽堂に到着したので、後ろの席に三脚を立ててタブレットを装着し、妻が舞台で練習している間、ロビーで休んでいました。午前中に謡の発表があって、これはまずまず、しかし、発表する生徒の半分以上は女性です。老人もいて、玄人に近い人も、まるきりの初心者もいました。昼は、余りものですがと言われ「なだ
▽TFJ’s Sidewalk Cafe: Conversation Room●04/01 04:15 [4251] 嶋田 丈裕 <tfj(at)kt.rim.or.jp>- 小杉町, 川崎市, Sun Mar 30 22:34:14 202521日は野暮用のため休暇。野暮用は早々に済ませて午前中のうちにん清澄白河へ。この展覧会を観てきました。『坂本 龍一 | 音を視る 時を聴く』Ryuichi Sakamoto | seeing sound, hearing time東京都現代美術館 企画展示室1F/B2F, 中庭, サンクン・ガーデン2024/12/21-2025/03/30 (月休;1/13,2/24開;12/28-1/1,1/14,2/25休), 10:00-18:00 (3/7,14,21,28,29 -20:00).コラボレーション・アーティスト: 高谷 史郎, 真鍋 大度, Carlsten Nicolai, Apichatpong Weerasethakul,
▽NATROMの日記●04/01 00:35 2025-03-31HPVワクチン推進は「優生思想」か?HPVワクチンは世界的に安全とされているHPVワクチンは安全だというのが世界の標準的な考え方である。HPVワクチンはきわめて安全です。「HPVワクチンは安全」とされるのは、副作用が一切ないという意味ではなく、他のワクチンと同様に、許容できる範囲に収まっているが一定の副作用は起こりうる。とはいえ、元杏林大学保健学部准教授の平岡厚さんが主張するように「HPVワクチンの深刻な副反応・薬害としての自己免疫性脳症が、相当規模で存在している」とは考えにくい。日本を含め、HPVワクチンの定期接種が中止された国は存在しない。積極的勧奨が差し控えられた日本以外の国ではHPVワクチン接種が継続されている。平岡さんの主張が正しければ、海外において日本の何十倍もの「薬害」が発生しているはずなのに、ほとんど問題になっていない。この点について、■HP
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fphoiming%2Fmobile.cgi%3Fof%3D90&guid=ON)
