Hatena::Antenna

takonohamajpのアンテナ RSS OPML

すべて | グループ指定なし | TV&radio | 経済 | 哲学 | 建築 | 政治 | 映画 | IT | ニュース

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/05/18 20:20:51 考えるための書評集含むアンテナおとなりページ

    もっと大風呂敷を――『構築主義とは何か』 上野 千鶴子編
    構築主義とは何か 上野 千鶴子
    私が構築主義に求めていることと、構築主義に展開される議論がどうも違う感がぬぐえない。
    私は哲学的な真理観や世界観がどう変わるのかということに思えるのだが、構築主義ではどうも学問的な狭さに閉じこもってゆくように感じられる。とくに心理学のナラティブ心理学とか、社会学の社会問題への語りなどに感じられる。
    もっと大風

  2. 2025/05/15 00:11:06 えめばら園含むアンテナおとなりページ

    その後40年にわたりベイン自身はこの問題をさらに追求することはせず、『性格の研究』の再版も拒否している。その理由は『自伝』を読んでも不明瞭なのだが、おそらくベインは、自分が骨相学に共感を示しすぎたと考えたのだろう。骨相学は唯物論的だという評判をとっており、これは当時の大英帝国の大学教授の職業倫理とは相容れなかった。1861年にベインは新制アバディーン大学の教授という公的地位を得ており、これは50年

  3. 2025/03/24 23:58:45 読書猿Classic: between / beyond readers含むアンテナおとなりページ

    表現規制の歴史 (7)
    2025年03月 (1)
    2025.03.23 (まとめ)第2次トランプ政権(2025年~)による学術・研究・知的自由への影響(2025年3月まで)
    表現規制の歴史
    学術研究への影響
    主要な出来事(時系列):
    2025年1月下旬 – トランプ大統領就任直後、連邦政府機関に対し「無駄の削減」を求める大統領令(2月11日付)を発令。これを受け、国立衛生研究所(NIH)は2025

  4. 2025/02/21 23:46:36 内田樹の研究室含むアンテナおとなりページ

    守先生3月のご予定

  5. 2024/03/27 21:49:51 Essais d’herméneutique含むアンテナおとなりページ

    ujikenorio’s blog
    読者になる

  6. 2024/03/25 22:39:35 pentaxx備忘録含むアンテナおとなりページ

    pentaxx備忘録
    読者になる

  7. 2022/03/04 01:33:11 この部屋にカバはいません含むアンテナおとなりページ

    バートランド・ラッセルの残した哲学的課題について考える。 高村夏輝のブログ。 当面は原発問題について考えていくつもり。

  8. 2022/02/11 07:13:05 『哲学学』講義含むアンテナおとなりページ

    『哲学学』講義
    closed