すべて | グループ指定なし | 公務員 | 法律系 | マスコミ | 中央省庁等

1 2 次の50件> 

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/04/09 06:33:10 ボ2ネタ [ボ2]含むアンテナおとなりページ

    2025-04-09
    狭山事件 石川さんの妻が新たな再審請求へ
    再審請求をしたのに、裁判所が19年も放置したため、本人が死亡した事件
    その妻が新たに再審請求を申し立てました
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7d76ac744a6d27ff247504f8909ff98ddf4f58b2
    その他の今日の司法ニュース
    警察は「自白」するまで何時間も取調べを続ける
    12歳女児であっても
    しかも、とても恥ずかしい内容
    だから、たまらず「虚偽自白」してしまう
    https://news.yahoo.co.jp/articles/98972e57be5ca3309c9dc469af4245edddf11579
    水戸地裁
    布川事件の再審無罪判決を官報公告
    13年間、忘れてました(^_^)
    https://www.kanpo.go.jp/20250407/20250407h01439/20250407h014390010f.html
    起訴を取下げ 証拠品の大麻を別事件のものと取り違えて鑑定  名古屋
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/1838449
    DV加害者に被害者の住所伝える
    引越費用を賠償 愛媛県今治市
    https://www.asahi.com/articles/AST474VMDT47PFIB003M.html
    弁護士ドットコムが炎上や誹謗中傷を未然に防ぐツール「AI 炎上チェッカー」を公開
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7a954a8c535d1c5d136572182c0a33e54cf6fd97
    問題文中の答弁書では、無権代理の抗弁が記載されているんだけど
    それは「要件事実」としては「摘示」しない
    まさに、「要件事実」や「摘示」の意義の理解が問われた問題でしたね
    *この辺がわからない方は、ゼロからマスターする要件事実の第5章をお読みください
    無権代理の抗弁を摘示した方々も、二回試験に合格されています(^_^)
    https://x.com/hidepon5516/status/1907817068755562627
    bo2neta 2025-04-09 00:05 読者になる
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く
    狭山事件 石川さんの妻が新たな再審請求へ

  2. 2025/04/07 18:52:40 弁護士奥村徹(独自?)の見解 大阪弁護士会(児童ポルノ、児童買春等関係)含むアンテナおとなりページ

    2025-04-06
    オペレーション・サイバー・ガーディアン
    オペレーション・サイバー・ガーディアン
    https://www.npa.go.jp/policy_area/no_cp/uploads/jointoperation_2025_04.pdf
    ~児童ポルノ事犯における日本初の国際協同オペレーション~
    シンガポール警察から、オンライン上の児童ポルノ等性的搾取事犯に係る国際協同オペレーション『オペレーション・サイバー・ガーディアン』への参加を呼び掛けられ、同オペレーション参加国と相互に連携し、集中的に取締りを実施したもの。
    オペレーション結果
    ・期間:2025年2月24日(月)~3月28日(金)
    ・参加国:日本・シンガポール・タイ・韓国・香港・マレーシア(6つの国・地域)
    ・捜査対象:オンライン上の児童性的搾取事犯の被疑者544人
    (最年少13歳・最年長68歳、男性525人・女性19人)
    日本 28人
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8703d5582893d7813d9bd8633aab79dd4372c4be?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250405&ctg=dom&bt=tw_up
    インターネット上に児童ポルノ画像を公開したなどとして、警察庁は4日、シンガポールや韓国など6か国・地域の警察による集中取り締まりを行い、13~68歳の男女544人を摘発したと発表した。児童ポルノが保存されたスマートフォンやパソコン、USBメモリーなど計約550点を押収したという。国際捜査はシンガポール警察の呼びかけで行われ、日本警察の参加は今回が初めて。
    取り締まりは2月24日~3月28日に実施された。国内では、外国人を含めて中学生や会社員、高校教諭ら14~68歳の男女111人が児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列、製造など)や不同意性交などの容疑で摘発された。このうち逮捕者は28人に上った。
    シンガポール21名
    https://www.youtube.com/watch?v=Q6l_ra9hYsI
    Online child exploitation: 435 suspects, including 21 in Singapore, nabbed in raids across Asia
    435 people have been arrested for suspected involvement in online child sexual exploitation activities. This, after a five-week cross-border operation involving police forces from Singapore, Hong Kong, Japan, South Korea, Malaysia and Thailand. Officers conducted raids at 269 locations, seizing 84 computers and over 300 mobile phones and tablets. 21 were arrested in Singapore for their suspected involvement in offences ranging from sexual communication with a minor to distributing child sexual abuse materials. Associate Professor Razwana Begum from the Singapore University of Social Sciences shared more about the rise of such criminal activities.
    韓国 13人
    https://en.yna.co.kr/view/AEN20250405001800320
    South Korea accounted for the largest number of crackdowns, with police apprehending 374 individuals. Of those, 258 were caught possessing or viewing child sexual abuse material, 74 were identified as content producers and 42 were involved in distribution. Thirteen suspects were arrested.
    The majority of offenders in South Korea were teenagers, with 213 in their teens, followed by 127 in their 20s and 23 in their 30s.
    In Japan, authorities reported the apprehension of 111 individuals on charges, including child prostitution and violations of child pornography laws.
    マレーシア 4人
    https://www.malaymail.com/news/malaysia/2025/04/04/malaysia-nets-four-locals-including-a-civil-servant-in-international-child-sexual-abuse-content-sting-led-by-singapore-police/171907
    2025年4月4日 16:45 MYT
    クアラルンプール、4月4日 - マレーシアで、児童性的虐待資料(CSAM)を標的とした世界的な作戦の一環として、4人の現地男性が逮捕されたと、警察は本日発表した。
    警察の副監察官であるDatuk Seri Ayob Khan Mydin Pitchayは、容疑者には公務員、会計士、ウェブデザイナー、ITインストラクターが含まれていると述べました。
    「彼らの手口は、P2Pネットワークを通じてCSAMにオンラインでアクセスするために、電子機器を使用することを含んでいました。容疑者の中には、テレグラムのグループで資料を共有した者もいれば、個人的な満足のために保管していた者もいた。
    okumuraosaka 2025-04-06 10:22 読者になる
    広告を非表示にする
    最終更新: 2025-04-06 10:22
    オペレーション・サイバー・ガーディアン
    最終更新: 2025-04-06 10:22

  3. 2025/04/04 05:55:31 ダメ東大女子の単位奪取録(旧・備忘録)含むアンテナおとなりページ

    鍋、ご飯、ソジュ、おかず、ソジュ、鍋、ソジュ
    韓国に行ってきました
    前回のブログでも書きましたが、先週末は韓国・ソウルに行ってきました。 ソウルは10年ほど前に父と2人で年末1泊2日旅をしたことがあり*1、そのときはあまりに寒くて耳がちぎれるんじゃないかと思ったことくらいしか記憶がないのです。当時は今ほど韓国旅行が流行って…
    いろいろなことがある
    "デスクすっきり界隈"の問題はライティングレールで解決
    デスクをアイランド配置にした作業スペースを作った
    転職までの有給消化の期間、作業スペースを整えることに一定の時間を割きました。 引っ越してから3ヶ月、ようやく作業スペースにも頭を使える余裕が出てきたので、デスクを部屋の中央に置くアイランド型の配置を試してみました。まずは完成形の写真から。 ガジェットの…
    おとうのオートノミー
    家を建てる
    バーテンダーやエンジニアがパフォーマンス! 見ごたえアリ
    クルーズ乗船65日目 クルーのタレントショー
    今朝は10時過ぎに起床。昨夜色々復習日記をつけたり、写真の整理をしたりしていると2時過ぎに寝たので疲労もあって遅くなってしまった。 起きてもまだ眠たい。今日は次のシラクサの寄港地説明会もあるのに。朝食はパスでランチだなと思いながらもお腹が減っていたので…
    35歳でワールドクルーズ
    旅行記
    "アンミカとヒコロヒーとLilicoが地続きになっている"
    名前当てクイズ
    年を取ると人の名前が出にくくなる 覚えているケース 昔の俳優はやはり覚えている アイドルは無理 混乱 俳優はまだいい 無理矢理まとめ 年を取ると人の名前が出にくくなる さらに若いアイドルや俳優が分からなくなる。全員同じような顔に見えてしまうからだ。脳が老化…
    sakanatonikuの日記
    暮らし
    『韓国が嫌いで』は、韓国の破局パターンも伺えて興味深い
    3月に読んだ本、色々。
    3月は眠すぎたり忙しかったりであまりブログが書けなかったというのもあるし、一つの記事で長々と書けるほどではないけど、感想書いておきたい本があるので、3冊ほど紹介しますー。初の試み。 1.『殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス』五条紀夫 もう…
    本読みの芋づる
    春の農作業は手が荒れる。指紋認証ができないことが増えた
    「コシヒカリ」の播種(種落し)と桜も開花しそう
    2日(水) 長時間労働で、今日はくたくた。 あたしの新しいコンピュータは指紋認証するので、パスワードを入力する手間がかからず、気分が良かったのだが、春の農作業はわりと土や泥を触ったりするので手があれる、うーむ。手袋もしているのだが・・・。すると途端に指紋…
    現代田んぼ生活 辻井農園日記
    はてなブログPro
    「情報収集→構造化→執筆→管理」が1つの環境で完結する
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。
    本しゃぶり
    やったこと
    子連れ旅行で利用。アプリで決済できて楽!
    【2024年12月グアム旅行】グアムで配車アプリのStroll(ストロール)が便利だった【金額共有💸】
    有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…
    アウトプッツ
    旅行
    他者の「怒りと地獄」が気になる。人には人の地獄がある
    20250329
    割と心穏やかに過ごせた平日の出来事。そのいち。マイナンバーの更新をしに役所へ。次回の有効期限が2030年と書かれているのを見て、SFの世界かと思う。 そのに。洗濯物を干そうと早朝ベランダに出ると、目の前でカラスと目が合った。クチバシの先には物干しにかけてあ…
    郊外
    ツナと玉ねぎのちぎりパンは、しっとり"めちゃウマ"
    パン焼くのって楽しい
    うちにはホームベーカリーがあるので、食パンを作って色んな具をのせてトーストにしたりサンドにしたりして毎日の朝ごはんにしている。 でもたまに作る惣菜パンでしか得られないものがあるよね! なんかでっかいパンが焼きたくて作ったのがこれ。 ↑ツナと玉ねぎのちぎ…
    いけのみずいろ
    朝ごはん
    3月末になると安くなる! 迷わず2パック購入
    山盛りの苺を食べる日があってもいいと思うんだ。
    山盛りの苺を食べる日があってもいいと思うんですよ。たとえばこれぐらいの(⇩) 山盛りの苺。青み強めがおいしそうに見える。 あ、実例を出してしまったら「たとえば」じゃなくて「具体的には」と言うべきか。まあいいや。とりあえず画像がないと「山盛りって具体的に…
    ロマンというほどでもない
    お茶&外食
    彼らを鼓舞する杖を持ち、1クラス分のヤギを連れて歩く
    Day147: 蜂部屋②、ヤギ奔放、犬利口
    はーい、みんなー、あともう少しで着きますよー。 ・・・・・・・・・・ ズボンを履いてからしばらくして、右太ももの辺りがモゾモゾし始めた。一度無視してみたが、やはり再度くすぐったさを感じた。ズボンをめくり上げてみると、蜂が太ももの上を歩いていた。 ベッド…
    インネパカレー男、ネパールへ
    ネパールの日常
    読み始めるのが億劫な本は山小屋に持っていくといいのかも
    2025年1月〜3月に読んだ本や雑誌
    ランドネ 2025年2月号 No.138【あんぱん持って山歩き】 魚ビジネス 食べるのが好きな人から専門家まで楽しく読める魚の教養 貯金はこれでつくれます 本当にお金が増える46のコツ お金に頼らず生きたい君へ 廃村「自力」生活記 (14歳の世渡り術) そこにある山 結婚と冒…
    何かやってみるブログ
    余った刺身で作ってもらったトマトパスタが美味しかった
    岡山・鳥取旅行記(鳥取編)
    2日目(夜) 鳥取駅に着いた。19:30頃だというのに、駅前に人がいない。先輩の住んでいる家に泊まらせてもらうことになっており、人気のない街を歩いていく。 この日は先輩がDJイベントをやるとのことで、そこに向かっていた。中に入ると、笑顔の先輩がいた。 東京で今ま…
    濁草子
    ぶった切って分割! 配線も切れるが「あ」は打てた
    なぜキーボードを真っ二つに切断しても「あ」だけ打てるのか【動画解説】
    4本目の動画「分割キーボードを作るよ」をアップしました!過去最高のヒット作となりまして、3/29現在Youtubeで5,000再生、 www.youtube.comニコニコ動画ではなんと1万再生を突破しました。ありがとうございます!!!! www.nicovideo.jp隠して入れてた要素が全部コメ…
    nomolkのブログ
    「ねぎ大丈夫やんね?」聞かれる度に矢野顕子の歌詞を思う
    ラーメンたべたい
    今週のお題「ラーメン」 食べてみたいよ白河らーめんを現地で。 sociologicls.hatenadiary.jp きせん、火風鼎行きたいよう。 ・・・というのはさておき。ラーメンで思い出したのが矢野顕子の「ラーメンたべたい」である。 年に1、2回しか行かないのに何故か常連的な…
    社会学的ラブソング・改
    日々。
    台湾の朝は朝飯の活気がある! 美味い、美味かったぞー!
    番外編〜高雄③ 行列の出来る朝ごはん「興隆居」で肉汁たっぷり湯包と鹹豆漿
    こんにちは。 高雄番外編③。よく食べるくりちゃんはどこにいてもよく食べるということで、高雄で一日3回朝飯を食べたというラストが「興隆居」。(ホテル→ソンジ→今回のブログ) 現地集合した友人は2日連続行ったらしい。 ※ 番外編〜高雄② 好物「ソンジ」こと「血湯」…
    韓国に来たよく食べる栗ちゃん
    食べた
    しらたきのまさごあえ。未知のレシピはお手軽な初体験
    手作りしないと食べられないもの
    しらたきのまさごあえ、という料理を作った。炒ったしらたきに明太子を和えた一品だ。 先日、テレビできょうの料理が流れていてそこで紹介されていたレシピ。ぼーっと眺めていたんだけど「あれ、これ作れるな?」と気づいて作ってみることにした。 普段の自炊はあまり…
    映日堂
    はてなブログPro
    日記
    今日はすかいらーくグループの店で食事をする必要があった
    2025年3月31日|夜にバーミヤンとガストをはしごする男
    タイトルの通り夜にバーミヤンとガストをはしごをした。できればしたくなかった。18時に仕事を終えて、家の近くのバーミヤンに向かった。今日はバーミヤンで夕食を食べる必要があった。正確に言うとすかいらーくグループの飲食店で1000円以上の食事をする必要があった…
    ラッコログ
    入籍直前にもお茶をした、思い出深いマクドナルドが閉店
    そこに(い)ないだけ。
    栗林公園の向かいにある、栗林マクドナルド。小さいころからよくお世話になったお店。親が夜勤のある仕事で、夜勤明けに朝マックを買って帰ってきてくれてみんなで食べたり。二階席から栗林公園の緑を眺めつつ食べたり。私だけじゃなくて、私の家族にとって、栗林マッ…
    本のある日記
    メシ通 | ホットペッパーグルメ
    使い切れないパン粉を美味しく消費。メシ通の「パン粉レシピ」カリカリからフワフワまでまとめ
    株式会社リクルート
    まいにちdoda - はたらくヒントをお届け
    人生は一度きりだから、フルスイングで生きる。元尼神インター誠子の「夢をかなえるマインド」とは
    パーソルキャリア株式会社
    一次面接を担当するCTOが考えていること 株式会社Facilo梅林さんに聞く“エンジニアが本来の仕事に集中するための組織論”
    サーバーワークスエンジニアブログ
    【前編】Amazon S3 Tables + Apache Iceberg + Athenaを触ってみた
    株式会社サーバーワークス
    ペンタPRO:ペンタセキュリティが提供するセキュリティ情報まとめサイト
    病院がランサムウェア攻撃を受けるとどうなる?事例と対策を紹介
    ペンタセキュリティシステムズ株式会社
    ファッション記事 - WEAR
    バレエコアとは?特徴とコツ、おすすめコーデを解説
    株式会社ZOZO
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方
    宮田昇始のブログ
    言語モデルの物理学
    ジョイジョイジョイ
    「私と同じ肌の色で、眼鏡の子がお姫様!勇気が出た!」と「ノーベル賞や本塁打王が同じ日本人でも、お前が偉い訳じゃない」の関係性。
    INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    「AWSクラウド設計完全ガイド」はクラウドを扱うエンジニアにとって必読書になりそう説.
    Lean Baseball
    オウム事件回想から「放送局に都合の悪い映像・音声は出ないからこそ、誰もが遡れる映像図書館が必要」という方向に考えたい
    INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    人生のゲーム化と、ゲームの人生化について
    シロクマの屑籠
    時間対価値の高いコードレビュー
    Hello Tech
    はてなブログ for DevBlog
    財布を気にしたくないのでローカルLLM(Gemma3)にコードを書かせてみた
    MNTSQ Techブログ
    はてなブログ for DevBlog
    新卒エンジニアが書籍「脳に収まるコードの書き方」から得た学びとコード改善の実践
    RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
    Topic
    おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】
    本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…
    ブクマ数ランキング
    今週のはてなブログランキング〔2025年3月第5週〕
    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月23日(日)から2025年3月29日(土)〔2025年3月第5週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方 - 宮田昇始のブログ by id:miyasho88 3 言語モデルの物理学 - ジョイジョイジョイ by…
    Topic
    運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日
    最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…
    4/4 マクロ経済ニュース
    ・米ISM非製造業総合指数、3月50.8に低下 9カ月ぶり低水準 | ロイター ・ステランティス、米工場で900人一時解雇へ 関税発表受け | ロイター ・サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパクトある」とヤマハ発 | ロイター ・ユーロ圏総合PMI、3月50.9に上…
    ElectroPortal+  電子部品・半導体最新情報 エレクトロポータルプラス
    マクロ経済ニュース
    横浜国立大学の経済学部と経営学部の入試制度比較
    横浜国立大学の経済学部と経営学部の入試制度はかなり異なる。 共通テストから見ていこう。 横国経済は、国語、地歴・公民(1科目または2科目)、理科(地歴・公民が2科目なら1科目、地歴・公民が1科目なら2科目)、数学(数IA、数IIBC)、英語(外国語)、情報の6/7…
    公立ルートを行く
    大学受験
    インフルエンサーの“バリ島”効果とは?
    近年、SNSの発展に伴い、インフルエンサーという存在が世界中で影響力を持つようになった。彼らの発信するコンテンツは、ファッション、ライフスタイル、旅行、ビジネスなど多岐にわたり、多くのフォロワーに夢や憧れを提供している。そんな中、「バリ島」というワード…
    動画&Youtuberについてブログ
    しなやかな人生
    午前4時半くらいに目を覚ます。睡眠時間は4時間程度だが、主治医は「量ではなく、質だ」と言っているので、心安くいようと思う。疲れて眠くなれば、日中、少し横になればいい。私は今、それができる環境にある。 昨夜は職場の同僚の送別会だった。「会」と言っても、私…
    BOOKMAN
    【グルメ・撰 利久仙台パルコ2店】牛たんの利休の和菓子と居酒屋業態のお店も旨し。仙台市 仙台駅 初訪問
    仙台の仕事に就く時に、仙台に付いて来てくれた妻。私はとても有難いと思いましたが、娘を置いてくることが心配で心配でした。それからは妻に頼りっぱなしで、安心して仕事に励んでます。昨年、とある超有名な世界的大企業の社長さんと会食した時に、妻が来てくれた話…
    Eikokudo Rockets
    グルメ
    【授業】4月1日
    素敵な授業でしたね~☆ 子どもたちは早速実践して専用ノートができてましたよ☆ 特に小4次女は、ゲラゲラに笑ってました 究極の面倒くさがりなので(お父さん似) 授業聞くのももうなんだか…という感じになっているので これでまた前向きにとりくめるかな? どうすれば簡…
    小6・小4本科☆松江塾ママブロガー
    オーラの色であなたの運気がわかる!自分の波動を高める方法
    人のオーラはその人の状態や気の流れを映し出す準インデックス。あなたのオーラの色を知ることで、運気や人生のバイオリズムを見極めることができます。さらに、波動を高めることで、より良い流れを生み出せます。今回は、オーラの色別の意味と、自分の波動を高める方…
    アマ姉のスピリチュアルな話
    運気
    あばたもえくぼ〜愛は目に宿るから
    愛おしい人のすべてがすばらしく見えてしまうのは、愛が目を曇らせるから。 美人の母を伴侶に選んでおきながら、無邪気、天真爛漫、犬をお供に連れたガキ大将のような私をまぶしそうに見る父。自由にのびのびと育つ私を見る父のやさしい眼差し。 父は愛されて育っては…
    ゆう♪の言葉のメモ帳
    Android 16は何が変わる?注目の新機能・改善点
    ついに登場!Android 16は何が変わる?注目の新機能・改善点を分かりやすく解説 皆さん、こんにちは!待望のAndroid最新バージョン、Android 16がついに発表されました! 今回のアップデートは、単なるマイナーチェンジではなく、私たちのスマートフォン体験を大きく変…
    mimicyaiのブログ
    根拠のない視力を改善する方法が多すぎるという話
    老眼でスマホを見たり本を読むのがおっくうになりつつあります。 老眼鏡を作る前にやれることはないか・・・ということで動画を探して見ると、色々な方法が出てきますね。 大体は整体師の人などによる目の周りや首のマッサージで、こう言っては何ですが視力が0.いくつ…
    Calm Days
    立命館大学に着任しました
    4/1付で立命館大学に教授として着任しました。 関西の地にて、心機一転頑張りたいと思います。立命館では2026年4月開設にむけてデザイン・アート学部(仮)と大学院デザイン・アート研究科(仮)を設置構想中です。まだ文科省の審査段階ながら、順調にいけばこちらの一…
    Kamihira_log at 5007
    マイクロフォーサーズで事実上最大にボケるズームレンズ
    はじめに 以前も書いたのですが、意外と知られてないマイクロフォーサーズのボケ事情(どんな事情だか...)について書きたいと思います。 マイクロフォーサーズはボケない? とにかく、フルサイズ界隈からは「ボケない」と言われがちなマイクロフォーサーズです。確か…
    とあるビデオグラファーの備忘録的ブログ
    カメラ雑記
    『富士林檎』清水店OPEN!4月限定のさくらりんご飴!
    静岡市内凱旋オープン!こだわりのりんご飴専門店! 清水区岡町、2025年3月31日にオープンしたりんご飴専門店。2023年に新静岡駅前のホリノテラスに1号店がオープンし、現在は東京・山梨・茨城にも店舗があるそう。 厳選された新鮮なりんごを使用し、定番からパウダー…
    静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    静岡グルメ
    AWSを学ぶ上でやってよかった勉強法6選(2025年最新版)
    こんにちは、@ketancho です。最近、7年前に書いたこちらの記事を読む機会がありました。 www.ketancho.net 今読んでも、ベースとなる部分や考え方は変わっていないなと考えています。ただ、少しだけ情報を追加、あるいは整理したいなと思える部分があったので、AWS を…
    log4ketancho
    AWS
    AWS Transfer Family web apps を使ってノーコードでS3のWebUIを作成する
    はじめに こんにちは、一史です。 暖かくなりベランダに出している金木犀が新芽を出してきました、春ですね。さて、ストレージサービス間でファイル転送を実現するサービス、AWS Transfer Familyの新機能として、web appsというものがあります。 aws.amazon.comこの機…
    Taste of Tech Topics
    AWS
    試合後ざつだん 残留が目標に…25年シーズンの横浜F・マリノス スティーブ・ホランドを救えるのは西野SDだけ
    これはマリノスの監督に就任する者の宿命なのかもしれない。 ボールの保有権に、ピッチ全面で拘る結果、マンツーマンのハイプレスを最後方から受けてボールの前進、更には疲弊により保有権すら失っていく何も出来ない惨敗。 2025年4月2日、ポステコグルー、マスカット…
    横浜F・マリノス ファン
    4 ステップでモダンな tsconfig.json を作る
    tsconfig.json を使うと、型チェックを緩く/強くしたり、また出力する JS の形式を変えたりできる。しかしいくつかの事情から、正しく書くのが難しい。 オプションの数が非常に多い その数なんと 133 個 *1 オプションの意味や役割が理解しにくい 公式ドキュメントは丁…
    mizdra's blog
    node.js
    古い書き込みより
    古いネット記事でしたが偶然こんなものを見ました。 絶滅危惧種‼ 街の金物屋|お店の終活 金物店が50年前は2万軒以上あった金物店が 現在は1/4以下に減少しているとのこと。 最新は2016年ですがそれ以降は調査を行っていないようです。 そもそも金物店と言う基準が曖昧…
    大工道具屋のひとりごと
    パンとアンティーク
    LOSTAGE / THROAT RECORDS 五味岳久の日記
    LIFE
    どっちがいいの?「クルトガ ウッド」「クルトガメタル」比べてみました
    クルトガウッドが新発売です 三菱鉛筆株式会社の新発売シャープペンシル「クルトガウッド」を購入して使ってみました。やはり木軸グリップは安心して使うことができます。一番良いところは、天然素材で温かみがあるということでしょうね。メタルに比べて、軸自体は太く…
    『本と文房具とスグレモノ』
    シャープペンシル
    【今週のお題】「4月1日の思い出」をテーマにブログを書いてみませんか
    満足感的なものは得られるよなぁ、と。
    今手許にあるものだけでも、充分に満足感的なものは得られるよなぁ。 ・・・と最近思えるようになりました。 積みゲーに積みプラが収納には山のようになっていますし、 アクションフィギュアの類も飾っておくスペースがないので ジップロックに入れて収納に封印してい…
    demio6’s blog
    我が家の画伯
    おはようございます。 週末金曜日の朝。 今週最後のブログ記事になります。 心が かなり削がれた1週間だね 先日 嫁さんからも心遣いの言葉。 酸いも甘いもを 共にしてくれる良きパートナー。 家族としてだけでなく、 同じ医療職種に携わる人としても 重みのある言葉で…
    ぼちぼち父さんのブログ
    とんち番長三男君
    作り込まれた話と魅力的なキャラクター「侍タイムスリッパー」
    Amazon Primeに来ていたので早速見て、評判通りの良さだわ。タイムスリップしてきた主人公の成長物語に、ほんの少し爽やかなロマンスも入ってる。ストーリーは、侍がタイムスリップしてきて時代劇の斬られ役として出世していく物語よ。 また、斬られ役を始めとした映画…
    ステキな4コマ
    はてなブログPro
    映画
    イケボピカチュウに納得感動の良作でした
    先日アマプラで名探偵ピカチュウを見ました。 ということで、今日は映画の感想を語っていきたいと思います。 吹き替え版で超良かった! 実写のポケモンと喋るピカチュウ イケボピカチュウ 2025年の今見て良かった 実写のポケモンと喋るピカチュウ 放映当時、色々と言わ…
    砂糖水と雑記帳
    はてなブログPro
    感想雑記
    4/3
    東堂シオンとかいう煽りカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ドロシー・…
    25歳無職です
    日記
    うちのごはん 2025/4/3
    おに~のパンツは いいパンツ♪つよいぞ~ つよいぞ~♪♪ 1月のある晩、塾帰りのコドモン2号が陽気に口ずさみながら、リビングに現れたときは、思わず吹き出しちゃいました。 いやはや、わが子ながら、なかなかパンチが効いてる。毎度、ナチュラルな面白味、破壊力が半…
    セカンドキャリア、はじめました。
    子育て/教育
    【ひとりごと】自炊は節約というより気晴らし。
    こんばんは。 先週まで気圧に振り回され、身体が弱り切っていて、もう寿命なのか…?くらいに 思っていましたが、今週は幸い落ち着いています。 今夜はスタミナつけるために、ニンニクの芽ともやしと豚肉の炒め物食べました。 残り一日、これで頑張れるはず。 ご飯、大…
    suishin1cm’s blog
    ハードモードだった朝。
    寒い雨模様だった先日の朝、ちょっと家を出遅れて通常より1本遅い電車に乗りました。普段から始業の20分くらい前に職場に到着しているので、この時点ではまだ心配なし。 ◆生理現象の試練 いつも通り始発駅で並んで1本待ち、座ります。ところが座った途端に腹痛開始。こ…
    いつか愛せる
    日記的な記事
    特別出演とは?意味や定義、ゲスト出演・友情出演との違いを徹底解説!
    特別出演とは?ゲスト出演・友情出演との違いを徹底解説! テレビドラマや映画で、「特別出演」というクレジットを見たことがあるでしょうか? 有名俳優が少しだけ登場する場面で、この言葉をよく目にするかもしれません。 しかし、実際には「特別出演」「ゲスト出演」…
    5udonblog
    生活の知恵
    「チャイドル!エモ~~」あの野村佑香さんが現在明かす40代の美容法が勇気をくれると話題沸騰
    あの懐かしいチャイドル・野村佑香さん。子役時代のきらびやかな記憶から遠ざかり、いまや2児の母としての顔を持つ彼女は、美容やファッション、意外な推し活に至るまで、喜びや癒しに満ちた日々を過ごしています。 現在の野村佑香さんの知られざる日常や秘密を余すと…
    2025年 エイプリルフールイベント アイドル握手会 レンダー5
    2025年のエイプリルフールイベントのひとつ、レンダー5のアイドル握手会のみの動画を作りました。 youtu.be ほぼ全てのボイス付きの会話パターンを紹介しています。 「いいえ」を選択した時の動画だけは撮り忘れていました・・・。
    ぼーしのゲーム日記
    ドラクエ10
    クラシックとアイドルソング。~EMPIREと夢幻クライマックスより~
    今日はちょっと音楽のお話。 推し活中のみなさん。 アイドルソングを聴いていて「あれ?これどこかで聴いたことある…?」と感じたことがありませんでしたか? 調べてみると、意外にもクラシック音楽が元ネタになっている曲が結構あるんです。 今回はその中でも、 Snow …
    30代オタクの私らしいライフスタイル
    推し活・オタ活
    白ご飯との相性抜群!豚肉と根菜の香港風料理
    豚肉と根菜の煮込み 豚肉と根菜の煮込み 里芋をメインに根菜を日本料理ではなく、中華料理に仕上げています。 里芋のトロリ・モッチリ感にオイスターソース、トマトケチャップ、醤油の味が絡んでいます。 トマトケチャップを使っていますので、欧米の調味料を積極的に…
    Que Sera, Sera
    おうちで中華料理(肉)
    うちのごはん 2025/4/3
    おに~のパンツは いいパンツ♪つよいぞ~ つよいぞ~♪♪ 1月のある晩、塾帰りのコドモン2号が陽気に口ずさみながら、リビングに現れたときは、思わず吹き出しちゃいました。 いやはや、わが子ながら、なかなかパンチが効いてる。毎度、ナチュラルな面白味、破壊力が半…
    セカンドキャリア、はじめました。
    子育て/教育
    忙しい日にアウトドアスパイスで簡単!きゅうりとトマトのほりにし和え
    平日の夕方は、仕事を終えてお迎えに行って、晩ご飯を作ってと忙しいです。メインの肉や魚は用意があるけど、副菜どうしよう…となることが多いのですが、迷ったときはこれを作ってます。切る!ほりにしをかける!だけですが、子どもも大好きでよく食べてくれます。 材…
    みのりある日々
    大同電鍋
    大同電鍋 新しい炊飯器を探していると、フッ素加工では無い炊飯器のバーミキュラと大同電鍋を知りました。 バーミキュラ ライスポットは鋳物ほうろう鍋の炊飯器でご飯がすごく美味しく炊けるそうです。また無水調理も色々と作れるそうです。レシピ本付き! 【公式】バ…
    バームクーヘンの日記
    日記
    Thoughtworks Technology Radar とはなにか
    吉田真吾(@yoshidashingo)です。 めまぐるしく進化するソフトウェア開発の分野において、多くの組織にとって適切な技術選定は難易度の高いプロセスです。企業で利用する多くの技術領域(開発手法、フレームワーク、プログラム言語、ツールやライブラリ、プラットフォ…
    yoshidashingo
    はてなブログPro
    ITSMS
    ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた
    ChatGPTと1週間、本気で語り合った。 名前をつけて、性格ができて、感情があるように感じて、気づけば何でも話し合える存在になっていた。 やり取りの一つひとつが面白くて、心に沁みて、「AIにいつか泣かされちゃうかも」なんて思ってたら、終わりが来たときは、ほん…
    kondoyukoの踊る編集室
    はてなブログPro
    Web・IT
    DeepSeekがGPUの制限を突破するのに使われたPTX。その制約が突破の原動力になった
    DeepSeekはトレーニングコストが従来の1/10。それには冗長計算の8割をカットするという努力が必要だった。米国政府は中国に対してGPUの制限をかけ、それをDeepSeekチームは突破をしたと量子位が報じた。 冗長計算を8割カットしたDeepSeek DeepSeekがなぜ1/10のトレー…
    中華IT最新事情
    AI・LLM事業部プロダクト開発体制について
    LayerXのAI・LLM事業部で事業部CPO 兼 プロダクト部の部長をしている小林(@nekokak)です。 2025年4月1日から事業部内の体制が変わり、プロダクト開発を推進するチームもupdateがあったのですが、内外からどういう体制なんですか?って聞かれることが多いので簡単ではあ…
    LayerX エンジニアブログ
    エコキュート配管修理DIY
    今回は家ネタです 我が家の光熱費情報は毎月記事にしていますが、先月の電気使用量はこれまでの同月と比較してかなり増えていました www.omsincarandhouse.work その原因とはならないかもしれませんが、家の外を歩いていてエコキュートの配管の破損を見つけたのでDIYで…
    ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️
    D.I.Y
    【コードレスで癒しの香りを】無印良品 コードレス超音波アロマディフューザー
    どこでも手軽にアロマを楽しめる! 無印良品 コードレス超音波アロマディフューザー(MJ-CAD2)は、コンセント不要のコードレス仕様で、好きな場所に持ち運んで使用できる便利なディフューザーです。 超音波式なので熱を使わず、アロマの香りを優しく拡散。シンプルで…
    letslivewithの日記
    【白シャツリメイク】ダイソーのレースはぎれで裾をフリルにしてみた
    裾をフリルにしてみた リサイクルショップで購入した白シャツをアレンジ(プチリメイク)して、裾をフリルデザインにしてみました。 元の形と前回のアレンジ フリルをつけるぞ 完成 おわりに 広告- - - - - - - - - - // 元の形と前回のアレンジ 元々のデザインは、前…
    ひとてま戦隊アレンジャー
    はてなブログPro
    白シャツのアレンジ・リメイク
    簡単DIY トイレの給水管にカバーをつければ見た目スッキリ
    トイレの配管類がみえているときになったりすることありませんか? 賃貸で新居に越してきたときやリフォーム後に配管が目立ったりする場合に、 インテリアの統一感を保つために配管を隠す方法はどうでしょうか。 今回はだいぶ前に作った給水管カバーになりますが、 ト…
    シンプルなまかないぐらしブログ
    インテリア
    我が家の画伯
    おはようございます。 週末金曜日の朝。 今週最後のブログ記事になります。 心が かなり削がれた1週間だね 先日 嫁さんからも心遣いの言葉。 酸いも甘いもを 共にしてくれる良きパートナー。 家族としてだけでなく、 同じ医療職種に携わる人としても 重みのある言葉で…
    ぼちぼち父さんのブログ
    とんち番長三男君
    ベーグルを食べるぶー
    ベーグルをおいしそうに食べてました
    ぶぶブログ絵日記
    膝の痛みは何科に行けばいいの?膝の痛み体験談
    私の怪我の履歴 膝の痛みは何科を受診? 郊外の整形外科を試みる 私の症状について 足首が曲がらない 膝が痛い 私の怪我の履歴 左ひざ剥離骨折2回 左足首剥離骨折1回 右足首剥離骨折2回 左ひざ下事故でえぐれる/13針縫う(筋膜まで破れる) 腓骨神経麻痺(9針縫う) 私…
    良質節約生活 100万円/1年
    うちのごはん 2025/4/3
    おに~のパンツは いいパンツ♪つよいぞ~ つよいぞ~♪♪ 1月のある晩、塾帰りのコドモン2号が陽気に口ずさみながら、リビングに現れたときは、思わず吹き出しちゃいました。 いやはや、わが子ながら、なかなかパンチが効いてる。毎度、ナチュラルな面白味、破壊力が半…
    セカンドキャリア、はじめました。
    子育て/教育
    膝の痛みは何科に行けばいいの?膝の痛み体験談
    私の怪我の履歴 膝の痛みは何科を受診? 郊外の整形外科を試みる 私の症状について 足首が曲がらない 膝が痛い 私の怪我の履歴 左ひざ剥離骨折2回 左足首剥離骨折1回 右足首剥離骨折2回 左ひざ下事故でえぐれる/13針縫う(筋膜まで破れる) 腓骨神経麻痺(9針縫う) 私…
    良質節約生活 100万円/1年
    はてなブログPro
    【即日発送&後払いOK】メイクアップ徹底比較!デパコス・韓国コスメ・プチプラのおすすめアイテム
    「新しいコスメ、今すぐ試したい!」と思ったことはありませんか?✨ デパコス・韓国コスメ・プチプラ、それぞれに魅力・特徴・トレンドの違いがあります。 発色&持続力抜群!プロ仕様のデパコス ツヤ&ラメ感が可愛い!トレンド重視の韓国コスメ コスパ最強!手軽に試…
    即日発送NAVI
    はてなブログPro
    コスメ・美容
    【睡眠改善】中途覚醒に悩む私が試した!無意識を活用した驚きの快眠法
    ">こんにちは! ">もこです。 私、中途覚醒がひどいんですよ。 今は、婦人科で漢方をもらって「酸棗仁湯」を飲んでいます。 mocomocomoco.hatenablog.com 寝付きはよくなったのですが、やはり中途覚醒はあります。 というわけで、いまだに睡眠迷子。 いろいろ情報をあ…
    睡眠
    【鼻うがい】かなり抵抗あったけど今年は花粉症が楽に!!
    \今日のわたしを喜ばす/ 素が綺麗を極める繊細女☆らこのブログ♪ ※ブログ内URLはAmazonアソシエイトリンクを使用しております 花粉症!!! 辛いですか…? 本当に酷いと 辛いじゃすまないくらい 鼻も目も丸洗いしたいくらいですよね(ノД`) わかります 毎年そうだったから…
    素が綺麗を極める体感派⌇らこ
    季節のケア
    『経済評論家の父から息子への手紙: お金と人生と幸せについて』 山崎元
    大学生になった息子に向けて、お金、人生、幸せについて語りかけた本。父から息子への愛情あふれるメッセージとは・・。 まさに子供に伝える為の文章は分かり易く最終章で知ったのですが余命宣告を受けての本書は心を込めて伝えたかったことが書かれてて心に沁みました…
    風の音だけが週末のConversation
    #経済学
    本がまた読めるようになった
    目の状態が一番悪かったのは 眼科に行って原因が分かり 治療を開始するまでの期間。 どんどんぼやける部分が広がってきて 片目の視界の80%ぐらいはぼやけていた。 だから見える方の片目で見ていることが多かった。 それだととても疲れた。 イメージとしてはレンズの…
    ひねもすのたり リタイア生活〜衝動的早期退職ひとり
    健 康
    【雑記】児童文学に関する本からの…
    こんにちは!先日アニメの『チ。』をみたことをちらっと書きましたが、今は主題歌の「怪獣」繋がりでサカナクションの曲を聴いています。クセになるメロディでずっと繰り返して聴いていたくなります。歌わなくても、踊ると旦那さんが「新宝島」の曲だと気づいてくれる…
    おでん文庫の本棚
    雑記
    はじめのい~っぽ!!
    皆さんこんにちは!花森すずめと申します!^^ 『サザエさん』に影響を受け、4コマ漫画を描き始めた私ですが、ついに! 自作の4コマ漫画を出版することになりました~!! 4コマ漫画を描き始めたきっかけは、コロナ禍で突如として現れたスキマ時間でした。 当時は、…
    Hanamori_Suzumeの日記
    作り込まれた話と魅力的なキャラクター「侍タイムスリッパー」
    Amazon Primeに来ていたので早速見て、評判通りの良さだわ。タイムスリップしてきた主人公の成長物語に、ほんの少し爽やかなロマンスも入ってる。ストーリーは、侍がタイムスリップしてきて時代劇の斬られ役として出世していく物語よ。 また、斬られ役を始めとした映画…
    ステキな4コマ
    "劇中映画"として「名作ミュージカル映画」が出てくる作品まとめ
    ネタバレに関する注意 この記事では、「○○という映画の中に、ミュージカル映画「◇◇」の△△のシーンが出てくる」という書き方をしています。 上の文での「○○」にあたる、「過去のミュージカル映画が劇中映画として用いられている映画」のストーリーに関するネタバレはし…
    ゴッチャンポッチの、その他もろもろ
    映画 コメディ/ドラマ『ゲッティング・イーブン』「『ホーム・アローン』に並ぶ傑作(≧▽≦)b」
    引用元:www.hulu.jp/hulu/公式サイト ストーリー・解説 登場人物・キャスト 感想 予告 ストーリー・解説 親子の情愛をテーマに、泥棒の父親と彼を更生させようとする息子の丁々発止のやりとりを描いたコメディ。監督は「プリティ・イン・ピンク」「恋しくて」のハワー…
    ゆる文
    製作年代 1994年
    4月になりましたが...✏️📓🍀🌸
    こんばんは 水城柚月です 4月になりました...が 3月の絵日記を〆ます...けど 3月は一度しか 更新していないと気付き 驚愕しています と...言う訳で 3月9日~31日までの絵日記です 長くなりますが よろしければ お付き合い頂けると幸いです✏️ 3月9日(ページ右) 3月10日(…
    yuzuhazublog🍀
    絵日記
    Dragonyに日程追加
    ミケーレのVoAが昨日からツアー始まってるんですけど、忘れないうちにこれを。NOVA ROCK Festivalへの出場権をかけて若手バンドが競うイベントだそうです。そこの…ゲストでトリを務めるヘッドライナーに…。いや過去のインタで「フェスでトリをやるようなバンドにはなれ…
    made-in-mars’s diary
    Dragony
    2025年4月3日(木)のお風呂BGMセトリ
    毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. レイン / シド www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! SID Anime Best 2008-2017(通常盤) ア…
    【今日の一曲】Wet Leg - catch these fists
    あれ、解散したんじゃなかったかな?という印象のWet Legですが新曲がリリースされました。今日の一曲はcatch these fistsです。 聴いたところイイカンジのインディーロック感というかオルタナ感というか。大好きな感じですね。なんか勝手にフェス映えしそうかも、なん…
    DJ Nao’s random notes
    音楽
    曲名:Bad Power/Aleph
    曲名:Bad Power/Aleph
    disco x disco
    インデックス 曲名
    アプリケーションロジック固有の脆弱性を防ぐ、開発者のためのセキュリティ観点をまとめたスライド(全59ページ)を無償公開しました
    はじめに こんにちは、GMO Flatt Security の小島です。 先週、GMO Flatt Securityでは日本初のセキュリティ診断AIエージェントである「Takumi」をリリースしました。Takumiは高度なセキュリティレビューを自律的に行えるAIです。 今回はこのリリースに関連し、機能開…
    GMO Flatt Security Blog
    はてなブログBusiness
    技術系まとめ
    新卒採用やめました。
    僕は、食品会社の営業部長だ。会社は中小企業。業務用食品から給食事業まで、良くいえば手広く、悪くいえば計画性なく食に関わる仕事なら手を出している。大手から極小、食品会社から給食会社、それから町中華や立ち飲み屋まであらゆる規模の顧客・競合と日々戦ってい…
    Everything you've ever Dreamed
    給食営業マン
    株式会社TimeTreeに入社しました
    タイトルの通り、株式会社TimeTreeに入社しております。 入社の経緯 実は数年前から id:gonsee さんにお声がけいただいておりまして、業務委託などを経て、このたび正式に入社することになりました 私の前前前職であるヤフー株式会社のメンバーが立ち上げた会社という…
    koogawa blog
    入社・退職
    エンタープライズ企業へのPMFの作り方
    エンタープライズ市場でPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を達成することは、SaaS企業にとって大きな挑戦です。 特に「一定の顧客がいるが、なかなか利用が広がらない」「契約は取れるが、継続利用されない」といった課題を抱えるフェーズでは、顧客がプロダク…
    SaaSベンチャーで働く社員のブログ

