Databricks raises $10bn in the biggest US venture deal this year
Tech consultant convicted of Cash App founder’s murder
Japan’s SoftBank pledges $100bn investment in US
‘Monetising data’: how Hitachi has soared with bets on AI future
AI poses threat to North American electricity grid, watchdog warns
Investors are tired of energy transition ‘jam tomorrow’
Europe’s demand for Chinese tech transfers beats tariffs
Starbucks boosts parental leave as it faces union-organising push
The best 2024 TV to watch over Christmas
Could a bespoke duvet transform your sleep?
Published 7 minutes ago7m ago
Israeli forces blow up houses in southern Lebanon
Published 22 minutes ago22m ago
WATCH: Can UNRWA survive Israel’s campaign and funding cuts?
Published 37 minutes ago37m ago
Winter rains bring ‘new set of life-threatening challenges’ in Gaza
Published 52 minutes ago52m ago
Red Crescent says its crews retrieved body from al-Mawasi after Israeli attack
Grieving the Gaza granddad who wept for the ‘soul of his soul’
Twin sisters killed in Israeli attack on Gaza were due to do engineering PhDs in Canada
Vanuatu earthquake death toll rises to 14 as rescuers search for survivors
US lawmakers urge Biden administration to halt offensive weapons to Israel
US releases Guantanamo Bay detainee Bajabu to Kenya
Real Madrid’s Vinicius Junior and Barcelona’s Bonmati win FIFA Best awards
How Trump’s tariff threat pushed Canada’s Trudeau to brink of resignation
CNN faces backlash over ‘staged’ Syrian prisoner rescue report
Grieving the Gaza granddad who wept for the ‘soul o
【年末年始の営業について】
アテネ・フランセの休館に伴い、アテネ・フランセ文化センターは2024年12月24日(火)から2025年1月5日(日)まで、上映・受付業務はお休みさせていただきます。
何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
アテネ・フランセ文化センター
四方田犬彦著「ゴダール、ジャン=リュック」
出版記念講演会
2024年12月17日(火)
ヌーヴェル・ヴァーグ時代から最晩年の映画に至るまでのジャン=リュック・ゴダール作品について、半世紀わたって書き続けてきた四方田犬彦の批評・エッセイを集大成し、新たな書下ろし原稿も加えた大著「ゴダール、ジャン=リュック」(白水社)が出版された。
本企画は、「ゴダール馬鹿一代」を自称する四方田犬彦氏(映画、比較文学研究者)が自著で言及した様々な作品の中から鑑賞機会の少ないものを抜粋上映しながら、新著と共鳴するゴダール論を講義するものである。
BankUnderground Central bank digital currency, Climate policy, Financial Stability, International Economics, Monetary Policy 29 November 202429 November 2024 9 Minutes
Join 8,241 other subscribers.
What caused the LDI crisis?
The Bank Underground Christmas Quiz
Lebbeus Woods
A mix of possible routes: BLDGBLOG speaks with Vito Acconci
Alien Geology, Dreamed By Machines
Post-Conflict Architecture and Design
Autonomous Angels of Maintenance
The Physics, The Flux, The Architecture
Evacuating Manhattan
Secret Tunnels of England
Manhattan Paleolimnology
Probe Field
This is What the Final Stage of the Everything Bubble Looks Like
BY ITM Trading
From euphoria to panic, history shows the same pattern repeating
Market Recap
Dow Suffers Longest Losing Streak In 46 Years
BY TYLER DURDEN
...ho, ho, ho...umm?
Russia Says Ukraine Allies Are 'Accomplices' In Moscow Assassination Of A Top General
Scooter bomb killed senior Russian official & NATO stays mum...
Dow Suffers Longest Losing Streak In 46 Years
Premium
...ho, ho, ho...umm?
Premium
Russia's Crude Oil Shipments Slump By 11% In Two Months
...as the UK and the EU have ramped up sanctions on the so-called shadow fleet used by Russia to ship its crude oil and petroleum products.
