L42の生きる糧アンテナ

すべて | グループ指定なし | やわい | かたい | すれ | おと | げーむ

1 2 3 4 5 6 7 8 次の20件> 

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/05/19 04:53:15 AUTOMATON日本版 | 国内外のゲーム情報サイト・意見を誠実に伝える含むアンテナおとなりページ

    クトゥルフオープンワールド『The Sinking City』リマスターが雰囲気抜群。ローグライト『Windblown』大型アプデが至れり尽せり。レバーレスアケコンに入門。今週のゲーミング
    Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。493回目です。
    2025-05-18 18:08
    AUTOMATON JP
    『サイバーパンク2077』『パルワールド』『Windblown』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
    本稿では今週Steamにてセールを開始したタイトルのうち、最安値を更新したか、最安値と同額まで安くなっているものに絞り、ピックアップして紹介する。
    2025-05-18 14:42
    Taijiro Yamanaka
    『GeoGuessr(ジオゲッサー)』Steam版、“記録的な不評殺到”を受けて公式がアンサー。有料・無料ともに遊べるコンテンツ拡張へ
    汚家掃除シム『House Flipper 2』Steamにて期間限定無料プレイ&過去最安価セール開催中。マルチ対応アプデも到来
    最大20人マルチ大乱戦ゲーム『Nubs!: Arena』Steamにて発売……もなんと24時間限定で無料配布中
    Nintendo Switch 2向けに『ポケモンSV』などが無料アプデでパワーアップ。合計11タイトル、内容も豪華
    『原神』突如ガチャに「ピックアップキャラが出るまでの推定費用」が追記されたと報告あがる。一部ユーザーが対象か
    クトゥルフオープンワールド『The Sinking City』リマスターが雰囲気抜群。ローグライト『Windblown』大型アプデが至れり尽せり。レバーレスアケコンに入門。今週のゲーミング
    Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。493回目です。
    『サイバーパンク2077』『パルワールド』『Windblown』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
    本稿では今週Steamにてセールを開始したタイトルのうち、最安値を更新したか、最安値と同額まで安くなっているものに絞り、ピックアップして紹介する。

  2. 2025/05/18 15:07:44 市況かぶ全力2階建含むアンテナおとなりページ

    自動車・鉄道・運輸・海運・航空・宇宙 (439)
    2025年05月18日
    情報リーク出まくりの日産自動車、追浜と湘南の2工場閉鎖がリークされた上で明確な否定を避ける
    自動車・鉄道・運輸・海運・航空・宇宙
    日産にそんなことしてる余裕あるかどうかは置いといて、やっぱり新型スカイラインって単語には惹かれるから頑張ってほしい— 閑谷白鷺 (@Shiz_Hakuro) May 13, 2025 Re:NissanってよりFw:Nissanでリークしすぎだろ(´・ω・`)— (しωん)-METAL (@shin3kibou) May 13, …
    >>続きを読む
    ここで格下げとか終わりの始まりみたいな雰囲気で嫌やな— 丸順みかん🍊 (@bleeAFDYMCcA0WE) May 16, 2025 ムーディーズなんてのはDS側の機関だってことがよく分かったわ、下げるならバイデン時代からやっとけや— ろんぐて〜る (@rongtail) May 16, 2025 俺が嫌いなのがMood

  3. 2025/05/18 12:58:37 ファミコンのネタ!! -レトロゲーム関連ニュース&コラム-含むアンテナおとなりページ

    PS2ソフト約3400本セットがヤフオクに登場!!
    2025/05/18(日)■■■
    PS2のソフト約3400本セットがヤフオクに登場。およそ150万円で落札されていた。・【大量まとめ売り】PS2ソフト 約3400本セット|説明書付き|ほぼコンプリート品|コレクター遺品|一括売りWikipediaによるとPS2は全2927タイトルあるそうで約3400本ということは重複がかなりあるようです。熱心なコレクターの遺品の代理出品なんだとか。「ゲーム文化の記録ともいえる貴重なコレクション」とありますが路上にみかん箱というギャップ...
    続きを読む

  4. 2025/05/18 12:05:47 NTR BLOG(寝取られブログ)含むアンテナおとなりページ

    2025年05月16日
    「好きな幼馴染が兄にNTRれていた〜あまS執着攻めでハメ堕とされる〜」。イケメン兄『弟が戻ってくるまで俺で性処理すればいい(イケメン)』(にゃんこたつ)
    らぶカル(女性向けフロア)作品。両思いでありながら上京し離れた三年の間に
    幼馴染が、同じく幼馴染と仲のいい兄貴に寝取られてしまう作品。
    随分前に紹介した乙女向けエロマンガ(モブ推しJKの悪役令嬢異世界転生とか)もそうだったけれど、エロが濃い。
    寝取られ作品として見ても、導入、ラストと弟(ラレ男)視点で挟んでバレがあったり
    エロは四発も収録されてあったりと悪くない。いや、良い。
    >>続きを読む
    BOOK 18:18 25コメント
    BOOK 18:30 29コメント
    BOOK 18:30 18コメント
    BOOK 15:15 13コメント
    「好きな幼馴染が兄にNTRれていた〜あまS執着攻めでハメ堕とされる〜」。イケメン兄『弟が戻ってくるまで俺で性処理すればいい(イケメン)』(にゃんこたつ)
    BOOK (1765)

  5. 2025/05/18 11:19:19 青春ゾンビ含むアンテナおとなりページ

    眠る前に、是枝裕和がiPhone16proで撮影したという『ラストシーン』を観たが、さして心動かされず。なんだか言葉にされすぎているように感じたのは、iPhoneで撮影しているせいで、画の力に自信がなかったのでは、と思ってしまう。案件でもないのに、「ばらの花」をいまさら使用するなんてことあるのか。仲野大賀の衣装がクリーンでした。わたしの中で、福地桃子と伊東葵がごっちゃになっている。黒田大輔が出演していた。彼のInstagramはひたすらに餡子を炊いて、その時々の仕上がりや味わいが感想が記されているのだけど、それがとてもいい。あずき色一色で、全然映えてないとことか。
    ここ最近、娘が本棚の隅を指さして、「オバケがいるよー」と怯えている。そこに置いてあるおもちゃがとれないくらいに怖がっているので、本当にいるのかもしれないなと思っている。あと、寝室のクローゼットの扉が開いていると、「閉めてー、オバケよー」と言う。『モンスターズ・インク』だ、少し感動する。自分が小さい時、寝室のクローゼットって怖かったかどうか、覚えていないな。

  6. 2025/05/18 07:11:29 mmpoloの日記含むアンテナおとなりページ

    2025-05-17
    あをば荘の上野悠河展を見る
    美術
    東京墨田区文花のあをば荘で上野悠河展「独奏・曲・のための・奏者」が開かれている(6月1日まで)。上野悠河は1997年千葉県生まれ、和光大学を中退している。主な展示に千葉市民ギャラリー・いなげの個展、スパイラルのSICF23受賞者展、象の鼻テラスのグループ展、ギャラリイKでのグループ展などがある。
    画廊中央に2台のモニターが置かれていて、上野本人がシンバルと小太鼓を叩いている。どちらもわずか2小節の曲だが、可能な限り繰り返すという記号が付いている。上野はどちらも24分間演奏し続け、それが映像になっている。最後はへとへとになったようだ。
    奥には点滅を繰り返す古い蛍光管と、その前にバツ印の棒に四角く針金を巡らせたものが設置されている。四角い針金を巡らせたものは中波アンテナでNHKラジオを受信している。しかし古い蛍光管が点滅してそのたびに妨害電波が出る。放送は断続して雑音交じりでよく聞き取れない。
    床には別のモニターが置かれていて、パンツ一つでうつ伏せに寝ている半裸の上野が写っている。それは単なるパンツではなく、紙おむつで、5分間の映像で1回排尿しているらしい。

    上野悠河展「独奏・曲・のための・奏者」
    2025年5月9日(金)-6月1日(日)
    13:00-20:00(金・土・日曜のみ開場)

    あをば荘
    東京都墨田区文花1-12-12
    https://awobasoh.com/
    ※半蔵門線・都営浅草線・京成電鉄・東武スカイツリーライン:押上駅から徒歩14分
    東武亀戸線小村井駅から徒歩9分
    文花中学校近く
    mmpolo 2025-05-17 21:31 読者になる
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く
    2025-05-16
    河野龍太郎『日本経済の死角』を読む
    経済
    河野龍太郎『日本経済の死角』(ちくま新書)を読む。副題が「収奪的システムを解き明かす」。藻谷浩介が毎日新聞に書評を書いている(2025年5月3日付け)。
    ……本書の記述は、過去の事実を数字(昨年比ではなく絶対数の長期推移)で検証し、その理由を推論し、対策を提言する、というプロセスを繰り返す。冒頭を例にとれば、「前世紀末以来直近までに、日本の労働時間当たり生産性は3割上昇したのに、実質賃金は横ばいだった(直近は円安による輸入物価高でむしろ低下した)」という残念な事実が示され、なぜそうなってしまったのか、どうすべきだったのか、という推論が続く。(中略)
    著者は、競争の目先の勝者が利益を丸取りして抱え込む「収奪型」を続ける限り、合成の誤謬で内需は失われ、経済は再成長しないと指摘する。豊かさが世に遍く循環する「包摂型」に、システムを転換せねばならないと。
    本書によると、過去4半世紀、日本の時間当たり生産性が3割も上昇しているにもかかわらず、時間当たり実質賃金が全く上がっていない。そのために個人消費は拡大せず、企業は国内の売上が増えないために、投資するのが海外ばかりとなっている。
    ただ長期雇用性の枠内にいる大企業の正社員は、実質ゼロベアが続いていても、毎年の2%弱の定期昇給によって、実質賃金が確実に増えていく。一方で長期雇用性の枠外にいる人は、近年こそ労働需給の逼迫もあって高めの賃金上昇とはなっているが、元々の賃金水準が低く、賃金カーブもフラットに近いために、同世代の正社員と比べると格差は開くばかりとなっている。
    その結果、昨年の衆議院議員選挙でもポピュリズム政党が躍進した。
    河野は成長戦略より、所得再配分が優先課題だと言う。実質賃金を上げることによって日本の経済が成長する。生産性で日本より劣るドイツやフランスでさえ、実質賃金は増加している。日本の非正規雇用などが大きな問題なのだ。
    日本経済の死角 ――収奪的システムを解き明かす (ちくま新書)
    作者:河野龍太郎
    筑摩書房
    Amazon
    mmpolo 2025-05-16 18:47 読者になる
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く
    あをば荘の上野悠河展を見る
    河野龍太郎『日本経済の死角』を読む
    美術 (2980)
    経済 (26)
    動物 (17)
    教育 (8)
    生物 (35)

