東エスアンテナ
id:tamura38


2/19ページ
▽水路をゆく・第二運河●05/18 16:14 八田江防潮水門を訪ねて…5 (05/18)八田江防潮水門を訪ねて…4 (05/17)八田江防潮水門を訪ねて…3 (05/15)
▽ 田原総一朗 公式ブログ●05/18 08:36 91歳、「不適切にもほどがある」人生、いいじゃないか!2025年5月16日コメントはまだありません田原総一朗です。ジャーナリストとしての人生も、思えば半世紀以上。自分が人物を取材し、論評を書くことはもちろん多々あるが、自分が書かれることは、あまりなかった。先月15日、僕が91歳になり、『サンデー毎日』で、「誕生日記念企画」として、中森明夫さんが、僕の「評伝」を書いてくださった。その内容は、僕よりも僕をわかってくれているような、なんとも面白い指摘がてんこもりなのである。いくつかご紹介したい。中森さんは若き僕を、「サブカルの人」だと思っていたそうだ。ところが、僕はフリーになり、『中央公論』や『文藝春秋』で、政治家取材を始めたので、驚いたという。中森さんは、そんな僕を、「新宿ゴールデン街に背を向けて永田町のど真ん中へ切り込んでいった
▽ほぼ日刊イトイ新聞 - 目次●05/18 06:50 ・〈がんばりたいです。〉「がんばりたいです」ということばを、よく聞いてきた。だいたい、若い人が言う。「もっとがんばんなきゃダメだぞ」みたいに叱られて、「はい。がんばりたいです」と答えるという流れだ。すると「がんばりたい、じゃないだろう?」と、目上の人に、さらに叱られる。「がんばりたいじゃなくて、がんばりますだろう」と念を押されて、あそっかという気持ちになって「はい。がんばります」というところで終わる。ぼくは、こういう会話をしたことがないのだが、正直、「がんばります」は、なかなか言えるもんじゃない。「がんばります」と言う以上は、「なにをどうがんばるか」が見えている必要があるだろう。それがわかっていたら「がんばります」と言えるけど、だいたい、「なにをどうがんばるか」わかってないのだ。ランニングを毎日何キロやるとか、素振りを千回みたいなことが決まっていたとしても
▽小鳥ピヨピヨ●05/18 00:45 エルデンリングで苦労した敵10選。ボスより強いのいっぱいいた!先日も書いたように、2年かけて、とうとうエルデンリングをクリアしました。さすが死にゲーの雄、フロムソフトウェアが作ったゲームなだけあって、戦闘は大変歯ごたえのあるものでした。ここではその中から、特に「倒すのに苦労した敵」をランキングしたいと思います。おそらく他のランキングとはひと味違うものになっていると思います。ではどうぞ。続きを読む "エルデンリングで苦労した敵10選。ボスより強いのいっぱいいた!" »いちる | 2025/05/16 カテゴリー: ゲーム | 個別ページ | コメント (0)|エルデンリングで苦労した敵10選。ボスより強いのいっぱいいた!ゲーム (97)
▽ぬかよろこび通信●05/17 22:26 1 認知症2 将棋3 発達障害4 科学5 哲学・思想6 癌7 コレクション8 ボランティア9 政治・経済10 部活・サークル
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftamura38%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
