![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
https://jp.mercari.com/?afid=6891055179
10 December 2023
ミッドタウンの喧騒を抜けて、チェルシー/ミートパッキングのガゴシアンやデイヴィッド・ツヴィルナーのギャラリーに足を運ぶのは、最高の気晴らしであり、インスピレーションの素になる。ジョン・ゾーンとビル・ラズウェル。この二人の名前、そしてコラボレーションを久々に見て、何だかとても安心感に包まれるのはなぜだろう。
John Zorn and Bill Laswell: TURBINES | Sessions | Gagosian Premieres https://youtu.be/4yXPmmuSlgQ
No Title
全てはプレゼンテーションから: メトロポリタン美術館「China: Through The Looking Glass」展にて
マルシェル限定!人気クリエイターの商品をご紹介
2023-12-10
ツーリング日和18(第27話)大げさすぎた作戦
この後はテンヤワンヤの大騒ぎになったんだ。そりゃ、ユリア侯爵が特命全権大使の肩書で日本政府に厳重な抗議を申し込んだからね。こういう問題はデリケートな話になるんだよ。まず日本国は設置された大使館の安寧を守る義務がある。
その大使館に悪意ある不法入国者が侵入したら、それを許した日本政府の失態になる理屈なんだって。それも大使自ら剣を揮って撃退した格好になるから、不法入国だけじゃなく大使であり侯爵であるユリさんに危険が迫ったことにされてしまっている。
ユリさんはエッセンドルフ公国で現代のジャンヌ・ダルクとされるほど尊敬され人気もあるから、国民は抗議デモを行い、これを受けたエッセンドルフ公国議会は非難決議を行っただけでなく犯人の速やかなる引き渡しまで要求してる。これを受けて元首であるハインリッヒ公爵も公式の抗議声明まで出してるんだもの。
あの勢いは引き渡しなんてしようものなら、市中引き回しのうえ磔獄門にされそうだ。いやこれは冗談じゃなく首ぐらいは間違いなく刎ねられる。良くて銃殺とか縛り首だ。ちなみにギロチンはないそうだ。
そこまでになってしまうは、あの場所がエッデンドルフ公国領であることに尽きる。あの時にユリさんはユリア侯爵としてエッセンドルフ国内で侮辱を受けた事になる。そこでユリさんはユリア侯爵としてその侮辱を晴らし名誉を守るためにクソ親を成敗すると宣告してることになっちゃうんだよ。
これもあの国の法になるのだけど、最上位貴族には江戸時代みたいに切り捨て御免が出来るんだ。もしその場を逃げてもその宣告は公国として果たすべき使命となるんだよ。あのクソ親どもは切り捨て御免宣告を受けながら海外逃亡をしてるようなものと考えた
耕治人と川端康成・補遺
「昭和文学年表」を見ていたら、1982年2月3日の「毎日新聞」夕刊に武田勝彦「文士よ高潔であれ 川端康成の名誉のために」というのを見つけた。これは知らなかったが、毎索で見ても表示されなかったので国会図書館から複写を取り寄せたら、同年2月号『すばる』に載った耕治人の「なにかに祈って、これを書く」への抗議文であることが分かった。同作は『耕治人全集 第4巻』に載っており、116pとかなり長い。
耕ははじめ千家元麿に師事したが、千家が死んだりして、川端の世話になることが多かったが、川端の妻・旧姓松林秀子の弟の松林三八郎の誘いで、杉並区野方に土地を借りて三八郎の隣に住んだことから紛争になり、三八郎の人柄が悪く、義兄の威を借りて耕を脅かし、耕がまた神経症となったことから、川端没後、小説にそれを書いて紛争のタネとなった。最初は1975年の「うずまき」で、川端の名前は出さず、世話になった人に土地をだまし取られたと書いたが、翌月の文芸誌の鼎談に平野謙、藤枝静男らが出て、これは川端のことだと藤枝が言い、立原正秋が読んで不審に思い、藤枝に訊いたら、あれは平野が言ったことだが平野に頼まれて(平野と藤枝、本多秋五は旧制八高以来の友人)自分が言ったことにした、と白状したため、立原は平野を批判し、決裂した。
一方川端研究者の川嶋至は、翌年になって「誰もが知っていたこと」と題して、川端が耕の土地をとったということを文藝誌に書いた。武田はこれに「誰も知らなかったことー川端康成の冤罪を雪ぐ」を『文学界』に書いて、家庭裁判所の調停で、これは通路の問題に過ぎなかったという判決文を示して反論した。川嶋が文藝誌から姿を消したのはこれが原因であって、井口時男が言うように安岡章太郎を批判したからでは
2023-12-09
島本元気検事「刑法及び刑事訴訟法の一部を改正する法律」及び「性的な姿態を撮影する行為等の処罰及び押収物に記録された性的な姿態の影像に係る電磁的記録の消去等に関する法律」の概要
島本元気検事「刑法及び刑事訴訟法の一部を改正する法律」及び「性的な姿態を撮影する行為等の処罰及び押収物に記録された性的な姿態の影像に係る電磁的記録の消去等に関する法律」の概要
1項2項で承諾のレベル下げたのに、13歳でも相手方と対等なら完全承諾可能としたのは矛盾しますよね。
「なお、本稿中、意見にわたる部分は私見である。」とありますが、法務省の逐条説明のパクリです
島本元気検事「刑法及び刑事訴訟法の一部を改正する法律」及び「性的な姿態を撮影する行為等の処罰及び押収物に記録された性的な姿態の影像に係る電磁的記録の消去等に関する法律」の概要(その1)警察公論2024.1月号
イいわゆる性交同意年齢の引上げ(改正後の刑法176条3項及び177条3項)
(ア)趣旨及び概要
改正前の刑法176条後段・177,条後段においては、13歳未満の者に対して性的行為をすること自体が処罰の対象とされていた。
これは、強制わいせつ罪・強制性交等罪が、性的自由・性的自己決定権を保護法益としており、性的行為に関する自由な意思決定の前提となる能力がない場合には、暴行を受けるなどの意思決定に影響を及ぼすような状況がなかったとしても、性的行為をすること自体によって保護法益が侵害されると考えられるところ、13歳未満の者は、行為の性的な意味を認識する能力が欠け、性的行為に関する自由な意思決定の前提となる能力がないとされたためであると考えられる。
もっとも、性的行為に関して有効に自由な意思決定をするための能力の内実として
2023-12-08
水の漏れるビル
すこし遅れて出社すると、天井の点検口が開いていた。床の上にはバケツが三つ。 「またですか?」 「まただ」 このビルは古い。古いので水漏れがする。上の階には人が住んでいる。入れ替わりは頻繁だ。 一つ上の階に行く。ドアは開けっ放し。玄関部分には、…
水の漏れるビル
2023-12-09
[オペラ] ラモー≪レ・ボレアード≫ 寺神戸亮企画・指揮
[オペラ] ラモー≪レ・ボレアード≫ 寺神戸亮企画・指揮 北とぴあ 12月8日
(写真↑は舞台、右から3、4、8、12番目が4人のバロックダンサー[ケンプカ、ジャンカーキ、ドレ、松本]、中央2人が、寺神戸と演出のロマナ・アニエル)
バロックダンスが全体の3割を占めている。おそらくラモーの20作近いオペラ作品で最高傑作ではないか。それなのに、これが事実上の日本初演とは! 楽譜発見が20世紀後半で、ヨーロッパ初演が1982年。その後も上演回数は僅か。その理由は、楽譜の著作権をStil社がもち、上演には高額の著作権料が必要だからだ。楽譜はいまだ出版されておらず、今回も電子版のレンタルだという。ラモー80歳の遺作であり、生前に上演されなかったので、こうなったのだが、そもそも芸術作品は公共財であり、これはおかしいと思う。(写真↓は、北風の神ボレアス[小池優介]とヒロインのアルフィーズ姫[カミーユ・プール])
1,2幕はやや緩慢だが、3,4,5幕とテンションが高揚し、実に深みのある作品だ。とりわけ時間的に3割を占めるバロックダンスが素晴らしい。能の『道成寺』は舞がほぼ全景となっているという点で、能の最高傑作だと思うのだが、おそらくオペラも、その本来の形態では、踊りが大きな比重を占めていたのだろう。このバロックダンスも、それぞれ似ているようで微妙に違い、何よりも美しい。ラモーもモーツァルトも、その音楽の美しさの核は舞曲的な様相にあるのだと思う。それは、人間は、喜びの感情が高まると、体が自然に動き出し、踊りたくなるからだろう。今回のバロックダンスの踊り方はどこまでラモー自身の指定があるのだろうか。それとも振付はま
ノーベル平和賞 イランの女性の人権は?
2023年12月08日 (金)
出川 展恒 解説委員
朝鮮半島 緊迫する"2つのコリア"
2023年12月07日 (木)
高野 洋 解説委員
自分の楽しい時間が社会課題解決のカギに?
2023年12月07日 (木)
熊田 佳代子 解説委員
野良猫、野良犬、野良…人間?(と、それらを存在させない現在の東京)
東京の道路はハトのものではない(それは勝手なことだが人間は勝手)
2023-12-07
アップル、8.7インチの大型「iPad mini」投入予定?