  7. 2025/05/17 09:59:09 Togetter - 注目のTwitterまとめ含むアンテナおとなりページ

    大手進学塾が小6と中3を対象に22泊23日の夏期合宿の実施を発表し物議を醸す
    宝くじで1等が当選する確率を可視化する装置を作ってみた→とんでもない量のビー玉を入れても全然当たらず「めっちゃ論理的に夢から覚めたわ」
    「うちの大学終わってんな」講義を欠席してインターンに行った学生が単位を落とす→教授の対応とインターンを設定した企業、どちらが問題?
    改装された御茶ノ水駅の案内表示で稀に見る間違いが発見される「なぜか特大のミスほど見逃しやすい」
    弁当屋で商品名じゃなくて番号で注文してと言われたがレジ係はキッチンに商品名で伝えていた、客目線は不思議だが実はちゃんと理由がある行動の解釈も
    21276pv New 17 9 2 users 4時間前
    人事から「高圧を扱える人がなかなか居ないから部署異動してくれ」と言われ、第一種電気工事士の資格を活かすため今の部署に移ったら、理不尽に八つ当たりしてくる高圧的なおじさんがいた話
    6997pv New 5 5 1時間前
    「新幹線」に”速い”という意味の文字が入ってないのに速そうだから本当にオシャレだと思う話
    6476pv New 15 8 1 user 3時間前
    塗るタイプの湿布を腰に塗ったら垂れて午前3時に大絶叫したコミックエッセイに同じ目に遭ったヒトがおもわず共感
    5696pv New 7 4 1時間前
    描き慣れている人はあまり資料を見ないが、女の子の絵を描く時はインスタや服屋のスナップなどを見た方がいい「現代ものはインスタ 異世界、近代ものはピンタレスト」
    40707pv New 99 33 11 users 7時間前
    塗るタイプの湿布を腰に塗ったら垂れて午前3時に大絶叫したコミックエッセイに同じ目に遭ったヒトがおもわず共感
    人事から「高圧を扱える人がなかなか居ないから部署異動してくれ」と言われ、第一種電気工事士の資格を活かすため今の部署に移ったら、理不尽に八つ当たりしてくる高圧的なおじさんがいた話
    「子どもが仲間からどういう目で見られるか、想像してください」中学受験塾・四谷大塚の送迎車トラブルへの注意喚起文面から本気の怒りが伝わってくる
    THE SECONDファイナリストの金属バット小林氏が優勝予想をまさかのポスト、「本気でレギュラーを狙ってるのでは」の可能性が浮上
    祖父はシベリアに抑留されてて終戦後に京都の舞鶴港へ帰ってきたが、そこで有り金はたいて闇市で桃を買ったのでお金がなくなり、その後漁師の手伝いをしながら海沿いを歩いて神奈川まで帰ってきたらしい
    20代くらいの男の子が最近開高健の本を読んだというので理由を聞いたら「おじいちゃんの本棚にあったから」紙の本の存在理由の答えを見た話
    耳鼻科でアレルゲンの心当たりを聞かれて「ドブネズミを飼ってて」と言ったら…驚かれて院内の職員が集まってきた話
    31320pv 44 29 8時間前
    「ロケットエンジンの横ふき燃焼試験してる!?」ロケットガチ勢VTuberがSFアニメ「アポカリプスホテル」7話予告に興味津々
    3357pv New 22 10 3時間前
    20年以上前にデビュー後、音沙汰のなかった「幻の作家」の新作がミステリー界の権威ある賞を受賞→授賞式で本人現れ「まさかあの?」「実在したのか…」
    53180pv 140 31 8 users 1 10時間前
    「ミャクミャクの柄、青と赤なのにヴァ―っと展開しても毒々しくないのはなぜ?」→プロのデザイナーじゃなきゃ見逃しちゃう趣向が凝らされていた
    49393pv 202 58 141 users 14 10時間前
    カフェインレスのモンスターエナジーを買った報告に「カフェインはアイデンティティでは」と不思議がる人々、だが欲しがる”味ファン”からの声もぞくぞく
    4607pv New 6 11 3時間前
    フランスのマカロンは確かに美味しそうだけど、それよりも目立っているやつがいる「マカロンに目がいかない」
    31888pv 99 22 6 users 10時間前
    結婚前のクリスマに間違って一人28000円のディナーを予約してしまった→出てきたのがコンソメスープで轟沈した
    46969pv 87 29 3 users 19 11時間前
    姫路市立水族館にある「水位を上下させて魚が飛び越える姿を見せる展示」がずっと見てたくなるほど良展示
    15569pv New 40 7 2 users 19 6時間前
    本日5月17日は「くぁwせdrftgyふじこlp」が生まれた日「これが22年前なのか......」「志摩リンボイスで再生される」
    2408pv New 9 15 7時間前
    「子どもが仲間からどういう目で見られるか、想像してください」中学受験塾・四谷大塚の送迎車トラブルへの注意喚起文面から本気の怒りが伝わってくる
    2365pv New 1 1 1 user 39分前
    「技術の進化はすごいですね」洋菓子店が手作業でしか切れなかったフルーツタルトが機械で切れるようになった動画がお見事、刃にクリームがつかないの驚き
    9071pv New 24 11 7時間前
    主に英語の授業で「頻繁に自己開示を迫られる」ということについて、見直すべきではないかという意見が多く見受けられる
    22909pv 54 26 3 users 10時間前
    物が売れない名産物組合の会議で「SNSで美味さをアピール!」ということでPVを作らせたが誰も再生せず、組合解散の危機
    16601pv 26 13 6 10時間前
    一足あると重宝する「リカバリーサンダル」、どれも同じようで履き心地はけっこう違う…?夏を前におすすめをまとめました
    15時間前 42992pv 266 25 198 users
    「こういう美少年が出てくる作品、令和にまだあるなら応答してくれ」思いつくのは平成や昭和のイケメンばかり?令和でも美少年が登場する作品あります!
    16時間前 53160pv 141 23 6 users
    存在しないのに癖に刺さって二次創作が作られるキャラも多数登場「存在しない漫画の1コマbot」2025年まとめ
    17時間前 173664pv 406 159 3 users
    これって不燃ごみ?資源ごみ?分別や捨て方に悩んだ時にお役立ち!マシンガンズ滝沢【今日のごみトリビア】まとめ
    17時間前 58206pv 504 137 14 users
    1日前 1157765pv 2456 516 619 users 107
    1日前 152576pv 404 68 4 users 5
    「なんですかアレは」ブレイバーンとコラボしたハワイアンズの等身大ブレイバーンポスターが謎の存在感、「意外と小さい」の声も
    6947pv 19 10 8時間前
    コンサルのキラキラ提案にコンペで負けた後、お客さんから「険しい山道を行くなら御社をパートナーに選んだ。でも我々は空を飛びたい」と言われた→のちの顛末まで既視感がすごい
    69507pv 115 51 2 users 26 14時間前
    祖父はシベリアに抑留されてて終戦後に京都の舞鶴港へ帰ってきたが、そこで有り金はたいて闇市で桃を買ったのでお金がなくなり、その後漁師の手伝いをしながら海沿いを歩いて神奈川まで帰ってきたらしい
    985pv New 1 1 user 30分前
    川尻こだま先生によるジークアクス・ファンアート「地球に降り立ったマチュたち」がツッコミどころしかなくておもろい
    5247pv New 5 4 6時間前
    結構な数のオタクが本名由来のHNでびっくりしてる…ネットでは本名を使わないって思ってる方がレアなのかな?
    7373pv 16 19 10時間前
    人生で役に立った雑学を教えてよ→で集まった役に立ったり立ちそうになかったりする雑学がこちら
    137528pv 819 61 280 users 17 18時間前
    「はっぱ」と「ちょーちょ」が言えるようになった1歳児に葉っぱに擬態したコノハチョウをどう判定するのか実験が興味深くてかわいい【虫注意】
    9287pv Up 22 5 1 user 1 11時間前
    「まさにファッションそのもの」紅白の着物にレースの手袋…吉田羊さんのカンヌ映画祭での着物コーディネートとキュートな振る舞いが話題に
    52931pv 165 47 148 users 13 15時間前
    何でも擬人化したりアニメなどに親しんでいることが影響?日本と英国の「ASD者と非ASD者のコミュニケーション解釈」の文化差研究が興味深い
    29978pv 125 22 33 users 3 13時間前
    中学生の妹が着ようとしている服がクソダサいという投稿→あのちゃんがそれを上手に着こなしていて凄いが、これはこれで残酷な現実なのかもしれない
    60778pv 78 24 6 users 3 15時間前
    「大沢たかお祭り」を潰した人は高校時代に文化祭の打ち上げで居酒屋に行っていいか先生に聞いてくるとか言ってたんだろうな…高校時代の「ダメ」というしかない事例集まる
    44184pv 67 53 91 users 1 15時間前
    「こういう美少年が出てくる作品、令和にまだあるなら応答してくれ」思いつくのは平成や昭和のイケメンばかり?令和でも美少年が登場する作品あります!
    53160pv 141 23 6 users 16時間前
    小学生のときに”龍の巻き付いた剣のキーホルダー”が好きだったのを37歳でこじらせた結果、手に入れた刀剣が厨二病心を擽りすぎる
    3643pv New 4 2 7時間前
    『鶴巻監督がジークアクスに乃木坂ネタを入れてる』説で憤っている人がいるが、本棚の中身くらいの小ネタなのでそんな怒らなくても良いのでは
    15227pv 27 61 13時間前
    烏龍茶の香りの柔軟剤、洗濯物が烏龍茶びちゃびちゃ状態でやばい 洗濯物を烏龍茶の匂いにしたい、とち狂った天才がいる
    10563pv 45 11 1 user 13時間前
    不動産会社「レーサム」の元会長が千代田区のホテルで薬物を所持した疑いで東京科学大の女子大生、元レースクイーンの女と共に逮捕
    9518pv 15 4 3 users 13時間前
    ジークアクスの感想でもっぱらマチュママ毒親論が話題になるが、本当の毒親はそもそも親ってロールすら果たさないよ、カミーユもそう思うだろう?
    6282pv 11 12 12時間前
    THE SECONDファイナリストの金属バット小林氏が優勝予想をまさかのポスト、「本気でレギュラーを狙ってるのでは」の可能性が浮上
    1041pv New 1 2時間前
    実業家・ホリエモンさんと同じく実業家・ひろゆきさんの大学に対する価値観は両者の考えの違いが感じられる
    6963pv 12 5 1 12時間前
    コンビニでお父さんが子供にアイスを選ばせていたが「これは高いわ」と引き剥がしギャン泣き。いくらだよ…と見たら→お父さん、あんた正しいよ
    115256pv 59 56 146 users 6 20時間前
    世にも奇妙な日常「ひみつのプリンセス」が現代社会でありそうなオチにゾッとする、むしろもうリアルに存在しそう
    12109pv 11 2 13時間前
    「80人待ちになってて泣いちゃった」ちいかわハッピーセットを求める客でマクドナルドに長蛇の列が出来ている模様
    8343pv 13 15 2 users 14時間前
    Bookingドットコムで一番安かったとこ予約したら普通の家でキョドってる「口コミ見たら怖すぎた」「すぐ逃げようよ」
    53799pv 30 17 5 users 18時間前
    草むしり検定試験前夜で緊張して眠れないちいかわの姿に「寝坊」「試験中寝落ち」ほか嫌な予感ばかりしてしまう、でかつよとモモンガの騒動に巻き込まれる可能性も
    3347pv New 1 6時間前
    ホストの時に黒髪ロングの初指名だった客が1週間後に金髪ロングになって双子の妹を名乗って指名替え…そのまた1週間後にまた同じような手口をして出禁になった話
    18726pv 12 2 15時間前
    【ちいかわ最新話】体を乗っ

