"まだまだブログも死なないぞ"ご参加ありがとうございました
『はてなブログの日記本 2022』を読んだ感想
純日記を集めた一冊 はてなブロガーの日記を集めた『はてなブログの日記本 2022』を読んだ。”たくさんの何気ない日記を集めました”というキャッチコピーのとおり、 お店での出来事から運動会、くるりのライブ、雨の日の一日、入学式やたぬきうどん...などなどホントに…
世界のねじを巻くブログ
ブロ
80年代、シネマ・プラセットと鈴木清.. 最近、インターネット上で...
風間さんちの冷蔵庫 以前このブログで、ザ・ビ...
藤圭子 演歌の星を背負った宿命の少女.. 藤圭子の母、竹山澄子さん...
今仁哲夫のオールナイトニッポン 深夜放送に熱中していたの...
今週のお題「#冬」をチェック
閲覧 732 PV
訪問者 310 IP
閲覧 5,469,085 PV
訪問者 1,635,979 IP
日別 2,899 位
週別 2,523 位
〇『ソウル・サーチン・ラウンジ59回~65グラミー(2022/2023)大俯瞰・大展望・大予想会
〇『ソウル・サーチン・ラウンジ59回~65グラミー(2022/2023)大俯瞰・大展望・大予想会』
【Thank You For Joining Us “Soul Searchin Lounge #059 : Roundup and Predictions for Grammy 65”】
(本作・本文
2023年1月29日 (日)
テレサ・テンが歌った日本のカバー曲
1953年のこの日、テレサ・テンは台湾・雲林県褒忠郷田洋村で生まれた。父親鄧樞是は中国...
» 続きを読む
2023年1月29日 (日) 音楽 | 固定リンク | コメント (0)
新作映画&旧作映画紹介
年に数百本と世に送り出される映画の中で、永遠に人々の記憶に残るであろう名作や、映画史に...
» 続きを読む
2023年1月2
| Diary | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
糸志野露滋。:モノクロームの冬 (01/28)
いちおかまり:モノクロームの冬 (01/27)
1 コレクション
2 法律・裁判
3 米国株
4 中国語
5 仮想通貨
6 癌
7 スクール・セミナー
8 部活・サークル
9 ゲーム
10 FX
まるでスイーツ!完熟ねっとり安納芋2kg1,780円
黄金りんごの『金星』2kgが大特価1,500円
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
しばたはつみ・伊東ゆかり・マリーン・スペクトラム 『ストリート・プレイヤー』
ホリエモン×多田将 『宇宙と素粒子の謎』
2023.01.26
しばたはつみ・伊東ゆかり・マリーン・スペクトラム 『ストリート・プレイヤー』
先日のデビュー戦では、家内は伊東ゆかりさんの曲を何曲か歌いました。私もあらためて伊東ゆかりさんの魅力を再認識する機会となりました。
そんな彼女の歌っている動画をいろいろ見ていたら、
1 米国株
2 鉄道・飛行機
3 金融・マネー
4 健康・医療
5 留学
6 法律・裁判
7 病気・闘病
8 イベント・祭り
9 教育・学校
10 語学
この演者にはこの噺
2023/01/26
この演者にはこの噺
著名な、あるいは好きな噺家の代表的な演目を、出囃子と共に一覧にしてみました。
過去にも何度か同じ試みを行ってきましたが、今回の特長は次の通りです。
①新たな顔ぶれを数名加えたこと
②新作の比率を高めたこと
③演目の選定に当たっては演者の特色が濃いものを選んだ
(数字)は何代目かを示したが、不要と思われる者は割愛しました。
なお、元の原稿
2023年01月24日
フランキー・レイン(Frankie Laine)
映画「ブルース・ブラザース」で笑えたのが、主人公達のバンドが場違いの田舎のバーで演奏するシーン。
ブルースを演奏し始めた途端にステージに向けてビール瓶が飛んでくる。ここの観客はカントリー&ウェスタンを専ら聞きに来るのだ。挙句の果てには、電源を切られてしまう始末だ。 <このシーンだな>
そこで、困った彼らが演奏するのは、お馴染
2023-01-21
2023年1月15日~20日の話。
日記 音楽
2023/1/14
7時起床。イベント仕事で休日出勤。3日ほど前に急に振られて手伝うことに。この半年ほどで若手が2人も辞めちゃったのでロートルが駆り出される。家の近くのだからまだいいけど9時から5時まできっちり働かせていただきやした。消化できるかわからない代休がたまっていく一方。帰りにスーパーに寄って割引の赤飯買う。今のこの俺の
県立大学の無償化について
数年前から、近畿圏のある県の知事から時々呼ばれて、提言を求められている。このところは哲学者の鷲田清一先生とご一緒である...