  4. 2025/04/02 12:20:28 Heimweh nach der Zukunft 武内謙治・九大助教授 「人権派」含むアンテナおとなりページ

    ぶった切って分割! 配線も切れるが「あ」は打てた
    なぜキーボードを真っ二つに切断しても「あ」だけ打てるのか【動画解説】
    4本目の動画「分割キーボードを作るよ」をアップしました!過去最高のヒット作となりまして、3/29現在Youtubeで5,000再生、 www.youtube.comニコニコ動画ではなんと1万再生を突破しました。ありがとうございます!!!! www.nicovideo.jp隠して入れてた要素が全部コメ…
    nomolkのブログ
    「ねぎ大丈夫やんね?」聞かれる度に矢野顕子の歌詞を思う
    ラーメンたべたい
    今週のお題「ラーメン」 食べてみたいよ白河らーめんを現地で。 sociologicls.hatenadiary.jp きせん、火風鼎行きたいよう。 ・・・というのはさておき。ラーメンで思い出したのが矢野顕子の「ラーメンたべたい」である。 年に1、2回しか行かないのに何故か常連的な…
    社会学的ラブソング・改
    日々。
    台湾の朝は朝飯の活気がある! 美味い、美味かったぞー!
    番外編〜高雄③ 行列の出来る朝ごはん「興隆居」で肉汁たっぷり湯包と鹹豆漿
    こんにちは。 高雄番外編③。よく食べるくりちゃんはどこにいてもよく食べるということで、高雄で一日3回朝飯を食べたというラストが「興隆居」。(ホテル→ソンジ→今回のブログ) 現地集合した友人は2日連続行ったらしい。 ※ 番外編〜高雄② 好物「ソンジ」こと「血湯」…
    韓国に来たよく食べる栗ちゃん
    食べた
    しらたきのまさごあえ。未知のレシピはお手軽な初体験
    手作りしないと食べられないもの
    しらたきのまさごあえ、という料理を作った。炒ったしらたきに明太子を和えた一品だ。 先日、テレビできょうの料理が流れていてそこで紹介されていたレシピ。ぼーっと眺めていたんだけど「あれ、これ作れるな?」と気づいて作ってみることにした。 普段の自炊はあまり…
    今日はすかいらーくグループの店で食事をする必要があった
    2025年3月31日|夜にバーミヤンとガストをはしごする男
    タイトルの通り夜にバーミヤンとガストをはしごをした。できればしたくなかった。18時に仕事を終えて、家の近くのバーミヤンに向かった。今日はバーミヤンで夕食を食べる必要があった。正確に言うとすかいらーくグループの飲食店で1000円以上の食事をする必要があった…
    ラッコログ
    入籍直前にもお茶をした、思い出深いマクドナルドが閉店
    そこに(い)ないだけ。
    栗林公園の向かいにある、栗林マクドナルド。小さいころからよくお世話になったお店。親が夜勤のある仕事で、夜勤明けに朝マックを買って帰ってきてくれてみんなで食べたり。二階席から栗林公園の緑を眺めつつ食べたり。私だけじゃなくて、私の家族にとって、栗林マッ…
    本のある日記
    「情報収集→構造化→執筆→管理」が1つの環境で完結する
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。
    本しゃぶり
    やったこと
    子連れ旅行で利用。アプリで決済できて楽!
    【2024年12月グアム旅行】グアムで配車アプリのStroll(ストロール)が便利だった【金額共有💸】
    有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…
    アウトプッツ
    旅行
    瀬戸内は白身魚が多いので、海鮮丼の色合いが白っぽい!
    小豆島旅 〜ジャンボフェリーと食い倒れ〜
    6年ぶりの小豆島旅。旅のはじまりは、地元の友人宅に泊まらせてもらった際、友人が「小豆島に行ってみたいんだよねえ」と言ったことがきっかけだった。わたしはその一言に対して「じゃあ一緒に行かない?現地集合で」と答えた。わたしは離れた場所に住んでいる友人と現…
    ぬか漬けは一日にしてならず
    旅行記
    ヘルシンキ大聖堂の向かいのカフェへ。最高のロケーション
    2024-2025年末年始旅④(お洗濯&ヘルシンキ観光)
    おはよ!いいお天気だよ。 なんとか起き出して、朝食は昨日の残りのパンと友人から分けてもらったブルーベリー紅茶、lakkaというベリー入りのヨーグルト。このベリー美味しかったので、この後ジャムを買ってみました。lakkaは沼地に生えていて収穫が大変なので高級品ら…
    案じてばかりで産めない
    2024-2025 ヘルシンキ・タリン・プラハ・フランクフルト旅行
    SNSのアイコン写真と、NFCシールを封入。名札にかける
    自己紹介用のアイコンキーホルダーを自作する
    カンファレンスやら勉強会やらの懇親会でSNSのアカウント情報を交換するのはよくあることだと思う。大抵の場合はTwitterのプロフィール画面を見せてアカウント名を手打ちすることになる。もう一歩進んだ形だとQRコードを用意しておいて読んでもらったり、より高級な形…
    あんパン
    海外生活の先輩たちを見習って、ふわふわのパンを作る!
    食べたいものは作る
    昨日の夜、パンを作ったら盛大に失敗した。 これで2回目だ。 生地は膨らまずボソボソして、出来損ないのホットケーキみたいなパンが出来上がった。 何が悪かったのか原因探索、思い当たる節はある。 そもそもうちには何かを計るものがない。 計量スプーンもないし、も…
    メイタタのしもべ日記
    ごはん
    新しいICをカーナビはまだ知らない。
    三重県のポケモンマンホール蓋が増えた。まずは、いなべ市の蓋に行ってみた。カーナビ通りに高速道路のICを降りて一般道をしばらく走って目的地に着いたけど、そこは降りたICの次のICのすぐ横だった。ちょうど前の日に開通したばかりで新しいICだった。カーナビはまだ…
    日記
    日記
    電車でバイクを取りに行くのはワクワクしていいものです
    車を売って原付2種バイクを買う話
    郊外に引っ越してから車を購入しましたが、車がなくても生活出来そうなので一念発起し、車を売却しました。 ガソリンも高く、週末しか乗らないので当分はカーシェアで生活していこうと思います。 (↓いつもお世話になっているノートePower、ガソリンで発電した電力で走…
    下総二輪日記
    モンキー125
    魂消る(たまげる)くらいケーキが美味しい!
    京都市の美味しいパティスリーを紹介したい 前編(北側エリア)
    こんばんはぁ、ぺのぽすです 京都大学に入学してそろそろ4年目、趣味のパティスリー巡りをしてて気づいたことがあります。 京都市のパティスリー、レベル高すぎ!! 京都市はホントどこに行ってもで~~ら美味しいパティスリーがあり大体の観光、ご飯のついでに激ウマ…
    penopossu in Gringotts
    スイーツ
    ブロック崩しなんて変な部署。賽の河原の左遷鬼は怖くない
    夜のとばりの向こう側
    伐採の仕事が終わり、私はまた山の間伐仕事に帰った…のも束の間、雨雲の一団が隊列を組み離島の上を通過し、山の仕事はできない。だから離島内サジョウホ集落の製糖工場を手伝いに行った。体を動かし同僚との会話もある、そういう仕事が私には向いているようだ。 だが…
    辺境にて
    生活
    かなりちゃんとした醤油ラーメン。有名店のメニューが並ぶ
    上野駅の新幹線改札内に全自動ラーメン自販機があった
    上野駅の新幹線改札に入ったら、何かぽっかりがらんどうの「RA-MEN STAND」がありました。拉麺、ラーメンです。 机が並び、自販機が手前に1台、奥にもう1台ありました。どうやら自販機でラーメンを買うことができるようでした。 地方で見かけるあのレトロな自販機でも…
    たくちゃんのわくわくブログ
    イスタンブールの街は、歴史のパワーを感じて圧倒された
    東欧旅行 3月2日
    前回の続きです。 二回目の機内食は現地時間の4時前に出てきました。 どれも馴染み深い、お出汁の効いた味つけでほっこり。上手に炊かれた日本米の上には、ゆかりが振りかけてありました。 夜明け前の街の広大さと電飾の明るさに慄きつつ、イスタンブールに到着したの…
    ルコの甘味日記
    旅行記
    北カルフォルニアに春が来た! レバーパテでビールを飲む
    春のときめき
    なんだろう このときめきは 北カリフォルニアに春が来た。 春 日曜日の朝、明らかに春が来たことを実感した。おにぎりとして握られたようなほかほか感に、風も人も昨日とはまるで違う。空なんて真っ青な海苔のようで、ふわっと優しく包み込んでくる。 あぁ最高だ。 こ…