  8. 2025/05/17 06:53:14 セキュリティホール memo含むアンテナおとなりページ

    ■ 2025.05.16
    》 退職日に“ファイル削除プログラム”起動──データを削除した退職者 vs. 半導体企業の裁判例 その行方は? (ITmedia, 5/14)。被告A氏は令和元年入社、令和3年7月31日退職。
    1 被告らは、原告に対し、連帯して、577万4212円及びこれに対する令和3年7月31日から支払済みまで年3%の割合による金員を支払え。
    2 原告のその余の請求をいずれも棄却する。
    3 訴訟費用は、これを50分し、その11を被告らの負担とし、その余を原告の負担とする。
    4 この判決は、第1項に限り、仮に執行することができる。
    へぇ、訴訟費用の約 4/5 は原告負担ですか。
    》 TikTok配信中に銃撃事件 メキシコの女性インフルエンサーが死亡 Xでは配信中の切り抜き動画が拡散か (ITmedia, 5/15)

  9. 2025/05/17 06:26:27 はてブニュース含むアンテナおとなりページ

    新着情報 (1241085件) もっとみる
    05月17日 06:15 サブ4 ランナーが感じた AGAとの付き合い方 ― 汗&頭皮メモ日記 [サイエンス] 6 users
    05月17日 06:15 [ひみつ34]SKK ◁少女たちの世界▷ - 赤塚大将 | 少年ジャンプ+ [電脳] 6 users
    05月17日 06:15 Ruby on Rails の楽しみ方 [電脳] 6 users
    05月17日 05:46 YouTube、「Gemini」採用で動画のピーク直後に関連広告を表示する「Peak Points」発表 [電脳] 6 users
    05月17日 05:46 「世紀の空売り」バーリ氏、エヌビディアや中国株のプット購入 [電脳] 6 users
    05月17日 05:31 成瀬は天下を取りにいく - 原作:宮島未奈 構成:さかなこうじ 作画:小畠泪 / 第15話 ときめき江州音頭① | コミックバンチKai [電脳] 6 users
    05月17日 05:31 [第109話]刃ノ眼 - 松登 | 少年ジャンプ+ [電脳] 7 users
    05月17日 05:00 東京科学大・小西木菜容疑者(21)を「レーサム」田中剛元会長(60)とホテルで覚醒剤・コカイン所持した疑いで逮捕 奥本美穂容疑者(32)も同じ部屋に(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース [エンターテイメント] 7 users
    05月17日 05:00 「須藤元気さんは反ワクチンではない」国民・榛葉幹事長「本人に確認」参院選擁立への批判めぐり - 社会 : 日刊スポーツ [電脳] 8 users
    05月17日 05:00 米NY大学、卒業スピーチでガザでの戦争を非難した学生の卒業証書を保留 - BBCニュース [電脳] 12 users
    05月17日 04:46 線形時相論理式(LTL)を分かりやく説明 - totopepe’s blog [電脳] 7 users
    05月17日 04:31 ジークアクス鶴巻さん、またやらかしたらしいね [電脳] 16 users
    05月17日 04:16 外国人との共生 自民 特命委員会設置へ 迷惑行為 課題となる中 | NHK [電脳] 6 users
    05月17日 04:01 米国、貿易相手国への関税率を「2-3週間以内に」決定ートランプ氏 [電脳] 7 users
    05月17日 04:01 「能動的サイバー防御」導入の法律 参院本会議で可決・成立 | NHK [電脳] 7 users
    05月17日 03:46 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース [電脳] 10 users
    05月17日 03:46 SNS「mixi2」、パソコンのWebブラウザから投稿など一部機能が利用可能に 10 users
    05月17日 03:15 “トランプ時代”への警鐘 歴史家ハラリ氏が語る生き抜く術 | NHK | WEB特集 [電脳] 11 users
    05月17日 02:45 [27話]逃げろ松本 - オクスツネハル | 少年ジャンプ+ [電脳] 10 users
    05月17日 02:31 [第13話]都市伝説先輩 - 平岡一輝 | 少年ジャンプ+ [電脳] 9 users
    社会 (20622件) もっとみる
    05月16日 23:31 マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警(RKK熊本放送) - Yahoo!ニュース 75 users
    05月16日 18:46 「もう限界…」10日で男100人の相手を 女子高生が直面した1日1食、過酷売春の実態 20 users
    05月16日 12:45 千円着服で懲戒免職、1200万円の退職手当もパーに…この処分、重すぎる? 「魔が差した」バス運転手の払った大きすぎる代償、司法の判断も揺れた(47NEWS) - Yahoo!ニュース 30 users
    政治 (17485件) もっとみる
    05月17日 00:46 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す 剰余基金の取り崩しなど充当(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース 8 users
    05月16日 18:46 〈支給されなかった障害者加算〉一つの判決が覆した生活保護に関する“役所の常識”、「申請なければ支給しない」がまかり通る世界を変える 10 users
    05月16日 12:31 選択的夫婦別姓の法制化、自民支持層の49%が賛成派 朝日東大調査:朝日新聞 37 users
    国際 (33251件) もっとみる
    05月16日 23:46 ウクライナへの「押し付けられた平和」受け入れられず ドイツ首相 6 users
    05月16日 17:30 立民・水野素子氏、参院選不出馬 パワハラ報道で、神奈川選挙区 | 共同通信 23 users
    05月16日 15:45 ドバイに「トランプタワー」、カタールで高級ゴルフリゾート…米大統領親族企業が中東で大規模ビジネス 12 users
    05月16日 13:30 人種差別史を教える日系人教授が車に衝突され重傷 中国系差別の罵声を浴びる ヘイトクライムの標的か 米 #エキスパートトピ(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース 28 users
    05月16日 11:15 プーチン大統領に出席説得しようとブラジル大統領がモスクワ急遽訪問も会えず 9 users
    経済 (16269件) もっとみる
    05月16日 21:31 学術会議「首相が任命拒否」 国に解釈整理の文書開示命令 東京地裁 | 毎日新聞 86 users
    05月16日 21:15 バフェット氏、バークシャーCEOの退任理由を米紙に明かす 13 users
    05月16日 20:15 トヨタ、売り切りから追加課金型に 全車種で安全装置など後付け可能 - 日本経済新聞 35 users
    05月16日 18:30 金融庁、保険代理店「マネードクター」に改善命令へ 顧客ニーズ軽視 - 日本経済新聞 18 users
    05月16日 11:30 1〜3月GDP年率0.7%減、4四半期ぶりマイナス成長 消費力強さ欠く - 日本経済新聞 20 users
    電脳 (741722件) もっとみる
    05月17日 06:15 [ひみつ34]SKK ◁少女たちの世界▷ - 赤塚大将 | 少年ジャンプ+ 6 users
    05月17日 06:15 Ruby on Rails の楽しみ方 6 users
    05月17日 05:46 YouTube、「Gemini」採用で動画のピーク直後に関連広告を表示する「Peak Points」発表 6 users
    05月17日 05:46 「世紀の空売り」バーリ氏、エヌビディアや中国株のプット購入 6 users
    05月17日 05:31 成瀬は天下を取りにいく - 原作:宮島未奈 構成:さかなこうじ 作画:小畠泪 / 第15話 ときめき江州音頭① | コミックバンチKai 6 users
    05月16日 07:46 大林組が見せた地元の意地 万博大屋根リング前倒し完成 - 日本経済新聞 6 users
    05月15日 05:01 「謎の細菌戦部隊」にいた父は何をしたのか 足跡を追った息子の執念:朝日新聞 71 users
    エンターテイメント (162462件) もっとみる
    05月17日 05:00 東京科学大・小西木菜容疑者(21)を「レーサム」田中剛元会長(60)とホテルで覚醒剤・コカイン所持した疑いで逮捕 奥本美穂容疑者(32)も同じ部屋に(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース 7 users
    05月16日 22:45 濃厚でクリーミーな究極の卵サンド|樋口直哉(TravelingFoodLab.) 84 users
    05月16日 22:30 訃報:フルクサス・メンバーで音の革新者、刀根康尚が死去。「表現者が規範から逸脱するのは自然なこと」 | ARTnews JAPAN(アートニュースジャパン) 9 users
    05月16日 18:46 「なんてこった、原本だ」 米大学保管のマグナ・カルタを調査した英教授を取材 - BBCニュース 74 users
    05月16日 17:30 美術工芸の「ミャクミャク」大人気、1体165万円も 中川政七商店:朝日新聞 20 users
    サイエンス (45263件) もっとみる
    05月17日 06:15 サブ4 ランナーが感じた AGAとの付き合い方 ― 汗&頭皮メモ日記 6 users
    05月16日 19:01 米探査機ボイジャー1号、21年ぶりスラスター復活 250億km隔てた修復作業に成功 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) 17 users
    05月16日 18:46 能動的サイバー防御法が成立 基幹インフラへの攻撃に対応 | 毎日新聞 26 users
    05月16日 12:45 帯状疱疹ワクチンは心臓病や脳卒中のリスクを減らす可能性がある 25 users
    05月16日 12:31 研究論文の無料公開加速 シュプリンガーネイチャーCEOが語る理由 | 毎日新聞 11 users
    その他 (193622件) もっとみる
    05月17日 03:46 SNS「mixi2」、パソコンのWebブラウザから投稿など一部機能が利用可能に 10 users
    05月17日 02:31 男オタクの地雷は設定や世界観に埋まってる 14 users
    05月17日 01:46 マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警 | TBS NEWS DIG 15 users
    05月17日 00:31 データの上にMCP Serverを構築してその上にLLMを乗っける 6 users
    05月17日 00:15 [石川温の「スマホ業界 Watch」] 「スマホ新法」は本当に日本のスマホ市場を活性化させるのか 8 users
    Last Modified: Sat May 17 06:15:50 2025, Provided by Ceek.jp ラボ(開発室), Powered by はてなブックマーク