2023-01-20 vendredi
複雑系と破壊のよろこび
年頭にはよく「今年はどうなる」という予測を求められる。予測が外れても失うほどの知的威信もないので、気楽に予測を語ってき...
2023-01-20 vendredi
The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free!
e-days
The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free!
e-days
2023-01-15
ジェフ・ベックのこと
*[コラム] ジェフ・ベックのこと
ジェフ・ベックが亡くなったとのこと…新年早々本当に動揺。そして幸宏さんのことはすぐには受け入れられそうもない。ジェフの追悼記事、いつものことながら昔話ばかりが多くて何とも言えなかったけれど、昨年リリースのジョニー・デップとの共演作『18』に至るまで近作も素晴らしい出来だった。
『LOUD HAILER』リリースに合わせ
みんなのお題(β版)
こだわりブログ
ようこそブログ
法人プラン
トップ
購読リスト
グループ
トピック
みんなのお題(β版)
お知らせ エンジニア必見! 400社以上の企業技術ブログをまとめて読めるページをオープンしました。
散歩中は「自分の脳みそが自分のものに返っていく」
散歩
散歩はいいね。歩けば歩くほど頭がすっきりする。考え事のしすぎてゲロ吐きそうになってしまったので1時間ほどふらふら歩い
2023-01-08
■
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」
『俺がハマーだ!』を毎日見る。
hibiky 2023-01-08 11:41
Tweet
広告を非表示にする
2023-01-08
俺がハマーだ!
www.nile-store.jp
だいじょうぶ、リクツじゃないんです!
動くなよ!! タマが外れるから!
旧DVD-BOXも欲しくなっちゃったり、なんかしたり。
ブ
2023-01-01
新年
日記
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
良い事しか書いてないおみくじは初めてです(笑)
hiro0609 2023-01-01 00:00
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
新年
Happy New Year 2023
2023/01/01(日) 02:36:59 [ロックの話題]
2023年がみなさまにとって楽しくてたまらない一年でありますように。
Tweet
スポンサーサイト
記事URL | Comment: 0 | Trackback: 0
Happy New Year 2023(01/01)
ロックの話題(1353)
2023年01月(1)
MOE絵本屋さん大賞 ファーストブック賞獲得!
私の絵本「アートであそぼ かたちが ぱぱぱ」が
「第15回MOE絵本屋さん大賞2022 ファーストブック賞」を獲得しました。
⇒関連記事
ありがとうございます!
先日受賞した「第55回造本装幀コンクール 日本印刷産業連合会会長賞」
と合わせて2冠達成です!
k_hiko3 at 12:30|Permalink│Comments(1)│
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2022年09月23日
10年債の売買成立せず、初の2営業日連続 日銀オペで市場機能低下
[東京 21日 ロイター] - 東京円債市場で21日、長期金利の指標である新発10年国債の業者間取引(日本相互証券ベース)が、前日に続いて成立しなかった。2営業日連続で売買未成立となるのは、1999年3月に新発10年物が指標銘柄となって初めて。
日銀は指し値オペを連日実施し、10年金利をイールドカーブ・コント
2022-09-19
『芸能界誕生』ダイジェスト(1)
9月20日に発売となる『芸能界誕生』(新潮新書)。
すでに一部書店では店頭に並んでいるところもあるようで、読み始めてくださっている方もいらっしゃるかと思います。ありがとうございます!
