![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | 一覧 | プロ | その他 | まなざしたち
ワールド
英首相、パレスチナ国家承認の意向表明 条件付き
2025.07.30
2025.07.30
米ボーイング、4─6月期は赤字縮小 航空機生産の回
2025.07.30
米7月CB消費者信頼感指数97.2にやや上昇、雇用
2025.07.30
ビジネス
米6月求人件数、27.5万件減 関税不安で採用も減
2025.07.30
UPS、四半期利益は予想下回る 米通商政策変更が重
2025.07.30
【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い」国はどこ?
タイ・カンボジア国境紛争の根本原因...そもそもの発端「100年前の地図」をひも解く
いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
6
囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
10
レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
10
HPLC/外資系企業での人事業務/
2025年07月28日
パリ、ジャック・ラカンの分析室跡 Cabinet de Jacques Lacan, Paris
5月にモロッコとフランスを旅行してきたので写真を貼っておく。時系列順ではないが、パリにあるジャック・ラカンの分析室跡から。続きを読む
タグ :
ラカン
kay_shixima at 23:09|Permalink│
大容量と多機能設計を兼ね備えたスーパー防災ラジオ「チャージオ8000」
フルスペックの自民党総裁選挙を
【速報】続投決定!石破おろしが本格的に始まります。
https://youtu.be/dY-2bwYuY1o
日本中の誰もが、昨日の自民党両院議員懇談会で、
「さすがに石破は辞任を表明するだろう」
と口では言いつつ、内心では、
(でも、絶対に石破は続投宣言をするだろうな)
と、思っていたわけですが、案の定。続投宣言。
さすがに、両院議員総会の開催は避けられなくなりました。笹川衆議院議員は、29日「以降」に署名を提出するとのことです。提出先は、両院議員総会長である有村治子会長であり、自民党執行部ではないよね、当たり前だけど。
まあ、この「当たり前」が通らないのが、現在の自民党ではございますが。
『【速報】自民党の笹川農水副大臣は記者団に、両院議員総会の開催を求める署名を、29日以降に提出する考えを示した:時事ドットコム
自民党の笹川農水副大臣は記者団に、両院議員総会の開催を求める署名を、29日以降に提出する考えを示した』
もっとも、自民党の森山幹事長も、そろそろギブアップのようです。
『自民・両院議員総会、開催の方向で協議 森山幹事長 - 日本経済新聞
2025年07月29日
TYPE-MOONエースVOL.17 「Fate/Grand Order10周年お祝い号!」
「TYPE-MOONエース」VOL.17【AA】が28日に発売になり、雑誌情報は『「Fate/Grand Order」10周年お祝い号!奈須きのこ×武内崇ロングインタビューをはじめ、これまでFGOに関わってきた方々への対談・インタビューを多数収録!これまでともに歩んできたマスターたちへ、感謝を込めた一冊!』になってる。 全文へ>>
Tweet
商業誌
コミカライズ 与えられたスキルを使って稼いで異世界美女達とイチャイチャしたい6巻 「一つ屋根の下で巨乳美女たちとハーレムH性活♥」
レンキしゅん氏のWeb小説を阿見阿弥氏がコミカライズされている「与えられたスキルを使って稼いで異世界美女達とイチャイチャしたい」6巻【AA】がアキバでは28日に発売になり、オビ謳い文句は『新衣装作りに、クエストクリア!一つ屋根の下で巨乳美女たちとハーレムH性活♥』だった。 全文へ>>
Tweet
商業誌
COMIC E×E61 「蒸れ蒸れムラムラを吹き飛ばす濡れ透けだらけのラブスプラッシュ♪」
東電系送配電会社首脳が自ら提唱「電力・通信インフラの連携構想」を解説!従来の“集中型”電力システムとの違いと、最大のボトルネックとは
巽 直樹
ダイヤモンド編集部,千本木啓文
ダイヤモンド編集部,山本 輝
黒田東彦
「徳川家再興」に命を懸け、豊島区のアパートで死去した“最後の大名”の数奇な人生〈再配信〉
JAXAの募集要項「学歴不問だけど大学相当の選抜試験はあります」に怒り狂った人々の心理とは
ウーバー配達員と“2億ション”の女性住人がLINE交換→価値観がズレまくる「異世界交流」が迎えた“涙の結末”とは
NTTの借金が12兆円超に膨張!ドコモ・データ再編で財務は健全性重視から“積極財政”に転換、次なる巨額投資「3つのターゲット」に迫る
2025.7.23 5:25
NTT次期社長レース「有力候補4人」の実名公開!グループ変革の総仕上げを行う島田体制を引き継ぐのは誰か?
