castleのアンテナ

すべて | グループ指定なし | シェアードワールドグループ | 政治・経済 | アニメ・マンガ・ラノベ、など

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2023/10/01 17:21:21 岡田純良帝國小倉日記含むアンテナおとなりページ

    2023.10.01 Sunday
    author : 岡田純良
    今日の1冊――不良少年の鑑(伍)。
    10月1日
    今日の1冊――不良少年の鑑(伍)。
    「人非人伝」[金子光晴著, ペップ出版]
    金子光晴(1895-1975年)の弟子の桜井滋人(1933-2008年)の聞き書きの続き。金子光晴の懺悔録だが、一方で、明治の都会の不良少年の生態が、極めてビビッドに伝わって来る。
    詩人だからね、気味が悪い程だ。
    まず、金子の養家の素性を引こう。
    「親父というのはね、前にもちょっといったと思うんだが、馬喰町で十五代続いた庄内屋半兵衛のあととりでね、御一新がなけりゃあ、十六代の庄内屋半兵衛をつぐ予定だった人間なんだ。庄内屋というのは宿屋だけれど格式があってね、苗字帯刀を許されて、えばったもんだったんだそうだ。それを親父の代に食いつぶして、篆刻屋の弟子になって、やがて清水建設に入って、五人番頭の一人にまでなった」
    「なかなかの芸人で、あいそがよくてね、音曲なんかも菅野序遊のおじいさんについてね、一中節を四十何曲上げたという人物なんだ。若いころは蜀山人に傾倒していて、狂歌もつくったらしい。洒落の名人でね、何でも洒落ちゃうんだ。うん、典型的な江戸人ですよ。こんな親父を清水組に入れたのは佐立七次郎という人で、これは親父の母親の兄弟で、帝大の工学寮の第一回卒業生、うん、同期は辰野金吾、隆の親父ね、それと曽根達蔵の三人だけでね、日本建築界の草わけなんだ」
    「話はそれるが、この佐立っておじいさんは建築は途中で止めちゃって、郵船の株かなんかうんと買いこんでね、一生何もしないで暮らしたという人。ぼくの親父とは気が合うらしくてね、しょっ中家にも来てました。黒い顎ひげが胸までたれててね、関羽のような立派な顔したおじいさんでした。四国のね、讃岐藩の家老の家柄でね、この佐立のじいさんの話によると、庄内屋を食いつぶしたのはぼくの親父ではなくてね、親父の母親だっていうんだ。菅野序遊なんかね、このおばあさんに買われて、よく箱根あたりまで出向いてたそうですよ。役者買いもしたようだ。昔の大店のおかみさんはよくそんなことをやってたらしいです。金子のおばあさんが特別助平だったわけではないんだ」
    とまあ、そういう父親だったから、泰明小学校から暁星に行くまでに、紹介したような悪さを幾度もするのだけれど、暁星には2番で入った。だから、地頭は良かったわけだ。それが、2年生の頃には勉強をする気が失せて、3年で落第して2度3年生をやった。菅野序遊とは浄瑠璃の三味線方の名跡で、今で言うならバンドマンでギタリストだな。
    金子は、浅草千束町の売春婦を相手に通い詰めて、とうとう商売女では物足りなくなり、カタギの同年代の女の子に目を向けるようになる。
    「ハイカラな別嬪を探そうという気になって、女学校のひけどきを狙ってね。千代田から、双葉、白百合、それから跡見なんか、それからちょいと下がって女子商業ってのがあって、そんなところを狙って、毎日歩いたわけなんだ」
    中学で「漢籍」にすっかりはまってしまい、今で言う不登校児になる。
    「漢文の先生ってのがね、野間三径といってね、これはどこかの藩の有名な軍学者、ああ野間軍兵衛の息子で、実に丹念な、漢文の講釈をするんですよ。非常に熱心な上に飄々とした味があってね、ひどく面白いんだ。三径という号は陶淵明の『帰去来辞』にあるね、『三径荒に就き、松菊猶存す』からとったもんなんだ」
    当時の上野の帝國図書館にも日参して「資治通鑑」百冊揃いを神田で買って牛込の家まで背負って帰ったというのだから気合が入っている。病嵩じて活字本では済まなくなって原本を夜店や古書店で買い漁った。黒本や浮世草紙をはじめ、黄表紙の数々。江戸末の文化文政期のデカダン文学の類を一時は数千冊も持っていたそうだ。
    「まわりの人間も、江戸に半分生きてて、あと半分は明治に生きているという連中がウロウロいたわけで、元来江戸と明治というのは素直につながるような時代じゃないから、その時代のギャップを無理にくっつけて、それを合理化するためにやったのが日清戦争でしょう。大人たちもどうしたらいいやらわからなかったというのが実情でしょう。今では考えられないような無茶苦茶な大人がいっぱいいたもんですよ」
    明治時代の末は、文化文政期の原本であっても、中学生が買えるような値段で、大量に流布されていた。江戸と繋がっている話がやっぱり俺には面白いんだなぁ。
    一方で、中学3年を2度やる頃に夢中だったのはOscar Wilde(1854-1900年)だったって回想するわけ。それで、その頃は牛込に家があったから、「千代田から、双葉、白百合、それから跡見なんか」の学校が終わる頃に校門の近くをうろついていたわけだろう。
    「いつの時代でも外国の新しいものに真先にとびつく奴がえらくなるんだが、今でもそうだというんじゃあ、これは悲しいね、やっぱり」
    「とにかく、ひどいんだ。バランスがとれていないんだ、ぼくの性格は。これは一生を支配した致命的な欠点でね、この性格のためにね、どうも世の中とうまくいかない。愚なんだ」
    晩年はそう言ってるけど、ガキの頃はWildだったわけだから。小林秀雄(1901-83年)の世代になると、大正期はそれがArthur Rimbaud(1854-91年)になるというわけ。明治の末頃だって、大正だって、今日と、何も変わっていねえなあと想うわけです。それでも、金子少年のハイカラな別嬪のイメージの源泉が、Wildの世界だったってのは驚きだな。
    追記
    昨晩は新百合のオジキから連絡があり、高尾の墓じまいをしてしまったそうだ。1年程間を空けてしまっていて、今年の春の彼岸の辺りからずっと頭の隅にあったのだが…お別れもできず、誠に残念だ。
    祖父が鹿児島の旧制の工業学校を卒業して廣島高等工業に行ったのが100年前位だから、丁度、祖父が御国を出て1世紀たって琉球方面に行くというわけさ。御本人は複雑怪奇な想いか知らん。
    というわけで、11月には遠い南方の地に新しい墓所ができるんよ。そちらに入るというわけでさぁ。祖父と祖母も。伯父と伯母も。北は樺太、南は鹿児島生まれの皆さんが、打ち揃って石垣に行くわけさ。岡田の家らしい。流れ者の末路じゃ。ますます臺灣本島が近くなります。そして、江戸に暮らした痕跡が、これで殆どきれいに消える。
    諸君、これから最後のパッキングをやって、尻をからげて参ります。従い、暫く、更新は不定期になりますけえ、シクヨロで。
    追記の追記
    9月のご愛顧は以下の通り。
    帝國:小倉:米國=9月は妙なアタックらしい日は殆ど無かった。それでグッと全体の数が落ちたかな。野見山暁治(1920-2023年)関連での武富京子も落ち着いて、7月の鮎川誠(1948-2023年)追悼も落ち着いた。いよいよ俺も帝國も枯れていくばかり。
    17,464(20,630←16,649←15,904←15,538←14,358←14,124←14,371←15,629←14,119←16,475←18,598←18,457←21,097←20,805←18,317←19,527←20,870←21,047←17,364←19,672←20,6

  2. 2023/10/01 17:18:58 テクノロジー | マイナビニュース含むアンテナおとなりページ

    半導体デバイス
    宇宙
    半導体不足
    半導体市場動向 - 最新トレンド
    量子コンピュータ

  3. 2023/10/01 17:15:42 黒木玄 Gen Kuroki(@genkuroki) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    5時間前
    5時間前
    6時間前
    6時間前
    6時間前
    6時間前
    6時間前
    6時間前
    7時間前
    7時間前
    7時間前
    7時間前
    7時間前
    7時間前
    7時間前
    7時間前
    7時間前
    7時間前
    7時間前
    7時間前
    8時間前
    13時間前
    13時間前
    13時間前
    15時間前
    15時間前
    15時間前
    15時間前
    15時間前
    16時間前
    16時間前
    16時間前
    16時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日

  4. 2023/10/01 17:08:41 少年ジャンプ+|人気オリジナル連載が全話無料!の最強WEBマンガ誌含むアンテナおとなりページ

    Dr.STONE
    稲垣理一郎/Boichi
    ハイキュー!!
    古舘春一
    キャプテン翼 ライジングサン
    高橋陽一
    ニセコイ
    古味直志
    深東京
    榊健滋
    少年のアビス
    峰浪りょう
    PPPPPP
    マポロ3号
    火ノ丸相撲
    川田
    NARUTO―ナルト―
    岸本斉史
    元ヤン
    トリコ
    島袋光年
    べるぜバブ
    田村隆平
    キャプテン翼
    高橋陽一
    鴨乃橋ロンの禁断推理
    天野明
    シャドーハウス
    ソウマトウ
    家庭教師ヒットマンREBORN!
    ピューと吹く!ジャガー
    うすた京介
    SKET DANCE
    篠原健太
    サムライソルジャー
    秘密の果実
    朱井よしお
    SPY×FAMILY
    遠藤達哉
    花を取ったハナ
    Yang Jaehyeok
    中2セゾン
    中村サトシ

  5. 2023/10/01 17:07:15 育児板拾い読み@2ch+含むアンテナおとなりページ

    夫婦@5ch
    生活@5ch
    嫁をスマホの壁紙にしてみた
    記事元:【何年】嫁さん大好き【たっても】★46年目★
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1689465787/54
    54 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/08/15(火) 13:52:14.80 ID:IjVqyyCC0
    娘をスマホの壁紙にしたことはあるけど嫁はないな
    嫁は魔除けになるよ~!とか言ってる
    壁紙にしてほしいのか?
    57 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/08/15(火) 19:05:46.40 ID:TfKq/a39p
    >>54
    微笑ましいな
    61 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/08/16(水) 08:21:17.64 ID:Y1w4k1aS0
    >>54
    してみよう、そしてどうなったかここで報告を
    続きを読む
    ikuzi2p
    コメント( 0 )
    2023年10月01日
    生活@5ch
    育児@5ch
    姉が驚くほど淡々と出産をこなした
    記事元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験2度目
    http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404526776/572
    572 名無しさん@おーぷん sage 2014/08/06(水)14:59:04 ID:???
    姉が驚くほど淡々と出産をこなした。
    姉は、里帰り出産の初産で、陣痛が始まったとき
    私とテレビを見ていた。
    途中、姉に顔色一つ変えず
    「あー、陣痛きたかも。時間見てて」
    と言われて測ると、30分間隔。
    もっと「痛っ」とかリアクションが体に出るものと思ってた私は拍子抜け。
    出かける用事があった母にも陣痛っぽいことを伝えたものの
    姉が余裕綽々な様子を見て、今日では無いだろう、と判断して外出。
    続きを読む
    ikuzi2p
    コメント( 0 )
    2023年10月01日
    生活@5ch
    生活
    「うち貧乏だからさー」って言われたらどう返すのが正解なの?
    【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議10626【みんな来い】
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1599879830
    807 名前:可愛い奥様:2020/09/12(土) 13:38:39.95
    うち貧乏だからさーって言われたらどう返す日が正解なのかしらね
    あーだよねーって言うわけにもいかないのよね
    814 名前:可愛い奥様:2020/09/12(土) 13:39:13.26
    >>807
    うちも同じよーでいいわよ
    816 名前:可愛い奥様:2020/09/12(土) 13:39:17.02
    >>807
    えー?そうなのー?で流す
    続きを読む
    ikuzi2p
    コメント( 0 )
    2023年10月01日
    コメント( 6 )
    嫁をスマホの壁紙にしてみた
    姉が驚くほど淡々と出産をこなした
    「うち貧乏だからさー」って言われたらどう返すのが正解なの?
    育児@5ch (11029)
    夫婦@5ch (2472)
    生活@5ch (27664)
    生活 (21610)

  6. 2023/10/01 17:06:55 Reuters ロイター最新ニュース一覧含むアンテナおとなりページ

    Skip to main content
    trading lower
    NegativeN22531,857.62-0.05%Negative
    trading lower
    NegativeDJI33,507.50-0.47%Negative
    trading higher
    PositiveFTSE7,608.08+0.08%Positive
    trading lower
    NegativeSPX4,288.05-0.27%Negative
    PositiveJPYUSD=X0.01
    ワールドcategory米つなぎ予算成立、政府機関の閉鎖いったん回避 11月中旬まで ago
    ワールドcategoryアングル:「嵐」に見舞われる欧州洋上風力発電、脱炭素目標に黄信号12:24 AM UTC
    ワールドcategoryアングル:AI基盤のデータセンター、「水の浪費」と中南米住民が反旗12:22 AM UTC
    経済category焦点:汚染咳止めシロップでインドなど死亡数百件、米当局も検査強化へSeptember 30, 2023
    ワールドcategoryアングル:COP28、見えない化石燃料廃止への道筋 止まらぬ温暖化September 29, 2023
    ワールドcategoryOPECプラス閣僚会合、現行政策調整の可能性低い=関係筋September 29, 2023
    マーケットcategory原油先物、第3四半期30%上昇 世界的な供給減でSeptember 29, 2023
    ワールドcategoryアングル:「嵐」に見舞われる欧州洋上風力発電、脱炭素目標に黄信号October 1, 2023 · 12:24 AM UTC
    洋上風力発電業界は、サプライチェーン(供給網)の混乱、風力発電装置の設計上の問題、コストの上昇などが重なり、嵐のような逆風にさらされている。このため数十件の開発プロジェクトに支障が生じており、各国の気候変動目標の達成にも影響が及ぶ恐れがある。
    September 30, 2023
    ワールドcategoryアングル:AI基盤のデータセンター、「水の浪費」と中南米住民が反旗
    ウルグアイのラカジェポー大統領は、今回の干ばつが最悪だった時期に首都モンテビデオの小学校を訪問した。その際に、小学生から思いがけない質問をぶつけられた。「なぜ水はこんなに塩辛いのですか」──。
    12:22 AM UTC
    米つなぎ予算成立、政府機関の閉鎖いったん回避 11月中旬まで
    米議会上下両院は30日夜、政府のつなぎ予算を可決した。共和党のマッカーシー下院議長が、同党のみで投票すべきとする党内強硬派の主張を退け、民主党の圧倒的な支持を含む超党派の賛成で成立することとなった。連邦政府機関の閉鎖が確実な情勢だったが、土壇場で回避した。
    7:39 AM UTC · Updated ago
    September 30, 2023
    September 30, 2023
    September 29, 2023
    米つなぎ予算成立、政府機関の閉鎖いったん回避 11月中旬まで
    7:39 AM UTC · Updated ago
    12:24 AM UTC
    12:22 AM UTC
    September 30, 2023
    米つなぎ予算成立、政府機関の閉鎖いったん回避 11月中旬まで
    7:39 AM UTC · Updated ago
    12:24 AM UTC
    12:22 AM UTC
    September 30, 2023
    September 30, 2023
    September 29, 2023
    September 29, 2023
    September 29, 2023
    September 30, 2023
    September 30, 2023
    September 28, 2023
    September 28, 2023
    September 29, 2023
    September 29, 2023
    September 29, 2023
    September 29, 2023
    September 29, 2023
    September 29, 2023
    September 29, 2023
    September 27, 2023
    September 29, 2023
    September 29, 2023
    September 28, 2023
    September 28, 2023
    3:28 AM UTC
    2:10 AM UTC
    1:03 AM UTC
    12:33 AM UTC
    September 28, 2023
    September 27, 2023
    September 27, 2023
    September 26, 2023
    Browse
    About Reuters
    Stay Informed
    Information you can trust
    Follow Us
    Thomson Reuters Products
    ONESOURCE Global Trade, opens new tab
    ONESOURCE Global Tax, opens new tab
    Legal Tracker, opens new tab
    All quotes delayed a minimum of 15 minutes. See here for a complete list of exchanges and delays.

  7. 2023/10/01 17:03:21 言論ストロングスタイル | 連載 | 日刊SPA! 含むアンテナおとなりページ

    貧困東大生・布施川天馬
    受験勉強せずに早大に現役合格。“勉強の代わりに”熱中したものとは
    2023年10月01日
    過酷なトレーニングで吐血、猛烈なバッシング…新世代の大食い王が“それでも食べ続ける”理由
    2023年10月01日
    「パパ、愛人出てるよ!」“奇跡の61歳”保科有里が夢グループ社長との愛人疑惑に回答
    2023年10月01日
    ひとりで中華のコース料理を食べたことも…3時のヒロイン・福田麻貴の勇ましすぎる「ひとりメシ」武勇伝
    2023年10月01日
    「パパは背中に絵があるの」部長の子どもの発言に凍りついた夜――仰天ニュース・トップ3
    2023年10月01日

  8. 2023/10/01 16:21:21 WIRED.jp含むアンテナおとなりページ

    当代最高の短編SF作家テッド・チャンへの11の質問
    2050年代を生きるあらゆる生命がウェルビーイングな営みを送っているために、いまを生きる世代は、個人として、社会としてどのような視座をもち、どのような行動を取る(あるいは取らない)必要があるのだろうか……。編集部と日本のSF作家たちがテッド・チャンへ問いを投げかけた。
    Mobility
    サーキットで戦う“最強”の電動バイクを、ドゥカティはこうしてつくり上げた
    オートバイの名門であるイタリアのドゥカティが、電動バイクのレース「MotoE世界選手権」に2023年からマシンを供給している。レースに求められる性能と安全性を満たした“最強”の電動バイクは、いかにして生み出されたのか。
    By Ben Purvis
    Culture
    AIが変える戦争のかたち:今月注目のSZメンバーシップ記事(2023年10月)
    未来を実装するメディア『WIRED』日本版の実験区である「SZメンバーシップ」で会員向けにお届けする10月各週の記事テーマは、「WIRED30」「ENTERTAINMENT」「AI」「LIBERTARIAN」だ。そのなかから注目のストーリーを紹介する。
    By Ritsuko Kawai
    Business
    賢いAIアシスタントが登場すると、人が“人間らしさ”を保つのは難しくなる?
    電話をかけ、航空券を予約してくれるAIアシスタントは、人をさまざまなタスクから自由にする。しかし、それは、人と人との交流から生じる人間らしさも消失させることになるのかもしれない。また、AIエージェントだらけの世界では、倫理の維持についても懸念が残る。
    By Steven Levy
    Culture
    クリスチャンのゲームクリエイターが「In His Time」で語る「愛と赦し」の物語
    「In His Time」は謎解きと私小説、宗教と寓話をかけ合わせたような2D謎解きアドベンチャーゲームだ。その独創的な作品はどう生まれたのか? 日本でクリスチャンとして育ち、自らの経験をもとに同作を開発したというクリエイターのYonaに、2023年10月3日のSteam版リリースに先駆けて話を訊いた。
    By Asuka Kawanabe
    Culture
    生まれ変わったサッカーゲーム「EA SPORTS FC 24」の中身は、よくも悪くも“FIFA 24”と変わりない
    世界で最も人気のサッカーゲームが「EA SPORTS FC 24」として生まれ変わり、その名称からは「FIFA」のブランドが姿を消した。しかし、その中身は非常になじみのあるものになっている。
    By Amit Katwala
    Culture
    当代最高の短編SF作家テッド・チャンへの11の質問
    2050年代を生きるあらゆる生命がウェルビーイングな営みを送っているために、いまを生きる世代は、個人として、社会としてどのような視座をもち、どのような行動を取る(あるいは取らない)必要があるのだろうか……。編集部と日本のSF作家たちがテッド・チャンへ問いを投げかけた。

  9. 2023/10/01 16:20:32 みずおとのしらべ含むアンテナおとなりページ

    【新米が1,000円引】新潟県産コシヒカリ5㎏2,780円

  10. 2023/10/01 16:00:07 倉山満公式サイト〓倉山満の砦 誰も教えない時事と教養〓含むアンテナおとなりページ

    【正論の通る学級づくり〜政治を自分事に〜】(倉教組リレーエッセー傑作選)
    2023年10月1日 倉山満 コメントする
    倉山塾 東京支部主催
    「政権担当能力とは何か?」
    ~令和の民のかまどに火をおこすのは誰だ~
    日時:令和5年10月14日(土) 15:00~17:40(14:30開場)
    場所:TKP飯田橋ビジネスセンター ホール3A
    住所:〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3-2 飯田橋スクエアビル 3階
    お申込み:https://peatix.com/event/3689540
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    アントニオ猪木さん、一周忌。
    もう1年になるのかあ。
    偉大な人だった・・・。
    昨日、倉山塾北海道支部が
    札幌減税会との共催で
    私と渡瀬裕哉先生との共同講演を開いてくれたので
    北海道にいます。
    10月1日と言えば、倉山塾では
    「敗戦記念日」
    平成25年10月1日、
    安倍首相が消費増税8%を発表した。
    我々は、ここで消費増税8%を
    よりによって18時になんか発表したら、
    「長く政権に居座れても何もできないぞ」
    と言い続けた。
    事実、黒田バズーカ第二弾と増税延期で
    景気は回復軌道に戻ったが、
    緩やかでしかなかった。
    安倍内閣が史上最長の在任記録を達成した日、
    「実績はあるけどレガシーはない」と
    マスコミは一斉に書き立てた。
    つまり歴史に残ることは何もしていない、と。
    あの時、誰が正しいことを言い続けたのか、
    評価を仰ぎたい。
    本日は連載。
    普通の学校の先生が、
    どうやって政治と関われるか。
    お手本のような話です。
    現世利益でもある。
    山崎さん
    【正論の通る学級づくり〜政治を自分事に〜】
    https://kurayama.base.shop/items/78687211?fbclid=IwAR2ypGa1qhSWf65gm23UXLp6BVyNqpxdliIDnquq1Egb-R8LWr1PxdOGuO8
    1 2 … 3,549 次へ →
    誰も教えない時事と教養 (2,042)
    【正論の通る学級づくり〜政治を自分事に〜】(倉教組リレーエッセー傑作選)
    2023年10月  (1)
    【正論の通る学級づくり〜政治を自分事に〜】(倉教組リレーエッセー傑作選)
    2023年10月

  11. 2023/10/01 15:14:37 FNN.jpプライムオンライン含むアンテナおとなりページ

    変わるイスラム 変わらぬイスラム 緊迫 ウクライナ情勢 平井文夫の言わねばならぬ 木村 太郎のNon Fake News 取材部 中国トンデモ事件簿
    【石川祐希】勝ったのは良かったけど…反省しきりのキャプテン フィンランド戦後インタビュー【パリ五輪予選/W杯バレー】
    9時間前
    5時間前
    peco、「見てるかryuchell!」ryuchel…
    ryuchellさん逝去後初めてのテレビ出…
    天皇皇后両陛下が武蔵陵墓地を4年ぶ…
    「10人が全裸、10人ガーターベルト」…
    【独自】「配送業者も苦笑い」ビッグ…
    【偶然が起こした奇跡】猛暑で池の水…
    peco、「見てるかryuchell!」ryuchel…
    「検査できる医療機関から使用」 認知症新薬について厚労相
    政治
    3時間前
    男性遺体1カ月放置で男逮捕 親族か 静岡・沼津
    3時間前
    【速報】「つなぎ予算案」可決 米政府機関閉鎖 直前で回避
    3時間前
    “恐怖の数十秒” 家族でピクニック中にクマが乱入 タコスとフライドポテト食べ立ち去る メキシコ
    イット!
    国際
    首都で大爆発 “巨大な火柱”が空高く…ガソリンスタンド設備がショートしてタンクローリーに引火 イエメン
    イット!
    国際
    ロミオとジュリエット?ベビーサークル越しに見つめ合う犬と赤ちゃんがかわいい…そし…
    ライフ
    3時間前
    10月の食品値上げは“下半期最多”の4533品目 街の人も事業者も悲鳴…新たな経済対策…
    経済
    依存や100万円を超える高額課金トラブルも 子どものゲームやインターネット使用にル…
    ライフ
    2時間前
    「過去10年にない」熊本県内でのインフルエンザの流行 収まることなく「流行」続き医…
    ライフ
    2時間前
    変わるイスラム 変わらぬイスラム
    「インド・中東・欧州経済回廊」が変える中東像 エネルギー供給国から“新しいヨーロ…
    国際
    3時間前
    サウジとイランの関係正常化合意の不確実性 “中東地域の緊張緩和”楽観的できない5…
    国際
    4月1日
    ユダヤ人襲撃テロを「祝福」するイスラム過激派たち 「非難」するイスラム諸国
    国際
    2月1日
    4時間前
    「10人が全裸、10人ガーターベルト」と通報…男約20人が下半身露出か 海岸が“出会いの場”に? 注意呼びかけ
    天皇陛下を乗せた車にサイレンを鳴らした救急車が接近…その時、目の前で起きたこと
    首都で大爆発 “巨大な火柱”が空高く…ガソリンスタンド設備がショートしてタンクロ…
    国際
    軍の施設から“65トンの戦車”盗まれる 警察が容疑者2人を逮捕 目的は“金属”か …
    NEW
    中身は2万円の“ドンペリ白”なのに…“ドンペリゴールド”のラベルに貼り替え売却 …
    社会
    8時間前
    8時間前
    8時間前
    男子バレーボール初戦 激闘制す パリ五輪予選 開幕
    スポーツ
    3時間前
    女性死亡ひき逃げ事件で男逮捕 タイヤに“血”車発見 東京・府中
    社会
    3時間前
    8時間前
    米下院 「つなぎ予算案」可決 政府閉鎖回避へ前進
    国際
    9時間前
    9時間前
    9時間前
    9時間前
    9時間前
    軍の施設から“65トンの戦車”盗まれる 警察が容疑者2人を逮捕 目的は“金属”か イスラエル
    イット!
    1時間前
    中身は2万円の“ドンペリ白”なのに…“ドンペリゴールド”のラベルに貼り替え売却 無職の41歳男逮捕 大阪市
    2時間前
    ツーリング中のバイク3台に軽乗用車が衝突 60歳の男を飲酒運転の容疑で逮捕 3人の男性が重軽傷 長野市
    2時間前
    10月の食品値上げは“下半期最多”の4533品目 街の人も事業者も悲鳴…新たな経済対策で負担和らぐか
    関西テレビ
    経済
    2時間前
    結婚式で火災 ダンスする新郎新婦への“祝福花火” 天井のディスプレイに燃え移る…少なくとも113人死亡 イラク
    3時間前
    “高さ27m” 世界遺産の石橋からダイブ 着水時には体重の10倍の衝撃…「クリフダイビング世界大会」開催
    スポーツ
    3時間前
    依存や100万円を超える高額課金トラブルも 子どものゲームやインターネット使用にルールは必要?
    テレビ長崎
    3時間前
    寺の敷地にも…“8日連続”でクマ出没した町 札幌市の住宅街には“親子グマ”3頭 北海道でクマの出没やまず
    ライフ
    3時間前
    「過去10年にない」熊本県内でのインフルエンザの流行 収まることなく「流行」続き医師も対応に苦労
    テレビ熊本
    ライフ
    3時間前
    「ギャング映画のワンシーンのよう」警察官が市民を倉庫に連行 虐待行為も…FBIが捜査 米・ルイジアナ州
    FCI News Catch!
    4時間前
    エアコン酷使の今年は「夏じまい」が例年以上に重要…残暑が続く中でいつ何をすればいい?パナソニックに聞いた
    プライムオンライン編集部
    ライフ
    4時間前
    武見厚労相「効果があるとみなされたところから使っていただく」 アルツハイマー病新薬「レカネマブ」保険適用検討の考え
    社会部
    社会
    4時間前

  12. 2023/10/01 15:13:39 ニュースニュース|アニメ!アニメ!含むアンテナおとなりページ

    ニュース 2023.10.1 Sun 13:00
    秋アニメ「シャングリラ・フロンティア」クソゲーハンターが神ゲーの世界に降り立つ― 第1話先行場面カット
    秋アニメ『シャングリラ・フロンティア』より10月1日(日)放送の第1話「貴方は何のためにゲームをしますか?」のあらすじ・先行場面カットが公開された。
    ニュース 2023.10.1 Sun 12:45
    「聖闘士星矢」アテナ、一輝らをデザインしたTシャツ6種! カルチャーショップ「BAIT」からカプセルコレクション登場
    『聖闘士星矢』とカルチャーショップ「BAIT」のカプセルコレクションが登場。Tシャツ6点を「BAIT」にて販売中だ。
    ニュース 2023.10.1 Sun 12:30
    「ぴちぴちピッチ」から「セーラームーン」「遊戯王」まで! 大人も楽しめる本格派の“なりきり玩具”まとめ【5選】
    憧れのヒーローやヒロインたちに変身した気分を楽しめる“なりきり玩具”。
    子どもの頃になりきり玩具で遊んだ人も多いと思います。本記事では、幼い頃を思い出させてくれる、そんななりきり玩具を紹介します。
    ニュース 2023.10.1 Sun 12:15
    「ぴちぴちピッチ」第2期18話がTOKYO MXで特別放送! 20周年アニバーサリーBD-BOX発売記念
    『マーメイドメロディーぴちぴちピッチ』シリーズの20周年アニバーサリーBD-BOXが、2023年11月・12月に発売される。これを記念し、10月1日に『マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ピュア』第18話「星の迷宮(ラビリンス)」の特別放送が決定した。
    ニュース 2023.10.1 Sun 12:00
    「すみっコぐらし」“喫茶すみっコ”でいちごフェア! 「丸福珈琲店」全国14店舗でコラボイベント開催
    『すみっコぐらし』が「丸福珈琲店」とコラボ決定。2023年10月1日より全国14店舗にて展開される。
    特集
    【2023秋アニメ】今期(10月放送開始)新作アニメ一覧
    秋アニメの情報はコチラで!
    特集
    中野・杉並・豊島アニメ等地域ブランディング事業 特集
    中野・杉並・豊島のアニメ情報をまとめて紹介!
    「名探偵コナン 黒鉄の魚影」ピンガの全貌お披露目! 黒ずくめの組織6人が集結した新規描き下ろしビジュアル公開&Blu-ray情報も
    即日完売だった『ポケモン スリープ』とジェラート ピケのコラボ商品が追加生産決定!10月2日~10月4日の抽選販売をチェック

  13. 2023/10/01 15:03:22 地経学ブリーフィング | 著者ページ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース含むアンテナおとなりページ

    「国語ができない社会人」が理解できない会話4選 辻 孝宗
    まるで戦後?「質素すぎる給食」議論起きた諸事情 城戸 譲
    「これが浦和の親…」新参夫婦の緊張が解けた瞬間 のりつけ 雅春
    アンジャッシュ「渡部ロケハン」が盛り上がる必然 ジャスト日本
    30代で「妻と死別」した夫が以後選んだ意外な人生 大宮 冬洋
    まるで戦後?「質素すぎる給食」議論起きた諸事情 城戸 譲
    北条氏政が秀吉臣従より「滅亡の道を選んだ」背景 真山 知幸
    四季報ランキング5 減配無しで高配当の50社 大滝 俊一
    TVディレクターを辞め、僕が猟師になった理由 中村 陽子
    四季報ランキング1 純利益を上方修正した100社 山本 直樹
    ついに花王が抜本改革「3つの誤算」が招く危機 伊藤 退助
    戦争はなぜ起こるのか、「ゲーム理論」で考える 東洋経済 書評班
    いよいよ日本株の本格的な出番が近づいている 加藤 光彦
    花王の弱みが顕在化し「商売の中身」が悪くなった 伊藤 退助
    ついに花王が抜本改革「3つの誤算」が招く危機 伊藤 退助
    戦争はなぜ起こるのか、「ゲーム理論」で考える 東洋経済 書評班
    「すごいベンチャー」IPO企業のその後の伸びしろ 大竹 麗子

  14. 2023/10/01 14:58:42 国際ニュース:時事ドットコム含むアンテナおとなりページ

    米政府閉鎖、回避 つなぎ予算、土壇場で成立
    米政府閉鎖、回避 つなぎ予算、土壇場で成立
    ロシア寄り左派、第1党へ ウクライナ支援に反対―スロバキア
    対ロ関係強化「正当な道」 北朝鮮
    トランプ政権の35日間が最長 過去の米政府閉鎖(10/01 07:12)
    佳子さま療養終え帰京
    術後初、フ
    ァンに笑顔
    指示役携帯
    に画像残る
    ロシア寄り左派、第1党へ ウクライナ支援に反対―スロバキア2
    モルディブ大統領選、親中派ムイズ氏が勝利 親インド路線見直しへ5
    米政府閉鎖、回避 つなぎ予算、土壇場で成立8
    セルビア、国境付近に軍展開 コソボ緊張、米が撤兵要求4
    極右政党に投票呼び掛け? マスク氏投稿に波紋―独23