モバイル
アップル、8.7インチの大型「iPad mini」投入予定?(アスキー) - Yahoo!ニュース
現行モデルのiPad miniのディスプレーサイズは8.3インチだ。
あくまで噂ですが、iPad miniのサイズは、持ち運びや取り回しの便利さと、視認のしやすさ(より画面が大きいほうが視認はしやすい)のバランスの中で変更される可能性はあると思います。
iPad miniが登場した頃よりも、様々なコンテンツの多様性や緻密度は上がっていて、この辺でサイズを少し大きくしてみようかというのは、十分にあり得ることでしょう。iPad miniの場合、その下にiPhoneの大型モデルが、画面の大きさでは迫ってきているので、それとの差別化という意味でも大画面化はあり得ます。
今後、実際にどういう形で出てくるのか、気になるところです。
yjochi 2023-12-07 12:56
2023-12-06
折りたたみスマホが大豊作だった2023年--この波に乗るべきか
モバイル
折りたたみスマホが大豊作だった2023年--この波に乗るべきか - CNET Japan
自分のニーズと合っているなら折りたたみスマートフォンに乗り換える価値はある。例えばスマートフォンで動画を見たり、ゲームをしたりすることが多い人なら、Galaxy Z FoldやPixel Foldのような、スマートフォンとタブレットのハイブリッドタイプは良い選択となり得る。筆者は2023年前半に数週間Galaxy Z Fold4を使ってみたが、大きなディスプレイはメールを書くにも読むにも快適だった。タブレットの代わりにGalaxy Z Fo
comments (19)
いただきもの
いただきもの
読書 (574)
思想 (45)
2023 / 12
2023-12-05
【転載】シンポジウムのお知らせ:日ソ戦争史研究の到達点と展望
企画・趣旨説明・司会をやるシンポジウム「日ソ戦争史研究の到達点と展望」を12月16日(土)14時30から近現代東北アジア地域史研究会第33回大会でやります。よろしくお願いします。
=====================
近現代東北アジア地域史研究会大会第33回(2023年度)研究会大会
http://northeastasia.information.jp/symposium.html
開催会場:成城大学 3号館321教室
[アクセス] https://www.seijo.ac.jp/access/
[キャンパスマップ] https://www.seijo.ac.jp/about/map/
14:30~17:30 シンポジウム
タイトル「日ソ戦争史研究の到達点と展望」
趣旨:《シンポジュウム趣旨》
第二次世界大戦終結間際の1945年8月9日から始まる日ソ戦争についての日本における研究は、近年になって大きく進展した。
日ソ戦争は、短期間ながらもソ連軍・モンゴル軍と日本軍・満洲国軍による軍事衝突であり、その範囲も、満洲・朝鮮・樺太・千島列島などの日本の勢力圏の北半分で広範囲にわたって行われた。従来の日本における近現代史においては、日本の「終戦」に至るプロセスの一つとして論じられ、そのトリガーとして「ソ連の参戦」が位置づけられ、この戦争を東アジア規模での歴史的総体として取り扱い、その後の展望を含めた歴史的実態を論じる研究は少なかった。
この研究上の空白を埋めて行く上で貴重な成果となったと考えられるのが、『日ソ戦争史の研究』(勉誠出版、2023年)である。同書掲載の各論攷では、日本だけでなくロシア
(この言い草がこれまでK-POPが積み上げてきた歴史とファンダムを透明化する「NewJeansおじさん」仕草なのだうけれど、この手の過剰な持ち上げ論説は結局のところ加齢とともに鈍化した感性や硬直化した自身の音楽史との葛藤の現れでしかない)
2023-11-28
2020年の在名古屋米国領事館前ビラ撒き事件から始まったある救援活動をまとめた『自称・救援ノート』発売中です。
告知 本
『自称・救援ノート 救援される前に読んどく本』が刊行されました。私は執筆と編集で関わっています。BOOTHで冊子概要と目次を公開していますので、是非ご覧ください。https://jisyokyuennote.booth.pm/items/5270402
「自称」とは「自称・救援会」から来ており、「自称・救援会」は当時救援対象だった「自称・室伏良平」に倣っています。
活動家のハンドブックとして歴史の長い冊子『救援ノート』と似たタイトル・外見にしたのは、パロディではありません。当該本が担ってきた役割を評価しつつも、それが基盤としている左派の運動の構えとは距離を置き、別の視点を提示しようとする我々のスタンスを示すものです。
今回、初公開の情報が多いので、一連の事件や救援活動についてTwitterなどで概略は知っていたという方も、是非「はじめに」から順を追って読まれることをお勧めします。
【参照】発売中の雑誌『情況』2023秋号に掲載の拙テキスト『「ヒステリーの言説」を超えてーある救援活動の総括』内で、「はじめに」の全文公開をしています。
『自称・救援ノート』を出す目的は以下です。
1. これまでいろいろな事情で伏せざるを得なかった(そのために自称・救援会は様々な誤解を受けてきた)情報をすべて公にし、そこにあった問題を問う。
2. 左派系の救援、ひいては運動の”常識”というものから距離を置いている我々の姿勢、考え方を示す。
自称・救援会メンバーの立場は右から左まで様々でしたが、当冊子の執筆者も同様に様々です。我々はあるポリティカルな問題意識の
2023-11-26
世界のマルクス切手についての小冊子
足掛け五年は探してた世界のマルクス切手についての豆本をゲット。題名は、Karl Marx auf den Briefmarken der Welt で、著者はGotthard Feustel 氏。しかし小さいw。
内容はかなり濃くて本格仕様。1989年までの本書での世界のマルクス切手の発行数と発行国を念のために以下に。僕と数え方も違うだろうけど、ただ一例をあげれば北朝鮮は1枚というわけでもなく(本書では1983年のしかカウントしてない)、4枚は最低でも出ている。ここらへん僕のカウントとの比較とかは今後地味にしていくつもり。たぶん世界で関心もってる人の数は一桁ぐらいかもww。
世界のマルクス切手(1989年まで)
総計 194枚
東ドイツ 79
ソ連 23
アルバニア 14
中国 13
モンゴル 10
ベトナム 8
ポーランド 7
ハンガリー 7
ブルガリア 6
チェコスロバキア 5
ルーマニア 5
ラオス 3
ドイツのフランス支配地域 2
ユーゴスラビア 2
キューバ 2
ニカラグア 2
ドイツのソ連占領地域 2
ドイツ 1
インド 1
北朝鮮 1
モザンビーク 1
コンゴ 1
tanakahidetomi 2023-11-26 14:16
日本には保守主義もリベラルもネオリベもろくに存在しない
2023 / 11
読者になる
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
id:risacchi
りさっちのグラビアインプレッション
Powered by Hatena Blog | ブログを報告する
ブログ画像一覧を見る
#シャニマス
#シャニマス
2023.11.02
[書評] ケマル・アタチュルク (小笠原弘幸)
中公新書の新刊とされている『ケマル・アタチュルク』の表紙を見たとき、ほんの数秒だが、私にはちょっとした混乱があった。「あれ?改版したのかな」と勘違いしたのである。「ケマル・アタチュルク」という表題のインパクトが強く、その上部に記されている著者の小笠原弘幸氏の名前にふとした失念があった。が、すぐに、「ああ、『オスマン帝国』の小笠原さんか」と思い出しつつ、本書を開いた。
冒頭、「トルコ共和国の首都、アンカラ。その丘のひとつに建立された、巨大な廟がある。」と読むや、私も見た、壮大なアタチュルク廟の思い出が蘇った。
本書を見たときの、この、自分の、わずかだが、混乱の理由は、「すでに中公新書には大島直政氏の『ケマル・パシャ伝』があるではないか?」と連想したからである。勘違いである。それは新潮選書であり、大島直政氏の中公新書の書籍は『遠くて近い国 トルコ』である。この新書は1968年の刊と古く、先の新潮選書は1984年の刊であり、こちらは初版で読んだことを思い出した。
私は少年時代からトルコが大好きでこの手の本があれば貪るように読んだ。そして、そうした少年らしいトルコへの憧れに対して、大島直政氏はそれを満たすようにトルコへの賛美とアタチュルクの賛美の書籍を著していた、ように思われた。そもそも「アタチュルク」という言葉自体に甘美な響きがある。本書にも記されているように「トルコの国父」である。
しかし、大島氏の著作への批判ではないが、今の時代は、もうアタチュルク幻想の時代ではないし、やや勇み足で言うことになるが、エルドアン時代の現代のトルコを理解するためには(アタチュルク像が現代トルコで大きなゆらぎがあるのだから)、学問的
Questions?+1-303-893-0552
Captcha security check
miraiha.com is for sale
Please prove you're not a robot
View Price Processing
Dedicated to customer care
© HugeDomains.com. All rights reserved.
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
こだわりブログ
ようこそブログ
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
法人プラン
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
記事を書く ダッシュボード
新機能 「AIタイトルアシスト」公開! 読者を惹きつけるタイトルのコツを専門家が解説
テント設営後はチャーシューを全部乗せたラーメンを!
キャンプ20231️⃣
2023年10月21日、土曜日。スプラッシュガーデン秩父というキャンプ場へ。 今回は新しいテントを張った。なかなか張り方がわからず、2時間弱かかってしまった。 初めての2ルームテント。中の広さに感動。 設営のあとは遅めの昼ごはん。 チャーシューは前日の夜から仕込…
理屈人間ログ
キャンプ
私は、”吉良吉影の気持ちが少しだけわかっている”
手
幼いころから手がコンプレックスである。おそらく人生最古のコンプレックスだと思う。私の手は人と違った。長いこと太ってたから、いまよりさらに見栄えが悪かったというのもある。 目立つ特徴があるというよりは、肌色やしわ、皮膚の質感そのものが綺麗ではないことが…
さざなみプロダクション
よみもの
鶏ひき肉と木綿豆腐で「チキンナゲットを作るのです!」
ナゲッツ
昼起き。昨日の疲れが全く取れてません 湿布して背中の痛みはないけど疲労は取れぬ昨日買っておいた半額鶏ひき肉と木綿豆腐で チキンナゲットを作るのです! ひき肉220gくらいのパック 水切りしといた木綿豆腐130gパック まぜる 片栗粉 大2 鶏ガラ 大1 胡椒少々 まぜる…
ボビメモ
ゼル伝
材料を切ってボタンを押せば、味染みホロホロ参鶏湯の完成
ひとり暮らしの電気圧力鍋づくしごはん ~参鶏湯と芋煮とおでん~
ここ3週間、電気
2023-10-19
お買いもの
本
「経済成長」の起源:豊かな国、停滞する国、貧しい国
作者:マーク・コヤマ,ジャレド・ルービン
草思社
Amazon
サークル有害論 なぜ小集団は毒されるのか (集英社新書)
作者:荒木優太
集英社
Amazon
火星からの来訪者: 知られざるレム初期作品集 (スタニスワフ・レム・コレクション)
作者:スタニスワフ・レム
国書刊行会
Amazon
ヒトは生成AIとセックスできるか―人工知能とロボットの性愛未来学―
作者:ケイト・デヴリン
新潮社
Amazon
在日韓国人になる 移民国家ニッポン練習記
作者:林 晟一
CCCメディアハウス
Amazon
The Precipice: Existential Risk and the Future of Humanity (English Edition)
作者:Ord, Toby
Hachette Books
Amazon
The Bioethics of Space Exploration (English Edition)
作者:Szocik, Konrad
Oxford University Press
Amazon
近代美学入門 (ちくま新書)
作者:井奥陽子
筑摩書房
Amazon
諜報国家ロシア ソ連KGBからプーチンのFSB体制まで (中公新書)
作者:保坂三四郎
中央公論新社
Amazon
shinichiroinaba 2023-10-19 15:41
お買いもの
2023 / 10
└ゆう
2023-10-12
2024年2月4日 京都市長選挙
雇用・労働
京都革新懇ニュースより
ost_heckom 2023-10-12 10:27
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2024年2月4日 京都市長選挙
2023 / 10
【復旧済】ポータルとはてラボを中心にはてなのいくつかのサービスにアクセスしづらい障害が発生していました
2023 / 10
【復旧済】ポータルとはてラボを中心にはてなのいくつかのサービスにアクセスしづらい障害が発生していました
2023 / 10
【復旧済】ポータルとはてラボを中心にはてなのいくつかのサービスにアクセスしづらい障害が発生していました
2023 / 10
dポイント
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
韓国に社会派旅行に行ってきた!
Tweet
2023-09-25
伊東俊太郎先生ご逝去
科学史の伊東俊太郎先生が亡くなられた。9/20の事だと聞く。合掌。
伊東俊太郎先生は、
学生・院生をcheer upする指導
が素晴らしかった。どんな学生・院生であっても
必ず、鼓舞する
のである。満面の笑みを浮かべ、大きな明るい声で、
いや、あなた、あなたの〜は素晴らしい!