2025.7.11 5:15
この特集を見る
キャリア・働き方
【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】必ず成績が上がる「8月の勉強法」とは?
棚田健大郎
教養
「スタンフォード監獄実験」はイカサマだった! あなたが
ボードゲームが、自己啓発に「騙されにくい」大人を作る與那覇 潤
なぜ?難関資格を取ったのに収入が落ちる人のあるある失敗パターン(横須賀 輝尚)シェアーズカフェ
米国は日本の選挙をどう見たか(古森 義久)日本戦略研究フォーラム(JFSS)
参政党
参政党
ボードゲームが、自己啓発に「騙されにくい」大人を作る
與那覇潤
なぜ?難関資格を取ったのに収入が落ちる人のあるある失敗パターン(横須賀 輝尚)
シェアーズカフェ
石破首相、退陣要求相次ぐ中で続投表明:自民党・両院議員懇談会が終了
米国は日本の選挙をどう見たか(古森 義久)
一般社団法人日本戦略研究フォーラム(JFSS)
新型パソコンへの買い替えを誘導する商法に怒り
中村仁
吉野家の「まぜそば」はラーメン専門店に勝てるのか?
内藤忍
新着記事(一覧)
池田 信夫
現金給付するならマイナポイントで(アーカイブ記事)
アーカイブ
価値あるものへの消費:なぜ看板のない店に人が集まるのか?
ビジネス
増田 悦佐
技術万能思想にひそむ人種差別の暗い影
国際
両院議員総会開催を求める署名を否定したい森山裕幹事長の越権行為を許すな
長谷川 良
宗教
ア
続きは7月28日(月)朝7時に配信する池田信夫ブログマガジンで(初月無料)
続きは7月28日(月)朝7時に配信する池田信夫ブログマガジンで(初月無料)
続きは7月28日(月)朝7時に配信する池田信夫ブログマガジンで(初月無料)
続きは7月21日(月)朝7時に配信する池田信夫ブログマガジンで(初月無料)
続きは7月21日(月)朝7時に配信する池田信夫ブログマガジンで(初月無料)
続きは7月21日(月)朝7時に配信する池田信夫ブログマガジンで(初月無料)
1 フィギュア
2 スピリチュアル
3 歴史
4 仮想通貨
5 哲学・思想
6 車・バイク
7 病気・闘病
8 英語
9 ゲーム
10 米国株
伊東市・田久保市長「7月中の辞職」トーンダウンか、よもや退職金絡み? 百条委の回答拒否で罰則もあり得る
Breaking Down出演の格闘家・ジョリー、天神祭会場近くで催涙スプレー被害 周囲には救急搬送された人も
「業績回復困難」ヴィレッジヴァンガード大量閉店の衝撃 「サブカルの隠れ家」が「普通」になった末に
伊東市・田久保市長「7月中の辞職」トーンダウンか、よもや退職金絡み? 百条委の回答拒否で罰則もあり得る
Breaking Down出演の格闘家・ジョリー、天神祭会場近くで催涙スプレー被害 周囲には救急搬送された人も
夏休み!レジャー施設のチケット代を安くする賢い方法 ディズニーリゾート、USJで遊ぶ狙い目の時間
高橋メアリージュン37歳、妖艶真っ赤なドレス姿で色気ダダ漏れ 「超カッコイイ」ファン大絶賛
「令和の峰不二子」阿部なつき、艶やかミニワンピで色気ダダ漏れ 夜景をバックに笑顔...「ビジュ良すぎ」
前田敦子、さりげない肩出しオフショルの美オーラにファン歓喜 「スタイル神」「顔小さすぎる!」
高橋メアリージュン37歳、妖艶真っ赤なドレス姿で色気ダダ漏れ 「超カッコイイ」ファ
句集『無限から』を読む――終わりなき物語 (07/26)
2025年07月 (1)
髭郁彦 (82)
句集『無限から』を読む――終わりなき物語
2025年07月26日(Sat)
髭郁彦
今が昔か 昔が今か 月は現れ隠れる
あらぬ年あらぬ月 あらたに創らん
――林完枝、「水な月、神な月」、『あらぬ年、あらぬ月』
子伯という俳人の遺稿集『無限から』が俳句団体である吟遊社から送られてきた。この俳人の作品も、人生も私はまったく知らない。それだけではなく、私は俳人でも、文芸評論家でもないため、戸惑いながら、ページをめくっていった。この句集を読みながら、私が最初に思い浮かべたもの、それは林完枝の遺作集『あらぬ年、あらぬ月』であった。生前二人は会ったこともなければ、お互いの作品を読んだこともなかったはずである。文体上の共通点もない。それ以前に、子伯の遺作が句集であり、林の遺作には韻文も掲載されているが、主要部分が三つの短編小説で構成されたテクストであるという大きな違いもある。それにも係わらず、ここで二つの作品の間テクスト性 (intertextualité) に言及しようと思ったのは、バフチンが語っ
Mobile Weekly Top10:
パナソニックがヨーロッパ向けに“長時間持つ”ケータイを発売 音声オンリーだからこそニーズあり?