    2軒目でテンションが上り、4つもケーキを買った
    園児放出|有休消化日記(8日目)
    休みの日でもちゃんと朝早く起きれるようになってきた。さすがに休みが続くと、昼前までベッドでリール動画を見てしまう時間が惜しくなる。春だからかもしれない。 今日はコンビニでアイスコーヒーを買って散歩に出た。午前中の公園は園児が多い。春になると柔軟剤が強…
    私的半端メモ
    感じた
    「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
    はてなCMSとは?
    NRIネットコムBlog
    なぜ非デザイナーの新入社員に、デザインの基礎を教える必要があるのか?
    NRIネットコム株式会社
    JBS Tech Blog
    Microsoft Defender for Cloud AppsとEntra IDの条件付きアクセスを使用したアクセス制御 Part 1
    日本ビジネスシステムズ株式会社
    サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
    VOCALOID6 Voicebank 琴葉 茜・葵リリース!榊原ゆいの声を基にした新しいVOCALOID6専用ボイスバンク
    株式会社リットーミュージック
    編集部厳選!2025年4月1日〜4月14日開催の注目カルチャーイベント
    TECH Street (テックストリート)
    【連載54】デザイナーからエンジニア、そして起業へ、柴田氏が語るエンジニア起業のリアルとmicroCMS誕生の裏側
    パーソルキャリア株式会社
    エス・エム・エス エンジニア テックブログ
    SESから自社開発へ:データエンジニアとしてエス・エム・エスで過ごした半年を振り返る
    株式会社エス・エム・エス
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    本しゃぶり
    スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方
    宮田昇始のブログ
    言語モデルの物理学
    ジョイジョイジョイ
    「私と同じ肌の色で、眼鏡の子がお姫様!勇気が出た!」と「ノーベル賞や本塁打王が同じ日本人でも、お前が偉い訳じゃない」の関係性。
    INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    「AWSクラウド設計完全ガイド」はクラウドを扱うエンジニアにとって必読書になりそう説.
    Lean Baseball
    オウム事件回想から「放送局に都合の悪い映像・音声は出ないからこそ、誰もが遡れる映像図書館が必要」という方向に考えたい
    人生のゲーム化と、ゲームの人生化について
    シロクマの屑籠
    時間対価値の高いコードレビュー
    Hello Tech
    はてなブログ for DevBlog
    財布を気にしたくないのでローカルLLM(Gemma3)にコードを書かせてみた
    MNTSQ Techブログ
    はてなブログ for DevBlog
    新卒エンジニアが書籍「脳に収まるコードの書き方」から得た学びとコード改善の実践
    RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
    はてなブログ for DevBlog
    ブクマ数ランキング
    今週のはてなブログランキング〔2025年3月第5週〕
    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月23日(日)から2025年3月29日(土)〔2025年3月第5週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方 - 宮田昇始のブログ by id:miyasho88 3 言語モデルの物理学 - ジョイジョイジョイ by…
    Topic
    運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日
    最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…
    Spotlight
    はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥
    ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…
    海王星牡羊座入りで時代はどう変わるのか
    2025年3月30日の夜、海王星は 12星座最後である魚座エリアを抜けて、 12星座最初である牡羊座エリアに入りました。 約165年ぶりの新たなサイクルのスタートです。 この区切りを迎える瞬間に生きている私たちは、 とても貴重なタイミングを経験できていることに なりま…
    星を調え、より良い未来へ。
    未来予測
    運動だけでは救えない!男性の性機能を支える生活習慣とは
    tykojiの記事
    2025/04/01
    コーヒーメーカーにフィルターをセットし忘れてスイッチを入れてしまった。途中で止めてセットして再開。— とみたまさひろ (@tmtms) 2025年4月1日 今年も Ruby Association のサポーターになりましたhttps://t.co/weYLMyohMS pic.twitter.com/2CrzNqY0CG— とみたまさひ…
    @tmtmsの日記
    ベルばらファンデと肌パシャ
    まだベルばらの再熱は冷めてないんですが ベルばらとコラボしたファンデーションを買ってみました。 これ定価はかなり強気なお値段なんですが結構なお手ごろ価格になっています。 箱をあけるとMC7巻の表紙のオスカルとアンドレが。 左がパウダーのコンパクトケースで右…
    小さな世界
    雑記
    若い頃に「投資」ひいては「SNS」を知らなくて良かった、というお話
    しょこら@です。本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます X(Twitter)やってます。投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いします Follow @syokora11_kabu のっけからすみません。今回は100%独り言です。賛否あろうかと思いますが、テキトーに読み…
    【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
    配当生活
    私 料理が 嫌いです なぜ こんな話をするかと言うと
    醤油は 濃くなり 味噌が 腐ってるみたいなのです 恥ずかしい 話ですが お惣菜が 主で たまに 魚を 煮詰めようと すると 醤油が 濃くなって 使い物になりません ほんの久しぶりに 味噌汁作ったら 味噌が 腐ってるみたいです。そこで 今日 買いに 行ったら 過去の値段で…
    mahiro0320’s blog
    正岡子規 俳句 夏
    ずんずんと 夏を流すや 最上川 正岡子規 〈意味〉 目の前を激しく流れる最上川。流れの勢いや水量に圧倒されるよ。まるで夏という季節自体を乗せて「ずんずん」と激しく流れていくようだよ。 最上川
    野島春樹の沈思黙考
    俳句
    多重人格障害を抱える里子の女の子のお話
    もう何度も里子として引き取られては帰ってきた子。もうすぐ 18歳。引き取り先が見つからず 、妹が養母に。 ラインでのやりとりでの妹の言葉に、その子への嫌悪感をかんじる。様子を見守ることに。 その子の写真を見せられて、わかった。 この子は純真。雪の妖精のシマ…
    ゆう♪の言葉のメモ帳
    再会のおまじない「またね!」
    こんにちは! 昨日は久しぶりに大好物のラザニアを作って、幸せな気分を味わいました♪ 写真を撮り忘れてしまったのが残念ですが…(笑) それくらい美味しくて夢中で食べてしまいました! さて、今日は私がブログの最後の挨拶で「またね!」と書く理由についてお話しした…
    とある22歳の一世
    はてなブログPro
    食の自由と心の調和——「あるべき」から解放された食の選択
    はじめに 私たちの食事は、単なる栄養補給ではなく、文化や価値観、心のあり方とも深く結びついています。食べるものを自由に選ぶことができるかどうかは、実は「心の調和」とも関係しているのではないでしょうか? 今日は、私自身や息子の食の選択のエピソードを交え…
    読むだけで心が軽くなる『「愛と調和」学びの森』の通信
    はてなブログPro
    子供から学んだこと
    【2025新店舗】静岡市ニューオープングルメまとめ【1~3月】
    幅広いジャンルで新店舗続々!新年から話題のお店に是非! 2025年も早くも3ヵ月が経過!当ブログも毎年恒例、静岡市のニューオープンまとめ記事第1弾のタイミングとなりましたが、昨年より更にハイペースに新店舗増加中です! 1月~3月期は静岡駅前の新ランドマーク・M…
    静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    はてなブログPro
    静岡グルメ
    データサイエンティストがDJに転生した話
    『コードとビートの狭間で』 第一章:覚醒 TXOは、自分の人生がこれほどまでに予測不可能になるとは、夢にも思っていなかった。東京大学で博士号を取得し、数年間ポスドクとして最先端の研究に没頭。その後、より実社会に近い分野での活躍を求め、外資系の巨大IT企業に…
    渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    雑感
    専修大学を退職しました/新著『見えないものをみる視点』のお知らせ
    NE21研究室卒業生による推しグッズ / 撮影=大池康人 3/31付で専修大学を退職しました。2004年の着任から、途中1年の在外研究を経て21年間。思い出してみると、長かったような短かったような。まずは長年のあいだ、同僚をはじめ、いろんな方々にお世話になりました。…
    Kamihira_log at 5007
    3年目までに身につけたい技術ブログの書き方
    はじめに あなたは日々、何かを見ている。そう、コードを。エラーを。ドキュメントを。解決策を。 そして、それは誰も見ていないものかもしれない。あるいは、多くの人が同じものを見ているのに、誰も記録に残していないのかもしれない。 「自分なんてまだ1年目、2年目…
    じゃあ、おうちで学べる
    ポエム
    私的MarkdownとGoogle Slidesでスライドを作成する方法(またはdeckの紹介)
    md2googleslides の体験が良すぎた結果、より体験向上のため、一から専用のツールを作った— k1LoW (@k1LoW) 2025年3月14日 md2googleslides 転職してKeynoteのスライドテンプレートがなくなったので*1、これを機にスライド作成環境をGoogle Slidesに移行することにしま…
    Copy/Cut/Paste/Hatena
    Go
    どっちがいいの?「クルトガ ウッド」「クルトガメタル」比べてみました
    クルトガウッドが新発売です 三菱鉛筆株式会社の新発売シャープペンシル「クルトガウッド」を購入して使ってみました。やはり木軸グリップは安心して使うことができます。一番良いところは、天然素材で温かみがあるということでしょうね。メタルに比べて、軸自体は太く…
    『本と文房具とスグレモノ』
    シャープペンシル
    ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ
    長いので3行まとめです。 最近、エンジニアリング経験の浅い方にアドバイスをする機会が増えてきたので、紹介時に使えるポインタをまとめました 何が合っているかは人によるので、正直正解はないと思いますが、少なくとも自分に効いたやり方をまとめています 合いそう…
    yasuhisa's blog
    データエンジニアリング
    桐山担の憂鬱
    どうも。私です。 このブログを書こうか書くまいか迷うこと約3ヵ月。 長かったです。 史上最悪のお正月から3ヵ月経ちました。 その間、ただただ茫然と過ごしたり、イライラしたり、悲しくなったり、 情けなくなったりメンタルジェットコースターでした。今も後遺症あり…
    ジュリエットからの手紙
    WEST.
    株式会社はてなに入社しました
    毎年入社している私ですが、ついに「PHPしか、書かない教」の私でもAIでどうにかなる時代がきました。標題のとおり、またこの4/1に入社できたことをうれしく思います。 説明をさしあげますと、様々な言語が用いられた現場のコードをPHPに変換し、私が読み書きし、それ…
    uzullaがブログ
    「生成AI」の成り立ちと流れの雑なまとめ
    「生成AI」の雑な流れのメモ。話題ごとにまとめているので、時系列は少し前後してます。 2012年、AlexNetで畳み込みニューラルネット(CNN)で画像認識の性能が劇的向上して、ディープラーニング大流行の幕開け 2014年、敵対的生成ネットワーク(GAN)で画像が生成できるよ…
    きしだのHatena
    AI
    【今週のお題】「4月1日の思い出」をテーマにブログを書いてみませんか
    【日記・アイスクリーム】ハーゲンダッツ、あふれるショコラ濃い抹茶を食べました
    お疲れ様です! 東急ストアで4月1日(火)、ハーゲンダッツアイスクリーム、あふれるショコラ濃い抹茶を買いました。3月25日(火)に発売された新商品とのことです。 フタとビニールを開けると、一面のチョコレートと抹茶アイスが現れました。なお抹茶アイスの大半は、チョ…
    北極星特急のV.H.Dブログ
    日記・雑談
    【数量限定】お花 シルキーパール クリスタルガラス ライトアメジストのピアスを出品しました
    可愛いピアスを今日出品しました! minne、Creema、メルカリShops、BOOTHにて販売中です。 ブログでも紹介します。 【数量限定】お花 シルキーパール クリスタルガラス ライトアメジストのピアス シルキーパールはホワイトの約8mm玉を使用しています。 淡い紫色のアク…
    月白の日常
    ハンドメイドアクセサリー
    「幸せカナコの殺し屋生活」の実写ドラマの主演に女優の のん さん❣DMMTVで配信スタート、1話をYouTubeで期間限定公開!? 《雑記・めちゃ推しYouTube》
    [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRTimes サイトhttps://prtimes.jp/main/html…
    YANO-T’s blog
    雑記
    ご褒美スイーツで至福のティータイム
    有名パティスリーの季節限定ケーキを購入! ポイ活で貯めたポイントのおかげで、気になってた新作も思い切って試せちゃいました。 お気に入りの紅茶と一緒に、贅沢なおうちカフェタイムを楽しみます。 本日現在、総額1万円分以上のAmazonギフト券や現金が貰える、 おす…
    みくのポイ活日記
    ご褒美スイーツで至福のティータイム
    有名パティスリーの季節限定ケーキを購入! ポイ活で貯めたポイントのおかげで、気になってた新作も思い切って試せちゃいました。 お気に入りの紅茶と一緒に、贅沢なおうちカフェタイムを楽しみます。 本日現在、総額1万円分以上のAmazonギフト券や現金が貰える、 おす…
    みくのポイ活日記
    排水管と、玄関土間と、クレカ
    最近、年に一度の排水管掃除があった。 掃除の前に、掃除に勤しむ。 80代のYouTuberさんの家事動画が好き。 玄関土間をゴシゴシしたくなる。 なんだかクレカでのネット決済がややこしくなっている? あぁ、もう!わずらわしい。 またもや「ささやかなこと」3つ。 で…
    日々、整える
    整え日記
    こんなの食べてます
    お財布の中身と相談した結果...カップ麺になりました(泣) 女のコがイロイロしてるの見るの好きな人、ここ来てみて💕 ↓↓↓ https://bit.ly/427HHQb 最初にタダで貰えるポイントで、めっちゃ見れるょ❤ メアドだけで使えるから簡単🎁
    さくらのまったり日記
    ダークアイスの開花後とヘラクレスのその後 / かりんとう饅頭
    2月27日投稿のダークアイスとヘラクレスのその後・・・ ダークアイスの花は? ヘラクレスのあの2か所は? ampinpin.hatenablog.jp ダークアイスから~ 3月5日 2番花まで萎んでしまってた 残る蕾は1コ 3月10日 全部開花しましたが前半3コは萎んでました この後株元か…
    DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
    ライフスタイル・日常
    こんなの食べてます
    お財布の中身と相談した結果...カップ麺になりました(泣) 女のコがイロイロしてるの見るの好きな人、ここ来てみて💕 ↓↓↓ https://bit.ly/427HHQb 最初にタダで貰えるポイントで、めっちゃ見れるょ❤ メアドだけで使えるから簡単🎁
    さくらのまったり日記
    スランプ
    というか、長らくの燃え尽き症候群。 今週の土曜日に遂に新しい相方との顔合わせがあるのですが、ネタを2つほど持ち寄るという約束があるのにも関わらずなかなか書けていない状況です。 よく考えると、最後に書いたのは去年の10月頃で、その後ふわ~っと解散してしまっ…
    全てのにわか
    3月最終の31日月曜日22:35の小ネタ・・・金持ち喧嘩せず?
    |ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・とあるカフェ 「なんだよ。あのマダム二名は。さっきからアイス食いながらガーガー罵り合ってうるせーな!」 「まさにレディ・ボーゲン」 ・・・淑女暴言ちゃう…
    sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!
    【日常にはオモロイがいっぱい!】笑福亭鶴瓶 さんが”お笑い論”を語る?! ≪めちゃ推しYouTube≫
    [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 私の好きなお笑い芸人に 笑福亭鶴瓶 さん…
    YANO-T’s blog
    雑記
    ロコモコと八丈島の弁当職人
    昨日はエイプリル・フールだから。ブログに「ハワイへ行ってきました」と書こうと思ったけれど、あまりの寒さに、これは笑えないヮ……。 窓外は雪が降っているし、こんな日はロコモコ丼で気分だけでも常夏を味わおう! ということで篠原涼子さん主演の映画を見ながらロ…
    nekonoongaeshi’s diary
    映画
    新じゃがの簡単おつまみ♪大人のフライドポテト『岩塩とローズマリーのポテト』のレシピ・作り方
    ※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 新じゃがは、春から初夏にかけて収穫される新鮮なじゃがいもです。 通常のじゃがいもは収穫後に長期間保存されますが、新じゃがは掘りたての状態で出荷されます。 皮が非常に薄く柔らかいので、むかずにそのまま調…
    らくらく栄養レシピ『なるほど食堂』
    【野菜】炒めもの・温菜
    【学童初日】保育園との違いへの戸惑い。初めて手を離れた気がした「自立への一歩」
    4月になり、新生活を迎えた方も多いのではないでしょうか? 我が家は娘が小学生になり、まさに『どきどきどん1年生』です。 娘よりもドキドキしているかもしれない、平成生まれのアラフォーおなぎです。 小学校への入学よりも先にあるのが、学童への入所。働くママが増…
    おなぎのつぶやき
    子育て
    こんなの食べてます
    お財布の中身と相談した結果...カップ麺になりました(泣) 女のコがイロイロしてるの見るの好きな人、ここ来てみて💕 ↓↓↓ https://bit.ly/427HHQb 最初にタダで貰えるポイントで、めっちゃ見れるょ❤ メアドだけで使えるから簡単🎁
    さくらのまったり日記
    AWSを学ぶ上でやってよかった勉強法6選(2025年最新版)
    こんにちは、@ketancho です。最近、7年前に書いたこちらの記事を読む機会がありました。 www.ketancho.net 今読んでも、ベースとなる部分や考え方は変わっていないなと考えています。ただ、少しだけ情報を追加、あるいは整理したいなと思える部分があったので、AWS を…
    log4ketancho
    はてなブログPro
    AWS
    OSS向けに英語を書くためにChatGPTのProjectsを活用している
    GitHub上のOSSにcontributeするためにcommitメッセージやPullRequestのコメントを英語で書くことがある。もう自分で英語を書くのは無理なので自動翻訳を活用したい。この時DeepLなどを使ってもいいのだが、もう少しチューニングを加えたい。たとえば 英語非母語話者同…
    $shibayu36->blog;
    はてなブログPro
    tech
    TVerバックエンドAPIのリアーキテクチャ
    TVerバックエンドチームの id:takanamito , 小林 ( @k0bya4 ) です。 この記事では、TVerにおけるAPIリアーキテクチャについて紹介します。 ここでいうリアーキテクチャはAPIサーバーのソフトウェア的なアーキテクチャを変更する作業のことを指します。一部インフラに…
    TVer Tech Blog
    Go
    ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ
    長いので3行まとめです。 最近、エンジニアリング経験の浅い方にアドバイスをする機会が増えてきたので、紹介時に使えるポインタをまとめました 何が合っているかは人によるので、正直正解はないと思いますが、少なくとも自分に効いたやり方をまとめています 合いそう…
    yasuhisa's blog
    はてなブログPro
    データエンジニアリング
    ギョイ~~~~ン!HIKOKI FC6MA 購入
    遂に丸のこ購入! 遂に、手鋸オンリーでやってきたDIYに電鋸を加えた。もう、ザックリとした切断に手鋸は・・・体力的限界。それは数年前から感じていたコトで、ブログにも書いた。 etsuro1.hatenablog.com etsuro1.hatenablog.com 上のリンク先では、それ以前に玄関の…
    Etsuro1のブログ
    DIY
    「お花のサブスク」はミニマリストの味方でした。
    最寄りの花屋さんが始めた「お花のサブスク」(専用の花瓶を持っていくと毎日でも切り花がもらえる定額サービス)がなかなか予想以上に楽しくて、花のある暮らしにはまっています▽ yuringo738.hatenablog.com 登録して約2週間。3月末までに計5回、お花を受け取りに…
    収納しないブログ
    ミニマルライフ
    <DIY>今回も修理
    【また壊れた】 以前、自治会のフリマ用に運搬、陳列が簡単に出来る様に 雛段兼オカモチを作製しましたが、留め具に100均の金具を3つ使用 しているのですが、1か所だけネジ穴がバカになり前回取れました。 ボンドを流し込んで修理しましたが、今回再び取れました。 …
    DIYnom’s blog
    【買ってよかった中国輸入品】超音波センサー~特徴は?使い道は?~
    286記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入した超音波センサーの紹介です。 超音波センサー 特徴は ・超音波を出し…
    techemo(てけも)のブログ
    買ってよかった中国輸入品
    幼稚園プレデビュー ~ 新たな世界への旅立ち ~
    末っ子くんがついに…! 幼稚園の入園式を前に、末っ子くんが幼稚園プレデビューすることになりました。 本当だったら金曜日にデビューする予定だったのですが、幼稚園の先生から助言(?)を頂いたらしく、このようなことになりました。長男坊から受け継いだカバンやそ…
    The Life Records Of Zeronicle
    子育て・育児
    子供がおもちゃに飽きない工夫!我が家で実践している方法
    子供は新しいおもちゃに夢中になるものの、すぐに飽きてしまうこともありますよね。我が家でも「せっかく買ったのに…」「もう遊ばないの?」と悩んだことがありました。でもちょっとした工夫で、おもちゃを長く楽しめるようになりました!今回は、我が家で実践している…
    鳥まみれ
    育児
    🌸早く春よこいこい
    はじめまして かやと申します。 長らく会社員をしていますが、今は育休中で0歳娘と日々過ごしています 毎日必死だけれど、家事育児に追われてなんだか同じ繰り返し… 娘の成長をみて時の流れを感じるものの、仕事してたときみたいに達成感や自分の成長を感じることって…
    かやぶろぐ
    【生活】3月の振り返り
    3/3に「3月にしたこと」と記事を書きましたが、 3月はもう終わったので振り返ってみようかなーと。 まず、ふきのとう採り これはねー、行けました。 子供たちと一緒に。 楽しかった。ついでに、よもぎ、のびるも採りました。 ふきのとうは、ばんけみそ、天ぷらにして、…
    めぐみの穏やかに暮らしたいな日記
    生活
    ビューティーモールの高浸透セラミド乳液を使ってみた★
    おはようございます 3児ワーママ薬剤師のmikuです いよいよ新年度が始まりましたね 皆様はいかがお過ごしでしょうか☺ 先日、ちょうど乳液がなくなったタイミングでSNSでビュティーモールの製品がプチバズしていて気になったので、たまっていた楽天ポイントで買ってみま…
    miku's diary
    おかいもの
    【綺麗でいる必要があるのか?】真剣に考えてみた
    \今日のわたしを喜ばす/ 素が綺麗を極める繊細女☆らこのブログ♪ 綺麗になりたい!可愛くなりたい! 肌綺麗になりたい!フェイスラインシャープにしたい! 日々思ってることは たくさんあるのですが 1人で考え事をしている時 ふと思いました( ´~`) 「綺麗でいる必要が…
    素が綺麗を極める繊細女⌇らこ
    考え方
    【975日目:-27.4kg】今日の昼は過食しませんでした
    体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.9kg +0.8kg -28.4kg 03/31…
    初めまして!私の自己紹介。
    はじめまして!このブログでは、衣食住のライフハックなど、日々の生活をちょっと快適にする情報を発信しています。たくさんのジェンダー分けも一つの人間ということで、悩みもこれがったらいいな〜が基本は同じだと思います。私が仕事などで蓄えた情報を発信したいと…
    u10_4v’s diary
    劇場版ACMA:GAME アクマゲーム 最後の鍵
    TSUTAYA西友町田店にてレンタルした新作五本中、これが二本目。劇場版ACMA:GAME アクマゲーム 最後の鍵 [Blu-ray]間宮祥太朗Amazon まぁ、可もなく不可もなしってところか。 原作にはない、その先を描いた作品。こういうのって成功例は少ないけど、 それなりに話として…
    新・三つの棺-「幻影の書庫」日記
    movie
    パパイヤマンボ 第44話「密談マンボ」
    シリアスな空気のコマ、あまり普段描かないので新鮮で面白かったです。そろそろミンボ奪還編も佳境に(入る予定)…!
    どんどこ広場
    パパイヤマンボ
    「やる気が出る脳」②
    おはようございます☀️ 今日は天気が良かったので、 朝から自宅の周りを散歩しました‍♀️✨ 小鳥のさえずりと太陽の柔らかな日差しで 春を感じましたよ 幸せですね♩ 皆さんはいかがお過ごしですか? 今日は昨日に引き続き、 今読んでいる本からの学びを。 ご興味のある方…
    つもの日ブログ
    新年度ですね!
    みなさんこんにちは、こんばんは。 新年度ですね! 新社会人の皆さんも、新入学のみなさんもおめでとうございます! 私、入社式というものを体験したことがないんですよ。 少々特殊な職に就いていたので、在学中からいろいろありましたし、4月から社会人だ!っていう…
    konnichiwhatsupの日記
    ロコモコと八丈島の弁当職人
    昨日はエイプリル・フールだから。ブログに「ハワイへ行ってきました」と書こうと思ったけれど、あまりの寒さに、これは笑えないヮ……。 窓外は雪が降っているし、こんな日はロコモコ丼で気分だけでも常夏を味わおう! ということで篠原涼子さん主演の映画を見ながらロ…
    nekonoongaeshi’s diary
    映画
    劇場版ACMA:GAME アクマゲーム 最後の鍵
    TSUTAYA西友町田店にてレンタルした新作五本中、これが二本目。劇場版ACMA:GAME アクマゲーム 最後の鍵 [Blu-ray]間宮祥太朗Amazon まぁ、可もなく不可もなしってところか。 原作にはない、その先を描いた作品。こういうのって成功例は少ないけど、 それなりに話として…
    新・三つの棺-「幻影の書庫」日記
    movie
    【映画】綾野剛×三池崇史「でっちあげ~殺人教師と呼ばれた男」が描く衝撃の実話とは
    教師による「虐め」事件から明らかになった衝撃の真相 綾野剛×三池崇史監督、16年ぶりタッグで挑む実話ベース作品 豪華キャスト陣が集結、「本気の演技合戦」で描く冤罪事件の恐怖 「人災」の恐ろしさ—明日はあなたの身に起こるかもしれない現実 この映画が伝えたいこ…
    とれんどねっと
    エンタメ
    【ミッキー17】感想(ネタバレなし)/《全ての一人》に捧ぐ愛と革命のディストピア
    不穏度 30 基本情報 あらすじ 感想 宙を舞う手首に感動…! 考察:ミッキーは多重人格か? 愛が生み出す革命 不穏度 30 どっちかっていえばコメディ 基本情報 公開年:2025年 監督&脚本:ポン・ジュノ キャスト:ロバート・パティンソン(ミッキー・バーンズ/ミッキー2…
    映画ごときで人生は変わらない
    不穏映画
    7曲目!!!
    そして先日神MVが公開された"Einherjar"讃えよ、と言わんばかりのジークフリート、シモンが煽る前からウェーブ始める観客、これを4Kの高画質であげてくるのも神だし、いやもう早く来日して。
    made-in-mars’s diary
    Dragony
    【歌詞和訳】レッツ・ゴー・フォワード/サナンダ・マトレイヤ*Let's Go Forword/Sananda Maitreya/Terence Trent D'Arby
    www.youtube.com レッツ・ゴー・フォワード/サナンダ・マトレイヤ Let's Go Forword/Sananda Maitreya/Terence Trent D'Arby レッツ・ゴー・フォワード/サナンダ・マトレイヤ 二人の愛の力で前に進もう 君のお金なんて欲しくない 君の贅沢品も欲しくない 俺が欲しいの…
    良質節約生活 100万円/1年
    はてなブログPro
    エンタメ
    【イベント情報・当日券・4/2】IGGY POP PUNKSPRING EXTRA SHOW (2025.04.02公開)
    Iggy Pop × クロマニヨンズ! x.com/CMP_official/status/1905454975444308393 タイトル: Iggy Pop PUNKSPRING Extra Show Special Guest:クロマニヨンズ 開催日程: 4月2日(水) / 東京 / 東京ガーデン・シアター TICKET: 当日券: アリーナ・スタンディング ¥19,0…
    でゅら~の暇つぶし
    はてなブログPro
    04/02@3月の読書
    youtu.be coldrain - INCOMPLETE (Official Music Video)INCOMPLETE - Singlecoldrainメタル¥255 2025年3月の読書メーター https://www.youtube.com/live/0LvkrOLFKEs?si=hPV5w7QT91f84qR8 『嘘じゃないよ!本当だよ!「アニラジといえば、音泉」スペシャル生配信』 3…
    楽園に刻まれた愛の詩は
    はてなブログPro
    ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ
    長いので3行まとめです。 最近、エンジニアリング経験の浅い方にアドバイスをする機会が増えてきたので、紹介時に使えるポインタをまとめました 何が合っているかは人によるので、正直正解はないと思いますが、少なくとも自分に効いたやり方をまとめています 合いそう…
    yasuhisa's blog
    データエンジニアリング
    株式会社TimeTreeに入社しました
    タイトルの通り、株式会社TimeTreeに入社しております。 入社の経緯 実は数年前から id:gonsee さんにお声がけいただいておりまして、業務委託などを経て、このたび正式に入社することになりました 私の前前前職であるヤフー株式会社のメンバーが立ち上げた会社という…
    koogawa blog
    入社・退職
    エンタープライズ企業へのPMFの作り方
    エンタープライズ市場でPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を達成することは、SaaS企業にとって大きな挑戦です。 特に「一定の顧客がいるが、なかなか利用が広がらない」「契約は取れるが、継続利用されない」といった課題を抱えるフェーズでは、顧客がプロダク…
    SaaSベンチャーで働く社員のブログ
    時間対価値の高いコードレビュー
    CTOの杉本です。 「コードレビューが忙しくて開発の時間がとれない」というのは、ある程度役割が広がったエンジニアからよく上がる不満だと思います。 コードレビューはチーム開発で重要な活動ではありますが、「コードレビューで使う時間に対してどれだけの価値を出せ…
    Hello Tech
    はてなブログ for DevBlog

  5. 2025/04/02 03:21:29 [KINOS’ Website] What’s on! 木下和朗・熊本大学准教授含むアンテナおとなりページ

    第25回「国家と法」研究会において「立法の正当性を向上するための制度及び手法」と題して報告しました。(2月18日)
    「『法律』の現代的意義と課題」研究会において「立法の正当性を向上するための制度及び手法」と題して報告しました。(2月15日)
    衆議院小選挙区選挙における投票価値の較差違憲訴訟の札幌高裁判決に関するコメントが北海道新聞に掲載されました。(2月13日)
    もっと読む
    コメントを書く
    2025-03-10
    『北大法学論集』公刊形態を変更(電子ジャーナル化)
    法情報
    https://www.juris.hokudai.ac.jp/archives/12460/
    (1)印刷体での発行のとりやめ
    北海道大学学術成果コレクション(HUSCAP)への電磁的記録の掲載によって公表いたします。
    (3)公刊を年6回に戻す
    74巻4=5=6号より合併号で刊行しておりましたが、年6回(隔月刊)の刊行に復帰します。
    ただし、移行準備の都合上、76巻1号と2号については1=2合併号(3月末投稿締切)として刊行し、76巻3号より、年6回の刊行へ復帰する予定です。
    kazkinos 2025-03-10 22:00 読者になる
    『北大法学論集』公刊形態を変更(電子ジャーナル化)
    法情報 (31)

  6. 2025/04/02 00:56:09 唯々諾々のもうぐだぐだ含むアンテナおとなりページ

    ぶった切って分割! 配線も切れるが「あ」は打てた
    なぜキーボードを真っ二つに切断しても「あ」だけ打てるのか【動画解説】
    4本目の動画「分割キーボードを作るよ」をアップしました!過去最高のヒット作となりまして、3/29現在Youtubeで5,000再生、 www.youtube.comニコニコ動画ではなんと1万再生を突破しました。ありがとうございます!!!! www.nicovideo.jp隠して入れてた要素が全部コメ…
    nomolkのブログ
    「ねぎ大丈夫やんね?」聞かれる度に矢野顕子の歌詞を思う
    ラーメンたべたい
    今週のお題「ラーメン」 食べてみたいよ白河らーめんを現地で。 sociologicls.hatenadiary.jp きせん、火風鼎行きたいよう。 ・・・というのはさておき。ラーメンで思い出したのが矢野顕子の「ラーメンたべたい」である。 年に1、2回しか行かないのに何故か常連的な…
    社会学的ラブソング・改
    日々。
    台湾の朝は朝飯の活気がある! 美味い、美味かったぞー!
    番外編〜高雄③ 行列の出来る朝ごはん「興隆居」で肉汁たっぷり湯包と鹹豆漿
    こんにちは。 高雄番外編③。よく食べるくりちゃんはどこにいてもよく食べるということで、高雄で一日3回朝飯を食べたというラストが「興隆居」。(ホテル→ソンジ→今回のブログ) 現地集合した友人は2日連続行ったらしい。 ※ 番外編〜高雄② 好物「ソンジ」こと「血湯」…
    韓国に来たよく食べる栗ちゃん
    食べた
    しらたきのまさごあえ。未知のレシピはお手軽な初体験
    手作りしないと食べられないもの
    しらたきのまさごあえ、という料理を作った。炒ったしらたきに明太子を和えた一品だ。 先日、テレビできょうの料理が流れていてそこで紹介されていたレシピ。ぼーっと眺めていたんだけど「あれ、これ作れるな?」と気づいて作ってみることにした。 普段の自炊はあまり…
    映日堂
    今日はすかいらーくグループの店で食事をする必要があった
    2025年3月31日|夜にバーミヤンとガストをはしごする男
    タイトルの通り夜にバーミヤンとガストをはしごをした。できればしたくなかった。18時に仕事を終えて、家の近くのバーミヤンに向かった。今日はバーミヤンで夕食を食べる必要があった。正確に言うとすかいらーくグループの飲食店で1000円以上の食事をする必要があった…
    ラッコログ
    入籍直前にもお茶をした、思い出深いマクドナルドが閉店
    そこに(い)ないだけ。
    栗林公園の向かいにある、栗林マクドナルド。小さいころからよくお世話になったお店。親が夜勤のある仕事で、夜勤明けに朝マックを買って帰ってきてくれてみんなで食べたり。二階席から栗林公園の緑を眺めつつ食べたり。私だけじゃなくて、私の家族にとって、栗林マッ…
    本のある日記
    「情報収集→構造化→執筆→管理」が1つの環境で完結する
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。
    本しゃぶり
    はてなブログPro
    やったこと
    子連れ旅行で利用。アプリで決済できて楽!
    【2024年12月グアム旅行】グアムで配車アプリのStroll(ストロール)が便利だった【金額共有💸】
    有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…
    アウトプッツ
    旅行
    瀬戸内は白身魚が多いので、海鮮丼の色合いが白っぽい!
    小豆島旅 〜ジャンボフェリーと食い倒れ〜
    6年ぶりの小豆島旅。旅のはじまりは、地元の友人宅に泊まらせてもらった際、友人が「小豆島に行ってみたいんだよねえ」と言ったことがきっかけだった。わたしはその一言に対して「じゃあ一緒に行かない?現地集合で」と答えた。わたしは離れた場所に住んでいる友人と現…
    ぬか漬けは一日にしてならず
    旅行記
    ヘルシンキ大聖堂の向かいのカフェへ。最高のロケーション
    2024-2025年末年始旅④(お洗濯&ヘルシンキ観光)
    おはよ!いいお天気だよ。 なんとか起き出して、朝食は昨日の残りのパンと友人から分けてもらったブルーベリー紅茶、lakkaというベリー入りのヨーグルト。このベリー美味しかったので、この後ジャムを買ってみました。lakkaは沼地に生えていて収穫が大変なので高級品ら…
    案じてばかりで産めない
    2024-2025 ヘルシンキ・タリン・プラハ・フランクフルト旅行
    SNSのアイコン写真と、NFCシールを封入。名札にかける
    自己紹介用のアイコンキーホルダーを自作する
    カンファレンスやら勉強会やらの懇親会でSNSのアカウント情報を交換するのはよくあることだと思う。大抵の場合はTwitterのプロフィール画面を見せてアカウント名を手打ちすることになる。もう一歩進んだ形だとQRコードを用意しておいて読んでもらったり、より高級な形…
    あんパン
    海外生活の先輩たちを見習って、ふわふわのパンを作る!
    食べたいものは作る
    昨日の夜、パンを作ったら盛大に失敗した。 これで2回目だ。 生地は膨らまずボソボソして、出来損ないのホットケーキみたいなパンが出来上がった。 何が悪かったのか原因探索、思い当たる節はある。 そもそもうちには何かを計るものがない。 計量スプーンもないし、も…
    メイタタのしもべ日記
    ごはん
    新しいICをカーナビはまだ知らない。
    三重県のポケモンマンホール蓋が増えた。まずは、いなべ市の蓋に行ってみた。カーナビ通りに高速道路のICを降りて一般道をしばらく走って目的地に着いたけど、そこは降りたICの次のICのすぐ横だった。ちょうど前の日に開通したばかりで新しいICだった。カーナビはまだ…
    日記
    日記
    電車でバイクを取りに行くのはワクワクしていいものです
    車を売って原付2種バイクを買う話
    郊外に引っ越してから車を購入しましたが、車がなくても生活出来そうなので一念発起し、車を売却しました。 ガソリンも高く、週末しか乗らないので当分はカーシェアで生活していこうと思います。 (↓いつもお世話になっているノートePower、ガソリンで発電した電力で走…
    下総二輪日記
    モンキー125
    魂消る(たまげる)くらいケーキが美味しい!
    京都市の美味しいパティスリーを紹介したい 前編(北側エリア)
    こんばんはぁ、ぺのぽすです 京都大学に入学してそろそろ4年目、趣味のパティスリー巡りをしてて気づいたことがあります。 京都市のパティスリー、レベル高すぎ!! 京都市はホントどこに行ってもで~~ら美味しいパティスリーがあり大体の観光、ご飯のついでに激ウマ…
    penopossu in Gringotts
    スイーツ
    ブロック崩しなんて変な部署。賽の河原の左遷鬼は怖くない
    夜のとばりの向こう側
    伐採の仕事が終わり、私はまた山の間伐仕事に帰った…のも束の間、雨雲の一団が隊列を組み離島の上を通過し、山の仕事はできない。だから離島内サジョウホ集落の製糖工場を手伝いに行った。体を動かし同僚との会話もある、そういう仕事が私には向いているようだ。 だが…
    辺境にて
    生活
    かなりちゃんとした醤油ラーメン。有名店のメニューが並ぶ
    上野駅の新幹線改札内に全自動ラーメン自販機があった
    上野駅の新幹線改札に入ったら、何かぽっかりがらんどうの「RA-MEN STAND」がありました。拉麺、ラーメンです。 机が並び、自販機が手前に1台、奥にもう1台ありました。どうやら自販機でラーメンを買うことができるようでした。 地方で見かけるあのレトロな自販機でも…
    たくちゃんのわくわくブログ
    イスタンブールの街は、歴史のパワーを感じて圧倒された
    東欧旅行 3月2日
    前回の続きです。 二回目の機内食は現地時間の4時前に出てきました。 どれも馴染み深い、お出汁の効いた味つけでほっこり。上手に炊かれた日本米の上には、ゆかりが振りかけてありました。 夜明け前の街の広大さと電飾の明るさに慄きつつ、イスタンブールに到着したの…
    ルコの甘味日記
    旅行記
    北カルフォルニアに春が来た! レバーパテでビールを飲む
    春のときめき
    なんだろう このときめきは 北カリフォルニアに春が来た。 春 日曜日の朝、明らかに春が来たことを実感した。おにぎりとして握られたようなほかほか感に、風も人も昨日とはまるで違う。空なんて真っ青な海苔のようで、ふわっと優しく包み込んでくる。 あぁ最高だ。 こ…
    人と食