Biden-Harris Supplies Record $15 Billion Low-Interest Loan To PG&E For Combating "Climate Change"
The move reflects the administration's broader push over the first term: out-of-control compulsion....
2025's Best (And Worst) US States For Sound Money
The newly-released 2025 Sound Money Index has identified Wyoming, South Dakota,
2024-12-17
裁定取引者がいる時の部門別の国債需要
というNBER論文が上がっている(ungated(SSRN)版、スライド資料へのリンクがある著者の一人のページ)。原題は「Granular Treasury Demand with Arbitrageurs」で、著者はKristy A.E. Jansen、Wenhao Li、Lukas Schmid(いずれも南カリフォルニア大)。
We construct a novel dataset of sector-level U.S. Treasury holdings, covering the majority of the market. Using this dataset, we estimate maturity-specific demand functions and elasticities of different investors and the Fed, and integrate them into a dynamic equilibrium model of the Treasury market with risk-averse arbitrageurs. Quantifying the model reveals that (1) strong arbitrage leads to an elastic Treasury market and a steeply downward-sloping term structure of market elasticity; (2) monetary tightening raises term premia due to arbitrageurs interacting with investors exhibiting high cross-elasticities; (3) QE has limited impact unless the Fed credibly commits to sustained balance sheet expansion.
我々は、市場の大部分をカバーする米国債保有の部門レベルの新たなデータセットを構築した*1。このデータセットを用いて我々は、各種投資家とFRBの期間別の需要関数と弾力性を推計し、そ
Demand At Food Banks Has Soared To Record Levels All Over The United States
December 16, 2024 by Michael
Why is demand at food banks all over the country higher than it has ever been before? The media keeps insisting that economic conditions are just fine, but it has become quite obvious to everyone that this is not true. In particular, the rising cost of living has been absolutely crushing households from coast to coast. In the old days, most of the people that would show up at food banks were unemployed. But now food banks are serving large numbers of people that actually do have jobs but that don’t make enough to pay for all of the basics. The ranks of the “working poor” are growing very rapidly, and this is creating an unprecedented crisis all over America. (Read More...)
Starmer Reaches 170 Hours Airborne as Downing Street Promises This Is the Last Jolly of 2024
Downing Street says Starmer’s latest trip to Norway and Tallinn will be his last this year. Starmer will spend a rare two weeks on UK soil over Christmas. A tough gig…
Guido has therefore updated his longstanding Starmer flight tracker with 2024’s totals. Since he was elected Starmer will have spent 173 hours and 31 minutes in the air. That doesn’t include the time he actually spent on foreign soil…
173 hours and 31 minutes is equivalent to 7 days and 5 hours – more than a week spent continuously in the air. It’s also 4.3 full work weeks. If you were on a nonstop flight for that amount of time, you could fly around the world more than four times over. Will Starmer make his New Year’s resolution to be less afraid of British soil?