「iOS 26」は“INFOBAR”似? ぷるぷる動くiPhone新UIに「透明感」は必要? Liquid Glassを試した
Mobile Weekly Top10:
パナソニックがヨーロッパ向けに“長時間持つ”ケータイを発売 音声オンリーだからこそニーズあり?
「iOS 26」は“INFOBAR”似? ぷるぷる動くiPhone新UIに「透明感」は必要? Liquid Glassを試した
その他注目のキーワード
人工知能
システム障害
医療機器ニュース
・「ワールド」はなぜ過去最大のヒット作となったか──辻本Pが振り返る「モンハン」21年の歴史 MHXから最新作ワイルズまで【後編】
・今売れている「デオドラント・制汗剤」おすすめ3選&ランキング 汗もニオイも抑えてくれるものが人気【2025年7月版】
・【ワークマン】の「500円台なのに機能性がスゴイTシャツ」3選【2025年7月版】
・コンパクトだけどマチが広くて使いやすい「トートバッグ」おすすめ
訳書情報
2021-03-19
クロード・レヴィ=ストロース『悲しき熱帯』
読書 人類 哲学 歴史 社会
クロード・レヴィ=ストロース『悲しき熱帯』川田順三訳、中公クラシックス、2001年(原著1955年)
過去を、現在は失われてしまったものとしてではなく、現在に広がっているものとして捉えるとき、構造が見えてくる。風景や地層のように地理的な広がりへと分散するその交換と変形が、歴史の構造であり、構造としての歴史だ。とはいえ、それを見抜く眼は忘却によってこそ鍛えられるという。「古びた経験に私が差向かいになれるのに、二十年の忘却が必要であった」とは、構造主義が記憶術ならぬ忘却術であることの謂いなのか。デカルトの二十年、ヴァレリーの二十年にも比すべき、レヴィ=ストロースの二十年だ。
#レヴィ=ストロース #現代思想 #人類学
passing 2021-03-19 00:00 読者になる
読書 (253)
書誌 (15)
美学 (98)
芸術 (97)
吉田健一『時間』
2025-07-22
ドン・フェルダー自伝 その3
自伝 Rock
《グレイテスト・ヒッツ》
神となったドンとグレン
〈ホテル・カリフォルニア〉
〈暗黙の日々〉〈駆け足の人生〉
ドンの完璧主義による消耗と不和
"プリズン・カリフォルニア"
温厚なランディが遂にブチ切れ
遂にドン・フェルダー自身も
"ザ・ロング・ワン[やたら長いヤツ]"
終焉
グレン脱退
《グレイテスト・ヒッツ》
レコード会社は僕らのニューアルバムを望んでいたが、ある訴訟問題がそれを困難にしていた。1976年初め、デヴィッド・ゲフィンは残っていたアサイラム株をワーナー・コミュニケーションズに売却しようとしていた。そのなかにはイーグルスの版権も含まれていると確信したアーヴィング・エイゾフは、ワーナー側に1000万ドルの返却を求めて訴訟を起こした。(略)
エレクトラの社長ジョー・スミスは(略)事態を丸く収めようと奔走したが、交渉は長引いた。(略)
1976年3月、ジョーは時間を稼ぐために(略)グレイテスト・ヒッツ・アルバムをリリースした。この決定に対して、僕らは誰ひとりとして発言権を持たなかった。
[リリース1週間で100万
881
July 16, 2025 12:24 jst
デジタルとパブリックの後のアートの困惑
久しぶりに、名和晃平作品を扱ったギャラリーに行ってきた。 個展のタイトルは“Sentient”。 もともと銭湯だった建物を改装してつくったギャラリーで、引き戸の入口から入ってすぐの台に、名和晃平の代名...