  10. 2025/05/17 02:38:29 痛いニュース(ノ∀`)含むアンテナおとなりページ

    【相撲】相撲部屋のYouTubeは大食い禁止、コラボ禁止、投げ銭、メンバーシップ、企業案件禁止 相撲協会が厳しく通達
    1 名前:ニーニーφ ★:2025/05/16(金) 15:39:12.60 ID:thvmHJwA9.net
    相撲部屋のYouTubeは大食い禁止、コラボ禁止、投げ銭禁止 相撲協会が厳しく通達(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/rNqMBK7TiL
    — 大阪の変態糞本田bot (@kusohonda_bot) May 15, 2025
    角界でもYouTubeが活況だ。日本相撲協会公式チャンネルは28・4万人の登録者がいる。取組や稽古の動画が人気だ。日本相撲協会公式の「親方ちゃんねる」は、本場所中に取組解説などを配信している。親方衆が企画を練りながら試行錯誤している。二子山部屋は、力士の食事や日常を配信することで、48・3万人もの登録者を得た。今や、関取でなくても二子山部屋の力士は顔と名前が知られて、多くの声援を浴びている。他の相撲部屋でも次々にチャンネルが生まれている。
    引用元
    https://www.nikkansports.com/battle/column/sumo/news/202505150000220.html
    続きを読む ▼
    スポンサードリンク
    交通事故釈放後にひき逃げ 鳥取県警、免停処分せず
    1 名前:夜のけいちゃん ★:2025/05/16(金) 10:06:26.84 ID:f7AYfG8N9.net
    交通事故釈放後にひき逃げ - 鳥取県警、免停処分せずhttps://t.co/Fpadb2ImO6
    — 共同通信公式 (@kyodo_official) May 15, 2025
    2025年5月16日 4時36分
    共同通信
    鳥取市で3月、乗用車で小学生男児(9)をはねたとして自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで現行犯逮捕された無職男(74)=鳥取県伯耆町=が送検後に釈放され、事故の3日後に島根県安来市でひき逃げをしたとして再逮捕されたことが16日、鳥取県警への取材で分かった。
    男は1回目の事故で公安委員会から運転免許停止処分を受けていなかった。有識者は、警察署長による仮停止処分ができた可能性もあるとしている。
    引用元
    https://news.livedoor.com/article/detail/28760658/
    続きを読む ▼
    びっくりニュース (6767)
    スポーツ・格闘技 (1156)
    事件・事故 (1885)
    【相撲】相撲部屋のYouTubeは大食い禁止、コラボ禁止、投げ銭、メンバーシップ、企業案件禁止 相撲協会が厳しく通達
    交通事故釈放後にひき逃げ 鳥取県警、免停処分せず

  11. 2025/05/15 07:12:48 GIGAZINE含むアンテナおとなりページ

    「AI企業がトレーニングに使った著作物の公開を義務づける修正案」をイギリス貴族院が可決、無断使用OKとの政府方針を拒否
    05月15日07時00分ネットサービス

  12. 2025/05/14 10:50:14 下流から見たIT業界含むアンテナおとなりページ

    構造を変えるのは誰か
    417.Pythonの豆知識
    エンジニアのお昼休みの過ごし方
    第678回 ぎっくり腰と私

  13. 2025/05/14 09:17:03 妖精現実 フェアリアル - faireal.net含むアンテナおとなりページ

    2025-05-13 オイラーの逆襲! おまえはもう解けている
    方程式「おれの名前は u6 + Pu4 + Qu2 − C2 = 0。おれさまは難しぃんだぜ…。果たして実数解の存在を示すことができるかな?」
    オイラー「u = 0 のとき、左辺は −C2。これはマイナスの数だ」
    方程式「そうとも。 u = 0 は、おれさまの解じゃぁないね。さあ、どうした。左辺がゼロになるような実数 u を見つけてみろよ」
    オイラー「u = ∞ のとき、左辺は ∞ だ」
    方程式「はぁ~? 頭、大丈夫か、おい。 ∞ なんてのが解のわけねぇだろ?」
    オイラー「値がマイナスから ∞ へと変化するから、必ずどこかでゼロになる」
    方程式「な、何ッ?! き、きさま、一体何が言いたいっ?」
    オイラー「証明終わり」
    → 続きを読む
    その予想とは、「4 以上の偶数は、どれも 2 個の素数の和で表される」というもの(同じ素数 2 個の和でも可)。現在(2025年)でも未解決の超難問である!
    そんな難しい問題を考えたゴールドバッハは、さぞかし博識な学者だったのだろう――と思うのは自然なことだが、実はゴールドバッハは、もともと数学が不得意で、ニコラウス・ベルヌーイとの会話に全くついていけなかったと伝えられる。それでも数論特有の面白さ・美しさに引かれたらしく、ひょんなことからオイラーと友達になり、多くの手紙をやりとりした。「ゴールドバッハ予想」は、その文通の中で記された。
    19世紀のドイツで活躍した数学者ヒルシュ(Hirsch)は、ほぼ忘れられてしまった存在だ。ヒルシュが書いた教科書は、当時はものすごいベストセラーだったらしい。1804年に初版が出て、亡くなった後にも改訂が続き(誤植の修正などだろう)、没後約40年の1890年に第20版が出ているという。何世代にもわたって、ドイツの学生はこの本で代数などを学んだのだろう。
    a3r (ASS_Help3r): ASS timing/typesetting v0.2.0.0-20250511 (archive)

  14. 2025/05/12 08:37:22 g200kg含むアンテナおとなりページ

    2025/05/09 (2025年05月 のアーカイブ)
    Creality K1 のエクストルーダー交換
    3D プリンタ Creality K1 は使い始めて既に 2 年程経つのですが、最近どうも調子が悪くなって......。
    下の写真のように積層の途中で抜けっぽいものができるようになりました。供給されるフィラメント量が部分的に足りなくなっているように見えます。
    これはフィラメントとの相性かと思ってパラメータを試行錯誤したりしていたのだけど、そういう問題では無さそうでどうやらフィラメントを送り出すエクストルーダーでフィラメントがスリップしているのではないかという疑いが出てきました。プリントヘッドの後ろの方に付いているこれですね↓
    調べて見ると K1 のエクストルーダーは既に設計変更されて幾つかのバージョンがあるらしい。という事で AliExpress や Amazon で保守部品として売られている K1 用のエクストルーダーを入手して交換しました。
    左の赤い部分があるのがオリジナルのエクストルーダーで右が新しいエクストルーダーです。フィラメントを挟み込むギア間の距離が微妙に狭くなっていてテンションを維持するためのスプリングらしきものが追加されています。古い方はフィラメントをロックするレバーの金属部分が艶ありのクロームメッキぽい仕上げなのに対し、新しい方はマットになっていておそらく基本的な材質も変更されている模様です。レバー操作に必要な力も新しいものの方がかなり重くなっています。
    また黄色いシートは古い方には無かったのだけどモーターとの間に挟み込むインシュレーターが追加されたようです。
    交換自体はそんなに難しいものではないのだけど、1 つ注意点があって、左に映っている青いチューブはエクストルーダーとヒーターの間を繋ぐパーツなのですが、新しいエクストルーダーそのままではこれが使えません。多分最近の機種ではここが金属製になって必要なサイズが変わったようです。チューブの代替品は付属していないので古いチューブを使うならエクストルーダーのフロントシェル(写真の上の部品)はせっかくの新しいものではなく古いものを使って組み合わせる必要があります。ここにも PTFE 簡単に接続/切り離しをする機構にスプリングが追加される改良がほどこされているのだけど残念。
    という事で交換後に出力したものがこれ。正常に戻ったかな。妙な積層の抜けが無くなりました。
    事例を探してみると多くはないけど稀にはあるという感じです。以前は正常に出力できていたパラメータでおかしくなったのならまずはエクストルーダーを疑うという必要がありそうです。
    K1 の初期バージョンでエクストルーダーのレバーが艶ありクロームのものだったら同じ症状を抱えているかも知れません。
    Posted by g200kg : 6:26 PM : PermaLink

