アクセスデータの利用
ちゃれんじ。
ううーん…アメブロのアプリがなんだか不調で。
PCで書こうかな?と思いながらインストールしなおしたら、無事に治りましたよかったこんばんは!!
(笑)
あんなに長い間PCから更新していたのに。
気がつけばスマホからの更新が常になっていて。
PCも新しいコをお迎えしたのに、なかなか触る機会もなかったり。
あ、でもね、ついこの間。
PCでやろうと思って、ついにマインクラフトを購入しちゃいま
more...
ばら
自撮り久しぶり
バラが圧巻!
京成バラ園🌹
5月のバラが1番好き
朝からずっと香りを嗅ぎまくって
ほんとにほんとに幸せな気持ち
一気にこんなに咲き乱れているのを見るのはこれが初めてかも!
綺麗すぎでしょう(^-^)/
こうやってバラの花びらが何層にもあるバラが香りが強かったりするのよね〜
何種類もあって
見応えのある京成バラ園だいすきです!!!
早朝に行くと人もまばらで香りもめちゃいいから来
ゲスト出演ってこういうこと。
花粉はだいぶマシになったけど
ロビーで目を掻き鼻をすすってたら
「花粉症の一番の対策は体質改善だよ」
と美しい先輩から
アドバイスをもらいました。
特に効くのが朝の白湯だそうです。
彼女のサーモボトルの中身も
白湯だそう。
眩しい。人として。
「ちなみに白湯は
やかんで一旦沸騰させた後に
蓋をはずして
ことことと弱火で
10分くらい煮続けると
本当の白湯になるから…」
2023年04月16日
誕生日の記念に!!
誕生日の記念に、一昨日は色々と出かけまして…
『315!!!SHOP』に行ってみた!
たくさんのグッズとか、
事務所の再現とか、
ロッカーとか…!!
色々と見どころがあって楽しかったです♪
カフェには、同じ4月生まれのキャラクターのケーキ等もあって、とっても美味しそうでした♪♪
そのお隣のスペースで、ずっとミリシタの紹介映像が流れてて嬉しかったな♪
(*
▼ ▶
2013
2013 / 6
▼ ▶
2011
2011 / 5
▼ ▶
2010
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 8
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
▼ ▶
2012
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 3
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
200
▼ ▶
2011
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
▼ ▶
2008
2008 / 11
2008 / 10
2008 /
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。昔ガチャガチャで入手...
2022年05月01日02:13
☆卒業です!☆
sunriseagency
ついにこの日がやって来てしまいました。引退を発表してからがホントに早くて、、
時の流れに全然ついて行けない!
そんな思いで今日になってしまいました。
とても寂しい、そして本当の白紙の目の前の道を見つめると途方もない気持ちになります。
これまで17年、皆さまがいたからわたしがありました。いてくれてなかったら、とっくにわたし
Not Found
The requested URL /haruka-tomatsu/blog/ was not found on this server.
新規登録
ログイン
RequestId: SMAS148J1TNKCCEJ
HostId: gGXShbXhFxpiDRTj4S3RY90tuaMRihIrVB3Auvt9xkjAH5c4m5QwtUC0TvDcfWcxjbRHn2Jn1Q8=
© Yahoo Japan
GREE
QRコードがうまく読み取れない場合は https://games.gree.net/ と
入力、または「GREE」で検索してください。
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
2020年1月31日
2020年1月31日
2020年1月31日
ヤプログ! byGMO サービス終了のお知らせ
ヤプログ!をご利用のみなさまへ
「ヤプログ! byGMO」は、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。
ご利用のみなさまへご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
15年間ヤプログ!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいた
いてんします!
にちようびはしんふぉなま
Forbidden
You don’t have permission to access /marinavi/on this server.
土曜の昼下がり
2020.03.21 Saturday
16:35
マネージャーから休みの日に電話
まあ、よくあることなのですが
過去に私が吹き替えさせてもらった作品を観たとのこと
すっごい聞いたことある声なのに誰だろうって最後まで分からなかったとかで。
「クレジットを見て、白石がこんなにいい役をやっているのを知らなかったことにがっかりした」
と(笑)嬉しいお叱りのお電話でした!(^^)!
忘れち
<< March 2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
Copyright © 2020 HIRANOAYA
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
ファイナルファンタジー〓
| 〓〓〓〓〓〓0
| 〓〓〓〓〓〓0
| 〓〓〓〓〓〓0
| 〓〓〓〓〓〓0
| 〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
お引越し
November 19 [Tue], 2019, 21:35
https://blog.goo.ne.jp/sakky-ohana
皆様大変長らくお待たせいたしました
ブログのお引越しが完了いたしました
その名も!!
藤田咲の電子庭園!〜さっきぃのおはなばたけ〜
!が足されました!!!
おめでとうございます
頑張って移動しておりましたが
無事に完了です(笑)
ヤプログさん本当にお世話にな
このブログをフォローする
フォトアルバムを見る
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
スパムを報告
お問い合わせ
利用規約
ヘルプ
Forbidden
You don’t have permission to access /blog/big-bang/on this server.
声優系イベント予定表
皆様に重要なお知らせ
10年以上の長きに渉って皆様にご愛顧頂きました本ページでございますが、体調等の問題により継続的な更新が非常に困難となったことと、
法人による情報サイトが多数公開され、個人による情報サイトとしての役割を果たしたと考えられることから、
非常に残念ではございますが、本日を以て、今後のイベント情報の登録・更新を終了させて頂きます。
ごれまでのご利用、誠にありがと
このブログをフォローする
気づいたら7月も今日で終わりですって!(笑)
Twitterに載せてた写真などなど、こちらにも
劇団岸野組さんの公演「老いらく長屋☆騒動記」に日替わりゲストとして参加させて頂きました!