触手をうねうね動かして人間の声や動作に応答するAI搭載触手ロボット「ショゴス・ミニ」が登場
07月17日14時00分ハードウェア
CloudflareのパブリックDNSサービス「1.1.1.1」が62分間ダウン、原因はプレフィックス設定ミス
07月17日12時50分ネットサービス
ウクライナのハッカーがロシアのドローンメーカーのITインフラを破壊したと主張
07月17日12時45分セキュリティ
ついにLinuxデスクトップのシェアが5%に到達、アメリカの複数の指標で5%超え
07月17日12時41分ソフトウェア
Steamで生成AIの使用を公表しているゲームは全体の7%に当たる7818本、2025年リリースのタイトルは最低でも約20%が生成AIを使用している
07月17日12時38分ゲーム
Gemini 2.5 Proを用いたウェブ検索がGoogleのAIモードで利用可能に
07月17日12時05分ネットサービス
トランプ大統領の演説がChatGPTを困惑させたとの研究結果、感情に訴えかける比喩表現の解釈に難あり
07月17日12時00分サイエンス
メルセデス・ベンツが「運転しながらで
①統合失調症「以外」について全5回、
AIと文芸翻訳:オールディス『ヘリコニアの春』を例に
いただきもの
中国 (867)
読書 (642)
歴史 (138)
2025年06月22日
トランプによるイラン空爆
トランプによるイラン空爆については、さまざまの制約による我々の情報の乏しさにもかかわらず、およそ次のことは確実である。この攻撃が国連安保理決議や米国議会における議論や決議もなく行われた点で、「法の支配」に真っ向から違反した無法なものであること、イスラエルの戦争犯罪に加担するおよそ正義に反するものであり、トランプの打ち続く失政を糊塗するために中東の危機を演出するという、火事場泥棒的なきわめて不道徳なものであること。しかも、2018年いわゆる「イラン核合意」を一方的に破棄したのは、第一次トランプ政権である。今回のガザの大惨事に始まる一連の中東危機は、そもそもトランプ自身の失策の結果なのである。
ガザでなされた大虐殺は、いかなる言い訳もできない正真正銘のジェノサイドであるが、アメリカはそれに加担して、必ずしも必要のない、しかもきわめてリスクの高い悪事に手を染めてしまった。それがいかに汚らしい残忍至極なものであるか、今更言い立てる必要もないが、いま強調されるべきは、それが国際安全保障にとっても、米国の国益にとっても、またユダヤ民族の存続自体にと
参院選に向け、コミュニティノートの活用に向けたイベントを実施しました
ゼミ (30)
研究活動 (17)
2025年 06月 02日
・初期仏教の瞑想 全体の展望
# by nbsakurai | 2025-06-02 22:27 | ★ ★ 総 括 ★ ★ | Trackback | Comments(0)
ゾントハイマー「ワイマール共和国の政治思想」から保守革命を考える
書評 (65)
政治 (8)
2025年春アニメ、32作品を1話チェックしてみた
2025 / 4
goo blog サービス終了のお知らせ
久保田さゆり『動物のもつ倫理的な重み』コメント(京都生命倫理研究会2025年3月例会 2025年3月22日 於:キャンパスプラザ京都)
久保田さゆり『動物のもつ倫理的な重み』コメント(京都生命倫理研究会2025年3月例会 2025年3月22日 於:キャンパスプラザ京都)
2025-03-23
久保田さゆり『動物のもつ倫理的な重み』コメント(京都生命倫理研究会2025年3月例会 2025年3月22日 於:キャンパスプラザ京都)
論点 本
本書で久保田は動物倫理における「最小主義」的立場を提示しようと試みるが、久保田の議論はどのような意味で「最小主義」と言えるのか? 理論的な負荷、前提が少ないという意味では最小ではない。この意味では功利主義やカント主義の方が理論的前提が少ない。むしろ「自然な常識からの距離が小さい」という意味で、常識道徳からの最小の改編で済む、という意味で最小主義である。つまりある種の保守主義である。しかし出発点としての誰もが認める常識道徳などというものがあるかどうかは自明ではない。ここが理論としての弱点である。
実際には久保田の議論は、特定の規範倫理学理論にコミットしないといいつつ、徳倫理学の一種として理解できる。ここで動物は道徳的配慮の対象として道徳的地位を持つが、道徳的行為能力を十分には(あるいはまったく)持たない存在として位置づけられる。単純な功利主義は前者を、単純なカント主義は後者を重視するが、その両者の適切なバランスを考える立場
2025-03-03
伝統的な左翼的視点からの経済学批判へのノア・スミスの反論
ノア・スミスの「伝統的な左翼的経済学批判への反論」を書いた記事からの引用。自分の備忘録。
元記事
https://www.bloomberg.com/view/articles/2018-04-25/critics-of-economics-are-dwelling-in-the-past