  15. 2025/05/12 06:48:25 朝目新聞-asame.com含むアンテナおとなりページ

    更新日:2025年5月11日/ニュース◆
    <5/5~5/11>
    5/11 <テクノロジー◆~時事>追加。今更ですがリベサガをクリア!本当に素晴らしいリメイク作品でした。
    :kindleストア
    Fashion x お出かけ タイムセール祭り ポイントアップキャンペーン同時開催 5/12(月)まで
    11円 or 50%OFF 竹書房 レーベル周年祭セール 破格の作品 (終了間近) :kindleストア
    期間限定無料&50%OFF ヤングアニマル4月新刊フェア (終了間近) :kindleストア
    期間限定無料&最大75%OFF 「続 ハーメルンのバイオリン弾き」最終巻発売キャンペーン (終了間近) :kindleストア
    50%OFF ビーグリー 「東京都北区赤羽」懐かしまんがフェア (5/18まで) :kindleストア
    期間限定無料&最大50%OFF スクウェア・エニックス 4月新刊発売特集 第3弾 (5/12まで) :kindleストア
    期間限定無料&50%OFF 祥伝社 女性コミック マストバイ!! 2025 (5/12まで) :kindleストア
    77円均一 500冊以上 COMICリュウ復刊13周年 77円セールFINAL (5/12まで) :kindleストア
    期間限定無料 講談社コミック 1 /2 /3 /4 /5 /6
    その1(5/13まで) /タワーダンジョン /中禅寺先生物怪講義録 /ボールパークでつかまえて! /江戸前エルフ /ヘルハウンド
    その2(5/15まで) /図書館の大魔術師 /追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 /時間停止勇者
    その3(5/15まで) /マージナル・オペレーション /税金で買った本 /リエゾン /め組の大吾 救国のオレンジ /グラゼニ
    その4(5/15まで) /ザ・ファブル /来世は他人がいい /満州アヘンスクワッド /マイホームヒーロー /五等分の花嫁
    その5(5/20まで) /1日外出録ハンチョウ /みょーちゃん先生はかく語りき /テンカイチ 日本最強武芸者決定戦 /MFゴースト
    その6(5/20まで) /あくまでクジャクの話です /8月31日のロングサマー /天狗の台所 /ツレ猫
    期間限定無料 小学館コミック 1 /2 /3 /4 /5 /6
    その1(5/13まで) /MUJINA
    その2(5/13まで) /アオアシ /バンビ~ノ!|バンビ~ノ!セコンド /Heaven? /ミワさんなりすます
    その3(5/15まで) /名探偵コナン|名探偵コナン
    その4(5/15まで) /うしおととら /路傍のフジイ /岳 /二月の勝者 /昭和天皇物語 /深夜食堂 /墨攻(ぼっこう) /龍-RON-
    その5(5/22まで) /坂道のアポロン /青の花
    その6(5/22までまで) /オッドタクシー|RoOT/ルート
    期間限定無料&11円~ 竹書房4月新刊記念フェア (終了間近) :kindleストア
    完全無料&55~100円 グループ・ゼロ 昭和のマンガ100作品特集 第1弾 (5/12まで) :kindleストア
    最大90%ポイント還元 誠文堂新光社セール :kindleストア
    グルメ系を中心とした実用書メインのセールです。
    60%OFF スタジオグリーン&スマートゲート GWビジネス実用書セール (終了間近) :kindleストア
    30%OFF ニュートンプレス 『Newton』 Kindle版セール (5/12まで) :kindleストア
    完全無料&最大50%OFF フロンティアワークス GW大感謝祭 (終了間近) :kindleストア
    ≪テクノロジー≫
    ●Ciscoが量子コンピューティングの実用化を最大10年短縮できる量子ネットワークエンタングルメントチップを発表
    ●伸縮性のあるリチウムイオン電池が誕生
    ●雨粒を電気に変える新たな手法が開発される、シンプル装置で実現した高効率発電
    ≪テクノロジー-AI≫
    ●OpenAIが営利企業化を断念して引き続き非営利団体による管理を維持することを決定
    ●もう見抜けない、最先端のAIディープフェイク動画は心臓の鼓動まで再現、判別が困難に
    関連:ラジオ番組が秘密裏にAIをパーソナリティに起用、半年後にようやく気付かれ物議
    ●射殺された男性、AIで蘇り裁判で意見陳述
    自分が被害者としてこれをされたらちょっとイヤだなあ…。
    ●「AIカンニング」の蔓延が教育を驚くほどの速さで破壊している
    ●AIの盲点、人間の動的な社会的場面を理解するのが苦手なことが判明
    ●AIのせいでスピリチュアルな体験や宗教的妄想に取りつかれる「ChatGPT誘発性精神病」患者が続出している
    エコーチェンバー現象としてもエコーの往復範囲が狭すぎる。
    ≪IT≫
    ●スカイプ、サービス終了
    ●Firefox、消滅の危機か
    愛用してるので頑張ってほしい!アンドロイド版のChromeはアドオンが使えない代物なのでなおさらです。
    ●イギリスの規制法でWikipediaが「破壊される」としてウィキメディア財団が法的措置に踏み切る
    ●インターネット最大のディープフェイクポルノサイト「Mr.Deepfakes」が永久閉鎖
    ●ランサムウェア攻撃で知られる「LockBit」がハッキングされTCアドレスと被害者との交渉内容がダークウェブ上に流出
    ≪2ちゃんネタ≫
    ●もうすぐ夏鳥のシーズンが来るからワイが紹介してったる
    ●うわっ!給食に死んだヘビが入っとるやん!→ヘビを取り除きそのまま給食を提供し児童100人食中毒 インドの小学校
    ●胸に七つの傷があるクマ、駆除される 4月に男女3人を襲った個体か
    ●東京唯一鉄道のない武蔵村山市にモノレール駅が誕生へ 2030年代開業予定
    ●自転車乗りさん、反則金にブチギレ「ちょっとした違反で数千円罰金なんて乗るなって言ってる」
    スマホや信号無視はまあ当然として良いですが、歩道に関しては自転車専用道路がハッキリしているところ以外は
    明確にルールが分からない道が多すぎて、まともに運用できるわけがないと思っています。
    ●『芸能人のLINE個チャ流出』 ← どうやったら流出するんだよ
    ≪2ちゃんネタ-その2≫
    ●JA「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう」
    これが挑発になっていると思わない広報部のセンスはちょっとヤバい。
    関連:JAが今年の新米買取価格を4割引き上げ!米価格が更に値上げへ
    ●自民党、消費税減税を見送り方針
    ●イギリスの謎の政党、選挙で0議席から677議席になり圧勝
    ●米国鉄鋼大手クリフス「日本製鉄は荷物をまとめて帰れ」→
    2ヶ月後、クリフスが生産拠点を閉鎖へ
    ≪2ちゃんネタ-その3≫
    ●米政権、相互関税の撤廃拒否
    ●トランプ大統領、ボケる 「我々だけ日本で車を売ることを認められていなかった」
    関税はゼロなので他で努力して欲しいものですが、何をどうやってもアメ車が売れる余地は無さそう。
    ●トランプ大統領「教皇に扮した私の画像は、私のアカウントが乗っ取られた。私は無関係」 炎上し弁解
    ●「テスラ失墜」イーロン・マスク万策尽きたか、トランプ政権参加で米国人の7割が否定的
    関連:サイバートラックのオーナーがテスラのドライバーへの数カ月に及ぶ憎悪に困惑、「まさか自分が敵視されるとは」
    ●国連「トランプが予算をカットしたからケニアに一部移転するかも」
    ≪2ちゃんネタ-その4≫
    ●トランプ氏、海外映画に100%関税
    「安全保障上の脅威」
    誰かこいつの脳みそにオムツを履かせてほしい。
    ●トランプ大統領の「脱・紙ストロー」推進、保守・リベラル対立の火種に
    ●プーチン大統領「ウクライナ側と15日に会談する用意がある」一方的に提案
    関連:トランプ政権、不法移民の受け入れを戦時中のウクライナに要請
    ●インド・パキスタン衝突、トランプ大統領が仲裁し停戦合意
    久々にまともな仕事をした感じですが、両国とも停戦のきっかけは欲しかったでしょうし、トランプならではの
    成果というわけでは全くないと思われます。
    ≪海外まとめ≫
    ●アメリカ人「今のアメリカって世界から見てどんなイメージ?」 海外の反応
    ●「爆弾処理班の人にストレスをどうしてるか質問したら…」→意外な回答が返ってくる
    ●外国人「日本で地べたに座るのってどれくらいマナー違反なの?」 海外の反応
    神戸だとあまりオーバーツーリズムという感じはありませんが、京都など本当に大変そうです。
    ≪時事≫
    ●サイバー詐欺を支援していたミャンマーの軍閥にアメリカ財務省が制裁、組織犯罪への支援で利益を得ていたため
    ●ビル・ゲイツが2045年までに全財産のほとんどを寄付することを発表、寄付額は約29兆円で貧困支援に充てる
    ●DOGEがアメリカ人の個人情報を一元化した巨大データベースの構築に奔走するもセキュリティ対策に懸念ありとの声
    関連:イーロン・マスクのSpaceXが展開する「Starlink」がトランプ関税の恩恵を受けていることが内部文書から明らかに
    ●Temuが中国からアメリカへの製品の出荷を停止