mdi-timer 17 December 2024 @ 15:45 17 Dec 2024 @ 15:45 mdi-twitter mdi-facebook mdi-whatsapp mdi-telegram mdi-linkedin mdi-email mdi-comment View Comments Starmer’s Cha
堺市博物館「羅漢・役行者・行基-山の修行者の系譜-」鑑賞記
12月15日
堺市博物館
企画展 羅漢・役行者・行基-山の修行者の系譜-
(11月23日~12月22日)
高僧像を通じて仏教における山林修行者の姿を示すとともに山林寺院伝来の仏像を紹介。同館所蔵の中世行基像3幅のうち、近年寄贈された室町時代の一幅は今回が修理完成後の初披露。塩穴寺の高田敬輔筆行基菩薩像は元文5年(1740)銘あり。海岸寺の蔵王権現立像は上半身裸形で二足を地に付ける平安時代の像。本来の像種は要検討も修理多し。岩湧寺大日如来坐像は平安時代後期の堅実な作。像底墨書に古仏を求めて寄進したとの銘記あり。光明院虚空蔵菩薩像は天正8年(1580)竹坊悪信の筆、高倉寺法起菩薩曼荼羅図は松南座の大輔法眼(清賢)の筆と、堺は南都の中世仏画が伝わる地。羅漢像は吉祥園寺の釈迦三尊十六羅漢像19幅と法道寺十六羅漢像16幅を全幅ずらりと並べて圧巻。図録あり(18ページ、290円)。同館所蔵の隋代の檀像である観音菩薩立像をじっくり鑑賞。撮影可能でありがたくメモ写真撮らせてもらう。百舌鳥古墳群ビジターセンターにも立ち寄り。
@
2024-12-15
展覧会情報
コメント : 0
トラックバック : 0
ふくやま美術館「ふくやまの仏さま-国宝明王院本堂本尊33年ぶり特別公開記念」鑑賞記
12月14日
ふくやま美術館
ふくやまの仏さま-国宝明王院本堂本尊33年ぶり特別公開記念
(10月12日~12月15日)
会期末に滑り込む。明王院本尊十一面観音立像の開帳にあわせて同像を寺外公開するとともに、福山市内寺社伝来の仏教美術を一堂に集めて公開。明王院十一面観音立像(重文)はカヤと見られる一木より蓮肉部を含めて彫出した平安時代前期彫像。じっくり拝観して制作年代を考える。9c末~10c初。腕が細い。安国寺の法灯国師坐像(建治元年・1275)、阿弥陀如来及び両脇侍像(文永11年・1274)や、顔を顰め腰を強く捻る明王院護摩堂安置の不動明王立像など鎌倉時代の優れた彫像をありがたく鑑賞。ほか寒水寺の塼仏(飛鳥時代後期)、福盛寺五大明王五鈷鈴(唐時代)、同寺両界曼荼羅(南北朝~室町時代)、宝田院光明本尊像(室町時代)など初見資料多数。地域の仏教美術の魅力と特徴、重要性を市民が広く共有するための貴重な機会。解説文も難しい概念等を多数のサブパネル
2:00PM Water Cooler 12/16/2024 - 12/16/2024 - Lambert Strether
Misperceptions and Demand For Democracy under Authoritarianism - 12/16/2024 - Lambert Strether
Links 12/16/2024 - 12/16/2024 - Lambert Strether
The US Is Left Out in the Cold as China and Russia Develop Arctic - 12/16/2024 - Conor Gallagher
Zeitgeist Watch: Wall Street Journal Readers Criticize Article Defending Illegal Immigration Because Employers - 12/16/2024 - Yves Smith
Why Population Aging Demands Looking Beyond Chronological Age - 12/16/2024 - Yves Smith
Monday, December 16, 2024
2:00PM Water Cooler 12/16/2024 https://www.nakedcapitalism.com/2024/12/200pm-water-cooler-12-16-2024.html
2:00PM Water Cooler 12/16/2024
~ Today’s Water Cooler: Politics, syndemics; DOGE; Kamala’s future. If any; The state of tech: like industrial chemical accident; Covid wastewater: Good news ~
Topics: Guest Post, Water Cooler
Posted by Lambert Strether at 2:00 pm | 56 Comments »
Misperceptions and Demand For Democracy under Authoritarianis
This holiday season, discover an abundance of inspiring books for everyone on your list.