    2軒目でテンションが上り、4つもケーキを買った
    園児放出|有休消化日記(8日目)
    休みの日でもちゃんと朝早く起きれるようになってきた。さすがに休みが続くと、昼前までベッドでリール動画を見てしまう時間が惜しくなる。春だからかもしれない。 今日はコンビニでアイスコーヒーを買って散歩に出た。午前中の公園は園児が多い。春になると柔軟剤が強…
    私的半端メモ
    感じた
    「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
    はてなCMSとは?
    NTT Communications Engineers' Blog
    生成 AI をもっと気軽に、安全に使うための「chakoshi」をリリースした話
    エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
    わたしの歴史と、インターネット|クリエイター・そーちゃんと語る、ポジティブなインターネット術
    BOOK☆WALKER inside
    Agile PBL祭り2025に参加しました
    株式会社ブックウォーカー
    ENGINEERING BLOG ドコモ開発者ブログ
    インターン体験記 in 画像認識チーム
    株式会社NTTドコモ
    NRIネットコムBlog
    キャリア入社でインストラクターをして感じたこと
    NRIネットコム株式会社
    サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
    Audio-Technica ATM355VFレビュー 〜楽器のすべてをとらえる小型コンデンサー・マイク
    株式会社リットーミュージック
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    本しゃぶり
    はてなブログPro
    スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方
    宮田昇始のブログ
    言語モデルの物理学
    ジョイジョイジョイ
    「私と同じ肌の色で、眼鏡の子がお姫様!勇気が出た!」と「ノーベル賞や本塁打王が同じ日本人でも、お前が偉い訳じゃない」の関係性。
    INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    「AWSクラウド設計完全ガイド」はクラウドを扱うエンジニアにとって必読書になりそう説.
    Lean Baseball
    オウム事件回想から「放送局に都合の悪い映像・音声は出ないからこそ、誰もが遡れる映像図書館が必要」という方向に考えたい
    人生のゲーム化と、ゲームの人生化について
    シロクマの屑籠
    時間対価値の高いコードレビュー
    Hello Tech
    はてなブログ for DevBlog
    財布を気にしたくないのでローカルLLM(Gemma3)にコードを書かせてみた
    MNTSQ Techブログ
    はてなブログ for DevBlog
    新卒エンジニアが書籍「脳に収まるコードの書き方」から得た学びとコード改善の実践
    RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
    今週のはてなブログランキング〔2025年3月第5週〕
    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月23日(日)から2025年3月29日(土)〔2025年3月第5週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方 - 宮田昇始のブログ by id:miyasho88 3 言語モデルの物理学 - ジョイジョイジョイ by…
    Topic
    運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日
    最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…
    はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥
    ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…
    Topic
    覚えていますか?「人生で初めてコンタクトレンズを入れた日」のこと
    「ホントの私、デビュー!」っていうCMがありましたよね今では日常的にやっていることでも、必ず「人生で初めて」経験した日があります。例えばコンタクトレンズをしている人には、初めて装着した日があったはずです。私がコンタクトデビューしたのは中学生の時。初めてコンタクトをつけて学校の部活(卓球部に所属していました)に参加したとき、ボールが今までとは比べ物にならないくらいはっきりに見えるようになってびっくりしたことを今でも覚えています。きっとコンタクトを入れようと思ったきっかけや、装着後に周りを見たときの…
    新橋駅前のギラギラビル グランハマーで高酸素マッサージチェア ほんまに効くのか
    新橋のSLの向こうにいつの間にかできていたギラギラビル、グランハマー 新橋駅のホームからでも目立ちます。 遠目で見てもギラギラ 下の方にはいろんなコンセプトの飲み屋?居酒屋?たち 7階にプライベートサウナとマッサージチェアがあります。 grandhammer.jp プライベ…
    ゆるストリームと子育て馬券
    思うところ
    2025大阪杯 注目馬考察
    2025大阪杯登録馬の考察。枠順確定前の週前半時点の考察となる。週末の阪神は雨予報。道悪になることも想定に入れる必要があるか。メンバー的にも不確定要素が特に多そうというのが第一印象で、馬場状態によって、さらに不確定要素が増えることが考えられる。すなわち…
    思考の落書き帳
    競馬
    TOIEC 385回の結果(Score:305)
    結果が出て305でした。英語を全く使わない生活をしているとすぐに忘れてました。今年は勉強しなおそうと思います。 305!取り急ぎオンラインのIPテストに申し込んだのと、家に2冊のテキストがあったので、これを何周もして知識に落とし込みます!一度全て暗記した、と思…
    大橋生品会
    3月も終わりましたので配当金計算してみました
    こんばんは。 配当金ウェーイ 3月も終わりましたので3月の配当金を計算してみました。 3/10江崎グリコ21515円3/14カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人3310円3/18電通グループ5559円3/21NEXTFUNDS東証REIT指数連動型上場投信42264円3/21NEXTFU…
    馬鹿の馬鹿による馬鹿の為の株式投資
    反知性主義と「常識の政治」の境界線
    近年のアメリカ政治において、トランプ前大統領の人気は依然として根強い。彼を支持する層の心理を単なる「反知性主義」として片付けるのは容易だが、果たしてそれだけで説明できるのだろうか。 アメリカを取り巻く状況 まず、アメリカ国内の問題として挙げられるのが…
    未来世紀アラカワ
    雑記/雑記
    HOTEL IVY (アイヴィー) - 宮崎市
    HOTEL IVY (アイヴィー) ホテル基本情報 · TEL. 0985-32-1667 · 住所. 宮崎県宮崎市松山1丁目12−18 · 最寄り駅. JR九州 JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) / 宮崎駅 (徒歩20分) HOTEL IVY (ホテル アイヴィー) / 宮崎市 ホテル基本情報 · ホテル情報 · 駐車場有り:25台ハ…
    宮崎ラブホテル
    講習後さっそくご指名頂いた20:40〜のTさま🐼💕
    講習後さっそくご指名頂いた20:40〜のTさま🐼💕 慣れないことばかりで緊張してしまったのに最初から最後まで優しくお話してくれてありがとうございました🥲🫶🏻初めてのお兄様がTさまで良かったですヽ(*^ω^*)ノ♡♡また中華のお話しましょうね!ありがとうございました🥰
    ぱんだガールズ写メBLOG
    みなみ
    いよいよ20時から
    いよいよ20時から初出勤となります(๑>◡<๑)まずは講習でしっかり 疲れを癒せるテクニックをたくさん学んできます💪🏻❤️‍🔥 完全未経験なので優しくしていただけたら嬉しいです🥲💕
    ぱんだガールズ写メBLOG
    みなみ
    dカード PLATINUM、dカード GOLD、dカード GOLD Uの新規発行で、Amazonギフト券10,000円分がもらえるチャンス!​
    お得なキャンペーン情報! dカード PLATINUM、dカード GOLD、dカード GOLD Uの新規発行で、Amazonギフト券10,000円分がもらえるチャンス!​ キャンペーン概要: 対象カード: dカード PLATINUM、dカード GOLD、dカード GOLD U​特典: 新規発行でAmazonギフト券10,000円…
    haruki1203の日記
    サンタのお家 (サンタノオウチ) - 宮崎市
    サンタのお家 (サンタノオウチ) ホテル基本情報 · TEL. 0985-50-0666 · 住所. 宮崎県宮崎市中村東1-41-6 · アクセス. <県外から高速でお越しの場合> 高速道路の宮崎インターを降りて国道 サンタのお家 (サンタノオウチ) - 宮崎市 サンタのお家 (サンタノオウチ) - 宮…
    宮崎ラブホテル
    【2025新店舗】静岡市ニューオープングルメまとめ【1~3月】
    幅広いジャンルで新店舗続々!新年から話題のお店に是非! 2025年も早くも3ヵ月が経過!当ブログも毎年恒例、静岡市のニューオープンまとめ記事第1弾のタイミングとなりましたが、昨年より更にハイペースに新店舗増加中です! 1月~3月期は静岡駅前の新ランドマーク・M…
    静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    静岡グルメ
    データサイエンティストがDJに転生した話
    『コードとビートの狭間で』 第一章:覚醒 TXOは、自分の人生がこれほどまでに予測不可能になるとは、夢にも思っていなかった。東京大学で博士号を取得し、数年間ポスドクとして最先端の研究に没頭。その後、より実社会に近い分野での活躍を求め、外資系の巨大IT企業に…
    雑感
    専修大学を退職しました/新著『見えないものをみる視点』のお知らせ
    NE21研究室卒業生による推しグッズ / 撮影=大池康人 3/31付で専修大学を退職しました。2004年の着任から、途中1年の在外研究を経て21年間。思い出してみると、長かったような短かったような。まずは長年のあいだ、同僚をはじめ、いろんな方々にお世話になりました。…
    Kamihira_log at 5007
    3年目までに身につけたい技術ブログの書き方
    はじめに あなたは日々、何かを見ている。そう、コードを。エラーを。ドキュメントを。解決策を。 そして、それは誰も見ていないものかもしれない。あるいは、多くの人が同じものを見ているのに、誰も記録に残していないのかもしれない。 「自分なんてまだ1年目、2年目…
    じゃあ、おうちで学べる
    ポエム
    私的MarkdownとGoogle Slidesでスライドを作成する方法(またはdeckの紹介)
    md2googleslides の体験が良すぎた結果、より体験向上のため、一から専用のツールを作った— k1LoW (@k1LoW) 2025年3月14日 md2googleslides 転職してKeynoteのスライドテンプレートがなくなったので*1、これを機にスライド作成環境をGoogle Slidesに移行することにしま…
    Copy/Cut/Paste/Hatena
    Go
    どっちがいいの?「クルトガ ウッド」「クルトガメタル」比べてみました
    クルトガウッドが新発売です 三菱鉛筆株式会社の新発売シャープペンシル「クルトガウッド」を購入して使ってみました。やはり木軸グリップは安心して使うことができます。一番良いところは、天然素材で温かみがあるということでしょうね。メタルに比べて、軸自体は太く…
    『本と文房具とスグレモノ』
    シャープペンシル
    ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ
    長いので3行まとめです。 最近、エンジニアリング経験の浅い方にアドバイスをする機会が増えてきたので、紹介時に使えるポインタをまとめました 何が合っているかは人によるので、正直正解はないと思いますが、少なくとも自分に効いたやり方をまとめています 合いそう…
    yasuhisa's blog
    はてなブログPro
    データエンジニアリング
    桐山担の憂鬱
    どうも。私です。 このブログを書こうか書くまいか迷うこと約3ヵ月。 長かったです。 史上最悪のお正月から3ヵ月経ちました。 その間、ただただ茫然と過ごしたり、イライラしたり、悲しくなったり、 情けなくなったりメンタルジェットコースターでした。今も後遺症あり…
    ジュリエットからの手紙
    WEST.
    株式会社はてなに入社しました
    毎年入社している私ですが、ついに「PHPしか、書かない教」の私でもAIでどうにかなる時代がきました。標題のとおり、またこの4/1に入社できたことをうれしく思います。 説明をさしあげますと、様々な言語が用いられた現場のコードをPHPに変換し、私が読み書きし、それ…
    uzullaがブログ
    【整理収納】良品週間で買い替えたもの
    今日から新年度。 春休み恒例、リビングに置いているファイルボックスの中身を整理しました。卒業した中学のものをごっそり捨てて、新入学する高校の資料のためにスペースを開けました。使っているのは、IKEAの紙製のファイルボックス。とってもデザインが気に入ってい…
    cozy-nest 小さく整う暮らし
    掃除 洗濯
    【今週のお題】「4月1日の思い出」をテーマにブログを書いてみませんか
    3/24〜30日記
    3/24(月) 仕事休みの日。めいいっぱいゆっくりするぞという決意のもと、昼に病院に行った以外はソファか布団で寝転がっていた。またまた何食べを暇さえあれば読んでいる。今回はケンジの作る焼きうどんが格別に美味しそうで、夜ご飯に作った。めんつゆとウスターソース…
    いいものはいい
    日記
    4/1 新興グロースは連日暴落
    日経平均は反発スタートも失速して右肩下がり。新興グロースも朝方から失速して昨日に続いて暴落展開。朝方が高かった分、昨日より辛い展開になりました。今日は自律反発するかと思ったのですが、かなり弱かったので、今後の展開も厳しそうです。 ※日記中にある取引銘…
    めざせプチ金持ち 投資日記
    4月1日 ゆっくりゆっくり
    火曜日、 なんだこの天気は。 そろそろ安定してほしい。土曜日は極寒で、日曜日は、その反動で暑くて、昨日はまた冬に戻って、そして今日はまた極寒である。天気も悪いし、余計に体が冷えてしまう。 今日から社会人になる人にとって、なかなかに堪える天気だと思う。朝…
    HONEST
    新年度からのフールネタ
    ランキング参加中雑談ランキング参加中バイク こんばんは( ̄▽ ̄) 今日の通勤時は・・・人ひとヒト人・・・人だらけ!! それもそのはず。今日から2025年度の始まりです。 行きも帰りも・・・それだけでへとへとになりました。 新社会人の皆様!!応援してますよ!! …
    ジャムの日記
    はーやさん
    憧れのハイブランドコスメが半額以下!
    今日ついに、ずっと欲しかったあのブランドの化粧水を購入! 普段なら躊躇する価格だけど、 ポイ活で貯めたポイントのおかげで思い切って買えちゃいました。 これで毎日のスキンケアが特別な時間になりそう。 ポイ活って本当にやっててよかった! 本日現在、総額1万円…
    みくのポイ活日記
    【iDeCo】資産状況2025年4月
    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は私の老後資金【iDeCo】の 資産状況を見ていきたいと思います。 また減っている(T_T) 内訳はこんな感じです↓ 米国株・・・ 一時期と比べると 淋しい感じになってしまいました。 決して悪くはないけれど。 まぁ、コツコツ続けていきま…
    yuki's daily life
    お金・投資
    禁酒日記6の話。
    テーマがあれば毎日続くものだな、日記というやつは。 禁酒26日目。8km走った。途中で雨に振られてしまい傘差したり雨宿りしたりでイマイチな結果に。キャベツと豚肉の炒め物、ご飯、焼売、ゼロコーラ。妻が職場からもらってきたドリアンのお菓子三種。匂い、あるね、…
    他愛もない、話をしようよ。
    純日記
    誘惑に負けた結果…
    やっぱりラーメンに唐揚げ追加しちゃった〜!罪悪感すごいけど幸せ〜♪ 女のコがイロイロしてるの見るの好きな人、ここ来てみて💕 ↓↓↓ https://bit.ly/427HHQb 最初にタダで貰えるポイントで、めっちゃ見れるょ❤ メアドだけで使えるから簡単🎁
    さくらのまったり日記
    スランプ
    というか、長らくの燃え尽き症候群。 今週の土曜日に遂に新しい相方との顔合わせがあるのですが、ネタを2つほど持ち寄るという約束があるのにも関わらずなかなか書けていない状況です。 よく考えると、最後に書いたのは去年の10月頃で、その後ふわ~っと解散してしまっ…
    全てのにわか
    誘惑に負けた結果…
    やっぱりラーメンに唐揚げ追加しちゃった〜!罪悪感すごいけど幸せ〜♪ 女のコがイロイロしてるの見るの好きな人、ここ来てみて💕 ↓↓↓ https://bit.ly/427HHQb 最初にタダで貰えるポイントで、めっちゃ見れるょ❤ メアドだけで使えるから簡単🎁
    さくらのまったり日記
    石川梨華バースデーイベント2025に行ってきました(その6)
    fuchirin.hatenablog.com 梨華ちゃんの色々に関するクイズコーナーで、僕は2問目までは正解したものの、確か3問目で間違えて脱落しました。よく覚えていませんが、それは梨華ちゃんの髪の長さと色についての問題だったような気がします。僕は梨華ちゃんの肉体には興味…
    ふっち君の日記。
    3月最終の31日月曜日22:35の小ネタ・・・金持ち喧嘩せず?
    |ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・とあるカフェ 「なんだよ。あのマダム二名は。さっきからアイス食いながらガーガー罵り合ってうるせーな!」 「まさにレディ・ボーゲン」 ・・・淑女暴言ちゃう…
    sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!
    寒い日はルーで簡単!ホットクックであったかクリームシチュー
    前回の投稿からかなり日があいてしまいました。うちの5歳は卒園してこの春から小学生(7歳)になります。そして、1歳はよく動きよくしゃべる園児(3歳)に育っています。 今日から新年度!と張り切っていましたが、雨と風で激寒…。4月1日にクリームシチューが食べたくなる…
    みのりある日々
    料理
    食欲は挑戦の母
    私は料理があまり好きではなく、得意でもない。やらなくて済むのならやりたくない。こんなだから、日本にいたときはよくクックドゥのお世話になったし、手のかかるものはコンビニやスーパーのお惣菜に頼りきりだった。 もちろんこんな生活がここで続けられるわけがない…
    アメリカ暮らしのほっじぽっじ
    食べ物
    誘惑に負けた結果…
    やっぱりラーメンに唐揚げ追加しちゃった〜!罪悪感すごいけど幸せ〜♪ 女のコがイロイロしてるの見るの好きな人、ここ来てみて💕 ↓↓↓ https://bit.ly/427HHQb 最初にタダで貰えるポイントで、めっちゃ見れるょ❤ メアドだけで使えるから簡単🎁
    さくらのまったり日記
    🥖プレッツェン🥖作ってみました😊
    こんばんは。ルナです。 前回は、ドライマンゴーパンを作りました。 runa-stella14.hatenablog.com このときに、たくさんの課題が見つかったので、今回は基本に立ち返ろうと思います。 今回は、ドライマンゴーパンのベースとなっていた生地でプレッツェンを作ります。 …
    Luna's diary
    パン
    ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ
    長いので3行まとめです。 最近、エンジニアリング経験の浅い方にアドバイスをする機会が増えてきたので、紹介時に使えるポインタをまとめました 何が合っているかは人によるので、正直正解はないと思いますが、少なくとも自分に効いたやり方をまとめています 合いそう…
    yasuhisa's blog
    データエンジニアリング
    ココピーからChatGPTを呼んで文章生成させる
    ココピー (cocopy) というブラウザ拡張機能がある。 chromewebstore.google.com Webページを見ていて URL やページタイトルなどをコピー&ペーストしたくなったとき、ココピーを使うと思い思いの形式でクリップボードへのコピーができて便利だ。 ココピーについてはい…
    無駄と文化
    プログラミング
    生成 AI をもっと気軽に、安全に使うための「chakoshi」をリリースした話
    chakoshi とは なぜ生成 AI の安全性が求められるのか 生成 AI の安全性の現状 生成 AI の安全性対策案 日本語に特化した入出力チェックができる chakoshi chakoshi の特徴について 日本語の性能が高い カスタマイズ性が高い 終わりに 初めまして。イノベーションセン…
    NTT Communications Engineers' Blog
    はてなブログPro
    テクノロジー
    株式会社TimeTreeに入社しました
    タイトルの通り、株式会社TimeTreeに入社しております。 入社の経緯 実は数年前から id:gonsee さんにお声がけいただいておりまして、業務委託などを経て、このたび正式に入社することになりました 私の前前前職であるヤフー株式会社のメンバーが立ち上げた会社という…
    koogawa blog
    入社・退職
    【買ってよかった中国輸入品】超音波センサー~特徴は?使い道は?~
    286記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入した超音波センサーの紹介です。 超音波センサー 特徴は ・超音波を出し…
    techemo(てけも)のブログ
    買ってよかった中国輸入品
    DIYでも簡単!複層ビニル床タイルの貼り方完全ガイド
    初心者でもできる!複層ビニル床タイルの貼り方ガイド こんにちは!今回は、内装業の中でも特に人気のある仕上げ材「複層ビニル床タイル(LVT)」の貼り方について解説します。 この床材は、高級感のある見た目と耐久性の高さから、住宅はもちろん、店舗やオフィスなど…
    異業種チャレンジ!アラフォー職人への道
    はてなブログPro
    トイレ掃除(^^)食洗機専用洗剤の洗浄力が素晴らしい!
    自宅をスッキリ爽快な空間にしたいと奮闘中です。 食洗機専用洗剤で様々なモノをピカピカにしたよ(^^)という話です。 先日、食洗機を返却しました。 パナソニックのサブスクでパーソナル用をレンタルしていたのですが、小さなキッチンには圧迫感があり、ミニマムスイッ…
    【Atelier Matthew】アトリエ・マシューの針仕事
    シンプルライフ
    DIYに適したセンサーライト付き防犯カメラ
    DIYに適したセンサーライト付き防犯カメラがサンワサプライ(株)から発売されました。ライトは人感センサーで反応するセンサーライト(650LMのLEDライト)で屋外の設置にも大丈夫なIP65取得の商品です。特長としては以下の通りです。 1.人感センサーでLEDライトが点灯…
    tsubaki21の日記
    めっちゃ歩くようになってきた
    何もないところで立って、つたい歩きではなく普通に歩くようになってから1ヶ月以上立ちましたが、歩く楽しみを覚えて歩き回るようになりました。 最近は家の廊下やリビングを歩き回っているようです。 僕の部屋にも、以前はハイハイしてやってきていたのが、歩いてやっ…
    TAK Notes
    寒い日はルーで簡単!ホットクックであったかクリームシチュー
    前回の投稿からかなり日があいてしまいました。うちの5歳は卒園してこの春から小学生(7歳)になります。そして、1歳はよく動きよくしゃべる園児(3歳)に育っています。 今日から新年度!と張り切っていましたが、雨と風で激寒…。4月1日にクリームシチューが食べたくなる…
    みのりある日々
    料理
    【生活科】春の代表!小学生と学ぶタンポポの豆知識!実は食べられる!
    こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《【生活科】春の代表!小学生と学ぶタンポポの豆知識!実は食べられる!》について紹介させて頂きます。 タンポポの秘密 1. はじめに - 春の黄色いじゅうたん!タンポポってどんな花? 2. みんな知ってる?タンポポの豆知…
    晴れブロ そわかの子育て・教育応援ブログ
    学習
    🌸新年度のごあいさつ🌸
    ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…
    さくスタ ブログ
    【綺麗でいる必要があるのか?】真剣に考えてみた
    \今日のわたしを喜ばす/ 素が綺麗を極める繊細女☆らこのブログ♪ 綺麗になりたい!可愛くなりたい! 肌綺麗になりたい!フェイスラインシャープにしたい! 日々思ってることは たくさんあるのですが 1人で考え事をしている時 ふと思いました( ´~`) 「綺麗でいる必要が…
    素が綺麗を極める繊細女⌇らこ
    考え方
    【975日目:-27.4kg】今日の昼は過食しませんでした
    体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.9kg +0.8kg -28.4kg 03/31…
    せとちよ料理帖
    レコーディングダイエット3
    初めまして!私の自己紹介。
    はじめまして!このブログでは、衣食住のライフハックなど、日々の生活をちょっと快適にする情報を発信しています。たくさんのジェンダー分けも一つの人間ということで、悩みもこれがったらいいな〜が基本は同じだと思います。私が仕事などで蓄えた情報を発信したいと…
    u10_4v’s diary
    新社会人ブルベさんのためのブラウンアイシャドウ
    今日から新年度! 私は育休中で絶賛引きこもり中なので 桜もほとんど見てないし 年度が変わったという実感もないのですが ブルベに優しいアイシャドウがヴィセから出てましたよ~! 青み吸収肌ブルベにとってブラウンシャドウ選びってめっちゃ難しくて あったとしても…
    ゆいこのコスメブログ
    はてなブログPro
    やっぱり孔明がすごい『柴錬三国志 英雄・生きるべきか死すべきか』柴田錬三郎
    『柴錬三国志 英雄・生きるべきか死すべきか』柴田錬三郎 講談社文庫 柴錬三国志 英雄・生きるべきか死すべきか(上) (講談社文庫) 作者:柴田錬三郎 講談社 Amazon 柴錬三国志 英雄・生きるべきか死すべきか(下) (講談社文庫) 作者:柴田錬三郎 講談社 Amazon 柴練『…
    如是我我聞
    はてなブログPro
    森岡浩之『星界の紋章』を読んで
    こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、森岡浩之の名作スペースオペラ『星界の紋章』について語りたいと思います。この作品は、壮大な宇宙戦争と緻密な世界観、そして魅力的なキャラクターによって、多くのSFファンを魅了し続けてきました。 壮大な宇宙へ…
    一人ぼっちユウトの日記
    読書
    船に揺られて1000km
    著者:toMo(まんほう通信局) 発行元:Amazon 船に揺られて1000kmまとめ 船に揺られて1000kmを読んだ理由 船に揺られて1000kmで仕事に活かせるポイント 船に揺られて1000kmの感想 船に揺られて1000kmまとめ ミニベロと共に小笠原に!いいなぁ。羨ましい。 船に揺られ…
    WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

    2025年3月に読んだ本(2)
    今回紹介する本 ・人魚が逃げた (著者)青山美智子 ご紹介: こちらも2025年全国本屋大賞候補作です。 「王子」と名乗る謎の生年が銀座の街をさまよい歩き、テレビのインタビューが中継されたことから SNS上で話題となる。 その騒動の中、運命の岐路を迎える5人の男女…
    tani0457’s diary
    映画『ファーナス/訣別の朝』60/100点
    批評 スタッフ・キャスト 批評 地味で静かでありながら重い展開を迎える映画となっている。 今作の大まかな内容は、「様々な悲劇を繰り返していく主人公が、ある出来事をきっかけにその事態を引き起こした者に復讐する」という復讐劇だ。 話は非常に単純であるものの、…
    チャームロッカー
    映画
    3月の振り返りと4月の目標。
    3月の目標、詳細はこちら。 まずは3月の振り返り。 【◎】1か月禁酒。 【◎】マイリストから映画を3本観る。 【◎】「速読英熟語」を毎日1話分。 1、意外と危なかった。我が家は、どちらかが何かをやめる時、要望が無ければ本人のみが実施。逆に、要望があれば一緒…
    とっちらかんと
    日々の色々。
    ファースト•マン ★★
    人類初の月に着陸した人の話。 無謀な挑戦でも諦めずにやっぱり月へへ行こう!となるのがすごい。 結果的に行けると信じていたから行けたのだし。 幼い娘さんの死や多数の仲間の犠牲、嫁とのギクシャクも乗り越えて月へ降り立ったのだな。 ま、月に行ってどうすんの?…
    ネタバレシネマ備忘録(毒舌)
    午後のロードショー「バーチュオシティ」
    デンゼル・ワシントン主演。1995年公開。 地下鉄から降りてくるパーカー(デンゼル・ワシントン)。縦に長い黒のキャップ。上下とも真っ青な革。軍服のような制服。ひざ下まである黒のロングブーツ。格好がおかしい。 乗客もみな、どこか変。「マトリックス」のエ…
    中途半端な!
    午後のロードショー
    13.キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー)
    キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー) お題「THE BLUE HEARTS 全曲紹介」 ダンス・ナンバーと同じくらいテンションMAXに揚げるのに即効性のある曲(笑) ド頭でギターが、、、ただ単に、、、 コードをジャ〜〜〜ンっ!!、、、 続いて、スネアドラムが、、、ただ…
    GOFERのブログ
    音楽
    2025年4月1日(火)のお風呂BGMセトリ
    毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 残り香 / シド www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! SID ALL SINGLES BEST アーティスト:シ…
    音楽好き筋ジス患者HORIの正直ブログ
    お風呂BGM
    【今日の一曲】BLOODYWOOD - NU DELHI
    インド感あふれるメタルという超個人的にツボを突かれまくる今日の一曲はBLOODYWOODのNU DELHIです。 昔仕事でインドにしばらく滞在していた時期があったのですが、ニューデリーは結構行きましたね。MVの撮影地は見覚えがあるところばかりです。 曲調がほんとインド!…
    DJ Nao’s random notes
    音楽
    春に合うジャズ特集。
    2025年4月1日。いよいよ新年度が始まりましたね。皆さんはいいスタートきれていますか?今回の記事は音楽特集。ある時北海道のラジオ局 FM NORTHWAVEの番組 Pleasing Lunch Timeを聴いていました。ちょうど3月20日 この日は春分の日と言う事もあって「春」がタイトルに…
    #PinIT BLOG
    MusicPIN
    ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ
    長いので3行まとめです。 最近、エンジニアリング経験の浅い方にアドバイスをする機会が増えてきたので、紹介時に使えるポインタをまとめました 何が合っているかは人によるので、正直正解はないと思いますが、少なくとも自分に効いたやり方をまとめています 合いそう…
    yasuhisa's blog
    データエンジニアリング
    エンタープライズ企業へのPMFの作り方
    エンタープライズ市場でPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を達成することは、SaaS企業にとって大きな挑戦です。 特に「一定の顧客がいるが、なかなか利用が広がらない」「契約は取れるが、継続利用されない」といった課題を抱えるフェーズでは、顧客がプロダク…
    SaaSベンチャーで働く社員のブログ
    株式会社TimeTreeに入社しました
    タイトルの通り、株式会社TimeTreeに入社しております。 入社の経緯 実は数年前から id:gonsee さんにお声がけいただいておりまして、業務委託などを経て、このたび正式に入社することになりました 私の前前前職であるヤフー株式会社のメンバーが立ち上げた会社という…
    koogawa blog
    入社・退職
    時間対価値の高いコードレビュー
    CTOの杉本です。 「コードレビューが忙しくて開発の時間がとれない」というのは、ある程度役割が広がったエンジニアからよく上がる不満だと思います。 コードレビューはチーム開発で重要な活動ではありますが、「コードレビューで使う時間に対してどれだけの価値を出せ…
    Hello Tech
    はてなブログ for DevBlog

  7. 2025/03/29 11:52:03 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 ヤメ検含むアンテナおとなりページ

    2025-03-28
    「名刺入れの上に名刺を載せるな!」LINEヤフー会長のマナー論に賛否 「本質からズレて行く」の声も
    話題
    「名刺入れの上に名刺を載せるな!」LINEヤフー会長のマナー論に賛否 「本質からズレて行く」の声も(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    かつて「幕府の公式の礼法」とされた小笠原流礼法の名前を引き合いに、その理由を明かした。 「名刺入れは頂いた大事な名刺を汚さない、折れないようにする為の袋なので、その袋の表面は(汚れから守るために)汚れているので、その上に名刺を置くのは失礼な行為に属するそうです」
    名刺を受け取った後の「正しい作法」については、「頂いた名刺が1、2枚の場合は、その場で相手の名前を覚えて名刺入れに大事にしまって会話をするのが正しい作法だそうです」。「枚数が多く、とても覚え切れない状況の場合は、名刺入れではなく、机の上に置くのか正解」とした。
    コミュニティノートでは、「厚生省労働局が発行しているビジネスマナー読本では、名刺入れの上に名刺を乗せ、テーブルの上におき、相手側が複数の時は、座っている順番に名刺を並べることを推奨マナーとして例示しています」とし、厚生労働省の福島労働局がインターネット上に公開しているマナー教本のリンクを提示。
    小笠原流でそうなる、というのは私は知りませんでしたが、一理あると思いつつも、そうなると、名刺交換の際に、名刺入れを受け皿的に使うのもアウトということになり、名刺入れはどこかにしまったままで名刺交換するということになるのでしょうか。
    そもそも、小笠原流というのは日本古来のものなので、日本人同士なら小笠原流でも、外国人と名刺交換する時はどうなるんだ、といった疑問も湧いてきます。
    私の場合、上記のコミュニティノート記載のやり方でやってきましたが、複数枚の際は、一番目上の人の名刺を名刺入れの上に置き、あとは、従列順に上から下へ並べて置いておくのが普通です。
    作法というのはなかなか難しいものだと感じます。
    yjochi 2025-03-28 18:29 読者になる