というような具合に。
わたしは指導を受けていなかったが、所内で指導されている院生(留学生もいた)を見かけたりすると、立ち止まって、いい点を指摘して、元気づけていらした。
Tweet
『藤井聡太のいる時代 最年少名人への道』朝日新聞社 2023.9
朝日新聞文化欄日曜日に連載されている
大志 藤井聡太のいる時代
の連載をまとめた第二弾。今回は
2020年8月〜2023年6月
までの掲載分にその後の補筆を加えている。なんといっても、藤井聡太四段が誕生した2016年に
藤井聡太 名人への道
というコーナーを作って、盛り上げてきた朝日新聞文化部、とうとう
藤井聡太名人竜王が誕生
してしまった。
毎週、朝日紙上で読んでいたのだが、今回は、連載に手を入れてまとめた、という。
それが時々うまくいっていない。藤井聡太七冠の動きがわかりにくくなっているのだ。
どうも
新聞連載
という性格上
正確な日時を入れる
方には統一がとれているが
じゃあ、その時、藤井聡太七冠はいくつでどういう地位だったの?
というあたりが不足している。有名な谷川浩司九段との指導対局の説明に
少年時代(p.199)
とあるのだが、あなた、
14歳でプロ棋士になった藤井聡太七冠の「少年時代」って何よ
である。正確には
8歳、東海研修会在籍時
と書くのが親切というものだろう。東海研修会に入会したのは
2023-09-14
「当事者」という役割への監禁ではなく、共事者研究というスタンスへ
★藤谷 悠(フジタニ ヒロキ)【「ひきこもり学」を構想する 二人のひきこもり経験者の対話――当事者研究から共事者研究へ】(『日本オーラル・ヒストリー研究』第16号、2020年12月、PDF直リンク)
関連して語りたいことが山ほどあって、細かい文脈や背景まで説明しないとまずそうですが、私(上山)に言及いただいたところを中心にエントリしてみます。
誰からもほぼ完全に無視されてきた『ビッグイシュー』での件にも触れてくださってます。これは本当にうれしい。(※以下、太字強調やリンク等はすべて拙ブログ管理人によるもの)
斎藤環と上山和樹は、かつて雑誌『ビッグイシュー』の誌上にて複数年にわたって往復書簡形式の対談を行っていた。しかしこの対談は、二人の間に相容れない溝が生まれる形で打ち切られることとなる。対談の打ち切りは斎藤側からの要請であったが、そのことに関して上山は自身のブログ上で、「私たちは、お互いがお互いの『環境』であり『手続き』でもあるのですから、この社会に順応するかぎり、いつの間にかある程度は“当事者”にさせられているはずです。ところが斎藤環さんは、まずお互いの存在を純粋無垢な空間に固定し、そのうえでメタレベルの解離的言説をえんえん展開しようとする。 この雲上の会話に私が付き合わなかったことで、彼は議論を降りてしまった」*1と批判している。さらに、往復書簡の中で斎藤が自らの立場をカフカの『道理の前で』における「門番」を参照しながら概説していたことを引き合いに出しながら、上山は「斎藤環氏は、ご自分をこの門番のようなものだと思っているようです。――世の中の道理がいかに恐ろしいものであるかを言って
Tweet
もっと読む
2022-06-19
「物語 ウクライナの歴史」 後半
前回に引き続き、「物語 ウクライナの歴史」の感想文。マゼッパは18世紀初頭に失意のうちに亡くなったと。そして、ウクライナ東部はロシアに併合され、西部はオーストリアに支配されていたのが18世紀から19世紀に渡る120年の状況。
物語 ウクライナの歴史 ヨーロッパ最後の大国 (中公新書)
作者:黒川祐次
中央公論新社
Amazon
18世紀後半にはエカテリーナ二世によって完全にロシアの一部とされ,ウクライナ・コサック社会は消滅した。ロシアは1783年にクリミア汗国を廃しクリミアを併合。同地は1853年からクリミア戦争の主戦場となった。また1772年のポーランド分割によってロシアはドニエプル右岸を取得,ガリツィア地方(今日のウクライナ西部およびポーランド南東部)はオーストリア領土となった。
在ウクライナ日本国大使館:ウクライナ概観(日本語)
ロシアへに併合はロシアの皇帝、エカチェリーナ二世とその愛人で軍人のポチョムキンによってなされた。このポチョムキンの名前をとった戦艦がロシア革命の発端となり、映画にもなったのはなんとも皮肉ではある。ちなみに、戦艦ポチョムキンは黒海艦隊であったと。なので戦艦を乗っ取った水兵の大部分はハルキフ生まれのウクライナ人であった。
当時のロシアのウクライナ支配は苛烈なものであったと。農民に移動の自由がなくなり農奴化された。また、ロシア皇帝の意思によって言語も奪われたと。そんな中で、私が知らなかったのは、映画、舞台で有名な「屋根の上のバイオリン弾き」の舞台が19世紀のウクライナであるということ。原作者のショーレム・アレイヘムはウクライナ出資のユダヤ人。「ウクライナの歴史」を読むとい
挽いた豆を入れたコーヒーガレット!香りも食感もよかった
お菓子をスゲーいっぱい焼いた記録
記録を全くしないうちに手がどんどん動いて菓子を焼きまくっていたので、忘れないうちにブログに書きます。 チョコとピーナッツバターの手びねりクッキー サクサクで軽くて美味しかった。 チョコを入れないほうがピーナッツバターの味がわかって好きかも。 ほうじ茶と…
バターが高い
太鼓の音を聞いてかき氷と焼きそば。夏、という感じ。
7/23 お祭り三昧。夏祭りの再来。
たっぷり7時半まで寝て起床。丁度全員揃って目が覚めたので揃ってリビングに向かって朝仕事とし、嫁に朝飯を作ってもらって揃って食べる。洗濯物を回してほし、食後に片付けをしてしばらく遊ぶ。午前中の予定が決まっていなかったので会議すると、娘と嫁の意見で水遊び…
器用貧乏の備ん忘録
子供
1品目「イケバナ ハモン」 "枝が出てきた。"
分子ガストロノミー料理を食べてきた
うちは毎年、結婚記念日になると、妻と二人で美味しいものを食べに行くのがお決まりになっている。さて今年はどこに行こうかと考えていた今月の頭に、妻が「『分子ガストロノミー』が食べたい」と言ってきた。 分子ガストロノミーというのは、食材を構成している分子に…
心と身体の健康だより
気になる靴履いてる人いたら聞けばいいんだな
街で「そのスニーカーめっちゃ可愛いですね!」と話しかけられた結果
新宿のブックファーストに行った。学生時代、何度も来た店だ。久しぶりの店内は、家具屋さんが入ったりしてちょっとリニューアルされていたけど、新書コーナーの位置とかは変わっておらず、脳内マップの感覚のままたどり着くことができた。 祥伝社新書の棚を物色してい…
研ぎ澄まされた孤独
日常
“しかも途中で2回く
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
3世紀の遺跡が花の中に点在していて、諸行無常を感じる
2023年トルコ旅行記 4日目 ヒエラポリス・パムッカレ観光とコンヤへの移動
世界史ときどき語学のち旅
言葉を知ったら一層その時間が好きになった
名前がつくと弾力が増す
8時半に起きる。このところは大体そうなる。7時半のアラームで一度目を開けて(起きてどうする)と二度寝、8時半のアラームでいよいよ起きる感じ、夏休みっぽい。半月ほど前、なぜか連日朝5時に目が覚めてしまい老化の気配に怯えていた自分、なんだった?まだまだぐう…
更砂日記
日記
スパイシーなソーセージは「なぜか美容院を思い出す香り」
6/18日記
はじめてタイ料理を食べた。名前は忘れてしまったけど、ビーフンの入った炒め物とガパオ炒飯。かなりスパイシーなソーセージ。スパイスの香りが独特で、どこかで嗅いだことあるけど思い出せない不思議な味だった。なぜか美容院を思い出す香り。久しぶりに会う友人とお…
ぐるぐる
水路ハマり、自発的に音楽を聴くようになった頃を思い出す
2023年6月第2週&第3週の日記
あったこと 前回の投稿以降、紙の日記をつけることにした。 www.takahashishoten.co.jp これ。1日の記入サイズが小さいのと、装丁がデスクに出しっぱでも抵抗がないちょうど良さなので記入忘れやサボりが予防しやすい。Webには書けない固有名詞まみれの物事を記録して…
ウゴガベ
日記
"テレビで見るより着物の色がみんな鮮やかだった。"
笑点の収録参加行ってきた
今年のウィッシュリストにひっそりと入っていた「笑点を見に行く」。なんと実現してしまった! 毎週 欠かさず見ている笑点。今年は収録参加の募集があれば必ず応募していた。それがまさかまさかまさか当選するとはー
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| -------- |
スポンサー広告
|
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
アクセスデータの利用
中年の末路とその記録
2023-06-05
優しさを忘れない
自己
宮崎勤 - Wikipedia 昭和に生きた人しかこのインパクトを覚えていない。 この世に神も仏もないとはこのことで、今日好きな音楽を聴いたでもいいがそれは殺された女児たちが出来なかったことでこの1日を生きたことだけに感謝していればよいのかもしれない。 …
2023-06-03
プリウスミサイルの恐怖を知った
運転
コロナ禍後仕事を転々としました。何処へ働きに行っても上手くいかなくて人間関係で躓く。あんまり認めたくないがやはり自分は精神病なのかなと、それで仕方なく人と関わらず一人で黙々できるポスティングを1年やりましたが通勤途中に交通事故に遭い片耳が…
自己 (57)
運転 (18)
癒し (26)
2023 / 6
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
グループ
グループ
NEW お題をさがす
新大久保から新宿まで44km、けっこうきつい!
山手線、歩いて一周
最近、大学生が京都から佐世保まで歩いたり、プロゲーマーが仙台から弘前まで歩くなどと長距離の道を歩きとおす企画を耳にする。 僕も3月下旬に山の手線を歩いて一周したので、ここに書いておきたい。 きっかけは去年の10月くらい、知り合いのuiuさんと会って話したと…
450の日記
正岡子規も滞在したという長命寺で桜餅をゲット
隅田川、上野、巣鴨と桜めぐり
花見の宴会が解禁ということで、隅田川、上野、巣鴨と桜めぐりをしました。 有り合わせの食材を詰めた花見弁当を作る。 まずは、隅田川の川縁の墨田区側(墨堤?)を歩いた。風は冷たく、桜は五分咲くらいだったが、それも風情があるか。 かなり昔、友人と行った「長命寺…
ずぶぬれの二人の世界
街歩き・旅・グルメ・温泉・銭湯・お祭り
「食べ応えのあるビール泥棒。私はポークが好き」
4月13日(東京駅のタコス)
お疲れ様です。有機栽培です。 更新が多いということは、また満員電車で座れなかったということです。朝から胃もたれでしんどいところ。 昨日は、ようやく仕事が一段落して早く帰れました。一昨日の残業から一転、少しの間だけ穏やかな日々が続きそうです。 週末に来る…
夏さ、また。
フィルムカメラで桜を撮りに。平日なのに人が多い!