  16. 2025/05/10 17:27:23 たまごまごごはん含むアンテナおとなりページ

    2025-05-10
    僕は「紅の豚」が宮崎アニメで一番好きだけど君はどう?
    紅の豚 [Blu-ray]
    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
    Amazon
    ファインモールド スタジオジブリ ヴィネットコレクション No.1 紅の豚 アジトのポルコ ノンスケール プラモデル GV1 成型色
    ファインモールド(FineMolds)
    Amazon
    僕は「紅の豚」が宮崎駿作品の中で一番好きです。一番です。
    と同時に、宮崎駿は「魔が差した」作品として、黒歴史扱いしているのも有名な話。
    このあたりはだいぶ前に書いたエキサイトニュースの記事に「紅の豚」関連の宮崎駿周辺の発言や記録をがっつりまとめているので、こちらも是非読んでみてください。当時の自分頑張ったなー本買いまくってめっちゃまとめてるじゃん。
    www.excite.co.jp
    宮崎駿の雑想ノ-ト
    作者:宮崎 駿
    大日本絵画
    Amazon
    宮崎駿の雑想ノ-ト
    作者:宮崎 駿
    大日本絵画
    Amazon
    「僕は、政治的には再軍備も反対だったし未だにPKOも反対な人間なんですけれど、軍事的なことについて、一貫して興味を持っているんですね」
    「魔がさしたんです……、ああいうのは……」
    ミリタリー好きからは逃れられないもので、それを精算したのが「風立ちぬ」でしょうか。「君たちはどう生きるか」でもキャノピー作ってたり、ちっちゃい戦車出してたりしましたね。
    「紅の豚」については庵野秀明がくそみそにいっており「『紅の豚』はもうダメです。あれが宮崎さんのプライベート・フィルムみたいですけれど、ダメでした。僕の感覚だと、パンツを脱いでいないんですよ」とバチバチに叩いています。そこまで言わんでも、と思うけどこれこそが後の「風立ちぬ」につながる、ふたりの作家のものづくりへの愛だったんだなーとも。
    人が死ぬシーンがなくて、ほんわかかっこよくて、主人公が豚で、ロリコンの夢みたいなフィオと、大人の女性の権化みたいなジーナに好かれて。…あ、確かにパンツ脱いでないわ。おっさん趣味丸出しでかっこつけすぎて「魔がさした」というところなのかな。
    でもね、そこがいいじゃん。エンタメとしてはこういうかっこいいヒーロー、美しいヒロインたち、見たかったんですよ!ちょっと恥ずいから自己投影は豚っていうのも、共感できるじゃん!
    宮崎駿の自己追求の芸術ではないかもしれないけれども、好きなものを詰め込んでみせてくれたわけでしょう、最高のエンタメじゃないですか。
    その好きなものをもっとむき出しにして、グロテスクさにも目を背けなかったのが「風立ちぬ」なのも、わかりますが!ちょっとくらいかっこつけてるのも、いいよね。そこが大人だから、アーティストだから、恥ずかしかったのかもしれないけれども、観客のぼくは嬉しかったよ。
    それまでの宮崎駿作品は子どもたちが主役で、見ていて爽快だったんだけれども、ある意味「カリオストロの城」に戻ったと言うか、かっこつけて理性で人間の本来の部分を隠しているのが「紅の豚」。
    ルパンがクラリスを抱きしめなかったように、ポルコもフィオのラブには答えない。フィオはあらゆる宮崎駿作品の中でもロリコン度MAXだったと思います。「手を出さない」ことで豚のキャラを立たせるキャラでしたね。
    そんなハードボイルド、あるいはハードボイルドごっこが、ぼくはたまらなく好きなんです。電話口で「飛ばねえ豚はただの豚だ」なんていうの、ださいじゃないですか。だから現実を見ているジーナにも怒られるんだけど、言っちゃうんだよ。男って本当にバカね! でもバカなミリタリー狂の男が夢中になって飛ぶところ、見たいじゃん。手に汗握って空中で赤い飛行機ひねる馬鹿男、見たいじゃん。
    ぼくはそういう馬鹿野郎が大好きなので、夢中になって「紅の豚」を見続けてきました。何度見ても飽きない。
    アクションシーンの描きこみは素晴らしいし、ばあちゃんたちや子どもたちの蠢きまくる命も素晴らしいし、ジーナのファム・ファタル感も素晴らしいし、真逆のようでそっくりなカーチスも素晴らしいし、マンマ・ユート団の馬鹿っぽさも素晴らしいし、男が夢想するであろう理想の少女像たるフィオの姿も素晴らしい。
    ただ、人間そんなに完璧の積み重ねでできているわけではない、と指摘されると辛い。それはそう。
    何より人が死なない。死んでいる人間はいるけど死ぬシーンはない。あんだけドンパチやれば誰かしら死ぬはずだけど死なない。「もののけ姫」はちゃんと死ぬのに。ここもずるいと言えばずるいんだけど、エンタメ作りとしては何の違和感もなくて安心して見られる。目を背けたとも言えるんだけれども……。
    いいじゃんたまには。
    家族向けハードボイルドごっこアニメとして完璧です。だから多分、刺さった人が大好きになるのは、仕方ない。ぼくは「紅の豚」を愛する自分を肯定します。
    「紅の豚」を「風立ちぬ」「君たちはどう生きるか」とあえて比較しながら見ると、人間ってそんな簡単にストーリー化できないことや、複雑に動く綺麗で汚い生命の描写そのものが全然違うので、発見が多いという点でも意義のある作品だと思います。飛び立つオウムの群れのうんちの雨は、「紅の豚」の輝く赤い翼やかっこつけたセリフとベクトルが違う美しさがありました。
    ぼくは作中でポルコたちがカートゥーンアニメをぼんやり見ながらしゃべっているときのような格好をして、「紅の豚」を見て「いい映画だ」と全肯定するのが好きです。全肯定する自分が好きです。
    ぼくのアッパー系脳内麻薬にしてチルアウト作品、おじさんの夢「紅の豚」は、誰がなんと言おうと、作者がなんと言おうと、一生の宝物です。ありがとう宮崎駿。
    makaronisan 2025-05-10 13:43 読者になる
    広告を非表示にする
    2025-05-09
    中世ヨーロッパのパンも現代日本のパンも、みんな違ってみんな良い「ペストが明けたら遊びましょう!」
    ペストが明けたら遊びましょう! ~中世ヨーロッパ世界と現代文明スローライフ~1 (MFC)
    作者:hoihoi
    KADOKAWA
    Amazon
    タイトルでぎょっとしてしまう「ペストが明けたら遊びましょう!~中世ヨーロッパ世界と現代文明スローライフ~」。
    ペスト(黒死病)という言葉は最悪なイメージしか無いですよ。不衛生な中次々死んで路上に転がる死体、飲めない井戸水、あふれかえるネズミ、いつ伝染るかわからない日々の恐怖。
    ってことはそれと闘う話なのか…?と思いきや全然違う。すごく前向きだし、清潔な話です。
    ペストから抜け出し始めた中世は、コロナ禍から明けかけた現代と似ているかもね。
    ヒロインは1353年の神聖ローマ帝国(今のドイツらへん?)に住む少女、レイチェル。ペストで両親も友達も失い、崩壊した都市から離れて田舎の村にやってきた若い独り身の女の子。はっきりと死は描かれていないものの、境遇自体は悲惨です。今は田舎でパン焼き職人をやっています。
    そこに現れたのが、現代日本からやってきた、よくラノベにでてくるタイプの異世界(タイムスリップ?)転移者(転生ではない)の小納谷愛舞。彼女は向こう(日本)からこちらにいろいろなものを送ってもらうことが可能ですが、こちら(神聖ローマ帝国)から向こうへは送れない+戻れないという特殊な状況。帰れなくなっちゃったけど、現代社会の文明の利器で困ることはない。
    彼女が現代の科学を披露し、レイチェル含む中世の人を驚かせていく…という異世界文化交流の現代人無双ものかと思いきや、この漫画が描こうとしているものはそこじゃない。
    ぼくがこの作品を好きな理由のひとつが、現代文化が中世に勝っているとは言っていないところです。
    パンのシーンが特に印象的。レイチェルはパン職人。そんな彼女に愛舞は現代日本で買って食べることのできるパンを食べさせてあげます。これでレイチェルは、おいしすぎるとすっかり心が折れそうになるのですが、愛舞は全然そう思っていない。
    むしろレイチェルの作るパンに感激しっぱなしです。シュトゥッツベッグ、フォルコーンブロート、プレーツェル…。どれもこれもおいしそうのベクトルが違う。職人の技術によって作られたパンは、袋に入ったパンと異なる手のこんだ味わいがあります。
    中でもロッゲンブロートは二人の評価がガッツリ分かれていて面白い。レイチェル側としては最安値の田舎風パンがそんな評価されると思っていなかったわけで。でも愛舞にしてみたら、職人さん手作りの贅沢でおいしいパン、という認識。
    この作品全体的に、愛舞の持ち込む現代日本文化が特異なのは事実なんだけれども、それを目立たせて戦闘や政治・経済に持ち込まれることはないです。魔女として村のはずれでこっそり暮らしているだけなのがみそ。レイチェルと出会ったことで食べ物やお風呂やVRなどをシェアして楽しみはするものの、それ以上のことはしない。ほんと、ペストがあけかけたので中世の日々を楽しむためにちょっと便利なことして遊ぼうか、くらいのノリ。
    レイチェルは愛舞の世界の文化が魔法みたいだ、とは思ってはいるけれども、自分たちの世界のいいものを愛舞にもちゃんと伝えている、というのがこの作品のとてもいいところ。
    神聖ローマ帝国の家にこもっていた時期のスローライフと、日本人がコロナで家にこもっていた時期のスローライフの交換会、と言った様相。なのでレイチェルと愛舞が対等なのが、ぼくはとても好きです。どうしてもこういうのって、未来人側が神様ポジションになっちゃうと感じてしまうんですが、ふたりのリスペクトのおかげで決してそうならない。
    たとえば、マスタードがないとする。愛舞の家から送ってもらうのは簡単です。でもレイチェルは、自分たちの努力で他の地域の人と親しくなろうとした結果、仲良くなってマスタードを近所の人に分けてもらえます。
    どっちのマスタードがおいしいか、といわれたら味だけなら前者だけれども、後者の方がもっといろいろな価値があるはず。
    愛舞が技術で無双して村のリーダーになることだって、多分できたんだよ。でもしない。700年前の世界に今と違うすごさがあるのをちゃんとわかってリスペクトしている。
    未来を教える愛舞、中世を教えるレイチェル。ギブアンドテイクです。文化で上下をつけない意識が徹底しているので、かなり読みやすいです。
    作者の「中世西欧の世界を史実を参考に実際に漫画に落とし込むと、彼らが過小評価されているのではないかと感じることが多々あります」という発言が、この作品の根幹にある気がします。
    異世界というよりタイムスリップものなので、今後「魔女」の語が運命に悪さをしそうで怖いのですが、今は人間関係がスムーズなのでじっくり見守りたいところです。
    豆知識ページも毎話はさまれていて、それが超盛りだくさんで勉強にもなります。学生さん、おすすめです、まじで。めちゃくちゃ時代考証されています。
    コロナにせよペストにせよ、現代にせよ中世にせよ、悪いところは探せばいっぱいある。けれども「こんな素敵なものがあるんだ!」とお互いに自慢しあえるくらいに、いいところもあるんだと再認識させてくれます。どの時代も、疫病みたいな悪いことは山ほどあるけど、世の中そんなに捨てたもんじゃないよ。
    makaronisan 2025-05-09 18:51 読者になる
    広告を非表示にする
    最終更新: 2025-05-10 13:43
    僕は「紅の豚」が宮崎アニメで一番好きだけど君はどう?
    中世ヨーロッパのパンも現代日本のパンも、みんな違ってみんな良い「ペストが明けたら遊びましょう!」

  17. 2025/05/09 14:55:16 Information含むアンテナおとなりページ

    仕事が辛い 2025.05.02
    仕事に行きたくない!働きたくない!仕事したくない!のに理由がわからない時の対処法
    仕事が辛い
    2025/05/08
    2025/05/07
    楽な仕事ランキング15選!精神的に楽な仕事や探し方を紹介します
    2025/05/02
    やりたい仕事がない!仕事でヤりたいことがない!転職に悩む人へ
    2025/05/01
    2025/05/01