  15. 2023/10/01 14:51:03 はてなブックマーク含むアンテナおとなりページ

    304 users
    都市
    不動産
    business
    経済
    代官山
    東急
    ビジネス
    市販の画集をバラバラにして額に入れてメルカリで売る輩など|ちゆ12歳
    205 users
    note.com/tiyu
    「額装品」問題人気漫画家が「イラスト集」を出すことがあります。 たとえば、これは井上雄彦先生の画集なのですが……。 こういう本をバラバラに分解して、ページごとに額に入れて「額装品」として売っている人がいます。 この出品では、元の画集が2000円くらいなのに、2ページだけ切り取って額に入れたものが4000円で売れております。 商品の説明としては、 「雑誌、広告、写真集などの印刷物をカットして丁寧に額装した物」 「出版物の原本をベースにしており、コピーなどは一切ございません」 ということで、ヤフオクで「雑誌の切り抜き」を売っているのと同じ……みたいな理屈らしいです。 (「額装品」で誤認させる気マンマンだとは思いますけど) この件については、江口寿史先生が何度か注意喚起しておられます。 (私の過去ツイートでは、「名シーンの右半分だけの額装品」のことをツイートしたことがありました) ヤフオクやメル
    暮らし
    2023/10/01 09:57
    メルカリ
    ビジネス
    著作権
    copyright
    文化
    157 users
    生物
    これはたいへん
    都市
    教育
    NTT退職エントリ 底辺子会社編
    675 users
    zenn.dev/sa_mon12
    先日10年勤務したNTTを退職してフリーランスエンジニアになりました。 流行りの?NTT退職エントリーですが、よくあるのはNTT研究所とかの超エリートがGAFAMでデータサイエンティストになりましたみたいな話ですが、 私の場合はグループでも底辺の話で、NTT持株会社から見るとひ孫会社で保守を専門にする会社で更に中途採用です。 研究所なんてほんの上位の話なので、NTTの実態として大量の底辺保守人材を抱えているので、ある意味リアルな話になるかなと。 自己紹介 NWエンジニア歴9年、AWSエンジニア歴1年の37歳。 NWエンジニアと言いつつほぼ監視のみという弱々エンジニアでしたが、AWSエンジニアに転向して1年でフリーランスに挑むことにしました。 前歴 新卒時は氷河期末期。 新卒は金融営業だったが1年で嫌気差し退社 次も金融だったがパワハラにあい1年で退社 鬱になり就職活動する気も起きないが金も
    テクノロジー
    2023/09/30 16:35
    転職
    エンジニア
    退職
    NTT
    aws
    人生
    仕事
    work
    あとで読む
    Gboard チームからの新しい日本語入力方法のご提案 2023
    94 users
    japan.googleblog.com
    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。
    おもしろ
    2023/10/01 10:32
    google
    ネタ
    電子工作
    日本語
    UI
    メディア
    pc
    あとで読む
    同じ漢字が重なっちゃうやつ教えて
    180 users
    男性性 女性性 足利尊氏氏 以外思いつかないのだが 他にある?
    2023/10/01 07:12
    言葉
    はてな匿名ダイアリー
    日本語
    「みてね」に排便シーンばかり投稿されるようになった
    141 users
    anond.hatelabo.jp
    正確には子供らのうち甥っ子1人の写真がほぼ排便シーンで埋め尽くされてしまった。 長くなったけど割と本気で悩んでて、はてなの諸兄に意見を聞きたくて書いてみました。 自分は既婚子無し30代女。親戚に子供が何人かいて、写真共有アプリ「みてね」で日々の成長の記録が送られてくる。 もちろんジジババ一同は大喜びだし、自分自身も親戚の子供ともなるとかわいいもので、一緒に遊べば写真をアップするし、少し前までは毎日チェックしてたまにコメントまでしてた。 徐々に露出が気になり出した最初は何の問題もなかったんだけど、徐々にほぼ全裸の写真がアップされるようになった。具体的には浴槽に浸かって水面は歪んでるけど全裸だとわかる写真、ババが買い与えた水着や服がデカすぎて子供がポロリしかけてる写真など。自分からしたらすごく不思議なことなんだけど、こういった写真はすべて子供らの母親が投稿してる。 例えば子供が着替え中で半裸、
    暮らし
    2023/10/01 09:58
    増田
    子供
    privacy
    photo
    Language Server Protocol の仕様 及び実装方法
    60 users
    zenn.dev/mtshiba
    Language Server Protocol通称LSPの仕様と、各機能をどうやって実装したら良いかの指針を示します。 対象読者 * 言語処理系を実装する人/したい人 * Language Serverを実装する/したい人 * LSPに興味がある人、日本語のまとまった情報源を探している人 * Language Serverがエディタの裏でどのようなことをしているのか気になる人 本書で解説される機能は以下の通りです。 * Diagnostics (検査) * Completion (補完) * Inlay hint * Hover * Goto definition (定義へ移動) * Find references (参照を表示/移動) * Rename (名前変更) * Code actions * Code lens * Signature help * Command * Docu
    テクノロジー
    2023/10/01 12:10
    LSP
    エディタ
    あとで読む
    language
    サーバ
    server
    github
    プログラミング
    programming
    「森林が二酸化炭素を吸収してくれる時代は終わった」と専門家、気候変動により森は二酸化炭素の吸収源から排出源に
    147 users
    gigazine.net
    日本には国土の3分の2に相当する約2500万ヘクタールの森林がありますが、世界で3番目の森林面積を誇るカナダはさらに多く、なんと約3.47億ヘクタールもの広大な森林があります。そんなカナダの人々の間では「広大な森林が二酸化炭素の排出を相殺してくれる」という常識が信じられていますが、気候変動により二酸化炭素を吸収するという森林の機能に転換点が訪れているとのデータが報告されました。 Our forests have reached a tipping point | Canada's National Observer: News & Analysis https://www.nationalobserver.com/2023/08/21/analysis/our-forests-have-reached-tipping-point 森林火災が多発しているカナダでは、2023年の二酸化炭素の排
    世の中
    2023/10/01 01:40
    環境
    あとで読む
    温暖化
    1位 1923USERS
    1923 users
    2位 1

  16. 2023/10/01 14:45:13 まとめサイト速報+含むアンテナおとなりページ

    日本人のiPhone離れ再びか 2年ぶりに市場シェア50%を下回り、46%に…
    【動画】『ダークソウル』牛頭のデーモンのRTAがここに来て更新!! コレは早えw...
    大阪で開催された全プリキュア展、物販でグッズを買うために大きなお友達が殺到 → ...
    X民「駅に職業ドラキュラかマジシャンの人がおるwwww」⇒マジでそれっぽい画像...
    ヒツジが栽培中の医療用大麻100kgを食べ尽くす→行動に異変がwwwwww
    日米ハーフ美女「日本があまり好きじゃない。フレンドリーじゃないし」→コメント欄...
    【ヤバイ】純愛過激派さん、同人作家にとんでもない事をして人生終了・・・
    Z世代の74.6%「日本の未来に希望を感じていない」、終わりだよこの国
    【急募】HD2Dリメイクしてもらいたい任天堂タイトル
    【画像】任天堂信者さん ポスターの上にシールを貼ってしまう
    割とまじめにスクエニはひとつひとつのゲームのクオリティ高めた方が良いと思うぞ
    【郎報】「イースX」、良ゲーバレしてジワ売れ中の模様!!
    確実にストレスで寿命が1年くらい縮んだゲームwwwww
    小島監督「テクノロジーのはしごから足を外すと、二度と登ることはできない」

  17. 2023/10/01 14:44:37 はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 - 注目のアニメ含むアンテナおとなりページ

    89 users
    169 users
    28 users
    グーグル、頭にかぶって文字を入力できる“帽子型キーボード”を発表 エイプリルフールじゃありません
    GitHub - aidenybai/pattycake: Zero-runtime pattern matching
    iMacは写真で見ると「きゃーっかわいいーっ」って思うが現物を見たら妙にうすらでっかくてちょっと引いてしまうというラッコと同じ現象が起きた
    グーグル、頭にかぶって文字を入力できる“帽子型キーボード”を発表 エイプリルフールじゃありません
    ノーベル賞 これまでに受賞した日本人は米国籍取得者含め28人|ノーベル賞2023 NHK NEWS WEB
    アニメーターの西位輝実さん「サラリーマンの経費が自腹になりますよ。インボイスあるか調べないと。飲み会帰りのタクシーとかダルイ」
    10月開始のインボイスが音楽印税に波紋 JASRACの減額通知に翻弄される作曲家(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    ChatGPTに「積極的な企業・否定的な企業」の決定差
    『サイバーパンク2077』エレベータ―すり抜けやRelic演出バグなど修正のパッチ2.01近日中配信―PC版セーブ時の強制終了の回避策も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    研究者としての今後についてのご報告 - 呉座勇一のブログ

  18. 2023/10/01 14:43:25 hot-topic | sorae 宇宙へのポータルサイト含むアンテナおとなりページ

    木星の恐ろしげな雲、その下には何があるの? 最新研究が報告
    「1年」がわずか16時間、観測史上2番目に熱い太陽系外惑星が見つかる
    未発見の「第9惑星」その正体は小さなブラックホールだとする説が登場
    太陽コロナの内側から見た景色。史上初めて到達したNASA探査機が撮影
    天の川銀河には高度な文明が36以上存在している可能性
    天文
    夜空から岩石の雨が降ってくる 灼熱の太陽系外惑星「K2-141 b」

  19. 2023/10/01 14:35:51 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ - 2ch News Navigator含むアンテナおとなりページ

    2023年10月1日 14時34分更新
    ★芸能・スポーツ速報+ 10/01 12:52 735res 平均投稿時速:439res/h 対板現在投稿率:22.0% 2NNのURL
    【ジャニーズ】ジャニーズファン『生きる意味が見いだせない』『連日の報道が耐えられない』★2
    Yahoo!ニュース
    『生きる意味が見いだせない…』ジャニーズ性加害問題で揺れる「ファンたちの思い」故・ジャニー喜多川氏の性加害問題の影響で通称『ジャニヲタ』と呼ばれるファンたちも悲鳴をあげている。「性加害は容認できない」と訴える一方で、今後、どう応援していったらいいのか……その胸中は非常に複雑だ。彼女、彼らがジャニーズに向ける思いとは――。
    Yahoo!ニュース
    Posted by ヴァイヴァー ★
    投稿時速:2409res/h
    hugkum.sho.jp
    世界でロシアにNO!を突き付けている国は意外に少ない?改めて考えたい各国の対応
    10/01 13:09 269res 193res/h 12.0%
    世界でロシアにNO!を突き付けている国は意外に少ない?改めて考えたい各国の対応
    hugkum.sho.jp Posted by おっさん友の会 ★ 2NNのURL
    10/01 12:40 294res 156res/h 11.2%
    Z世代の約7割が「日本社会の未来に希望なし」理由に"前世紀的な価値観の押し付け""政治" ★2
    ITmedia Posted by おっさん友の会 ★ 2NNのURL
    10/01 13:50 136res 190res/h 8.2%
    石井孝明氏「クルド人の方が山本太郎氏を支持するそうです。」 (れいわ品川区議 やなぎさわ聡氏)
    twitter.com Posted by 少考さん ★ 2NNのURL
    10/01 11:32 463res 153res/h 7.3%
    第3号被保険者制度、見直しに言及 武見厚労相
    日本経済新聞 Posted by 蚤の市 ★ 2NNのURL
    09/30 20:56 978res 55res/h 6.9%
    10/01 12:27 351res 167res/h 5.6%
    岸田総理「生成AI」について国際ルール作り「日本主導」と決意語る「光と影の側面」「さらに便利になる、一方で著作権の対応必要」
    Yahoo!ニュース Posted by お断り ★ 2NNのURL
    10/01 14:01 58res 110res/h 4.8%
    【社会】頼んでないのに…アマゾンから「代引き」送り付け増加 目的は?
    産経ニュース Posted by 夜のけいちゃん ★ 2NNのURL
    10/01 13:50 83res 115res/h 3.4%
    コーヒーの2050年問題と地球温暖化
    Yahoo!ニュース Posted by 夜のけいちゃん ★ 2NNのURL
    投稿時速:2405res/h
    日刊サイゾー
    【ジャニーズ】トヨタが「ジャニーズNO」表明 ジャニタレが“香川照之状態”に
    10/01 12:52 735res 439res/h 22.0%
    【ジャニーズ】ジャニーズファン『生きる意味が見いだせない』『連日の報道が耐えられない』★2
    10/01 13:16 466res 364res/h 17.0%
    【舞台】宝塚歌劇団 宙組公演の中止を発表「複数の体調不良者が判明し公演実施が困難」★3
    スポーツニッポン Posted by Ailuropoda melanoleuca ★ 2NNのURL
    10/01 13:51 138res 201res/h 8.9%
    【ジャニーズ】トヨタが「ジャニーズNO」表明 ジャニタレが“香川照之状態”に
    日刊サイゾー Posted by ヴァイヴァー ★ 2NNのURL
    10/01 13:42 179res 213res/h 8.8%
    【野球】大谷翔平の本塁打王が確定的に ガルシア&ジャッジ不発で残り1試合…大谷超えへは6発以上が必要に
    スポーツ報知 Posted by 征夷大将軍 ★ 2NNのURL
    10/01 13:46 100res 129res/h 6.2%
    【ジャニーズ】テレビ朝日会長がジャニーズ関連ニュース扱わぬよう指示 社運を賭けたお台場ジャニーズ劇場の存在★2
    東アジアニュース速報+
    投稿時速:423res/h
    もっと見る >一覧
    Money1
    【Money1】2024年『韓国電力』が本当に飛ぶかもしれない。営業利益「-9兆」の不穏なシナリオ
    10/01 13:03 119res 81res/h 24.4%
    【Money1】2024年『韓国電力』が本当に飛ぶかもしれない。営業利益「-9兆」の不穏なシナリオ
    Money1 Posted by 仮面ウニダー ★ 2NNのURL
    10/01 13:20 90res 76res/h 16.4%
    【Money1】韓国「ドローン撃墜用のレーザー兵器」開発完了! 百発百中で1射120~200円の激安
    YouTube Posted by 仮面ウニダー ★ 2NNのURL
    10/01 14:00 25res 48res/h 12.7%
    【朝鮮日報】韓国と日本が争うのは互いに顔が似ているから ★2
    朝鮮日報 Posted by 仮面ウニダー ★ 2NNのURL
    10/01 13:49 38res 54res/h 9.6%
    【読売新聞】「処理水」批判は中国のみ、ロシアも言及せず…IAEA総会で孤立印象づける
    YOMIURI ONLINE [読売新聞] Posted by 仮面ウニダー ★ 2NNのURL
    10/01 07:40 317res 46res/h 9.6%
    【サンモニ】高橋洋一氏 識者に「何言ってんだ!話にならない!」日本の国債評価は中韓より下に「はるかに上!」
    Yahoo!ニュース Posted by 仮面ウニダー ★ 2NNのURL
    投稿時速:8res/h
    04/22 15:42 810res 0.2res/h 51.2%
    【避難所】携帯2chブラウザ ぬこ Part14
    10/01 08:24 1res 0.1res/h %
    10/01 08:07 4res 0.6res/h %
    10/01 08:29 1res 0.1res/h %
    09/30 20:39 9res 0.5res/h %
    科学ニュース+
    投稿時速:0res/h
    もっと見る >一覧
    10/01 08:42 1res 0.1res/h %
    Welcome to the new 'scienceplus' board!
    Posted by Board maker さん 2NNのURL
    09/30 21:35 22res 1.2res/h %
    【ナゾロジー】「自分の体臭が周囲にアレルギーを引き起こす」医学的に未解明の謎多き疾患”PATM”
    ナゾロジー Posted by すらいむ ★ 2NNのURL
    10/01 08:38 1res 0.1res/h %
    09/30 17:33 46res 2.1res/h %
    10/01 08:37 1res 0.1res/h %
    2NN現在閲覧者数 6872人/10min
    ★東アジアニュース速報+ 1

  20. 2023/10/01 14:34:34 日本の研究.com含むアンテナおとなりページ

    産業技術総合研究所 佐藤由也 稲葉 知大 羽部 浩 二又裕之 バイオフィルム 有機液肥 トマト 水耕栽培 食品加工廃水
    東北大学 京都工芸繊維大学 大阪大学 科学技術振興機構 北村恭子 冨士田 誠之 テラヘルツ電磁波 歪フォトニック結晶 フォトニック結晶 一般相対性理論
    理化学研究所 大阪大学 山田陸裕 上田泰己 MILLIUS ARTHUR 体内時計遺伝子 睡眠制御 mRNA 睡眠覚醒サイクル
    慶應義塾大学 阿部 欣史 田中謙二 GABAトランスポーター パーキンソン病患者 薬剤副作用 ジスキネジア
    大阪大学 満留敬人 ナノロッド構造 酸化チタン(TiO2) 次世代型触媒 触媒反応プロセス 化学反応プロセス
    キーワード 大阪大学 福田知弘 矢吹信喜 AI 深層学習
    キーワード 札幌医科大学 鷲見紋子 予測解析 時系列解析 新型コロナウイルス感染症
    キーワード 新エネルギー・産業技術総合開発機構 産業技術総合研究所 数理モデル 画像領域分割 自動学習
    キーワード 北海道大学 陳 旻究 伊藤肇 安藤 廉平 機能性分子
    キーワード かずさDNA研究所 横谷 尚起 植物ホルモン カルシウムセンサー サリチル酸
    キーワード 名古屋大学 日比野高士 Zinchenko Anatoly 二酸化炭素排出 カーボンニュートラル

  21. 2023/10/01 14:32:16 WARE_bluefield(@WARE_bluefield) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    4時間前
    13時間前
    17時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    18時間前
    19時間前
    19時間前
    19時間前
    19時間前
    19時間前
    19時間前
    19時間前
    19時間前
    20時間前
    23時間前
    23時間前
    23時間前
    23時間前

  22. 2023/10/01 14:28:31 はてなブックマーク - castleのブックマーク含むアンテナおとなりページ

    548 users
    1923 users

  23. 2023/10/01 14:24:52 高橋洋一(嘉悦大)(@YoichiTakahashi) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    last update 10/01 12:38
    567,549フォロワー
    7,337リスト
    25,251(5.0件/日)
    2023年10月01日(日)5 tweetssource
    1時間前
    高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
    虎のゲートで、臨時国会のスケジュールといった日に
    ようやく10/20国会召集が明らかになった。
    でも、10月末までに経済対策をまとめるのに、10/20に召集というのは、その間に何するの?
    →https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230929/k10014210211000.html…
    posted at 12:30:30
    2時間前
    高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
    3万人https://twitter.com/hoshuto_jp/status/1708314888366637291… https://twitter.com/hoshuto_jp/status/1708059382905454766…
    posted at 12:24:34
    6時間前
    日本保守党(公式)Conservative Party of Japan@hoshuto_jp
    公式サイト開設、党員募集スタートから7時間が経ち、党員が2万人を超えました。関係者一同、震えております。
    #日本保守党 #保守党 https://pic.twitter.com/rHmBF7cVg8
    Retweeted by 高橋洋一(嘉悦大)
    retweeted at 07:48:03
    6時間前
    高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
    不良債権問題の裏には、経済問題とともに背任がいつもある。そのうち死人も出てくる。富裕層が一気に貧乏人になるからみんな必死→中国恒大集団、再び株式取引が停止 会長が警察の監視下との報道(BBC News)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/57b17a59fd0f3892acedb37ceec1d9d8813b5bf1…
    posted at 07:32:22
    14時間前
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    9月30日
    last update 10/01 12:38
    10月01日(日) 5
    2023年10月5

  24. 2023/10/01 13:49:46 防衛省 海上自衛隊(@JMSDF_PAO) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    4,570日(2011/03/29より) ツイート数
    2023年10月
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31

  25. 2023/10/01 13:38:48 やらおん! 含むアンテナおとなりページ

    09/28 名無しさん
    09/28 名無しさん

  26. 2023/10/01 12:37:48 国際ニュース:AFPBB News含むアンテナおとなりページ

    米下院、つなぎ予算案可決 ウクライナ支援は除外
    ロシア前大統領、ウクライナ領土のさらなる併合に言及
    米こそ「うその帝国」 中国、国務省報告書に反論
    介入か放置か ジャイアントセコイア保護で議論二分 米国
    久保建英が今季5ゴール目 ソシエダはバスクダービー快勝
    頬骨骨折の仏主将デュポンがチームに復帰
    北朝鮮2選手が世界新で金メダル アジア大会・重量挙げ女子
    【今日の1枚】衝突寸前? 難民キャンプで月の博物館 パレスチナ
    大谷翔平 エンゼルスの今季MVPを受賞
    ジャバーが寧波OP制しツアー5勝目 快進撃の19歳破る
    GKが相手選手と衝突し卒倒、試合中止に オランダ1部
    米こそ「うその帝国」 中国、国務省報告書に反論
    アルメニア系住民の大半、ナゴルノカラバフから避難
    エチオピアの伝統 キャバレー文化守るナイトクラブ
    介入か放置か ジャイアントセコイア保護で議論二分 米国

  27. 2023/10/01 12:03:24 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba含むアンテナおとなりページ

    岸田内閣はこのタイミングで「消費税増税」を強行した
    本日、またもや消費税が増税となります。もちろん、インボイス制度導入です。
    消費税の納税義務者である課税事業者は、免税事業者からの請求書・領収書を課税仕入に入れられなくなる(※しつこいですが、当初三年間は、八割は入れられる)。
    結果、課税事業者の税負担が増える。消費税増税そのものです。
    消費者物価に影響はあるでしょうか。前回の増税(2019年10月ではなく、2020年6月末のキャッシュレス決済ポイント還元終了)時には、影響がなかった気がしますが、今回はコストプッシュ型インフレの最中です。
    多くの小売事業者は、消費増税分をコストプッシュ型インフレによる値上げに紛れ込ませてしまうのではないでしょうか(事業者の学校が)。となれば、さらに国民の実質賃金は下がる。
    国民が免税事業者、課税事業者(発注者)、消費者に分断され、互いに損を押し付け合うデスゲーム。これがインボイス増税です。三者が「損」を押し付け合うということは、反対側で誰かが得をしている。
    もちろん、インボイス増税による果実は、「税収増」「将来的な複数税率による消費税増税を可能とする」という形で、財務省が獲得します。
    その財務省の飼い犬と化し、今や「増税メガネ」というレッテルで批判されている岸田首相が、切れています。
    『岸田文雄・首相『ご立腹』報道が影響か…「増税メガネ」ふたたびトレンド入り 「怒っているのは国民」ネットきびしい声も
    岸田文雄首相が代表をつとめる自民党広島県第1選挙区支部が2021年に自民党柔道整復師連盟支部からの寄付金10万円を政治資金収支報告書に記載していないことが報道され、批判をあつめるなか、岸田首相のあだ名「増税メガネ」がふたたびトレンド入りしている。
    その発端となったのは、一部のWEB記事で、岸田首相本人が「増税メガネ」を気にしはじめたと伝えられたこと。記事のなかでは官邸関係者の「首相は『レーシックでもすればいいのか?』とご立腹です」とのコメントも紹介された。
    ネット上は「増税メガネ」ふたたびトレンド入りに、「トレンドに増税メガネってあって、なんかと思ったら岸田さんやったwww」「怒っているのは国民なんだぞ」「増税メガネは妥当なネーミング」など、きびしい声があふれた。』
    増税メガネがレーシックしたところで、「増税レーシック」になるだけでしょうに・・・・。この人、本当にまともな思考能力持っているのかいな?
    いや、もしかして、批判されているのは「眼鏡をかけていること」で、「増税ではない」と思っているのかも知れない。つまりは「増税は良いこと」との、狂った確信があるのでは。ならば、「眼鏡」の部分に反論する理由がわかる。
    今後、インボイス増税により「課税事業者」が増税されたことに気が付いていく局面に入ります。ちなみに、課税事業者はほとんどインボイス登録をしていますが、まあ、請求書発行の方はあまり変わりませんから。(適格請求書事業者登録番号付けるだけ)
    変わるのは、請求書・領収書の「受け取り」の方です。
    日々、一社一社、一人一人が、インボイス制度導入は「課税事業者に対する増税」でもあるという事実を知っていく。STOP!インボイスの署名も、100万筆に届くでしょう。
    そのタイミングで総選挙、これが最高のシナリオです。増税メガネ(増税レーシックになっているかも知れませんが)を引きずりおろし、インボイス制度を停止させるのです(まずは)。
    野党の皆さん。岸田内閣はこのタイミングで「消費税増税」を強行した。是非とも、このワンイシューで「増税メガネ」というレッテル貼りまくりながら、批判・攻撃してくださいませ。
    「増税メガネを引きずりおろそう!」に、ご賛同下さる方は、
    ↓このリンクをクリックを!

  28. 2023/10/01 11:56:13 石破茂(いしばしげる)ブログ含むアンテナおとなりページ

    「沈黙の艦隊」など

  29. 2023/10/01 11:29:56 防衛省・自衛隊(@ModJapan_jp) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    last update 10/01 05:51
    last update 10/01 05:51

  30. 2023/10/01 10:07:33 アゴラ beta 言論系含むアンテナおとなりページ

    投資してない人と付き合ってはいけない内藤 忍
    英国の温暖化対策の見直し有馬 純
    輪島・大谷・トランプの共通項高橋 克己
    投資してない人と付き合ってはいけない 内藤 忍
    英国の温暖化対策の見直し 有馬 純
    輪島・大谷・トランプの共通項 高橋 克己
    永江一石
    貧しい子供は昼食にハンバーガーを
    長谷川 良
    投資してない人と付き合ってはいけない
    内藤 忍
    猛風になる解散風。不自然な臨時国会日程、補選がどんな結果であっても解散確定か
    音喜多 駿
    小島 勢二
    英国の温暖化対策の見直し
    有馬 純
    輪島・大谷・トランプの共通項
    高橋 克己
    「沈黙の艦隊」
    石破 茂
    騙されてロシアに送られるキューバの若者:行く先はウクライナ戦線
    白石 和幸
    有馬 純
    英国の温暖化対策の見直し
    環境
    シェアーズカフェ
    上杉家に仕えてみませんか?直江兼続がパワポで武将を募集してみた(中嶋 よしふみ)
    IT・メディア
    小島 勢二
    医療
    新着ニュース
    白石 和幸
    騙されてロシアに送られるキューバの若者:行く先はウクライナ戦線
    国際
    玉木 雄一郎
    政治
    小川製作所
    臨時労働者の雇用保護:日本の有期・派遣契約の特徴
    経済
    石破 茂
    「沈黙の艦隊」
    軍事・安全保障
    高橋 克己
    輪島・大谷・トランプの共通項
    国際
    内藤 忍
    投資してない人と付き合ってはいけない
    不動産・投資
    玉木 雄一郎
    政治
    石破 茂
    「沈黙の艦隊」
    軍事・安全保障
    経済
    小川製作所
    臨時労働者の雇用保護:日本の有期・派遣契約の特徴
    上杉家に仕えてみませんか?直江兼続がパワポで武将を募集してみた(中嶋 よしふみ)
    IT・メディア
    内藤 忍
    投資してない人と付き合ってはいけない
    不動産・投資
    シェアーズカフェ
    内藤 忍
    投資してない人と付き合ってはいけない
    不動産・投資
    国際
    白石 和幸
    騙されてロシアに送られるキューバの若者:行く先はウクライナ戦線
    国際
    高橋 克己
    輪島・大谷・トランプの共通項
    IT・メディア
    シェアーズカフェ
    上杉家に仕えてみませんか?直江兼続がパワポで武将を募集してみた(中嶋 よしふみ)
    有馬 純
    英国の温暖化対策の見直し
    環境
    小島 勢二
    医療
    永江一石
    有馬 純
    英国の温暖化対策の見直し
    環境
    シェアーズカフェ
    上杉家に仕えてみませんか?直江兼続がパワポで武将を募集してみた(中嶋 よしふみ)
    IT・メディア
    小島 勢二
    医療
    白石 和幸
    騙されてロシアに送られるキューバの若者:行く先はウクライナ戦線
    玉木 雄一郎
    玉木 雄一郎
    「沈黙の艦隊」石破 茂
    臨時労働者の雇用保護:日本の有期・派遣契約の特徴小川製作所
    上杉家に仕えてみませんか?直江兼続がパワポで武将を募集してみた(中嶋 よしふみ)シェアーズカフェ
    投資してない人と付き合ってはいけない内藤 忍
    投資してない人と付き合ってはいけない内藤 忍
    騙されてロシアに送られるキューバの若者:行く先はウクライナ戦線白石 和幸
    輪島・大谷・トランプの共通項高橋 克己
    上杉家に仕えてみませんか?直江兼続がパワポで武将を募集してみた(中嶋 よしふみ)シェアーズカフェ
    英国の温暖化対策の見直し有馬 純

  31. 2023/10/01 08:20:19 消費者金融と広告含むアンテナおとなりページ

    作品マーケット「マルシェル」でお買い物
    【新米が1,000円引】新潟県産コシヒカリ5㎏2,780円
    マルシェル限定!人気クリエイターの商品をご紹介
    ラ・フランス専業農家が贈る山形県産ラ・フランス2kg2,000円
    2023年10月
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31

  32. 2023/10/01 07:35:07 研究メモ含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  33. 2023/10/01 06:36:37 おくやみ記事一覧:時事ドットコム含むアンテナおとなりページ

    鈴木雄彦氏死去(元ブリヂストン常務)
    (09/29 17:27)

  34. 2023/10/01 06:32:34 ウィーン発 『コンフィデンシャル』含むアンテナおとなりページ

    2023年10月01日06:00
    カトリック
    ローマ教皇「ベトナム信者への手紙」
    フランシスコ教皇が正式な外交関係がないベトナムに住む信者向けに書簡を発表したと聞いた時、フランシスコ教皇の前任者ベネディクト16世が2007年6月30日、「中国人への手紙」を発表したことを思い出した。南米出身のフランシスコ教皇がベネディクト16世の「中国人への手紙」を思い出し、今回の「ベトナム信者への手紙」を書くことを思い立ったのではないか、と勝手に考えた。
    ▲ベトナムのボー・バン・トゥオン国家主席を歓迎するフランシスコ教皇(2023年7月27日、バチカンメディアから)
    ベネディクト16世の「中国人への手紙」は2部構成だった。1部は中国共産党独裁政権下で弾圧を受けている地下教会の聖職者、信者への熱いメッセージ、2部では北京政権に対して、「信仰の自由」の保証、特に、バチカンの聖職者任命権の尊重を要求している。
    同書簡は発表から数日後、インターネット上から消えた。中国のインターネット会社は中国当局からの圧力を受け、ベネディクト16世の書簡(通称「中国人への手紙」)をインターネット上から削除した。中国の官製カトリック聖職者団体「愛国協会」関係者はベネディクト16世の書簡を信者に配布することを拒否し、インターネット上からもローマ教皇の書簡が消えた。中国共産党政権にとって、「宗教の自由」を呼びかけたローマ教皇の書簡内容は「過激すぎた」というわけだ(「ローマ法王の書簡が消えた」2007年7月5日参考)。なお、フランシスコ教皇は2018年、北京政権との間で司教任命権に関する暫定的合意に達した。
    ベトナムとバチカン両国はこれまで正式な外交関係はない。ベトナムで1975年、共産党政権(社会主義共和国)が樹立されて以来、両国の関係は途絶えた。ベトナム人口9730万人のうち約800万人がローマ・カトリック教徒と推定され、同国はフィリピン、韓国と共にアジアのカトリック国に入るが、バチカンとベトナムの両国関係は過去、険悪な関係だった。両国間には司教任命問題や聖職者数の制限問題などが山積していた。キリスト教会の活動は厳しく制限され、聖職者への迫害は絶えなかった。
    ただし、両国は1990年代以降、外務次官級の代表団を相互派遣し、司教の任命を含む教会の問題について年に1、2回交渉してきた。例えば、べネディクト16世は2007年1月25日、教皇庁内でグエン・タン・ズン首相と会談し、09年12月11日にはグエン・ミン・チェット国家主席をバチカンに招いた。その後もズン首相が14年10月、バチカンを再訪し、フランシスコ教皇と会談。15年1月にはバチカンから福音宣教省長官フェルナンド・フィローニ枢機卿がベトナムを訪問し、ズン首相と会談した。ズン首相は当時、「わが国では宗教の自由が保障されている」と強調し、バチカンとの政府レベルの交流を歓迎している(「ベトナム、バチカンとの関係を前進」2021年11月15日参考)。
    フランシスコ教皇の「ベトナム信者への手紙」は9月29日、バチカンから公表された。ローマ教皇が「ベトナム信者への手紙」を送るのは、バチカンとベトナム両国が9月28日、両国に常駐する代表派遣で合意したことを受けたものだ。その結果、バチカンはハノイに常駐する教皇代理を派遣することができるようになった。フランシスコ教皇は2023年7月27日、ベトナムのヴォ・ヴァン・トゥオン国家主席とバチカンで会合し、両国間の常駐代表の派遣で合意した。
    フランシスコ教皇は手紙の中で、過去数年間の両国間の「良好な関係」を称賛し、7月末にバチカンでベトナムのヴォ・ヴァン・トゥオン国家主席と会談したことに言及、双方向の作業グループでの定期的な対話により「相互の信頼が育まれた」とし、将来的にも成果を生むだろうと述べている。例えば、司教任命権では共産主義政府は司教候補者を推薦する権利を主張していないが、バチカンが望む候補者はまず政府の承認を得なければならないことになっている。これは、2018年に施行された宗教団体に関する法律が定めている。
    フランシスコ教皇はベトナムのカトリック教徒に向けて、「国家の中心で福音を実践し、国が均衡のとれた社会的経済的発展をめざす取り組みを支えるべきだ。『良きキリスト教徒であり、良き国民』であるべきだ。そして公正で連帯的で均衡のとれた社会の構築に忠実でありたい」と述べている。
    そのうえで、教皇は「コロナパンデミックの間、ベトナムの教会はすべての被災者のために活動し、社会の中で酵母としての役割を果たした。将来も、宗教的、民族的、政治的な所属を問わず、ベトナムのすべての人々に対してアプローチし続けるべきだ」と強調している。
    ベネディクト16世の「中国人への手紙」、フランシスコ教皇の「ベトナム信者への手紙」は、いずれも共産主義国に住む信者向けの書簡だ。宗教を否定し、「信教の自由」を蹂躙してきた共産主義社会で神に出会った国民への教皇からの熱いエールだ。前者は学者教皇らしく単刀直入なアピール、後者は外交的な表現で関係の発展を願う心遣いが伝わってくる。
    2023年09月30日06:00
    オーストリア
    貧しい子供は昼食にハンバーガーを
    王妃マリー・アントワネット(1755年~93年)が、「貧しくてパンが食べられないなら、ブリオシュ(お菓子)を食べればいい……」といったという。貧しい人々の生活をまったく知らず、贅沢な生活を送っていた王妃のこの発言はフランス革命の引き金ともなった、といわれている(同発言は実際は王妃の言葉ではなかった、という説が有力)。
    ▲国民党の新しい政治プラカード「オーストリアを信じよう」(国民党公式サイトから)
    ところで、これからの話はマリー・アントワネットの出身地オーストリアの2023年7月末のことだ。カール・ネハンマー首相は、「貧しくて暖かい昼食が食べられない子供はマクドナルドでハンバーガーを食べられる。1個1ユーロ40セントだ。お腹がすいていたらフライドポテトをつければ、3ユーロ50セントで食べられる」と発言したのだ。
    同首相はハンバーガーが1ユーロ40セントで食べられると言ったが、どんなに安いハンバーガーでも現在2ユーロは超えるし、フライドポテトをつけて3ユーロ50セントは子供にとって安くはない。貧しい家庭の子供にとってはかなり贅沢だ。月給2万ユーロの給料を得ているネハンマー首相はファーストフードの値段を知らないのではないか、と疑いたくなる。
    ネハンマー首相の発言は今年7月末、ザルツブルク州のハラインで首相が党首を務める「国民党」関係者、支持者が集まった席で飛び出した。首相が同発言をするシーンを放映したビデオが9月27日、SNSで拡散し、大きな物議を醸し出したわけだ。問題は、貧しい子供とハンバーガーの話だけではなく、「介護の責任がないにもかかわらずパートタイムで働く女性」を名指しで批判的に語ったため、家庭と職場、そして子供の世話で多忙な女性層から強い反発が起き、ネハンマー首相の2カ月前の動画での発言は政治問題に発展してしまったのだ。
    首相のハンバーガーの話が報じられると、野党の社会民主党、自由党、ネオスが一斉に首相の発言を批判、カリタ