一部抜粋
A third mistake comes when Reed asserts that “Power relations in the labour market go unexamined.” This ignores several recent high-profile papers that have illustrated how concentrated labor markets pay lower wages, implying that power relations are very important to the equation. Meanwhile, economists have
▲
お題をさがす
宮沢りえ、松田優作の「動いているところ」の魅力を感じた
阿修羅のごとくをみた!
ネットフリックスで阿修羅のごとくをみた!昭和の生活に興味がある!そして是枝監督です。 ドラマや漫画って、見返すときに最終話を何度も読み返しがちです。一話から改めると事件や問題に一から付き合うのに疲れちゃう。阿修羅のごとくも、最終話付近をスケッチしまし…
日々のスケッチ
是枝監督の映画
こういうのが好きなんや、わかるわかる、私もそうなんよね
誰かのプレイリスト
偶然見つけたどこぞの誰かのAmazonプレイリストがよすぎて、毎日1時間半の通勤が一瞬に感じる。歌ってるのが誰で、新しいのか古いのか、いつの時代の音楽なんかもわからんけど、誰かのプレイリスト聴くのが相変わらず気に入っている。 その中でもさらに気に入った曲に…
namoの毎日
誰かに「情報開示請求」をするのは難しい
メモランダム vol.23
情報開示請求ができない とある動画をラジオ感覚で聴いていたときに、あらゆる関係性において他者に対して情報開示請求ができないよね私たち、みたいなことをパーソナリティ同士がおっしゃっていて、思わず膝を打っ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
葉っぱのBlog「終わりある日常」
読者になる
哲劇メモ
land and ground
読者になる
masayukisakane’s diary
読者になる
Mauvais Sang
Subscribe
古本買取・古書買取の横浜市の古本屋書肆アゴラ
読者になる
濱野智史の個人ウェブサイト@hatena
読者になる
生きてみた感想
読者になる
思い出しておこう−イメージと言語と身体と歴史と
読者になる
Blog (Before- & Afterimages)
読者になる
人工知能に関する断創録
読者になる
現在思想のために
読者になる
PICSY blog
読者になる
on the ground
読者になる
GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)
読者になる
こら!たまには研究しろ!!
読者になる
ニート☆ポップ教NEO
読者になる
青草新吾の惺々著考 glocaleigyo
読者になる
sonnenblumenの日記 鏑木政彦のブログ
読者になる
Achillea Millefolium 〜けんぱち日記〜
読者になる
過ぎ去ろうとしない過去
読者になる
愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
読者になる
萌え理論ブログ
読者になる
strange
読者になる
pentaxx備忘録
読者になる
ブログ経済学入門講座
読者になる
Munchener Brucke
読者になる
半可思惟
読者になる
社会学者の研究メモ
読者になる
umedamochio 2011-03-19 00:00 Subscribe
umedamochio 2011-03-07 00:00 Subscribe
umedamochio 2011-02-18 00:00 Subscribe
umedamochio 2011-01-23 00:00 Subscribe
umedamochio 2010-12-04 00:00 Subscribe
umedamochio 2010-11-23 00:00 Subscribe
umedamochio 2010-11-11 00:00 Subscribe
hazuma 2013-12-26 00:09 読者になる
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
アクセスデータの利用
Captcha security check
adpweb.com is for sale
Please prove you're not a robot
View Price Processing
Dedicated to customer care
© HugeDomains.com. All rights reserved.