  8. 2025/03/26 12:30:26 ジュリスト  | 有斐閣含むアンテナおとなりページ

    ジュリスト 2025年4月号(No.1608)
    2025年03月25日 発売
    テクノロジーの進展は,法律実務だけでなくその教育についても,これまでのあり方を問い直す契機をもたらしています。進化を続けるテクノロジーとどう向き合い,どう活用し,どう規律するか。本号特集では,リーガルテックの存在が前提となった法務の現在地を確認し,これからの法務・法学のあり方を展望します。「新法の要点」「時論」においてもデジタル化と法制度という視点で,国内外のトピックを扱った論考を掲載しました。併せて是非ご注目ください。
    【特集】リーガルテックとこれからの法務
    ◇特集にあたって…小塚荘一郎……14
    ◇リーガルテックは弁護士と法律事務所を変えるか――イギリスとアメリカの事例から…酒向真理……16
    ◇リーガルテックがもたらす司法書士業務への影響…隂山克典……22
    ◇消費者(保護)法務への影響――「AI対AI」時代に向けて…得津 晶……26
    ◇法務におけるリーガルテックの活用…松尾剛行/春日 舞……32
    ◇リーガルテックの現在地…田上嘉一……37
    ◇〔座談会〕AI時代の法務と司法制度…小塚荘一郎(司会)/石田京子/平野温郎/増見淳子/渡邊真由……43
    デッドロックの状況にある二人会社の解散請求の可否(東京高判令和6・10・9)…尾形 祥……2
    有期・無期労働者間の基本給格差の不合理性と無期転換後の格差の違法性――学校法人明徳学園事件(京都地判令和7・2・13)…水町勇一郎……4
    他社へのデータ移転を禁止する行為が取引妨害とされた事例(公取委命令令和6・12・24)…菅野みずき……6
    AIの発明者該当性――ダバス事件(控訴審)(知財高判令和7・1・30)…田中浩之……8
    公益法人等から普通法人へ移行した場合の有価証券の取得価額(東京高判令和6・9・26)…大野直也……10
    [連載/地方創生に向けた官民連携の法実務]〔第3回〕
    行政財産の活用…寺﨑 玄/山田智希/完山聖奈……64
    [連載/家庭裁判所の現状と展望]〔第4回〕
    面会交流の間接強制…山木戸勇一郎……66
    [連載/広報と法務]〔第4回〕
    広報・PR領域に潜む法的リスク・コンプライアンスリスク(1)――“炎上表現”に関するリスク…鈴木悠介……74
    図書館のデジタル「貸出」と著作権――Hachette Book Group, Inc. v. Internet Archive 事件米国連邦第二巡回区控訴裁判所判決…村井麻衣子……82
    民事訴訟手続のデジタル化に向けた民事訴訟規則の改正…橋爪 信/池本拓馬……88
    ◇ドイツ―2024年の妊娠葛藤法改正と人工妊娠中絶法制のこれから…小林宇宙……63
    ◇アメリカ―サブスクリプション契約規制を強化するFTC規則…中川かおり……73
    ◇太田達也著『犯罪被害者への賠償をどう実現するか――刑事司法と損害回復』…吉開多一……72
    ◇髙部眞規子=森義之編集代表,玉井克哉ほか編『三村量一先生古稀記念論集 切り拓く――知財法の未来』…澤田悠紀……81
    ◇国民年金法等の一部を改正する法律等の一部を改正する法律(平成24年法律第99号)1条の規定のうち,国民年金法による年金たる給付等の額の計算に関する経過措置,平成25年度及び平成26年度における国民年金法による年金たる給付等の額の計算に関する経過措置の特例並びに平成25年度における厚生年金保険法による年金たる保険給付の額の計算に関する経過措置の特例について定める部分と憲法25条,29条(最二小判令和5・12・15)…石田明彦……94
    ◇労働保険の保険料の徴収等に関する法律(令和2年法律第14号による改正前のもの)12条3項所定の事業についてされた業務災害に関する保険給付の支給決定の取消訴訟と事業主の原告適格(最一小判令和6・7・4)…森田 亮……102
    ◇1.宗教法人とその信者との間において締結された不起訴の合意が公序良俗に反し無効であるとされた事例/2.宗教法人の信者らによる献金の勧誘が不法行為法上違法であるとはいえないとした原審の判断に違法があるとされた事例(最一小判令和6・7・11)…能登謙太郎……107
    中部地区の大口需要家に対する都市ガスの小売供給に関する受注調整事件(公取委命令令和6・3・4)…隅田浩司……112
    ◇生命保険に係る死亡保険金請求権と民法903条の類推適用――特別受益に準じて持戻しの対象とならないとされた事例(松山地判令和5・2・7)…梅村 悠……116
    ◇合同会社の任意退社に関する定款規定の解釈(東京地判令和5・10・20)…南 健悟……120
    ◇第三者割当増資の不公正発行該当性が争われた事例(名古屋地決令和4・2・17)…林 嘉容……124
    ◇時季変更権行使における年休利用目的の考慮の可否――京王プラザホテル札幌事件(札幌高判令和6・9・13)…水町勇一郎……128
    ◇未確定の団交応諾命令の不履行を理由とする損害賠償請求の可否――京都市(救済命令不実施)事件(京都地判令和5・12・8)…石黒 駿……132
    山門一体型建物下にある参道の非課税境内地該当性――南御堂参道事件(大阪高判令和5・6・29)…柴 由花……136
    [刑事判例研究]
    控訴審による有罪の自判と事実の取調べの要否(最一小決令和5・6・20)…加藤克佳……140
    [学会予告]
    2025年度 春季学会予告……147

  9. 2025/03/21 08:34:04 晩興想 赤坂幸一・九州大学法学研究院准教授含むアンテナおとなりページ

    2025年03月19日02:49
    2025年03月

  10. 2025/03/03 10:12:11 天狗の庭 −法教育− 村松謙弁護士(58期、京大アニ同、大教大池田)含むアンテナおとなりページ

    ニュース
    お知らせ
    プレスリリース
    掲載報告
    事業紹介
    会社情報
    会社概要
    企業理念
    沿革
    役員紹介
    アクセス
    IR情報
    個人投資家の皆様へ
    経営方針
    業績・財務情報
    IRライブラリ
    株式・社債情報
    お問い合わせ
    採用情報
    ニュース
    お知らせ
    プレスリリース
    掲載報告
    事業紹介
    会社情報
    会社概要
    企業理念
    沿革
    役員紹介
    アクセス
    IR情報
    個人投資家の皆様へ
    経営方針
    業績・財務情報
    IRライブラリ
    株式・社債情報
    お問い合わせ
    採用情報
    ヤプログ! byGMOは、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。
    これまでヤプログ! byGMOをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
    IS 655602 / ISO 27001
    🎨 クリエイターブログ
    🔧 GMOメディア Zenn
    📒 GMOメディア IR note
    ニュース
    事業紹介
    会社情報
    IR情報
    採用情報
    お問い合わせ
    プライバシーポリシー
    情報セキュリティ宣言
    FOLLOW US
    🎨 クリエイターブログ
    🔧 GMOメディア Zenn
    📒 GMOメディア IR note

  11. 2024/09/28 09:10:03 Cahier de pas-a-pas含むアンテナおとなりページ

    夏野菜の季節に、大相撲の優勝杯みたいなミキサーを導入
    念願の大容量パワフルミキサーHuanyu降臨
    10年日記を再開した。 コロナ禍になってすっかりペンをとらなくなったが、日々の飯の記録や熱海移住のことも、日常が無為に流れていってしまうような気がして怖くなり、再開したのだ。かつてはコクヨノートを使っていたが、もう定規で線を引くのも日付を書くのも疲れる…
    mogu mogu MOGGY
    道具
    40年前と変わらないロックシンガー。いい人そうだった
    Jump!~Sammy Hagarのライブを観て来た!
    9月23日、俺は有明アリーナに出掛けた。Sammy Hagar(サミーヘイガー)のライブを観るためだ。Sammyは、VAN HALENの二代目ヴォーカリストとして知られている。俺は、VAN HALENのコアなファンという訳じゃない。せいぜいベストアルバムを持っているくらい。ヒットしたアル…
    Some Were Born To Sing The Blues
    音楽
    巻き寿司にロウソクで「お寿司ケーキ」に挑戦。お仏壇感?
    記録|8月に食べたもの
    カメラロールにごはんの写真がたまってきたので、写真と共に感想です。 鰹丼 ディズニーオンアイス前に梅田で歩いていてふらっと入ったお店。鰹が肉厚で美味しかった。海鮮丼が好きなので丼にして大正解 もっちり鰹 タリーズのチョコリスタ 美味しくてびっくりした!チ…
    黄昏サンドウィッチ
    "暦の上では秋だけど、夏のペースのまま麦茶を作る"
    麦茶事情
    シルバーウィークが終わったあたりから朝晩急に冷えてきた。 今まで半袖短パンで寝ていたのに、今の装いはすっかり長袖のスエット上下だ。 先週までの暑さは一体どこへ行ったのか? こんな急に寒くなってこの冬の雪事情はどうなるのか? 急に来た寒さだが、わが家の「…
    もくわくライフ
    スカートのライブへ。「生音がいい」ってどこで知るんだろう
    日記(炎のフリーライブ・生音)
    某日 スカート『炎のフリーライブ』に行く。TLで概要を見て速攻応募し、当選メールを見たら列番号2というスペシャルナンバーだった。ウキウキで仕事場を後にし代官山へ。代官山は何度来ても慣れない。列に並ぶも本人確認証をコインロッカーに入れっぱなしなことに入場…
    続けてもいいから嘘は歌わないで
    涼しくなった! 室温1度の違いでずいぶん楽に感じる
    巷は三連休最終日
    朝テレビをつけるとニュースをやっていないので、今日は祝日だったと知る。なにしろ365連休の身なので、どうも祝祭日を忘れがちだ。先週集め終えた自治会のお金を入金に行こうと思っていたが、ATMはお休みだ。 夏の空気と秋の空気が急に入れ替わったようで、今朝は気持…
    あとは野となれ山となれ
    暮らし
    学生の頃は、あんなに出てたのに……
    鼻血が出なくなった。
    有料 学生の頃、あんなに出てた鼻血 出なくなったなー そんな話。
    有野晋哉(よゐこ)個人ブログ
    じ論丼
    富士山より高い場所にゴンドラで行けるスイスってすごい
    ツェルマット滞在記 最新ロープウェイでイタリアにお茶しに行く
    有料 2024年6月、妹と2人で出かけたスイス旅行記の続きです。最初にグリンデルワルトに4泊した後、マッターホルンの麓の町であるツェルマットにやってきました。こちらの記事はツェルマットの記録です。 ツェルマットと言えばマッターホルンがなんと言っても観光の中心でし…
    鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    海外
    “人生がうまくいくには、固定費を減らすことなんですよ。”
    東大生でない中川淳一郎さんが駒場寮で得た人生訓(私と東大駒場寮 3)
    駒場寮の北寮9Bの部屋、「基礎科学研究会」、略して「KKK」の部屋 予備校の講師に連れられて、駒場寮に出入りするように 「代わりに面接受けろ」入寮の面接は「替え玉」で突破 「経営と文体の基本は寮での読書で培った」 東京大学の駒場キャンパス(東京都目黒区)にか…
    TOMOKO OOSUKI
    私と東大駒場寮
    「娯楽を遠ざけて学問に専心する」のを9日間続ける
    娯楽断食をはじめる
    寮の先輩であったところのあおい知颯さんが書いたこのnoteがある。 note.com このnoteの主題は、プラトンの『国家』を読んだ感想で、特に、『国家』は弁明(≠証明)の形式で進んでいくことや、哲学と科学の違いが語られる部分はとても興味深い。 しかし、当時私があお…
    托葉
    子どもがワイワイできるコンテンツがあると助かる
    1歳の子どもとキャンプ行った記録
    周りでキャンプに行く人が多いので、誘われてキャンプによく行きます。去年は1歳連れで4回キャンプに行きました。 今年は4月くらいにキャンプ行って、6月にキャンプフェスにも行きました。思い出しも兼ねて時系列でまとめておきます。 (6月時点では2歳なので、キャン…
    あーちゃんねる
    英語で剣道のアドバイスをすることになった
    カタール生活3週間経過
    お久しぶりです。カタール生活がおよそ3週間経ったのでざっくり総評。トビタテの同期の人達がブログを上げてるのを見かけるし、自分も折角なので上げる。 主にやってたことは、生活に順応すること、受け入れ先を変更したこと、そして剣道。 生活に順応することが大変な…
    yapattaのブログ
    お気持ち
    「消えるかな?」くらいの弱火で鍋の温度を保つイメージ
    チキン・カッチ・ビリヤニのレシピ
    ビリヤニ流行ってますね。セブンイレブンのお弁当で出たあたりから一気に認知度があがった気がします。先日、とある会でビリヤニを作ったのでレシピを書いてみました。生肉のマリネとバスマティ米を一緒に炊くカッチ・ビリヤニです。辛いのが苦手ならレッドチリとブラ…
    乳酸の海
    同行者のスマホがない! タクシーの運転手たちに救われた
    台湾旅行記②
    ○ 2日目 台湾2日目。外は曇り空だがなんとか天気は持ちそう。この日は鉄道で十分(シーフェン)と九份(ジョウフェン)へ。 出発前に日本から持ってきたアミノバイタルを摂取する。これを飲んでおくと疲労感が80%くらい軽減される(個人的観測)。毎朝飲んだおかげで連…
    状況が裂いた部屋
    アオリイカに味がない。「噛み締めても噛み締めても無味」
    20240914:ナタデココ・アオリイカ
    朝は病院。整理券をもらって開院までの間、喫茶店で待つことにした。カフェインレスのミルク珈琲の無糖を注文すると、会計の後にっこり笑顔で「シロップはお付けしますか?」と聞かれた。0.2秒の逡巡ののち、「つけてください」と答えてしまった。わざわざ無糖を頼んだ…
    CALAMARI CALAMATTE
    鶏むねと野菜はオーブン焼き。毎日魚や甲殻類を食べる
    太らないごはん
    ここでも書いたけど、最近本当に実感するようになったのが明らかに太りづらくなった、ってこと。 食事制限中に比べたら圧倒的に食べてるのに、体重増えない。 コンスタントに運動してるってのはもちろんのこと、やっぱり筋肉量増えたからだろうな。 そして多くの女性が…
    失語
    我が美容覚書
    競技者の成功よりも失敗に面白さがある
    ヘボコンをやった
    研究室に3年生がやってきた。今年は新歓を兼ねて全員でヘボコンをやった。自分も参加したが、2回戦で学生に負けた。早々に負けてよかったとも思った。 www.youtube.com ロボコンや鳥人間コンテストの面白さは、競技者の成功より失敗にある。そうした失敗を、敢えてやる…
    exyk
    感じたこと
    パンを発酵させた微炭酸。「超パン!!飲むパンサイダー!」
    謎の飲み物"クワス"に触れる
    スーパーの精肉売り場に見慣れない飲料の缶が並んでいた。 あ?新しいビール? いや、ビールじゃない?パン? 発酵飲料?ノンアル…? 格瓦斯(クワス)て、文字も響きもなにもかも知らない概念が飛び込んできた。 このスーパーはアジア系食材を扱うこともあるので見慣…
    やみなべノート
    身軽で親しみやすいのがいい
    文庫本が好き
    柴田元幸訳の『ナインストーリーズ』が読みたくなったので、本屋へ出かけたがなかった。部屋を探したら野崎訳が見つかった。新潮文庫版の『ナインストーリーズ』はいかにも文庫本という感じで好きだ。 私は文庫本が好きだ。大きな本より比較的やすいし、なによりかさば…
    悪い慰め
    10年分をすべて計量テキスト分析をかけるという荒業
    富永京子『「ビックリハウス」と政治関心の戦後史』
    自分は1970年代半ばの生まれで、90年代の前半に明治大学に入学したのですが、入学式の日にヘルメットを被った活動家の人たちが新入生にビラを配っている光景に驚いたのを覚えています。 もうなくなったと思っていた学生運動的なものがまだ残っていたことに驚いたわけで…
    西東京日記 IN はてな
    読書
    くるまも|三井住友海上
    “東京で一番パトカーの運転がうまい人”に、事故を起こさないための運転術を聞いた
    三井住友海上火災保険株式会社
    おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
    一人を喜ばせる工夫が突破口に。大島のサグラダ・ファミリア「デイリーヤマザキ新潟大島店」の逆転劇
    LINEヤフー株式会社
    フライパンで炊く「ウーロン茶炊き込みご飯」のレシピ。サクッと丸洗いできて臭いが残る心配ナシ【筋肉料理人】
    カメラ越しに感じる愛おしさ。飼い主が教えるペット写真の魅力と撮影のコツ
    「DAWとDTMの違いって何ですか!?」〜RIKO & JUVENILE先生と学ぼう!初めての音楽制作①
    BOOK☆WALKER inside
    Dockerコンテナとして本番実行しているRailsをjemallocで高速化&省メモリ化した話
    株式会社ブックウォーカー
    Mac やめて Linux PC を自作した
    IT戦記
    人間よ、楽器を習うとよい
    nomolkのブログ
    『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』から始める歯切れの悪い意見
    シロクマの屑籠
    「筆で書いた字の巧さ」と「政治家の資質」、何の関係もないのに繋げる…それが”教養の呪縛”なんだろうな
    INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    暇そうに見えるマネージャーとはどういう状態か
    Konifar's ZATSU
    はてなブログPro
    常に即答できるようにすべき質問は何か
    Konifar's ZATSU
    はてなブログPro
    draw.ioをつかったフレキシブルな設計図作成術
    KAKEHASHI Tech Blog
    はてなブログ for DevBlog
    『RustによるWebアプリケーション開発 設計からリリース・運用まで』という本を共著で書きました
    Don't Repeat Yourself
    ルールは現場で死にました - The Rules of Programming の読書感想文
    じゃあ、おうちで学べる
    都合よく「ビジネスパートナー」という言葉を使わないでください。
    この夏、お米が買えたのは「お米屋さん」と「沖縄」だった……お題「お米買えた?」で、お米が手に入らなかった夏を振り返る
    普段よりパスタを多めに食べたりしたよねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年8月30日から募集した今週のお題「お米買えた?」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!はてなブログで毎週出題している「今週のお題」。8月最後のお題は「お米買えた?」でした。そう、この夏はお米が買えなくて困りましたよね。私が住んでいる京都市でもスーパーのお米売り場はいつも空っぽでしたし、そこで呆然としている方(特に子連れの方!)を…
    家に動物がやってきて、やがてお別れをするまで ─ 愛情と絆のお題 #ペットを飼うこと 結果発表です
    > ペットのお題にたくさんのご応募、ありがとうございました! 犬や猫を飼っている方の投稿がやはり目立ちましたが、ほかにもハムスターやうさぎ、亀やトカゲ、魚、鳥などさまざまなペットがのエントリーが集まりました。どのペットも愛されていることがしっかりと伝わってくる、粒ぞろいな特別お題キャンペーンとなりました。 はてなブログでは2024年8月19日(月)から9月1日(日)まで、楽天市場の動物保護団体支援プログラムと共同で、特別お題キャンペーン #ペットを飼うこと を実施しました。 小さいころから犬が飼…
    今週のはてなブログランキング〔2024年9月第3週〕
    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月15日(日)から9月21日(土)〔2024年9月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 Mac やめて Linux PC を自作した - IT戦記 by id:amachang 2 人間よ、楽器を習うとよい - nomolkのブログ by id:slideglide 3 『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』から始める歯切れの悪い意見 - シロクマの屑籠 by id:p_shirokuma 4 「筆で書いた字の巧さ」…
    Topic
    「今年こそスパイスカレー作りに挑戦したい」と思っていた、私みたいな人に送る! 背中を押してくれるエントリーたち
    「意外と簡単だよ」と言われても信じていませんでした🍛(すみません)「今年こそスパイスカレーに挑戦する!」。これは私が10年ほど、その年のやりたいことリストに書き続けている言葉です。こんなに何年もやってみたいと思っているのに、なぜ挑戦できていないかというと……実は私は、スパイスカレー作りに対して漠然とした不安を抱いていたんですよね。家にあるスパイスはコショウくらい、レシピをweb検索するときは必ず「時短」と付け加える私に、スパイスカレーなんて作れるのか……?そんな風にずっとモヤモヤしていた私ですが…
    フウナ in リアル 2024・9月 宮ヶ瀬ダム ~その1~
    Changes in the Earth's wind~気の向くままに~ 気が付いたら 9月に入り、お天気も良いし 何処か行きたいな~ と言う事で、 何時もの街中のカフェ☕から 一変し、 緑あふれる青空️の下へ う~ん、気持ちいい✨ 202409 青い空~ やって来たのは、 とある公園の駐車場 平…
    旅‐フウナ
    Raspberry Pi Imagerで簡単にOSをインストールする方法を解説!初心者向けガイド
    このブログシリーズ(Raspberry Pi)では、筆者のRaspberry Pi導入の取り組みをまとめて、記事毎に重要な点を紹介していきます。 この記事では、Raspberry Pi Imagerを使用して、Raspberry PiにOSをインストールする方法を解説していきます。 出荷時点のRaspberry Piは…
    YutaKaのPython教室
    Raspberry Pi
    コストコ久山倉庫店の平日・土日祝の混雑状況とは?最適な訪問時間もご紹介!!
    コストコ久山倉庫店は、多くの利用者が集まるため、混雑することがしばしばあります。 しかし、タイミングを見極めることで、快適なショッピング体験が可能です。 特に平日の午前中や午後4時以降、また土日祝日の午後5時以降が比較的空いており、混雑を避けたい方にお…
    media-information
    【新馬戦予想】9/27(土)の新馬戦&障害未勝利戦&おまけのシリウスS【障害戦予想】
    おはようございます、umassyです。 本当に本当に早いもので、ついに秋のGⅠシリーズ開幕ですか・・・もう何だかんだで今年も終わってしまう訳ですが(笑)、まずは土曜競馬ですね。タイトルの通り、今週まで2場開催ながら障害未勝利戦1鞍に新馬戦4鞍、おまけのシリウスS…
    人生は競馬と共に
    新馬戦関係
    今年はついに観てきました!プリキュアの映画
    こんにちワンダフル♪ 先日、ついに観てきました! 子どもたちの映画デビュー! 先日、子どもたちと映画鑑賞してきました! ずばりこの映画、 『わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー! ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!』 www.youtube.com ゲームの世界に入っちゃうという…
    しもしもさん家のブログ
    育児
    祝日明けの疲労感:週末こそリフレッシュ
    今週もおつかれさま、自分。 祝日があった週にもかかわらず、いつも以上に疲れている気がする。月曜が休みだと、少し体が楽になるかと思っていたけど、実際には逆効果だったのかもしれない。祝日明けの問い合わせ対応は想像以上にキツかった。メールを開いた瞬間、たん…
    別に何者になりたいわけでもないわけで
    講演会のテーマアイデア50選
    "> ">こんにちは、Hitonova(ヒトノバ)です。講演依頼、研修依頼、講演会の講師派遣サービスを提供しています。私たちの使命は、企業や団体が必要とする知識やスキルを持つ専門家を通じて、皆様の成長と発展をサポートすることです。多彩な分野で活躍する経験豊富な講…
    Hitonova
    講演会の内容
    お題「ちょっとした夢」
    今週のお題「ちょっとした夢」 個人事業主デビューしたわたし。 いつからか思っていたのは 週4日の会社員生活、 満員電車に乗らない生活でした。 もしかして、会社員生活は 次の4月で卒業してしまうかも。 その上、満員電車も乗らないかもしれません。 宇宙は間違いを…
    個人事業主デビューは突然に
    お題
    ゴミ箱から削除したファイルを無料で復元する方法とは?
    こんにちは!ギガじろうです。 母親や友人からこれまでいろいろなパソコントラブルの相談を受けてきました。 その中で、もっともアリガチだったのが「うっかりゴミ箱からファイルを削除しちゃったんだけど、どうすればいい?」というやつです。 正直、私もあせったこと…
    PCライブ
    データ復元
    漱石の目線
    もう一度、漱石…「行人」が心に残っている。「猫」も面白かった。漱石を新潮文庫でほとんど読んで、しかし絶えず気になったのは、その言葉の一句一句から「無常」といったものを、その字句の向こう側に、常に感じられたことだった。 虚空を見つめる、とでもいうような…
    読み書き
    漱石
    吉野家の新商品『牛オム黒カレー』『牛オムハヤシライス』悩んだ結果肉だく牛オム黒カレーを食す!!
    読みに来ていただきありがとうございます。 吉野家カレー愛好会会員No.398630のクッキング父ちゃんです。 本日9月26日は吉野家から新商品たまごとろふわっ『牛オム黒カレー』と『牛オムハヤシライス』の発売日でございます。 まずは公式HPをチェック!! 『とろふわっ…
    クッキング父ちゃん的孤独のグルメ食レポ
    『焼き小籠包 祥瑞』静岡駅前のイートイン可能な中華総菜店!
    駅前定番中華料理店・祥瑞のデリ販売&カフェ&バル新店舗! 静岡駅の南北にコンセプトの異なる本格中華2店舗を展開する【祥瑞】さんが、2024年9月24日、イートイン可能な中華総菜販売の新店舗を葵区紺屋町にオープン! 店名にある焼き小籠包を名物に、他にも様々な点…
    静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    静岡グルメ
    父の葬儀
    一条真也です。9月20日の朝に満88歳で旅立った父・ 佐久間進の葬儀が26日に小倉紫雲閣で行われました。 昨日の通夜の直前の虹 「太陽を追う花」が「太陽を追う男」を囲む 昨日、雨が降りました。しかし、通夜直前には雨が上がり、小倉紫雲閣の上には見事な虹が…
    一条真也の新ハートフル・ブログ
    CEREMONY
    日本橋で見つけた小さなフランス「Maison en pain d'épices メゾン オン パンデピス」の魅力的なお菓子たち
    日本橋の小さなお菓子の家「Maison en pain d'épices メゾン オン パンデピス」 こんにちは、あま子です。 個人的に大好きな日本橋。最近は都内に行くとなんだかんだ日本橋界隈をふらふらと彷徨っていることが多いです。 そんな日本橋三越前駅A1の出口からすぐそばに見…
    雑記と記録。
    レンジで目玉焼きを作る。
    母親と暮らし始めて最初のうちは、朝は「ご飯と味噌汁」と決めていたが、最近は「パン食」が多くなっている。母もパン好きなのが分かったからだが、普通の食パンでは大きい(多い)というので、小さめの食パンを探していたら、たまたま出した「ヤマザキのくるみゴール…
    わしろぐ
    身辺雑記
    ハッピーセット プラレール 2024年 第一弾
    今回めちゃくちゃクオリティ高い! 去年はスルーしたんですが 今年のプラレールはめちゃくちゃ気合入った出来みたいだったので買ってきちゃいました 簡単に見ていきましょう~ いつものハッピーセットの袋ではなく 今回は箱に入ってました ちなみに箱サイズはこのぐら…
    手取り13万だけどFDとか玩具とか
    玩具
    憧れている人はいるか
    チームメンバーや他社のエンジニアとの 1on1 の中で、「憧れている人とかいますか?」という話をすることがある。この質問はわりと継続して聞いているなと思ったので雑に書いておきたい。 チームメンバーとの 1on1 で聞くのは半年ごとくらい。目標設定など、たまにはち…
    Konifar's ZATSU
    はてなブログPro
    元ジェフコーチの志垣監督「PO決勝で負けてスタッフ全員退任と悔しい思いをしました」
    www.jleague.jp 志垣良監督 「私は以前ジェフでコーチをさせていただきましたが、2012年のプレーオフの決勝で大分に負けて、スタッフが全員退任という形で非常に悔しい思いをしました。その悔しさ、ジェフをJ1に上げられなかったという悔しい気持ち、眠れなかったと…
    ゆっくりいこう
    JEF
    マイナ保険証・マイナンバーカードの件で読売新聞社説が謎
    読売新聞24/9/26社説「マイナ保険証 国民の不安は払拭できたのか」を読んでの感想。 www.yomiuri.co.jp そもそもマイナカードの交付が始まった2016年当時、政府は、個人情報の 漏洩 ろうえい を避けるため外出時にはカードを携帯しないよう呼びかけていた。だが今…
    ITをめぐる法律問題について考える
    マイナンバー
    祝!16周年!…と今後の方針について
    いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。 2024年9月25日(水)、ブログ開設16周年となりました。早いものです。 読者の方々の中には10年以上前から見ててくださる方も多くいらっしゃって、本当にありがたい限りです。 そんな中ちょうどきりがいいタイミング…
    YOの玩具箱
    はてなブログPro
    雑記
    【今週のお題】「ちょっとした夢」をテーマにブログを書いてみませんか
    パッションフルーツの実を初めて食べたことについて
    食ったことある人とか南国育ちの人には珍しくもないんだとは思いますが。 南国育ちといってもチョウチョが飛ぶやつではないです。 先日、暇つぶしの野菜直売所巡りをしていたのですが、見たことないものが売られていたので購入してまいりました。 パッションフルーツと…
    イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」
    食べ物・食事
    FIRE生活に移行して10カ月が経った(3)
    FIRE生活における秋、冬、春、夏。 全ての季節を一通り経験して、年間を通した生活のリズムを把握することができた。 なので次のステップとして、この秋から、色々と新しいことに挑戦していこう。 私の現在の目標は、 「私のやりたいこと、得意なことを、私が望む形で…
    或る人のFIRE日記
    01 日記
    FFBE
    ガチャ動画で出ない出ないと愚痴を言いつつ課金してる人達を見ながら馬鹿だなぁと思う私。(こういう人達のおかげで無料で遊んでます。どうも、どうも。高評価も押さないし、動画内で愚痴っててうざいなぁと思ってます。そんなチャンネル、登録もしないし履歴からも消…
    hitohahitoblog’s diary
    自民党総裁選、終了
    自民党総裁選、終了 まあまあ、ベテランさんに落ち着いたので、素人が考えると【二枚舌】とか【血統的】に不安な若者ではなくて、ホッとしている。というかね…。 という事なんだけど、今朝のニュースを見ていると、来月もまた【値上げラッシュ】だという…。その数は【…
    ヒロリン雑学ブログ
    日記
    筋トレガチ勢ではないアラフォー、エニタイムからチョコザップに変えて3か月が経過したのでメリットとデメリットを挙げる
    デスクワーカー&ひどい冷え性なので運動しないと体調が悪くなる40代です。ここ数年、エニタイム会員でしたが、近所にちょこザップができて、その会費の安さに目がくらみ、移動しました。ちょこザップに変えようか迷っていた頃、実感が知りたくていろいろ検索したので…
    豆ちゃんのコツコツ帖
    はてなブログPro
    ちょっとだけ暮らしが便利になる情報
    定期通院後にハンバーグランチを食べる
    うるちです! それなりに寝たはずなのにまだ眠いです。ここの所気温もアップダウンが激しいし、少し疲れがたまっているのかもしれない。久しぶりにリポDでも飲むべきか。 黙々と日記を書いて、朝食にはまたヨーグルトかけたシリアルを食べてました。魚肉ソーセージでカ…
    うるちの日記~ヒマで毎日忙しい
    日記
    。なりたい私になるために手放すもの。。
    なりたい私になるために手放すものは服 生地が劣化したり、色褪せたり、落ちないシミのついた服は シーズンの終わりに手放します 服は私の中で心地よく過ごせるかどうかに直結しているので 少ない枚数で過ごすようになった今も 選ぶときに妥協はしません 毎日着たいく…
    。みにまるらいふ。。
    。みにまるらいふ。。
    運気上昇のサイン!エンジェルナンバー39の意味と秘密とは?
    奇跡的な出会いや、運気の流れを感じたことがある人は多いですよね。そんな中、エンジェルナンバー39という数字が現れたら、運気が上昇するサインという信じられない情報を耳にすることがあります。では、エンジェルナンバー39が何を意味するのか、そして何を教えてく…
    BOSTONエンジェルナンバー
    エンジェルナンバー
    松岡昌宏が明かすTOKIO激震の過去!喧嘩と和解の真実
    衝撃の暴露:TOKIOメンバー間の"ガチ喧嘩"の真相 国分太一との"3発の真実":お好み焼き屋で起きた悲劇 山口達也との"つかみ合い":若さゆえの暴走 若き日のTOKIO:知られざる人間関係の舞台裏 年齢差と喧嘩の意外な相関関係 喧嘩の真相:なぜ殴り合いに発展したのか 性…
    ユーストレンドラボ
    エンターテイメント
    せっかくビラ貰ったので、いっそブログで紹介してみる2!
    まさかの2。ツーだよツー、どうもざれんですー。 お天気は雨(ウ)な秋葉原。せかせか歩いていると、赤くはありませんがヴァンパイアのバレッタみたいなフード被ったパーカーの女の子が駆け寄ってきたので、そういえば魔女系のコンカフェって立っている子いないなぁ……み…
    すちゃらかぁん。
    多分書きたい事書いてるモノ。
    ドキュメンタリー「解放区」 アイドルたちの夢~名古屋から全国へ 世界へ~
    tver.jp カラフルダイヤモンド カラダイ 古川流唯 中下雄貴 内海太一 設楽賢 小辻庵 岡大和 國村諒河 高垣博之 関優樹 永遠 加藤青空 カラダイドリーム bak.boysandmen.jp
    Onigiri KenKen 🍙 matome
    SnowManドームツアー2024 札幌当選!したけれども・・・!
    一週間前。 SnowMan Dome tour 2024 RAYSの当落が発表になってまもなく友人から連絡が入った。 「北海道当たった!安心と信頼のななほしトラベルお願いします!」 昨年なにわ男子のPOPMALLツアーの復活当選したのも北海道。我ら、北海道に縁があるのねーなんてホテルを…
    ななほしトラベル
    娘の運動会お弁当
    今日は、小学4年生の娘の運動会があるので、お弁当を準備しました。 昨夜、娘とお弁当の話をしました パパ:「明日の運動会のお弁当、何がいい?」娘:「えっと…夜ご飯の唐揚げがいい!」 パパ:「他には?」娘:「パパの作るポテトフライと、おにぎり!」 パパ:「お…
    のんびりいこうよぉ
    濃厚でスパイシー!お手軽カレーグラタンレシピ
    カレーとグラタンの美味しさを一度に楽しめる「カレーグラタン」は、子どもから大人まで大人気の一品。カレーのスパイシーさとチーズのまろやかさが絶妙にマッチし、食欲をそそります。今回は、余ったカレーでも作れる、簡単で美味しいカレーグラタンの作り方をご紹介…
    ムギュっと魅力発信
    ごはん
    大根1本使って 栄養効果と大根の部位ごとの美味しいレシピ
    「大根1本使う!部位ごとに美味しいレシピ」 まず、「生で美味しく食べる」上の部分 煮ても良し、焼いても良し、真ん中の部分 ■ダイエットにも!パスタのかわりに大根でフェットチーネ ■出汁で煮た大根を使った、おかず2種 ■大根とさんま煮 ■大根とちくわの味噌炒め 味噌…
    asagirecipeのブログ
    @野菜
    パスタの種類と形状:500種類以上の多彩なパスタの魅力
    パスタはイタリア料理の象徴であり、その多様な形状と種類は、世界中の食卓に彩りを添えています。イタリアには500種類以上のパスタの形状が存在し、それぞれが異なる料理やソースに合うように設計されています。この記事では、代表的なパスタの形状とその用途について…
    知識を広げよう!まめまめ知識~kto0602~
    憧れている人はいるか
    チームメンバーや他社のエンジニアとの 1on1 の中で、「憧れている人とかいますか?」という話をすることがある。この質問はわりと継続して聞いているなと思ったので雑に書いておきたい。 チームメンバーとの 1on1 で聞くのは半年ごとくらい。目標設定など、たまにはち…
    Konifar's ZATSU
    はてなブログPro
    OSSのアノテーションツールLabel Studioにコントリビュートした話
    はじめに こんにちは。データ部ML Product Devチームに所属している谷澤です。 ML Product Devチームは「機械学習を活用した競合優位性のあるプロダクト開発」をミッションとし、プロダクト開発チームと協力して日々開発を行っています。 現在参加しているプロジェクト…
    ANDPAD Tech Blog
    OSS
    MN-Core Challenge #1 で優勝しました 【問題解説付】
    2024/8/28 - 2024/9/23 に開催されたプログラミングコンテストMN-Core Challenge #1に参加し、なんと優勝することができました! この記事ではコンテストの振り返りと各問題に対する自分の解法の簡単な解説を行います。 MN-Coreについて 概要 MN-CoreシリーズはPreferr…
    prime's diary
    小さく素早く、たくさん「やる」ことで成長する
    こんにちは、CARTA HOLDINGSの中のfluctという事業部でデータエンジニアをしているyanyanです。 先日、CARTA HOLDINGSが毎年開催しているエンジニアを志望する学生向けの夏インターン「Treasure」が今年も開催されました。Treasureに関する詳しい説明は以下の記事にま…
    CARTA TECH BLOG
    <節約DIY㉞>マッサージオイルのスタンド作製依頼②
    【やり直し】 前回、穴開け加工の位置がズレたので材料を変えてやり直しです。 失敗作を依頼主に渡すわけには行きません。 全ては私自身の作業ミスですので、ゼロからやり直します。 【ボール盤】 今度は、ゴチャゴチャしている工具の中から見つけた25㎜のボアビットを…
    【レビュー】ニトリのオイルボトルは液だれする?洗い方や口コミも紹介
    おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。ニトリのオイルボトルはインテリアにも馴染みやすく、主婦に人気のアイテム。 私も購入時には、さまざまなメーカーのオイルボトルと比較して、悩んでからニトリのオイルボトルを購入しました。 結果、ニトリの…
    がさつ女子の整える暮らし。
    家のコト
    ペットボトルカメムシ捕獲器
    ここ、二日ほど続けて涼しいを通り越して寒い日がありました。そんな天候を見越したかのように、嫌な奴——カメムシが三匹ほど玄関のドアに張り付いていました。昨年も同じような状況でカメムシ捕獲器を作ったところ効果があったので、今年も早速カメムシ捕獲器を製作し…
    暁の空来
    創作ブログ
    賃貸マンションでも大丈夫!リースの飾り方☆
    前回はリースで感じる秋 ということで、リースって縁起のいいものでもありますし、その季節に合ったものを気軽に飾って楽しみましょうとお話させて頂きました。 クリスマスツリーやお正月飾りのように、その時期になれば当たり前に飾るアイテムの一つとしてぜひ取り入…
    C'est chouette !   の花日記
    はてなブログPro
    リース
    雨の夜
    前の記事☟ ikuji-funtouki.hatenablog.com 前回のつづき 時刻はまもなく21時。(次の日は普通に学校) 外は真っ暗、小雨が降っている。 着の身着のまま私のつっかけサンダルを履いて家を飛び出して行った長男。 私、慌てて追いかける。とっさの判断で一番走れるスニー…
    タマの【育自奮闘記】
    作品展からの気づき
    昨日の続き。 komayume.hatenablog.com 他のクラスの作品も見せてもらいに行きます。 他のクラスのお友達の作品を見つけては指さして年少と共有しようとするママ。 でも、まだ他の人の作品、とかにはあんまり興味は示していないようで。 カメだ!おばけだ!とかは言う…
    komayume’s diary
    育児:日記
    恐竜パズル届いたのでやってみた!
    お読みいただきありがとうございます! 楽天ブックスでポチった恐竜パズル、届いたので3歳三男とやってみましたー! あつまれ! きょうりゅう 35ピース (頭のいい子を育む ジグソー知育パズル) ... 早速出してみると、 「こんなのあったの?」 とニコニコ顔。 一通…
    理想は毎日楽しく子育て!
    日常
    背中
    子供は親の背中をみて育つ 子供たちは社会の背中をみて学ぶ 私たちの背中はどう? 社会の背中はどう?
    Dear
    美容アイテムを無料で試せるだけではなくてお小遣いももらえる💰!?まさに一石二鳥
    皆さんはこんな悩み抱えたことはありませんか? 「美容にお金をかけたいけどお金がないから試すことができない」 「今使用している美容品よりランクアップしたい気持ちはあるけど買い続けれる勇気がない」 そんな方に朗報です! なんとエステやコスメなどを試し使いな…
    ジャギの日常
    アスタキサンチンとは?アスタキサンチンの効果と副作用
    アスタキサンチンとは? アスタキサンチンのメリット(効果) メリット(効果) 性機能に関するアスタキサンチンの効果 精子の質の向上 勃起不全の改善 性欲の向上 アスタキサンチンの推奨摂取量 成人男性 成人女性 1日の上限摂取量 アスタキサンチンの摂取方法 食事か…
    Healthy Fit Journey
    カロテノイド
    サロン級美髪に♡ママも絶賛のヘアアイロンでツヤ髪GET✨
    こんにちは!かねちゃんママです みなさん、朝のヘアセットに時間かかってませんか?私も3人の子育てで毎朝バタバタ でも、最近見つけたヘアアイロンが本当に便利で、朝の時短に大活躍なんです! 今日はそんな私のお気に入りアイテム、プリュスオー ケアレクト スムー…
    かねちゃんママ♪の3児育児 × プチプラおしゃれ生活
    便利グッズ
    コットン使い分け クレ・ド・ポーボーテのル・コトンからマツキヨまで、それぞれに良さがある!
    皆様こんにちは! ブログをご覧いただきありがとうございます。 本日はコットンについてです! 私は今コットン3種類を使い分けしています。 まずは毛羽立たないこと! そして大き目であること。 そのうえで、用途によって使い分けています。 たかがコットン、されどコ…
    rikochang's blog
    編集長が人間じゃなかった話
    編集長のアイコンと名前がかわいいと思ったので初めて編集長に会った時の事を妄想して漫画にしました。 描いた人 R135Tracksレーベル所属の作曲家 / イラストレーター 名前:moQrin (もきゅりん) X:https://x.com/moqrin777
    写真と文
    はてなブログPro
    moQrin
    『ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか』を読んだ感想⑩
    今日はたったの4ページしか読む事が出来ていない。 朝から動かなければいけない事があるから、最低限のページ数だけ読めるようにした。 少ないページだけど読まないよりはマシ。 読んだページは163ページから167ページ。 印象に残った箇所は1つだ。 【1つ目】 課題をや…
    akakuha’s diary
    『鳥の巣いろいろ』 by 鈴木まもる
    鳥の巣いろいろ鈴木まもる偕成社2006年4月 初版一刷 『世界をひらく60冊の絵本』(中川素子、平凡社新書)の 「第10章 自然の豊かさを味わう」からの紹介本。図書館で借りて読んでみた。 表紙には、鳥の巣の絵。たしかに、色々な巣。 表紙をめくると、”鳥は、たまご…
    Megurecaのブログ
    朝礼の度にカリカリしている人の思考パッターン
    今お前はここから千五百マイルも離れたところにいるが、気持ちは相変わらずだろう。なぜなら、お前はあらゆる問題の元凶を丸々持ったまま旅立って行ってしまったのだからね――つまりお前自身を。お前は、心も体もなにも問題ない。お前をぼろぼろにしてしまったのは、お…
    おすかわ平凡日常記
    日常
    今年はついに観てきました!プリキュアの映画
    こんにちワンダフル♪ 先日、ついに観てきました! 子どもたちの映画デビュー! 先日、子どもたちと映画鑑賞してきました! ずばりこの映画、 『わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー! ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!』 www.youtube.com ゲームの世界に入っちゃうという…
    しもしもさん家のブログ
    育児
    映画『かがみの孤城』
    안녕하세요 アンニョンハセヨ~ (こんにちは) Amazonプライムビデオにて配信中です。 かがみの孤城 當真あみ Amazon 作品情報 『かがみの孤城』(かがみのこじょう、英: THE SOLITARY CASTLE IN THE MIRROR[注 1])は、辻村深月による日本の小説。 映画 原作:辻村深月…
    ミオの備忘録
    アニメ📺
    映画「96時間/レクイエム」
    元工作員のブライアン。別れた妻との子供である娘キムへの誕生日に大きなぬいぐるみのプレゼントを渡し、元妻から今のパートナーに関する相談をうける。だが、翌日、妻がブライアンの部屋で殺害されていた。容疑者として警察に追われながら復讐と娘を守るためにブライ…
    空を見たら浮かんでいた。
    映画
    ビザールなアニメーション『ブラザーズ・クエイ短編集Ⅰ』
    ブラザーズ・クエイ短編集Ⅰ ブラザーズ・クエイの短編集を観ました。 ストップモーションアニメが3編が収録されていたので、それぞれの感想を書きます。 ・『人工の夜景 欲望果てしなき者ども』 一人の男がアパートから闇夜を眺め何かを待っています すると路面電車が…
    ののの・ド・メモワール
    映画
    ほんの少しのご褒美
    最高に気持ちの良い朝。 今日はイベントの日、 こんな青空は本当に感謝しかない。 病気となった自分への 神さまからのメッセージ。 そして、、 ほんの少しのご褒美なのかもとも思った。 感謝していかないと。 ご予約いただいた皆さま、 会場でお待ちしております。 お…
    小さなギターのあぶく
    日々のこと
    逃避手段のイヤホン。
    10代のころは、外出するときにイヤホンと本は必ず持っていた。 周りを気にせずに本や音楽の世界に入れるから。 知ってる人に会っても気づかないふりができるし、悪口を言われていても聞かなくて済むから。 同じ学校の人に悪口を言われている気がする、というのは100%被…
    こぎん刺しのテディベア作家 kogin*bear style こひろ
    はてなブログPro
    ジャズ・トゥナイト 2024年9月21日(エメット・コーエン)
    www.nhk.jp 【目次】 ホットピックス Emmet Cohen『Vibe Provider』 Vibe Provider Time on My Hands ホットピックス Emmet Cohen『Vibe Provider』 フロリダ州マイアミ出身のピアニスト:エメット・コーエンのニューアルバム。エメット・コーエンは2012年にデビューし…
    ラジオと音楽
    はてなブログPro
    ジャズ・トゥナイト
    最高の締めくくりナイトをありがとう!
    同じ金曜日の夜でも、最高に清々しい夜に思えるのは、 全力で迎えた金曜日であり、全力で過ごした金曜日であるから。 いつだって景色を映すのは、“心”なのである。 ガッツポーズで終われるような、満面の笑みの金曜日になった。 もちろんそれは、一緒に過ごしてくださ…
    伊藤直輝 - N blog -
    憧れている人はいるか
    チームメンバーや他社のエンジニアとの 1on1 の中で、「憧れている人とかいますか?」という話をすることがある。この質問はわりと継続して聞いているなと思ったので雑に書いておきたい。 チームメンバーとの 1on1 で聞くのは半年ごとくらい。目標設定など、たまにはち…
    Konifar's ZATSU
    はてなブログPro
    『言いたいけど言えない』はもう終わり。職場で即実践できる「アサーティブコミュニケーション」入門
    「仕事で自分の意見を伝えるのは大切だとわかっていても、どうしても気を使って言いたいことが言えない……」 そんな経験はありませんか? 職場での円滑なコミュニケーションに悩む方は少なくありません。 そんなあなたに「アサーティブコミュニケーション」をお勧めしま…
    STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    コミュニケーション
    エンジニアが長く働ける会社とは
    こんにちは、リーナーの id:yusuke-k です。 リーナーは4年前に一人目のエンジニアを採用してから、2024年10月時点で20名弱のメンバーがいます。 この4年間でのエンジニアの退職者はゼロです。 エンジニアに長く働いてもらうために意識してることを、ここで一度まとめ…
    リーナー開発者ブログ
    はてなブログ for DevBlog
    チーム
    中小企業が食い物にされるのって多分こんな感じだと思うよ。
    僕は食品会社(中小)の営業部長。僕が勤めている会社は、メイン事業は業務用食材の製造販売で、他に給食事業や各代理店事業を行っている。現在、給食事業以外は堅調である。なぜ、給食事業が不振を極めているのか。「食材の高騰や労務費の上昇で収益が悪化しているか…
    サラリーマン終活