  35. 2023/10/01 05:38:43 陸上自衛隊(@JGSDF_pr)/Page 2 - Twilog含むアンテナおとなりページ

    4,585日(2011/03/14より) ツイート数
    2023年10月
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31

  36. 2023/10/01 05:19:04 植草一秀の『知られざる真実』含むアンテナおとなりページ

    2023年9月30日 (土)
    国民経済破壊する日銀インフレ誘導
    日本の消費者物価指数上昇率=インフレ率は本年8月時点で前年同月比3.2%。
    日銀の目標は前年同月比2%上昇。
    これをはっきりと上回っている。
    とりわけ重要な数値は生鮮食品とエネルギーを除く総合指数の上昇率。
    こちらは本年8月に前年同月比4.3%上昇を示している。
    日銀のインフレ誘導目標をはるかに超えている。            消費者物価上昇率推移(日本、%)
    しかし、日銀は現在、インフレ誘導政策を遂行している。
    理由は
    「2%インフレが持続的かつ安定的に実現する見通しが得られていない」
    というものだという。
    7月の政策決定会合で日銀が公表した「経済・物価情勢の展望(展望レポート)」で日銀は2023年度の消費者物価上昇率を3.2%(生鮮食品とエネルギーを除く総合)とした。
    本年4月時点で...
    » 続きを読む
    投稿日 2023年9月30日 (土) 金融政策 | 固定リンク | 0
    投稿日 2023年9月29日 (金) ウクライナ紛争 | 固定リンク | 8
    «残念すぎる十倉経団連の見劣り
    国民経済破壊する日銀インフレ誘導

  37. 2023/10/01 05:16:24 むいむい。(@muimui69) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    last update 09/30 19:09
    5,721日(2008/02/02より) ツイート数
    9月29日
    last update 09/30 19:09
    2023年10月
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31

  38. 2023/10/01 04:36:51 大石英司の代替空港含むアンテナおとなりページ

    2023.09.30
    聖マリ閉院
    サイト巡回と更新がそろそろ限界です。
    ※ 「琉球独立」のトピック急増 中国検索サイト、知事演説後
    https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/21860
    >タイトルに「琉球独立」と記された記事が多数ヒットすることを発見。典型的な記事では、知事が「はいさい、ぐすーよ」という沖縄方言のあいさつで演説を開始したことについて「琉球知事は母国語であいさつし、琉球独立を宣言した」などと記されている。
    でもねぇ。それは沖縄県民が、マジョリティではないかも知れないけれど、県紙二紙も明らかにそれを望んでいるだろうし、何より、そういう知事さんを県民の民意として支持しているわけでねぇ。独立して台湾と一緒に経済圏を作っちゃえば良いじゃん。
    北京ともそれなりにお付き合いできるだろうし。たいしたことにはならんでしょう。嘉手納にJ-11戦闘機がやってくるだけの話ですよ。あるいはたまに那覇港に空母が寄港する程度で。県民にとっては、親の仇みたいな米軍より解放軍の方がましだろうから。
    今ちょっと中華経済はガタガタしているけれど、日本経済より遙かに未来があるんだから、ねぇ……。大陸からの観光客で観光業もさらに潤うし。
    中国メディアだって、こうして琉球独立を全力で応援してくれますよ。頑張って!
    ※ 維新の「身を切る改革」って? 大阪府民やあたしたちの国民の負担になるんじゃん
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/329806
    でも、国からお金をかすめ取ってきて関西圏で派手にばらまいてくれるんだから、関西の経済界としては、ウエルカム維新! とちゃうやろか?
    ※ 日本の生産性、25年間ほぼ伸びず 労働経済白書
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA282M70Y3A920C2000000/?n_tw=1695954108
    これ、名目で見ても仕方無い、実質で見ろという批判が上がっているけれど、私には良く解らない。
    ※ 実験室内でチフス菌感染と結論 国立研職員の発症問題
    https://nordot.app/1080445484902318780?c=39550187727945729
    日本ですらこういうことが起こることを考えれば、そら武漢でだって起こるでしょう。
    ※ 政府端末に国産セキュリティーソフト 2025年度から導入
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25A3B0V20C23A7000000/
    ものになれば良いけれど、ゼロディ・ウイルスとかにも対応できるのかしらん。政府にとっては、NSAの侵入を防げるか否かだけど。
    ※ 川崎の聖マリアンナ医大東横病院、来年3月末に閉院へ 経営が悪化
    https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1023653.html
    結局、コロナ禍で儲けたはずの病院でも、駄目だった所があったという話ですよね。
    ムサコは結構、大病院が多くて競争が激しいのよね。そもそもが、あんな駅隣の商店街の中に大病院があるというのも変な話だけど。
    女房が産まれたのもここ。息子二人がお世話になったのもここ。長男が生まれた時のことは全然記憶にないんだけど、次男が産まれる時の記憶は、未だに鮮明に覚えています。
    女房が産科のドアの向こうに消えて行った直後、長男は今にも泣き出しそうな不安な顔で私を見上げていた。その時の息子の服装も覚えている。もう深夜。南武線の終電まであと1、2本という時間帯で、私は何かパニクッていたのか、駅がどちら方向なのか全然解らなくて、息子の手を引きながら、通りすがりの女性に、南武線の駅はどっちですか? と尋ねた記憶があります。寂しくなります。
    あの辺りというか、中原高津の出産は、これからどこで預かって貰えるのだろう。
    ※ (けいざい+)相続土地のわな:4 先祖累代の墓、悩んだ末…
    https://www.asahi.com/articles/DA3S15754275.html?iref=pc_ss_date_article
    これは面白い連載で、国の引き受け制度が始まったけれど、異様にハードルが高いのね。
    この4話では、新幹線も止まるんだけど、もう子供たちも帰る意志のない故郷の広大な土地家屋に関して、娘たちが払うだろう固定資産税とその土地を更地にして国に引き取らせる経費(見積もり1900万円)を天秤に掛けたら、まだ廃墟のまま固定資産税(娘が百歳まで生きるとして1600万円)を払い続けた方がましという判断になった。
    こういう時って、結局、相続放棄なんて出来ないわけでしょう。この「相続土地国庫帰属制度」って、欠陥だらけよね。地方に廃屋が放置される状況の改善になっていない。
    ※ 神奈川県営水道料金、平均25%値上げ検討 24年秋、過去30年で最大
    https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1023327.html
    値上げの次は、いよいよ民営化だな。
    ※ 「核ミサイル撃てる潜水艦」酷使でヘロヘロ状態!? 批判殺到も休ませられない理由とは
    https://trafficnews.jp/post/128401
    英海軍のこれって、NATOの共同運用ではなくて、イギリスの単独所持ですよね。共同運用にしたら予算も付くのに。
    ※ 『トップガン マーヴェリック』を元NASA宇宙飛行士が大絶賛、熱くなりすぎて昔の無茶を語ってしまう
    https://theriver.jp/topgun-maverick-hadfield/
    この人が乗っていた時代って、ライノなのだろうか、それともレガシー・ホーネットだろうか。
    ※ じつはいま「日本から帰国を望む中国人」が増えている…中国人“労働者層”が「いまの日本」に抱く「驚愕の感想」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0b1ad706909625e25aad84e6170e3dbbe92b5ea7
    >日本で仕事をしていても、この先の人生はもう見えている。
    日本で仕事していても、この先の人生詰んでいる自民党に感謝感謝!の日本国民はどうすれば良いんだよ?orz。
    ※ 【日本古代史ミステリー】古代日本を統治した「大和王権」と「邪馬台国」に関連性はあったのだろうか?
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4fcac89b433d4a7d61439cd653efa990692cd4b1
    日本人みんなが知りたいと思う話だけど、どうなの? エロ委人。
    ※ トリデロック遺跡の石器、国内最古の石刃と判明 渡来史解明に影響
    https://mainichi.jp/articles/20230929/k00/00m/040/256000c
    そうなの……。と言われても解らないorz。
    ※ マクドナルドは高くて食べられない…「年収900万円」の夫婦が直面する「厳しすぎる現実」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6b2955aa6f

  39. 2023/10/01 04:31:47 防衛省 航空自衛隊(@JASDF_PAO) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    3,526日(2014/02/05より) ツイート数
    2023年10月
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31

  40. 2023/09/30 19:14:50 福島香織「中国の悪夢」絶賛発売中(@kaori0516kaori) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    5,199日(2009/07/07より) ツイート数

  41. 2023/09/30 17:26:33 内閣府ホームページ含むアンテナおとなりページ

    新藤大臣
    経済財政諮問会議 ※首相官邸ホームページへのリンク
    新藤大臣
    月例経済報告等に関する関係閣僚会議 ※首相官邸ホームページへのリンク

  42. 2023/09/30 17:01:19 知財図鑑 | 知財と事業をマッチングさせるクリエイティブ・メディア含むアンテナおとなりページ

    186
    186
    大日本印刷、文化財の3DCGデータの提供を開始─「神田明神」や「仁和寺金堂」の高精細CGをスタジオに投影
    知財ニュース
    Adobe ExpressのAI生成機能「Adobe Firefly」が商用利用可能に
    2023.09.29
    知財ニュース
    ソニーが「aiboの里親プロジェクト」を実施─引き取ったaiboを治療し医療施設や介護現場へ提供
    2023.09.30
    ソニーが「aiboの里親プロジェクト」を実施─引き取ったaiboを治療し医療施設や介護現場へ提供
    2023.09.30

  43. 2023/09/30 16:37:50 コミック一覧 - 無料漫画(マンガ) ComicWalker含むアンテナおとなりページ

    KADOKAWAの無料漫画(マンガ)5316作品勢揃い
    稀色の仮面後宮 第3話①
    限界OLと女子大生が〇〇する話 第4話-①
    あの頃、 第二話 「渡辺さん始動 編」
    おとなりのダウナーさんは無理させない 連載のお知らせ
    会長!今日はサボりましょう! 第5話
    だいすろーる! #6 お泊り会をしよう
    Angel Beats! スピンオフ 旅する天使ちゃん 第4話:山梨を旅する天使ちゃん(前編)
    ニセモノの錬金術師 第4話①
    大川ぶくぶのクソマンガ道場 第5話
    魔法使いへの道 ‐腕利き師匠と半人前の俺‐ 第7話-1
    ダンジョンに潜むヤンデレな彼女に俺は何度も殺される 第7話①
    タクトレ! SESSION12.:有酸素ルーティン
    Happy♡Table-いっぱい食べるキミが好き- Recipe7:二人の関係に、おかわりを
    家系女騎士 7.5杯目
    破局予定の悪女のはずが、冷徹公爵様が別れてくれません! 第11話③
    虚ろなるレガリア EPISODE07①
    みずほ、中学生、世界崩壊は突然に 第14話
    宮廷鍛冶師の幸せな日常 ~ブラックな職場を追放されたが、隣国で公爵令嬢に溺愛されながらホワイトな生活送ります~ 第20話-①
    異世界行ったら、すでに妹が魔王として君臨していた話。 第27話:優しい協力者 冥府
    異世界最強の大魔王、転生し冒険者になる 第28話 後編
    豚のレバーは加熱しろ 第10話①
    貴族から庶民になったので、婚約を解消されました! 第28話②
    異世界で手に入れた生産スキルは最強だったようです。 ~創造&器用のWチートで無双する~ 第34話
    機動戦士ガンダム NT 第50話-1
    機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST 第48話その5

  44. 2023/09/30 12:28:19 RE V の日記 @Hatena::Diary含むアンテナおとなりページ

    2023-09-29
    雑記
    知的サービス
    知的サービスの提供には対価を取るべきなんだろうけど。
    「さかな下さい」
    「ここ、法律事務所なんですけど」
    「マグロと鯛、それにウニ、イクラ、アワビも欲しいですね」
    「それじゃ、そのへんのスーパーじゃなくて御徒町駅前の吉池とかいった方がいいですよ」
    「そうですか、わかりました」
    みたいなとき、着手金とかタイムフィーとか、金とらずに追い払っていいよね!?
    REV 2023-09-29 14:05
    Tweet
    広告を非表示にする
    2023-09-29
    パワレポ休刊
    https://twitter.com/DOSVPOWERREPORT/status/1707409831341011141
    季刊となっていたパワレポが休刊。
    インプレスには"iNTERNET magazine(インターネット マガジン)"という1994年9月創刊、2006年3月休刊の雑誌があり、巻末にはプロバイダリストが並んでいた。これが休刊した理由は簡単だろう。もう、ISP(?)はいくつかの大企業に集約され選ぶ余地も選ぶ意味も雑誌を成立させるほどには無いのだから。
    DOS/Vもそんな感じ。
    『一長一短』を組み合わせて最強のパーティーを作る、というのが趣味性なので「攻撃力MAX」「防御力MAX」「敏捷性MAX」「魔力MAX」のキャラを4人集めてもね。
    REV 2023-09-29 08:20
    Tweet
    広告を非表示にする

  45. 2023/09/30 11:54:37 池田信夫 blog含むアンテナおとなりページ

    2023年09月29日18:03

    財政タカ派はなぜ敗北したのか
    インボイスのようなつまらない問題まで政治的な騒ぎになるのをみると、つくづく消費税の制度設計は失敗だったと思う。これはもともと1980年代に所得税や法人税の増税には限界があると考えた大蔵省が、徴税効率の高い間接税を増税しようと考えたのが発端だったが、そのコンセプトは混乱していた。
    最初に一般消費税を公約に掲げたのは大平正芳だったが、1979年の総選挙で大敗した。中曽根康弘は総選挙で「大型間接税はやらない」といいつつ5%の売上税の法案を出したが、国会で廃案になった。大蔵省は竹下派の政治力に期待し、消費税ができたのは竹下内閣の1989年だった。
    大蔵省はその後継者と目された小沢一郎に運命を託し、彼が細川内閣の代表幹事になったとき7%の国民福祉税を提案したが、失敗した。橋本内閣が1997年に消費税率を5%に上げた直後に拓銀と山一証券が破綻し、金融危機で橋本首相は退陣した。これが政治的トラウマになり、このあと増税ができなくなった。
    小泉政権の経済財政諮問会議では、竹中平蔵がマンキューの「財政赤字ギャンブル」という論文を引用して「名目成長率が長期金利より高ければ、財政赤字で将来世代の負担は発生しない」と述べた。それに対して財政タカ派の吉川洋は「金利は市場で決まるので、名目成長率を人為的にそれより高めることはできない」と批判した。
    これを傍らで聞いていた小泉首相は「マンキューかサンキューか知らないが、話が高級すぎてわかりにくい。もっと事前に調整してほしい」といって会議を締めくくった。これは有名なエピソードだが、その後の論争を暗示していた。
    続きはアゴラサロンでどうぞ(初月無料)
    2023年09月28日13:33
    経済
    企業は史上最高益なのに、なぜ賃金が上がらないのか
    岸田政権は15兆円規模の「経済対策」を組むらしい。企業は史上最高益で税収は史上最高、需給ギャップはプラス0.1%になったのに、何のために経済対策をやるのか。
    景気回復の最大の要因はコロナ明けの消費回復だが、見落とされているのは直接投資収益である。熊野英生氏の集計によると、2022年度の直接投資収益は23.4兆円。これは法人企業統計の経常利益の28%に相当する。
    図1(熊野英生氏)
    続きはアゴラで
    本 (1534)
    その他 (309)

  46. 2023/09/30 10:47:25 刺身☆ブーメラン(なぜかid:a666666)のはてなダイアリー含むアンテナおとなりページ

    2023-09-30

    副業、割に合わなそうだけどなんとなく気になって暇なときたまにクラウドソーシングのサイトを眺めたりする。地雷臭のする案件が多く感じる。まあまともな発注じゃないからそんな場所で探してるのだろうという気もする。そんなのにも何人とか何十人とか応募してて驚く。
    たいていはものすごく曖昧でスコープが広い、広狩り続けそうな募集だが、たまに具体的で多少まともな要件のものもある。そういうのに限ってスクレイピングとか、内容としてはグレーな感じだったりして、たぶん発注側もテンプレ化したノウハウが流通してるのだろう。
    まれに業務改善支援のためのシステム構築、みたいなのもあって、どういう業態かはなんだかよくわからないが課題がいくぶんはっきりしてるので依頼内容も具体的だったりする。IT とは縁遠くて人力で頑張る業界の仕事だが経営者にセンス?があるとシステムを導入して効率化しようという発想に至るのかもしれない。
    逆に、そういう独自のシステム化の案件がぽつぽつと出てくる業態は DX の余地があり、実績も出ているのでシステム業者目線では見込みがある市場だといえるかもしれない。もしその業種に特化したバーチカル SaaS のプレイヤーがいなかったらブルーオーシャンの可能性がある。ニッチすぎてある程度の規模以上の企業はうまみが少なくて参入できない、とかはありうる。
    しかし既存サービスがあるのにそれを使わずクラウドソーシングに発注してる場合、逆に定番ツールを見つけられない・活用できないくらい発注者がダメか、SaaS の費用をケチって相場より低く発注しようとしてるか、などのリスク要素もある。こういう視点で分析するのはまあ、大して面白くもないけど、何も考えずに眺めるよりはいいかもしれない。
    a666666 2023-09-30 03:35
    もっと読む
    コメントを書く
    2023-09-28
    Bizmates Program: Level 4 Rank C Lesson 9: Managing Occupational Relationships
    Bizmates Bizmates Program _Bizmates Conz
    ビズメイ太郎さんのすごくおすすめっぽかった女性トレーナーと三ヶ月くらいあいて二回目。
    「こんばんは、今日はどんな日でしたか?」普通の日でした、でも明日は通院で休暇をとってるので、長い週末が待ち遠しいですよ。「初めて、かしら?」えーと多分二回目ですね、「ああ、あなたのこと覚えてるわ(ほんとか?)、前と見た目が違うように感じるのは、そのヘッドホンのせいかしら?」そうかもしれないですね、あとは髪型?「髪型変えたの?」いや、単に髪が伸びてるだけかも。あなたは?「とてもいい日よ」何がどういいのかは聞いた気がするけど忘れてしまった。
    Lesson 9 の See から。なんか久しぶりに、教科書通りな感じのレッスンを受けた気がする。タイトルを読ませて、See の文章の内容を要約して、とか。herculian はこの人は「ハ」にアクセントがきてたような・・なんか人によっても・辞書によっても発音が違ってる感じで、読むのがとても難しい単語。「どの tips が一番大事だと思いますか?」とかそういう議論を延々とした。個人的には responsible/accountable と clarify がプロフェッショナルとしてはとても大事だと思うが、アメリカの IT 企業でリモートで働いてる身としては、show appreciation/glatitude をオーバーかな?と感じるくらいやっていくのが一番大事かなと思うと回答。日本人からするとやり過ぎなくらい西洋人はありがとうとか言うけど、逆にそれが彼らの普通なわけで、日本人の普通の感覚だと感謝が足りなすぎると思われる可能性があるので。
    Try にうつり、1 は職業に関わらずこれらの tips は重要、2 は、good workplace とは誰にとって?をまず議論して、主眼は従業員にとって、だろう、経営者一人のためではないし顧客のためでも(直接には)ない、とすると be kind / show apprecaition が good workplace にとって最も重要、全員がプロとしてふさわしい振る舞いをしてても、感謝を示さず親切にもしなかったら周囲の人間を同僚ではなく競争相手と見てしまう、それでは幸福で快適な職場環境にはならない。3、うちの会社でも show appreciation はとても効果的に取り入れられている、と .sparkle ボットの話をしたら「I'm happy to hear that.」だそうで満足してくれた。4、Initiate が足りない・もっとやるべきかな、act, don't react. だが、仕事上の具体的な質問をする以外であんまり自分から同僚と交流してないので。「私たちビズメイツトレーナーも、トレーナー同士の交流は会社が運営するオンラインの facebook グループに限られてて、似た状況よ」と言ってた。
    ここまででレッスン終了、次は Act から。「あなたはとてもよく自分を表現できている」とかなんとか褒められた。Try の前にも「もっとあなたの意見を聞かせて」と。
    a666666 2023-09-28 19:36
    もっと読む
    コメントを書く
    2023-09-28
    夢日記
    勤め先のオフィスが懐かしの京橋(東京)に移転したので見に行くことにしたのだが、道中からして明らかに京橋方面ではない。車窓からの風景は京王線の代田橋駅あたりに近い印象。駅を出るとすぐごちゃっとした商店街があって、よく立ち寄った本屋も健在。懐かしくなって中に入り、隅の方に IT とか Web 系の本がいい感じのセレクションで並べてあるのをみていい気分になる。しかし現実にはそんな本屋は京橋にも他のどこにもなく、脳が架空の本屋と懐かしむ気持ちを捏造していた。肝心のオフィスへ行く前に目が覚めた。
    神が現れて、お前が共に歩むものを次の三つのうちから一つ選ぶがよい。1. GitHub Actions のソースコード 2. GitHub Packages のソースコード いや、1 はソースコードではなく GitHub Actions の内部ログの誤りであった、さて 3 は…と、三つ目を聞く前に目が覚めた。
    昨夜は妻が友人夫妻と食事に行ったあとに家に招待して少し話したりし、その後妻が夜通しアイドルのコンサート映像を観ていて、途中からイヤホンをしてたけど時折歌い始めたりするのでなかなか眠れず、溜まった疲れが取れずに午前中は休んで昼から仕事した。頭が働いてないせいか捗らなくて、よく知られた機能不備に関する質問に回答するために一応挙動確認の再現実験をしたら予想外の結果になって混乱したりした。結局だらだらと夜九時過ぎまで仕事をし続けてしまって(中断を挟まない残業としては最長かも)、遅い夕食後すぐ横になって数時間眠った。他にも厄介な質問を抱えていて、気がかりな仕事が多く、調査やエスカレーションに時間がかかるものも多く、集中できない。先週までの数週間がかなり忙しかったぶん、反動でちょ

  47. 2023/09/30 09:10:04 溜池通信トップページ含むアンテナおとなりページ

    last modified at 22:23   2023/9/29
    Diary 「ホテルオークラにて」New!!

  48. 2023/09/30 07:27:08 小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記含むアンテナおとなりページ

    2023年09月30日
    経済学者と政治家はいつからこんなに馬鹿になったのか?
    いま本当に必要な経済政策は何か
    東洋経済オンラインに寄稿しました。

  49. 2023/09/30 05:45:05 TYPE-MOONコミックエース - 無料で漫画が読めるオンラインマガジン含むアンテナおとなりページ

    帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline
    ピックアップ 通常連載
    Fate/Grand Order material【試し読み】
    期間限定
    花のみやこ!
    通常連載

  50. 2023/09/29 21:59:03 世界経済評論IMPACT(世界経済評論インパクト)含むアンテナおとなりページ

    機密に無感覚な日本人経営者,セキュリティはいずこへ
    立花 聡
    エリス・コンサルティング 代表
    New! [No.3129 2023.09.25 ]
    “地域企業”をめぐって
    大東和武司
    関東学院大学 客員研究員・広島市立大学 名誉教授
    New! [No.3128 2023.09.25 ]
    中国:若年失業率データの公開停止
    岡本信広
    大東文化大学国際関係学部 教授
    New! [No.3127 2023.09.25 ]
    中国および日本のASEANとの経済関連会合と今後の展望
    石戸 光
    千葉大学・バンコクキャンパス 長
    New! [No.3126 2023.09.25 ]
    G7(主要国首脳会議)におけるEU
    :その意味
    児玉昌己
    久留米大学 名誉教授
    New! [No.3125 2023.09.25 ]
    強まる米国の金融引締めの影響
    榊 茂樹
    元野村アセットマネジメント チーフストラテジスト
    New! [No.3124 2023.09.25 ]
    世界はどうなっている?
    真田幸光
    愛知淑徳大学ビジネス学部ビジネス研究科 教授
    New! [No.3123 2023.09.25 ]
    [No.3122 2023.09.18 ]
    [No.3121 2023.09.18 ]
    [No.3120 2023.09.18 ]
    [No.3119 2023.09.18 ]
    [No.3118 2023.09.18 ]
    [No.3117 2023.09.18 ]
    [No.3116 2023.09.18 ]
    [No.3115 2023.09.18 ]
    [No.3114 2023.09.18 ]
    [No.3113 2023.09.18 ]
    [No.3112 2023.09.18 ]
    2577 件のコラム >>
    国際経済
    中国:若年失業率データの公開停止
    岡本信広
    大東文化大学国際関係学部 教授
    New! [No.3127 2023.09.25 ]
    中国および日本のASEANとの経済関連会合と今後の展望
    石戸 光
    千葉大学・バンコクキャンパス 長
    New! [No.3126 2023.09.25 ]
    強まる米国の金融引締めの影響
    New! [No.3124 2023.09.25 ]
    世界はどうなっている?
    真田幸光
    愛知淑徳大学ビジネス学部ビジネス研究科 教授
    New! [No.3123 2023.09.25 ]
    [No.3122 2023.09.18 ]
    1064 件のコラム >>
    中国および日本のASEANとの経済関連会合と今後の展望
    石戸 光
    千葉大学・バンコクキャンパス 長
    New! [No.3126 2023.09.25 ]
    G7(主要国首脳会議)におけるEU
    :その意味
    児玉昌己
    久留米大学 名誉教授
    New! [No.3125 2023.09.25 ]
    世界はどうなっている?
    真田幸光
    愛知淑徳大学ビジネス学部ビジネス研究科 教授
    New! [No.3123 2023.09.25 ]
    [No.3122 2023.09.18 ]
    [No.3120 2023.09.18 ]
    768 件のコラム >>
    [No.3117 2023.09.18 ]
    [No.3114 2023.09.18 ]
    [No.3113 2023.09.18 ]
    機密に無感覚な日本人経営者,セキュリティはいずこへ
    立花 聡
    エリス・コンサルティング 代表
    New! [No.3129 2023.09.25 ]
    “地域企業”をめぐって
    大東和武司
    関東学院大学 客員研究員・広島市立大学 名誉教授
    New! [No.3128 2023.09.25 ]
    [No.3122 2023.09.18 ]
    [No.3121 2023.09.18 ]
    [No.3120 2023.09.18 ]
    522 件のコラム >>
    [No.3121 2023.09.18 ]
    [No.3113 2023.09.18 ]
    [No.3111 2023.09.18 ]
    [No.3121 2023.09.18 ]
    [No.3113 2023.09.18 ]
    [No.3111 2023.09.18 ]
    中国:若年失業率データの公開停止
    岡本信広
    大東文化大学国際関係学部 教授
    New! [No.3127 2023.09.25 ]
    中国および日本のASEANとの経済関連会合と今後の展望
    石戸 光
    千葉大学・バンコクキャンパス 長
    New! [No.3126 2023.09.25 ]
    [No.3122 2023.09.18 ]
    [No.3120 2023.09.18 ]
    [No.3119 2023.09.18 ]
    146 件のコラム >>
    “地域企業”をめぐって
    大東和武司
    関東学院大学 客員研究員・広島市立大学 名誉教授
    New! [No.3128 2023.09.25 ]
    38 件のコラム >>
    経済安全保障と半導体サプライチェーン 戸堂康之・西脇 修 編著/松本 泉・吉本 郁 著 本体価格:2,200円+税 2023年7月
    ポスト「冷戦後」の韓国・北朝鮮経済:経済安保への対応 伊集院 敦・日本経済研究センター 編著 本体価格:3,500円+税 2023年5月
    多面体としての経営学 経営学史学会編 本体価格:3,000円+税 2023年5月
    香港日本人商工会議所の研究(1945~2019年):自由経済から一国二制度への対応 川辺純子 著 本体価格:4,800円+税 2023年7月
    文眞堂
    変質するグローバル化と世界経済秩序の行方:米中対立とウクライナ危機による新たな構図 馬田啓一・浦田秀次郎・木村福成 編著 本体価格:2,800円+税 2023年7月
    経済開発の過去・現在・未来:開発経済学の果たした役割 郭 洋春 著 本体価格:2,400円+税 2023年5月

  51. 2023/09/29 21:39:12 ビジネス短信 | ジェトロ含むアンテナおとなりページ

    2023年9月29日
    英政府、ゼロエミッション車販売割合義務付けに関する詳細発表、2024年から導入(英国)
    2023年9月29日
    2023年4~6月、日本企業の海外現地法人売上高は3期ぶりにプラス(世界、中国、日本、北米、欧州)
    2023年9月29日
    IEA、2050年までのネットゼロに向けたロードマップの最新版を公表(世界)
    2023年9月29日
    インド工科大学ハイデラバード校で「JAPAN WEEK CAREER FAIR 2023」開催(インド、日本)
    2023年9月29日
    中央国家機関傘下の事業単位の公用車を国産車とする試行措置を発表(中国)
    2023年9月29日
    米ミズーリ州知事、10月初旬の訪日投資ミッション発表(日本、米国)
    2023年9月29日
    中国は炭素国境調整メカニズム(CBAM)に批判的な見方、WTO規則の順守を求める(中国、EU)
    2023年9月29日
    ALPS処理水放出後、日本産水産品売り上げへの影響は限定的(台湾)
    2023年9月29日
    中央アジア+米国サミット、鉱物・エネルギー分野中心に関係強化(タジキスタン、キルギス、トルクメニスタン、米国、ウズベキスタン、カザフスタン)
    2023年9月29日
    現地発日系IT企業に聞いた「日本流」で業績を伸ばすコツ(パキスタン)
    2023年9月29日
    商務省、貿易交渉局など6局・機関を副大臣の所管に(タイ)
    2023年9月29日
    南アジア各国で大気汚染による健康被害が深刻化(ネパール、インド、スリランカ、バングラデシュ、パキスタン)
    2023年9月29日
    伊藤忠商事、「アウトドアプロダクツ」の販売開始(バングラデシュ)
    2023年9月29日
    市場監督管理総局、22項目の措置で民間経済発展を支援(中国)
    2023年9月29日
    米ロサンゼルスで4年ぶりに食品見本市開催、日本食ニーズ高まる(米国)
    2023年9月29日
    1~8月の乗用車BEV新規登録台数、期初目標の4万台を上回る(タイ)
    2023年9月29日
    世界の政治・経済日程(2023年10~12月)(世界)
    2023年9月29日
    世界の政治・経済日程(2023年10~12月)(北アジア、中国)
    2023年9月29日
    世界の政治・経済日程(2023年10~12月)(アジア(中国・北アジアを除く)、アジア、オセアニア)
    2023年9月29日
    世界の政治・経済日程(2023年10~12月)(北米)
    2023年9月29日
    世界の政治・経済日程(2023年10~12月)(中南米)
    2023年9月29日
    世界の政治・経済日程(2023年10~12月)(欧州)
    2023年9月29日
    世界の政治・経済日程(2023年10~12月)(CIS、ロシア)
    2023年9月29日
    世界の政治・経済日程(2023年10~12月)(中東)
    2023年9月29日
    世界の政治・経済日程(2023年10~12月)(アフリカ)