目黒川と代々木公園 with GF670 Professional
ブローニーフィルムで桜を撮ろうとGF670 ProfessionalにEktar 100を詰めて、目黒川と代々木公園にいきました。平日でしたがどちらも人が多かったです。特に目黒川はなぜ平日の昼間からこんなに人がい
安田理央3月・4月の出演情報
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
BIGLOBEのサービス一覧
一覧を見る
ウェブリブログサービス終了のお知らせ
ブログのお引越しと転送設定のお願い
(1/1)あけましておめでとうございます
ウェブリブログサービス終了に関するご案内とお願い
お問い合わせ
このページの先頭へ▲
▼ ▶
2016
2016 / 5
▼ ▶
2014
2014 / 7
▼ ▶
2010
2010 / 6
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 4
2009 / 3
▼ ▶
2008
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
▼ ▶
2017
2017 / 6
▼ ▶
2016
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 4
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 9
2010 / 7
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 7
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
▼ ▶
2009
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
▼ ▶
2010
2010 / 4
2010 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 8
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
▼ ▶
2013
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 11
▼ ▶
2011
2011 / 8
2011 / 3
2011 / 2
▼ ▶
2010
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 9
2009 / 7
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
▼ ▶
2005
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
2004 / 5
2004 / 4
▼ ▶
2013
2013 / 8
▼ ▶
2019
2019 / 5
▼ ▶
2010
2010 / 5
2010 / 4
▼ ▶
2008
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 10
2006 / 9
▼ ▶
2016
2016 / 6
2016 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 4
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 8
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 6
▼ ▶
2009
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006
▼ ▶
2010
2010 / 10
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 6
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
▼ ▶
2016
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 5
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 7
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 4
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
200
▼ ▶
2019
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 10
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 4
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
▼ ▶
2021
2021 / 6
▼ ▶
2015
2015 / 6
▼ ▶
2013
2013 / 6
▼ ▶
2012
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 5
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
▼ ▶
2017
2017 / 12
▼ ▶
2016
2016 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 8
2014 / 2
▼ ▶
2012
2012 / 7
▼ ▶
2011
2011
▼ ▶
2015
2015 / 6
2015 / 4
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 3
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
▼ ▶
2017
2017 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 6
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
▼ ▶
2012
2012 / 11
2012 / 9
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 9
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 3
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
▼ ▶
2013
2013 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 4
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
▼ ▶
2006
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
▼ ▶
2020
2020 / 5
▼ ▶
2019
2019 / 4
2019 / 3
2019 / 2
▼ ▶
2016
2016 / 8
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 9
2015 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 4
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 10
2013 / 4
2013 / 3
▼ ▶
2012
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 9
2010 / 4
2010 / 3
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
20
▼ ▶
2007
2007 / 11
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
▼ ▶
3000
3000 / 12
▼ ▶
2009
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
▼ ▶
2007
2007 / 5
▼ ▶
2008
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 4
2007 / 3
▼ ▶
2021
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 3
2020 / 2
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 8
2019 / 7
2019 / 6
2019 / 4
2019 / 3
2019 / 2
▼ ▶
2018
2018 / 8
2018 / 6
2018 / 2
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 6
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 4
2016 / 3
▼ ▶
2015
2015 / 11
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 4
2015 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 11
2014 / 5
2014 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 4
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 11
2012 / 8
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 9
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
▼ ▶
2012
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
▼ ▶
2007
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 4
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
▼ ▶
2012
2012 / 12
▼ ▶
2011
2011 / 6
▼ ▶
2010
2010 / 6
2010 / 3
▼ ▶
2009
2009 / 10
2009 / 6
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
▼ ▶
2011
2011 / 4
▼ ▶
2009
2009 / 10
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 9
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
2004 / 5
2004 / 4
2004 / 3
2004 / 2
2004 / 1
▼ ▶
2003
2003 / 12
2003 / 11
2003 / 10
2003 / 9
2003 / 8
2003 / 7
2003 / 6
2003 / 5
▼ ▶
2017
2017 / 5
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 9
2016 / 7
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010
▼ ▶
2014
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 6
2014 / 4
2014 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 4
▼ ▶
2012
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 6
2011 / 2
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 8
2010 / 4
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 8
2009 / 5
2009 / 3
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007
▼ ▶
2013
2013 / 9
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 10
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 10
2011 / 3
2011 / 2
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
▼ ▶
2010
2010 / 4
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 8
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
▼ ▶
2022
2022 / 10
2022 / 7
▼ ▶
2021
2021 / 2
▼ ▶
2020
2020 / 8
▼ ▶
2019
2019 / 8
2019 / 4
2019 / 2
▼ ▶
2018
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 3
2018 / 2
▼ ▶
2017
2017 / 10
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 9
2014 / 4
2014 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 8
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
▼ ▶
2012
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 7
2011 / 4
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 4
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 10
2009 / 8
2009 / 6
2009 / 5
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
▼ ▶
2007
2007 / 9
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
ガダルカナル島に至る道、パールハーバーの記念館を巡る
2022-12-22
2022年カタールW杯決勝、アルゼンチン対フランスのレビュー 「サッカー史上最高の試合の一つ」
はい、こんにちは、私です。
カタールW杯はアルゼンチンの優勝で終わりました。御覧になった方は知っているとは思いますが、あまりに、あまりに素晴らしい試合でした。自分が見たサッカーの試合ではベスト3に入ります。試合前のストーリー、試合内容、監督の采配、試合後のアルゼンチンの熱狂、それら全てが素晴らしい、本当に素晴らしい試合でした。
あまりに素晴らしい試合だったので、備忘録もかねて試合のレビューを残しておこうと思いました。未だにあの試合の余韻が抜けてません。それほどの試合でした。
一生のうちに、数試合しか見れないであろう、そんなスポーツ史上に残る試合であったと思います。
試合前のストーリー、メッシの旅の終わりとムバッペ伝説の始まり
先にこの試合の前のストーリーの話から始めたいと思います。
カタールW杯はサッカー界を長い事牽引し続けた二人のスーパースター、そして今後長らくサッカー界を牽引するであろうスーパースターが出場した大会です。
一人の名前はリオネル・メッシ。いわずと知れたサッカー界のスーパースターであり、サッカー界の主要タイトルの全てを取った選手でした。たった一つ、W杯を除いて。過去4大会に出場していますが、いずれの大会でも失意と涙と共にピッチを去っています。皮肉な話ですが、サッカーの世界においてはW杯とはフットボーラーの目指す究極のタイトルであり、ベストの選手であることを証明する為にはW杯を取らなければなりません。それゆえにメッシは史上最高の選手ではない、そういう言説がしばしば聞かれていました。メッシは彼の背中を見て育った若手選手たちと共に最後のW杯に挑む。
記事を書く ダッシュボード
トップ
グループ
NEW みんなのお題(β版)
編集部おすすめ
ランキング
こだわりブログ
ようこそブログ
アカウント設定
初めての方へ(個人の方)
法人プラン
プランを比較
はてなブログを楽しむヒント
FAQ / お問い合わせ窓口
トップ 購読リスト グループ トピック NEW みんなのお題(β版)
記事を書く ダッシュボード
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
もっと読む
“つまり気持ちがわからないでもない。”
次男が4歳になった頃、突然つけた名前と違う名前を名乗りだし
次男が4歳になった頃、突然つけた名前と違う名前を名乗りだした事があった。 最初は面白がっていたが、名づけ親であるわれわれ夫婦にもその名前で呼べといいだすといよいよマズいなと感じたものの「そういうのはやめたほうがいいよ」と町で落書きをしている子供を通り…
・x・ぼくののうみそ
雑記
なんとなく続いたバザーをやめる
師走の街を歩く
本年度3回目の市老人クラブ女性部の会議があったので、市役所の本庁舎まで出かけたのだけれど、内容は呆れるほど形式的で内容がなく、こういうことをつかさどっている担当部署の職員たちは疑問を持たないのだろうかといぶかしくなる。 超高齢化と言われる社会で、高齢…
あとは野となれ山となれ
暮らし
「5000万兆回くらい見たことがあるシーン」
判断すべき情報やスキルを持っているはずの人が、情報やスキルを持っていない上司に決めてもらっているのをよく見かける
チームで仕事するってとても良いですよね。色々なタイプの人たちが色々なスキルをもって集まることで個々人ではできない成果を出せる集まりになっていくのでぼくはともかくチームで仕事をすることが好き
トップ
グループ
NEW みんなのお題(β版)
はてなブログを楽しむヒント
トップ 購読リスト グループ トピック NEW みんなのお題(β版)
お知らせ はてなブログプロデューサーより、みんなのお題(β版)についてのお知らせです。
「さあ皿を洗おう」 嬉しいことがたくさんある!
皿洗いは脳に良いからみんなもやろう
僕は料理が苦手なのでシェアハウスや実家にいた頃はもっぱら皿洗いをやっていた。今も自宅では皿を洗ってる。食洗機を買うと人生が捗るとか巷では言われてるけど皿洗いは脳に良いと思ったので今回皆さんにも皿洗いの良さを伝えようと思う。 ここが良い!皿洗い! 箇条…
脳内模写
『ホワイトアルバム』を聴いて如実に感じること
2022.10.22 ビートルズ解散私説
そもそも恋愛という感じではないし、今となっては尚更なのに、若い男の子に急に呼び出され、「どうしましょうか…」と言われても、何も言えることはなくて、ただ、別れるのであれば、それを背負うしかないと伝える。 ずいぶんと酔って部屋に戻ってきて、ビートルズの「C…
逢うも逢わぬも
「時間当たりに人間が処理できる能力」には限界がある?
致死量の言語コミュニケーション
土曜日の朝、二日酔いの頭をどうにか起こして遅い食事を摂りながら、ヒトは一体どれくらい文字を読み続けたら気が狂うのか?読書の致死量なんてものがあるとしたらいかほどのものか?…という呆れるほどどうでもいいことをボンヤリ考えていた。
analogue life
机は真面目な作業をする場所、というラベルをつける
週報 2022/10/23 近況, 空間には文脈がある, 画像生成と偶然性
近況 体力がなくなってた 自転車通勤を再開したところ、体力が喪われているのに気づいた。二年
9月の読書記録
9月の読書メーター
読んだ本の数:38
読んだページ数:8152
ナイス数:3
縁もゆかりもあったのだの感想
こだまさんに勝手にシンパシーやご縁を感じるエピソード多々。そっと心を支えてくれる。互いの健闘を讃えあい、労わりあっていきたい。
読了日:09月24日 著者:こだま
壊れた世界で彼は (創元推理文庫 Mヘ 20-2)
読了日:09月22日 著者:フィン・ベル
この声が届く先 (創元推理文庫)
読了日:09月22日 著者:S・J・ローザン
その日常、地理学で説明したら意外と深かった。: 街と地域を知るための5つの物語
読了日:09月22日 著者:富田 啓介
アイヌのことを考えながら北海道を歩いてみた 失われたカムイ伝説とアイヌの歴史
読了日:09月20日 著者:カベルナリア吉田
柩のない埋葬
読了日:09月19日 著者:方方
シャンハイ・ムーン (創元推理文庫)
読了日:09月19日 著者:S・J・ローザン
おこりじぞう―絵本
読了日:09月18日 著者:沼田 曜一
この国の戦争 : 太平洋戦争をどう読むか (河出新書)
読了日:09月18日 著者:奥泉光,加藤陽子
関東大震災 描かれた朝鮮人虐殺を読み解く
読了日:09月15日 著者:新井勝紘
東京人2022年9月号 特集「寄席 ——東京・話芸の生命線! 」[雑誌]
読了日:09月15日 著者:東京人編集室=編
外国人差別の現場 (朝日新書)
読了日:09月15日 著者:安田浩一・安田菜津紀
薔薇王の葬列(5)(プリンセス・コミックス)
読了日:09月15日 著者:菅野 文
薔薇王の葬列(4)(プリンセス・コミックス)
読了日:09月15日 著者:菅野文
薔薇王の葬列(3)(プリンセス・コミックス)
読了
第68回魚沼市堀之内一周駅伝大会
いつもありがとうございます。 先日、9月18日に隣町 魚沼市堀之内で開催された 『第68回魚沼市堀之内一周駅伝大会』に 参加してきました! 68回目なんですね!! 3年ぶり開催の同大会。 7区間32キロ、役員は1チーム1人。 区間の移動は大会がバスを出してくれます。 今…
南魚沼から世界へ発信!一鍼不乱に一灸入魂!!