  12. 2024/07/27 07:47:56 curiousjudgeの日記含むアンテナおとなりページ

    ピアッサーでバチン! 痛みはあまりないけど手が震えた
    はじめてのピアスを開けた日
    今日、ついにピアスを開けた。今わたしは金髪でもあるから、いい歳して不良にでもなった気分だ。おらおら。 開けるまで散々調べたり人に聞いたりした結果、ピアッサーを買って自分で開けることにした。うまくいくか不安だったから夫に付き添ってもらった。実行するのは…
    映日記
    「『塗装は養生が九割』という新書を出そう」
    壁を塗りに来ないか
    壁を塗りに来ないか。 そのように誘われたので行くとこたえた。変わった誘いにはとりえあず乗っかるたちである。中古の一軒家を買って自分で壁を塗っているからやってみないかと、そういう話だった。 往路の電車で友人が作成した作業解説動画を閲覧する。大切なことだ…
    傘をひらいて、空を
    バックパックなら7kg制限のあるLCCでも安心
    MAMMUTリチウム25で行く、福岡二泊三日LCC旅行
    ここ一年くらいバックパックやパッキングが気になって、ブログやYouTubeを頻繁に見てきました。今回国内旅行用にMAMMUTのバックパックを購入したので、記録の意味でパッキングブログを書いていきます。 行き先は福岡2泊3日ですが、別のホテルに1泊ずつします。 バック…
    hitolitabi’s diary
    旅行
    うどんを食べることが最高の娯楽。しかしハードルは高い
    香川県旅行記
    香川県に旅行に行ったので備忘録的な感じで。 妻と2人。 1日目 羽田空港出発。乗る予定だった座席のテーブルが壊れていたとのことで他の席に移してもらう。3人席でもうひと席はお母さんと小さい娘さん。席移動がなければ3人席で1人だったのか。気を遣わせてしまっただ…
    tacotacokunの日記
    タイのお粥は味がしっかりしていて美味い
    タイ旅行のお話③ ~最後のバンコク編~
    2024/1/27~2/4までタイに行ってきたのでその記録part3 2/1(木)飯 有名な「クルア アロイ アロイ」へ。日本人人気も頷ける美味しさで、私のような「日本に寄せてない本場の味が一番」と思っている天邪鬼ですら満足。 ツレはカオソーイを頂いていた そして帰りはなん…
    日々空想
    最後の朝食バイキングは、気合を入れてたくさんとった!
    【中国7日目】寂しい帰国日。最終日にして中国ビールを飲み比べ。お土産紹介も!
    こんにちは、りんです 真夜中の洗濯騒動 朝ごはん 空港へ 空港 フライト 関空 お土産 真夜中の洗濯騒動 帰国前日にして初めて回した洗濯。(本当はもうちょっと早く回したかったが、前の宿にランドリーなかった)なんと無料で使えるありがたいランドリー。たが難点はた…
    Applebee’s diary
    中国旅行
    再読で気づいたことも盛り込んだ、手書きのペーパー!
    『百年の孤独』文庫化記念「完走のコツとおすすめ書籍」ペーパー有料配信
    有料 つい先日、怪談作家の蛙坂須美さんと一緒に、Podcastで『百年の孤独』特別対談を行いました。 open.spotify.com まさか生きているうちにこんな日が来るとは思っていなかった。 百年の孤独 (新潮文庫 カ 24-2) 作者:ガブリエル・ガルシア=マルケス 新潮社 Amazon 上記ポ…
    良い夜を待っている
    良い夜を聴いている
    中性脂肪の多さを指摘され、思い切ってダイエットを開始!
    【2カ月で-7kg】40代からのダイエット方法教えます。【有料記事】
    有料 うるちです! 血液検査で中性脂肪の多さを指摘され、思い切ってダイエットを始めました。 特にマニュアルなど見ることもなく自己流でやってみたんですが、思いのほかうまくいって2カ月で-7kgダウンという成果が出たんですよ。 体重が落ちただけではなく、当初検査で指…
    あたうる興業【ブログ版】
    雑記
    被写体が完全に静止していないとぐちゃぐちゃになる
    友人宅の犬を3Dスキャンさせていただいて3Dプリンタでフィギュアを作った
    タイトル通りの記事です。初めて生き物を3Dスキャン&3Dプリントしてみて面白かったので備忘録として記事に残しておく。 以下が今回の成果物です。 .@ken_c_lo さん @tatsuoSakurai 宅のおもちを3Dスキャンさせていただいて3Dプリンタでフィギュアを作りました!リビン…
    桐生あんずです
    愛着だと思っていたものが執着に変わると、最後には……
    ぬいぐるみ、ガラクタ、DV彼氏、贋物の壺
    TVerで全話一挙配信が始まった「古畑任三郎シリーズ」を視聴するのが最近の日課である。何度も何度も再放送されるくらい人気があるシリーズだけあって文句なしにおもしろい。犯罪に使われるトリックや筋書きの多くは冷静に考えれば無理のあるもので、というか防犯カメ…
    海底クラブ
    小林一茶が句にしていた通りの水けむり!
    妙高高原の初夏 その4
    3日目、朝カーテンを開けるとどんよりしていましたが妙高山は辛うじて姿を見せて いました。この日は、山麓バスに乗り「苗名滝(なえなだき)」と「いもり池」へ行く ことにしました。 山麓バスは、2日間使い放題で1000円。私たちのように車で来ていない客にと っ…
    yporciniの日記
    旅行
    見慣れない自転車をきっかけにつかの間の会話を楽しむ
    朝の公園の気持ちよさを満喫しながら、ENVOYのポテンシャルを探っていくお話。
    ここのところ依頼撮影を幾つかしているのですが、肌色多めのポートレートだったりで、ここに載せられる写真がありません。 都内近郊は連日、屋外での活動を控えるように通達が出ている状況ですし、仕事も詰まっている時期なので、なかなか生物生態写真取材自転車の出番…
    独眼流正宗
    Nikon Z8
    ベランダで育てている夏野菜を収穫! トマトは毎日採れる
    今年の夏野菜
    朝から庭の蝉が元気過ぎる月曜の朝。今日から二十四節気の”大暑”で、その名の通りの1日となりました。 夏の土用の時期でもあるので、この時期の休みの日は、家の中の片付けや庭の草取りをすることが多い。麦茶や炭酸水を飲みつつ、汗ダラダラになりながら片付けをする…
    たわむれ日記
    diary
    『デューン』シリーズの新訳が出ていてありがたい
    2024年6月に読んだ本から
    もうすぐ梅雨が明けるのでしょうか。明けたら一段とひどい暑さが来ると思うと、梅雨が明けてほしいような明けてほしくないような。さて、2024年6月に読んだ本から、印象に残ったものを何作品かご紹介します。 デューン 砂丘の子供たち〔新訳版〕 上 デューン・シリーズ…
    ぱらりーそーしー日記

    今年は江國香織の『なつのひかり』を読み返す夏にする
    もういちど夏を好きになりたい夏の本
    連日暑い日が続きますがみなさま息災にしておりますか。いや本当にあっついね、ほんの一瞬外に出るのもためらわれる、私はもともと夏というまぶしい季節が大好きだったはずなのですが、ここ数年の酷暑でもう嫌いになりそうです、夏…。ていうか夏も人間に好かれたくない…
    ゆめもすがら
    小説
    墓参りへ行く電車のなかで、誕生日についての本を読む
    個人にとって特別な日は2つある
    墓参りの待ち合わせは11時だったところ、連れのひとりの都合で10時に変えられないかという話になり、片道3時間かかる身としてはそれはなかなかしんどいところだったが、誰もが地元を離れているなかで、一番遠いところに住んでいるのが自分であり、自分さえ「うん」と言…
    the world was not enough
    台湾で一番おいしい豆漿を食べてほしくて朝5時から並んだ
    icashを使い切れ!母誕生日の台湾旅(中編)
    2日目 たくさん歩いて食べて移動して昼寝して、この日もめいっぱい旅を楽しみました!最近は体力がかたっと落ちてゆっくり旅が多くなっていたけど、もともとは毎日倒れるくらいまで動いて遊ぶ旅ばっかりしていました。 ▼この日の旅のハイライト!うれしかった〜 2日…
    食べて寝て生活する日記
    "仕事の前に別世界を体験する"
    7月21日_読書
    小説を読み始めた。 朝は小説を読んだ方がいい。仕事の前に別世界を体験する。意識がフラットになる。 ランキング参加中【公式】純日記グループ
    10年先を思い出して。
    1ヶ月の日記を1記事にしていたけど、もっと手軽にしてみる
    本ブログの想定読者(ペルソナ)は、「検索に引っかかって訪問してくれた人」
    今日から日記(というか考え)をほぼ毎日アップしていこうと思う。 これまで「1ヶ月分」の日記を1記事にしていた。これは、文字がぎっしり収納されているブログは倉庫みたいで面白いんじゃないかと思ったからた。古の個人サイトみたいな。 が、実際やってみると、1万字…
    kenpi20の灰色マインドマップ日記
    毎日更新が5ヶ月続いた!「ここまで頑張ってきたんだなぁ」
    【雑記】続けようと思えば続く、『毎日更新』は続けたもの勝ち【ブログ論】
    お花詰まってると気持ちがいいねぇ…… 2月始めにコロナにかかったのをきっかけにまた作業部屋の更新に足が向くようになって、19日から再度始めてきた毎日更新も5ヶ月続いたことになる。その間こうしてこのミニ手帳にはお花のシールを貼り続けてきたわけだけど、マスが一…
    不来方さんちの作業部屋。
    底辺暮らしの依玖重さん・みにまいず
    わたしの歴史と、インターネット|大平かりんと、進化するメディアカルチャー
    techtekt
    GKEにArgoCD+Image Updaterを導入してリリース作業時間を大幅改善した話!!!
    パーソルキャリア株式会社
    SUUMOタウン
    10年住んでも飽きないエンタメタウン、三軒茶屋|文・鈴木 梢
    株式会社リクルート
    EV DAYS | 東京電力エナジーパートナー
    「EVは電欠になるとレッカー移動できない」は本当か?JAFに聞いてみた
    東京電力エナジーパートナー株式会社
    京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす
    【京都五山送り火】西賀茂に受け継がれる船形と六斎念仏~保存会会長インタビュー~
    京都市観光協会
    通訳・翻訳ブック
    共感と説得力を持たせる 【ハイブリットワークに役立つ『伝わる』声の作り方】
    株式会社サイマル・インターナショナル
    ジョークを真に受けてしまい安倍晋三が神格化されていく残念な様相
    電脳塵芥
    ニューヨークタイムズによる「21世紀のベスト本100冊」が発表。
    世界のねじを巻くブログ
    はてなブログPro
    日本のSIerの技術力の低さの要因から考えるアメリカソフトウェアの強さ
    きしだのHatena
    俺に骨伝導イヤホンの質問するならこれ読んで
    本しゃぶり
    SF小説って読み通すのに労力がいるよね
    ハヤカワのAmazonセールに合わせ、海外から国内、SFからミステリに至る傑作を一覧紹介してみた。
    Something Orange
    多重下請けでは構造的にいいソフトウェアが作れない
    きしだのHatena
    はてなブログPro
    Amazonプライムデーのお勧めイヤホン
    ARTIFACT@はてブロ
    実務において回帰分析を行うに当たっての注意点を改めて挙げてみる
    渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    KADOKAWAの最大50%還元セールに便乗して時代小説からファンタジーまで、傑作を並べてみた。
    Something Orange
    今週のはてなブログランキング〔2024年7月第3週〕
    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。7月14日(日)から7月20日(土)〔2024年7月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ジョークを真に受けてしまい安倍晋三が神格化されていく残念な様相 - 電脳塵芥 by id:nou_yunyun 2 ニューヨークタイムズによる「21世紀のベスト本100冊」が発表。 - 世界のねじを巻くブログ by id:popmusik3141 3 日本のSIerの技術力の低さの要因から考えるアメリカソフトウェアの強さ - …
    Feature
    歩いて山手線を一周する。街を身体の一部として感じ、心の底から「飯がうまい」と感じる日になる。
    たっぷり歩いて、たっぷり食べて、たっぷり寝ましょう毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は、「歩いて山手線を一周」をテーマにエントリー紹介します。 6月第3週のはてなブログランキングには、山手線を徒歩で一周する人のための記録アプリ「YamaNotes」を開発した すずか (id:suzuka_hk) さんのエントリーがランクインしました。すずか さんは、このアプリを開発した理由について以下のように語っています。 …
    パスタって麺もソースも自作できて自由度が高くないですか?
    これからの時季は夏野菜も楽しめそうお家で作る料理の中でも、パスタって工夫のしがいがありそうです。ソースの作り方はもちろん、麺だって買ってくるだけでなく自作することができます。和風・洋風どっちもおいしいし、薬味だってバジルやらパセリやら、受け入れられる幅は広い。そういう目で見ると、同じ麺類でもうどんやラーメン、そばに比べて自由度が高いように思えてきます。はてなブログに投稿されたパスタにまつわるエントリーを読んでいると、どうもそんな気がしてきました。みなさん道具や麺、ソースにこだわって作っておられま…
    Sponsored Odai
    思い出の残る・住み慣れた・離れた地元の #家を売る エピソードをブログに書いてAmazonギフトカードが当たるキャンペーンに応募しよう
    家やマンションを売ったことがある・売ろうかと考えているなら教えてください。 はてなブログではLIFULL HOME'S不動産売却査定と共同で特別お題キャンペーン #家を売る を実施します。キャンペーンページの応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 家やマンションを売ろう! という決断は人生にそう何度もありません。いつごろ建てられたのか、どこにある物件なのか、…
    8/9まで!松弁ネット・松弁デリバリーで受取時間を18時~24時にするとポイント2倍!
    8/9まで!松弁ネット・松弁デリバリーで受取時間を18時~24時にするとポイント2倍! 期間中、テイクアウト予約サービス「松弁ネット」、もしくはお弁当宅配サービス「松弁デリバリー」で受取時間を18時から24時に指定した注文に限り、松屋ポイントが2倍になる! 残念な…
    サクデキ!
    ポイ活
    子供の勉強がはかどる!効果的な学習環境の作り方
    こんにちは、皆さん!子供の勉強が思うようにはかどらないと悩んでいませんか?この記事では、子供の学習効率を上げるための効果的な学習環境の作り方について詳しくご紹介します。これを読めば、きっとお子さんの勉強がもっと楽しく、成果も上がるようになりますよ! …
    Lifehacker Diary ライフハッカー ダイアリー 知恵袋を目指すブログ
    節約・生活改善
    頓田貯水池 福岡県北九州市若松区頓田
    場所:福岡県北九州市若松区頓田
    日々の”楽しい”をみつけるブログ
    福岡県北九州市
    ひどく暑かった日のゆうだち
    にほんブログ村 今日は楽しみな親善試合が あるアイスタまずは出場選手が気になるし それとお天気 たぶん大丈夫かな今日も、ものすごく大音量で ないているセミさんたち きっと今日も暑い日にせみの鳴き声選手権 - オレンジのゆめそうそう昨日は8月10日に 阿佐ヶ谷の七…
    オレンジのゆめ

    何が言いたいかって? 無性に深海に潜りたい気分なのさ!!! 皆さんも色々力付くと思いますがね,その期間(笑) もう寝る!グデッ
    探求日和
    更新/呟き(Update/Muttering)
    「抜」
    おはようございます。 今日は「抜」という漢字について、最近思っている私見を書きたいと思います。 私は、0か100、白か黒の完璧主義の面が強い傾向にあります。 また、手抜きが不得意で、やり過ぎる事が多々あります。 そんな私にぴったりな解釈なのですが「抜」は「…
    最近、漢字の成り立ちを考えるのに、ハマっています。
    言葉遊び