  52. 2023/09/29 20:06:32 田原総一朗 公式ブログ含むアンテナおとなりページ

    「自衛隊の高校」を取材して改めて考える「憲法改正」
    2023年9月29日
    コメントはまだありません
    田原総一朗です。
    今年6月に対談した際、
    小泉進次郎さんが私にこう言った。
    「私の地元の横須賀に、
    日本唯一の『自衛隊の高校』があるんです」
    防衛大学を取材したことはあるが、
    高校があるとは知らなかった。
    さらに小泉さんはこう言った。
    「この高校に、
    サイバーセキュリティの
    人材育成コースが新設されたんです。
    田原さん、ぜひ取材してみてください」。
    それはおもしろい。
    僕の好奇心がむくむくと湧いてきた。
    そこで先日、
    神奈川県横須賀市にある、
    陸上自衛隊の武山駐屯地を訪れた。
    この武山駐屯地内に、
    「陸上自衛隊高等工科学校」がある。
    全国から中学を卒業した男子、
    1学年あたり約350人が、
    自衛官になるための訓練を受ける。
    この中に、2021年から、
    「システム・サイバー専修コース」
    が新設されたのだ。
    サイバーアタックが、
    多発する時代。
    日本はサイバーセキュリティ対策が、
    先進国の中で遅れていると言われる。
    自衛隊の高校に
    このような人材育成のコースができたことは、
    すばらしいことだ。
    現在、年間約30人のサイバー要員が、
    育成されているという。
    生徒たちは、
    規則正しい寮生活を送りながら、
    実に熱心に学んでいる。
    生徒たちはどんな動機で入校するのだろうか。
    教育部長の中野昌英氏にうかがうと、
    「国を守りたい、
    弱い人を助けたい、
    手を差し伸べたいという、
    強い意思を持って入校する生徒」が多いそうだ。
    また、自分自身が被災し、
    自衛隊の支援を受けたり、
    自衛隊の活動を報道で知ったりして、
    志望する生徒も増えているという。
    僕はそんな若者たちを見て、
    頼もしく思うと同時に、
    ある心配がよぎった。
    日本は自衛隊を
    軍隊として規定していない。
    こんな国はほかにない。
    僕は、かねがね、
    「自衛隊の位置付けの明確化のために、
    憲法を改正すべき」と主張してきた。
    やる気に満ちた生徒たちに、
    日本の「自衛隊」の位置づけを
    どう教えているのだろうか。
    僕は率直に中野先生にうかがった。
    「生徒には防衛力ということを
    どのように教えているのか?」
    中野氏は、
    「紛争の解決手段としての
    戦争を否定しているが、
    自衛権は否定されていない。
    その行使のために
    自衛隊の存在意義がある。
    国内には警察があるが、
    国際社会には警察がない。
    自らの努力で、国家の主権、
    領土、国民の安全を守るしくみが必要で、
    そのための防衛であり、
    その必要性をここでは教えている」
    こう語った。
    中野氏の言葉は力強かった。
    まったくその通りだと思う。
    しかし、人の役に立ちたいと、
    一生懸命学ぶ生徒たちを見て、
    やはり、「自衛隊」の位置づけを
    明確にしたほうがよいのではないかと、
    改めて考えた。
    意欲ある彼らの未来に
    陰りがあってはいけない、
    と切実に思うのである。
    「自衛隊の高校」を取材して改めて考える「憲法改正」

  53. 2023/09/29 16:45:07 マスコミに載らない海外記事含むアンテナおとなりページ

    2023年9月29日 (金)
    ウクライナ戦争が2030年代まで続くのに我々は備えさせられつつある
    欧米当局者とメディア専門家は、大いに喧伝されたウクライナ「春の反攻」が壊滅的失敗だったのを直接認めているが、それをこの戦争に関する主流の政治的合意を再考する理由と見るのではなく、それどころか、反攻失敗は、流血の現状に我々が献身しなければならないことを意味するのだと皆に言っている。
    ケイトリン・ジョンストン2023年...
    » 続きを読む
    2023年9月29日 (金) アメリカ軍・軍事産業, NATO, ロシア, Caitlin Johnstone, ウクライナ | 固定リンク | コメント (0)
    ハーシュ、ノルドストリーム・パイプラインをアメリカが破壊した動機を説明
    2023年9月26日Moon of Alabama
     ノルドストリーム・パイプライン爆破に関する新記事をシーモア・ハーシュが発表したばかりだ。
     2022年9月27日にパイプラインが爆破された際、私は問うた。
     誰がやったのか?- ノルドストリーム・パイプライン破壊攻撃に関する事実
     私は事件に関する様々な既知の事...
    » 続きを読む
    2023年9月29日 (金) アメリカ, アメリカ軍・軍事産業, NATO, ロシア, シェール・ガス・石油, バイデン政権, ドイツ | 固定リンク | コメント (0)
    «産業戦争競争で勝利しつつあるロシア
    ウクライナ戦争が2030年代まで続くのに我々は備えさせられつつある
    ハーシュ、ノルドストリーム・パイプラインをアメリカが破壊した動機を説明

  54. 2023/09/29 12:35:16 My Big Apple NY | Sawako Yasuda's Blog含むアンテナおとなりページ

    September 26, 2023 • 482
    September 3, 2023 • 2552
    September 1, 2023 • 2581
    August 31, 2023 • 2506
    August 15, 2023 • 3757
    August 10, 2023 • 4097
    August 6, 2023 • 4355
    September 26, 2023 • 482
    September 1, 2023 • 2581
    August 31, 2023 • 2506
    August 15, 2023 • 3757
    August 10, 2023 • 4097
    May 25, 2020 • 4840
    November 8, 2019 • 8725
    July 9, 2019 • 5377
    July 8, 2019 • 10015
    May 9, 2019 • 9570
    September 3, 2023 • 2552
    August 6, 2023 • 4355
    July 9, 2023 • 3096
    June 4, 2023 • 2103
    May 17, 2023 • 2135

  55. 2023/09/29 11:02:03 首相官邸ホームページ含むアンテナおとなりページ

    中小トラック事業者との車座対話等についての会見
    更新日:令和5年9月28日
    #新しい資本主義
    #分配戦略
    #経済対策
    令和5年9月28日
    総理会見
    岸田総理は中小トラック事業者の車座対話等について会見を行いました

  56. 2023/09/29 02:25:52 オタわむれ-日々是寝言-含むアンテナおとなりページ

    万年中級者が考えるジョニーの使い方

  57. 2023/09/28 01:43:18 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む含むアンテナおとなりページ

    2023年09月27日19:05
    中国オタク「少年マンガ作品でたまにメインキャラが死んでもあまり荒れない、人気に影響が出ないように感じられる作品があるけどなぜだろう?」
    ありがたいことに近頃の「呪術廻戦」の展開に関するネタのタレコミや質問を複数いただいておりますので今回はそれに関係しそうなネタで。
    中国でも「呪術廻戦」や五条悟の人気は非常に高く、日本より遅れてではあるものの配信されているアニメ第二期も人気となっているようですし原作の最新の展開に関しても随時広まっているそうで近頃の展開に関してもイロイロと爆発しているようですし、作品制作背景の考察なども盛り上がっているそうです。
    「メインキャラが死んでもあまり荒れなかった作品とその理由」
    (直接的な話は避けているつもりますが、イロイロな作品のネタバレが混じっているので一応お気を付けください)
    少年マンガ作品でたまにメインキャラが死んでもあまり荒れない、人気に影響が出ないように感じられる作品があるけどなぜだろう?
    例えば少し前の「鬼滅の刃」や「チェンソーマン」と現在五条悟関連で大荒れしている「呪術廻戦」を比べると少し不思議に思える。
    いや、リアルタイムだとその辺の作品も人気キャラが死んでそれなりに荒れたよ?さすがに近頃の「呪術廻戦」ほどではなかったけどね。
    その辺は死んだのは残念だけど作品として見れば受け入れられたパターンじゃないかな。
    キャラ死亡はファンとしてとても残念ではあるが割切れなくはない。割り切れないのはキャラのカッコ良さを維持できない死に方をする場合だ。そっちは荒れる。
    近頃は呪術関係の荒れ方で「NARUTO」とかが再評価されているのは笑ってしまうよ!
    師匠キャラの在り方としてもキャラの退場としてもまぁ、その……「NARUTO」の連載当時はキャラ死亡ではそこまで荒れなかったが、キャラの扱いではかなり荒れていたんだけどね
    「NARUTO」は穢土転生があるし死亡フラグ描写もあったからね。
    「ドラゴンボール」のように復活前提の世界観だったり「ONE PIECE」のようにメインストーリーでのキャラ死亡がかなり少ないというケースもあるな
    「呪術廻戦」はキャラの扱いも含めて独特な所があったからなあ
    「ドラゴンボール」は仙豆やドラゴンボールの万能性があるから逆にキャラを殺せない、絶対的なピンチを演出できなくて困っているけどね
    ただ今のあの作品のファンはそういう雑な所や設定の矛盾はスルーして楽しんでいるようだから、ヘンな死亡展開に荒れるかどうかはファン層次第な所もあるかと
    同意する。そういう意味でジャンプで連載中の作品はファンがまだ新しいから荒れやすいといった所はある。
    鬼滅も呪術もキャラがたくさん死ぬタイプの作品だけど鬼滅の方は批判が少ない、ファン全員から反発というわけではなかったのはなぜなのか……
    鬼滅はキャラがぶれてないのでファンは受け入れやすかったんだよ。
    それに死ぬ展開で回想をはさむとかある種のパターンが成立していてそれがキャラの深みにもつながっていたからね
    今話題の五条悟に関しては最初から出ている最強キャラが最強を自称、他称されるまま話が続いて大人気になってしまったのが珍しいわけだが、それで獲得したファンの希望を作者が必要としなかったということなのかね。
    「呪術」はファンの期待通りにいかない展開が続いて不満が爆発したとも言えそう
    ファンに予想された話を描きたくないのはともかく、その結果ファンの期待を裏切ってキャラまで崩壊させたらダメなのでは
    最近の五条悟に関してはファンが求める五条悟と作者の考える五条悟が乖離していた感もあったけどね。私も最近の展開が面白いとは言えないが、キャラに関しては扱い難い存在になっているとも感じていた。
    日本の作品はキャラクター重視で人気を獲得しようとするわけだが、そこでキャラがぶれる、崩壊するのはダメだろう
    別に死ぬこと自体はファンもそこまで問題視しないと思うよ
    「鬼滅の刃」に関しては敵の方が強い、常に味方が死ぬかもしれない戦いが続いたから死亡も含めてきちんとキャラの扱いが固まっていたのが大きいかな。
    だからファンも嘆きはするが批判にはならなかった。振り返ってみると最後の無惨の扱いでちょっと微妙な評価が出たくらいだった気がする。
    個人的には五条悟は最初に提示された最強キャラで師匠役で敵を出すにもチート過ぎて……というどこかで死亡退場するのが当然のキャラだと思っていたから今のオタク界隈の荒れ方に驚いている。
    荒れるだろうけどまさかここまでとは。
    教師で最強キャラというポジションだから死ぬのは皆なんとなく予想していたけど、最強キャラとしても教師キャラとしても仕事せずに2.5条になるという予想を下回る展開で感情の処理が追い付いていない感じだろうか。
    私も「ここは俺に任せて先に行け」とやるようなタイプではないとは思っていたけどさあ
    封印解除前後での盛り上がりやアニメの第二期の人気を見ても「呪術廻戦」という作品は五条悟の作品なのはハッキリしている。そこで扱いを間違った、期待を下回ったのが大荒れにつながったんだろうな
    五条悟は話引っ張った挙句にあれだから不満がついに爆発したという面もあるかな
    他の重要キャラを死なせた作品を見ると、死亡フラグの描写に加えて話をどんどん進めているのが分かる
    言っては何だが上で出ている鬼滅なんかは敵味方問わずキャラを殺すのが上手かったよね
    ジョジョもその印象はあるが第七部の承太郎のような失敗もあるから常に上手くやるのは難しいんだろう
    似たようなのだと「BLEACH」の山本元柳斎重國だろうか?
    ただあっちはメインキャラではなく作品の空気に加えて設定崩壊というわけでもなかったので、不満は出たが大荒れという感じでもなかったな。ファンもオサレバトルの勝敗には慣れていたし。
    やはりキャラの設定、イメージが大幅に崩れたのがいけないんだと思う。
    似たような大不評案件だと私は村田版「ワンパンマン」のガロウ編の改変を思い付いた。最強だ無敵だと喧伝され活躍したキャラが敗れるには読者側のイメージを壊さない説得力が必要だ。
    これに関しては後付けや説明不足の理由、ぽっと出のキャラなどにより敗れるとかだと今度は世界観が崩壊して人気が落ちるし何かと難しい。
    クリエイターには人気を意識した場合のストーリーとキャラの動かし方に関する傾向、向き不向きがあるのでキャラの扱いが自分の期待と違うことになりそうだと感じたら距離を置く方がいい
    今の「呪術廻戦」ほどではないけど、私は昔「東京喰種」で似たような失速と荒れ方を経験しているから今回もそういう作者だったんだと諦めた
    これは日本の漫画家に限った話ではないが、人気が盛り上がった後にストーリーを収束させる、連載中に追加で考えたストーリーに合わせてキャラを動かすことになったら破綻する、キャラがぶれて面白くなくなる漫画家は珍しくない
    長編連載漫画を追いかける際にはダメだと感じたら感情移入し過ぎないようにするのも大切だよ
    上でも言われているけど少年マンガ系は新人が多くて作品を追いかけた(そして裏切られた)経験があまり無い人が多いし、五条悟の扱いに関しても諦めきれない人が多かったのでは
    そもそも

  58. 2023/09/26 15:58:29 毎秒地獄です - livedoor Blog(ブログ)含むアンテナおとなりページ

    2023年09月24日23:30
    彩湖を渡れ!サイコパス
    旅行
    jigokuhen
    午前中は掃除・洗濯・弁当作りと忙しかったのだが、昼ご飯食べてる途中で急に午後何も予定がないことに気づく。
    そこで西高島平駅から彩湖に自転車ツーリングに行くことに。レンタル自転車はいつものハローサイクリング。
    秋風が吹き気持ちのいいサイクリングだったが、日差しは強かった。
    彩湖に着くとウインドサーフィンしていた。こんな内陸でめずらしい。
    午後からの自転車だったので、あまり無理をせず、彩湖をぐるっと回って再び西高島平駅に戻る。
    ちょっと仕事が立て込んで、その上腰まで痛めて、随分こころがクサクサしていたけど、開けた場所を見ることができて大分心が回復した。それも午後13時から自転車にのって、17時には帰宅する感じの大掛かりでない旅ができた。
    ここ数年、遊びに本気になりすぎていた。
    今回のこのくらいのサラっとした散歩(自転車だけど)でも十分リフレッシュできるんだな。
    午後からのちょっとした気分転換にレンタル自転車で河川敷。オススメです。
    2023年09月23日17:52
    太りたいなら菓子パンと赤コーラ
    ダイエット
    jigokuhen
    ダイエットをしていた7月頭の時点で56.5kg、あれから早3ヶ月が過ぎ現在増量期で62.5kgまで成長中。
    64kgになったら今度は57.5kgにダイエット予定。
    その中で太りやすい食べ物をいろいろと探っていたのだが、一番は菓子パンと砂糖の入ったジュース(僕は主に赤コーラ)が一番太りやすいなと感じた。
    今一番好きなのが、写真の「大きなデニッシュ りんご」。朝にかなりヘビーローテーションしている。
    こんなんで脂質16gとかなりのハイアブラー。
    それと赤コーラ。普段夜に飲んでたゼロカロリーコーラを砂糖入りのモノに変えた。やっぱり感じる血糖値の急上昇。砂糖の入った水を飲むと体がポッポポッポ温まってくる。が、人工甘味料入ってないので、正直大人の味に感じて物足りない。
    逆にダイエットしたいなら、菓子パンと砂糖の入ったジュースやめるだけでかなり太りにくくなると思う。
    彩湖を渡れ!サイコパス
    太りたいなら菓子パンと赤コーラ
    旅行 (318)
    ダイエット (122)
    2023年09月 (6)

  59. 2023/09/19 22:20:32 山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal含むアンテナおとなりページ

    ピケティ『資本とイデオロギー』読書ガイド

  60. 2023/09/19 18:30:39 山形浩生の「経済のトリセツ」含むアンテナおとなりページ

    ピケティ『資本とイデオロギー』読書ガイド

  61. 2023/09/17 17:25:07 静かなる細き声含むアンテナおとなりページ

    宮久保七穂子 on パーマンとチンプイ

  62. 2023/09/17 15:52:16 H-Yamaguchi.net含むアンテナおとなりページ

    September 16, 2023
    和製「国際」マナーとしての「ノックは3回」とマナーメディア:Part 3:マナーメディアと日本社会
    「ノックは3回」は少なくとも1980年代には日本現代作法会が作り提唱していたもので、その後元客室乗務員たちが広め、近年就活界隈を中心にビジネスマナーとしてゆっくりと広まりつつあるようにみえる。Part 1、Part 2に続き、Part 3では、この背景にある、日本社会とマナーを伝えるマナーメディアとの関係について考える。
    Part 1:「ノックは3回」はマナー違反(公開済)
    Part 2:女性の「呪い」もしくは「武器」としてのマナー(公開済)
    Part 3:マナーメディアと日本社会
    » Continue reading
    Tweet
    September 15, 2023
    和製「国際」マナーとしての「ノックは3回」とマナーメディア:Part 2:女性の「呪い」もしくは「武器」としてのマナー
    Part 1では、「ノックは3回」という謎マナーが「国際プロトコール」でも「国際マナー」でもないという点について書いた。引き続きPart 2では、これがどのように生まれ広まってきたのかについて考える。
    Part 1:「ノックは3回」はマナー違反(公開済)
    Part 2:女性の「呪い」もしくは「武器」としてのマナー
    Part 3:マナーメディアと日本社会(予定)
    » Continue reading
    Tweet
    September 14, 2023
    和製「国際」マナーとしての「ノックは3回」とマナーメディア Part 1:「ノックは3回」はマナー違反
    職業柄、大学生と就職活動に関する話をすることが少なからずあるが、そこで気づかされることのひとつは、彼らが就活に対して強い不安を抱いていて、それがゆえにどうでもいいと思われるようなことにとらわれていることだ。
    その中のひとつに、「ノックは3回」がある。就活における重要なプロセスの1つである面接の際、面接室に入る前にノックをする(なぜかそうすることに決まっているらしい)。それは2回ではだめで、3回であるべきだというのである。ゼミ生に聞くと、全員がこれを知っていた。それだけではなく、「2回ノックだと面接で落とされる」と恐れているのだ。この謎マナー、少なくとも一定以上の年齢の人にとってはあまりなじみがないかもしれない。私もそうだった。そもそも意味がわからない。
    私のゼミでは毎年テーマを決めて本を作りコミックマーケットで売るという活動をしている。今年出た著書『就活メディアは何を伝えてきたのか』(青弓社刊)もそこから生まれたものだが、そんなこともあって、2023年度のテーマは「ビジネスマナーとメディア」とした。そこでまっさきに取り組んだことの1つがこの「ノックは3回」だった。学生たちが意味のないおそれを抱いたまま就活に臨むのはよろしくない。
    このために古今のマナー本などを調べていくうちに大変面白いことがわかってきたので、「ノック3回」は国際マナーなのか、「ノックは3回」はどこから生まれたのか、及び「ノックは3回」が広まった背景とメディアとの関連について、3回に分けて手短に紹介する。これから就活に臨む大学生にとっても意義があるだけでなく、どうしてこのような謎マナーが広まったかを知ることは、社会についてよりよく理解するうえでも有用かと思う。
    Part 1:「ノックは3回」はマナー違反
    Part 2:女性の「呪い」もしくは「武器」としてのマナー
    Part 3:マナーメディアと日本社会(予定)
    » Continue reading
    Tweet
    «事実と表現、記録と記憶

  63. 2023/09/16 06:19:47 タケルンバ卿日記含むアンテナおとなりページ

    広告を非表示にする
    広告を非表示にする
    広告を非表示にする
    id:takerunba

  64. 2023/09/14 08:42:11 なんでも評点含むアンテナおとなりページ

    2023年09月13日
    プロ野球のあり方を変えてしまった岡田監督
    阪神タイガースが「アレ」に近づいてきた。明日9月14日にマジックが0または-1になる可能性がある。本日のヒーローインタビューの映像を視聴してみよう。
    今年、阪神が圧倒的な強さを発揮した具体的要因の第一は、阪神のバッターが四球を得た場合の評点が1.2に引き上げられたことだろう。たぶん、来年以降、セ・リーグもパ・リーグもこれを真似る球団が続出することだろう。
    続きを読む

  65. 2023/09/14 01:33:32 挑戦者ストロング 評論含むアンテナおとなりページ

    2023-09-13
    鈴木敏夫プロパガンダ 「天才の思考 高畑勲と宮崎駿」
    天才の思考 高畑勲と宮崎駿 (文春新書)
    作者:鈴木 敏夫
    文藝春秋
    Amazon
    2019年(高畑勲死去の翌年)に出た文春新書。鈴木敏夫の口述本で、高畑・宮崎を中心にジブリの足跡を語っている。言うまでもなく鈴木敏夫史観によるジブリ史であり、鈴木敏夫に都合のいいことばかり語られ、都合の悪いことは語られないか、矮小化されている。勝者の語る歴史である。
    では、鈴木敏夫に都合のいいこととは何か。まず語り部としてウケる鉄板ネタ。周囲の人に何度も語っていくうちに枝葉が整理されネタ化された数々の面白エピソード。加えて、鈴木さんすごいすご~い、と褒められるような制作秘話。えっ、あの映画のアレは鈴木さんがこう言ったからああなったんだ、みたいなやつ。幇間サンパブロこと川上量生が「さすが鈴木さんでゲスよ! 鈴木さんの言う通りでゲスよ!」と持ちあげるやつね。
    つまりキャバクラでキャバ嬢相手に調子こいてる鈴木敏夫の隣の席で聞き耳を立てているような気分になる本である。それを前提として読まねばならない。鵜呑みにすべきじゃないし、できない。そんな本でもオッ、これはと思う箇所も幾つかあったので、ここに一部引用しようと思う。
    まずは高畑勲の「おもひでぽろぽろ」制作中。リアリズムでデザインされたキャラクターの頬骨や皺の作画にアニメーターたちが大苦戦。進行が遅れスケジュールが危機に瀕し、公開が危ぶまれた時。
    今回の企画の言い出しっぺである宮崎駿はどうしたか? 会議室にメインスタッフを全員集めて、スタジオ中に響き渡る大きな声で檄を飛ばしました。
    「絵の描き方を変えろ! こんなことをやっていては、いつまでたっても終わらないぞ!」
    宮さんのあんな声は、後にも先にも聞いたことがありません。一方、当事者の高畑さんはうなだれるばかりです。宮さんが「パクさん、なんか言ってください!」と水を向けても「はい」と言うだけ。ところが、宮さんが帰った後、高畑さんはこっそりスタッフの間をまわって、「いままでどおりの描き方でいいですからね」と言うんです。
    鈴木敏夫によると、宮崎駿はこの時大声を出しすぎて震えが止まらず、三日間眠れなかった… と後に語ったという。
    続いては「紅の豚」制作中、「平成狸合戦ぽんぽこ」の脚本が完成したと知った宮崎駿。
    「制作中止にしよう」
    冗談を言っている顔じゃありません。真剣なんですよ。
    ――俺はいつも作品を一年で作ってきた。でも、パクさんは二年かけて作る。これじゃジブリの主流はパクさんで、俺は傍流じゃないか。いま俺がどんな思いで『紅の豚』を作ってると思ってるんだ。パクさんが『おもひでぽろぽろ』でガタガタにしたスタッフを立て直すために、俺がどれだけ苦労しているか、他ならぬ鈴木さんが一番よく分かってるだろう! だから、『狸』は制作中止だ!
    「制作中止にしないのなら、俺がジブリを辞める」と言い張る宮崎駿と1ヶ月ほど押し問答が続いたある日、宮崎駿は呻きながら胸を押さえて倒れたという。救急車を呼ぶかとジブリは大騒ぎになったが、幸い大事には至らなかった。
    続いて「平成狸合戦ぽんぽこ」の制作終盤。
    その日、僕は都心に行く用事ができて、スタジオを留守にしていました。その間隙を突いて、『狸』の作業場にやって来た宮さんが、メインの原画マン5人を呼んで、「クビだ!」と告げたんです。みんなわけが分からないけれど、宮さんがえらい剣幕なので、仕方なく荷物を片付け始めた。
    宮さんから「鈴木さんには連絡するなよ」と釘を刺されていたんですけど、その場にいた僕の部下の高橋というのが何とか脱出して僕に電話してきた。そこで、僕は慌ててスタジオのある東小金井にとんぼ返り、五人を引き留めました。むろん、宮さんには何も言いませんでした。
    流石にそこはなんか言った方がいいんじゃないかと思うけど、下手なこと言って怒らせて辞められちまったら飯の食いあげだもんなあ…
    と、ほんの一部を抜粋しただけでこれなので、いかに鈴木敏夫がキャバクラでモテモテか、容易に想像できるというものだ。あまりにもモテモテなので飽きちゃって、カンヤダちゃん方面に走っちゃったのかもしれないなあ。
    Dersu 2023-09-13 20:50
    Tweet
    Share on Tumblr
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く
    最終更新: 2023-09-13 20:50
    鈴木敏夫プロパガンダ 「天才の思考 高畑勲と宮崎駿」
    2023 / 9

  66. 2023/09/10 09:25:58 黒十字発禁辞典:So-net blog含むアンテナおとなりページ

    秋分の日から完結済み連載小説を非公開設定 [黒十字療養所出版部]
    noteに2023年1月~7月まで連載していた『隣の客はよく柿喰う客か』
    秋分の日をめどに、非公開にする予定です。
    作品自体も「夏時間が終わる頃」を境にしていますし、連載していた作品を漫然と公開しておくのも……と思うところもあり。
    いつでもnoteにアクセスすれば読める、
    というつもりで購読された読者の方もいらっしゃるかもしれないので、事前に告知しておきます。御存知の通り、PDFで各話全てダウンロードできるので、必要な方は今月の秋分の日までにダウンロードしてください。
    又、「電子媒体での読書はちょっと苦手……」という人の為に、いずれ紙書籍で読めるようにするつもりです。今年中は無理ですが、一年位のうちには。
    電子媒体は電子媒体で便利な点、メリットも多い。
    紙の本も紙ならではのメリット、電子媒体では到底カバーしきれぬ利点があります。
    一例を挙げると、ひどい貧血症状に陥り、モニターなどの光を発する媒体を直視できなくなる症状(羞明)が出て、「光を発する画面が全く見られない、目が疲れる以前に、眩しくて直視してられない。画面上の文字なんか苦痛でしかなくて、目を背けざるをえない」という状態のときも、紙の本だと苦痛なく読めました(実体験)。
    羞明は貧血にかぎった症状ではなく、ドライアイなどの単純な眼精疲労から、深刻な眼病に至るまで、多岐にわたる体調不良や病気の症状として出るものでもある。そういう場合に、光を発する液晶画面が拷問になるのだから、電子書籍では読書どころの話ではなくなるでしょう。
    電子書籍も紙書籍も一長一短、有る。
    やはり双方を揃えて、利用者が自分にあった使い勝手で当然のように選べるというのが、これからの時代、理想ですし、別段かなえるのが無謀な程でもない理想かなと。
    自分でやれる分は、できるだけやっていきたいです。
    2023-09-09 22:34
    記事 559
    秋分の日から完結済み連載小説を非公..
    2023年09月(1)
    黒十字療養所出版部(56)

  67. 2023/09/03 07:12:09 大学では教えられない歴史講義 - 憲政史研究者・倉山満の砦含むアンテナおとなりページ

    September 2023
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30

  68. 2023/09/01 23:08:53 治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ含むアンテナおとなりページ

    中国による日本産海産物全面禁輸(通商法の観点から)
    【要旨】
    ● 中国が、日本産海産物全面禁輸を正当化しようとするなら、恐らくは「一般的例外」か「予防原則」のどちらかだろう。どちらもそれ程筋がいいとは思わない。
    ● ただ、中国の法戦能力は結構高い。軽い気持ちでWTOに提訴すると勝てない可能性がある。
    【本文】
    福島第一原子力発電所の処理水放出に対する中国の海産物全面禁輸については、科学的に見ればその主張が合理的なものでない事は明らかです。そして、彼らも本心ではそれは分かっていると思います。しかし、それでもあれだけの反応をするという事は、「ああいう反応をしないと、現政権が中国国内の政局で厳しい立場に置かれる。」という事でしょう。
    つまり、対中包囲網的な動きが進む中、日本に何かのネタで一発ガツンとやるべきという強い勢力がおり、その主張に応えておかないと、国内で「何やってんだ」とばかりに後ろから矢が飛んで来るという事なのだろうと思います。要するに、あの過剰反応は「国内向け」でしょう。なので、これは厄介です。理屈は無いけど、内政上言わざるを得ないというのが最もやりにくいです。論理的な説得が落し所にならないからです。2020年くらいから豪州と中国の関係が悪化し、中国は例えば豪州炭を禁輸しましたが、その解除の議論については2年半くらい掛かっています。日本についても、ここまで(理屈無く)振り上げた拳を降ろすには、それなりの時間が掛かるとみておくのがいいでしょう。
    さて、その上でこの全面禁輸については、普通に見れば通商法の基礎であるWTO協定に違反する所が数多くあります。なので、何らかの形で中国はこの措置を正当化しようとするでしょう。その際、どのような理屈があり得るだろうかと思考を巡らせてみました(なお、中国を庇う意図はなく、相手の戦略分析の類です。)。
    私が見る限り、2つの可能性があります。「(GATTにおける)一般的例外」か「予防原則」のどちらかでしょう。なお、この2つは法理論上は同根です。
    まず、GATTという国際条約には、一般的例外として「人、動物又は植物の生命又は健康の保護のために必要な措置」ならば自由で公正な貿易に反する措置を取ってもいいですよ、という規定があります。
    《GATT第二十条(一般的例外)》
    この協定の規定は、締約国が次のいずれかの措置を採用すること又は実施することを妨げるものと解してはならない。ただし、それらの措置を、同様の条件の下にある諸国の間において任意の若しくは正当と認められない差別待遇の手段となるような方法で、又は国際貿易の偽装された制限となるような方法で、適用しないことを条件とする。
    (略)
    (b) 人、動物又は植物の生命又は健康の保護のために必要な措置
    (略)
    ただ、この「必要」を措置を講ずる国が勝手に判断していいわけではありません。客観的に判断されるべきものです。過去、それなりにこの規定を使った例外を主張した国はありましたが、WTOの紛争解決手続きではほぼ認められていません。私の記憶が正しければ、ECがアスベスト関連で制限措置を取った時くらいかなと思います。
    では、もう一つの可能性ですが、これはいわゆる「予防原則」と呼ばれるものです。「証拠ははっきりとしないんだけど、危険な可能性があるから衛生検疫措置として予防的に貿易を制限します。」というものです。根拠とされるのは以下の協定です。
    《衛生植物検疫措置の適用に関する協定第五条(危険性の評価及び衛生植物検疫上の適切な保護の水準の決定)》
    (略)
    7. 加盟国は、関連する科学的証拠が不十分な場合には、関連国際機関から得られる情報及び他の加盟国が適用している衛生植物検疫措置から得られる情報を含む入手可能な適切な情報に基づき、暫定的に衛生植物検疫措置を採用することができる。そのような状況において、加盟国は、一層客観的な危険性の評価のために必要な追加の情報を得るよう努めるものとし、また、適当な期間内に当該衛生植物検疫措置を再検討する。
    (略)
    予防原則というと分かりにくいですが、例として「害虫も食わないような遺伝子組み換え作物は危ないかもしれないから禁輸する。」、「筋肉ムキムキのホルモン牛は将来健康被害になるかもしれないから禁輸する。」というイメージです。なお、遺伝子組み換えも、ホルモン牛も具体的に何かがヤバいと証明された事はありません。ただ、日本でも世論調査を取ると、かなりの方が懸念を有している事が分かります。
    これをよく使うのはEUです。EUとアメリカとの間には長らく、「危ないかもしれないから制限する」と「危ないと証明されない限り制限するな」の理念の違いがあります。そして、この予防原則による貿易制限措置について、これまでWTOに提訴された事はありますが、大体玉虫色的に解決が図られ、WTOが確定的な判決を出した事は無かったのではないかと思います(違っていたらすいません)。つまり、予防原則を持ち出して取ってきた措置が、本質的にOKなのか、ダメなのかの確定的な判断はなされていないという事です。
    そして、今回、中国はこの予防原則を持ち出して、「日本の海産物は危ないかもしれないから、予防原則を適用して禁輸した。」と言って来るかもしれないな、と思っております。ただ、科学的証拠が不十分という根拠は出せないでしょう。EU vs. アメリカでもいつもそうだったのですが、「安全でないという証拠を出せ」という日本に対して、中国は「安全だという証拠を出せ」という悪魔の証明を求めて議論が膠着する構図です。ただ、それでも中国の主張には無理があるので、私は日本がWTOに提訴すれば勝てると思います。
    しかし、法戦における中国の能力を侮ってはいけません。中国の通商関係者は、相当にレベルの高い議論を展開する能力があります。そして、福島原子力発電所関連で韓国が取っていた禁輸措置について、2019年、日本は韓国に敗訴した事を忘れてはなりません。ただですね、今のWTOの紛争解決手続きは、最終審となる上級委員会において、アメリカ(トランプ政権)が委員の選任をブロックしてきたため、欠員による機能不全です。仮に日本が第一審(パネル)で勝ったとしても、中国が上訴してしまえば、上訴審の可能性が閉ざされているため塩漬けになる可能性大です。
    最後にちょっと毛色の違う通商ネタを一つ。今回、中国の前捌き係として、香港が日本の水産物を禁輸しています。中国の意向を受けての事だというのは明らかです。通商法上、香港(やマカオ、台湾)は中国とは別扱いでした。WTOにおいては、国だけでなく、「独立の関税地域」というカテゴリーで加入する事が出来ます。中国とは異なる通商政策を有していると見做されているから、そのような扱いがなされています。しかし、今回の経緯を見ていると、とてもそうは思えません。であれば、現在の香港の「独立の関税地域」としてのステータスを維持する必要があるのかも問われるべきです。
    かつて、中国が事実上香港を制圧した際、当時のトランプ政権は香港製品に「中国製」と明記するよう要求する措置を取りました。この措置について、WTOの紛争処理の場でアメリカは負けています。そういう経緯はあるので