Our Galaxy: A First Adventure in Space Price AUD$24.95 | Phaidon 100 Price CAD$24.95 | Phaidon 100 Price £14.95 | Phaidon 100 Price €17.95 | Phaidon 100 Price USD$19.95 | Phaidon 100 Price T19.95 | Phaidon 100
Design: The Leading Hotels of the World Price AUD$110.00 Price CAD$94.95 Price £54.95 Price €64.95 Price USD$74.95 Price T74.95
Crumbs: Cookies and Sweets from Around the World Price AUD$69.95 Price CAD$64.95 Price £34.95 Price €39.95 Price USD$49.95 Price T49.95
Annie Leibovitz At Work Price CAD$74.95 | Signed Edition Price £39.95 | Signed Edition Price €49.95 | Signed Edition Price USD$59.95 | Signed Edition Price T59.95 | Signed Edition
Elevated: Art on the High Line Price AUD$79.95 Price CAD$74.95 Price £39.95 Price €49.95 Price USD$59.95 Price T59.95
See more
The Book of Pasta Price AUD$69.95 Price CAD$64.95 Price £34.95 Price €39.95 Price USD$49.95 Price T49.95
See more
Best of the Best
2024-12-15
傑作漫画がついに完結したので、そのSF的な魅力と共に振り返る──『宝石の国』
SF オススメ! コミック
宝石の国(13) (アフタヌーンコミックス)作者:市川春子講談社Amazon先日『宝石の国』が全13巻でついに完結した。もともと『虫と歌』や『25時のバカンス』といった短篇集で、SF・ファンタジー短篇の名手として知られていた市川春子の長篇だ〜とわくわくと…
SF (788)
オススメ! (229)
コミック (68)
2024-12-07
2024-12-07
⚫︎精神分析的な記述には、その分節・分析の鋭さへの驚嘆と、同時に必ず、ある種の香ばしさ・疑わしさの感覚があり、そこが面白くも怪しく、怪しくも面白い。ただそこで一つ不満に思うのは、精神分析的な問いば常に「主体をめぐる問い」であり、主体の謎へと着地するしかないところだ。主体にかんする問いは避けられないにしても、そこに着地するのではなく、そこから(世界や「外」へと)飛躍することはできないだろうか。
昨日の補足、『不実なる鏡 絵画・ラカン・精神病』の6章「颱風の眼」の冒頭部分。
《ラカンは眼差しや遍在視という観念を、光の捕えがたい煌めきとして描き出している。主体はその煌めきを遮蔽するスクリーンとなり、あるいはそこに自らのシルエットを不在というかたちで浮かび上がらせることで、コントラストによっててこの煌めきを際立たせる。間欠的で点滅的な可視性という考え方は、絵画そのもののうちにその相関物を見出すことになる。「つねにタプローにおいてはその不在を指摘できるような何かがあります。これが知覚の場合と異なる天です。タブローに不在なのはその中心野、つまり、視覚のなかで眼の判別的な能力が最大限にはたらく領野です。(…)その結果として、またタブローが欲望と関係をもちはじめるかぎりにおいて、中心のスクリーンの場所がつねに印づけられることになります。そしてまさにそのために、タブローを前にするとき、私は実測的平面[平面図]の主体としては脱落するのです」。この中心の脱落は逆説的にも発見的にはたらく。つまり、埋合わせとして、瞬きのような周縁への落下を惹き起こすのである。思わず「私の眼差しを低く落とす」ことになる程、この落下は魅惑的である。羅漢は抒情的な調子で次のように述べる。「これら細かなタッチが、リズムを打ちながら、絵筆から雨のように降り注ぎ、やがてタブローという奇跡に到達する」と。それはあたかもダナエに降り注ぐ黄金の雨さながらの色彩の驟雨である。羅漢が引き合いに出しているセザンヌを検討してみることは興味深いだろう。カンヴァスの上には、あの「わずかな青色、わずかな白色、わずかな褐色」が、降雪のように全く即興的なリズムで置かれている。そしてこれらの色彩は、最終的に(また、デカルトの懐疑のように誇張された仕方で)、焦点化された表象ではどうしてもできなかったこと
Create a free website or blog at WordPress.com. Mid Mo Design.
Blog at WordPress.com.