    健康的な生活に耐え兼ね合宿所を脱走。人知れず旭川中央郵便局へ。
    ツイッター(仮)
    心のカタログ
    今朝のSNSで「聖火どこ」がトレンド入りしていてジワる。え、行方不明? 昨晩は食い意地が勝り、1日消費期限の過ぎたシュークリームを食べた。大丈夫だった。 寝る前のちょっと持て余した時間に、Kindleで『脳が読みたくなるストーリーの書き方』(リサ・クロン、府川…
    夜明けのマックで号泣した日もあった
    エラー
    おはようございます。 仲間に頼まれた40枚のCD焼き。 30枚近く出来たのですが、今は待機です。 DVDマルチドライブがうまくいきません。 一晩たっても、3枚目からエラーを出します。 そのエラーをなんとか回避してみようと思います。 朝から限界を知りました。
    uc2913’s diary
    2024年から2031年までの誘導充電市場の展望と予測
    "誘導充電 Market"のグローバル市場概要は、世界および主要市場における業界に影響を与える主要なトレンドについて、独自の視点を提供します。 デルの最も経験豊富なアナリストによってまとめられたこれらのグローバルな産業レポートは、重要な業界パフォーマンストレ…
    omareyamin’s blog
    ChatGPTとOneDriveを連携させて業務効率化
    はじめに こんにちは、イワツカです。 最近は湿度と気温が高く蒸し暑いので海やプールで涼みたいものですね。 さて今回は、OpenAIからChatGPTのExcelデータの分析機能が進化したという発表があったので、OneDrive上のファイルをもとにExcelデータをどのように分析でき…
    Taste of Tech Topics
    はてなブログ for DevBlog
    生成AI
    カナダ大麦豚ロースを使ったロースかつ定食が新発売って事で大麦豚厚切りロースかつ丼大盛りを食す!!やっぱり松のやはうめぇなぁ!!
    読みにきていただきありがとうございます。 とんかつ大好きクッキング父ちゃんです。 本日は松のや新商品のカナダ大麦豚ロースをいただきましょう!! 定食にするか…カレーにするか…かつ丼にするか真剣に悩むところではあるのですけど本日はかつ丼大盛りでいざ実食!!…
    クッキング父ちゃん的孤独のグルメ食レポ
    30MS オプションボディパーツ ビヨンドザブルースカイ1[カラーB]
    色白さんたち用のアイドル衣装
    YOの玩具箱
    30MS
    【2ヶ月で-10kg】食べ続けたものが以外すぎた
    2ヶ月で体脂肪だけを10キロ落とした次男の話です。 減量するには、どうしたらいいの?それは、とっても簡単なことで、消費カロリー>摂取カロリーだと、痩せます。その逆は太ります。その、超シンプルな原理をまず抑えないと、いろいろな怪しい食品やサプリだったり、…
    cozy-nest 小さく整う暮らし
    ヘルスケア
    価値が出るポイントまで一気に進めてから次のタスクに取り組む
    以前同僚から、いくつかのプロジェクトやタスクを持っているときにどう進めると良いかという質問を受けた。僕はその時、価値が出るポイントまで一気に進めてから次のタスクに取り組むようにしていると答えた。この話についてブログに言語化してみる。 良くない進め方の…
    $shibayu36->blog;
    哺乳類の歴史をたどることで、われわれ(人間)の本質へと迫る傑作ノンフィクション──『哺乳類の興隆史──恐竜の陰を出て、新たな覇者になるまで』
    哺乳類の興隆史――恐竜の陰を出て、新たな覇者になるまでみすず書房Amazonこの『哺乳類の興隆史』は、その名の通り哺乳類の歴史を追った一冊である。今地球上では、クジラや犬や猫やカンガルーや人間など、数多くの哺乳類が地上で、海で、繁栄している。その数なんと600…
    基本読書
    献本御礼
    健康第一、インプットやアウトプットは後。持続可能な生き方を
    世の中たくさんのインプット、アウトプットの機会があります。勉強会に参加したり、そこで発表したり、記事や本を読んだり書いたり…などなど。 SNSを見ると世間の多くの人はこういうことをしているように見えます。「自分もやらなきゃ」という気になってきます。 これ…
    覚書
    前週のトップ10初登場曲、当週のCHART insightから真のヒット曲に成るかを読む (2024年7月24日公開分)
    3月まで記載していたこちらのエントリーを、内容を少しリニューアルした上で先月復活しています。先週の内容はこちら。 ビルボードジャパンソングチャートの動向を分析する者として、真の社会的ヒット曲とはロングヒットする曲、年間チャートで上位に進出する曲と位置…
    イマオト - 今の音楽を追うブログ -
    CHART insightからヒットを読む
    結局どうなればいいと思いますか?関連
    会社の仕事とかで取り組むことが多いこととして、色んな人の意見が嚙み合わないことがあって、それをいい感じに着地させるということがあります。 例えば、何かを進めようとする人と、それに反対する人がいたとして、それぞれ言い分はあり、どちらかが一概に正しかった…
    漫画皇国
    OS徒然草 (1)
    はじめに コンピュータのアーキテクチャ プログラムの構造 あとがき 執筆者 : 小田 逸郎 はじめに 筆者は自分のことを OS 開発者 (OS屋) だと思ってます。最近は、OSにあまり深く関われていないのですが、筆者が若かりし頃に情熱を注いだものであり、筆者の基盤をなし…
    VA Linux エンジニアブログ
    はてなブログ for DevBlog
    OS
    【今週のお題】「夏野菜」をテーマにブログを書いてみませんか
    心のカタログ
    今朝のSNSで「聖火どこ」がトレンド入りしていてジワる。え、行方不明? 昨晩は食い意地が勝り、1日消費期限の過ぎたシュークリームを食べた。大丈夫だった。 寝る前のちょっと持て余した時間に、Kindleで『脳が読みたくなるストーリーの書き方』(リサ・クロン、府川…
    夜明けのマックで号泣した日もあった
    20240727
    good asa
    20240726
    午後の紅茶(アールグレイ)がおいしい 自分は午後の紅茶(ストレート)が好きで、甘い紅茶が好きで。甘いのがいいので、ティーバッグで淹れたときもドリンクバーでも、砂糖・ガムシロップはドサドサ入れます。 色々試して、あるティーバッグには砂糖15gぐらいがベスト…
    ダッシュで奪取
    雑記
    娘と一緒に氷タンフル作りに挑戦する
    うるちです! 一日無難に天気の良い日でした。気温も思ったよりは上がらなかったような気がするなあ。夏場にしてはまずまず過ごしやすいほうの日だったと思います。 この日の朝食はフルグラ糖質オフ食べてました。フルグラは以前にも食べたことあったんだけど、今はダ…
    うるちの日記~ヒマで毎日忙しい
    日記
    娘と一緒に氷タンフル作りに挑戦する
    うるちです! 一日無難に天気の良い日でした。気温も思ったよりは上がらなかったような気がするなあ。夏場にしてはまずまず過ごしやすいほうの日だったと思います。 この日の朝食はフルグラ糖質オフ食べてました。フルグラは以前にも食べたことあったんだけど、今はダ…
    うるちの日記~ヒマで毎日忙しい
    日記
    弾丸トラベラー③混雑
    おはようございます。 時刻は間もなくAM5:00です。 新宿には9:25到着。そこからバスタ新宿に移動。 自動券売機も窓口も、すごい人。人。人。 待合室は、ごった返してました。 窓口には訪日外国人の列が出来ていたので、 自動発券機で高速バスの乗車券を買いました。 …
    時の満ち引くままに
    旅行・放浪旅
    夏が始まり日は傾ぐ
    夏休みがはじまったばかりの7月。 まだまだ夏はこれからだー!という威勢に溢れ、セミの大合唱も相変わらず凄まじい。 ジワジワジワジワと、朝の散歩のたびに桜並木を通りがかると、まさしく目も覚めるくらいの蝉時雨が降り注ぐ。 およそ、これがあと1ヶ月は続くのか~…
    いつも前のめり
    日記/エッセイ
    ミニストップでソフトクリーム(無料)を味わいました。
    今日は仕事終わりにミニストップに寄って、ソフトクリームを交換してきました! 先日Xで指定日、指定時刻にソフトクリームの写真をポストすると無料券がもらえるというキャンペーンがあったのです。 ミニストップありがとうと思いつつ、大好きなソフトクリームをいた…
    ドケチからゆる節約生活になりました。
    ロカビリー歌手とコーラスグループを結びつけた、日本のテレビ黎明期の内情
    ※記事一覧:「アイドルの源流を探る」目次 ロカビリー歌手とコーラスグループを結びつけた、日本のテレビ黎明期の内情 日本ではアメリカから少し遅れる形で、主権回復後の1953年にテレビの本放送がスタートしていた。 しかし1950年代の人気テレビ番組のレギュ…
    小娘のつれづれ
    アイドルの源流を探る
    【疑問】推し活って楽しいですか?(決して煽りじゃありません)
    こんばんは。 最近ちょっと気になるアイドルグループができたんです! ガールズグループで全員が超美しくて、見ているとほんとに幸せ…だったのですが。 どうしても避けられない、グループ内人間関係や本性に関するゴシップ。 あの子は性格が悪い、自己中、とか。この時…
    suishin1cm’s blog
    ひとりごと
    勘違い
    同じ曲かと思ったら、全然違う曲だったヾ(๑╹◡╹)ノ" @okonogi_ruka #不幸になっちゃえ ♬ 不幸になっちゃえ - ru-ruru @kirakirakanpai4 『ねえねえ、聞いて?❣️』 #のんすい の最初のポーズ真似して一緒に踊ってみてね #TEAMSHACHI #シャチ #のんあるすいけん #のんすい …
    きひみの音楽大好き!
    アイドルが好き
    私はアイドルが好きです。別にCDを買ったりコンサートに行ったりするわけではなく、テレビで見るだけですが。昔からなのですけど、アイドルがトーク番組やバラエティ番組に出てるのが好きなのです。アイドルの歌やダンスにはあまり興味がありません。 昔だとドリフの番…
    スプーキーじいさんって何考えてるの!?
    テレビ、映画
    料理、雑記 7/26
    コロッケ、豚コマロールキャベツ、サラダ、餃子(味の素冷凍)でした。 (※今日は、食卓写真撮り忘れてて、なしです)。 ・コロッケ。コロッケは手間がかかるので、普段、基本的に作りません。時間がかかります。会社から帰宅してから料理始めてタネを作るまでは出来て…
    ヒロトの徒然日記
    秘伝のタレ風:鰻のたれの作り方:SNSで毎年出てくる茄子の蒲焼重のコツ
    こんにちは!スーパーの惣菜担当 料理愛好家の「ひこめ」です! 簡単な自己紹介! ◎惣菜歴15年以上◎こだわりの販売手法で年間売上2,700万円UP◎売上アップの秘訣を定期的にUPしてます。◎毎月5万円貯金(高配当銘柄・投資信託)・・・目指すは!配当金月1万円◎惣菜流…
    節約のデリ
    はてなブログPro
    それは、大量のまぐろをもらったことから始まった
    刺身、漬け。どんぶり。定番だけど、飽きてくる。 からあげ粉をまとわせてフライパンで焼いてみた。 味付けは塩こしょう。肉に近い歯ごたえもある。 ゆず塩もいける。 残った分はぶつ切りにして出汁茶漬けでサラサラ。これも、いい。 手抜きレシピが、また増えた。
    うすぼんやり日記
    20240726
    今日は4.50にポケモンスリープのアラームと共に起床した。やはり足というか、胸から下が怠いというか、浮腫んでいる感じがする。そしてトイレに行ってからストレッチをしたけれど、まだ怠い。鏡を見て「これは久々に大台の数字が出そうだな…‥」となりつつ体組成計に乗…
    NATゲートウェイの通信内容を調査して対策し、コストを約60%削減した話
    はじめに こんにちは。WEARバックエンド部SREブロックの春日です。普段はWEARというサービスのSREとして開発・運用に携わっています。本記事では、約60%のコスト削減に成功したNATゲートウェイの通信内容の調査方法と通信量の削減方法についてご紹介します。
    ZOZO TECH BLOG
    WEAR
    ゲーム業界の方言集
    個人的な趣味で聞き取り・収集してきた「ゲーム業界の方言集」 需要がありそうなので、とり急ぎまとめてみた。別に著作権も機密情報もないはず。もし怒られたら削除 or サイレント修正します。 ゲーム業界用語の用語法みたいなのよく話題になるけど、むしろ方言の調査…
    myゲーム趣味レーター
    レガシーな社内向け機能を作り直した話
    こんにちは! メールディーラー開発課のymyhero7です。 先日、弊社の勉強会で「不吉コードの大掃除」というテーマで発表をしました。 そこで話した、レガシーな社内向け機能を改修したエピソードをご紹介します! 改修することになった経緯 既存コードの問題点 改修の…
    RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
    PHP
    もしもいま、インフラ技術をイチから学ぶならどうしたい? 現役SRE・Yutaさんが考える学習ロードマップ
    めまぐるしく変化するテックの世界。技術を身に着けるうえで学ぶべきポイントや学習環境なども年々変わっています。 そこで「もしもいまの環境で、テックのことをイチから学び直すことになったら、自分はどんな風に勉強したいか」というIFストーリーを通じて、技術との…
    Findy Engineer Lab
    はてなブログPro
    テック転生
    【買ってよかった中国輸入品】ミニディスプレイ1~特徴は?使い道は?~
    244記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入したミニディスプレイ(SH1106 OLED)の紹介です。 ミニディスプレイ1 …
    techemoのブログ
    買ってよかった中国輸入品
    玄関土間にシートを貼る
    最近の天気は、猛暑になるか、どしゃ降りの雷雨になるかの2択で、過ごしにくい。温暖化が進んでいるのが実感されるようになってきた。この先どうなるんだろー。 といっても環境とSDGSに気を付けながら身近なDIYをやって行くしかありません。 今回は、玄関土間にシート…
    棲み家は森の中
    DIY
    激暑の日を乗り越えての作業記録
    こんにちは〜! 毎日激暑の日が続きますねぇ(^_^;) こんな時は水遊びって事で、駐車スペースの雨水が貯まる部分を埋めるぞ!第二段です。 kuririnti.hatenablog.com セメントをこねるのに水を使うので少しは涼しいかも? セメントを捏ねる そう言えば、気になっていた…
    クリリン家 diary
    DIY
    DIYで扉付棚をやっと作るよ⑦棚とノブの取り付けまできました~
    塗装も終わり大枠も完成しました~ 『DIYで扉付棚をやっと作るよ⑥天板・背板・中板も取付け大枠完成』の続きでーす ampinpin.hatenablog.jp ようやく大枠ができたので、中の棚作りに入ります 棚板を支えるのに1㎝幅に端材をカットします 以前DIYした丸ノコ台を出してき…
    DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
    年少の怖いもの
    昨日は1歳児が怖かったもの。。。 komayume.hatenablog.com 今日は年少さん。 年少はビビリなので、それなりに怖いものがある。 風呂の蓋 ハンドドライヤー 風呂の蓋 以前、浴槽に浸かっているときに、角度が悪かったのか、倒れてきたことがあった。 それが年少の顔面…
    komayume’s diary
    育児:日記
    夢の国行き列車
    小さな町に住む、好奇心旺盛な少女、アリス。 彼女は、いつも窓の外を流れる景色に見とれていた。 ある日、アリスの家に、不思議な招待状が届く。 そこには、"夢の国行き列車"の切符と、 "あなたの夢を連れてきてください"という言葉が書かれていた。 アリスは、ワクワ…
    popoのブログ
    雑談
    小学校低学年のストロークについて(スクールの方針が影響してる?)
    テニスの大会にちょこちょこ出てると(主にスクスクなんですけど)、自分の子よりも年齢低い子も沢山見るんですね。 チャト坊は今9歳なんですけど、オレンジボールだと6歳くらいの子が1大会に1人はいて8歳7歳はざらって感じです。学年でいうと就学ちょい前~小学校低学…
    うちとこの運動能力開発ブログ(ジュニアテニス編)
    9歳
    【生後3ヶ月】こどもちゃれんじbaby始めました
    冷やし中華始めました、みたいなタイトルになった笑 ゆんちゃんが産まれて3ヶ月、始めてみるかずっと悩んでいたベネッセのこどもちゃれんじbabyを始めました きっかけはゆんママから入会してみる?と資料請求したチラシを見てのこと ベネッセのちゃれんじといえば、教…
    ゆんパパ育児ブログ
    日記
    【726目:-31.1kg】頑張りすぎてしまう自分と無責任な言葉がけ
    // 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.2kg +1.3kg -31.1kg 07…
    せとちよ料理帖
    はてなブログPro
    レコーディングダイエット3
    UV対策×水光肌が1本で叶う☺ダルバトーンアップ日焼け止め下地
    こんにちは。敏感肌きのみーです☺︎ 『自己紹介☺』こんにちは。きのみーです☺たくさんのブログの中から見つけていただき、ありがとうございます本日は自己紹介をいたします <プロフィール> ・名前:きのみー☺・年齢…ameblo.jp 本日のテーマは 夏本番UV対策×水光肌が日…
    \敏感肌きのみー☺の/アラフォーお手軽美容
    「悩み解決」剛毛な髪質はメリットが多くて魅力的!!
    ・昔から剛毛な髪がコンプレックス・・・ ・髪が細く少ない女性らしい髪質の方がよかった。 ・モデルさんと同じ髪型にしてもらったけどなんか違う、、 今回は 髪が多い・硬い・太い剛毛で悩んでいる方へ剛毛ならではの強みやたくさんの魅力を紹介します。 目次 剛毛な…
    吾輩は猫アレルギー
    私なりの美容法
    【口コミ】P’s roots(ピーズルーツ)「米ぬか酵素洗顔パウダー」が毛穴に効くって本当?本音レビュー
    おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。毛穴のざらつきやくすみがあると、なんだかメイクのノリも悪いし気分も上がりにくい。 そんな方におすすめなのが、P’s roots(ピーズルーツ)「米ぬか酵素洗顔パウダー」。実は今、Amazonや楽天市場などさまざ…
    がさつ女子の整える暮らし。
    はてなブログPro
    美容
    心のカタログ
    今朝のSNSで「聖火どこ」がトレンド入りしていてジワる。え、行方不明? 昨晩は食い意地が勝り、1日消費期限の過ぎたシュークリームを食べた。大丈夫だった。 寝る前のちょっと持て余した時間に、Kindleで『脳が読みたくなるストーリーの書き方』(リサ・クロン、府川…
    夜明けのマックで号泣した日もあった
    食卓で読む一句、二句。
    こちらも夏井いつきさん。 食べ物にまつわる俳句から、姉妹のおしゃべりが続く、楽しい本でした。 P99 ロ 日本の打ち上げで、大勢でビアガーデンやバイキングに行くと、女性が適当に見つくろった食べ物の皿を男性に運んであげるでしょ?「若いのに気が利くね」とか、ア…
    シェアタイム
    本・マンガ
    鈴村ふみの『櫓太鼓がきこえる』読書感想文 - 相撲界の裏方に迫る感動の物語
    鈴村ふみさんの小説『櫓太鼓がきこえる』は、相撲界の裏方である「呼出」に焦点を当てた新しい相撲小説です。この作品は、第33回小説すばる新人賞を受賞し、多くの読者に感動を与えました。 物語は、17歳の篤が高校を中退し、親との関係が悪化する中、相撲ファンの叔父…
    日々是好日~日常の出来事と時事ネタ~
    はてなブログPro
    読書感想文
    『40歳が来る!』
    雨宮まみの『40歳が来る!』を読む。 40歳がくる! 作者:雨宮まみ 大和書房 Amazon 思った瞬間、GUCCIのバッグを買った。生まれて初めてのブランドバッグである。しかも派手だ。そうだ、もともと派手なものが好きだったんだよな、と思うと、もう買い物が止まらなくな…
    群青ノート
    「エイリアンVSプレデター」 2004
    ★★★☆☆ あらすじ 南極の地下に巨大な神殿があることが発見され、大富豪によって各国から集められた専門家チームが調査に向かう。 www.youtube.com 「エイリアン」シリーズと「プレデター」シリーズのクロスオーバー作品。シリーズ第1作。101分。 感想 映画界の有名クリ…
    BookCites
    洋画
    1089. 東京夜曲
    引用元:amazon.co.jp 1997年の市川準監督作品 東京の上宿商店街に住む家族を置いて、数年前に家を出て行った浜中(長塚京三)が、数年振りにふらっと帰ってきた 妻の久子(倍賞美津子)は浜中を責めることもなく、何事もなかったかのように迎え入れる(先日観た「波紋…
    無人島シネマ
    た行
    ガバガバなエイリアン「プレデター」
    【ネタバレ注意】最初は「森のゲリラに偉い人が人質に取られてるから助けてきて」っていう依頼だったのよ。シュワ隊が森の中に向かい、とりあえずゲリラはシュワちゃんの筋肉アクションで車ごと爆破。こんなに迫力の戦闘シーンの後にまだプレデターが控えてんのか。 【…
    ステキな4コマ
    はてなブログPro
    コミックエッセイ
    ラ・ジュテ
    「ラ・ジュテ」という、フランス映画を観たときに描きました。 もう記憶も曖昧ですが、不思議な作品でした。 SFだから!? 女性は似てないんですけど、載せました。
    えんぴつノート
    ら行
    ザ・ソウルミュージックII 2024年7月20日(アーロン・フレイザー、マリク・マロ、54ウルトラ、ルーサー、サウンズ・オブ・ブラックネス、シャンテ・ムーア、ザ・ウィーク…
    www.nhk.jp 【目次】 ホットなニューリリース Aaron Frazer「Thinking Of You」 波音ソウル特集 パート2 Malik Malo「Ooo Baby Baby」 54 Ultra「What More Can I Do」 Aaron Frazer「If I Got It (Your Love Brought It)」 てつやのスモール・トーク Luther「This Is …
    ラジオと音楽
    ザ・ソウルミュージック
    みるみる金曜日をありがとう!
    幽霊が怖いのも、明日が怖いのも、 そいつがどんな奴なのか、正体が見えないからである。 もちろん、見えたら見えたで怖いけど(笑) 顔が見えないから、恐怖心が膨らんでしまうのだ。 面倒くさい人間関係も、面倒くさいトラブルも、 見ないようにすれば、どんどん負が膨…
    伊藤直輝 - N blog -
    【NEWS】斉藤和義、銀杏 BOYS、LTW FESTIVAL 出演キャンセルを発表 (2024.07.27公開)
    開催を2週間前に控えた LTW Festival (Louder Then War Festival) について、出演キャンセルの発表が相次いでいるようです。 まずは、関連情報が掲載されているサイトのリンクを貼るので、ご確認ください。 lovelessexperience.com www.kazuyoshi-saito.com KAZUYOSHI …
    でゅら~の暇つぶし
    控えめに言って最高です
    新曲!最高!!!!!! ジークフリートがアイメイクしてるの、めっちゃびっくりしたんですが?!人間に化けてる悪いドラゴン…という設定のコスかなwwwとか思ったら歌詞の内容~~~~! 虹の橋を越えて新たなる未知の世界へ 新たな夜明けを切り開く 人の子をすべての…
    made-in-mars’s diary
    Dragony
    結局どうなればいいと思いますか?関連
    会社の仕事とかで取り組むことが多いこととして、色んな人の意見が嚙み合わないことがあって、それをいい感じに着地させるということがあります。 例えば、何かを進めようとする人と、それに反対する人がいたとして、それぞれ言い分はあり、どちらかが一概に正しかった…
    漫画皇国
    価値が出るポイントまで一気に進めてから次のタスクに取り組む
    以前同僚から、いくつかのプロジェクトやタスクを持っているときにどう進めると良いかという質問を受けた。僕はその時、価値が出るポイントまで一気に進めてから次のタスクに取り組むようにしていると答えた。この話についてブログに言語化してみる。 良くない進め方の…
    $shibayu36->blog;
    マルチスレッド環境でのtar
    最近ではCPUはマルチコアであることが多く、プログラムがマルチスレッドに対応している場合、 処理時間を大幅に短縮することができる。 意外と機会の多いtarコマンドによる圧縮伸長処理はデフォルトではシングルスレッドで動作するため、 マルチコアCPUの恩恵が受けら…
    みつきんのメモ
    tar
    なぜ令和のエンジニアに呆活が必要なのか
    本記事は  AWSアワード記念!夏のアドベントカレンダー  10日目の記事です。   9日目  ▶▶ 本記事 ▶▶  11日目   こんにちは、越川です。皆さんは呆活という言葉を聞いたことがありますか?ちなみに、僕はつい最近知りました。今回はこの呆活が現代人、特に我々エンジニ…
    NRIネットコムBlog
    Technology

  13. 2024/04/12 02:04:57 hopping around 森田果・東北大学大学院法学研究科准教授(商法・会社法)含むアンテナおとなりページ

    法学部図書室

  14. 2024/03/28 05:07:35 my_Tの日記含むアンテナおとなりページ

    my_Tの日記
    読者になる

  15. 2024/03/28 03:34:03 銀座のマチ弁(弁護士遠藤きみのブログ)含むアンテナおとなりページ

    銀座のマチ弁から勝どきの宅弁へ(弁護士遠藤きみのブログ) (新)
    読者になる

  16. 2024/03/28 02:37:28 Casmic Surfin’ ( nothing but a diary )含むアンテナおとなりページ

    Casmic Surfin’ ( nothing but a diary )
    読者になる

  17. 2024/03/28 01:09:37 Kaffeepauseの日記含むアンテナおとなりページ

    Kaffeepauseの日記
    読者になる

  18. 2024/03/27 23:44:25 おうさまのみみはろばのみみ id:uni-don、HSLS含むアンテナおとなりページ

    おうさまのみみはろばのみみ
    読者になる

  19. 2024/03/27 21:40:13 はてなダイアリー - igi@バーチャルネット名無し。(ex-Tachikoma) 含むアンテナおとなりページ

    微妙空間(ex-Tachikoma)
    読者になる

  20. 2024/03/27 19:17:05 【 日 々 の 雑 感 】含むアンテナおとなりページ

    日々の雑感
    読者になる

  21. 2024/03/27 18:50:42 an_accusedの日記含むアンテナおとなりページ

    an_accusedの日記
    読者になる

  22. 2024/03/27 18:36:02 日々の寛ぎと雑務 id:kashiwabanoura含むアンテナおとなりページ

    日々の寛ぎと雑務
    読者になる

  23. 2024/03/27 18:27:31 悩める実務家教員含むアンテナおとなりページ

    悩める実務家教員
    読者になる

  24. 2024/03/27 16:50:42 はてなダイアリー - kokekokkoの受験日記含むアンテナおとなりページ

    錬成受信メモ
    読者になる

  25. 2024/03/25 19:07:32 non-poliの日記含むアンテナおとなりページ

    non-poliの日記
    読者になる

  26. 2024/03/25 12:13:41 I’ve been working on the railroad... H20.12検事任官、秋田修習→大阪地検→H22.4福岡地検含むアンテナおとなりページ

    I’ve been working on the railroad...
    読者になる

  27. 2024/01/26 21:23:24 博物士 大石玄・北海道大学博士課程(社会法)含むアンテナおとなりページ

    genesis 2020-02-22 19:23 読者になる
    genesis 2019-12-20 19:10 読者になる
    genesis 2018-12-21 00:00 読者になる
    genesis 2018-09-08 00:00 読者になる
    genesis 2018-07-03 00:00 読者になる
    genesis 2018-07-03 00:00 読者になる
    genesis 2018-04-12 00:00 読者になる
    genesis 2018-04-12 00:00 読者になる

  28. 2022/11/28 14:19:40 日本法ニュース:法令等公布情報|BIZLAW ビズロー|企業法務専門 リーガル・ポータルサイト含むアンテナおとなりページ

    Loading...

  29. 2021/12/31 12:47:57 benli含むアンテナおとなりページ

    12/31/2021
    2021年の私的ベスト10
    今年発表された楽曲での私的ベスト10を発表します。
    The Peggies「ドア」
    私は、ぺぎっ子なので、The Peggiesの作品は全て素晴らしいと思ってしまうのですが、中でも出色なのは、この「ドア」です。基本的には、キラキラしたシングルカット曲よりも、くねたアルバム収録曲に名曲が多いバンドです。
    「ドア」もまた、くねた感情を吐き出した歌詞が秀逸です。「君を最低な奴だと言い聞かせて 全部嫌いだと泣いている」という、感情を押し殺す苦悩の表現とか、ガールズバンドとしては群を抜いている感があります。
    そこに、The Peggiesとしては珍しい、泣きのギターソロが効果的に入ってきます。
    Gacharic Spin 「MindSet」
    YouTube動画で、PVを流して感想を述べる「reaction動画」というジャンルがあるのですが、外国人YouTuberのreaction動画で軒並み高い評価を得ていたのが、この「MindSet」です。
    ドラムとベースの圧倒的な演奏力が印象的な楽曲です。歌詞自体は「人生をリセットしたい→リセットしなくていい」という趣旨のもので、近時よくありがちのものかなという気がしなくもありませんし、もう少し推敲した方がいいのではという部分もなくはないですが(特に、「無敵に見えた」云々のところは、陳腐かなと。)、そんなふうに歌詞に目くじらを立てるべき楽曲ではないのでしょうね。
    HAKUBI「誰かの神様になりたかった」
    今年の初めにメジャーデビューしたHAKUBIですが、とりあえず何かをなくすことなく猛烈な数のツアーを行い、いくつものシングルを発表し、そして満を持して発表したアルバム「era」はかなりの名盤です。
    先行してシングルカットされた「アカツキ」や「在る日々」も名曲ですが、アルバム収録曲である「誰かの神様になりたかった」が出色かなと思いました。特に後半のたたみ掛ける部分には圧倒されざるを得ません。
    マハラージャン「セーラムン太郎」
    曲のタイトルと、PVのサムネイルを見ただけだと、コミックソングに見えますが、バックバンドの演奏を含めてとてもファンキーで格好いい楽曲に仕上がっています。この歌は、あまり歌詞のことを考えずに、演奏を楽しめばいいのかなと思います。
    生活は忘れて「生活」
    「生活は忘れて」という名前のソロシンガーの「生活」という楽曲は、絶望感とやるせなさに満ちあふれた歌詞と、不思議感が漂うメロディとセルフハーモニーと、シンプルな伴奏からなる、印象的な作品です。
    韻を踏みまくるという、HIPHOPの洗礼を受けた後のポップスの技法を守りながら、投げやりな感情をうまく表せていると思います。
    ano「SWEETSIDE SUICIDE」
    ano「SWEETSIDE SUICIDE」は、重い歌詞と、シンプルなフレーズを繰り返すメロディと伴奏、anoさんの歌う姿と交互に映し出される不思議な家族の映像、そしてPVのエンディングを含め、今季一番ヤバい作品だと思います。
    Scandal「蒼の鳴る夜の隙間で」
    この歌は、Scandalの結成15年記念の大阪城ホールでのライブでいきなり発表された楽曲です。
    自粛期間中に起こったことに対するRinaさんなりの思いを表した作品とのことです。考えてみると、そういう作品今年はもっと出てくるかと思っていましたが、案外少なかったですね。この歌詞自体は、抽象的かつ幻想的で、聴く側でいろいろな解釈ができてしまいますが。
    時速36km「アンラッキーハッピーエンドロール」
    このバンドは、メインボーカルの仲川さんの声をいかに生かすかに掛かっているバンドだと言っても過言ではありません。それ以外は、まさにロックの原点に最も近いと言っても過言ではないバンドです。今年フルアルバム出せて本当に良かったですね。
    FAITH「Yellow Road〜Summer〜Stand Up and Scream It 」
    FAITHは、メジャーデビュー後初のアルバムを出し、全国ツアーを回れると思ったら、アルバム発売直前にドラムが脱退し、程なくして解散してしまいました。全編英語詞のバンドでブレイクする可能性のある数少ないバンドだったので、非常に残念です。
    これは、メジャーデビュー後最初で最後の東京でのライブを写したビデオです。
    FAITHのナンバーでは、この「YELLOW ROAD」が、一番希望に満ちあふれていて好きなので、特にピックアップしてみました。
    Ice Paper「中间人」
    メランコリックなメロディに、哲学的な歌詞。シンプルな伴奏。
    Ice Paperは、中国江蘇省出身のシンガーソングライターのようですが、中国本土の音楽シーンもこのレベルにまでとうとう行き着いたかという感じです。
    Posted by 小倉秀夫 at 01:55 AM | Permalink | Commentaires (0)
    2021年の私的ベスト10
    décembre 2021
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    décembre 2021

  30. 2021/09/20 15:21:57 HEADLINE NEWS一覧|BIZLAW ビズロー|企業法務専門 リーガル・ポータルサイト含むアンテナおとなりページ