  69. 2023/08/25 01:05:35 ウィンドバード::Recreation含むアンテナおとなりページ

    「男女あべこべ」あるいは「貞操逆転」などと呼ばれるジャンルがある(以下「貞操逆転」で統一する)。

  70. 2023/08/19 23:35:54 まとまり日記含むアンテナおとなりページ

    2023-08-19
    ChatGPTは数字語呂合わせの文章を適切に作れない
    ChatGPTに数字の語呂合わせになる文(「いい国」→1192のようなやつ)を作ってくれるように頼んだが、全然できなさそうなことがわかった。言語系のタスクは得意だと思っていたので(また語呂合わせになる文を作るプログラムを組むのは簡単だと思うので)意外だった。
    数字語呂合わせのなんたるかをわかっていないchatGPT
    yuiami 2023-08-19 18:55
    Tweet
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く
    ChatGPTは数字語呂合わせの文章を適切に作れない
    2023 / 8

  71. 2023/08/13 20:53:02 はてなダイアリー - castleダイアリー含むアンテナおとなりページ

    記事を書く お題をさがす ダッシュボード
    トップ
    グループ
    こだわりブログ
    ようこそブログ
    コンテンツ販売・購入
    売上管理
    購入した記事
    法人プラン
    はてなブログを楽しむヒント
    トップ
    購読リスト
    グループ
    トピック
    お題をさがす
    記事を書く ダッシュボード
    お知らせ 日記をたのしむイベント「日記祭」に、はてなブログが協賛&ブースを出展します!
    「ケーキを出して食べる気力がない」翌朝、家族全員で再開
    夫の36歳の誕生日をお祝いした記録 / 簡単な平日パーティーメニュー
    夫の誕生日をお祝いした。
    Sweet+++ tea time
    はてなブログPro
    たのしい料理日記
    "私にとってくるりにおける「伝説の夜」になったかも。"
    2023.6.2-2023.6.4 京都ひとり旅記録
    京都で2泊3日、しこたま食べてきた記録です。 京都行きの経緯は、くるりのワンマンライブ。ずっと憧れだった京都のライブハウス磔磔(たくたく)でライブする、しかも木金2daysということでこれは行かねば!と意気込み、先行抽選に申し込みまくった。しかしスタンディ…
    しゃくしゃく余裕で暮らしたい
    「まってたよ~~~~!」荷を積んでくれる馬たちが現れた
    ラダック カンヤツェⅡ峰遠征記 2 出発~チュ・スキュルモ4100m
    やっと雨は小康状態になった。4時半ごろから明るくなるストック村。一人起きてごそごそしてからキッチンに行くと、すでに朝ごはんの支度が始まっていた。 ご主人ワンボさん、ご家庭と事業を切り盛りされている奥様の悦子さん、お子さんのR君とAちゃん、ちょうどインタ…
    willy's dialy

    出かけるアテはない。けれど「ドライブはしたい」
    2023年7月8日 気まぐれドライブ日記 ~鬼無里→白馬→糸魚川~
    ちょっと気になっただけなのです、走ってみたくなっただけなのです季節は未だ梅雨 出掛けるアテもなく、けれどドライブはしたい…… 何となく、GoogleMapを眺めていた時でした。 そういえば、長野側から糸魚川に行ったことは無いなぁ、と 地図で見てもわかる、険しい道の…
    Kazuyoshi PhotoAlbum
    議論をしているとき「実例」を出せるとイメージが伝わる。
    創作を分析するということ
    私が主宰しているゲーム制作サークルは、設立当初、とにかく既存作品の分析から入った。 具体的には、既存の美少女ゲームで使われている画面効果、トランジション、漫符などの記号的表現をスクショ付きで分類し、サークル内Wikiにまとめるという作業を手分けして行った…
    さきさか日記
    はてなブログPro
    日記
    夏らしいものはないのに「夏の雰囲気が漂う」
    水道橋の日常を撮る
    久しぶりに水道橋周辺を歩きたくなった。 写真を撮ったのは何だかんだ2年前のようだ。学生時代によく来ていた場所だから、時々歩いては定点観測的に写真を撮りたくなる。 blue-rock53.hatenablog.com ということで久しぶりに総武線に乗ってやってきた。 この日は37度か…
    ごみと青い岩
    FUJIFILM X-T5
    続きが気になる!
    おすすめ有料記事
    知る限り世界で最も新しい!熟成・貯蔵庫を囲むように設置
    スターバックスのスパイラルエスカレーター、シカゴの建築散歩
    有料 アメリカ、スパイラルエスカレーター巡礼の旅。 タンパからシカゴへ、もはやおなじみのサウスウエスト航空で。 サウスウエスト航空の便はどこにでも飛んでいるわけでもなく、ここからここへは直行便がないとか、この曜日はなぜか高いとか、色々な要素があったのだが、…
    エスカレーターマニアの移動の記録
    アメリカ
    家族の再構築ものとしてもヒーロー物語としても楽しめる!
    映画版『美しい星』感想(ネタバレあり)
    有料 ※注意!映画版『美しい星』のネタバレがあります。 三島由紀夫の同名小説を原作とした作品。あらすじは以下の通り。 “当たらない”お天気キャスターの父・重一郎、野心溢れるフリーターの息子・一雄、美人すぎて周囲から浮いている女子大生の娘・暁子、心の空虚をもて余…
    映画っていいねえ。本っていいねえ。
    映画
    自分のブログで有料販売・サブスクの作成ができます! 詳しくはこちら
    『プリズム』の"シーンの切り取りかたにはっとさせられる"
    2023年7月の読書記録
    初めての文学フリマの原稿が昨晩まで終わらなかったため、7月が振り返れません!! ということで、今回はさきに読んだ本の記録だけ残します。7月もとても良いお店との出会いがあったので、それについてはのちほどまた書いていきます。 それでは先月読んだ本をササっ…
    ごんブロ

    出版社が始めた「文豪缶詰プラン」があるらしい
    チェンセーン1泊
    メコン河 対岸はラオス 中国資本のビルが遠望できる 屋台の肉 食事中 同上 同上 夕暮れが近い チェンセーン1泊 ■バッテリが上がるので ホンダのシビックとスズキのカリビアン、2台の車がある。テニスコートの往復にはカリビで行く。びっしょり汗をかいてもカリビの背も…
    チェンライの市場から
    「本のために働いていると言っても過言ではない、と思う」
    20230806昼
    宝石の国を読む。鬱だったとき、内容をうまく理解できなかった部分を読み返す。一時期は登場人物の区別もつかないときがあった。今読むと物語をなんの引っかかりもなく理解できる。限定盤の写真集をめくる。一万年という終わりある永遠になんの不自由もなく生きる宝石…
    まだねむれない
    とにかくモチモチ!さっぱり夏向きのパウンドケーキ
    ズッキーニのチョコレートケーキ🥒🍫
    体力と心に余裕がないとお菓子作りはできない。 7月後半の我が家は夏風邪との戦いに明け暮れ、治ったかな?と思ったら私は熱中症になり、、、 日々のご飯作りすらままならない日々。作り置きはもちろんナシの自転車操業。 学童と上の子の置き弁を死に物狂いで作り(いつ…
    東側でひっそりと暮らしてます
    主婦のよもやま話
    パイナップルケーキは微熱山丘のが一番かな
    タイガーエア台湾で行く高雄の旅3日目
    李家麻豆粽子碗粿 3つ頼んだ ・本日の早朝飯はホテル近所の李家麻豆粽子碗粿。肉粽45元、四神湯35元、赤肉羹45元。甘めです。ホテルの朝食は野菜と果物とカフェオレだけ。そろそろ胃が疲れてきた。 新幹線コンコース 極品當歸鴨 肉燥飯 鮮蝦扁食の乾麺 ・明日の新幹線…
    carreraer01’s diary
    近所のスーパーにガスト……5日連続でカレーを食べる!
    カレーとカレーとカレーと。(20230731-0804 )
    20230731 月曜日。出社。 お昼はKITTEの地下にあるTOKYO MIX CURRYに行って牛丼カレーを食べた。もともとこのお店で食べるつもりだったけど、店頭にいた呼び込みの店員さんに声をかけられて入ったような感じになって、お店に入ったことをめちゃくちゃ感謝された。こち…
    OMOIDE IN MY HEAD
    日記
    寝る前に紙のものを読むと「リセットされる」気がする。
    いつかニューヨークに行きたい7月
    ニューヨークで考え中の4巻が発売された。すでにちまちまと毎回webで読んでいたけどあの紙の漫画エッセイになっているのがなぜか大好きで今回

  72. 2023/08/12 19:34:36 本石町日記含むアンテナおとなりページ

    8月14日・リンク
    The US Economy Is Up, so Why Is Biden Down?
    The End of Zero Interest Rates
    The Real Inflation Culprits
    Price-setting in a high-inflation environment
    Why the digital euro might be dead on arrival
    The Evolution of Short-Run r* after the Pandemic

  73. 2023/08/08 17:51:44 内田樹の研究室含むアンテナおとなりページ

    『若マル資本論』韓国語版のためのまえがき
    みなさん、こんにちは。内田樹です。  『若者よマルクスを読もう』の最終巻、『資本論』編の韓国語訳をお手にとってくださっ...
    2023-08-08 mardi

  74. 2023/08/06 01:03:56 脳髄にアイスピック含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  75. 2023/08/02 16:52:28 極東ブログ含むアンテナおとなりページ

    フリースタイルのノートとヴァレリー
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31

  76. 2023/08/02 15:40:39 自殺の連鎖 〜死を選ぶ人たち〜含むアンテナおとなりページ

    コンテンツ販売・購入
    売上管理
    購入した記事
    新機能 はてなブログで記事の有料販売ができる! 人気ブロガーの活用例を見て、あなたもはじめてみよう!
    4年ぶりの渡韓!久しぶりに地元に帰ったときみたい
    230721-24 韓国旅行
    旅行に行ったらSNS見ないで済むから旅行が好き。表題の日程で韓国旅行に行ったらTwitterへの興味を失ったので、そのまま見ずに過ごして丸5日経った。ここで最も重要なポイントは、アプリも入れっぱなし、アカウントもログインしっぱなしなのにもかかわらず開いていない…
    賢いオタク生活
    もし熱を電気に変換できたら……鴨川をペンギンが闊歩する?
    暑い。このごろ京都は38℃とかいうばかみたいな予報が出る。実際、15時に外に出たら37℃だった。今日の午後は曇りでこれなので、カンカン照りになった日にはそれこそ40℃になるのだろう。 サウナみたいな熱風を浴びながら歩き「この熱を電気にしてくれ〜」と思った。ペル…
    しゅみは人間の分析です
    自分の言いたいこと、これからどこで発散する?
    230725 いまどうしてる?
    晴れ。暑かった気がする。今週もできればずっと在宅でいたいが、先週は本社に研修にいった日を除いてしれっと在宅してしまったので、何か面倒くさいこと言われる前に適当に出社しておくか…みたいな気持ち。 Twitterの変貌ぶりに、完全にお別れの覚悟を固めつつある。人…
    春が来る前に
    壁打ち会場
    ビールはほとんど待ち無し、ポカリは長い列!
    フジロック2023
    「コロナ明けのフルバージョンフジロック」と銘打たれた今年!昨年のフジロックがかなりがっかりな感じ(卒業を検討させるようなレベル)だったので、今年も駄目だったら来年は無いかなと思ってたが、各ステージの充実ぶり、導線や休憩所の整備により、フジロックの再…
    solid bond
    フェス
    女性のものというイメージだが……男だって暑いのは嫌だ!
    日影がないなら日傘をさせばいいじゃない
    この時期になると、えぐい浅さの短パンを履き、ぴちぴちに湿らせたタンクトップのおじさんがうろついているのをみて二重に不安になる。 そんな肌出して熱くないのかなとか。通報されないのかな。とか。 なおこの特徴のおじさんは冬場でもたまに見かける。きっとそうい…
    kzm3’s blog
    かんそうさんのラジオは、二人の良さが出ていてよかった
    近況 ~2023年7月5日
    最近よかったもの 映画 音楽と映像が気持ちいいものが上映中ずっと続いていく感じ。 どうやったら誰かの頭で想像したイメージを映像で作れるんだろう、考えがぐるぐる回ったwww.spider-verse.jp ポッドキャスト ブロガーかんそうさんのラジオ、パーソナリティの宇内さ…
    ラッコログ
    続きが気になる!
    おすすめ有料記事
    まずは宿に荷物を預けて登山開始!山頂でお弁当を食べる
    7/22(土)スマホの電波がない温泉宿に1人で泊まるとき、何をするか
    有料 早朝に家を出て朝一番のバスで登山口に向かい、登山口にある温泉宿にまずは荷物を預ける。日帰り登山をした後に温泉宿に泊まるプランで、この週末は旅をする。公共交通機関利用だとどうしても登山口に着くのが遅くなってしまうから、初日に登山をして、下山後に温泉宿…
    日常に帰ろう
    なぞなぞ!辞めたら急に明るくなったなーぜだ?
    ブラック職場を辞めると何故明るくなるのか
    有料 ブラック職場なぞなぞ(ブラック職場でつかまえて) まあ、人間休む時間も必要ですよね……。 以下、記事や漫画はありませんが、ありがとう的なエンドカードがあります。 応援頂けると嬉しいです。
    orangestar2
    ブラック職場でつかまえて
    自分のブログで有料販売・サブスクの作成ができます! 詳しくはこちら
    この時期、フルーツ農園の朝は「宝探し」から始まる。
    紅茶とドラゴン
    今夜は廃校で宴会だが出す料理が何もない。日雇いからの帰りは出港ギリギリで船に飛び乗ったのでスーパーに寄ることもできなかった。
    辺境にて
    生活
    光を分ける実験。ニュートンは家の扉に穴を開けたそう
    ジャンクカメラのペンタプリズム再利用
    この間、太陽光の分光を試した時に「三角プリズムを使えばもっと簡単かもしれない」と思ったので、とりあえず一つ買っておこうとしたが購入直前にふと、似たようなものをたくさん持っていたことを思い出した。 ジャンクカメラを修理(しようとして壊)した時に取り出した…
    fortia’s カメラレビュー
    勉強
    写真が撮れない……主役・主題がたくさんいる場所へ行こう!
    夏の東武動物公園でひたすら写真を撮りまくる
    埼玉県にある「東武動物公園」でひたすら動物たちの写真を撮ってきました。 www.tobuzoo.com 「ハイブリッド・レジャーランド」東武動物公園 ここ最近なかなか写真を撮る時間が作れず、さらにカメラを持って出かけても何も撮れずに帰ってくることも...スランプというと…
    ネコと夜景とビール
    動物
    "いつまでもあると思うな親とフェスの配信"
    20230728 配信のないフジロック
    晴れ。安定のバカ暑い。体がだるくてしんどい日。PMSだから数日で抜けると思っている。 金曜日らしく仕事はあれこれとっ散らかっているがなんとか終わらせて帰る。仕事の合間に「この街で暮らしたらどうだろう」系のことを考える。いくらでも悩める。今日は「路線の通…
    「&be」のパウダーは、メンズでも持ちやすいデザイン
    最近のリピ買いコスメについて
    闇雲にコスメ爆買いしなくなって、アイテムごとにアップデートしたり、はたまたもとに戻ったりしてました。 使ってみていまいちかなと思っても他に使ったときに前のほうが良かったなっていうパターンの気付きもありますし、初回使ったときにこれいいかも?と思っても、…
    ルンペンプロレタリアート日誌
    書きたいけど書けない。ブログで練習しようかな
    2023/07/27良い文が書けない
    必死に求愛する蝉の声。規則的な鳩の声。野球をする少年の声。風の吹く音。私の足音。 バイト帰りに夏を感じ、思わず録音してみた。 こんなに「夏の夕方」な音はなかなか録れないだろう。 季節を感じる音って素敵だ。 例えば冬だったらどんな音になるだろう。 風が通る…
    ホープ
    日記
    土鍋に桜のチップで簡易燻製器! つまみのレベルが上がる
    運動会、急に燻製
    7/22(土) 保育園で子供達の運動会。Aの最初の競技はかけっこだったのだが、先生のもとへ預けられ大泣き。拗ねて不機嫌そうな顔で、のろのろ歩きながらゴールテープを通り越していた。その後なんとか機嫌を取り戻し、楽しそうに踊っていたので何より。 Rは今年が最後…
    石記
    料理
    脱毛とカットでくっきりする!顔整ってる感3割増!
    眉毛サロンに行ってきた、2023年夏
    こんにちは〜!マサムネだよ☺️ 最近眉毛サロンに行ってきたよ。 眉毛大事よねって本当によく思う。眉ぼやけてきたし、これから前髪なくそうかな〜ってことで整えることにしたよ! 眉毛サロンってさ、気づいたら大量にあるよね。値段も3000円台から5000円くらいまででわ…
    マサムネ(概念)の正夢
    メイク
    5:50 登山開始。四年ぶり開通の登山道は快適だった
    ②石川県の

  77. 2023/07/21 02:50:58 ★前田有一の超映画批評★含むアンテナおとなりページ

    7/18更新(7月第4週公開作品)
    『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』
    7/14更新(7月第3週公開作品)

  78. 2023/07/12 03:33:58 Horror&SF - coco's bloblog 今日の早川さん含むアンテナおとなりページ

    はてなの日記 (642)

  79. 2023/07/11 15:12:11 やさぐれ日記暫定版 書評系含むアンテナおとなりページ

    インド最北の地へ。13世紀に建てられたお寺を見学
    ラダックの旅 その3 砂漠の国のオアシス
    インド最北でチベット仏教が栄えるラダックに着いたその日、アルチ・ゴンパ(ゴンパとは僧院のこと)に続いて行ったのが13世紀ごろに建てられたというツァツァプリ・ゴンパ。 ゴンパといっても、お堂が2つあるだけの無人のお寺で、近くの人が管理しているので声をかけ…
    善福寺公園めぐり
    #旅行
    商品開発の方とツーショット!めっちゃファンミっぽい!
    サブウェイのファンミーティングに行ってきた
    このブログを読んでくださっている方の中で、行きつけのお店のファンミーティングに参加したことがある人はいるだろうか?わたしはある。 というわけで、サブウェイからご縁をいただきファンミーティング(新商品試食会)に行ってきたレポ! 前置きとしてわたしとサブ…
    長文置き場
    雑記
    こういうある種の「無駄」を愛おしく思う
    よもぎ大福の敷き紙が愛おしい
    ジムでトレーニングをしたあと、よくコンビニに寄って和菓子をひとつ買っています。筋トレ後に糖質を補給するといいですよとトレーナーさんにアドバイスされているからですが、それよりなにより、トレーニング後の甘味がこたえられないほどおいしいからです。なんとい…
    インタプリタかなくぎ流
    くらし
    "スコールに愛はあると思う。味は普通の方が良かった。"
    感情パトロール
    日常の中でのストレスは、「繰り返されること」に振り回されるのが多いような気がする。 同じ話を何度も聞かされる、教えたことをまたまた訊ねられる、度々事務用品を借りにくる(買いなよ)、などなど。 パソコン操作などまた聞いたら機嫌悪くなるようなことこそAIに…
    月舟記録
    "こーひーこーひーをこーひーをこーひーをのこーひーを"
    コーヒーのみたい
    こここーこーこーひこーひこーひーこーひーこーひーをこーひーをこーひーをのこーひーをのこーひーをのみこーひーをのみこーひーをのみたこーひーをのみたこーひーをのみたいこーひーをのみたいコーヒーをのみたいのみたいのみたのみたのみのみの コーヒーをのみたい。…
    透明で不可能性
    お題「上半期ベスト◯◯」ベスト自炊メニューはポタージュ
    ルポ・ポタージュ
    今週のお題「上半期ベスト◯◯」 上半期のベスト自炊メニューはポタージュですね。3月末くらいからハマっててよく作ってました。玉ねぎ+好きな具材をバターで炒めて、コンソメと水でやわらかく煮て、牛乳を入れてブレンダーで潰す、のが基本の流れです。あるとき、きの…
    あすくん
    今週のお題
    経験にたっぷり利息が付いて返ってきている
    勉強のご褒美は、 一生手に入らないと思ってたもの
    有料 店員時代に経験したことって人生においてかなり衝撃だったので、今の会社でもその話をすることが多い。接客業の面白いところは誰でもできるところだ。正確に言うと、誰でも出来るように見えるところだ。そして、そこに勉強の余地がかなりある。なので、話し方や、チー…
    Re:11colors
    思ったことについて
    最近は『蟹ブックス』という書店でときどき店番をしている
    近況と、有料機能のお試し
    有料 はてなブログで有料で記事を販売する機能ができたみたいですね。hatenablog.com僕は無料で記事を公開したいときははてなブログでときどき、有料では定期的に日記をnoteで公開する、というので使い分けていたんですが、日記をはてなでやるのもありかもしれない。noteと…
    phaの日記
    近況
    関西では全部「冷麺」と呼んでいた。
    冷やし中華と野球
    阪神タイガースがペナントレースをリードしている。2年前もシーズン途中まで首位を走っていたのだが、後半ヤクルトに追い越されて優勝を逃した。そもそも阪神はこの18年間、優勝していない。最後に優勝したのは、なんと私が小学校を卒業した年である。 だから今年も「…
    紅茶の味噌煮込み
    どうでもいい話
    信玄餅が呼び起こした新たな記憶、石巻の祖母のくらし
    信玄餅とおばあさんの思い出
    信玄餅もらって食べたこんな味だったっけな 先日、数十年ぶりに甲府の名物信玄餅を食べました。 妻が山梨大学医学部で行われた研究会に参加し、お土産は何がいいかと聞かれたので、信玄餅をリクエストしたところ、定番の桔梗信玄餅をはじめ、いろいろな種類を買ってき…
    ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
    思い出
    京都に行ったらこんな感じの建物がいっぱいあるんだろうな
    新宿御苑に行く
    はじめて新宿御苑に行った。緑が多いイメージだし、駅から相当歩くのかなと思いきや、西口を出て徒歩5分くらいで着いたので驚いた。 家族連れやカップル、インバウンドでの観光客っぽい人まで、思ったよりも人がいるんだなと感じた。チケットを購入してゲートを通る。…
    大西洋の島。ワイン畑をレンタバイクで巡る。
    アゾレス諸島(4) 曇りのピコ島とワイン畑の景観
    2023/6/26 天気:くもりのち晴れ(夕方) 9:15 Pico447においてレンタバイク拝借 ピコ島をレンタバイクにて1周 サンロケ Lagoa do Capitao Lajes do Picoにて昼食 島南部~西部に広がるワイン畑の景観を観光 17:30 PICOWINESにてワイン試飲会 19:00 夕食 Casa do Mar泊 …
    Le Chèvrefeuille
    海外紀行
    「車で回れるなんて画期的すぎない!?」羊もかわいい!
    群馬サファリパークへ行ってきた
    1歳の娘は、動物が大好き。毎日「どーぶちゅ」といいながら、動物の図鑑を持ってきては、上手な鳴き真似を披露してくれます。 娘の好きを全力で応援したい!ということで、長野から少し足を伸ばして、群馬サファリパークへいってきました。 群馬サファリパークへ行って…
    I am
    はてなブログPro
    おでかけのこと
    お題「上半期ベスト◯◯」よく発した言葉の1位は「愛知」
    上半期によく使った口癖
    今週のお題「上半期ベスト◯◯」 働いていた時の一人暮らしと違い、上半期はずっと実家にいてそれなりに喋っていた気がするので、自分の口からよく出た言葉を振り返ってみた。まあ一人暮らしでも喋ることは何回もあったが。 ・第3位『明日でいいや』 この時点で自分の短…
    31から始めるブログ
    日記・雑記
    空港でテンションMAXに!これからどうなってしまうんだ
    高知でアンパンマンめぐりをしてきたよ 前編
    絶賛アンパンマンブーム中の2歳娘を連れて一泊二日で高知に行ってきました。 アンパンマンを目的にしていたものの、他の観光もしっかり楽しんで大人も大満足の旅行になったので旅行記にまとめておきます。高知は見所が点在しているのでホテル選びが難しかったりして、…
    欲しがります負けたって
    はてなブログPro
    子連れ旅・散歩
    リーズナブルながら、"お気に入りになりそう度"は高い!
    フジへの備えとか、モンベルとか、ロスアパとか…
    mont-bell メッシュギアコンテナ20 トレッキングベストは手に入れたけど、やっぱりバッグの必要性も感じている。なので、モンベルのメッシュギアコンテナ20を買った。 ベストに収納できないレインウェア/モバイルバッテリー/簡易チェア等を入れておく予定。 ネップだ…
    365日をJ

  80. 2023/06/19 00:20:11 Economics Lovers Live 経済ブログ 田中秀臣含むアンテナおとなりページ

    2023-06-15
    論説「脱コロナからインフレ目標3%への経済学」by田中秀臣in『電気と工事』2023年7月号連載142回
    コロナ禍明けは、インフレ目標3%にしてより積極的な金融緩和と財政出動で、失われた20年の遺産に別れを告げるべきという趣旨です。スティグリッツ教授の講演なども内容に含めて解説しています。ぜひご一読ください。
    電気と工事2023年7月号
    作者:電気と工事編集部
    オーム社
    Amazon
    tanakahidetomi 2023-06-15 00:00

  81. 2023/06/07 03:12:43 ゆうきゆうのセクシー心理学含むアンテナおとなりページ

    アクセスデータの利用

  82. 2023/06/06 13:18:30 ScorpionsUFOMSGのブログ含むアンテナおとなりページ

    アクセスデータの利用

  83. 2023/05/27 00:24:16 山本一郎(Ichiro Yamamoto)?(@Ichiro_leadoff) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。 ×
    このユーザー(@Ichiro_leadoff)はTwilogには登録されていません
    Twilogへの新規登録はこちらから。
    2023/05/24 非登録ユーザーのツイート表示機能は終了いたしました。
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ
    運営会社
    Copyright 2023 togetter.com. All Rights Reserved.

  84. 2023/05/26 12:54:17 世耕弘成 Hiroshige SEKO(@SekoHiroshige) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。 ×
    このユーザー(@SekoHiroshige)はTwilogには登録されていません
    Twilogへの新規登録はこちらから。
    2023/05/24 非登録ユーザーのツイート表示機能は終了いたしました。
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ
    運営会社
    Copyright 2023 togetter.com. All Rights Reserved.

  85. 2023/05/26 11:54:56 蔡英文 Tsai Ing-wen(@iingwen) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。 ×
    このユーザー(@iingwen)はTwilogには登録されていません
    Twilogへの新規登録はこちらから。
    2023/05/24 非登録ユーザーのツイート表示機能は終了いたしました。
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ
    運営会社
    Copyright 2023 togetter.com. All Rights Reserved.

  86. 2023/05/26 11:20:07 三浦瑠麗 Lully MIURA(@lullymiura) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。 ×
    このユーザー(@lullymiura)はTwilogには登録されていません
    Twilogへの新規登録はこちらから。
    2023/05/24 非登録ユーザーのツイート表示機能は終了いたしました。
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ
    運営会社
    Copyright 2023 togetter.com. All Rights Reserved.

  87. 2023/05/26 10:24:55 Hiroo Yamagata(@hiyori13) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。 ×
    このユーザー(@hiyori13)はTwilogには登録されていません
    Twilogへの新規登録はこちらから。
    2023/05/24 非登録ユーザーのツイート表示機能は終了いたしました。
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ
    運営会社
    Copyright 2023 togetter.com. All Rights Reserved.

  88. 2023/05/26 09:57:10 菅 義偉(@sugawitter) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。 ×
    このユーザー(@sugawitter)はTwilogには登録されていません
    Twilogへの新規登録はこちらから。
    2023/05/24 非登録ユーザーのツイート表示機能は終了いたしました。
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ
    運営会社
    Copyright 2023 togetter.com. All Rights Reserved.

  89. 2023/05/26 08:43:37 首相官邸(@kantei) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。 ×
    このユーザー(@kantei)はTwilogには登録されていません
    Twilogへの新規登録はこちらから。
    2023/05/24 非登録ユーザーのツイート表示機能は終了いたしました。
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ
    運営会社
    Copyright 2023 togetter.com. All Rights Reserved.

  90. 2023/05/26 06:03:23 日本銀行(@Bank_of_Japan_j) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。 ×
    このユーザー(@Bank_of_Japan_j)はTwilogには登録されていません
    Twilogへの新規登録はこちらから。
    2023/05/24 非登録ユーザーのツイート表示機能は終了いたしました。
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ
    運営会社
    Copyright 2023 togetter.com. All Rights Reserved.

  91. 2023/05/26 05:27:57 かんべえさん(@tameikekanbei) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。 ×
    このユーザー(@tameikekanbei)はTwilogには登録されていません
    Twilogへの新規登録はこちらから。
    2023/05/24 非登録ユーザーのツイート表示機能は終了いたしました。
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ
    運営会社
    Copyright 2023 togetter.com. All Rights Reserved.

  92. 2023/05/26 03:02:38 安倍晋三(@AbeShinzo) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。 ×
    このユーザー(@AbeShinzo)はTwilogには登録されていません
    Twilogへの新規登録はこちらから。
    2023/05/24 非登録ユーザーのツイート表示機能は終了いたしました。
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ
    運営会社
    Copyright 2023 togetter.com. All Rights Reserved.

  93. 2023/05/26 00:46:29 警察庁(@NPA_KOHO) - Twilog含むアンテナおとなりページ

    新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。 ×
    このユーザー(@NPA_KOHO)はTwilogには登録されていません
    Twilogへの新規登録はこちらから。
    2023/05/24 非登録ユーザーのツイート表示機能は終了いたしました。
    プライバシーポリシー
    お問い合わせ
    運営会社
    Copyright 2023 togetter.com. All Rights Reserved.

  94. 2023/05/25 07:59:34 ARTIFACT@ハテナ系含むアンテナおとなりページ

    eARCとは、簡単に言うと、テレビから出力されている音声データをAVアンプやサウンドバーなどのオーディオ機器に戻す規格である。ほとんどのテレビにはARCという規格がついているが、ARCは光デジタルと同じ帯域しかないため、伝送量が多いDolby Atmosのような新しいオーディオ規格を伝送するには帯域が足りない。そのため、ARCの帯域を増やしたのが、eARCである。最新のサウンドバーは、このeARCを前提としており、HDMI入力は一つのものが多く、BOSE Smart Soundbar 900のようにHDMI入力がないものもある。サウンドバーを使おうと思っている人はREGZAでの相性はちょっと注意したいところだ。
    自分はeARCをトラブルの宝庫と思っているので、入力はすべてAVアンプに集約し、eARCはテレビ自体の音声をAVアンプに入力することにしか使ってないのだが、おかげでトラブルとは無縁である。REGZAでSwtichの5.1chを楽しみたい人は、AVアンプの導入を前提とした方がいい。

  95. 2023/05/20 14:13:26 切込隊長BLOG(ブログ) 〜俺様キングダム casTY本店:日記・コラム:TOP含むアンテナおとなりページ

    mycasty.jp
    2023 著作権. 不許複製
    プライバシーポリシー

  96. 2023/05/15 13:12:56 参議院議員 田村耕太郎 公式ブログ含むアンテナおとなりページ

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon.
    kotarotamura.net
    2023 著作権. 不許複製
    プライバシーポリシー

  97. 2023/04/23 08:39:56 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) | Twitter含むアンテナおとなりページ

    Terms of Service Privacy Policy Cookie Policy Imprint Ads info © 2023 X Corp.