404 Not Found
nginx
「アルク/マガジンアルク」連載」(2006-2017) を全部 html化。(2021/12/03)
共同体社会と人類婚姻史
未開部族の婚姻様式などから、人類500万年に亙る共同体社会の原基構造に迫っていきます。
RANKING
NEW ENTRIES
哺乳類の群れは、他の生物よりの群れよりも何故高度に進化したのか?(2021/09/16)
原猿時代の同類闘争における不全感は、弱メスの方が大きかった?(2021/09/14)
初期哺乳類の雌雄、生殖期間以外は敵(2021/09/10)
婚姻史を追求する基本スタンス(2021/09/07)
婚姻史を追求する理由とは(2021/09/02)
これからの集団の可能性〓動物から学ぶ母系社会の共通構造〓(2021/08/26)
先祖への感謝、子孫への期待-4(2021/08/26)
先祖への感謝、子孫への期待-3(2021/08/19)
性のエネルギーは肉体を超えて通い合う 〓縄文時代の性〓(2021/08/15)
先祖への感謝、子孫への期待 -2(2021/08/11)
RECENT COMMENTS
日本の学校は刑務所か軍隊のような場所だ
TOKIO ( 2017/01/12 )
匿名 ( 2016/11/11 )
狩猟採集民アンダマン諸島人
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
10万円を今すぐ借りたい!スピード借入可能な会社一覧【コウノトリ】
HOME
クレジットカードでよく聞くステータスって何?
カードローン申込ならまず比較!モビットってどう?
消費者金融のアイフル、配当金ってどう?
レイクを申し込みたい!審査について教えて
生活保護を受けることになったらサラ金への借金ってどうなるの?
Ooops.. Perhaps searching can help?
検索:
検索
検索
最近の投稿
アーカイブ
表示するアーカイブはありません。
カテゴリー
カテゴリーなし
copyright © cpch.jp
米津玄師
米津玄師『死神』が朝のテレビで普通に流れてる世界ヤバい
www.youtube.com 米津玄師の『死神』を聴いて無意識に「ありがとう…」とつぶやいてた。すぐに近くの山に登り、頂上から遠い空に向かって「米津ーーー!!」と叫んだ。 「落語『死神』をテーマに曲を作る」、この発想がすでに「米津ここにあり」。そもそも死神は「サゲ…
kansou - 2021-07-03 18:30:42
まとめ
2021年上半期でよかった新刊マンガ10選+α
アジで勢いつけて真夜中に一気に書き上げないとブログやれなくなった。 レギュレーション 十選 切畑水葉『阪急タイムマシン』(BRIDGE COMICS)(単巻完結) 伊奈子『泥濘の食卓』(バンチコミックス)(連載) 幾花にいろ『あんじゅう』(楽園コミックス)(連載) ナ…
名馬であれば馬のうち - 2021-07-06 07:56:49
GCP
セキュリティガードレールを作って、非エンジニアに安心してGCPを提供できるようにした話
はじめまして、モノタロウでGCPの管理をしている吉本です。 今回はモノタロウの社内全体でデータ基盤として使っているG
Not Found
The requested URL /mnn/senya/senya.html was not found on this server.
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------
スポンサー広告
Pagetop
最新の記事
ウォールストリート日記の8年間
at 2013-07-31 00:19
「流動性逆流」実現の恐怖?
at 2013-06-24 23:20
中国の夢、日本の希望
at 2013-06-15 18:55
日本人はウォールストリートで..
at 2013-04-30 21:47
日本は本当に変わるのか?
at 2013-02-16 23:10
アベノミクスは日本を救う?
at 2012-12-30 00:07
Who Is Xi(シー)?