11 « 2024/12 » 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
昔、ここでただの器だったものが最高の芸術だと認識した
バージェス『ジョイスプリック:ジェイムズ・ジョイスのことば入門』
ベスター『Deceivers』(1981)
イメージフォーラム映像研究所専科<おしゃべり上映会>
イメージフォーラム映像研究所専科受講生の新作を中心に上映し、作家と観客の交流をメインにした上映会。ツッコミ、ヤジ、ディスカッション大歓迎。
2024 12/8
詩のような部屋で イメージフォーラム・シネマテーク調査報告 第1回上映会
イメージフォーラム・シネマテークで上映された作品を調査、デジタル化し、実験映画・個人映画の歴史的意義を考える新シリーズ。
2024 12/7
2024-11-24
Pa Salieu “Afrikan Alien” (2024)
音楽 .Hip Hop
4年振り、2作品目となるミックステープ。
同じくガンビアにルーツがある J Hus とラップスタイルもギャングスタ度合いも近いけれど、Pa Salieu のラップの方がパトワやMLE*1が濃いのが特徴。楽曲全体としても不穏で尖っている。リズムもラップも西アフリカを意識したものでありつつ、トライバルというより、もっと冷たく都会の荒廃を表象した雰囲気がある。
前作 “Send Them to Coventry” もクオリティが高く次回作が期待されていたが、その後、友人が死亡する結果となった乱闘に関与したひとりとして服役し、今年になって釈放された*2。
アフリカを意識した曲(M-2 “Afrikan Di Alien”、M-10 “Regular”)、ダンサブルで疾走感のある曲(M-5 “Soda”)、メロウなラブソング(M-6 “Round & Round”)、コンシャスな歌詞(M-11 “YGF”)などのバリエーション。
M-8 “Allergy” わかりやすいメッセージ。
M-9 “Big Smile” これも疾走感あるトラック。
一曲特に選ぶなら M-7 “Dece (Heavy)”。ウォロフ語を混ぜたラップがトラックとよく融合していて、Pa Salieu らしさが出ている。
Pa Salieu
Information
Birth name Pa Salieu Gaye
Origin Coventry, West Midlands, England
Born 1997
Years active 2018 -
Links
Official https://www.pasalieu.com/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCf2su0Eljvo9Uya9Ha1bhsA
Instagram https://www.instagram.com/pa_salieu/
Afrikan Alien [Explicit]
*1:Multicultural London English
*2:INDEPENDENT - No evidence who stabbed Fidel Glasgow during 17-man
ブログの引っ越しを考える
2024 / 11
梶谷真司 邂逅の記録130 音と言葉と体のコンチェルト
2024.11.21 梶谷真司, 山田理絵 Permalink
井川丹(いかわ・あかし)さんとの出会いは2021年8月に東京都美術館で行われたTURNフェス6の会場だった。TURNとは、障害の有無、世代、性、国籍など、背景や境遇の異なる人たちが出会うことで起こる相互作用を、アートを通して行うプロジェクトである。私は2019年、第8回TURNミーティングに、ライラ・カセムさん(現在UTCPのメンバーで、当時TURNプロジェクトデザイナー)に誘われて参加した。
https://turn-project.com/timeline/diary/5227/
続きを読む
2024年9月16日から18日にかけて愛媛県松山市、今治市、新居浜市を訪問した。UTCPからは梶谷真司先生、上廣共生哲学講座特任助教の山田理絵さん、報告者の桑山が参加し、多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)からは大学院前期過程の鈴木里奈さん、祁卉さん、張文渓さん、そして東京大学教養学部の研究生の劉欣然さんが参加された。
梶谷真司 邂逅の記録130 音と言葉と体のコンチェルト
2024年11月 [6]
梶谷真司 [345]
山田理絵 [54]
お仕事のお知らせ
ジム・オルーク 6Days「80年代:カセットテープ時代」
Music
November 2024
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<< November 2024 >>
社会学・歴史 (1)
東京創元社を告発するための短文での要約集 (12/30)
● 未知が43本。二期やリメイク・シリーズ物など、世界観が分かってる既知作品が36本だバウ。
● 「アサティール2 未来の昔ばなし」サウジアラビアと日本の合作。続編だけど1は観てませんでした。劇中で「私は未来に住む女の子」と言ってたから、現代から移動したとか?