  98. 2023/03/25 13:57:39 :島国大和のド畜生含むアンテナおとなりページ

    シン・仮面ライダー感想
    シン・仮面ライダーを見たので、いつものように備忘録を兼ねて、個人的な感想を書く。
    前半ネタバレなし、途中から宣言してネタバレを書く。とはいえまっさらで見たほうが良いと思うので、まず映画館直行をおすすめする。
    まず、ネタバレなし感想。
    ■ネタバレなし大枠
    良いところ半分、悪いところ半分、視聴側の思い入れによって、かなり評価が動く映画だと思う。
    自分が求めていたものとは違う。
    俺はこの手の映画には常に「誰でも満足できるすごい映像作品」を求める。
    そういう意味では、シン仮面ライダーはイマイチだ。
    ただ一部の人にぶっ刺さるポイントはある。
    そういうものの気がする。
    自分は「世界に通用する日本のオタクコンテンツ」が生み出されることをいつも期待している。
    だから、シン仮面ライダーには、マーベルシネマティックユニバースや、バットマンが収めた成功を収めてほしかった。こんな手があったのか!という正解を見せてほしかった。
    ハリウッドがアメコミを「誰でも満足できるすごい映像作品」に仕上げたわけだ。
    日本のオタクコンテンツをパシフィックリムとしてハリウッドでヒットする作品に仕上げた外国人監督もいる。
    そりゃ、日本の予算と日本の監督で、大ヒットを当ててほしい。
    そして、庵野監督のスキルならばそれができるんじゃないかと思っていた。
    コジラ、ウルトラマンと、マスを意識したような作りをしていたし、仮面ライダーはとても期待していた。予算の差が莫大にしても、それをごまかせるジャンルでもあるし。
    しかし、今回の仮面ライダーはそういうつくりではなかった。もっともっとドメスティックで内面的な話で、予備知識もいる。これが刺さる人は狭いだろうという印象だ。
    俺が、「世界に通用する日本のオタクコンテンツ」が出来てほしい、と思うのは、俺の勝手な希望なので、それをいろいろな映画に託すのはまことに身勝手なのだが。
    それができそうな押井守監督が明後日に向かってゆき、それなりに評価をされている宮崎駿がオタクコンテンツを毛嫌いしているこの状況下。
    そこに庵野監督である。
    期待しちゃうのも多少は勘弁してほしい。
    そういう意味で期待外れの部分はあった。
    しかし。ところどころよくこんなカットを撮ったなと思わせる絵がある。
    これは面白いな、という原作の再解釈がある。
    そういう部分で、自分はだいたい満足できた。
    good/badをざっくり書いておく。当然個人の感想。
    good
    ・ところどころあるとてもいいカット
    ・肉弾戦のアクション
    ・よいロケーション
    ・ライダーキック
    bad
    ・安い造形
    ・安い背景セット
    ・セリフで語ってしまう構造
    ・ちょっと濃い目の演技
    ・英語のルー大柴的な使い方
    ・微妙なCG表現
    ・微妙なCGアクション
    ・微妙な肉弾アクション
    正直、造形物とその撮影がもう少し良ければ、それで満足していた気もする。
    例えば、ティムバートン版のバットマン大好きだけど、あれ造形と背景の見事さでほとんどの得点を稼いでいて、お話が面白いかというと微妙だと思う。
    日本の実写映画はほんと予算の問題が大きいが。
    予算をどこに使うかという部分も、ちょっとずれてかんじる。
    ■■■■これよりネタバレあり■■■■
    ≫[シン・仮面ライダー感想]の続きを読む

  99. 2023/03/15 08:16:18 エレファント速報:SSまとめブログ含むアンテナおとなりページ

    自分の家の鍵開けた時に「ビンゴ」って小声でつぶやいてる
    ワイ「はぁ~~~もうブス女でいいか…」ブス女ABCD「ごめんなさい」
    去年僕「アレグラ効かなすぎワロタwww」

  100. 2023/02/16 14:03:34 こころ世代のテンノーゲーム含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2020
    2020 / 6
    2020 / 5
    2020 / 4
    2020 / 3
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 12
    2019 / 11
    2019 / 7
    2019 / 6
    2019 / 5
    2019 / 4
    ▼ ▶
    2018
    2018 / 11
    2018 / 10
    2018 / 9
    2018 / 7
    2018 / 6
    2018 / 5
    2018 / 4
    2018 / 3
    2018 / 2
    2018 / 1
    ▼ ▶
    2017
    2017 / 12
    2017 / 11
    2017 / 10
    2017 / 9
    2017 / 8
    2017 / 7
    2017 / 6
    2017 / 5
    2017 / 4
    2017 / 3
    2017 / 2
    2017 / 1
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 12
    2016 / 11
    2016 / 10
    2016 / 9
    2016 / 8
    2016 / 7
    2016 / 6
    2016 / 5
    2016 / 4
    2016 / 3
    2016 / 2
    2016 / 1
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 12
    2015 / 11
    2015 / 10
    2015 / 9
    2015 / 8
    2015 / 7
    2015 / 6
    2015 / 5
    2015 / 4
    2015 / 3
    2015 / 1
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 12
    2014 / 11
    2014 / 10
    2014 / 9
    2014 / 8
    2014 / 7
    2014 / 6
    2014 / 5
    2014 / 4
    2014 / 2
    2014 / 1
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 12
    2013 / 11
    2013 / 10
    2013 / 9
    2013 / 8
    2013 / 7
    2013 / 6
    2013 / 5
    2013 / 4
    2013 / 3
    2013 / 2
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 8
    2012 / 7
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 9
    2011 / 8
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    ▼ ▶
    1999
    1999 / 1
    ▼ ▶
    0
    0 / 1

  101. 2023/02/16 13:39:26 ピンクの髪の……含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2015
    2015 / 4
    2015 / 3
    2015 / 2
    2015 / 1
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 12
    2014 / 11
    2014 / 10
    2014 / 9
    2014 / 8
    2014 / 7
    2014 / 6
    2014 / 5
    2014 / 4
    2014 / 3
    2014 / 2
    2014 / 1
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 12
    2013 / 11
    2013 / 10
    2013 / 9
    2013 / 8
    2013 / 7
    2013 / 6
    2013 / 5
    2013 / 4
    2013 / 3
    2013 / 2
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 8
    2012 / 7
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 9
    2011 / 8
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11

  102. 2023/02/16 11:24:57 流星亭日誌@はてな(アリアンロッド&TRPGオンリー)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2007
    2007 / 4
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 11
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    ▼ ▶
    1983
    1983 / 6

  103. 2023/02/16 11:06:50 冬みかんとこたつ猫含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2022
    2022 / 4
    2022 / 2
    2022 / 1
    ▼ ▶
    2021
    2021 / 9
    2021 / 8
    2021 / 7
    2021 / 3
    2021 / 1
    ▼ ▶
    2020
    2020 / 12
    2020 / 11
    2020 / 10
    2020 / 9
    2020 / 8
    2020 / 7
    2020 / 6
    2020 / 5
    2020 / 4
    2020 / 3
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 7
    ▼ ▶
    2018
    2018 / 8
    ▼ ▶
    2017
    2017 / 9
    2017 / 8
    2017 / 2
    2017 / 1
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 8
    2016 / 3
    2016 / 2
    2016 / 1
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 11
    2015 / 10
    2015 / 9
    2015 / 8
    2015 / 7
    2015 / 6
    2015 / 4
    2015 / 3
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 12

  104. 2023/02/16 09:52:56 青空崩壊含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2016
    2016 / 9

  105. 2023/02/16 08:24:47 今日がもう来ないこと含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2021
    2021 / 1
    ▼ ▶
    2020
    2020 / 8
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 2
    ▼ ▶
    2018
    2018 / 3
    2018 / 2
    ▼ ▶
    2017
    2017 / 12
    2017 / 8
    2017 / 6
    2017 / 5
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 11
    2016 / 10
    2016 / 9
    2016 / 8
    2016 / 7
    2016 / 6
    2016 / 5
    2016 / 3
    2016 / 2
    2016 / 1
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 12
    2015 / 11
    2015 / 10
    2015 / 9
    2015 / 8
    2015 / 7
    2015 / 6
    2015 / 4
    2015 / 3
    2015 / 2
    2015 / 1
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 12
    2014 / 11
    2014 / 10
    2014 / 9
    2014 / 8
    2014 / 7
    2014 / 6
    2014 / 5
    2014 / 4
    2014 / 3
    2014 / 2
    2014 / 1
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 12
    2013 / 11
    2013 / 10
    2013 / 9
    2013 / 8
    2013 / 7
    2013 / 6
    2013 / 5
    2013 / 4
    2013 / 3
    2013 / 2
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 8
    2012 / 7
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 9
    2011 / 8
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1

  106. 2023/02/16 07:20:53 萌え理論Magazine含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2009
    2009 / 2
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 11
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7

  107. 2023/02/16 03:14:50 Munchener Brucke含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2017
    2017 / 9
    2017 / 3
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 1
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 11
    2014 / 10
    2014 / 9
    2014 / 8
    2014 / 7
    2014 / 6
    2014 / 2
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 8
    2013 / 6
    2013 / 5
    2013 / 4
    2013 / 2
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 8
    2012 / 7
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 3
    2004 / 2
    2004 / 1
    ▼ ▶
    2003
    2003 / 10
    2003 / 7
    2003 / 6
    2003 / 5
    2003 / 4
    ▼ ▶
    2002
    2002 / 12
    ▼ ▶
    1
    1 / 1

  108. 2023/02/16 02:57:09 クボケーの日記 アメリカ学生生活含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2010
    2010 / 6
    2010 / 3
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 6
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6

  109. 2023/02/16 02:01:50 圏外からのひとこと 避難所含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2021
    2021 / 1
    ▼ ▶
    2020
    2020 / 5
    2020 / 4
    2020 / 3
    2020 / 2
    2020 / 1
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 8
    2019 / 7
    2019 / 6
    2019 / 4
    2019 / 3
    2019 / 2
    ▼ ▶
    2018
    2018 / 8
    2018 / 6
    2018 / 2
    ▼ ▶
    2017
    2017 / 12
    2017 / 6
    2017 / 1
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 11
    2016 / 10
    2016 / 7
    2016 / 6
    2016 / 4
    2016 / 3
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 11
    2015 / 9
    2015 / 8
    2015 / 7
    2015 / 4
    2015 / 2
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 11
    2014 / 5
    2014 / 3
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 10
    2013 / 9
    2013 / 8
    2013 / 7
    2013 / 4
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 11
    2012 / 8
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 9
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 3
    2004 / 2
    2004 / 1
    ▼ ▶
    2003
    2003 / 12
    2003 / 11
    2003 / 10
    2003 / 9
    2003 / 8
    2003 / 7
    2003 / 6
    2003 / 5
    2003 / 4
    2003 / 3
    2003 / 2
    2003 / 1
    ▼ ▶
    2002
    2002 / 12
    2002 / 11
    2002 / 7
    2002 / 6
    2002 / 5
    2002 / 4
    2002 / 3
    2002 / 2
    2002 / 1
    ▼ ▶
    2001
    2001 / 11
    2001 / 10
    2001 / 9
    2001 / 8
    2001 / 7
    2001 / 6
    2001 / 5
    2001 / 4
    2001 / 3
    2001 / 2
    2001 / 1
    ▼ ▶
    2000
    2000 / 12
    2000 / 11
    2000 / 10
    2000 / 9
    2000 / 8
    2000 / 7
    2000 / 6
    2000 / 5
    2000 / 4
    2000 / 2
    ▼ ▶
    1999
    1999 / 12
    1999 / 11
    1999 / 9
    1999 / 8
    1999 / 7
    1999 / 6
    1999 / 5
    1999 / 4
    1999 / 3
    1999 / 2
    1999 / 1

  110. 2023/02/16 00:09:37 NOW HERE含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2022
    2022 / 2
    ▼ ▶
    2021
    2021 / 9
    2021 / 7
    2021 / 6
    2021 / 4
    2021 / 3
    ▼ ▶
    2020
    2020 / 11
    2020 / 8
    2020 / 6
    2020 / 5
    2020 / 4
    2020 / 3
    2020 / 2
    2020 / 1
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 7
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 3
    2016 / 2
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 12
    2014 / 8
    2014 / 7
    2014 / 5
    2014 / 4
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 9
    2013 / 6
    2013 / 4
    2013 / 2
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 8
    2012 / 7
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 9
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 3
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5

  111. 2023/02/15 22:57:37 babittoのアニメ日記含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2013
    2013 / 3
    2013 / 2
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 8
    2012 / 7
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 9
    2011 / 8
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 3
    2004 / 2
    2004 / 1
    ▼ ▶
    0
    0 / 1

  112. 2023/02/15 21:22:25 永字八法含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2018
    2018 / 9
    2018 / 8
    2018 / 7
    2018 / 6
    2018 / 5
    2018 / 4
    2018 / 3
    2018 / 2
    2018 / 1
    ▼ ▶
    2017
    2017 / 12
    2017 / 11
    2017 / 10
    2017 / 9
    2017 / 8
    2017 / 7
    2017 / 6
    2017 / 5
    2017 / 4
    2017 / 3
    2017 / 2
    2017 / 1
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 12
    2016 / 11
    2016 / 10
    2016 / 9
    2016 / 8
    2016 / 7
    2016 / 6
    2016 / 5
    2016 / 4
    2016 / 3
    2016 / 2
    2016 / 1
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 12
    2015 / 11
    2015 / 10
    2015 / 9
    2015 / 8
    2015 / 7
    2015 / 6
    2015 / 5
    2015 / 4
    2015 / 3
    2015 / 2
    2015 / 1
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 12
    2014 / 11
    2014 / 10
    2014 / 9
    2014 / 8
    2014 / 7
    2014 / 6
    2014 / 5
    2014 / 4
    2014 / 3
    2014 / 2
    2014 / 1
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 12
    2013 / 11
    2013 / 10
    2013 / 9
    2013 / 8
    2013 / 7
    2013 / 6
    2013 / 5
    2013 / 4
    2013 / 3
    2013 / 2
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 8
    2012 / 7
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 9
    2011 / 8
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 3
    2004 / 2
    ▼ ▶
    2003
    2003 / 12
    2003 / 11
    2003 / 10
    2003 / 9
    2003 / 8
    2003 / 7
    2003 / 6
    2003 / 4
    ▼ ▶
    2002
    2002 / 4
    2002 / 3
    2002 / 2
    2002 / 1
    ▼ ▶
    2001
    2001 / 12
    ▼ ▶
    2000
    2000 / 1
    ▼ ▶
    1999
    1999 / 9
    1999 / 2
    ▼ ▶
    1997
    1997 / 5
    1997 / 3
    ▼ ▶
    1996
    1996 / 6
    1996 / 5
    1996 / 4
    1996 / 3
    1996 / 2
    ▼ ▶
    1995
    1995 / 1
    ▼ ▶
    1990
    1990 / 6
    1990 / 5
    1990 / 4
    1990 / 3
    1990 / 2
    1990 / 1
    ▼ ▶
    1986
    1986 / 10
    ▼ ▶
    1985
    1985 / 11
    1985 / 10
    1985 / 9
    1985 / 8
    1985 / 1
    ▼ ▶
    1983
    1983 / 12
    1983 / 6
    ▼ ▶
    1908
    1908 / 6
    ▼ ▶
    1800
    1800 / 10
    ▼ ▶
    0
    0 / 1

  113. 2023/02/15 17:39:50 さて次の企画は含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2014
    2014 / 2
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 11
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 8
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7

  114. 2023/02/15 13:06:04 Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2022
    2022 / 6
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 7
    2014 / 1
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 11
    2013 / 9
    2013 / 8
    2013 / 7
    2013 / 6
    2013 / 5
    2013 / 4
    2013 / 3
    2013 / 2
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 8
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 2
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 7

  115. 2023/02/14 23:34:49 ディドルディドル、猫とバイオリン シェアードワールド含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2019
    2019 / 7
    2019 / 5
    ▼ ▶
    2017
    2017 / 10
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 8
    2016 / 1
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 8
    2015 / 7
    2015 / 4
    2015 / 2
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 10
    2014 / 7
    2014 / 6
    2014 / 3
    2014 / 2
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 8
    2013 / 4
    2013 / 3
    2013 / 2
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 8
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 9
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 6
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10

  116. 2023/02/14 00:00:30 いつも感想中 ライトノベル系含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2019
    2019 / 8
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 12
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 3
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 3
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 9
    2011 / 8
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12

  117. 2023/02/13 23:28:46 倒錯社::公開編集会議含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    9999
    9999 / 12
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 7
    2006 / 6
    ▼ ▶
    1
    1 / 1
    ▼ ▶
    0
    0 / 1

  118. 2023/02/13 23:11:03 Rails で行こう!含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2017
    2017 / 3
    2017 / 2
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 10
    2016 / 3
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 8
    2015 / 1
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 6
    2014 / 3
    2014 / 2
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 12
    2013 / 11
    2013 / 6
    2013 / 5
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 7
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 9
    2011 / 8
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8

  119. 2023/02/13 22:12:06 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2013
    2013 / 3
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 8
    2012 / 5
    2012 / 3
    2012 / 2
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 11
    2011 / 4
    2011 / 3
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 9
    2010 / 5
    2010 / 4
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11

  120. 2022/12/31 00:29:33 ガ島通信含むアンテナおとなりページ

    ガダルカナル島に至る道、パールハーバーの記念館を巡る

  121. 2022/11/12 19:09:53 杉村太蔵 ブログ - 自由民主党含むアンテナおとなりページ

    国会議員定数 : 衆議院議員 465人 : 参議院議員 248人 令和4年現在
    選挙や国会関連の情報・ニュースは政府や政党発表のものを元に記事にしていますが、
    Copyright(C) 2013 国政.net All Rights Reserved. yuimedia

  122. 2022/10/03 07:20:28 スズモトジェイピー 〓帰ってきた涼元悠一WebPage〓含むアンテナおとなりページ

    9月29日に涼元家においては水道が復旧しました。ご心配をおかけしました。
    日付が変わる頃から雨勢が猛烈になり、雨漏りポイント複数から下の水受けに溜まり始める。 このあたりは家が古いので想定内。
    「うめひじきーうめひじきー」と緊急速報が相次いで二発届く。警戒レベル4、最初は巴川氾濫の恐れ、そして興津川。ウチは大丈夫だけど、巴川に近い方はキツいな、大丈夫かなと思う。
    そしてtwitterでの情報収集。人の不幸をダシに政権批判を繰り広げているのを華麗にスルーし、近所で風呂やシャワーを開放している施設や、草薙の方の公園では水が出る!などのありがたい情報をゲット。そして衝撃情報が。なんと、のり面が崩れて静鉄が止まっているとのこと。これはもう尋常じゃない事態が起こっていると一瞬で悟る訓練された清水っ子。しかもまさかの桜橋-狐ケ崎間。えええっ、新清水-桜橋間じゃなくて!? でも該当区間は代行バスが出ていてピストン輸送敢行中とのこと。強いぞ静鉄僕らの仲間。
    まず、午後5時に静鉄がまさかの全線復旧。少なくとも明日中は代行バス運行と聞いていたので、超速の仕事に「さすがは静鉄」と関心しきり……とはあんまりならず、「まあ静鉄だからね」とフツーに納得する清水っ子。(※絶大な愛着と信頼感の裏返しです)
    そしてNHK総合午後7時のニュース、トップ二番目で清水断水が流れて沸き立つ。これが効果てきめんで、同県だけどちょっと遠い親戚や知人からお見舞いと確認のショートメッセージが届く。幸運にもウチは手伝ってもらいたい局面は少なかったけれど、気にしてもらえるだけでも本当に心強い。それにしても、天下のNHKの威力をまざまざと思い知った。というか、報道がなければ今もフツーに知らない人が大半だと思う。当たり前っちゃ当たり前だけど。
    さらに水道局のサイト、井戸水や工業用水を流して、とりあえず生活用水(飲用は不可)が出るようにするとのこと。同時に、現在断水しているエリアの地図と工程表、取水口現状の詳細画像。まさにこれが欲しかったという情報が一気に提示された。超グッジョブ!>上下水道局さま。
    (追記)
    結局、28日の夜に蛇口から水が出ることを発見。その後すぐに、水道局の情報で飲用ができるようになったとのこと。このあたりの事情は不明瞭なものの、同じ給水エリアでも復旧に時間差があっただけなのだと思われる。
    そんなわけで、9月29日(木)には涼元家では水道が復活。
    入浴剤入りの湯を貯めておいたせいで変な匂いがする浴槽を洗ったり、食器を洗い直したりし、念願の風呂にも入れたが、今も断水や浸水の片付けが終わっていない地域も多く、やっぱりどこか落ち着かない感じがするとのこと。
    (さらに追記)
    その後、親戚のおじさんがペットボトルを引き取りに来て、同時にホームセンターで20Lの水タンクを買って置いていってくれた。ばかまめったい。

  123. 2022/03/29 22:53:23 愛幻通信 映画監督@ホラー系含むアンテナおとなりページ

    作品マーケット「マルシェル」でお買い物

  124. 2022/03/24 23:55:36 カオスの辺縁で症候は回帰する含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  125. 2022/02/17 00:42:49 はてなインターネット文学賞「作品発掘部門」含むアンテナおとなりページ

    はてなブックマーク
    閉じる
    はてなブックマークって?
    アプリ・拡張の紹介
    ユーザー登録
    ログアウト
    はてなインターネット文学賞 作品発掘部門
    作品発掘のタグをつけてブックマークいただいた作品をご紹介します
    本賞の概要・詳細
    月明かりがいい感じに部屋に入ってきてる おやすみなさい
    月明かりがいい感じに部屋に入ってきてる おやすみなさい
    anond.hatelabo.jp
    学び
    おやすみなさい。
    僕のしょうもない人生を紹介します - いまトピ
    大西拓磨です。21歳、ニートです。 このたび、縁あって、ここで何か書いていい権利をいただき(、そこから半年が経ち)ました。 とりあえず、僕のここまでの人生をザバーと紹介して最初の記事と代えようと思いま...
    ima.goo.ne.jp
    世の中
    “雪だるまに土下座させたりとか”きた。2021に知ってよかった。よいお年を
    人生
    あとで読む
    アート
    芸術
    art
    life
    これはすごい
    天才
    読み物
    デザイン
    忠臣グュラリティ - 誰かの肩の上
    そのAIがシンギュラリティに達したのは、ある春の朝だった。 昌中摂津工科大学人工知能技術科学部門(MATS)のスパコン上で走る AI。 当代の技術の粋を集めて作られたそのAIは、「技術(たくみ)の神」と呼ばれて...
    daydollarbotch.hatenablog.com
    学び
    そういえば星新一でコンピューターがカバを大事にするようにという生類憐みの令みたいなのを出すショートショートがあった。
    ブログ
    ダジャレ
    甥と酒を酌み交わす日に、俺はきっと坊主になる。
    おっさんだけど、今、髪を伸ばしている。 何かの願掛けとか、散髪代の節約とかではない。 好物のラーメンや蕎麦を食べるときは麺と一緒に吸い込んでしまうし、シャンプーとリンスの他にコンディショナーやヘアパ...
    anond.hatelabo.jp
    世の中
    甥と酒を酌み交わす日に、約束の髪を飾ろう
    増田
    2020
    いつか必ず僕は泣く
    遅い夏休み、福岡の実家に帰った。 父さんに予約録画の仕方を教えてあげるため居間でBDレコーダーを操作していたら、 父さんが母さんのフラダンスを録画した動画をたまたま見つけて家族みんなで見た。 僕が滅多に...
    anond.hatelabo.jp
    暮らし
    両親の写真をたくさん撮るようになった。すごく嫌がる。けど、撮る。もう私も若くないからだろう。
    増田
    人生
    あとで読む
    増田文学
    家族
    life
    木村一基の不撓の闘い
    藤井聡太棋聖が瞬く間に二冠、そして八段となり、世間は大きく湧いている。 けれど、ここでは、番勝負で敗れた木村一基九段の話をさせてください。 悲願は実る将棋ファンをやっていて一番辛かった瞬間は、と問わ...
    anond.hatelabo.jp
    エンタメ
    『しかし、木村一基はまた戻ってくる。苦しい手しか残っていなくても、まだ指し続ける。「百折不撓」折れない心は、木村の信念である。』
    将棋
    増田
    読み物
    人生
    あとで読む
    文章
    増田文学
    game
    これはすごい
    木村一基
    ガードレール
    夫の身体能力は高く 小さい頃からいろんな記録を持っているそうです 学校で1番から県で1番まで その地域で未だに抜かれていない記録もあります でも全国レベルではありません 身体能力が関係ある仕事にはついてい...
    anond.hatelabo.jp
    世の中
    なんや最高やん
    増田
    増田文学
    人生
    読み物
    夫婦
    あとで読む
    Fav
    life
    ネタ
    今週末の日曜日、ユニクロで白T買って泣く|しまだあや(島田彩...
    今週末の日曜日、私はユニクロで泣く。 いつも行く、イオンの4階に入っているユニクロで。きっと、震えながら白のエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)を手に取って、泣く。 何の話か全くわからない...
    note.com/cchan1110
    暮らし
    彼は、自動レジが次々導入されているユニクロで生き残れているのだろうか。
    人生
    面接
    note
    就活
    あとで読む
    仕事
    いい話
    働き方
    読み物
    life
    こんばんは、猫です。一年のうちでこの時期が風が最も気持ちい...
    こんばんは、猫です。一年のうちでこの時期が風が最も気持ちいいですね。耳をくすぐり背中を撫でゆくフワフワに、思わず目が細まります。土の匂いと緑の匂い、雨上がりに伸びる草の存在を感じます。風とは何か知...
    anond.hatelabo.jp
    暮らし
    "遠く遠く離れてから振り返れば、あなたの全てが見えるでしょう。" いい言葉だ
    増田文学
    増田

    ねこ
    人外増田
    文学
    「先生がオメガを倒したら宿題やってきてやるよ」と生徒が言っ...
    (四半世紀前の思い出。間違い、勘違いがいくつかあります。修正しようと努力しましたが、次第につじつま合わせに必死になり、書き上げた時の情熱を自ら消してしまいかねないと気づきました。なので10年以上も迷...
    note.com/rurune
    アニメとゲーム
    久しぶりにこれを読みました。他の記事も含めとてもいい。
    人生
    ゲーム
    読み物
    あとで読む
    game
    note
    life
    いい話
    文章
    FF5
    文字の冷凍庫
    文字の冷凍庫 八月レポート 八月のユーザー数 87,190 PV 1,526,296 更新数 四回。ウマ娘が再び面白くなったので危うかった 収益 ブログが約八万。skebが約一万。強い(確信) 餅屋に頼んだら無理と言われたこと...
    dyreitou.com
    学び
    『ライブダンジョン!』なろう発で書籍化されるも途中で打ち切られ、なろうから自サイトに引き上げての連載継続中作品。
    夜勤明けの帰り電車を待つ
    現在私は工場勤務で、昼勤夜勤を繰り返す部署にいる。工場の御多分に洩れず、最寄り駅に各駅停車しか止まらないような田舎に職場があり、住んでいるのも各駅停車しか止まらない安さだけが売りのアパートである。...
    anond.hatelabo.jp
    暮らし
    これは絶対に嘘松。インプットとアウトプットの両方を長年続けてきた手練れでないと書けない文章だ。作文が読書感想文以来の人が、ほんの数か月の練習で書けるような代物ではない。
    増田文学
    増田
    文章
    人生
    あとで読む
    文学
    読み物
    よい文章
    生活
    はてな匿名ダイアリー
    音楽、数学、タイポグラフィ - シフトブレイン/スタンダードデ...
    先日開催された「フロントエンドカンファレンス福岡2019」で、「音楽、数学、タイポグラフィ」というプレゼンテーションをする機会をいただきました。ここにその内容を再構成して掲載します。 みなさんこんにちは...
    standard.shiftbrain.com
    学び
    こういう横断すばらしい。
    typography
    design
    タイポグラフィ
    デザイン
    css
    あとで読む
    数学
    音楽
    presentation
    朝が来るまで終わる事の無いマリオを
    昨日、上のボウズたちがいない間に、一番下で幼稚園の娘と、マリオメーカー2を遊んだ。 娘はまだまだゲームが下手で、いつも兄貴たちが遊んでると○○ちゃんも入れてー、と参加するが、 当然全く足手まといにしか...
    anond.hatel

  126. 2022/02/13 13:14:42 道草含むアンテナおとなりページ

    MMT(現代金融理論)のエッセンス! ウオーレン・モズラー「命取りに無邪気な嘘 1/7」 に 「資本論」のようなモズラーの物価水準・インフレ論を精読する② イントロダクション – nyunの部屋 より

  127. 2022/02/01 09:42:05 長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』含むアンテナおとなりページ

    2022年2月
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28

  128. 2022/01/31 05:00:49 諏訪耕平の研究メモ含むアンテナおとなりページ

    404 Blog is not found
    お探しのページは見つかりませんでした。
    はてなブログ トップ
    はてなブログ ヘルプ
    はてなブログ
    はてなブログとは
    はてなブログPro
    はてなブログ アカデミー
    法人プラン
    アプリ
    テーマ ストア
    グループ
    著名人ブログ
    今週のお題
    機能変更・お知らせ・ヘルプ
    はてなブログ開発ブログ
    週刊はてなブログ
    ヘルプ
    障害情報
    FAQ / お問い合わせ窓口
    利用規約
    プライバシーポリシー
    はてなブログの活用事例
    OSSコミュニティ支援プログラム
    学校支援プログラム
    NPO支援プログラム
    図書館支援プログラム
    クリエイターのためのはてなブログ
    広告掲載について
    関連サービス紹介
    はてなブックマーク
    はてなフォトライフ
    はてなブログ タグ
    カラースター
    日本語 English
    Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
    書き残そう、あなたの人生の物語

  129. 2022/01/30 22:49:10 消毒しましょ!含むアンテナおとなりページ

    404 Blog is not found
    お探しのページは見つかりませんでした。
    はてなブログ トップ
    はてなブログ ヘルプ
    はてなブログ
    はてなブログとは
    はてなブログPro
    はてなブログ アカデミー
    法人プラン
    アプリ
    テーマ ストア
    グループ
    著名人ブログ
    今週のお題
    機能変更・お知らせ・ヘルプ
    はてなブログ開発ブログ
    週刊はてなブログ
    ヘルプ
    障害情報
    FAQ / お問い合わせ窓口
    利用規約
    プライバシーポリシー
    はてなブログの活用事例
    OSSコミュニティ支援プログラム
    学校支援プログラム
    NPO支援プログラム
    図書館支援プログラム
    クリエイターのためのはてなブログ
    広告掲載について
    関連サービス紹介
    はてなブックマーク
    はてなフォトライフ
    はてなブログ タグ
    カラースター
    日本語 English
    Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
    書き残そう、あなたの人生の物語

  130. 2022/01/11 22:16:26 ライター神田憲行の日記「ゆっくりと坂道を降りて行く」含むアンテナおとなりページ

    mixiチェック 〓〓〓〓〓〓0
    Tweet
    mixiチェック 〓〓〓〓〓〓0
    Tweet
    mixiチェック 〓〓〓〓〓〓0
    Tweet

  131. 2021/11/08 05:56:53 日本社会の真実含むアンテナおとなりページ

    AR
    結局メタバースってなに? 〓 Facebook改めMeta社やマイクロソフトは何をしようとしているのか
    はじめに あのテックジャイアントの一角であるFacebook社がMeta社に社名変更を先日のConnectにて発表しました。社名変更自体はInstagramなど参加の企業が増えてきたので階層を整理したい、とか風評的に逆風の真っただ中なので印象を変えたいとか色々あるのだと思います…
    ブログなんだよもん - 2021-11-07 11:54:09
    11. 坂道探訪
    坂道探訪 白山台地の坂道(3) 蓮華寺坂・逸見坂・伊賀坂
    ここ2回は白山台地南西側斜面にある坂道を巡ってきました。今回は反対側(北東から東方向)にある坂道です。坂道を下った谷間は現在白山通りが通っています。 ◆蓮華寺坂〈れんげじざか〉 最初に解説から。坂下、白山通りとの白山下交差点近くに立ってます。 蓮華寺坂(…
    散歩の途中 - 2021-11-07 19:30:03
    【レシピ】生クリーム不要〓鶏肉ときのこの簡単グラタン〓
    今日は生クリームなしで作る簡単グラタンをご紹介します(*・〓・*)〓! 鶏肉ときのこのほっこりグラタンは、これからの季節に大活躍間違いなしの1品ですよ〓 バゲットやワインとの相性もバッチリなので週末おうち飲みにも良いです( 〓〓 .〓 〓〓 )〓 めっちゃ簡単なのでぜひお試…
    しにゃごはん blog - 2021-11-05 06:18:22
    プラモデル
    MODEROID ファフナー・マークザイン をつくる
    さよなら 蒼き日々よ
    YOの玩具箱 - 2021-11-07 22:43:07
    クッキング父ちゃん的酒場放浪紀
    相模大野麺屋鼎でひとり酒『おつまみ皿と餃子とビールとサワーと女将さん』なんだよこれ最高かよ!!
    読みに来ていただきありがとうございます。 ラーメン店ひとり酒選手権開催中のクッキング父ちゃんです。 明日は休み〜!! Tomorrow is a holiday!! って感じで仕事もさっとキリがいいところで終わらせて足速に駅まで急ぐ。 大江戸線、小田急線、いつもありがとうっ…
    クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ - 2021-11-06 05:15:45
    格ゲーマーは初心者に手加減しようという話についての自分の考え
    はじめに 話は大きく分けて2種 1.野良とのマッチング 格下、格上とのマッチングはロビー以外では基本無い ぼこぼこにされてるんですけど? ぼこぼこにされたって事は相手は格上じゃん ざっくり版:ジャンケン 格ゲー版:知らないままでも結果は出る ご理解いただけたで…
    ゲームのメモとあれやそれ - 2021-11-07 15:16:51
    SHODO SUPER
    【ジュウレンジャー予約〆切迫る!】SHODO SUPERシリーズ徹底紹介!【初公開情報あり!】
    皆さま、こんにちは! スーパー戦隊食玩担当のもろ太です! 残念ながら本日の『機界戦隊ゼンカイジャー』はお休みでしたが、 本日は2020年に立ち上げたスーパー戦隊のハイターゲット向け可動フィギュアブランド SHODO SUPERについてご紹介しようと思い、ブログをお届け…
    バンダイ キャンディ スタッフ BLOG - 2021-11-07 10:00:04
    日本
    肥料の歴史−農業の始まりから化学肥料まで−
    農業と切っても切れない存在・肥料 農業の歴史は肥料の歴史でもあります。 人類はより多く、より美味しく、より栄養のある食物を育てるために肥料を使い、研究して新たな肥料を開発してきました。 詳しく書けば本が一冊書けるくらいの膨大な歴史がある分野ですが、6000…
    歴ログ -世界史専門ブログ-
    レシピ
    【レシピ】電子レンジで作る!サーモンとホタテのクリームシチュー(をグラタンにするまで)
    このレシピのポイント(?)は.. フライパンも鍋も要らぬ。そこにあるのはただ耐熱ボウルのみなり。 ↓グラタンにアレンジしたもの♪ ☆材料 鮭缶 1つ (使ったのは、提供していただいたマルハニチロのあけぼのさけ缶) ベビーホタテ 100gくらい ピーマン 2つ 玉ねぎ 1つ に…
    espresso.gohanのレシピ記録♪
    はっさく
    【育児漫画】子どもに風邪を引いてほしくない故に
    10月は気温に振り回された月でした 初旬〜中旬 夏から冬!? 突如寒くなりました。 下旬、寒さが落ち着いて暖かい日もありましたが、確実に涼しくはなっていました。 昼間暖かくても夜は寒いので寝具の冬支度。 今の気温には早すぎた冬支度。 子どもたちが寝汗をかい…
    色白おやじの妻ブログ
    ゴルフ雑誌を読みました。実際の雑誌です。
    ゴルフ雑誌を読みました。ウェブサイトやメールではなく、実際の雑誌です。あなたのiPadにあるそれらの○○の雑誌の1つではありません、それは私のお気に入りのコンテンツと写真が載っている実際の紙の挿入物を備えた本物のようです。今では雑誌です。 私はブログや他の…
    ゴルフの日記風ブログ365
    【絶対読むべき】人生の価値観を変えてくれたおすすめの本5選
    こんにちは。のブログへようこそ! さあ、今回は私の 人生の価値観を変えてくれたおすすめの本5選 をご紹介して行きたいと思います、 目次 本を読むようになったきっかけ おすすめ本5選 感想とまとめ 本を読むようになったきっかけ 元々本を読むのが大っ嫌いなです。 …
    koala's blog
    母親の視点から見つめる少年サッカー|みかわや新聞|サッカー特集
    プロのサッカーじゃないサッカーの楽しみ方もあることを探ってみようと思いました。「サッカーと地元」第二弾も発行できればと思います! https://t.co/E7XpcZnkp7 〓 Tomoharu Takeyama (@amiciziasole) 2021年11月5日 竹山さんが手がける、「みかわや新聞」がとてもよ…
    大人になってから学ぶサッカーの本質とは - 2021-11-06 21:10:48
    どうでもいい話
    私の中で「歯みがき粉♪」といえば、あやや
    こんにちは、ドクダミ淑子です。 ある日、大変なことが起こりました。 「シャンプーがない」 ・・・と言っても突然気づいたのではなく、本当は昨日からわかっていました。 私が使っているシャンプーボトルは優秀で、最後の最後までちゃんとシャンプーが出てきます。 そ…
    ドクダミ自由帳 - 2021-11-07 20:00:09
    SF
    地球温暖化が深刻化した未来を本職の地質学者が描きだすディストピアSF──『2084年報告書: 地球温暖化の口述記録』
    2084年報告書: 地球温暖化の口述記録作者:ジェームズ・ローレンス・パウエル国書刊行会Amazonここ数年は毎日のようにSDGsや地球温暖化が話題になる昨今だが、この『2084年報告書: 地球温暖化の口述記録』はまさにそうした地球の気候変動をテーマにしたディストピアSFで…
    基本読書 - 2021-11-06 08:00:02
    2021年
    速報!2021年 管理釣り場ドットコム 第17戦 トラウトポンドNOIKE秋 表彰台
    写真協力:千脇さん 管理釣り場ドットコム 第17戦 ト