at 2012-11-12 01:02
大統領選と「財政の崖」の恐怖
at 2012-10-24 00:27
Hotwired / Blog / 佐々木俊尚の「ITジャーナル」
[Weblog] / 2006-03-30
インターネットの理想と実態
2月6日に開かれたWinny開発者、金子勇被告の公判で村井純慶応大教授の証人尋問が行われ、村井教授は次のように語っていた。
「インターネットの共有メカニズムでは、規模が大きくなって情報量が増えるとネットが負荷に耐えられなくなり、新しい技術が必要になってきます。そうした中でP2Pはきわめて注目されており、その中でもWinnyは性能を高める洗練された機能を持ったソフトでした」
P2PソフトウェアとしてWinnyは非常に高性能で、インターネットの技術としては最先端を走っている。そしてその技術は、ネットのテクノロジそのものをドライブさせる役割を担っている――村井教授の証言は、おおむねそのようなトーンに貫かれていた。私は技術者ではないので、Winnyの技術がどの程度なのかを明確に語る言葉は持っていないけれども、しかし金子被告が卓越した技術者であり、Winnyの持っている技術が素晴らしいものであることは、多くの業界人から取材した結論としておおむね理解できている
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
FAQ / お問い合わせ窓口
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10 15:26:06
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
HELLO CYBERNETICS
2020-09-09 00:00:34
はじめに
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日
指定されたページがみつかりませんでした
大変申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。
名前が変更されたか、移動したか、削除された可能性があります。
容量たっぷり、テンプレートも豊富なgooでブログはじめよう
※このページは10秒後に自動転送します。
転送されない場合は、下記リンクをクリックしてください。
goo ブログ トップ | goo トップ
goo blogをはじめる
ブログ開設
お知らせ
ヘルプ
利用規約
ログイン
goo blogを楽しむ
ランキング
フォトチャンネル
ブログパーツ
japan-blogs.net
2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois).Privacy Policy
〓日本有機農業研究会設立の趣旨
〓有機農業の思想は共生・循環
〓原発にみる反生命の無理と金銭利害
〓有機農業運動の質が問われている
「風の谷のナウシカ」について補足 に対するさんのコメント
孫氏「きのう話をした」 米RPA大手に追加出資検討
18:00
孫氏「きのう話をした」 米RPA大手に追加出資検討
18:00
孫氏「きのう話をした」 米RPA大手に追加出資検討
18:00
三菱ガス化学、グループ会社が襲撃受けたと明らかに
18:33
商品先物概況・13日 天然ゴムが反落
16:59
ドバイ原油・13日午後、反発60.10ドル前後
16:35
6/13 18:00更新 テクノロジー 記事ランキング
4位: 格安スマホ伸び鈍化、18年度2割増 MM総研調べ
5位: 孫氏「きのう話をした」 米RPA大手に追加出資検討
勉強会終了に伴い,現在このブログは更新を停止しています。
生物学の哲学の動向に関心がある方は,中尾さんが管理されている新しいブログを参照されると何か新しい情報があるかもしれません。
何かお気づきの点がありましたら,元管理の大塚(junotk アットマーク gmail.com)までご連絡ください。
ISHPSSB Workshop in Kobe
Biology Studies in East Asiaのご案内
ISHPSSBは生物学の哲学・生物学史・生物学の社会学に関する唯一の国際学会です。2年おきに本会議が開催され、前回の2007年はイギリス・エクスターで開催され、次回2009年はオーストラリアのブリスベンで開かれます。はざまの年にあたる2008年は小規模のワークショップがいくつか開催されますが、そのうちの一つが神戸でBiology Studies in East Asiaをテーマとして開催されることになりました。どうぞふるってご参加ください。
日時:2008年11月5日(水)―7日(金)
場所:神戸大学瀧川記念会館
主催:ISHPSSB、日本科学史学会生物学史分科会、日本科学哲学会
livedoor Blog
LINE BLOG
Blogger Alliance
404 Not Found
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation
お探しのページが
見つかりません
URLをご確認ください。URLが正しい場合、お探しのページは、削除されたか、掲載期限が過ぎたか、もしくは一時的に利用できない可能性があります。
日経BP TOPページ
Copyright © Nikkei Business Publications, Inc.
All Rights Reserved.
livedoor Blog
LINE BLOG
Blogger Alliance
404 Not Found
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation
livedoor Blog
LINE BLOG
Blogger Alliance
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation
ハナ、、、合掌!!
comments(1)
new! 馬場靖雄ゼミナール:ニクラス・ルーマン講読 [講 義:2017]
ニクラス・ルーマン著『社会の道徳』 [翻 訳:2015]
Forbidden
You don’t have permission to access /shumpei/LastModern_Common/on this server.