● 「ELEMON」科学がテーマ。ポップな感じ。元素の力を集約した生命体。
● 「ぽちゃーズ」」可愛い丸っこい動物のアニメーション。短い作品。ボケとツッコミがおもしろ。全登場人物を一人で演じてる。
● 「お買いものパンダ!」楽天ポイントのマスコットがアニメーションに。パンダ二人のやりとり。短い作品。ニーコが出てて嬉しい。
「キラキラ キャッチ!ティニピン」
「ばなにゃ あらうんど ざ わーるど」
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024年11月23日(土)
神戸映画資料館
連続講座:20世紀傑作映画 再(発)見 第21回
『グリード』──ハリウッドが愛し、憎み、そして恐れた天才監督の呪われた傑作
https://kobe-eiga.net/programs/1952/
2024年 09月 23日
フラナリー・オコナー『フラナリー・オコナー全短編』
先日、出張の車中で『サヴァナの王国』という新潮文庫の新刊を読んでいたところ、思いがけない名前に出会った。2022年に原著が発表され、ゴールド・ダガー賞を受賞したこの小説自体もアメリカの暗黒の歴史が色濃く刻まれたジョージア州サヴァナと呼ばれる地域をめぐるかなりきつい暗黒小説であったが、その中で登場人物がフラナリー・オコナー、サヴァナで生まれ、短編の名手として知られながら40年ほどで短い生涯を終えた女性作家に何度か言及しているのだ。
うちの女性たちはフラナリーを読もうとしない。サヴァナが舞台だから、去年「精霊の宿る宮」を読ませてみたけれど、やっぱり反応は芳しくなかった。だって、モルガナ、登場人物がみんなグロテスクなんだものって、彼女たちは言うの。みじめったらしいって。
そういえば最近復刊された彼女の短編集を確か求めていたはずであったと書棚から取り出してみる。「精霊の宿る宮」も含まれている。かくして長い迂路を介して私は初めてこの作家の短編を通読することとなった。なるほど、かなりグロテスクな内容だ。
昭和の時代に発表された小説を読む時(本書が最初に訳出されたのは2003年)、本書の巻末にある次のようなエクスキューズが記されていることはもはや通例といってもよい。
本文の人種、身分、身体障害、精神障害に関する表現には、今日の人権感覚に照らして不適切と思われるものがあるが、時代背景は作品の価値、作者の意図などを考え原文を尊重した訳文とした。
本書においてはまさにこれらの人権的にネガティヴな感情が主題化されている。「全短編」と題されたちくま文庫版のうち、上巻には彼女の最初の短編集「善人はなかなかいない」と初期作品6篇が収録されている。「善人はなかなかいない」の原著は1955年、彼女が30歳の時に発表されている。オコナーは難病に苦しみ、39歳で早世したとのことであるが、大学に修士論文として提出されたという初期作品と彼女が注目を浴びるきっかけとなった短編集の間に大きな開きはなく、早い時期から完成された文体と独特の世界観を持った作家であることがわかる。
このレヴューではまず冒頭に収められた表題作「善人はなかなかいない」という短編について全編を要約する。このとんでもない短編を一読する時、短編集に通底するグロテス
2024-09-12
『経済学史学会ニュース』64号に報告要旨掲載
経済学史学会のニュース64号に以下の報告要旨が掲載。経済学史学会関西部会でのもの。
https://jshet.net/news/letter/
第 184 回 関西部会
日付: 2024 年 2 月 17 日 13:00 – 18:00
場所:大阪工業大学・梅田キャンパス OIT タワー、3 階 301 会議室、対面のみ
参加者数:18 名
<プログラム>
・開催校挨拶:13:00-13:10 (10 分)
・第 1 報告:13:10-14:30 (80 分)
報告者:田中秀臣 (上武大学)
論 題:「河上肇の詩と“もうひとつの自叙伝”問題」
討論者:林直樹 (尾道市立大学)
司 会:大槻 忠史 (摂南大学)
tanakahidetomi 2024-09-12 09:08 読者になる
酒を、
飲み飽きる、ということはない。これからも。
2024年8月 3日 (土) | 固定リンク | コメント (0)
Tweet
«そういえば小山田さんは絶対恋愛の話をしないな。元相方と違って(コーネリアスマラソン2)
2024年8月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
酒を、
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
哲劇メモ
配電盤よ、安らかに
読者になる
上田和彦 UEDA KAZUHIKO
読者になる
sekibang 1.0
読者になる
入院(完了)生活
読者になる
ncat2の日記
読者になる
解釈と思考
読者になる
Reach for the Moon, Immortal Smoke
読者になる
passing 2023-12-24 18:43 読者になる
passing 2022-06-07 18:06 読者になる
passing 2021-04-09 00:00 読者になる