  132. 2021/10/01 17:14:50 404 Blog Not Found含むアンテナおとなりページ

    5...
    次のページ
    >>|
    2017年07月20日09:00
    カテゴリ
    VALU
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 1 )
    2017年03月19日16:30
    カテゴリ
    evalpark
    Open Source
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2017年03月17日10:30
    カテゴリ
    evalpark
    Open Source
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2015年12月03日19:30
    カテゴリ
    Math
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 1 )
    トラックバック( 0 )
    2015年07月11日13:30
    カテゴリ
    YAPC::Asia
    Open Source
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2015年07月09日10:45
    カテゴリ
    YAPC::Asia
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年12月23日21:15
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年12月09日05:15
    カテゴリ
    弾本
    Announcement
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年11月30日22:00
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年10月31日01:00
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年09月30日00:15
    カテゴリ
    ブロマガ
    Announcement
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 1 )
    2014年08月31日23:00
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年08月29日12:30
    カテゴリ
    Lightweight Languages
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年07月31日07:15
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年07月24日08:30
    カテゴリ
    書評/画評/品評
    Psychoengineering
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 14 )
    トラックバック( 5 )
    2014年06月30日05:30
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年06月06日05:00
    カテゴリ
    書評/画評/品評
    Logos
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 5 )
    トラックバック( 5 )
    2014年06月03日22:00
    カテゴリ
    Lightweight Languages
    News
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年05月31日16:55
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年05月30日17:00
    カテゴリ
    書評/画評/品評
    iTech
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年05月19日22:30
    カテゴリ
    書評/画評/品評
    Taxpayer
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年05月14日13:00
    カテゴリ
    Tips
    Lightweight Languages
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年04月30日18:56
    カテゴリ
    ブロマガ
    Announcement
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年04月21日16:30
    カテゴリ
    Tips
    iTech
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年04月06日09:00
    カテゴリ
    書評/画評/品評
    Money
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 12 )
    トラックバック( 4 )
    2014年04月01日06:30
    カテゴリ
    1st Day of April
    iTech
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年03月31日08:30
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年03月29日00:00
    カテゴリ
    Tips
    Lightweight Languages
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年03月24日23:00
    カテゴリ
    Ecosystem
    Art
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年03月14日20:00
    カテゴリ
    Tips
    Code
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年03月13日16:30
    カテゴリ
    Art
    Code
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年03月06日18:00
    カテゴリ
    Tips
    Lightweight Languages
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年02月28日21:00
    カテゴリ
    ブロマガ
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年02月21日16:30
    カテゴリ
    書評/画評/品評
    SciTech
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年02月05日18:45
    カテゴリ
    Tips
    iTech
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年02月02日17:15
    カテゴリ
    Tips
    Lightweight Languages
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年01月31日15:00
    カテゴリ
    ブロマガ
    SciTech
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年01月29日21:00
    カテゴリ
    ブロマガ
    SciTech
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 0 )
    トラックバック( 0 )
    2014年01月12日16:30
    カテゴリ
    書評/画評/品評
    SciTech
    〓〓〓〓〓〓0
    dankogai
    コメント( 2 )
    トラックバック( 0 )
    2014

  133. 2021/08/28 14:37:22 alternative jiangmin 栗慎ネタ含むアンテナおとなりページ

    404
    お探しのページは見つかりませんでした。
    はてなブログ トップ
    はてなブログ ヘルプ

  134. 2021/08/16 21:39:26 ウォーターバード::Reading LightNovels含むアンテナおとなりページ

    このブログについて

  135. 2021/08/16 20:39:42 Attribute=51含むアンテナおとなりページ

    このブログについて

  136. 2021/08/16 17:40:59 天樹征丸日記含むアンテナおとなりページ

    このブログについて

  137. 2021/08/16 17:27:18 日々の徒然、旅は道連れ含むアンテナおとなりページ

    このブログについて

  138. 2021/08/16 17:18:38 はてなダイアリー - finalventの日記含むアンテナおとなりページ

    このブログについて

  139. 2021/08/16 16:44:56 外神田ファッション通信含むアンテナおとなりページ

    このブログについて

  140. 2021/08/16 16:27:25 MOON PHASE 雑記含むアンテナおとなりページ

    このブログについて

  141. 2021/08/11 17:24:57 頼逞byMETHIE含むアンテナおとなりページ

    Forbidden
    https://methie.hatenadiary.org/ は非公開に設定されています。
    ただいま閉鎖中
    はてなブログ
    はてなブログとは
    はてなブログPro
    はてなブログ アカデミー
    法人プラン
    アプリ
    テーマ ストア
    旬のトピック
    グループ
    著名人ブログ
    今週のお題
    機能変更・お知らせ・ヘルプ
    はてなブログ開発ブログ
    週刊はてなブログ
    ヘルプ
    障害情報
    FAQ / お問い合わせ窓口
    利用規約
    プライバシーポリシー
    はてなブログの活用事例
    OSSコミュニティ支援プログラム
    学校支援プログラム
    NPO支援プログラム
    図書館支援プログラム
    クリエイターのためのはてなブログ
    広告掲載について
    関連サービス紹介
    はてなブックマーク
    はてなフォトライフ
    はてなブログ タグ
    カラースター
    日本語 English
    Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
    書き残そう、あなたの人生の物語

  142. 2021/08/04 17:17:33 white_cake含むアンテナおとなりページ

    会員登録(初回)で100pt プレゼント!
    会員登録(初回)で100pt プレゼント!
    会員登録(初回)で100pt プレゼント!
    会員登録(初回)で100pt プレゼント!
    そして現在、私は特に空を飛ぼうとはしない大人になりました。憧れのすべてが消えたわけではありませんが、それでもだいぶ薄くなっています。
    どうして空を飛ぼ

  143. 2021/07/30 00:19:13 Habitually lying ライトノベル作家含むアンテナおとなりページ

    パスワード認証
    閲覧するには管理人が設定した
    パスワードの入力が必要です。
    管理人からのメッセージ
    こっちのブログは停止中です。
    閲覧パスワード
    Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  144. 2021/07/13 08:30:19 萌え理論Blog含むアンテナおとなりページ

    読者になる

  145. 2021/07/13 08:22:03 愛・蔵太の少し調べて書く日記含むアンテナおとなりページ

    読者になる

  146. 2021/07/13 07:45:20 切込隊長 はてな市民権獲得への旅含むアンテナおとなりページ

    読者になる

  147. 2021/07/12 22:26:04 はてなダイアリー - 境真良(実名登録)の非定期日記含むアンテナおとなりページ

    読者になる
    企業が労働者への配分を強化するよう、企業会計上、費用について人件費を過重的に(

  148. 2021/07/06 20:19:50 My Life Between Silicon Valley and Japan 梅田ブログ含むアンテナおとなりページ

    About this blog

  149. 2021/06/09 20:29:21 日刊海燕含むアンテナおとなりページ

    Forbidden
    https://kaien.hatenadiary.org/ は非公開に設定されています。
    はてなブログ
    はてなブログとは
    はてなブログPro
    はてなブログ アカデミー
    法人プラン
    アプリ
    テーマ ストア
    旬のトピック
    グループ
    著名人ブログ
    今週のお題
    機能変更・お知らせ・ヘルプ
    はてなブログ開発ブログ
    週刊はてなブログ
    ヘルプ
    障害情報
    FAQ / お問い合わせ窓口
    利用規約
    プライバシーポリシー
    はてなブログの活用事例
    OSSコミュニティ支援プログラム
    学校支援プログラム
    NPO支援プログラム
    図書館支援プログラム
    クリエイターのためのはてなブログ
    広告掲載について
    関連サービス紹介
    はてなブックマーク
    はてなフォトライフ
    はてなブログ タグ
    カラースター
    日本語 English
    Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
    書き残そう、あなたの人生の物語

  150. 2021/06/02 05:53:30 さまざまなめりっと - はてなグループ::ついったー部含むアンテナおとなりページ

    « お問い合わせ対応システム移行にともなう… はてなプライバシーポリシーの改定について »
    はてなの各サービスの告知日記です。
    読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
    最新記事
    携帯電話の回線を変更される方へのご案内
    はてなプライバシーポリシーの改定について
    はてなプライバシーポリシーの改定について
    はてなIDのOpenIDサポート終了のお知らせ
    はてなプライバシーポリシーの改定について
    カテゴリー
    はてなの日記 (632)
    はてなアイデア日記 (600)
    はてなグループ日記 (467)
    はてなフォトライフ日記 (275)
    人力検索はてな 日記 (254)
    はてなアンテナ日記 (247)
    はてなRSS日記 (241)
    はてなカウンター日記 (167)
    はてな使い方メールマガジン『週刊はてな塾』 (82)
    はてなリング日記 (78)
    はてなグラフ日記 (56)
    はてなマップ日記 (42)
    はてなロゴ日記 (32)
    求人情報 (32)
    はてなスクリーンショット日記 (19)
    はてなグリースモンキー日記 (6)
    月別アーカイブ
    リンク
    はてなブログ
    ブログをはじめる
    はてなブログPro
    はてなブログをはじめよう!
    hatenasupportさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?
    はてなブログをはじめる(無料)
    はてなブログとは
    はてなの告知
    Powered by Hatena Blog | ブログを報告する
    ストック一覧を見る 閉じる
    ログイン 閉じる
    閉じる
    限定公開記事のため引用できません。
    読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

  151. 2021/02/20 15:19:05 切込隊長BLOG 〜俺様キングダム含むアンテナおとなりページ

    Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (19)

  152. 2021/02/02 01:32:00 Time Will Tell含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  153. 2021/02/01 23:58:06 平成に生まれて含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  154. 2020/12/02 10:52:01 切込隊長BLOG(ブログ) 約束の地予定地含むアンテナおとなりページ

    kirik at 11:56|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    kirik at 00:45|Permalink│Comments(1)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    kirik at 19:40|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    kirik at 15:42|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    kirik at 01:30|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    kirik at 00:56|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    kirik at 00:02|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    kirik at 18:16|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    kirik at 02:08|Permalink│Comments(2)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0

  155. 2020/10/13 15:11:12 ARTIFACT ―人工事実―含むアンテナおとなりページ

    403
    Forbidden
    アクセスしようとしたページは表示できませんでした。
    このエラーは、表示するページへのアクセス許可がなかったことを意味します。
    以下のような原因が考えられます。
    アクセスが許可されていない(パーミッション等によって禁止されている)。
    デフォルトドキュメント(index.html, index.htm 等)が存在しない。

  156. 2020/09/14 14:46:06 白と黒の境界線 | Black and White Gorge るろお含むアンテナおとなりページ

    アドレス転生。
    投稿日: 2016年8月12日 作成者: るろお
    @Nifty Homepage サービスの終了に伴い、こちらに転生しました。
    突貫工事なので、不具合等があるかもしれません。

  157. 2020/08/16 15:12:38 池田信夫 blog含むアンテナおとなりページ

    指定されたページがみつかりませんでした
    大変申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。
    名前が変更されたか、移動したか、削除された可能性があります。
    容量たっぷり、テンプレートも豊富なgooでブログはじめよう
    ※このページは10秒後に自動転送します。
    転送されない場合は、下記リンクをクリックしてください。
    goo ブログ トップ | goo トップ
    goo blogをはじめる
    ブログ開設
    お知らせ
    ヘルプ
    利用規約
    ログイン
    goo blogを楽しむ
    ランキング
    フォトチャンネル
    ブログパーツ

  158. 2020/07/20 16:21:42 鬱ろいゆくひと含むアンテナおとなりページ

    ヤプログ! byGMO サービス終了のお知らせ
    ヤプログ!をご利用のみなさまへ
    「ヤプログ! byGMO」は、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。
    ご利用のみなさまへご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
    15年間ヤプログ!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
    今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。
    2020年1月31日
    ヤプログ! byGMOに関するお問い合わせはこちらから
    ヤプログ!のおすすめサービス
    アプリ版プリ小説
    お気に入り小説がもっと快適に読めちゃう♪
    キレイパス
    美容医療チケットをキレイパスで見つけよう♪

  159. 2020/06/15 16:37:00 数学屋のメガネ含むアンテナおとなりページ

    1
    2
    3
    4
    5...
    次のページ
    >>|
    極めて特殊な事件であることと、制度設計によって問題解決を図るという重要な指摘がされているのだが、実際のマスメディアの報道では全く反対のものが為されたようだ。続きを読む
    khideaki at 15:19|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    自分が理解できる範囲を超えているものに対しては「秩序を乱すけしからんもの」という感情がわいてくる。けしからんものが悪いものであり、汚いものであれば心は安心する。マス・メディアはそのような単純な感情を満足させてくれる情報を色々集めてくれる。だがそれでは本質は全く分からない。見えない。見ようとしない、見たくない人にとってはそれでもいいのかもしれないが。続きを読む
    khideaki at 09:54|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    この解釈の違いというのはイソップの「酸っぱいブドウ」ではない。手に入らなかったブドウにどんな価値があるかも分からないのに、それは「酸っぱい」のだと解釈してあきらめるのは単にご都合主義的な詭弁に過ぎないが、可能な解釈の中で、常に前向きに解釈できるものを探すというのは、発想法という技術の問題だ。アドラー心理学は、生きるための技法を与える。続きを読む
    khideaki at 22:33|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    にして考えてみようと思う。この質問をネタにしていろいろと考えてみようと思う。続きを読む
    khideaki at 21:52|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │論理 | 哲学
    学習における困難さを乗り越える鍵は、いかにしてモチベーションを高めるかということにある。簡単なものには壁はなく、繰り返し練習することでそれが習得できる。しかし難しいものは、習得の壁があり、その壁を乗り越えるには単純な反復練習では出来ない。反復練習の限界を補うものが学習対象に対するモチベーションの高さになる。これを喚起することが出来れば、あとは方法的な失敗があっても壁を乗り越えられることが多い。続きを読む
    khideaki at 20:13|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │教育
    アルゴリズムを覚えて計算をする勉強は、それがスムーズに行われている間は意欲も高く成果も出るが、その記憶に困難を感じるようになると意欲が低下し成果も出てこなくなる。そのため、やりやすい段階でとどまることが多く、いつまでも加減乗除の筆算にとどまって学習するというケースが多くなる。また、記憶によって習得したアルゴリズムは、使わなくなれば忘れるので思い出すために繰り返し最初からやるようにもなって、筆算の段階から抜け出すのが難しいというのが、これまでの促進学級の現状にはあった。続きを読む
    khideaki at 09:48|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │教育
    この解説はその通りだと思うのだが、論理マニアとしてこの文章に引きつけられるのは、ここに書かれていることの理解が直感的には難しいのを感じる点だ。直感的には両者の違いがなかなか読み取れない。読めば読むほど分からなくなってくる。これは、この文章の書き手の論理が混乱しているのか、隠された意図を含んだ巧妙な作文なのかと言うことが非常に気になる。続きを読む
    khideaki at 21:14|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │国内政治 | 憲法
    この定義に従って日本の天皇を考えれば「元首」であるという判断も出来る。その意味が辞書的な範囲にとどまるのであれば、現行憲法の「象徴」と大した違いはない。自民党のQ&Aでは、あえて「元首」と記述するかどうかが議論されたと語っている。つまり、辞書的な意味では「元首」として扱われているのは事実なので、わざわざ言う必要はなかったのだが、記述することに意味を見いだしていると言うことだ。ではその意味はどこにあるのか?続きを読む
    khideaki at 18:34|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │国内政治 | 憲法
    khideaki at 12:20|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │国内政治 | 憲法
    には次のように書かれている。続きを読む
    khideaki at 14:01|Permalink│Comments(2)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │国内政治 | 憲法
    と言うまとめには正にその通りだと頷く。続きを読む
    khideaki at 16:01|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │国内政治 | 憲法
    khideaki at 13:01|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │国内政治
    これらの道路に関する金が、本当に道路の整備などのために使われていればまだましなのだが、多くは利権に消える。だから石井さんはこれを廃止しろと主張しているのだが、この税金が残り続ければ「目的税としてのガソリン税などと道路特会がある限り、道路整備事業は自動的に、無限に続いていく仕組みになっているわけだ」という石井さんの指摘の状況が続くことになる。続きを読む
    khideaki at 23:12|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │国内政治
    特会の予算は省益によって使い道が恣意的に決められている。官僚が国民の側を向いて公正にその使い方を考えているならば、省益が国益と重なることもあるだろうが、今までの省益の歴史を見る限りではそのようなことはほとんどない。国益に反していても省益を優先してきたという内部告発には事欠かない。(宮本政於さんの『お役所の掟』など)国を無視して省益を優先させればそれが破綻することは目に見えている。特会は原理的にそのような破滅の可能性をはらんでいる。続きを読む
    khideaki at 13:39|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │国内政治
    「官制経済体制の下では基本的に経済は権力に従属するため、本来の経済(=市場)は失われる」と石井さんは指摘している。市場が失われた経済は、その富を発展させることは出来ない。しぼんでいって最後は破滅するだけだ。これをやめられない日本は自滅への道をたどることになる。続きを読む
    khideaki at 22:37|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │国内政治
    果たして「常識的な経済人」は、「4億円の融資関係書類に自著」すれば、そこから、それがすぐに行われるもの

  160. 2020/04/21 21:10:10 吉崎達彦 - FNN.jpプライムオンライン含むアンテナおとなりページ

    LIVE BSフジLIVEプライムニュース 配信中

  161. 2020/03/06 16:42:11 世耕日記含むアンテナおとなりページ

    抽選で2020名様に豪華なギフト券など当たる

  162. 2020/03/05 19:08:59 Baatarismの溜息通信含むアンテナおとなりページ

    米連邦準備制度が保管している外国中銀の米国債保有残高によると、中国や日本

  163. 2020/02/25 23:20:54 R30::マーケティング社会時評含むアンテナおとなりページ

    2020年2月
    1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829

  164. 2019/11/19 23:21:52 藤田咲の電子庭園☆〜さっきぃのおはなばたけ〜 声優/初音ミク含むアンテナおとなりページ

    お引越し
    November 19 [Tue], 2019, 21:35
    https://blog.goo.ne.jp/sakky-ohana
    皆様大変長らくお待たせいたしました
    ブログのお引越しが完了いたしました
    その名も!!
    藤田咲の電子庭園!〜さっきぃのおはなばたけ〜
    !が足されました!!!
    おめでとうございます
    頑張って移動しておりましたが
    無事に完了です(笑)
    ヤプログさん本当にお世話になりました
    これからは
    ヤプログさんではなく
    https://blog.goo.ne.jp/sakky-ohana
    こちらでブログを気ままに更新していくつもりです
    慣れるまで亀更新だと思いますけど(-_-;)
    著名人がインスタとか始めてる中
    またブログを始めるという
    藤田咲ですが、
    これからもよろしくお願いします
    こっちはヤプログさんが終わるまで
    残ってるので
    こっちも更新しちゃうかもですけども。。。
    シェア
    Tweet
    咲からのお願い |
    URL |

  165. 2019/11/07 13:05:44 萌え論含むアンテナおとなりページ

    会社概要
    プライバシーポリシー
    利用規約
    ヘルプ

  166. 2019/03/21 20:36:00 たけくまメモ 含むアンテナおとなりページ

    たけくまメモ
    編集家・竹熊健太郎の雑感雑記&業務連絡
    2011/10/09
    たけくまメモは移転しました
    たけくまメモは下記のURLに移転しました。新サイトは「たけくまメモ」をそのまま含んだ竹熊総合ポータル「たけくまメモMANIAX」になります。
    ココログの旧たけくまメモは当分の間、このまま維持しますが、基本的に更新はしません。新URLからも旧ブログのエントリにアクセスできますので、お気に入り登録の変更をお願い申し上げます。
    たけくまメモMANIAXへは、下のバナーをクリックしてください。

  167. 2019/03/21 19:34:19 草思社 公式 書籍ニュースリリース含むアンテナおとなりページ

    できる人はダラダラ上手
    ――アイデアを生む脳のオートパイロット機能
    アンドリュー・スマート著 月沢李歌子訳
    四六並製 本文224ページ
    価格 (本体1500円+税)
    何もしないで脳を安静にする時間が多い人ほど、
    ひらめきの瞬間も多くなる。
    すぐれた発見や芸術作品は、クリエイターたちの思索にふける時間があってはじめて生まれてきた。しかし現代人は、「効率」と「創造性」という相反する命題の両立を求められ、時間管理やマルチタスクで対応しようとして過重労働の罠にはまっている。その悪弊は、子どもにも広がり、成長に必要なのんびりする時間が奪われている。
    本書は、無為に過ごすことの効用と、効率重視の不健康さを、脳のオートパイロット機能(デフォルトモードネットワーク)など、最新の脳神経科学や複雑系、心理学、哲学など、幅広い観点からとらえた北欧の研究者によるユニークな一冊。
    [著者紹介] アンドリュー・スマート(Andrew Smart) スウェーデン出身の神経科学研究者。
    ルンド大学で脳神経科学を学び、ADHD(注意欠陥多動性障害)の子どもの記憶に関する研究に携わったほか、米ニューヨーク大学研究員として言語処理における脳の画像イメージングの分析に携わる。本書がはじめての書き下ろしとなる。
    [訳者紹介] 月沢李歌子(つきさわ・りかこ) 翻訳家。津田塾大学卒。外資系投資顧問会社勤務から翻訳家に。訳書に『営業の赤本』(日経BP社)『スターバックス再生物語』(徳間書店)ほか。
    2014年5月14日 (水) 書籍・雑誌 | 固定リンク
    加工食品には秘密がある
    メラニー・ウォーナー著/楡井浩一訳
    四六判/並製/304頁/本体1850円
    食卓に欠かせない「加工食品」の驚きの実態を
    綿密な取材をもとに客観的に解き明かす
    フォーチュンやニューヨークタイムスで活躍する女性記者が、さまざまな加工食品の「製造現場」を綿密に取材して書きあげた驚きのノンフィクション作品。
    賞味期限を過ぎても腐らない食べ物への疑惑から説き起こし、「白い粉だらけ」の加工食品見本市、腐らないチーズ、栄養がありそうでないシリアル、植物由来ではないビタミン添加物、管理当局が追いつかない厖大な食品添加物、工業製品としての植物油、食欲をそそる香料の秘密など、さまざまな情報を紹介する。
    その筆致は、糾弾や暴露するような厳しさはないが、圧倒的な事実が並んでいくことに、はじめは笑いを誘いつつもやがて背筋が寒くなってくるはず。
    本書を通じてみえてくるのは、加工食品業界が、効率優先・ビジネス優先の志向性にのって先端技術を投入することで「新しい食品」を次々と生み出していることと、その食品の安全性、健康への影響などの検証が追いついていない現状だ。
    また本書でわかってくるのは、人間が食べ物をどのように体に摂りいれているか、その機構はじつはまだよくわかっていない、ということ。たとえば食物繊維は内臓の浄化のみならず、消化の速度をあえて遅らせるという意味もあるようだ。加工食品業界ははたして、人間の消化機能をしっかりとふまえて食品をつくっているのか。
    いつまでも腐らないディップの話、そして、放置しておくと「液体」になったチキンナゲットの話が本書には出てくる。いったい、私たちが食べているものの正体は何なのか。あふれかえる加工食品の数に比して、その実態についての情報はまだ豊富とはいえない。あらゆる消費者にぜひ読んでいただきたい一冊である。
    2014年4月18日 (金) 書籍・雑誌 | 固定リンク
    なぜ韓国は中国についていくのか
    ――日本人が知らない中韓連携の深層
    荒木信子著
    四六判上製 三〇四頁 定価二三七六円
    〇国交正常化を画期として深まった中韓連携
    日本の朝鮮統治時代をめぐる歴史認識を取り上げて日本批判を繰り返す韓国朴槿恵大統領の言動は、朴氏が一国の国家元首の立場にあることを考えれば、何とも異様です。一方これとは対照的に、先のハーグ核安保サミットでは朴氏が日米韓首脳会談に優先して中国習近平主席と会談を行なうなど、中国との親密ぶりが目立ちます。中国と韓国はかつて朝鮮戦争で敵同士として戦い、双方に夥しい数の犠牲者が出たわけですが、こうした歴史はもはや不問に付されているかのようです。
    本書は、二十年余にわたり日韓関係をウォッチしてきた著者が、近年顕著になった中韓連携の由来を探ったものです。日韓間、中韓間の人的交流の推移を示す統計、中韓要路の接触を伝える韓国メディアの報道を丹念にたどった結果明らかになったのは、一九九二年の中韓国交正常化を機に韓国の中国傾斜が一気に進み、その後連携が深まったこと、多事多難な九〇年代を送った日本はこうした事態の進行に気づかなかったということです。
    〇朝鮮半島でプレゼンスを増した中国
    連携の中身がけっして対等なものではないことも本書は明らかにしています。
    好調な経済を追い風に盧泰愚大統領は(旧)共産圏との修好を遂げ(「北方外交」)、その仕上げとして中国との国交正常化を果たしました。このとき韓国が正常化に前のめりになったのは、北朝鮮より優位に立とうとの思惑と、中国市場への期待が大きかったためと著者は見ています。しかしながら中国は正常化の声明の中で韓国が朝鮮半島の唯一の合法政府であるとは言っておらず、かたや韓国は中国の要望どおり長年の友邦国台湾を切り捨てました。金泳三大統領の時代には北朝鮮の核危機が表面化し(一九九三〓九四年)、韓国は中国が北朝鮮を御してくれることを期待しますが、中国は曖昧な姿勢をとりつづけ、結局米朝合意がなって危機が去ってみれば、中国は北朝鮮との関係を保ったまま韓国への影響力を強めるというパワーバランスの図式が出来上がっていたのでした(第二章、第三章で詳述)。韓国との関係を深めることで中国は朝鮮半島全体でプレゼンスを増したのです。
    〇〓韓国カード〓が切れるようになった中国
    一九九四年から「愛国主義教育」に名を借りた反日キャンペーンを発動した中国江沢民主席に金泳三大統領が同調、九五年の江・金共同声明でいよいよ本格的な対日歴史共闘の幕が開くのですが、この時期を跡づけた第四章はとりわけ読み応えがあります。両首脳はこのとき歴史認識問題でそろって日本を非難。韓国としては中国に北朝鮮を抑える役割を期待していたのでしょうが、結局のところ前面に出たのは歴史問題であり、共闘とはすなわち中国が日本に対して〓韓国カード〓を切れるようになったことを意味し、日本にとってはまことに厄介な状況が出現したと著者は指摘しています。
    中韓には二千年に及ぶ歴史の紐帯があり、日韓併合以降今日までがむしろ例外なのであって、すんなりと結びつくのは〓自然の摂理〓と著者は述べていますが、こうした原初的な関係があらわになった今は日韓関係を捉え直す好機でもあり、そのためにはまず韓国の行動原理を冷徹に見ることが肝要、本書は間違いなくこれに資する一冊と言えます。
    2014年4月18日 (金) 書籍・雑誌 | 固定リンク
    女の子って、ちょっと むずかしい?
    スティーヴ・ビダルフ著 菅靖彦訳
    四六 並製 288ページ
    定価(本体1400円+税)
    娘には、清く、正しく? それとも 強く、賢く?
    女の子たちの日常は

  168. 2019/01/28 01:37:58 魔王14歳の幸福な電波 シェアードワールドグループ含むアンテナおとなりページ

    2019-01-28
    はてなブログへ移行します
    TIPS
    2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い
    というわけで、10年以上続けたこのはてなダイアリーも終了となり、はてなブログに移行することになりました。新しいURLはこちら。
    https://erlkonig.hatenablog.com/
    まだ移行作業中なのでリンク先は現在プライベートモードですが、はてなダイアリーを更新できるのは今日までらしいので、ひとまずURLだけでもお知らせしておきます。

  169. 2018/04/11 11:23:19 始終に終始 感想サイト含むアンテナおとなりページ

    404 Not Found: ページが見つかりません
    ▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
    @homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
    詳しくはこちらをご確認ください。
    @nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
    特定商取引法に基づく表示
    ©NIFTY Corporation

  170. 2018/04/02 04:18:51 ToLOVEる☆LOVE含むアンテナおとなりページ

    アクセス拒否-上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

  171. 2018/03/24 17:40:36 MOMENTS ライトノベル系含むアンテナおとなりページ

    2018-03-24
    MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015) のSSDを JetDrive 820 480GBに換装した話
    現在使っているMacBook Proは、内蔵ディスク128GB、メモリ16GB。メモリはケチらない方針で購入したが、2年経過してディスク容量が心許なくなってきた。 仕事の絡みでWindowsも仮想環境で入れておきたい。外… 続きを読む ⇒
    読了時間:約 5分35秒
    By ゆーいち |
    No Comment |
    No Trackback |
    コンピュータ

  172. 2018/03/22 14:18:14 三十路の官僚のブログ含むアンテナおとなりページ

    これからですよ!!自作するセンサーで起こる新産業創造ブログ
    どこに行っても特別丁寧に...
    コモンるみ
    今日は、サービス業に携わる人間として日々感じていることを。逆の立場から、お客...
    反骨精神
    コバヤシ
    当ブログへご訪問いただき、ありがとうございます♪介護士コバヤシが明るく楽しく...
    プライベートにも使える!...
    コモンるみ
    先週、滅多にしない夫婦喧嘩をしました。しかもちょっとシリアスなやつを。そんな...