ランニング
【改悪】Amazonギフト券チャージのポイント還元が21日終了だって。代替えは?
がーん。 ずっと続くと思ってました…。 永遠なんて、ないんだ…。 期間限定、復活! 2022年9月27日までの限定で「現金チャージで最大2.5%還元」が戻ってきました!チャージ上限はありませんで、現金で最大の還元が欲しい人は、27日までにできるだけ多くの金額をにチャ…
simplelog.me
節約術
台風一過
台風過ぎ去りましたね。 台風一過の青空・・・ではなく、なんだか連休中も天気があまりよくないようです。 草野球や少年野球の予定が入っている方も多いのではないでしょうか。 なんとか野球できるといいですね! 若スポは連休中も元気に営業しております。 野球用品専…
野球用品専門店若林スポーツおすすめ商品ブログ (店舗は東京都世田谷区駒沢)
生理前のサウナ
サウナ活動。 生理になるとサウナに行けなくなるのがちょっと不満ですがしょうがない。 生理があると、活動が制限されちゃうのが嫌ですよね。。 生理痛が酷いタイプなので、運動もできなくなっちゃう。 温泉にもサウナにも行けないから、生理中は旅行もできない。 予定…
やっぱ温泉でしょ。
サウナ
【エフェクター検証】KEELEY DS-1 ULTRAとBOSS DS-1を比較しました
こんにちは。
桂千朝と「日本の話芸」 by 寝耳にミミズ♪
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
dl (82)
思惟 (148)
日々 (298)
2022-01-17
「TS少女ハルキくん」に学ぶ性教育
Tweet
ドバト先生の創作エロ同人誌シリーズの新作4が出て、これがなかなかエロ漫画に対してのいいカウンター(あるいは性への直球)になっているので、軽くメモ。
TS少女ハルキくん(コデインガール) - FANZA同人
TS少女ハルキくん自慰編(コデインガール) - FANZA同人
TS少女ハルキくん2(コデインガール) - FANZA同人
TS少女ハルキくん3(コデインガール) - FANZA同人
TS少女ハルキくん4(コデインガール) - FANZA同人
コデインガール サークルプロフィール | 作品一覧「DLsite 同人 - R18」
DL.siteにもあるよ。
基本的にはTS(トランス・セクシャル、性転換)ものなので、そっちの性癖の人は迷わず買っていいと思います。
ハルキくんが女の子になった、つまり「少年→少女」もので、13歳フレッシュ新入生、先生との恋愛えっちものです。めちゃくちゃ若い性欲溢れていて、先生側も良識人なんだけどピュアに羽目外し気味でエロいです。
TS性癖じゃない人には、このシリーズ「性教育」として見ると結構攻めていてやばいぜ、って話で興味を持ってもらいたいわけです。
前提条件として、エロ漫画好きな人って作中に出てくる女性キャラクターを「女神」とか「ミューズ」とか「未来のイヴ」とか「アニムス」とか「アニマ」とか「イデア」とか、そういう風になんとなく感じると思うんですよ。AVもそうですね。あれが「リアルな女性」だと思っている人はいないと思う。
虚構と現実に線を引くがゆえに、アダルト文化は発展しているわけだし、だからこそアダルト文化でしか描けない表現がある。
ロリ漫画は特にそこが顕著で、作品に出てくる
12/31/2021
2021年の私的ベスト10
今年発表された楽曲での私的ベスト10を発表します。
The Peggies「ドア」
私は、ぺぎっ子なので、The Peggiesの作品は全て素晴らしいと思ってしまうのですが、中でも出色なのは、この「ドア」です。基本的には、キラキラしたシングルカット曲よりも、くねたアルバム収録曲に名曲が多いバンドです。
「ドア」もまた、くねた感情を吐き出した歌詞が秀逸です。「君を最低な奴だと言い聞かせて 全部嫌いだと泣いている」という、感情を押し殺す苦悩の表現とか、ガールズバンドとしては群を抜いている感があります。
そこに、The Peggiesとしては珍しい、泣きのギターソロが効果的に入ってきます。
Gacharic Spin 「MindSet」
YouTube動画で、PVを流して感想を述べる「reaction動画」というジャンルがあるのですが、外国人YouTuberのreaction動画で軒並み高い評価を得ていたのが、この「MindSet」です。
ドラムとベースの圧倒的な演奏力が印象的な楽曲です。歌詞自体は「人生をリセットしたい→リセットしなくていい」という趣旨のもので、近時よくありがちのものかなという気がしなくもありませんし、もう少し推敲した方がいいのではという部分もなくはないですが(特に、「無敵に見えた」云々のところは、陳腐かなと。)、そんなふうに歌詞に目くじらを立てるべき楽曲ではないのでしょうね。
HAKUBI「誰かの神様になりたかった」
今年の初めにメジャーデビューしたHAKUBIですが、とりあえず何かをなくすことなく猛烈な数のツアーを行い、いくつものシングルを発表し、そして満を持して発表したアルバム「era」はかなりの名盤です。
料理
【レシピ】さつまいも革命〓激うま雪塩バターポテト〓
今日は今が旬のさつまいもがめちゃくちゃ美味しくなる素敵レシピをご紹介します(*・〓・*)〓! これは大学芋を超えました( ´〓 〓 `〓 )〓 レンチンで火を通したさつまいもにジャリジャリ食感のお砂糖を纏わし、極め付けはバター&ソルト〓 さつまいもと塩バターの甘じょっぱさ…
しにゃごはん blog - 2021-11-08 05:57:05
ドラクエ10プレイ日記
魔剣士で真・幻界諸侯乗り込んでみたお話。他、誰得報酬の金のかぼちゃw(DQ10)
CAMPFIREで「本格経営シミュレーションゲーム「ダルマ島の宿屋さん」制作プロジェクト」の支援者になりました! https://t.co/TjiQM7AoaW #クラウドファンディングCAMPFIRE @PDharma2021より がんばってね(*´ω`*)〓 くむこ (@kumukoDQ10) 2021年11月7日 本格経営シミ…
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。 - 2021-11-08 06:15:23
資産形成・投資
投資タイミングの過剰な分散は非効率になる
おはようございます。 初心者の方が投資で勝つためには、インデックス投資のようにきちんと分散された株式を長く保有し続けることが重要です。 その際、基本的には「まとまった金額を市場に晒し続けること」が重要であり、規模が小さくては期待できる利益も少なくなり…
神経内科医ちゅり男のブログ - 2021-11-08 06:55:01
SO-DO CHRONICLE
明日発売!SO-DO龍騎2!!ナイトサバイブを見逃すな!!
皆様こんにちは!SO-DO CHRONICLE担当のD男(でぃーお)です。 本日「
2021-11-03
すっかりブログを書かなくなってしまったが
たまには考えてることを文章にまとめた方が、いろいろと頭を整理できるんだろう。友達限定で公開するよりはブログとして多くの人に読んでもらった方が、いいに決まっている。とはいえ顔の見えない人たち向けに記事を書くのって難儀だし、苦労して書いてもコメントがあんまりつかなかったりする。寂しい話である。ブログとかWeb 2.0が盛り上がった20年近く前、人はみんなもっと自分の意見のようなものを発信したいのだとばかり思っていたけれども、蓋を開けて20年近く通り過ぎてみると、意外と馴れ合いたいだけであって、論争とか炎上とか面倒なだけなんだろう。でもやっぱり時々、自分の意見みたいなものは整理しておいた方が良さそうだ。ホント難しいんだけどね。
mkusunok 2021-11-03 23:14
すっかりブログを書かなくなってしまったが
Tweet
Share on Tumblr
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
すっかりブログを書かなくなってしまったが
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
このブログについて
このブログについて
このブログについて
読者になる
読者になる
読者になる
読者になる
読者になる
読者になる
例えば、いわゆるネットの「リフレ派」の中でも、id:BUNTENさんとid:Yasuyuki-Iidaさんとでは「福祉社会」という言葉の定義そのものがまず異なるだろう(お二人とも例にとってごめんなさ
読者になる
https://kinkuma.hatenadiary.jp/ は非公開に設定されています。
緊急事態宣言を機に、1年で20キロ痩せてみた
ダイエットでしたこと 〓毎朝&毎夜体重計に乗る 〓平日20時、休日18時までに食べ終わる 〓食べるものを変える 〓半身浴で汗をかく 〓便秘を治す 〓運動<自分でやるVer.> 〓運動<ジムVer.> 最後に ”コロナ禍"――突然日常がSFのような未曾有の事態となり、とうとう1年を迎え…
過激なレプリカ - 2021-05-05 12:19:52
「外資IT営業」という現代の傭兵稼業のすゝめ
僕が27歳で『外資IT』と呼ばれる業界に入ってからおよそ10年が経過した。昨年2月に、今の職場への入社を決めたときのブログを読んでくださった方もいるのではないかと思う。 tomyuo.hatenablog.com この10年で、スペインにMBAを取りにいったり、起業するぞつってずっこ…
辺境系キャリアのレシピ 〜新卒即無職→海外就職→スペインMBA→?〜 - 2021-05-04 14:41:28
企業法務
その物語には続きがあった。
連休中、ということもあって、見た目の数字は落ち着いたように見える「新型コロナ」だが、多くの医療機関が閉まっている時期ですら全国で4,000人超、重症者数は日々増加の一途を辿っている、ということで、連休明けの宣言解除など望むべくもない状況である。そもそも、…
企業法務戦士の雑感 〓Season2〓 - 2021-05-06 01:59:59
15年ほど前の私は、当時はてなダイアリー界隈で流行していた「非モテ論壇」の一員だった。「スクールカースト」をはてなキーワードに登録した人間だと言えば、伝わる人には伝わるのかも知れない*1。最近流行の弱者男性論の内容は、当時の非モテ論と重なる部分が非常に…
非モテ
弱者
※https://blog.goo.ne.jp/funamushi2は、見つかりませんでした。
Fatal error: The file /home/xtc/www/index.php was encoded by the ionCube Encoder for PHP 4.0 and cannot run under PHP 7.1 or later. Please ask the provider of the script to provide a version encoded with the ionCube Encoder for PHP 7.1. in Unknown on line 0
SVP-24照準装置
CATEGORY
軍事(420)
ミサイル防衛(138)
オスプレイ(114)
政治(153)
報道(135)
平和(164)
議論(164)
雑談(93)
告知(39)
ARCHIVES
Seesaaブログ
アクセス解析
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
深町秋生のスーパー横綱日記
2020-12-31
「新感染半島ファイナル・ステージ」の感想。備忘録。
前作に比べると、かなりダメかなと。見てる途中でがっくりした。
〓
ヨン・サンホ監督はロメロの『ランド・オブ・ザ・デッド』や、『マッドマックス2』『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、日本の『ドラゴンヘッド』などから影響を受けたという。パンフレットにそう書いてあった。
〓
確かにオマージュと思しき描写はたっぷりあったが、もはや誰かが散々やったポスト・アポカリプスの世界を、とくに独自のアイディアもないまま提示していて困った。
〓
無法地帯ソウルを仕切るのは『北斗の拳』のモヒカン集団の如く悪の魅力に欠ける民兵組織だ。連中の薄っぺらい野蛮さに参り、その民兵組織が楽しげにやる非人道的なゲームがこれまたなんのひねりもない。
〓
世界観も引っかかる。前作で冒頭に鹿ゾンビを登場させていたのに、今回出て来るのは人間ゾンビのみ。アニマルゾンビの設定はどこに行ったのだろう。韓国は四年間も世界から隔離&放置されてゾンビ大国になったらしいが、大量に現れるゾンビはなにをエネルギー源として、あんなに元気ハツラツに走り回ってるのだろうかと、疑問も尽きない。早々に人間など食らい尽くしただろうに。
〓
『新感染』の前日譚にあたる『ソウル・ステーション/パンデミック』で、もうかなり大々的なゾンビ騒動が駅周辺で発生しており、軍も出動して市民に発砲していた。あの時点で鉄道なんか完全麻痺する勢いの大騒動になっていて、その後の『新感染』とうまく繋がっていない。鹿ゾンビの件もあって、「なんかいろいろ設定が雑じゃね?」と首をひねった。同監督作の『我は神なり』もストレスの溜まる話で、今回やけにつらく当たるのは、サンホ監督の手
冬のiPhoneギタリストはどう防寒すべきか
「ヤマノススメ」聖地巡礼・「ここなの飯能大冒険」編 (11/30)
PROFILE
こうじ
LINKS