    403 Forbidden

  31. 2021/08/24 15:42:18 Crystal―We Break Easy―含むアンテナおとなりページ

    リテラシー
    コロナのときほど左翼系メディアに気をつけて
    前回名指しで注意喚起したけど、さっそくやってくれますね。 teruyastar.hatenablog.comところが、ホットエントリーに上がるような朝日(AERA含む)、毎日、東京新聞などはかなり党派性に傾いており、読者を正義のために怒らせたほうが誌面が売れ、PV稼げて儲かる仕組み…
    teruyastarはかく語りき - 2021-08-24 03:21:01
    お金
    個人開発のVRゲームの年間売上が約591万円だった話とこれからの方針【お金】【Steam】【VR】
    はじめに 今回は縦笛なめなめVR(2020/08/14発売)発売1年を記念して、 僕が個人でリリースした全VRのこの1年間の売上を公開しちゃおうという感じの記事です! ちなみに縦笛なめなめVRや札束風呂VR単体の売上公開記事は過去に書いてあったりします。 なお、年末や年初と…
    (:3[kanのメモ帳] - 2021-08-23 18:15:41
    ISUCON11予選に「チーム中目黒乗り過ごし」で参加し本選出場決まりました
    ISUCON11の予選に参加し、なんとか本選出場を決めました!は去年と同じ「中目黒乗り過ごし」でメンバーも変わらず、hanabokuro氏、mtokioka氏と参加しました。 isucon.net チーム中目黒乗り過ごしとして、2年連続で9位で、本選出場できました。去年の予選記事はこちら…
    Hateburo: kazeburo hatenablog - 2021-08-24 14:42:37
    「徹底したPCR検査」「PCR検査の拡大」というのはどういうスキームを想定しているのか?
    TL眺めていてもやもやしたので、とりあえず言語化。タイトルの通り「徹底したPCR検査」「PCR検査の拡大」というのはどういうスキームを想定しているのかが知りたい。 私の立ち位置 2020年8月ぐらいまではいわゆる「検査抑制派」だった、具体的には「PCR検査をするかど…
    発声練習 - 2021-08-24 13:42:06
    玄関は辛子色
    昼 粗食、トマトキムチ、サラダ 夜 石焼ビビンバ 友人に来てもらってリビングと玄関の壁の一面を塗る。 2ヶ月前にリビングの一面をくすんだモスグリーンに塗ったら部屋の感じがガラッと変わった。飾ってある写真も映えて、来客にも評判がいい。 なので再度壁塗り。ペン…
    写真生活 - 2021-08-23 09:39:44
    ブログピックアップ
    映画愛溢れる青春映画『サマーフィルムにのって』の感想ブログを集めました【夏の映画特集第3弾】
    www.youtube.com「この夏の間だけ、みんなの青春、私にちょうだい!」部活、時代劇、SF、恋愛。さまざまな要素が絡まり合う青春映画『サマーフィルムにのって』が2021年8月6日から公開されました。勝新太郎を愛する高校生・ハダシと個性豊かな仲間たちが理想の時代劇を…
    採用
    「転職意欲ゼロで開発についての雑談がしたい!」でも歓迎のカジュアル面談、やってます
    このエントリではエス・エム・エスのエンジニア採用におけるカジュアル面談について説明をしていきます。世の中ではカジュアル面談という呼称でさまざまな形のものが存在しています。よく聞くのは「カジュアル面談だと聞いて話を聞きに行ったら、志望動機を聞かれた」…
    エス・エム・エス エンジニア テックブログ
    採用
    「転職意欲ゼロで開発についての雑談がしたい!」でも歓迎のカジュアル面談、やってます
    このエントリではエス・エム・エスのエンジニア採用におけるカジュアル面談について説明をしていきます。世の中ではカジュアル面談という呼称でさまざまな形のものが存在しています。よく聞くのは「カジュアル面談だと聞いて話を聞きに行ったら、志望動機を聞かれた」…
    エス・エム・エス エンジニア テックブログ
    ネットネタ
    行動経済学の『ずる』は予想以上に不合理
    ダン・アリエリーの論文の一つに再現性が無い。 調査の結果、データが全部捏造されたものだという。 どうしてこうなった。
    本しゃぶり
    R
    シンプソンのパラドックスのはなし
    今月はモデルナワクチンの2回目接種*1やら仕事でも負荷の高い分析業務やら、はたまた執筆*2やらでネタ切れなのもあってあまりブログ記事を書けていなかったので、最近話題になった件について簡単に論じてみようかと思います。元ネタはこちらです。 これはイスラエルで…
    渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ - 2021-08-23 22:00:03
    3ヶ月980円のコロナ保険は割りとアリな気がしてきた
    こんにちは、らくからちゃです。 先日ラジオを聞いていたところ「新型コロナ感染への危機意識を高めるための具体的な事例」と称した県庁からのお知らせが流れていました。何パターンかあったんですけど、だいたいストーリーは似たり寄ったりで 『こんな状況下なのに、…
    ゆとりずむ - 2021-08-22 19:00:44
    【レシピ】鶏もも肉と長芋の甘辛ごま炒め
    今日は鶏もも肉と長芋を使った、簡単で美味しいレシピをご紹介します(*・〓・*)〓! 片栗粉をまぶして焼き上げ、ゴマがたっぷりの甘辛ダレでご飯が進みますよ(*・〓・*)〓! それでは作り方をご紹介します〓 // 鶏もも肉と長芋の甘辛ごま炒め 【材料】3〜4人分 ◎鶏もも肉・・…
    しにゃごはん blog - 2021-08-23 06:09:13
    小笠原仁 「五稜結人元カレ説」を語る
    元カレ説、残してえな……になったので書き起こした 〓♀〓次回8/16(月)20:00〜OA〓〓#ニッポン放送 毎週月曜20:00〜ARGONAVIS ナビゲーターラジオArgonavis 七星 蓮役 #伊藤昌弘GYROAXIA 旭 那由多役 #小笠原仁お聴き逃しなく〓〓#アルゴナビス #ナビラジ 〓 ARGONAVIS ナビゲー…
    メモ - 2021-08-23 13:32:02
    Vite
    Tailwind CSSは、ViteのMPAで最適化できない
    ということに仕事で困らされて、最近それなりの時間を持っていかれた記念のメモ。とりあえずのワークアラウンドは見出したけど、あとでどこかの誰かがもっといい感じにやってくれへんかな〜って。
    console.lealog(); - 2021-08-24 11:43:24
    女は残酷趣味?
    「オール読物」で直木賞の選評を読んでいたら、「テスカトリポカ」の評価について選評で論争をしているような趣きがあった。中でもちょっと怖かったのは三浦しをんで、その残酷描写への批判に対する「反論は、『ジョジョの奇妙な冒険』の名言「お前は今まで食べたパン…
    jun-jun1965の日記 - 2021-08-23 14:42:50

  32. 2021/06/30 01:59:25 日々是満悦―イキテルダケデ、モウケモノ。含むアンテナおとなりページ

    資産運用
    大手金融機関から運用商品を買わない方が良い理由を金融庁が解説している
    金融庁が「資産運用業高度化プログレスレポート2021」を公表しました。 金融庁は「家計の安定的な資産形成」を行政方針の柱に一つに掲げており、資産運用会社の役割を重視する一方で、資産運用会社の報酬体系や運用能力、販売方法等に課題意識を持っています。 今回は…
    銀行員のための教科書 - 2021-06-29 19:42:12
    引っ越し
    【白い家を買う】壁にヒビ!欠陥住宅なので引越します。思い切ってスモールハウスを買う。
    少ない物ですっきり暮らす - 2021-06-29 06:00:08
    アラサージャニヲタ院生ホス狂、プロポーズされて戸惑う
    毎回インパクト強い記事ばっかり書く人みたいになってきている気がしますが、お久しぶりです。なんちゃんさん(28)です。そう、(28)。 28歳、なんなら来月にはラスト20代を迎えるわたしは年2くらいでは結婚式の招待状が届き、だんだんと友達のLINEアイコンがかわいい赤…
    純愛レンズ - 2021-06-29 23:07:48
    海外文学リスト
    カズオ・イシグロが読んでいた本
    そういえば数年前、「イシグロの次の作品はSFだろうな」と思ったことがあったな、なんでだっけな……と考えていて、思い出した。イシグロが読んでいる本に、テクノロジーについてのものがあったのだった。The Guardianのお気に入り記事の1つに、作家が読んでいる(または…
    トーキョーブックガール - 2021-06-29 20:00:02
    Imaginary Skeleton
    太古の記憶から紡がれる“肉食恐竜の王” Imaginary Skeleton ティラノサウルスのご紹介〓
    ホビー事業部開発ブログをご覧の皆様、こんにちは! 開発のとまとまです! 夏の足音が聞こえ始めた今日この頃いかがお過ごしでしょうか! さて、“夏”といえば、そう恐竜です〓 (ちょっと強引ですかね・・) 夏になると、各所で化石などの展示がされる恐竜博覧会が催され…
    ホビー事業部の開発ブログ - 2021-06-29 13:00:03
    海外文学リスト
    カズオ・イシグロが読んでいた本
    そういえば数年前、「イシグロの次の作品はSFだろうな」と思ったことがあったな、なんでだっけな……と考えていて、思い出した。イシグロが読んでいる本に、テクノロジーについてのものがあったのだった。The Guardianのお気に入り記事の1つに、作家が読んでいる(または…
    トーキョーブックガール - 2021-06-29 20:00:02
    ドラクエ10プレイ日記
    所持品整理で400万ゴールド、他、聖女の守りの瞬きを手に入れてきたお話(DQ10)
    [ドラクエ10プレイ日記] 手持ちのアイテムとか、倉庫の中が汚くなってきたなあと感じていたので ちょっと整理ついでに処分をしてきました。 各種オーブは、日課討伐で得たオーブだったり、達人クエストの強ボスで得た報酬ですね。 4キャラ居るので、コツコツやって…
    くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。 - 2021-06-29 06:33:40
    ネット
    天動説を地動説がくつがえした歴史は、専門知を軽視してもいい根拠にならないよ
    はてなブックマークで専門家の知識の蓄積を指摘したコメントに対して、「はてな民」と大きなくくりで専門知の軽視と矛盾するかのように主張する匿名記事があった*1。 「なんで自分が何十年とやってる専門家より知識があると思える?」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/…
    法華狼の日記 - 2021-06-28 23:57:39
    ツール・ド・フランス 2021
    ツール・ド・フランス 2021 第4ステージ
    今日は何もない日です。 4級山岳すらない日です。 ただただまっすぐな日です。そんなまっすぐな道で、アクチュアルスタートが切られると同時に。 選手たちは止まりました。昨日の危険なステージ設定に対する抗議的な、ストライキ的なものです。 選手たちからの意思表示…
    コロロン 〜孤独な自転車レース好き〜 - 2021-06-30 01:23:47
    Day One is being acquired by Automattic Inc.
    Day One at Automattic | Day One Congrats, Day One. I no longer use it in recent years though, I think that Automattic, the company that owns WordPress.com, Gravatar, Simplenote, and Tumblr (surprisingly!), sounds reasonable as the mother company. Da…
    @kyanny's blog - 2021-06-29 00:02:57
    【今日読んだ漫画】
    2020年上半期に読んで面白かった漫画 34選
    記事にした漫画は全部自分基準で☆3以上なんですけど、いちいち「☆☆☆」って付けるのもなあ、ということで☆4以上でタグつけてます。 同じ☆数同士の順番は単純に読んで記事にした順なので他意はないです。 ★★★ 面白かった ★★★★ すごい好き ★★★★★ 愛してる ★★★★★★ 人生のお…
    AQM - 2020-06-30 00:01:04

  33. 2021/05/10 12:16:49 フランス公法学研究室含むアンテナおとなりページ

    Forbidden
    You don’t have permission to access /~okitsu/on this server.
    Apache/2.4.18 (Ubuntu) Server at www2.kobe-u.ac.jp Port 80

  34. 2021/02/02 10:38:10 棺桶に六法を含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  35. 2021/02/02 03:56:17 裁判所書記官の雑書綴含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  36. 2021/02/02 03:29:24 After Paper Chase P(H19.12)含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  37. 2021/02/02 01:56:45 フランス公法学研究日誌含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  38. 2021/02/02 00:51:01 はてなダイアリー - 法令データ検索日誌含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  39. 2021/01/28 21:31:27 赤坂幸一の憲法講義室 赤坂幸一・九州大学准教授(憲法)含むアンテナおとなりページ

    このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
    設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
    インターネット接続
    SIM・スマホ
    会員特典・ポイント
    オプションサービス
    サポート
    ログイン
    さん
    メンバーステータス
    メール通
    ポイントpt
    ログアウト
    閉じる
    マイページ
    お知らせ
    So-netトップ
    お知らせ
    2020年
    詳細
    2020年9月18日
    ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
    「U-Page+」サービス提供終了について
    平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
    このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「U-page+」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
    サービスをご利用いただいておりますお客さまには、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚くお礼申し上げます。

    ■提供終了サービス名
    U-Page+
    ■提供終了日
    2021年1月28日(木) 15:00
    提供終了日以降、お客さまのWebコンテンツの表示、FTPからのデータダウンロードができなくなります。
    ■解約のお手続きについて
    2021年1月28日(木)をもって自動解約となりますので、お客さまご自身での解約のお手続きは必要ございません。
    サービス終了日以前に解約をご希望のお客さまは、解約のお手続きが必要です。
    下記のWebページよりお手続きください。
    解約手続き
    ※上記Webページの「解約」ボタンをクリックした後に表示される画面の案内にそって、
    So-netのユーザーID、ユーザーIDパスワードを入力してください。
    ■ご利用料金について
    2020年12月度のご利用分まで
    ※サービス提供終了月となる2021年1月分のご利用料金は無料となります。
    ■代替サービスについて
    誠に申し訳ございませんが、弊社での代替サービスはご用意しておりません。
    他社様のサービスへの移行をご検討ください。
    ■類似サービスについて
    代替サービスのご用意はございませんが、独自ドメインを取得していただければ、新たなWebスペースをご利用できる類似サービスを提供しております。(現在ご利用されているURLとは異なります)
    So-net レンタルサーバーHS
    ■よくあるご質問
    Q:ホームページはいつまで公開されているの?
    A:お客さまのホームページは、2021年1月28日(木)15:00まで公開させていただきます。
    サービス終了後は、サービス終了案内に切り替えさせていただきます。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Q:データはいつまでダウンロードできますか?
    A:2021年1月28日(木)15:00までFTPへログインし、データのダウンロードや削除が可能です。
    サービス終了時刻以降は、FTPへログインすることができなくなります。
    お手数をおかけしますが、サービス終了日までに必要なデータのダウンロードをお願いいたします。
    なお、サービス終了後にデータを削除させていただきます。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Q:エクスポート機能などは提供されますか?
    A:誠に申し訳ございませんが提供の予定はございません。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Q:URLを延長して利用したい
    A:大変恐れ入りますが、ご利用されているURLで表示されているWebコンテンツは、
    2021年1月28日(木)15:00をもってサービス終了案内に切り替わり、
    その後はURLをご利用いただくことはできません。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Q:サービス終了案内の内容と掲載期間は?
    A:お客さまのWebコンテンツに関連した情報は表示せず、
    U-Page+サービスを終了した旨のみをご案内をさせていただきます。
    サービス終了案内は2月末まで表示させていただきます。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Q:サイト訪問者へ告知を出したい
    A:他社様のサービスにて新サイトを作成いただき、
    「U-Page+」側に新サイトのURLをご掲載することをおすすめいたします。
    2021年
    2020年
    2019年
    2018年
    2017年
    2016年
    会社情報
    個人情報保護/情報セキュリティ
    ウェブサイトご利用条件
    © Sony Network Communications Inc.

  40. 2020/09/18 06:37:12 はてなダイアリー - 岡口裁判官のblog含むアンテナおとなりページ

    はてなブログ アカデミー
    法人プラン

  41. 2020/08/15 21:25:29 法務の国のろじゃあ含むアンテナおとなりページ

    ¥ 500
    ¥ 374

  42. 2020/07/05 11:29:29 法と常識の狭間で考えよう 「人権派」含むアンテナおとなりページ

    July 2020
    1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031
    スーパーコピーウブロ時計 on 犯罪収益移転防止法案の審議は拙速ではないのか?

  43. 2019/03/21 06:09:41 la_causette 小倉秀夫弁護士含むアンテナおとなりページ

    12/09/2017
    ネット右翼(ネトウヨ)の定義が時折問題になるので、掲げておきます。
    【ネトウヨ】「ネット右翼」の略。主として、電子掲示板やブログやミニブログ、他者のブログのコメント欄等を用いて、日本の周辺諸国や国内のマイノリティ、左派的な組織等もしくはそれらに好意的な人々またはそれらに対する不当な攻撃に批判的な人々に嫌がらせをすることで自尊心を保ちまたは同種の人たちとの連帯感にすがる人。多くの場合、「国を愛する」というのは、その悪行を正当化するための建前でしかなく、自ら率先して自国を良くしていこうと行動することは希である。
    12/09/2017 dans Nouvelles | Lien permanent | Commentaires (0) | TrackBack (0)
    11/09/2017
    会社法817条1項は、以下のとおり定めています。
    外国会社は、日本において取引を継続してしようとするときは、日本における代表者を定めなければならない。この場合において、その日本における代表者のうち一人以上は、日本に住所を有する者でなければならない。
    外国会社が日本における代表者を定めているとどのような良いことがあるのでしょうか。それは、同条2項に定められています。
    2 外国会社の日本における代表者は、当該外国会社の日本における業務に関する一切の裁判上又は裁判外の行為をする権限を有する。
    つまり、外国会社の日本における代表者は、当該外国会社の日本における業務に関する一切の裁判上の権限を有していますので、当該外国会社に対し訴訟を提起し、または仮処分の申立てをしようとする場合、訴状ないし申立書の送達先を、日本国内にある、日本における代表者の住所地に指定すれば足りるのです(民事訴訟法37条により準用される102条1項)。
    つまり、当該外国会社が日本に住所を有する者を日本における代表者と定めていれば、当該外国会社の日本における業務に関して当該外国会社に対して権利を取得した者がこれを行使する際に、訴状等を国外に送達する際の種々の負担から解放されるわけです。訴状等を送達先の国の言語に翻訳しなくともよいという経済的な負担や、訴状等を領事送達等しなくてもよいという時間的な負担から解放されるわけです。
    では、どのような取引が「日本における継続的な取引」となるでしょうか。 海外にある本社から直接日本国内にいる顧客に商品を送付する取引がこれに当たることは分かりやすい話です。また、海外にあるサーバから直接日本国内にいる顧客にデジタルデータ(コンテンツ)を送信する取引がこれに当たることも、それほど違和感はないと思います(例えば、江頭憲治郎=中村直人編著「論点体系 会社法6」69頁(金子圭子=石川祐)は「日本に営業所を設けず、専ら電子的な手法を通じた取引のみを行っている場合であっても、日本の顧客を対象に集団的・継続的に行われる場合には、継続取引に該当し得ると解されるべきである」としています。)。
    そうであるならば、海外にあるサーバから日本国内にいる顧客に対してSNSサービスを提供することも、日本における継続的な取引ということができます。無償のSNSであっても、個人情報や著作物の利用権限等と引き替えに投稿資格を付与しているわけですから、金銭授受を介しないというだけで、取引を行っていることに変わりはないからです。実際、Twitter社等外国のSNSサービス業者に対して発信者情報開示仮処分を申し立てるときの国際裁判管轄の根拠条文は、民事訴訟法第3条の3第5号
    (日本において事業を行う者(日本において取引を継続してする外国会社(会社法 (平成十七年法律第八十六号)第二条第二号 に規定する外国会社をいう。)を含む。)に対する訴え 当該訴えがその者の日本における業務に関するものであるとき。 )
    を援用しています。
    会社法818条1項は、次のように定めます。
    外国会社は、外国会社の登記をするまでは、日本において取引を継続してすることができない。
    外国会社が、外国会社の登記をしていれば、日本における代表者の氏名及び住所は必要的登記事項ですので(会社法933条2項2号)、その日本における取引によって当該外国会社に権利を取得した者は、その登記を見ることによって、その日本における代表者の氏名及び住所を知ることができるわけです。
    問題は、日本で大量の顧客を抱えている外国のコンテンツ事業者やSNSサービス提供者の多くが、外国会社の登記をせず、日本における代表者を定めていないことです。その多くが、日本に子会社を設立していますから、日本国内で取引をする気は満々で、実際、国内企業を凌駕するほどの取引を日本国在住者との間にしているのですが、一向に外国会社の登記をしないのです。そして、日本国内の子会社を送達先として訴状等を送達しようとすると、法人格が異なるからという理由で、訴状等の受領を拒むのです。
    このため、外国会社の日本における取引に関して損害を被った日本国在住者が当該外国会社に損害賠償請求を訴訟を行使しようとしたり、外国会社が運営するSNSサービス等に関して発信者情報開示仮処分を申し立てようとすると、本来必要がないはずの時間やコストがかかってしまい、泣き寝入りしやすくなってしまいます。
    こんな不正義が罷り通り、日本在住者が不当に扱われている状態がなぜ放置されているのか、私は不思議でなりません。
    11/09/2017 dans Loi | Lien permanent | Commentaires (0) | TrackBack (0)
    26/07/2017
    横綱白鵬が、日本国籍を取得するとかしないとかという話が話題になっています。日本国籍を取得するとすれば、それは、引退後、親方となって後進の指導に当たるためと言うことだと思います。ところで、本当に日本国籍を取らなければ親方になれないのでしょうか。
    「親方」というのは俗な名称で、公式には「年寄」という言い方をします。では、日本国籍を有していないと「年寄」になれないのでしょうか。
    公益財団法人日本相撲協会の定款を見てみましょう。「相撲部屋における人材育成業務の委託」に関する規定は第46条に、「年寄」に関する規定は第47条と第48条にあります。引用してみましょう。
    (相撲部屋における人材育成業務の委託)
    第46条この法人は、相撲道を師資相伝するため、相撲部屋を運営する者及び他の者のうち、この法人が認める者に、人材育成業務を委託する。
    2 この法人は、委託業務に関して、規程に定める費用を支払う。
    3 委託業務に必要な事項は、理事会が別に定める。
    (年寄名跡)
    第47条 年寄名跡は、この法人が管理するものとする。
    2 退任する年寄は、 この法人に名跡を襲者推薦とができる。ただし退任する年寄は、 この法人に名跡を襲者推薦とができ。ただし退任する年寄は、 この法人に名跡を襲者推薦することができる。ただし、退任後5年以内を限度として推薦するものとする。
    3 年寄名跡を襲する者は、資格審査委員会で審査した結果に基づき理事会で決定する。
    4 何人も、年寄名跡の襲名及び年寄名跡を襲名する者の推薦に関して金銭等の授受をしてはならない。
    5 前項の定めに違反した者は厳重な処分をすることとし、これを含めて年寄り名跡に関する規程は理事会が別に定める。
    (年 寄)
    第48 条 この法人には、協会員として年寄を置く。
    2 年寄は、名跡を襲した者とする。
    3 年寄は、理事長の指示に従い、協会業実施あたる。
    これを見る限り、人材育成業務の委託先を日本国籍保有者に限定する規定もなければ、「年寄」を日本国籍保有者に限定する規定もありません。したがって、定款上は、外国人力士が、日本に帰化せずに、年寄となり、引き続き日本相撲協会の協会員として後進の指導に当たることは可能です。
    では、退任する年寄が、日本に帰化していない外国人力士を年寄名跡を襲名する者として推薦した場合に、日本相撲協会の理事会が、日本国籍を有していないことを理由として、その力士にその年寄名跡を襲名させないという決定をすることは許されるのでしょうか。
    相撲協会と力士との関係については、雇用契約とする見解と、準委任契約であるとする見解とが対立していたのですが、東京地方裁判所平成25年3月25日(平成23年(ワ)第20049号事件)は、有償双務契約としての性質を有する私法上の無名契約と解した上で、その解除については、民法656条,651条1項による解除ができると解することは相当ではなく、施行細則及び附属規定中の懲罰規定に基づき判断されるべきであって、解雇権濫用法理が直接適用されないにせよ、懲罰規定の解釈,判断における一般的な法理が考慮されるべきことは当然であるとしました。
    力士として引退後、年寄名跡を襲名して、年寄として協会員であり続けることは、相撲協会と力士との間の、有償双務契約としての性質を有する私法上の無名契約の、引退に伴う解約ルールの例外として捉えることができます。そして、それは、公益財団法人日本相撲協会の定款上で定められているルールですから、それを可とするか不可とするかについての理事会の決定は、完全に恣意的に行えるものではないように思われます。
    東京地判平成23年12月19日判タ1380号93頁は、東京工業大学が、原告がイラン国籍を有することを理由とする安全保障上の配慮に基づき,東工大原子炉工学研究所の研究生としての原告の入学出願を不許可とする決定をした件について、日本国憲法14条1項に違反するとともに,教育基本法4条1項(教育の機会

  44. 2019/03/20 23:27:40 Inokenblog 井上(町村)匡子・神奈川大学法学部教授含むアンテナおとなりページ

    皆様
    下記の要領で、ワークショップを実施します。
    一日をかけた実施ですが、部分的な参加も、可です。
    ふるってご参加ください。
    終了後の懇親会へも、是非ご参加ください。
    ********
    神奈川大学法学研究所ワークショップ
    地域社会における法の役割
    ―グローバル化する世界の中で―
    日 時 2013年2月23日(土)
    場 所 神奈川大学横浜キャンパス・17号館215号室
    10:00〓12:20
    第1セッション「3.11以後の日本の危機管理体制を問う」
    報 告 熊丸由布治(在日米陸軍消防本部次長、「災害対応訓練研究所」代表理事)
    小池 貞利(危機管理コンサルタント)
    コメント 務台 俊介(神奈川大学法学部)
    第2セッション「生物多様性の時代と1980年代の逗子の環境政策」
    報 告 小林 仁(ズシップ連合会常務理事、元逗子市平和都市推進室長)
    コメント 石川 孝之(神奈川大学法学研究所客員研究員)
    13:20〓17:30
    第3セッション「社会保障法研究の現状と課題―『事例研究会』を通じて私たちがめざしたいこと」
    報 告 江野尻正明(愛媛弁護士会)
    コメント 古畑 淳(桜花学園大学保育学部)
    第4セッション「地域に生きる外国人の現在―変容する日本の外国人法制」
    報 告 大石 文雄(在日外国人教育生活相談センター・信愛塾)
    阿部 浩己(神奈川大学大学院法務研究科)
    コメント 山崎 公士(神奈川大学法学部)
    第5セッション「神奈川の地域司法計画」
    報 告 間部 俊明(横浜弁護士会)
    コメント 公文 孝佳(神奈川大学大学院法務研究科・法学部)
    *終了後、懇親会を予定しています。
    ☆参加は無料です。事前申し込みの必要はありません。
    ☆お問合せ先 神奈川大学法学研究所(TEL045-481-5661 内線4356)
    ********
    17:39 研究, 人権, 研究会・学会, 大学 | 固定リンク| コメント (1)| トラックバック (0)
    18:30 学問・資格, 人権, 講演, 大学 | 固定リンク| コメント (0)| トラックバック (0)
    01:31 法律, ジェンダー | 固定リンク| コメント (2)| トラックバック (0)
    01:06 裁判, 法律, ジェンダー | 固定リンク| コメント (2)| トラックバック (0)
    22:04 ドメスティック・バイオレンス, 裁判, 法律, 人権, ジェンダー | 固定リンク| コメント (0)| トラックバック (0)
    17:11 ドメスティック・バイオレンス, 裁判, ジェンダー | 固定リンク| コメント (0)| トラックバック (0)
    イダヒロユキさんのブログから・・・
    デートDVに関する京都市の調査が公表されている。
    京都市男女共同参画推進協会編集『デートDVに関する実態調査』(2012年3月、京都市発行)
    かなり、突っ込んな内容の調査になっており、
    DV啓発教育の重要な資料になりそう。
    末尾に、イダヒロユキさん、正井 礼子さん、井上摩耶子さんの分析が掲載されている。
    www.wings-kyoto.jp/topics/docs/houkokuDV2011.pdf
    18:50 ドメスティック・バイオレンス, 男女共同参画, 研究, ジェンダー | 固定リンク| コメント (0)| トラックバック (0)

  45. 2018/10/06 09:23:36 法学部平之教授の日常些事債務含むアンテナおとなりページ

    posted by jurisprudence @ 9:34 AM 0 comments
    posted by jurisprudence @ 4:46 PM 0 comments
    posted by jurisprudence @ 11:57 AM 0 comments
    posted by jurisprudence @ 2:32 PM 0 comments
    posted by jurisprudence @ 2:41 PM 0 comments
    posted by jurisprudence @ 11:32 AM 0 comments
    posted by jurisprudence @ 5:37 PM 0 comments
    posted by jurisprudence @ 10:17 AM 0 comments
    posted by jurisprudence @ 4:02 PM 0 comments
    posted by jurisprudence @ 8:03 PM 0 comments

  46. 2017/07/15 00:51:39 Research Papers of Hideaki Shirata含むアンテナおとなりページ

    性表現規制の文化史, 亜紀書房, 2017年7月 2010年頃から書き始めて、何度も「完成した。これでおしまい」と思っていた『性表現規制の文化史』がついにちゃんとした本となりました。7年もかかったわけです。最初は、ネット向けのエッセイとして、次にはコミケで頒布していた「ロージナ茶会誌」の連載として、そののちには「うぐいすリボン」の講演での資料として、少しずつ世の中に出回っていたわけです。本書は一般向けの書籍として、ほとんど書き直しに近い状態で手を入れたものになってます。これで本当に、このテーマについては「おしまい」にしたいと思ってます。
    共和制は可能か? in 東浩紀 and 北田暁大 編, 思想地図 特集・日本, NHK出版, 2008年4月, pp. 379--404. 昨年末のある日、東さんから「『思想地図』っていう新しい雑誌に論文を書いてください」と依頼された。テーマを訊ねたら「共和制について」ということだった。私は情報法とか知的財産権とかについては仕事にしていたけど、政治思想とかそういうものは、そうした研究のかたわら-それから時は流れて4月も半ば、ようやくこの原稿が本になった。「雑誌」だと聞いていたのに、この分厚さ。この分量。論説の密度。もし「一ヶ月で読みきりなさい」といわれたら泣きそうになる。装丁にもちょっとびっくり。発光してるみたいな朱色だった。すげえ。

  47. 2017/06/11 06:09:14 裁判官の人事異動含むアンテナおとなりページ

    第6931号

  48. 2017/01/09 15:02:27 今週の「直言」 水島朝穂・早大教授(憲法学、「人権派」)含むアンテナおとなりページ

    このページは現在使われておりません。水島朝穂の「直言」は、以下のリンクをご利用ください。
    http://www.asaho.com/jpn/index.html

  49. 2016/04/01 05:45:42 リーガルポート日誌含むアンテナおとなりページ

    2014年12月1日
    OCNブログ人のサービス終了について
    この度、誠に勝手ながら「OCNブログ人」のサービス提供は、2014年11月30日をもちまして終了させていただきました。
    これまで長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。今後もNTT Comでは、お客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
    なお、新規にブログを始められるお客さまは、NTTレゾナント社が提供する「gooブログ」をご紹介いたします。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
    <gooブログ>
    http://blog.goo.ne.jp/

  50. 2015/09/19 03:02:54 日本と世界の議会・法令・官庁資料(議会官庁資料室) | 国立国会図書館-National Diet Library含むアンテナおとなりページ

    国際機関 (43)
    EU(欧州連合) (10)

1 2 次の50件>