passing 2021-04-02 00:00 読者になる
passing 2021-03-26 00:00 読者になる
passing 2021-03-19 00:00 読者になる
passing 2021-03-08 17:10 読者になる
passing 2021-03-05 00:23 読者になる
passing 2020-08-17 21:22 読者になる
passing 2020-07-31 00:00 読者になる
amn 2008-01-17 00:00 読者になる
Die_maestro_die 2010-05-08 20:58 読者になる
Die_maestro_die 2010-05-07 23:10 読者になる
Die_maestro_die 2010-02-17 18:10 読者になる
Die_maestro_die 2010-02-13 03:07 読者になる
Die_maestro_die 2010-02-03 01:53 読者になる
Die_maestro_die 2010-01-23 01:34 読者になる
Die_maestro_die 2010-01-15 02:47 読者になる
Subscribe Subscribed
Join 60 other subscribers
Subscribe Subscribed
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
April 19, 2023
Fall Catalogue 2023
Discover our highlights in art, architecture and photography to be released this fall. Details »
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by Seesaa ブログ
8月 2013 (28)
7月 2013 (45)
6月 2013 (37)
5月 2013 (40)
4月 2013 (43)
3月 2013 (67)
2月 2013 (45)
1月 2013 (44)
12月 2012 (41)
11月 2012 (44)
10月 2012 (38)
9月 2012 (43)
8月 2012 (32)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
例年通り、バタバタしているうちにアっという間に大晦日を迎えてしまいました。せめて締切を過ぎている仕事は年内にしっかり片付けたかったです… というわけで(毎度のことながら)全く成長していない自分に猛省中>< タイトル通り、ざっくりと今年の活動を数字で振り返
本年度のノーベル経済学賞は - ウィリアム・ノードハウス氏(イェール大教授) - ポール・ローマー氏(ニューヨーク大教授) という、米国経済学者2名による共同受賞でした。 「気候変動」「技術革新」という重要な要素をそれぞれ長期のマクロ経済分析に統合した点が評価さ
今日は午後3時頃に投票だん。投票所には(係の人を除いて)なんと僕一人!ということで、ちょっぴりいつもより緊張しました(笑)大雨だし人が少ないのはしょうがないのかな、とも思ったのですが、駅前のス〇バには(雨ニモ負ケズ)人が溢れてました。う~む… ところで、
Last Updated: 2022.2.15 (Tue)
今日のひとこと: 海外文学読書録で更新中。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
Forbidden
https://ryoto.hatenadiary.org/ は非公開に設定されています。
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活用事例
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなブログ タグ
カラースター
日本語 English
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
JavaScript が無効に設定されています。はてなのご利用には JavaScript を有効にする必要があります。
送信する
May 2008
#
#
Buildings and books
Olympic Choreography
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
手越のゲームキングダム by OPENREC 加藤純一さんゲスト回がめちゃくちゃ楽しかった件
踊る愛の魔法
2020-09-10 14:45:07
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
自民党総裁選 候補者の演説まとめ
Chikirinの日記
2020-09-08 17:18:11
「一本歯下駄」で全身の協調、不安定で感じる体軸
honn blog Diary
2020-09-10 10:35:43