Twitter
なつみかん@はてな
500px
RSS & CC
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
はてなブログ アカデミー
法人プラン
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
Leica Qファーストインプレッション ディズニーお散歩写真編
ULTIMOFOTO
2020-09-10 04:26:02
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
豚バラ大根美味しく煮えた
あとは野となれ山となれ
2020-09-10 14:10:55
【ライブレポ・セットリスト】sora tob sakana 解散ライブ 『untie』
オトニッチ〓音楽の情報.com〓
2020-09-09 20:26:41
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
『Dr.KIDの小児診療×抗菌薬のエビデンス』『そのエビデンス、妥当ですか?』を読んで
Jasmine Cafe
2020-09-09 08:00:12
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
アジャイルの対義語はウォーターフォールではなく未来予知だと思っている
下林明正のブログ
2020-09-10 07:00:01
「アジャイルの対義語はウォーターフォールではありません」というのはよく聞く話だけど、じゃあ何なのか?というと…
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
『Dr.KIDの小児診療×抗菌薬のエビデンス』『そのエビデンス、妥当ですか?』を読んで
Jasmine Cafe
2020-09-09 08:00:12
世界に平和をもたらす幸福蔓延テーマ【メルフィー】について・続
くもまもの
2020-09-09 23:05:16
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
アジャイルの対義語はウォーターフォールではなく未来予知だと思っている
下林明正のブログ
20
手越のゲームキングダム by OPENREC 加藤純一さんゲスト回がめちゃくちゃ楽しかった件
踊る愛の魔法
2020-09-10 14:45:07
アクセシビリティに配慮したAndroidアプリを作るために、必要なこと
Fenrir Engineers
2020-09-10 14:43:48
異修羅のすゝめ
考の証
2020-09-06 12:26:56
このラノ2021の投票も始まったので今イチオシの小説、異修羅を紹介します。 異修羅とは 異修羅はカクヨム版で2…
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
novtanの日常
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
自民党総裁選 候補者の演説まとめ
Chikirinの日記
2020-09-08 17:18:11
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
2020年8月の劇場(備忘録)
stage note archive
2020-09-08 20:00:13
お友達とツイッターでやりとりしてたときに、「感染症対策としてこんなこともしてる、って話を具体的に出してもらう…
【レシピ】マグロとキムチのピリ辛ユッケ
しにゃごはん blog
2020-09-10 06:40:30
お父さん、お母さんに逢いたいなぁ〜「作ってあげたい小江戸ごはん」 #感想 #読了 #I…
高橋由太のブログ 〓小説家です〓
2020-09-10 14:32:17
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
続々連携がストップしているドコモ口座とWeb口振受付の問題について
novtanの日常
2020-09-09 10:23:01
詳細不明なところもありますのでなんとも言えないんだけど、外部から見える範囲でわかる問題点について解説してみま…
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
ネットニュースにコメント取り上げられる人間にだけはなりたくなかった
kansou
2020-09-09 17:52:42
同性ふたりの子育て
おたまの日記
2020-09-10 08:36:22
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
法律をリファクタリングしながら読んでみる
日々常々
2020-09-09 17:56:11
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
ネットニュースにコメント取り上げられる人間にだけはなりたくなかった
kansou
2020-09-09 17:52:42
【レシピ】マグロとキムチのピリ辛ユッケ
しにゃごはん blog
2020-09-10 06:40:30
小説の世界と映画の世界と〓ミッドナイトスワン
yumipon0524’s diary
2020-09-10 07:13:07
正直 なぜそうなるのかよくわからなかった凪沙の心の内も小説を読んで 凪沙が背負ってきた背景が鮮明に浮きぼりにさ…
AtCoderでCythonの力を開放する魔術詠唱
学習する天然ニューラルネット
2020-09-09 16:52:24
概要 以下のformatをPythonで提出すればいい mycode = r''' # distutils: language=c++ # cython: language_lev
湯河原温泉 万葉の里 白雲荘に泊まってきたよ
欲しがります負けたって
2020-09-06 19:15:37
お気に入りの宿がコロナ閑散期でお得なプランを出していたので一泊してきました。湯河原の「万葉の里 白雲荘」さんで…
装動にジャッカルレイダー実装!! セイバーと色紙ARTの続報も!!
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
2020-09-06 09:30:02
人生で初めて乳首にダメ出しをされた話
男性見聞録
2020-09-06 18:57:06
大橋くんという薬
べりのブログ
2020-09-06 19:39:09
Haxe 4.2で導入される Module-level fields を試した
terurouメモ
2020-09-06 14:24:27
Haxe 4.2は順調にいけば、2020年10月14日にリリースされるはずです。とはいえ、Haxeのマイナーバージョンアップのリ…
せっかくアンドルー・スコットが笑わせてくれるんだから、みんなの笑い声が聞きたい…
Commentarius Saevus
2020-09-06 00:53:43
オールド・ヴィクがライヴ配信しているThree Kingsを見た。アンドルー・スコットのためにスティーヴン・ベレスフォー…
夜明け前に"冒険のデザイン"を振り返る
丸くやわらかい。
2020-09-06 08:38:08
上村優也が胸に抱く危機感の正体と解決策について
NJPW FUN
2020-09-06 08:00:00
気のせいかな カルビのぬくもりを感じるのは
ものかきの繰り言2020
2020-09-05 17:41:11
『海賊戦隊ゴーカイジャー』感想・第39〓40話 ◆第39話「どうして?俺
怒!アイデアもやる気も感じられない残念ブロックくずし!『BREAK DOT』レビュー!【…
絶対SIMPLE主義
2020-09-05 13:34:43
俺が一番嫌いなタイプのゲーム
フィッシング対策視点から考えるメールやSMS通知のあり方
r-weblife
2020-09-03 01:11:43
近況報告:死ぬために生きるのではなく、生きるために生きる
とても上品な日記
2020-09-04 21:00:01
こんにちは。とても上品です。 お知らせですが、ゲーム系のこともいろいろ話そうかなと思っているんですがそっちはno…
春よ来い、日本;BCGは感染症予防効果がある?!
中村祐輔の「これでいいのか日本の医療」
2020-09-02 18:36:52
Cellのオンライン版に「ACTIVATE: RANDOMIZED CLINICAL TRIAL OF BCG VACCINATION AGAINST INFECTION IN THE ELDERLY…
【スマホゲーム】プロジェクトセカイ カラフルステージ feat.初音ミクが快適に動作す…
はやぽんログ!
2020-09-05 12:08:23
9月5日開催!「令和2年7月豪雨チャリティイベント オンライン将棋まつり」
将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース
2020-09-04 20:09:04
水平線に沈む夕日を見に新潟へ快活クラブ人権ツー
クッソ汚い絵描きのブログ
2020-09-02 19:00:20
練習ログ 8/29-9/3
わたなべのトレイルラン頑張ろう日記
2020-09-04 10:51:27
残暑厳しい日々いかがお過ごしですか?□8/29 そもそも起きた時間も7時で子供たち起こして朝ご飯食べさせてからラン
自動的に移動しない場合はをクリックしてください。
指定されたページがみつかりませんでした
大変申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。
名前が変更されたか、移動したか、削除された可能性があります。
容量たっぷり、テンプレートも豊富なgooでブログはじめよう
※このページは10秒後に自動転送します。
転送されない場合は、下記リンクをクリックしてください。
goo ブログ トップ | goo トップ
goo blogをはじめる
ブログ開設
お知らせ
ヘルプ
利用規約
ログイン
goo blogを楽しむ
ランキング
フォトチャンネル
ブログパーツ
2020/07/14 15:29
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログとは
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログ アカデミー
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活用事例
はてなブログMedia(企業向けプラン)
クリエイターのためのはてなブログ
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなブログ タグ
カラースター
はてなダイアリー
日本語 English
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2020 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
2020年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
メール・ご意見
1
2
3
4
5...
次のページ
>>|
〓〓〓〓〓〓0
poteyume at 02:11|Permalink│Comments(15)│TrackBack(0)
〓〓〓〓〓〓0
poteyume at 19:11|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)
〓〓〓〓〓〓0
poteyume at 22:34|Permalink│Comments(8)│TrackBack(0)
〓〓〓〓〓〓0
poteyume at 00:33|Permalink│Comments(7)│TrackBack(0)
〓〓〓〓〓〓0
poteyume at 16:22|Permalink│Comments(6)│TrackBack(0)
〓〓〓〓〓〓0
poteyume at 15:13|Permalink│Comments(9)│TrackBack(0)
〓〓〓〓〓〓0
poteyume at 15:04|Permalink│Comments(12)│TrackBack(0)
〓〓〓〓〓〓0
poteyume at 23:51|Permalink│Comments(11)│TrackBack(0)
〓〓〓〓〓〓0
poteyume at 14:44|Permalink│Comments(7)│TrackBack(0)
〓〓〓〓〓〓0
poteyume at 23:18|Permalink│Comments(50)│TrackBack(0)
1
2
3
4
5...
次のページ
>>|
思いは言葉に。
初めての方へ
はてなブログとは
はてなブログPro
使い方講座
おすすめ記事
YouTubeが不具合祭りになっていてVTuber界隈が阿鼻叫喚な件について
まいくろ〓きりみん
2020-03-26 13:20:40
例のウイルスの影響がインターネットにも起こっているという話。 最近VTuber界隈ではYouTubeの挙動が色々とおかしく…
飛べないJALの資金繰りは大丈夫か?