飯塚雅弓さんと新谷良子さんと一緒に。
初めてのことばかりだった中、岸野さんをはじめ、皆さんとても優しく教えてくださいました。
お世話になりました!!
夜の部の日替わりゲスト 伊藤かな恵さんと!
タッチ交代
綺麗なお
読者数2,728人
コメントする25
ある日。
寄席チャンネルの偉い方から、
メールが来た。
こちら、声優ですが…
と、思ったら、
落語家の春風亭吉さんが、
新井里美 出演作にインスパイアされて作った落語が聴ける!
というイベントへの出演だったらしい…!
この度の私へのお声がけは、
春風亭吉さんのご希望という事で、
あぁ、
声優やってるもんですね、
自分の仕事を
落語でやってもらえるとは…!!
聴きたいじゃないの(((o(*゜▽゜*)
サイトを作ってくれる業者さんをやっとのことで選定。
それでもまだまだやることがたくさんある、私と幼なじみ(前回からの続きです)。
次にやるべきは、
登記簿の住所の書き換え!
私の会社、あさのカンパニー(仮)は、
社長は私じゃないし、住所も私の住所じゃありません。
なぜなら、会社を作るとき私が代表者になってしまうと、
決まりにより、登記簿に私の住所を載せなければいけないから。
500円払えば、会社の
かっちゃん
ご指定のページは移動、または、削除された可能性がございます。 もしくは、ご指定のURLが違う可能性がございます。 URLをご確認のうえ再度アクセスお願いいたします。サービスに関する情報はスタッフブログ、または、ヘルプにてご確認ください。
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
利用規約
ヘルプ
「ゼロの執行人」青山先生...
こんばんは本日2回目の更新、1回目に「サンデー17号 コナン情報」をUPして...
2
ラブストーリーは必然に〓...
popipi
いいですか?頂いたリク内容よりも邪悪ですよ……?|д゜)チラッでも……これだけは言わせて下さい!私のお話は...
ラブストーリーは必然に〓...
popipi
『昨年のストーカー被害者数が前年を上回り、この10年で過去最高の被害者数と
いいね!した人 | コメント(12) | リブログ(2)
読者数10,143人
’);}//-->
404 Not Found
お探しのページは見つかりませんでした。
削除または非公開に設定されている可能性があります。
URLに誤りがないかもご確認ください。
トップページへ戻る
利用規約
プライバシーポリシー
広告掲載について
シーサーについて
スタッフ募集
お問い合わせ
Copyright © 2003 Seesaa Inc. All Rights Reserve
あの空とシンデレラとGFと2017と
2015!-大晦日!
始めます!!:こんばんは☆久しぶりの更新となってしまいましたが、皆様お元気でしょうか??なかなかブログ更新で...もっと見る
5時間前
下屋則子
広橋涼さんが慶應義塾大学矢上祭にてトークショーを行う模様!
2015/09/13 未分類
慶應義塾大学矢上祭にて、10月10日(土)に広橋涼さんのトークショーが開催される …
広橋涼さんがライブダムカンパニーにゲスト出演される模様!
2015/09/13 未分類
Web番組『ライブダムカンパニー』#6に広橋涼さんがゲスト出演されることが告知さ …
広橋涼さんが東京ゲームショ
☆水鏡の月、初日終了です☆
お越し下さった皆さん、ありがとうございます!
久々の舞台、朗読とはいえ、ドキドキしました!!!
ダンサーさん達の、肉体をあそこまで自由に使えるのって本当に羨ましく思いました。
舞台っていいですね!
下の写真soulstory の主催の小村さんが
取材を受けてらっしゃいます。
わおー。
倉田雅世の「遊ブ コトリ」
携帯URL
携帯にURLを送る
プロフィール
☆紙芝居について☆
紙芝居師・倉嶋らむね
声優紙芝居師&プロデューサー
☆倉田雅世は、プロの紙芝居師・倉嶋らむねとしても、2009年7月より活動中です。
【紙芝居コラム】じゃぽかるにて 「倉嶋らむねの紙芝居のお話がはじまるよ〓!」連載中!
【メディア出演】47NEWS 「時の人」に紹介されました。
紙芝居を21世紀に残したい
April 01, 2013
ごあいさつ。
繪*日記をいつも・たまに・偶然 読んでくださっていた みなさまへ。
中村繪里子の絵日記帳『繪*日記』を訪ねてくださって、ありがとうございます。
そして、いままでありがとうございました。
このたび、新しい絵日記のページを綴るべく、お引越しすることとなりました。
新しい栞の場所は、こちらになります。
中村繪里子オフィシャルブログ【繪 日記】
http://a
May 01, 2012
お引っ越し(`∇´ゞ
5月1日から、窓口とblogをお引越ししました(`∇´ゞ
これからは、こチラにアクセスをYOろしくお願い致しまッす(`∇´ゞ
↓↓
http://blog.livedoor.jp/takahashi_chiaking
Twitter
↓↓
chiaking58
facebook
↓↓
http://www.facebook.com/takahashi
神田朱未でした!
神田朱未さん 23:51 カテゴリ [ 一般 ]
五年間ブログを続けて思うことは、 ありがとうございます。 本当に、これです。 いっぱい書こうとしても、全部ここにたどり着くから。 もう、これだけで。 関わってくださった全ての方に 本当に本当にありがとうございま...
2010-11-10
2010年10月01日
おめでとう!!
おばんです。
ブログも今日で最後です。
初ブログにして一年も続いちゃった記念すべきブログとなりました。
最終回にいただいたメールの数は半端なくて、
実は今日も文化放送さんに行って全部読ませていただきました。
初めましてさんも、初期によくメールくださった方も、最近送ってくださる方も、
ずっと送り続けてくださった方も、心