  18. 2025/05/09 08:11:03 everything is gone含むアンテナおとなりページ

    「京都みたいだ…」エチオピアにはとんでもない“社交辞令の罠”が存在するwwwww とか 5/8News
    2025/5/8(木) 羅列ニュース
    5月8日は「海外「これは日本の切り札だ!」 日本発 ノーベル賞最有力の発明に世界が熱狂」「「DEATH STRANDING 2」を“世界最速”で体験――運ぶ旅の変わらない楽しさ、環境の変化と選択の自由で描く新たな物語」「「どうしてこうなった…」事故って“江頭状態”になってしまった車が話題に😱」など。早くも「LAZARUS」の録画が溜まり始めている。けしてつまらないわけではない。これに限らず脳と情報が油と水のように弾き合う。疲れてるときなんかはもう脳が油まみれのスポンジ。老いって嫌だね。あらゆる事に興味を持って生きたい。
    Top
    児童の母親が呼ぶ 東京・立川の小学校に侵入の男2人、保護者の関係者か 教員ら5人けが(産経)
    「子供が体育館に向かって逃げる姿と助けを求める声…」東京・立川市の小学校に男2人侵入した暴行事件で市教委が会見「児童の安全を全力で守って下さった教職員に感謝」
    娘を虐めた生徒を詰めに来た? にしてもやり方がマトモじゃない。これで娘の居場所は消えた
    Top
    乗車前後に3回切り付けか 殺人未遂疑い逮捕の男 東京メトロ東大前駅(産経)
    刃物振り回し男性2人けが 男を逮捕 東京メトロ南北線 東大前駅
    Pickup
    「京都みたいだ…」エチオピアにはとんでもない“社交辞令の罠”が存在するwwwww(えのげ)
    これがオフチョベットするやつかー
    話題ネタ
    ロボット「同伴ツアー」の新しい旅行スタイルが台頭―中国(レコードチャイナ)
    大阪万博にもない未来が中国の日常にある
    話題ネタ
    「なぜそのシーンを…」大阪コミコンに現れた『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のコスプレモノマネが渋すぎるwww(えのげ)
    マーティーが全然マーティーじゃねえし
    話題ネタ
    海外「これは日本の切り札だ!」 日本発 ノーベル賞最有力の発明に世界が熱狂(パンドラの憂鬱)
    ペロブスカイト太陽電池 – Wikipedia
    へーこんなものが
    話題ネタ
    「どうしてこうなった…」事故って“江頭状態”になってしまった車が話題に😱(えのげ)
    飛び出してるやつじゃないほう
    話題ネタ
    千葉・印西市の市立小学校で催涙スプレーを誤噴射か 児童27人がのどのかゆみや目の痛みを訴える 3人搬送(dニュース)
    どうせ遊んでたろ
    話題ネタ
    【世界で唯一】リフト+エスカレーター!? 神戸の山の上にある遊園地と地上を結ぶ乗り物がレトロすぎる😳(えのげ)
    地上ではなく中腹からやね
    話題ネタ
    シンガポール「鹿児島ラーメンは必ず買ってる」日本の格安スーパー、ドン・キホーテで必ず買うものに対する海外の反応(RSS)
    話題ネタ
    【信号無視】ある大学の名門陸上部が公道練習で近隣住民に迷惑をかけまくっているらしい…😨(えのげ)
    本当かなぁ 青山学院大学
    話題ネタ
    BTSメンバー ジンさんに無理やりキスした件 50代日本人女性を書類送検(NHK)
    勝手にやってろ
    話題ネタ
    【古のFFファン垂涎】あるX民が投稿した“飾り皿”の写真がレアすぎると話題に😳(えのげ)
    話題ネタ
    長袖上着の袖に足も入れるお姉さんたち、楽しそう(小太郎ぶろぐ)
    話題ネタ
    【何故】すごくネギが食べたくなる駅が中国に存在したwww(えのげ)
    意識してるわけではないらしい
    話題ネタ
    ジムにいると時間が遅く感じるのはなぜか?運動中は時間感覚がずれることが明らかに(カラパイア)
    逆に 家で運動してると早い
    話題ネタ
    特急にはねられ男児死亡 小学生か、千葉・市原(共同通信)(dニュース)
    ストビューで見たらガバガバだったわその辺…
    ゲーム
    「DEATH STRANDING 2」を“世界最速”で体験――運ぶ旅の変わらない楽しさ、環境の変化と選択の自由で描く新たな物語(4gamer.net)
    あとで
    ゲーム
    【地獄】任天堂が規約更新でSwitchの再ログイン要求→家族アカウントを使っているキッズが路頭に迷う😓(えのげ)
    再ログインなんて要求されなかったけどな
    ゲーム
    Nintendo Switch 2、来年3月末までに「1500万台」販売される見込み(AUTOMATON)
    じゃあ300万台くらい用意してから発売日迎えてくれよー(真顔
    ゲーム
    中国 ロシアへゲーム機の輸出急増 なぜ?背景は? 軍事用無人機の操縦装置に転用か(NHK)
    以前も紹介したやつ
    ゲーム
    古代祐三氏が手掛ける新作STG「アーシオン」、Steamストアページを公開。ドット絵やサウンドを楽しめるアナウンストレイラーも(4gamer.net)
    読み物
    市立病院の60代男性職員が勤務前に“飲酒” 小瓶のウイスキー1本飲み…施設内で意識失っていたところを発見 岐阜(ねと見!)
    ドクトルノンベ(↑は医者じゃないだろうけど
    読み物
    騎士のように守る(らばQ)
    まとめ
    うわっ!給食に死んだヘビが入っとるやん!→ヘビを取り除きそのまま給食を提供し児童100人食中毒 インドの小学校(ガハろぐ)
    ヘビが原因かどうかも分かったもんじゃないよな インドの給食なんて原因多そうで
    ニュース
    知的障害ある入居者に車を購入させその車を詐取か…「キャンプは車があったほうがカッコいいやろ」促して契約結ばせた疑い(RSS)
    >大阪府泉佐野市の野口誠記容疑者(53)
    ニュース
    青森リンゴ、大雪被害が過去最悪 枝折れや幹裂け、203億円(共同)
    リンゴ業界も値上げの理由づくりか?
    ニュース
    【東京オリンピック】広告大手・博報堂 二審も罰金2億円 五輪談合、弁護側の控訴棄却 東京高裁(dニュース)
    ニュース
    夫が知らぬ間に飲食物に不凍液を…44歳看護助手の女を起訴 殺人未遂容疑で逮捕・送検も傷害罪に切り替え 理由は明らかにせず(FNN)
    「夫を殺す方法」みたいなんの定番やん
    ニュース
    警察かたり6000万円をだまし取った疑い 25歳の男は「見張り役」か(日テレNEWS)
    >この女性は同様の手口で6回にわたり、計5億3540万円をだまし取られました
    もう認知症だろこれ
    ニュース
    「包丁を持って玄関ドアを叩いている」恐怖の犯行に隣人が110番通報…器物損壊容疑で51歳男逮捕(FNN)
    島根
    ニュース
    自宅に母親の遺体を放置か 警察が息子(40)を逮捕して動機など調べる 「連絡がとれない」と親族が相談(FNN)
    ニュース
    割れた空き瓶見せ「誠意見せろ」 大阪・ミナミに3人組強盗、男性2人が現金7万円被害(産経)
    昭和のヤクザ漫画か
    2025年5月  (8)