銀行員のための教科書
2020-03-23 19:20:34
『ハイキュー!!』は絶対泣けるしマジで面白いので、無料で読めるうちに読んでほしい
俺の遺言を聴いてほしい
2020-03-25 21:00:15
『横浜駅SF』の柞刈湯葉による初のSF短篇集──『人間たちの話』
基本読書
2020-03-26 08:00:04
財務相「みんな銀行にお金が余っているじゃん」←No。貯蓄がない世帯は全世帯で約15%…
斗比主閲子の姑日記
2020-03-25 09:00:11
「漢字+ひらがな」の不自然?な熟語例。なぜ「障害」ではなく、あえて「障がい」と…
さえわたる 音楽・エンタメ日記
2020-03-24 00:00:02
Kyash 1人目のQAエンジニアを募集しています
Kyash Blog
2020-03-26 15:55:44
Kyashでモバイルアプリ開発をやっている@konifarです。 自分の所属するウォレットチーム*1の現時点でのQA(Quality A…
顔がからまった
まばたきをする体
2020-03-26 13:43:19
休校中だが終業式があるということで娘は久しぶりに学校に行った。と思ったら、私が在宅勤務にとりかかってしばらく…
1か月前のミラノ
アスペ日記
2020
思いは言葉に。
初めての方へ
はてなブログとは
はてなブログPro
使い方講座
おすすめ記事
#Qiita のユーザーページの件でオプトアウトを試す
人生100年!生涯エンジニア人生!
2020-03-26 02:14:30
2020年3月26日 10:15 更新内容 「読んだ記事」の項目が消えました。 Qiitaブログに記載がありました。 blog.qiita.co…
「漢字+ひらがな」の不自然?な熟語例。なぜ「障害」ではなく、あえて「障がい」と…
さえわたる 音楽・エンタメ日記
2020-03-24 00:00:02
飛べないJALの資金繰りは大丈夫か?
銀行員のための教科書
2020-03-23 19:20:34
『横浜駅SF』の柞刈湯葉による初のSF短篇集──『人間たちの話』
基本読書
2020-03-26 08:00:04
学習院大学卒業生代表による謝辞への違和感
脱社畜ブログ
2020-03-25 19:19:05
人の作ったWebアプリケーションのコードを見るときに注目しているところ
Runner in the High
2020-03-25 11:39:49
専務と消えた黄色い看板
今日もダメだった
2020-03-24 12:05:46
明け方から午前にかけて大雨だったのに正午には雲ひとつない晴れになった劇的天気の1月某日、いつもお馴染みウチの専…
1か月前のミラノ
アスペ日記
2020-03-26 09:03:25
1か月前のイタリアで、"#milanononsiferma" (ミラノは閉まらない)という動画とタグが流行りました。 www.youtube.c…
アイドルソングの一人称「僕」の曲、あんまり俺をなめるな
kansou
202
米連邦準備制度が保管している外国中銀の米国債保有残高によると、中国や日本
NEW
「何本分話そうかな 家族にありがとう」篇
NEW
期間限定 増量パッケージのご紹介
NEW
「#ハートポッキーでシェアしよう」
キャンペーン
Instagram #ポッキー何本分
x
ダウンロード
ポッキーオリジナル壁紙
江崎グリコ株式会社 Copyright©2020 EZAKI GLICO CO.,LTD. All rights reserved.
Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (28)
日本人ラッパーの元祖、吉幾三。新曲「TAUGARU」が津軽弁だらけで意味わかんない!
https://www.youtube.com/watch?v=UVAWjRnMQfM
Σ(゜Д゜)スゲェ!!
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
スマートフォン用の表示で見る
Forbidden
https://yahkane-bay13.hatenadiary.org/ は非公開に設定されています。
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログの目指す場所
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
はてなブログの活用事例
はてなブログMedia(企業向けプラン)
クリエイターのためのはてなブログ
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなキーワード
カラースター
はてなダイアリー
日本語 English
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2019 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
重言 9
遠村椎茸
虹色の輪&海と富士山
シェリーの小部屋
【処理済みです】生徒一名、切っちゃいました ( ̄▽ ̄) ふぅ〓。
中学受験をわらう
無料からお世話になり、やっと準備できてチャットに入ることが出来ました。待機や無料の時の明るい表情とは違い実に色気というか一変可愛い彼女に思えるあどけなさのなかで、Hを拝見しました。またリクエストにも速やかに対応頂き感動です。また機会あったら、まずお邪魔したい彼女です。皆さんも是非自分で感じてみてください。
YUNAxoxoxoちゃんへの推薦文
2019-04-03 04:13:07
ゆなちゃん可愛いしナイスボディーやし何度覗いても飽きません、僕チンも大喜びで興奮して勃起しますし、射せてくれるゆなは最高な娘です。
MIREIvvちゃんへの推薦文
2019-04-03 02:39:01
今、僕が一番愛している女性だよきっと誰よりも頑張ってるからみんなも優しくしてあげて絶対無理とかさせないで本当にやさしい女性なんだから
REIRAvvちゃんへの推薦文
2019-04-02 21:49:33
やっぱりれいらちゃんは最高です。2ヶ月ぶりに会いにきたのに笑顔に迎えてくれて嬉しかったよ。気付けば2ショットで色んな事話して濃密な時間が過ごせたよ(笑)れいらちゃんの魅力は笑顔、声、スタイルって全部じゃん(笑)ホントのれいらちゃんを知るには2ショットがオススメです。
CHIHIROqちゃんへの推薦文
2019-04-02 16:18:58
ご本人様がおっしゃる通り癒し系の女性でした。ふんわりした女性かと思いきやエッチなスイッチが入ると妖艶な姿を見せてくれました。身も心も癒されました。ぜひインしてください。
ppMANAqqちゃんへの推薦文
2019-04-01 21:25:47
う〓ん。。。やっぱいいね!直ぐに会いたくなっちゃうなw最高の笑顔をありがとね!!
MiCHiRudxちゃんへの推薦文
Posted by kitamaru at 05:35 AM | Permalink | Comments (1) | TrackBacks (0)
■ 本邦の党首・・総裁選挙よりも、国際政治上は、衝撃度の高い話になるかもしれない。
時事通信 9月11日(火)22時41分配信
【香港時事】中国系日刊紙・香港商報は11日、10日に予定されていた習近平国家副主席とデンマークのトーニングシュミット首相の会談がキャンセルされたことに関連して、中国外務省は事前に取材を受け入れると香港メディアなどに通知しておきながら、予定変更について何も説明しなかったと批判した。中国当局の指導下にある香港紙が中国当局を公然と批判するのは極めて異例。
また、中国系香港メディアは通常、中国メディアと同様、同国指導者の健康不安説に触れることはないが、香港商報は習副主席について「病気のうわさがある」と指摘した。
「次期国家主席」に異変が起こっているとすれば、相当に怖いことになりそうである。真相は判らない。病気説、「水泳中に背中を負傷」説、「交通事故」説、果ては「暗殺未遂」説まである。世界中のチャイナ・ウォッチャーが目下、躍起になって追いかけているはずである。ところで、ロイター通信が報じた「水泳中に背中を負傷」説というのは、全然、イメージが判らない。日本の芸人よろしく、「素人の飛び込み」をやったのか。
習近平の「安否」は、来月の党大会「になれば判ることである。もっとも、これも、そのまま10月開催となるのかは判らない。それにしても、習近平が公に姿を現したのは一日であるから、10日も姿を消していることになる。「体調を崩した」というレベルではない異変が起こったととみるのが、普通であろう。
もし、習近平が予定通りに国家主席になるこがないということになれば、どうなるのか。確実にいえることは、過去数年、「権力移譲」のために行われた一切の努力が、無駄になるということである。
Google アカウント
検索
マップ
YouTube
Play
ニュース
Gmail
連絡先
ドライブ
カレンダー
翻訳
フォト
もっと見る
ショッピング
ドキュメント
ブックス
Blogger
ハングアウト
Keep
Jamboard
コレクション
さらにもっと
ログイン
Google アプリ
メインメニュー
© 1999 – 2019 Google
カワセミの世界情勢ブログ
国際ニュース、外交、政治経済問題に関する覚え書きと対話の場所
- 1 2 3 4 5.. 次の7件>>
2011年06月01日
どういう政治家に憧れ、倣おうとするのか
雪斎殿がエントリーを更新し、菅直人首相にに対して「彼は政治家として誰に憧れ、誰に倣おうとしたのか。」と問いかける興味深い論を記されている。「中興の祖」を高く評価するというこの論は、氏の過去のエントリにもそのような考え方が滲み出ており、頷けるものがある。現役の政治家ならともかく、自分が考えても仕方が無いのだけれども、誰かの文章に刺激を受けて何かを記すというのが本来のBlogのあり方でもあろう。せっかくの機会であるから自分ならこう考えるというのを記してみたい。この文章を読んでいる読者諸氏も、多くの政治家を思い浮かべ、誰を評価するか、誰に共感するかというのを考えてみてはどうだろうか。
まず、基本的な考え方であるが、私はこの問いに対して、戦国時代やら、もちろんそれ以前の昔の日本の人物の名を上げる人をあまり高く評価しない。政治は人の考え方の営みであり、現代と社会状況も人の考え方もまるで違う、より正確に言えばどのように違うかも把握することが難しい過去を挙げるのは適切で無いと思うのだ。もちろんその意義がこの種の問いが上がる全ての局面でゼロというわけではない。しかしより適切な回答を回避しているように思える。まして現役の政治家でそう言うとしたら、それは夢想的な無責任者の傾向があるとは言えないだろうか。
それ故、明治以降の政治家か、海外であれば17〜18世紀あたりから後の欧州諸国の政治家、地域によっては19〜20世紀以降の政治家を挙げるのが良いと思う。さらに自分の偏った考えを付け加えさせて貰え
LINE BLOG
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation
教育家庭新聞社Web
肢体不自由でも出来る心肺蘇生や応急手当の開発目指して〓大阪ライフサポート協会 ( 2018年02月16日 )
心肺蘇生の普及・啓発活動を行うNPO・大阪ライフサポート協会では、2020年の東京パラリンピックをひとつの機会に、肢体不自由など障害を持つ人が自ら行える心肺蘇生法や応急手当の開発を目指し、取組が進められています。
開発後は、特別支援学校の児童生徒や障害者支援施設の利用者に実際に習得してもらうことが目標です。
そこで、視覚・聴覚障害を持つ人にとって障壁となっている「AEDの使い方」を中心に、
障害を持つ人が自ら心肺蘇生を行うためには何が必要かを考える「市民公開セミナー」が開催されます。
当日は星川安之氏(公財・共用品推進機構 専務理事)と同協会の障害者向け講習プロジェクトメンバーによる講演が行われます。
現在開発中の肢体不自由な方が自ら行う心肺蘇生の指導法も紹介されるので、参加してみてはいかがでしょうか。
■市民公開セミナー2018「ともに考え、ともに歩もう『すべての人ができる!心肺蘇生』〓障がいがあってもできることがある〓」
日程:平成30年3月25日(日) 13時00分〓17時00分
会場:大阪国際交流センター(中会議室 銀杏)
参加費:無料(先着100名様、事前申込先着順)