芸能界誕生 (新潮新書)
作者:戸部田 誠(てれびのスキマ)
新潮社
Amazon
今回は、本書の前半をダイジェストとして抜粋(補記等、一部修正しています)して
意図せざる航海、停泊
マーク・ボランの45年目の命日となる9月16日、ティラノザウルス・レックスの「King Of The Rumbling Spires」を無性に大音量で聴きたくなり、新宿三丁目のupset the apple-cartまで足を延ばした。あいにく目当ての曲はリストに無かったが、それでも極私的フェイバリット・ナンバーである「By the Light of a Magical Moo
閉じる
≪ July 2022 ≫
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2021-01-06 │ 俳優・タレント(foreign) │ コメント : 2 │ トラックバック : 0 │ Edit
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
<< February 2022 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
スポンサーサイト
2022.01.01 Saturday
一定期間更新がないため広告を表示しています
- - -
在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)
◯在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2020年度)
在京主要ラジオ局の新規採用者数一覧表に2020年度のデータを加えて更新してみました(1987〜2020年度)。
年度 TBS 文化 ニッ
ポン 日本 Inter TFM J-WA 日経
2020 3 11 4 0 0 6 2 5
2019 3 3 4 0 2 12 1 4
2018 3
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
404 Not Found
nginx
新規登録
ログイン
新規登録
ログイン
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
GUIRO official website
GUIRO official website
guiro-som.com
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
読者になる
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
https://metrogirl.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
ぶらり信兵衛 -道場破り-(1973) (04/ 17)
2021年 04月 【3件】
2021年1月 1日(金曜日)
小心者の杖日記は「小心者の杖日記2021」へ移転しました
小心者の杖日記は「小心者の杖日記2021」へ移転しました。よろしくお願いします。
[ インターネット ]
そしてAFPは「『イスラム国』内部捉えた
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
はてなブログ アカデミー
法人プラン
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
Leica Qファーストインプレッション ディズニーお散歩写真編
ULTIMOFOTO
2020-09-10 04:26:02
Web口振受付と即時口振に頼ら
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
Leica Qファーストインプレッション ディズニーお散歩写真編
ULTIMOFOTO
2015年9月30日 (水)
お世話になりました!
みなさま、お知らせがあります。
2003年9月に「ひとり出版社」として創業してから、ちょうど12年が経ちましたが、双風舎はこの9月末をもって、一段落させていただくことにしました。
これだけ長い期間、ひとりで出版社をやれていたのは、読者の方々や著者のみなさん、書店員の方々、取次JRCのみなさん、デザイナーの方々、そして印刷・製本でお世話になったみな
Theme Time Radio Hour: Season 2 / Various Artists (Ace) ― 2009/10/14
ボブ・ディランのクリスマス・アルバム、輸入盤が出回りだしたようですねー。最高にごきげんなホリデイ・アルバムに仕上がってます。『シーム・タイム・レディオ・アワー』のクリスマス特集とか聞いていたので、もっとひねくれた選曲になるのかと思っていたら、かなり直球の選曲にな
[Edgar ’Jones’ Jones]エドガーに影響を与えたマストな10曲 (MUSICSHELF:最新プレイリスト)
Syndicate this site (XML)
プロのつぶやき993「ブラジル・パッセイオからイメージするブレンド作り」
今朝12.5℃でした・・・ほんの数日前は昼間は暖かくても朝は4℃とかでしたから・・・やっとゆったりとした気分の朝になります・・・まぁ、毎朝の気温変化で焙煎には気を使う季節ですが・・・朝10℃越えると冬が終わった気分で嬉しいです。
昨日土曜の午後は千葉市弁天のマイヨジョーヌさんとのコラボレッスンで・・・シェフがいちごのババロワ
千字寄席 前口上
『いだてん 〓東京オリムピック噺〓』の主人公は志ん生だろ。
第5回 志ん生のギャグと名セリフ 吹き寄せ・その1-第4回 志ん生のギャグと名セリフ「王子の狐」
オンラインユーザー登録|
ウォントリスト|
ご利用ガイド|
よくあるご質問
申し訳ございません。
リクエストされたページは現在表示しておりません。
ご利用ガイド
カートを見る
マイページ
オンラインユーザー登録
購入方法
在庫表記について
中古出品お知らせ機能
利用規約
プライバシー・ポリシー
セキュリティー・ポリシー
特定商取引法による表示
サイトマップ
バナー広告料金について
よくあるご質問
そんなの馬鹿げてる(bullshit)だろ。僕はツアーに出て演奏するよ、それが気に入ろうが気に入るまいが。僕は素晴らしいバンドといるんだ。2つの素晴らしいバンド、プロミス・オブ・リアルとクレイジー・ホースだ。両方ともすごいけど、全く違うバンドでもある。だけどくそすごい演奏ができるんだ。プロミス・オブ・リアルは僕のやりたいことをほぼやってくれる。ほんとにすごいよ。エネルギーがあるんだ。ステージの上の
お早めのダウンロードをお願いいたします。
なお、新規にブログを始められるお客さまは、NTTレゾナント社が提供する「gooブログ」をご紹介いたします。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
2015年3月 5日 (木) | 固定リンク| コメント (1)| トラックバック (0)
壁紙 デスクトップ
ブログランキング
懸賞 プレゼント
晩御飯