  19. 2025/05/09 07:05:12 楽画喜堂含むアンテナおとなりページ

    LAST UPDATE [ 2025年5月8日 22:42 ]
    [本日最終日2025年5月9日23:59まで]
    [2025年5月14日23:59まで]
    ●ヴァルキリーコミックス5月新刊記念 対象作品無料&割引 5/14まで
    [2025年5月30日23:59まで]
    ●ぶんか社コミック 50%ポイント還元キャンペーン
    ●海王社コミック 対象作品50%ポイント還元キャンペーン
    5月5日(月) / 5月6日(火) / 5月7日(水) / 5月8日(木) / 5月9日(金) /
    2025年5月9日(金)
    FANZAブックスSUPER SALE第4弾(※楽画喜堂Rへのリンクです)
    第4弾スタート!2025年5月15日16:59まで
    call my スコール 【電子限定特典付き】(上) (バンブーコミックス Qpaコレクション)
    call my スコール 【電子限定特典付き】(下) (バンブーコミックス Qpaコレクション)
    2人の幸せな政略結婚 【電子限定特典付き】 (バンブーコミックス 麗人セレクション)
    追放魔術師のその後 新天地で始めるスローライフ(9) (月刊少年マガジンコミックス)
    龍神と許嫁の赤い花印3巻 (noicomi)
    黒幕ゲーム 1 (ドラゴンコミックスエイジ)
    くらいあの子としたいこと 6 (ドラゴンコミックスエイジ)
    田舎の黒ギャルJKと結婚しました 2 (ドラゴンコミックスエイジ)
    Only Sense Online 21 ―オンリーセンス・オンライン― Only Sense Online ―オンリーセンス・オンライン― (ドラゴンコミックスエイジ)
    僕のカノジョ先生 14 (ドラゴンコミックスエイジ)
    恋人のフリのフリ 1 (ドラゴンコミックスエイジ)
    地味子な三葉さんが僕を誘惑する 1 (ドラゴンコミックスエイジ)
    異界撤退パラベラム 01 (ドラゴンコミックスエイジ)
    クセ強彼女は床にいざなう 2 (ドラゴンコミックスエイジ)
    ミルク搾りハンターの異世界搾乳記 ~農家の冴えない男があらゆる種族の地区Bを弄び虜にする~ 2 (ドラゴンコミックスエイジ)
    怠惰な悪辱貴族に転生した俺、シナリオをぶっ壊したら規格外の魔力で最凶になった 1 (ドラゴンコミックスエイジ)
    廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 1 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~ (ドラゴンコミックスエイジ)
    商人スキルで魔王城の攻略を目指す 1 ~異世界転移したので最強アイテムとトーク術で生き抜くことにした~ (ドラゴンコミックスエイジ)
    転生北斎 裏稼業やりながら漫画家目指します 1 (ドラゴンコミックスエイジ)
    転生しました、サラナ・キンジェです。ごきげんよう。 ~優雅なスローライフで大忙し~2【電子書店共通特典イラスト付】 (アース・スターコミックス)
    稲穂くんは偽カノジョのはずなのに2【電子書店共通特典イラスト付】 (アース・スターコミックス)
    メイドなら当然です。 ~万能メイド、濡れ衣かぶって旅に出る。~ 5 【電子書店共通特典イラスト付】 (アース・スターコミックス)
    生まれた直後に捨てられたけど、前世が大賢者だったので余裕で生きてます ~最強赤ちゃん大暴走~ 11【電子書店共通特典イラスト付】 (アース・スターコミックス)
    国に最強のバリアを張ったら平和になりすぎて追放されました。 ~俺の魔法がヤバすぎて、美女と魔族に囲まれてるんだが!?~3【電子書店共通特典イラスト付】 (アース・スターコミックス)
    聖女の妹の尻拭いを仰せつかった、ただの侍女でございます ~謝罪先の獣人国で何故か黒狼陛下に求愛されました!?~2【電子書店共通特典イラスト付】 (アース・スターコミックス)
    猫だからね③ (幻冬舎文庫)
    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~(18) (マガジンポケットコミックス)
    阿武ノーマル(6) (マガジンポケットコミックス)
    魔術ギルド総帥~生まれ変わって今更やり直す2度目の学院生活~(8) (マガジンポケットコミックス)
    魔女と傭兵(5) (マガジンポケットコミックス)
    転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(19) (マガジンポケットコミックス)
    Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。(10) (マガジンポケットコミックス)
    まやか姉さんは嘘がつけない(1) (マガジンポケットコミックス)
    信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!(16) (マガジンポケットコミックス)
    黒猫と魔女の教室(11) (マガジンポケットコミックス)
    最弱な僕は<壁抜けバグ>で成り上がる~壁をすり抜けたら、初回クリア報酬を無限回収できました!~(10) (マガジンポケットコミックス)
    ギルティサークル(16) (マガジンポケットコミックス)
    東京卍リベンジャーズ ~場地圭介からの手紙~(6) (マガジンポケットコミックス)
    中華一番!極(19) (マガジンポケットコミックス)
    この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている ~モンスターが現れた世界で、死に戻りレベルアップ~(11) (マガジンポケットコミックス)
    となりの黒川さん(2) (マガジンポケットコミックス)
    地球防衛隊X(4) (マガジンポケットコミックス)
    ハナバス 苔石花江のバスケ論(2) (マガジンポケットコミックス)
    四刀流の最強配信者~やり込んだVRゲームの設定が現実世界に反映されたので、廃止予定だった戦闘職で無双します~(3) (マガジンポケットコミックス)
    それがメイドのカンナです(1) (マガジンポケットコミックス)
    ROAD59 -新時代任侠特区- 少女と血のサカズキ(3) (マガジンポケットコミックス)
    水曜姉弟(5) (パルシィコミックス)
    ブレスOFFICIAL GUIDE BOOK メイクを仕事にしたいなら ヘア&メイクアップアーティストを目指すためのキャリアガイド (シリウスコミックス)
    よくわからないけれど異世界に転生していたようです(26) (シリウスコミックス)
    バーサス(5) (シリウスコミックス)
    レベル1だけどユニークスキルで最強です(16) (シリウスコミックス)
    最弱貴族に転生したので悪役たちを集めてみた(1) (シリウスコミックス)
    シャドウ・アサシンズ・ワールド ~影は薄いけど、最強忍者やってます~(2) (シリウスコミックス)
    ヴォカライズ(1) (シリウスコミックス)
    「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる(10) (水曜日のシリウスコミックス)
    世界最強の魔女、始めました ~私だけ『攻略サイト』を見れる世界で自由に生きます~(8) (月マガ基地)
    【パクパクですわ】追放されたお嬢様の『モンスターを食べるほど強くなる』スキルは、1食で1レベルアップする前代未聞の最強スキルでした。3日で人類最強になりましたわ~!(5) (シリウスコミックス)
    シュガーガール・ドリップ(2) (コミックDAYSコミックス)
    29歳独身中堅冒険者の日常(19) (週刊少年マガジンコミックス)
    狼の娘(6) (フラワーコミックス)
    結婚しましょう、恋する前に(7) (フラワーコミックス)
    神無月紫子の優雅な暇潰し(13) (フラワーコミックスα)
    この極道調教中につき(8) (フラワーコミックスα)
    嘘つきな初恋~王子様はドSホスト~(9) (フラワーコミックスα)
    あゝ、荒野(1)
    魔王城の料理番 ~コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です~ 4巻 (バンチコミックス)
    沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 10巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)
    ポンコツ魔王の田舎暮らし 4巻 (バンチコミックス)
    鹿楓堂よついろ日和 21巻 (バンチコミックス)
    今日から始める幼なじみ 13巻 (バンチコミックス)
    妄想先生 7巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)
    勇者に敗北した魔王様は返り咲くために魔物ギルドを作ることにしました。 11巻 (バンチコミックス)
    「子供を殺してください」という親たち 17巻 (バンチコミックス)
    サバエとヤッたら終わる 18巻 (バンチコミックス)
    それでも、親を愛する子供たち 3巻 (バンチコミックス)
    推し殺す 3巻 (バンチコミックス)
    木暮姉弟のとむらい喫茶 3巻(完) (バンチコミックス)
    もうやめて回復しないで賢者様! 1巻 (バンチコミックス)
    首くくりの町 ~篠宮神社シリーズ~ 5巻(完) (バンチコミックス)
    転生したら世界樹だった件 3巻(完) (バンチコミックス)
    月かけごはん 1巻 (バンチコミックス)
    これが最後の×××かも 1巻 (バンチコミックスコラル)
    酒蔵かもし婚 1巻 (バンチコミックスコラル)
    猫ピッチャー 18 (コミックス)
    魔王と勇者しかいない世界 2
    ヒグマグマ 3
    江戸前の旬 128
    白竜HADOU 43 白竜HADOU
    高嶺のハナさん 12
    乙女ゲームの悪役が、隠しキャラを恋人になんかするもんじゃない (コミックマージナル)
    【合本版】コメットを待ちながら (comipo comics)
    予知視【特装版】 12 (ズズズキュン!)
    ピンフラッグ 9 (エンペラーズコミックス)
    【合本版】時渦(3)(描き下ろしおまけ付き) (COMICアンブル)
    【合本版】時渦(4)(描き下ろしおまけ付き) (COMICアンブル)
    六姫は神護衛に恋をする ~最強の守護騎士、転生して魔法学園に行く~(17) (水曜日のシリウスコミックス)
    ヘタレオオカミと毒舌赤ずきん 4巻 ヘタレオオカミと毒舌赤ずきん【単行本版】
    えっ、転移失敗!? ……成功? 8 (オシリスコミックス)
    【電子限定特装版】最上紳士、異世界貴族として二度目の人生を歩む(8) (COMICアンブル)
    【電子限定特装版】最上紳士、異世界貴族として二度目の人生を歩む(9) (COMICアンブル)
    comicグラスト 96号 [雑誌]
    ブレス(7) (少年マガジンエッジコミックス)
    【合本版】メンクイ(5) (comipo comics)
    【合本版】王都霊薬ものがたり(1)(描き下ろしおまけ付き) (COMICアンブル)
    【合本版】王都霊薬ものがたり(2)(描き下ろしおまけ付き) (COMICアンブル)
    【電子版】ヤングアニマルZERO6/1増刊号(2025年)
    ヤングキングBULL (ブル) 2025年 06/08号 [雑誌]
    漫画ゴラク 2025年 5/23 号 [雑誌]
    まんがタイムきらら 2025年5月号 [雑誌]
    嘘つき王子と秘密の庭【新装版】 (ハーモニィコミックス)
    noicomi vol.143 [雑誌]
    異世界で真心包み屋カフェをオープンです【コミックス単行本版】【電子限定特典付】2巻 (コミック Maomao)
    鬼上司のヤキモチが可愛すぎます!! 【単行本版】 8巻 (コイハナ)
    【合本版】悪魔なボクは退魔師サマに愛されたい!!(2) (comipo comics)
    【合本版】悪魔なボクは退魔師サマに愛されたい!!(3) (comipo comics)
    鬼上司の溺愛が止まりません 4巻 (comic fizzy)
    ケーキ屋さんの彼女1 (BLIC)
    新米女医ですが、異世界では活躍しています!【コミックス単行本版】【電子限定特典付】 1巻 (コミック Maomao)
    いつわりの花嫁 ~旦那さま、今宵お命頂戴します~2巻 (noicomi)
    2025年5月8日(木)
    アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連
    Amazon Kindleストア:カドカワ祭ゴールデン2025開催中!
    第3弾は本日最終日2025年5月8日23

  20. 2025/05/08 17:11:55 はてなダイアリー - ABAの日誌含むアンテナおとなりページ

    2025-05-06
    バイブスでコーディングする難しさ
    Vibe Codingとは、AIに身を委ねて、バイブス、感覚でコーディングする手法のことだ。LLMの生成するコードを無条件に信じ、その積み重ねでソフトウェアを作る。理想的には、「こんなものを、いい感じで」とAIに頼むだけでコードができあがる、夢のノーコード開発環境のことを指すのだろう。
    現実としては、そんな簡単にはいかない。AIは私たちの心を読む超能力者ではない。「いい感じ」と言っただけではAIはただ適当に振る舞う。まず実現したいことの明確なビジョンと、それを支えるしっかりした設計が必要になる。それをAIが理解できる言葉で、適切にタスク分解して伝えなければならない。今のところ、ただ要望を並べただけでまともなコードができあがることはまれだ。
    Thoughtworksが行った実験が、この現実をよく示している。彼らは「システム更新プランナー」というアプリケーションをAIに作らせる実験を、3つのアプローチで試した。
    実験1:純粋なVibe Coding
    機能概要だけをAIに伝え「あとはよろしく」と作らせた。AIは速く、ほぼ動くプロトタイプを一度で生成した。しかし、UI変更、DB導入、テスト追加といった後からの変更や拡張にAIはうまく対応できず、人間の修正が多く必要になった。継続的な開発や保守は難しい。
    実験2:規律の導入
    AIにTDDやこまめなコミット、型安全性といった「規律」を要求した。品質は向上したが、AIはテストを後回しにしたり、勝手にライブラリのバージョンを戻したりと予測不能な動きも見せた。結局、テストカバレッジ目標や静的解析といった「ガードレール」と人間の監視があって、ようやく品質が保たれる状態だった。
    実験3:対話型コラボレーション
    AIを協力者のように扱い、設計について議論した。AIはコードだけでなく設計の本質に関わる問いを投げかけてきたという。このアプローチで生成されたコードは、先の実験よりもクリーンで、より良い設計だった。
    実験の結果分かるのは、AIが生み出したコードが期待通りに動くこと、保守が可能なこと、これらを保証するのは、結局のところ我々自身だということだ。そのためには、周到なテスト戦略で品質を担保する必要がある。AIが書いたコードの品質を見極め、「シンプルにしろ」「この複雑な部分はリファクタリング」と、適切なタイミングで的確な指示を出す、人間の目と手が必要不可欠だ。
    Vibe Codingでそれなりの成果物を得るためには、設計、タスク分解、テスト戦略、コードレビュー、リファクタリング指示などを適切に行うべきで、これは従来のソフトウェア開発の知見を持った人が、AIと対話しないとダメということだ。AIはコード生成はメタメタに速いので、これについていって一緒に開発を行う人間は、クタクタになりながら頭をフル回転させて指示する必要がある。こう考えると、Vibe Codingは万人にコーディングを解放するものではなく、開発者を酷使して開発速度を向上させる手法なのかもしらん。
    このAIとの高速な対話という側面について、少し別の角度から考えてみることもできる。ソフトウェア開発において短時間で成果物を得ることを求められる場面は、他にも存在する。例えば、制限時間内にアルゴリズムを実装する競技プログラミング、観客の前でリアルタイムにコードを書いていくライブコーディング、そして週末などの極めて短い期間でゲームを作り上げるゲームジャムなどがある。
    これらの分野に共通するのは、限られた時間の中でアイデアを素早く形にし、まず動くものを作り上げるという、ある種の瞬発力と集中力が要求される点だ。完璧な設計を練る時間はない。試行錯誤しながら、時には泥臭い方法も厭わず、とにかくゴールを目指す。
    こういった短時間開発の経験を持つ開発者は、Vibe CodingでAIと協働する上で有利な素養を持っているかもしれない。AIが高速で生成するコードや提案を瞬時に理解し、その妥当性を、たとえ完璧でなくとも判断する。不完全な部分やエラーに対して、諦めずに粘り強く解決策を探し、素早く代替案を試す。時には完璧さよりも動くことを優先する割り切りも必要になる。これらは短時間開発の現場で鍛えられるスキルセットと重なる部分もある。現時点のAIはまだまだ未熟で、人間がAIに明確な指示を出し、生成物を検証し、時にはAIをなだめすかしながらまず動くものを作り上げるだけでも結構大変だ。そのプロセスにおいて、短時間開発の経験者が持つ高速なイテレーション能力や問題解決への集中力は重要になる。
    そう考えると、Vibe Codingは、短時間でのコーディングに向いたスキルセットを持つ開発者にとっては、AIという強力だが気まぐれなペアと共に、これまでにないスピードでアイデアを形にするための、新しい開発スタイルになりうる。「だれでもソフトウェアが作れるVibe Coding」ではなく、「手早いコーダーを加速するVibe Coding」という側面を考えた方が、生産的な議論ができるかも。
    ABA 2025-05-06 09:27 読者になる

1 2 3 4 5 6 7 8 次の20件>