参加申込み:www.osakalifesupport.jp/846.html(申込フォームから)
申込み締切り:3月18日(日)
最新記事一覧
肢体不自由でも出来る心肺蘇生や応急手当の開発目指して〓大阪ライフサポート協会 ( 2018年02月16日 )
有害環境から子どもを守るための啓発と
メニュー
コンテンツへ移動
HOME
NEWS
LIVE
DIARY
DISCOGRAPHY
PROFILE
CONTACT
朝崎郁恵オフィシャル WEB | Ikue Asazaki Official Web
奄美島唄 唄者 朝崎郁恵のオフィシャルホームページ
おっと、失礼しました。
お探しのコンテンツを見つけられませんでした。検索をお試しください。
検索:
HOME
NEWS
LIVE
DIARY
DISCOGRAPHY
PROFILE
Copyright ASAZAKI IKUE OFFICE . All Rights Reserved. | お問合せ
2 Future Anthem Weblog
2007年10月07日
ライブ@さいたまスーパーアリーナ
倖田さんライブにお呼ばれしたので、B$くん、STARWAXことJAKE、エイベックスNA$HMILLIONこと、なしさんと共にさいたまスーパーアリーナへ。
3万人を動員したライブで、今日と、明日の2デイズやってるみたいです。さすが、日本を代表するアーティストのライブだけあって、内容も濃かったですね!! 詳細は、まぁ明日もあることなので、ネタバレはやめときますが、僕の前にいた小さな子連れの夫婦が子供を交代で抱っこしながらライブを楽しんでいたのが印象的でした(笑)
ライブ終了後、ご一行で、渋谷OUTBACK GRILLへ。
最初のパンと、タイフーンブルームで、余裕でお腹いっぱいになりましたが、ベーコンチーズハンバーガーも食べてしまい、これまたダイエットには程遠いカロリーを摂取してしまいました(汗 一応、気を遣って、ドリンクはダイエットコークにしてみましたが(謎
まー、何はともあれ、ライブも最高で食事もお腹いっぱいで、充実した1日でした!とりあえず、今日のところは寝ます。ここ何日かサボって溜まった仕事は、明日一気に片付けます(謎
投稿者 sada2k : 01:57| コメント (0)| トラックバック (0)
2007年10月05日
@淳一邸…
昨日4日、同業のお友達「市川淳」邸にお邪魔してきました。市川淳せんせと言えば、某歌オーディション番組にも時々審査員として出演されている大先生でありますが、女児が誕生したというので、仕事のことは抜きで完全プライベートモードです(謎
到着して間もなく、ガトー
スマートフォン専用ページを表示
日々の日記
ブログ
- 1 2 3 4 次の30件>>
2012年03月26日
ユーモアのある風刺画
国を馬鹿にした風刺画って誰が書いているのか知りませんが、
見ていて非常に面白いんですよね。
有名なものだと、例えば無人島に漂流してしまった時の、
外国人達の行動の違いを現したものとかね。
無人島に男2人、女1人が漂流した設定なのですが、
まず3人がアメリカ人の場合だと、女性が1人の男と結婚し、
その後、子供も生まれるのですが、離婚をするわけです。
そしてもう1人の男性に弁護士をやってもらい、
元夫から慰謝料をふんだくる!っていうストーリーになっている。
イタリア人の場合だと、女性を巡って、男2人が殴り合いを始め、
ブラジル人ならば、まずは置かれた状況を無視し、3人で仲良くサンバを踊る。
最後に私たち日本人の場合は、まずは男2人が女を放ったらかしにし、
東京にある本社へ、女をどのように扱うべきかの確認を携帯から電話をかける・・・。
いかにもマニュアル人間である日本人らしい行動だな〜って、
最初にその風刺画を見た時は感じたんですよね。
またアメリカ=裁判、イタリア=女好き、ブラジル=サンバと、
各国の特徴も大雑把ではありますが、よく捉えられていると思いました。
日本人の男性がこの風刺画を見て、
「私はそんなことしない!」と怒り散らしたところで、
行動パターンがアメリカやイタリアだったりするケースは少ないと思います。
結局は消極的な行動に走ると思うんですよね。
【関連する記事】
霊柩車には誰に乗ってもらいたいですか
電力の自由化
腹巻
服の代用
バイト終了後
posted by eae at 15:12| 日記| |
2012年03月22
2016.02.15
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
やまもといちろうブログ(LINEブログ)
http://lineblog.me/yamamotoichiro/
もっとも、いままで無料で長く続けさせていただいていたということや、ココログ立ち上げの経緯も考えますと、感情的には断腸の思いもあるわけですけれども、そこは是々非々での判断ということで…。スタッフの皆様にも長らくお世話になりましたので、改めて、ここで深く御礼申し上げたいと存じます。
» Continue reading
2016.02.15 | Permalink
Tweet
«今日は『こころに効く本読みガイド』&フジテレビ系『真夜中のニャーゴ』
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
---三島由紀夫『天人五衰 豊饒の海(四)』-【To Do】
DATE: --/--/--(--) CATEGORY: スポンサー広告
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
DATE: 2013/06/25(火) CATEGORY: 関東エリア
推薦店◆茨城・土浦「喫茶 山茶郷」
vol.079 茨城・土浦「喫茶 山茶郷
---------SPECIAL_PUSH!! ----------
牛久に「牛久大仏」を見に行ったついでに、今まで行ったことのない駅に行ってみようと思い
JR常磐線土浦駅で降りてみた。
既視感のある、こじんまりとしていて程よくさびれた駅前。いいですね。
その駅前商店街をちょっと進むと、いい感じの喫茶店に偶然巡り会った。
喫茶店は2階にあるので階段をのぼる。
2階に到着。ランチタイムだったせいか、割と込んでるみたいです。
入ってみてわかったんですが、このお店、広いです!
上品なお店のおばさまが「お好きな席へ」と。
そ、そうですね……どこに座りましょうか。
入り口からレジカウンターまわり。
奥にも席がありました。とにかく広い!!!!!!!!!
広すぎてどこに座るか迷っちゃいますね。
ゴブラン織り(?)のシックな椅子と
ウッディの落ち着いたインテリアがいい感じ。
肩肘張らず、ゆっくりできそうです。
ここに座りましょうか。
やはり広い。
西新井の「シルビア」以来、久々にこんな贅沢な空間の使い方をさせてもらってる気がします。
さて、何頼みましょうか。
カントリー調のロゴがカッコいいですね。
描き文字も年代を感じさせて素敵。
メニューはドリンクから定食までかなり豊富にあったのですが
お腹が
daichiの気まぐれ日記
不定期更新です。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
ブログ 引越しします!
こちらに引越ししますので、ブックマークの変更をお願いします!!
スポンサーサイト
2008/11/18(火) 16:31:07|
未分類
新ギター&近況報告
久しぶりの更新になっちゃいました!
まずは、新しいギターを買いました!
GIBSONのロボットギターSGモデルです。
自動でチューニングしてくれてとても便利!
音は往年のGIBSONサウンドです。
今日はYAMAHA MUSIC REVILUTIONの審査員として赤坂ブリッツに行ってきました!
出演者の皆さんがレベルが高くてびっくりしました!
さすが全国各地からここまで勝ち抜いた人達。
受賞した方々、おめでとうございます!
選ばれなかった方々も、今回の経験をバネに頑張ってください!
最終まで残ったという事に自信を持ってくださいね。
そして隣のTBSでは森翼君のテレビ収録でした。
泉谷しげるさんがMCの音楽番組 R-ゼロです。
11/25の深夜に放送するので、みなさんチェックしてみてください!
2008/11/17(月) 01:25:52|
未分類
一眼レフカメラ
初めて一眼レフデジカメを買いました。
初心者なのでお手ごろなCANON EOS kiss X2というモデルにしました。
これから色々と写真を撮ってみたいと思います〓!
2008/10/30(木) 22:01:19|
未分類
ネオキューブ
みなさんネオキューブって知ってますか?
まずはこちらをご覧ください。
結構前にYOUTUBEで発見して、これ欲しい!とづっと思っ
Bad Request
Your browser sent a request that this server could not understand.-ひきこもり関係ブログ【脱出支援】
サイト内記事検索
自己紹介
情報源
記事一覧
中国台湾
北朝鮮
イスラム世界
911事件
中南米
以前の記事
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
これより前の記事(2012年の記事)
Forbidden
You don’t have permission to access /on this server.
Additionally, a 502 Bad Gateway error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
・高杉さんちは購入中です。あれはよいものです。「家のなかにこんなもんがいたらやばい」指数でいうとかなりなもんですよね。画面全体にべっとりとこびりついた女子くささでいうと「たいようのいえ」に軍配が上がりますが、そのかわりあちらには女子中学生の不器用フレグランスがじゅくじゅくと漂っています。久留里、生理用品どこにしまってるのかなあ……。
そんで、それらの人たちに共通することがあるのに気づいた。それらの人たち-「できません」
このサーバー[EM034.CSIDE.JP]では、
インターポットについて詳しくはこちら >>
はやぶさの帰還時に、ネットに溢れたのは「おかえり!」「勇気と諦めない気持をありがとう」「燃え尽きる直前に最後の力を振り絞って任務を果たしたんだね」などというコメントだ。単なる機械を擬人化した上、感情移入をし、ストーリーを作り上げ勝手に感動する、という図式である。ところが、26時間テレビに関しては、この「ストーリーを仕立て上げる」という人の習性がアダになるのである。
深夜に駅伝をする小島よしおを見て浮かぶストーリーは「断ったら干されるんだろうな」だけである。この企画に純粋に感動できるのは、「自分の与えた無理難題をこなそうとする忠誠心」に感動する島田紳助だけであろう。もはや視聴者はおいてきぼりなのである。そもそも、やらなくてもいいようなことを「感動」を生み出すためにやらされている、という本末転倒に気付いた途端、感動とは程遠い感情しか湧いてこなくなるのだ。
「義足の少年が富士山頂上に勤める父親に手紙を届ける!」「全盲の少女が津軽海峡縦断リレーを!」「脳性麻痺の兄弟が四万十川下り40kmにチャレンジ!」などの企画を目にするにつけ、対象が「障害者」か「芸人」かの違いだけで「お笑いウルトラクイズ」と同じじゃないか、という思いがぬぐえず、まったく感動できないのである。「いかに障害者に無茶をさせるか」に命をかけるんだったら、100kmマラソンなどという芸のない企画はさっさとやめて、いっそのことテリー伊藤に全プロデュースをお願いすべきだと思う。
ご指定のページが見つかりません。
URLをもう一度お確かめ下さい。
Copyright (C) 2001-2009 hatena. All Rights Reserved.
2008/06/25
URL変更のお知らせ。[その他]
新URL【http://sinseihikikomori.sblo.jp/】
新RSS【http://sinseihikikomori.sblo.jp/index.rdf】
お手数おかけいたします。
真性引き篭もりhankakueisuu-ABA Games (3)
Flickr: moominsean’s Photostream
http://www.flickr.com/photos/sjrohde/2359382795/