Apache/2.2.3 (CentOS) Server at www.ni.tama.ac.jp Port 80
2017年03月28日現在 収録数: 1,039記事
Vol.1993(1993)
ニュースメモ(2016/11/30)
大企業と中小企業の設備投資における「逆転現象」の背景 (pdf)
国内の景気がずっと良くなかったから、古い設備を使い続けているところはまだまだ多いでしょうし。
働き方の二極化と正社員 ―JILPTアンケート調査二次分析結果―
「情報通信業における長時間残業の要因とその影響」を見てみたら、業務量が多いから、ってそりゃそうだろうとしか。
日本の富裕層は122万世帯、純金融資産総額は272兆円 〓いずれも2013年から2015年にかけて増加、今後富裕層の生前贈与が活発化する見込み〓
生前贈与は、現役世代の金銭的余裕には繋がるとはいえ、格差の固定化そのものですよね。
労働者の過不足状況 (pdf)
正社員もパートタイムも、労働者の不足感が高まっている。その割にはあまり賃金は上がっていないので、まだまだ不足感が足りないんでしょうけど。
関連: 賃上げのカギを握る景況回復の裾野の広がり (pdf)
関連:〓はてなブックマーク – 正社員、1年で74万人増 非正規上回る :日本経済新聞
人工知能がもたらす、社会変革、ビジネス革新 〓なくなる仕事、残る
【読書感想文】写真集という非日常の中にこそ日常を感じる
「若い」という才能の使い方-【スクフェス】ソシャゲは無課金でも十分に楽しめるゲームだった
更新日 2016/04/04
現在は下記のサイトやSNSを中心に更新しております
note(有料記事も少しだけ)
眼光紙背(BLOGOS)
お問い合わせ等はこちらへ
メールアドレスが画像で表示されます
以下は古い情報です
深夜のシマネコBlog
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
2016.02.15
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
やまもといちろうブログ(LINEブログ)
http://lineblog.me/yamamotoichiro/
もっとも、いままで無料で長く続けさせていただいていたということや、ココログ立ち上げの経緯も考えますと、感情的には断腸の思いもあるわけですけれども、そこは是々非々での判断ということで…。スタッフの皆様にも長らくお世話になりましたので、改めて、ここで深く御礼申し上げたいと存じます。
» Continue reading
2016.02.15 | Permalink
Tweet
«今日は『こころに効く本読みガイド』&フジテレビ系『真夜中のニャーゴ』
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
欠損法人の配当がもたらすゆがみ
法人税論議において、課税ベースを広げることによって法人税率を下げるべきだとの議論がある。その一環として、配当の益金不算入措置の見直しが問題になっている。私は見直しに賛成だ。
この措置は、特別措置ではなく、法人税制の本来の措置である。それが必要とされる理由として、次のような説明がなされる。
続きを読む →
カテゴリー: 「超」整理日記
【お知らせ】 2014年7月1日 更新
LOVELOGのサービス終了について
au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。
永らくのご利用、誠にありがとうございました。
引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。
お問合せ
やがてくる大増税時代に豊かに生活するために準備すべきこと
宮台真司さん
内藤朝雄さん
藤井誠二さん
後藤和智さん
荻上チキさん
山本貴光さん
吉川浩満さん
macskaさん
山口智美さん
渋井哲也さん
ロブ大月さん
茂木健一郎さん
稲葉振一郎さん
往来堂書店
鏡リュウジさん
双風亭日乗
「思想の思想」
「脳は心を記述できるのか」
書籍一覧
第6信 人間の自由について
第5信 「チューリングマシンの精神分析」
第4信 「因果性と自由」
第3信 「人間」と「言語」、あるいは偶有性のアスペクト
往復書簡のルール(改訂版)
「脳と心」
「Nの肖像」
「『子猫殺し』を語る」
もっと見る
第6信 人間の自由について
<茂木健一郎から斎藤環への手紙>
■不同意であることを同意する
斎藤環さま。
とても興味深いお手紙を、ありがとうございました。
私たちの祖先は、アフリカで誕生し、それから世界各地に散らばっていったと考えられています。遠くへ、もっと遠くへと赴こうとするのは、どうやら私たちの本能のようです。物理的空間だけでなく、概念の世界のなかにおいても。できるだけ、遠くにいくには、どうすればよいか。斎藤さんの議論を拝読しながら、なぜかそんなことを考えていました
▲今月の新聞の書評 11.4.17 更新
No ニュース-1 3月31日をもちましてFPNは運営を休止させて頂きます。
ブログ ランダム 続けることが力になる!日記を書くならgooブログ♪