【信じ合う力こそ】9月9日(水)予約開始!スーパーミニプラ ブラックマックスビクト…
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
2020-09-08 18:00:16
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
2020年8月の劇場(備忘録)
stage note archive
2020-09-08 20:00:13
お友達とツイッターでやりとりしてたときに、「感染症対策としてこんなこともしてる、って話を具体的に出してもらう…
慎吾のミッドナイトスワン
yumipon0524’s diary
2020-09-09 06:47:45
慎吾がね 私を泣かせるの。 ミッドナイトスワンの話をしたくてウズウズしててね、 そして、堰を切ったように話し出し…
404
File Not Found
アクセスしようとしたページは見つかりませんでした。
このエラーは、指定したページが見つからなかったことを意味します。
以下のような原因が考えられます。
アクセスしようとしたファイルが存在しない(ファイルの設置箇所を誤っている)。
URLアドレスが間違っている。
1 フィギュア
2 FX
3 部活・サークル
4 語学
5 経営・ビジネス
6 不動産
7 科学
8 健康・医療
9 政治・経済
10 病気・闘病
臨時休館延長のお知らせ
■GUNDAM MILLENNIUM〓秩。
2019年夏は落選でしたが、冬は当選しました。
一年ぶりに参加します。
2019年12月31日(火曜日)西さ−06b
C97新刊「GUNDAM MILLENNIUM vol.38」
RGM-79C,D,G“ジムC,D,G型”系列
RGM-79G/GSの塗装とマーキング
61式戦車と地球連邦軍採用戦車
ジオン独立戦争史(開戦〜南極条約)
【速報】HKT48駒田京伽が卒業発表
AKB48@メモリスト
2019年05月16日(木) 『伝わる言葉』
「職場の教養」感想日記
恭介「エクスタシーの回数が分かるメガネを作ってみた」
SSなび
コメント
コメント
コメント
コメント
コメント
コメント
MGMとは
News
Forbidden
You don’t have permission to access /~wsdsck/contents/program.html on this server.
Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
2017-05-29
James Place『Voices Bloom』(Umor Rex/2017)
music review
ニューヨークのPhil Tortoroli=James PlaceがUmor Rexからリリースした新作アルバム。「ポストモダン時代のために再彫刻された愛と喪失の音響的な実現は、テクノを新しい深みに取り入れることを追求する。」「ボイス・ブルームは、文化的なコラージュの音楽性であり、非常に個人的で親密な、多様な音の世界を集めています。」とレーベル側からアナウンスされているように、20世紀以降のモダニズムの問題を内包しているような音響テクノでした。電子音、ヴォイス、ビートなど緻密なサウンドのテクスチャーが耳に心地よく響きます。制作の出発点は、T.S.エリオット『四つの四重奏』。
--
UMOR REX RECORDS
http://www.umor-rex.org/
https://soundcloud.com/homeward
https://umorrex.bandcamp.com/album/voices-bloom
James Place『Voices Bloom』(Umor Rex/UR099/2017)
1 Courage To Ask
2 Robin Weep
3 Move In Blue
4 Rumor And Choir
5 Theatre
6 Echo You
7 Wild Theme Unseen
--
Artwork:Daniel Castrejón
Mastered By:John Tejada
Producer、Music:Phil Tortoroli
post-it 2017-05-29 18:49
James Place『Voices Bloom』(Umor Rex/2017)
Tweet
広告を非表示にする
James Place『Voices Bloom』(Umor Rex/2017)
music review (17)
新しいホームページをご利用ください。
http://shop.ga-tbc.co.jp/
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
ウェブサイト変更のご案内
NAMURA ART MEETING’04-’34は、下記のアドレスに変更しました。
http://nam04-34.jp
ブックマークのご変更をお願い致します。
NAMURA ART MEETING ’04-’34事務局
2012年7月5日
All rights reserved NAMURA ART MEETING 2004-2011