  173. 2018/03/21 18:41:00 高橋和夫の国際政治ブログ含むアンテナおとなりページ

    【ご連絡】3/25(日)放送大学 公開収録にご参加の皆様へ

  174. 2017/12/21 02:27:44 芸人社長のブログ含むアンテナおとなりページ

    10700552
    Y: 8584 T: 1515
    2017-12-21:一緒に映像でお笑いを表現してくれる同志を探しています!
    2017-12-20:相方募集中!
    2017-12-20:相方募集
    12月20日 … 今年28になりました。 (0) (相方募集!)
    _MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH(2)
    2017-12-20:「阿佐ヶ谷ヤング洋品店」「いたずら☆ぷりんせす」出演芸人大募集!!
    2017-12-20:年末最後にお笑いライブ出ませんか⁉
    2017-12-20:1/7から新しいライブが始まります!今だけエントリー半額⁉
    2017-12-20:what is the best viewfinder
    2017-12-20:Types of Camera Viewfinders
    12時00分 - 17時00分

  175. 2017/04/01 00:09:31 レジデント初期研修用資料含むアンテナおとなりページ

    2017年4月
    12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930

  176. 2016/08/12 21:09:49 白と黒の境界線 Black and White Gorge るろお/イラストレーター含むアンテナおとなりページ

    20160812-FR- ・Diary,and News
    @Nifty Homepage サービスが終了するとの事で
    取り急ぎ『こちら』に移転します。

  177. 2016/02/15 23:19:32 切込隊長BLOG(ブログ)含むアンテナおとなりページ

    2016.02.15
    当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
    すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
    やまもといちろうブログ(LINEブログ)
    http://lineblog.me/yamamotoichiro/
    もっとも、いままで無料で長く続けさせていただいていたということや、ココログ立ち上げの経緯も考えますと、感情的には断腸の思いもあるわけですけれども、そこは是々非々での判断ということで…。スタッフの皆様にも長らくお世話になりましたので、改めて、ここで深く御礼申し上げたいと存じます。
    » Continue reading
    2016.02.15 | Permalink
    Tweet
    «今日は『こころに効く本読みガイド』&フジテレビ系『真夜中のニャーゴ』
    当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました

  178. 2015/11/25 14:56:27 レジデント初期研修用資料含むアンテナおとなりページ

    Amazonのレビューについて
    仮復旧
    危機コミュニケーションのゲームデザイン
    悪役には「ずれ」がある。主役には欠落がある
    研修期間中の勉強について
    「ちゃんと」できる人なんていない
    最近のコメント
    仮復旧 に トモタカ より
    仮復旧 に medtoolz より
    仮復旧 に トモタカ より
    危機コミュニケーションのゲームデザイン に Luddite より
    危機コミュニケーションのゲームデザイン に to より
    アーカイブ
    2015年4月
    2012年6月
    2012年5月
    2012年4月
    2012年3月
    2012年2月
    2012年1月
    2011年12月
    2011年11月
    2011年10月
    2011年9月
    2011年8月
    2011年7月
    2011年6月
    2011年5月
    2011年4月
    2011年3月
    2011年2月
    2011年1月
    2010年12月
    2010年11月
    2010年10月
    2010年9月
    2010年8月
    2010年7月
    2010年6月
    2010年5月
    2010年4月
    2010年3月
    2010年2月
    2010年1月
    2009年12月
    2009年11月
    2009年10月
    2009年9月
    2009年8月
    2009年7月
    2009年6月
    2009年5月
    2009年4月
    2009年3月
    2009年2月
    2009年1月
    2008年12月
    2008年11月
    2008年10月
    2008年9月
    2008年8月
    2008年7月
    2008年6月
    2008年5月
    2008年4月
    カテゴリー
    2009病棟ガイド
    blog 設定
    HT-03A
    LaTeX設定
    thinkpad
    コミュニケーション
    嫌話
    小話
    広告のおしゃべり
    未分類
    未分類
    社会工学
    経済のおしゃべり
    臨床研修
    過誤防止
    メタ情報
    ログイン
    投稿の RSS
    コメントの RSS
    WordPress.org
    内科病棟のマニュアル本を出版しました。手にとっていただければ幸いです。
    メールはこちらまで。

  179. 2015/11/11 18:14:18 オタクで海外交流含むアンテナおとなりページ

    オタクで海外交流
    海外でもオタク活動。
    スポンサーサイト
    --/--/--/--
    上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
    新しい記事を書く事で広告が消せます。
    スポンサー広告
    ドイツ人漫画家も日本デビュー
    2008/09/19/Fri
    あみです。生きてました。ブログパスを見失ってました…
    さて、昨年ドイツ旅行で買ったドイツ人マンガ家のコミックス。
    日本国内では手に入らないのですが、先日読む方法を見つけました。
    ダウンロード販売してます!
    例)TOKYOPOPドイツ / PINK PSYCHO
    「IN THE END」(日本語題 「IN THE END 〓最果ての二人」)
    このピンクサイコという作家は男子二人組で、しかもビジュアルバンドもやってるらしい。
    ヒースとネイラの二人で描いてます。
    本人たちの見た目はこのマンガの受け攻めそのまんまです。
    ヒースが蓮(金髪)、ネイラが華依斗(黒髪)です。マジです。
    ネイラの日本活動情報はこちら
    作品内容はBLマンガ。
    ※一応ドイツでは一般マンガカテゴリです。
    TOKYOPOPはBLレーベルを別に出してますがそこには入ってません。
    紹介文を引用しますと
    >その瞳に暗い美しさをはらむ少年、新倉 華依斗(カイト)。
    >彼は自分の生き方をまったく認めようとしない父親とうまくいかず、
    >その心は黒く深い影に閉ざされていた。
    >誰にも理解してもらえず、愛されていると感じることもできず、
    >自分の人生の意味を探し求める華依斗。
    >言い寄る男たちの甘い言葉も、華依斗にとってはなんの意味もなさない。
    >そんなある日華依斗は、安藤 蓮(レン)という教師に出会い、
    >彼から熱烈な愛を打ち明けられるのだが…。
    >ドイツでビジュアル系バンドを組むピンクサイコのふたりがおくる、
    >繊細で美しい少年たちの異色ボーイズラブ!
    (C) Pink Psycho / TOKYOPOP GmbH. All rights reserved.
    http://renta.papy.co.jp/renta/
    Rentaの海外漫画カテゴリから。100円で48時間読めます。無料立ち読みもOKです。
    ‘マンガ’を描く人は外国人でも元から右綴じで描くのが一般的で
    このマンガも日本と同じ綴じ方向で読みます。反転とかしません。
    http://www.franken.com/
    フランケンでは出版社TOKYOPOPカテゴリから、420円で買えます。
    ※フランケンではアメリカ版げんしけん?「ドラマコン★」などもありますね。
    取扱作品数が着実に増えてます。
    ドイツ人が描いてますが舞台は日本都市部。登場人物は日本人。
    背景など日本資料に沿ってます。電線が描いてあるよ!
    (ドイツには電柱や電線が無いので電柱や電線描くだけでも日本っぽい
    ↑ドイツでは地震も少ないし電線は地下埋設してるトコが多い)
    日本描写もほとんど正確に描いてる感じですが
    主人公が持ってる携帯電話がノキアっぽい小さな丸フォルムだったり←たまごっち風
    (欧州は日本の携帯のおよそ半分の大きさで二つ折は主流じゃないので)
    お母さんが襟元のごっそり抜けてる和服着てイヤリングしてたりなど、楽しめます。
    効果音やフキダシの外のセリフが全てフォント写植なのも違和感ですが
    ドイツ人が描いてますから擬態音とかドイツ語だったりで差し替えをしてます。
    日本のマンガも海外販売の際は、
    手描き文字がごっそりフォント文字に差し替えられたりしてます。
    最近は擬音そのものもマンガ表現の一部なので残す傾向があるようですが。
    買って損はありません。
    日本ではなかなかお目にかかれないオチがあなたを待ってます。
    これ、日本が舞台だよね??っていう。
    私の友達にはウケてた。
    最初に読んだ時に、ドイツ語わかんなくてもBLマンガだろ?!コレ??
    と思ったので、
    まさか20歳そこそこの男子が2人でYaoi描いてるとは思わなかった…
    バンド系男装のドイツ腐女子二人が描いて、自キャラコスしてると信じてた。
    私、実際に会ったことありますが、
    二人とも華奢で背も高過ぎず隙なく化粧してましたしね…
    しかしその後このブログに訂正ツッコミが入ったのでちょっと驚愕した次第。
    確かに私たちの前でははっきり喋らなかったよな…この二人。
    声聞けば間違わなかったのでは。
    紙媒体の出版不況で各社ネット配信やら携帯配信に意欲的なのは知っていましたが
    そこに海外作家を乗せるのは盲点。
    もちろん日本語翻訳済み。
    この合法ダウンロード!すばらしい!
    手に入るならば払わせろ!層には大変ありがたい仕組みです。
    見つけたよーって海外の友達にメールしたら
    何やらTOKYOPOPが日本から撤退するとか?どこも出版不況なんですね…
    基本的にTOKYOPOPはアメリカの出版社として成長したので
    アメリカ第二位の大型書店の倒産に伴い規模縮小ってことらしいんですが
    ソースの英語ニュースが読めないんでちょっと詳しくはわかりません。
    伝聞ばかりの記事ですみません。
    リーマン倒産で更にアメリカの景気も傾いてるようですし
    オタク業界も大変だなぁ。
    より小さな投資で利益を生む配信事業は拡大するのかな?
    ネット配信より携帯配信の方が好調とも聞きますが、海外でもそうなるかな?
    でも日本の配信方式ではそのまま海外へは持って行けないらしいので
    i-フォン用のマンガ閲覧アプリ作って導入する人が勝ち組になるのかな?
    それともノキアやLGの携帯で読めるアプリが
    世界規模でマンガ携帯配信を変えていくのかな?
    なんだかめまぐるしくてよくわかりませんが
    いやー
    なんだかんだで未来だねー。
    スポンサーサイト
    マンガ
    | Comment (0)
    オタク文化とビジュアル系
    2008/03/19/Wed
    違うジャンルだと思われているのが一般的でしょうか?
    自分としては結構近いジャンルだと思っています。
    日本で手に入る情報だけ見ても
    海外オタクイベントにはビジュアル系アーティストをゲストに呼ぶのはもはや常識。
    呼べて「ようやくこのイベントも大きくなったね」って感じ。
    ビジュアルバンドだと「ワールドツアー」「海外公演」などが
    実はそれなりに欧州各都市で可能だと言う超ミラクル。ハレルヤ!
    ビジュアル系はこっそりとても海外マーケットに近いようです。
    ◆アニメの主題歌にビジュアル系が使用される
    ◆そのアニメファンがアーティストの存在に気づく
    ◆アニメ・マンガイベントがゲストに呼ぶ
    ◆オタクや日本ファンが詰め掛ける
    ◆会場に空席なし
    海外で大人気
    という報道が。それはちゃんと事実ですよね。事務所も嬉しいだろう。
    興行収入より人脈や広告宣伝の意味合いも強いのではないかなと思います。
    もちろんアーティスト本人達も楽しいのではなかろうか。
    昨年のコンニチにはエイベックスのアーティストさん、スタッフさん達もいらしてて
    エイベックスのスタッフさんは何気なく親切でした。
    友達がホテルの入口でスーツケースで難儀してたら助けてくださった。
    本当にありがとうございました。ジェントルマンだ。
    皆さんは総合ステージで1回演奏されてました。

  180. 2015/06/21 16:07:38 genocidekiss 創作系 上田夢人含むアンテナおとなりページ

    2015.06.29/主婦の友社/ヒーロー文庫「ワールドオーダー」2巻/イラスト
    2015.05.25/主婦の友社/ヒーロー文庫「チート薬師の異世界旅」3巻/イラスト
    2015.04.02/NHKエデュケーショナル/NHKEテレ「オトナヘノベル」/イラスト提供
    2014.12.24/フライハイワークス/ニンテンドー3DS「収斂の十二月」/原画・グラフィック・シナリオ監修

  181. 2015/06/01 20:44:03 ふぇいばりっとでいず ニュースサイト系含むアンテナおとなりページ

    ふぇいばりっとでいず
    アニメ・ゲーム・コミック・萌え関連情報を広く浅く淡々と紹介するBLOG
    スポンサーサイト
    上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
    新しい記事を書く事で広告が消せます。
    スポンサー広告 │--/--/--(--)--:--
    11月24日のピックアップ
    のんのんびよりまとめしたけど、更新的に物足りない気がしたのでいつもの更新も。
    【アニメ】
    □今期アニメに登場する関西弁キャラ (ローリング廻し蹴り)
    ぱっと浮かんだのが弱虫ペダルだったという(インパクトでかい)
    □『ダイヤのA』のエース(候補)が闘うべきものを考えた (くまだの日記)
    □深夜の昼ドラ? アニメ『凪のあすから』の人物相関図つくったよ (nerimemo)
    □百江なぎさの存在意義について肯定してみる (ふわふわスマイル)
    □ 「アウトブレイク・カンパニー」 8話のドラゴンクエストをペトラルカの心情に組み込んだ演出解説 (失われた何か)
    □放っておくと貯まっていく先週と今週のお風呂まとめ。 (二次元空間)
    冬オッパイ!
    【コミック、同人】
    □頼りないのび太、ウケる? ドラえもん電子書籍で米進出 (朝日新聞デジタル)(はてブ)
    登場人物の愛称がわかりやすすぎる件
    □「サラリーマン金太郎」全30巻が無料で読めるアプリの発想がすごい スタミナが溜まっている分だけ無料で読めちまうんだ! (ねとらぼ)
    これは良いシステムw
    □『弱虫ペダル』 〓理屈ではない面白さ〓 (空想Whisper)
    □ライトノベルの背表紙フォーマットは打ち破れないのだろうか? (ウィンドバード::Recreation)
    □ 少年ジャンプの次号予告について (倩)
    【グッズ/フィギュア】
    □まるで魔法のアイテム! 鍵をモチーフにしたアクセサリーがステキすぎる (まねとらぼ)
    これは惹かれる
    【その他】
    □なぜそのポーズ? 「ジョジョ立ち」を披露するモデルたち (トゥギャッチ)
    どうしてこうなった
    □日本初の顔文字とは? (ざつたま)
    初にして既に完成されてる感
    スポンサーサイト
    のんのんびよりの記事まとめ
    にゃんぱすー、忘れた頃に更新されるサイトふぇいばりっとでいずです。
    気持ち的に半年ぐらい更新してないと思ってたら、まだ三ヶ月しか経ってなかった事に驚きを隠せなかったり。
    こんなサイトなんてRSSリーダーの片隅にでも入れておくと忘れた頃にひょっこりと出てくるのでオススメ!!!
    □スロウな『のんのんびより』のプロローグがすごい (気ままなねこのように)
    リコーダーが凄くいい味出してると導入を果たしてる素敵さ。
    □元・田舎者のハートにグサグサ突き刺さります「のんのんびより」 (さよならストレンジャー・ザン・パラダイス)
    ジャンプが水曜日発売だったりとかしてね
    □『のんのんびより』1話のもつ寓話性について考えてみた (気ままなねこのように)
    通過儀礼!?
    □時間の圧縮と徹底した無駄の省略 『のんのんびより』第一話に見る川面真也監督の演出術 その1 (アニメ汗まみれ)
    奥が深い
    □「のんのんびより」 第2話:何故小鞠達は制服を着ているのか小鞠の性格から考察 (アニメな日々、漫画な月日)
    一般的に小学生は私服で中学生から制服きてるって認識が強いので、その流れもあるのかも。
    □のんのんびより2話〓錦織博の距離感〓 (まっつねのアニメとか作画とか)
    絶妙な距離感
    □POPな少女と、緻密に描かれた田舎ライフは、ぼくらの憧れ「のんのんびより」 (たまごまごごはん)
    その感覚は無かった。
    □『のんのんびより』3話。家族とご飯のはなし (気ままなねこのように)
    周りが気づいてそうできづいてない関係もまた新鮮。
    □『のんのんびより』が事件も起こらないくせにめちゃくちゃ面白い (たったひとつのワケ: 趣味を生きる。)
    田舎を田舎らしく、その中で暮らしてる風景を描いてるからだと思った。
    □『のんのんびより』における一条蛍の役割を考える (やまなしなひび〓Diary SIDE〓)
    ほたるんの重要性
    □「のんのんびより」第4話「夏休みがはじまった」が凄かった (さよならストレンジャー・ザン・パラダイス)
    □のんのんびよりの4話は凄かったね (Mal d’archive)
    間がね、アニメだからこそ出来る間がやばいんですよ、ブワッと
    □言わなくても伝わったり伝わらなかったりする「のんのんびより」 (ツイプレッション)
    関係が近いからこそ!
    □アニメ質問状:「のんのんびより」 “にゃんぱすー”の意味は!? 年末に新たな発表も (MANTANWEB(まんたんウェブ))
    子供の時はたまに突発的な言葉浮かんだことあったw
    □スマホもガラケーもない田舎のコメディ感 - 「のんのんびより」と携帯電話 (さよならストレンジャー・ザン・パラダイス)
    現代に一昔前な世界が漂う、のんのんびよりだからこそ出来る演出
    □振り回す妹と振り回される姉 - 超私的なアニメの姉妹理想論 (さよならストレンジャー・ザン・パラダイス)
    姉妹のボケツッコミ構図がいいんですよね。距離が近いからなのかおもいっきりやってるような。
    □のんのんびより エンドカードまとめ(〓7話) (まんがingなブログ)
    THE 田舎って感じ
    □『のんのんびより』のフォント (ゆず屋)
    丸ゴっぽいけどちょっと違うって感じがいいんですよね
    □クシコス・こまちゃん (ニコニコ動画:GINZA)
    姉の威厳くずれすぎやばいw
    8月15日のピックアップ
    この2ヶ月近く、逆転裁判5とぎんいろモザイクとたまゆらで癒される日々を送ってました。
    コミケ中に更新しようと思ってたらなぜか遅れてしまい。
    【アニメ】
    □最近ののび太は、目が「33」じゃない!? (トゥギャッチ)
    旧世代視聴組としてはなんだか違和感が
    □ステラ女学院高等科C3部 第03話がすごい面白い! 髪シーンが特に! (karimikarimi)
    物語途中での髪型が変わる展開にグッときてしまう
    □演出が観ていて気持が良くて、しかもカッコ良い! 「ブラッドラッド」!! (さよならストレンジャー・ザン・パラダイス)
    必要以上に強調されるおっぱいの素敵さ
    □バタコさんがアンパンマンの顔をあんなに見事に投げられる理由が ついに判明。 (Togetter)
    リアルだなーw
    □学園ものラノベやアニメの主人公が片親または高校生で一人暮らしな理由 (モフモフ社長の矛盾メモ)
    【ゲーム】
    □わりとロクでもない記事 ファミコン編 (なんだこれは - ブロマガ)(はてブ)
    ファミコンなのにこのエロさw
    □昔のゲーム機って、やたらと周辺機器多かったよな (ゲームだらだら速報)(ちょっとゲーム好きが通ります。経由)
    □レトゲでの時代を感じる描写
    □「30年前の7月15日、日本でファミコンが発売された」…海外の反応 (らばQ)
    □あなたの『ファイナルファンタジー』の略し方は? ─ 「ゲームくん」で明かされた驚愕の結果 (インサイド)
    ファイファンは久しく聞いたことなかった
    □ファミコンの誕生日? (Colorful

  182. 2015/04/02 21:52:16 mozaic含むアンテナおとなりページ

    ※指定されたページ(URL)へのアクセスは禁止されています。
    • URLに間違いがないか、再度確認してください。再読み込みしてください。
    • ご利用中のユーザー様は【ロリポップ!よくある質問集】をご参照ください。
    • 疑問点等ございましたら【ロリポップ!お問合せフォーム】よりお問合せください。
    ロリポップ!レンタルサーバー-初めての投資家でも気軽にチャレンジできるように各社の証券会社も躍起になってます。

  183. 2013/06/01 23:08:30 一迅社文庫編集部のブログ含むアンテナおとなりページ

    [我が唯一の望み]を見てきました
    庶民サンプル6巻は5/18発売! +ちょっと割り込み-千の魔剣と盾の乙女と剣刻の銀乙女最新巻は今週発売

  184. 2013/05/02 00:34:21 石原慎太郎公式ウェブサイト含むアンテナおとなりページ

    SENSENFUKOKU

  185. 2013/04/28 10:23:44 Syu’s quiz blog含むアンテナおとなりページ

    『刀語』#12で、鑢七花が否定姫と旅に出る最後について
    └ 04/25

  186. 2013/01/07 18:44:12 今日もやられやく 含むアンテナおとなりページ

    続きを読む
    2011/12/21(Wed) | 2ch 11年冬アニメ関連 |
    【けいおん!劇場版を考える】最近のアニメの売り方は悪質なのか?
    続きを読む
    2011/12/10(Sat) | 2ch けいおん!!関連 |
    【映画大成功】『けいおん!』なぜ売れたのか?
    続きを読む
    2011/12/09(Fri) | 2ch けいおん!!関連 |
    幽遊白書を全巻読ませてもらったが
    続きを読む
    2011/12/02(Fri) | DVD CD 漫画売り上げ関連 |
    『まどか☆マギカ』ほむほむのフィギュアがとんでもない成長を!
    続きを読む
    2011/12/02(Fri) | 2ch 11年冬アニメ関連 |
    続きを読む
    2011/12/02(Fri) | 2ch 新番組関連 |
    共有ソフトで番組無断公開、一斉摘発!『けいおん!』公開した疑いの男性など
    続きを読む
    2011/12/02(Fri) | 2ch 11年冬アニメ関連 |
    俺達のヤマカンに何があったのか
    続きを読む
    2011/11/25(Fri) | ニュース |
    『魔法少女まどかマギカ』公式サイト更新! すごくキラキラしてるな・・・
    続きを読む
    テーマ:魔法少女まどか★マギカ - ジャンル:アニメ・コミック
    2011/11/24(Thu) | 2ch 11年冬アニメ関連 |
    『けいおん!』1/8 平沢憂が発売だね! ふとももふともも・・・
    続きを読む
    2011/11/18(Fri) | 2ch けいおん!!関連 |
    『TIGER&BUNNY』劇場版の新作カット公開! そして一挙放送キタ!!
    続きを読む
    2011/11/13(Sun) | 2ch 11年夏アニメ関連 |
    『1/8かのじょ』幼馴染の股間をペロペロ・・・・・完全にアウトwwwww
    続きを読む
    テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
    2011/11/12(Sat) | 画像ネタまとめ |
    【速報】『まどか☆マギカ』映画化決定!
    続きを読む
    2011/11/08(Tue) | 2ch 11年冬アニメ関連 |
    『まどか☆マギカ』さやかの契約前にマミさんからのメッセージ これが本音か・・・
    続きを読む
    テーマ:魔法少女まどか★マギカ - ジャンル:アニメ・コミック
    2011/11/07(Mon) | 2ch 11年冬アニメ関連 |
    【逮捕判決!】サンライズさんマジ本気!新作動画をニコ動にうp→無職の男 懲役1年、執行猶予3年
    続きを読む
    テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
    2011/11/07(Mon) | 2ch ガンダム関連 |
    『まどか☆マギカ』部屋のカーテンの柄がマミさんに見える・・・
    続きを読む
    2011/11/04(Fri) | 2ch 11年冬アニメ関連 |
    『まどか☆マギカ』蒼樹うめ先生にとっては、マミさんとは・・・
    続きを読む
    2011/11/04(Fri) | 2ch 11年冬アニメ関連 |
    『まどか☆マギカ』蒼樹うめ先生にとっては、マミさんとは・・・
    続きを読む
    2011/11/04(Fri) | 2ch 11年冬アニメ関連 |
    最近の記事一覧表
    2012/01/02 (Mon) あけましておめでとうございます。
    2011/12/22 (Thu) 悠木碧ちゃんの二の腕prpr
    2011/12/21 (Wed) PSP『まどかマギカ ポータブル』さようならマミさん。どうか魔女らないで
    2011/12/10 (Sat) 【けいおん!劇場版を考える】最近のアニメの売り方は悪質なのか?
    2011/12/09 (Fri) 【映画大成功】『けいおん!』なぜ売れたのか?
    2011/12/02 (Fri) 幽遊白書を全巻読ませてもらったが
    2011/12/02 (Fri) 『まどか☆マギカ』ほむほむのフィギュアがとんでもない成長を!
    2011/12/02 (Fri)
    2011/12/02 (Fri) 共有ソフトで番組無断公開、一斉摘発!『けいおん!』公開した疑いの男性など
    2011/11/25 (Fri) 俺達のヤマカンに何があったのか
    2011/11/24 (Thu) 『魔法少女まどかマギカ』公式サイト更新! すごくキラキラしてるな・・・
    2011/11/18 (Fri) 『けいおん!』1/8 平沢憂が発売だね! ふとももふともも・・・
    2011/11/13 (Sun) 『TIGER&BUNNY』劇場版の新作カット公開! そして一挙放送キタ!!
    2011/11/12 (Sat) 『1/8かのじょ』幼馴染の股間をペロペロ・・・・・完全にアウトwwwww
    2011/11/08 (Tue) 【速報】『まどか☆マギカ』映画化決定!
    | HOME | Next≫
    Design by mi104c.
    Copyright © 2013 今日もやられやく, All rights reserved.
    ショッピングモール

  187. 2012/08/11 23:16:51 MOEMIXS含むアンテナおとなりページ

    [ 漫画・アニメ(総合) - 漫画・アニメ ]

  188. 2012/06/06 21:18:33 はうにぶー。含むアンテナおとなりページ

    この動画は現在再生できません。
    閉じる
    Video ID:__videoId__
    Dimensions:__videoWidth__x__videoHeight__
    Volume:__volume__%
    Stream Type:__streamType__
    Decoded FramesDropped FramesParsed FramesPresented Frames
    __decodedFrames____droppedFrames____parsedFrames____presentedFrames__
    Video Bytes DecodedAudio Bytes DecodedPainted FramesPaint Delay
    __videoBytesDecoded____audioBytesDecoded____paintedFrames____paintDelay__
    翻訳...
    BETA
    OK キャンセル
    音声文字変換...
    BETA
    注:
    音声文字変換は、Google の音声認識テクノロジーを利用して動画の字幕を自動的に追加する試験サービスです。
    OK キャンセル
    字幕設定
    背景 ショートカット: b
    + - ショートカット: +/-
    文字色
    背景
    リセット 完了
    HTML5 3D ハードウェアを検出できない
    HTML5 3D の設定方法をご覧になるか、3D 表示モードを変更してください。
    3D 表示モードを変更 閉じる
    広告
    作成者:
    YouTube
    もう一回見る グッド! 共有する
    動画の URL をコピー
    現時点の動画の URL をコピー
    埋め込み HTML をコピー
    再生に関する問題を報告する
    デバッグ情報をコピー
    ダウンロードを中止
    新しいウィンドウで開く
    速度をテストする
    動画情報を表示
    HTML5 について
    0:00 / 0:00Live
    画質
    オリジナル HD
    1080p HD
    720p HD
    480p
    360p
    240p
    自動
    速度
    2.0x
    1.5x
    標準
    0.5x
    0.25x
    設定...
    音声を文字に変換 BETA
    字幕を翻訳 BETA
    字幕をオフにする
    3D
    3D 表示モードを変更...
    変換済みの 3D をオンにする
    変換済みの 3D をオフにする

  189. 2012/02/13 02:42:06 3ToheiLog アニメ・創作論系含むアンテナおとなりページ

    December 05, 2011
    お引っ越し始めました
    サイトの引っ越し始めました。
    新サイトとしてFC Blog を、引っ越し先に改造し始めています。
    この前からblogのcgiの調子がおかしく、MovableTypeが更新できなくなっていたのです。もっと速く動くはずだったのですが、1月前から延々と先延ばしにしてました・・・
    orzこのCoolOnlineのサイトの内容をコピーするかどうか、検討してます。-松岡修造化するソフトウェアのゆくえ (07/14)

  190. 2011/02/27 11:58:57 コリアニメやつあたり含むアンテナおとなりページ

    韓国の核武装論(メモ)
    2011年02月27日 | Weblog
    今回の記事は、備忘録的なもの。
    最近、韓国で核保有の話が取りざたされている。
    参考までに、朝鮮日報の記事を引いておく。
    記事が読めなくなるので、下に残しておいた。
    むろん、韓国の核武装が、現時点での実効性があるとは思えない。
    国民的な議論として核武装が急務とされているわけでもない。
    しかし、何度も書いているように、「民主主義国家」大韓民国の国民世論は、自国の核武装について実に好意的。(保守もリベラルも関係なし)
    下の記事にも「鄭議員はさらに「韓国国民の3人に2人は核武装に賛成している、という世論調査を参考にすべき〈中略〉」と主張した」とある通り。
    これも何度も書いているように、韓国では核武装に対する日本的な忌避感は全くない。
    日本を敗戦に追い込んだ正義の武器なんだから。
    政界で核保有論が浮上、北朝鮮に圧力(下)
    政界で核保有論が浮上、北朝鮮に圧力(上)
    「圧迫可能」
    中国が最も嫌う北東アジアの「核ドミノ」で北朝鮮に圧力
    「現実性ない」
    米国の戦術核を再配置し、北朝鮮の核廃棄後に撤収するシナリオは現実性に乏しい
    25日の国会本会議の代表質問では、「韓国も核を持つべきだ」とか「米軍の戦術核兵器を再び持ち込むべきだ」といった主張が相次いだ。質問に立った13人の議員のうち5人がそういう趣旨の発言を行った。国会という公論の舞台で、核保有または核兵器搬入論が本格的に議論されるのはまれだ。
    ■「核は自衛手段」で北への圧力用
    同日示された主張は大きく分けて二つだ。まず、自衛のための核保有論だ。元裕哲(ウォン・ユチョル)国会国防委員長(ハンナラ党)は「北朝鮮の核に、韓国は独自の自衛手段を何も持っていない」と述べ、北朝鮮の核兵器に対抗し、韓国も核を保有すべきだと主張した。趙舜衡(チョ・スンヒョン)議員(自由先進党)、宋永仙(ソン・ヨンソン)議員(未来希望連帯)も「核保有・核主権論」を展開した。金容甲(キム・ヨンガプ)元議員(ハンナラ党)はこのほど「かつて朴正煕(パク・チョンヒ)元大統領が進めた核開発を行うほかにない」と主張した。保守団体は来月、「大韓民国も核を保有すべきだ」とするシンポジウムを開く予定だ。韓国政府は1991年末に南北による韓半島(朝鮮半島)非核化宣言で、核兵器生産の第1段階となる核燃料の再処理能力を放棄している。
    一方、ハンナラ党の鄭夢準(チョン・モンジュン)元代表、鄭玉任(チョン・オクイム)議員は、米国の戦術核兵器の再持ち込みを求めた。一時は950基の核兵器が韓国にあったが、1991年に米政府は世界的な戦術核削減決定により、韓国から核兵器をすべて撤収した。鄭元代表は「北朝鮮の核が廃棄される瞬間まで、最低でも戦術核兵器の再持ち込みを検討すべきだ」と述べた。米国の戦術核兵器を再び持ち込むのは、北朝鮮に核廃棄を迫ることが目的だ。しかし、戦略核兵器を一度配備し、北朝鮮が核を廃棄すれば、再び撤収するというのは、現実的に不可能との指摘が多い。
    高麗大の柳浩烈(ユ・ホヨル)教授は「実際に核武装しようというより、『北朝鮮の核に生ぬるい対応をするならば、韓国も核を保有する』と言って、中国や米国に圧力をかける戦略と見るべきだ」と指摘した。
    政界で核保有論が浮上、北朝鮮に圧力(下)
    ■政府「現実性がない」
    金滉植(キム・ファンシク)首相、金星煥(キム・ソンファン)外交通商部長官、金寛鎮(キム・グァンジン)国防部長官は同日の答弁で、まるで申し合わせたかのように、「米国の核拡散抑止政策が政府の方針だ」として、「核開発競争よりも北朝鮮の非核化を引き出す外交力を集中するのが望ましい」と述べた。政府としては、それ以上の答弁を行うことは難しい。韓国が核を保有すると表明すれば、国際社会の制裁を覚悟しなければならないが、通商国家として、その道を選ぶことはできない。
    国家安保戦略研究所のイ・スソク首席研究委員は「中国に圧力をかけ、北朝鮮を動かす目的ならともかく、韓国は既に国際社会に非核化宣言まで行っており、国内でも反発が大きすぎるため、核開発は困難だ」と述べた。
    東国大のキム・ヨンヒョン教授は「中国と米国はいずれも強く反対するはずで、そういう状況は韓国の国益に役立たない」と指摘した。宋旻淳(ソン・ミンスン)議員(民主党、元外交通商部長官)は「核兵器に核兵器で対抗するという、『恐怖のバランス戦略』は相手が合理的な行為者の場合には妥当だが、北朝鮮は全く合理的な行為者ではない」と述べた。
    在韓米軍による戦術核の再持ち込みも容易ではない。世宗研究所のイ・サンヒョン安保研究室長は「欧州でも米国の戦術核が批判を受けて撤収が検討されている中、新たに核戦争の脅威を広げるのは難しい」と分析した。
    ■核論議だけでも外交的地位の強化可能
    しかし、国会や民間レベルでの核論議が、韓国の外交的、軍事的地位を強化する上で役立つとの指摘もある。ある専門家は「交渉を通じ、北朝鮮の核廃棄を引き出すのは事実上困難だ。唯一の方策といえば、中国が前面に出ることで、そのためには中国が最も嫌う北東アジアの核ドミノに韓国が動く可能性を示す必要がある」と指摘した。米中はもちろん、北朝鮮も韓国の国会と民間による核論議に込められた決意を読み取れば、現在とは違う姿勢で核廃棄に取り組むのではないかとの見方だ。
    「核保有論」めぐり熱い国会論戦
    核導入論:鄭夢準・鄭玉任議員「米軍の戦術核再配備を」
    核開発論:趙舜衡・宋永仙議員「北に応じて核主権が必要」
    25日に行われた国会の対政府質問で、ハンナラ党・自由先進党・未来希望連帯の議員は一斉に「韓国の核保有」「在韓米軍による(韓半島〈朝鮮半島〉への)戦術核再配備」などを主張した。
    ハンナラ党の鄭夢準(チョン・モンジュン)議員は「米国の核の傘は必要だが、これだけで北朝鮮の核を廃棄に追い込むことはできない。北朝鮮の核が廃棄される瞬間まで、最小限の戦術核兵器を再配備する案を考慮しなければならない」と主張した。これは、北朝鮮の核兵器開発の意図を、米国の核の導入によって制圧しなければならないという趣旨だ。鄭議員はさらに「韓国国民の3人に2人は核武装に賛成している、という世論調査を参考にすべき。米国は、韓国を一方的に守ってくれる守護天使ではない。自ら倒れる国家は、いかなる同盟も助けることはできない。自分たちで自国を守る力を養わなければならない」と主張した。同党の鄭玉任(チョン・オクイム)議員も「韓国と同盟を結んでいる米国の核の傘を、もう少し具体的な方法で保障するのが適当ではないか。北朝鮮が3回目の核実験を行った後に対策を話し合うのは無意味だ。北朝鮮が3回目の核実験を行った場合には、直ちに米国政府に戦術核兵器の(韓半島への)再導入を強く提案しなければならない」と語った。
    自由先進党の趙舜衡(チョ・スンヒョン)議員は「米国の核の傘を信じることはできない」と述べ、本格的な独自の核保有論を提起した。趙議員は「ほかの先進国も、核の傘という米国の約束にもかかわらず、独自に核武装した。韓国の核武装はもはやタブーではなく、戦術核の再配備についても研究・検討しなければならない」と語った。
    未来希望連帯の宋永仙

  191. 2010/04/15 06:46:09 圏外からのひとこと含むアンテナおとなりページ

    Script Error
    The script did not produce proper HTTP headers. Please see the error log to see the detail of the errors. Depending on the server configuration, you can also run thisscript under CGIWrap debugging. Usually, either rename or linkthe script temporarily to a file which ends with .cgidextension, or add a AddHandler cgi-script-debug .cgiline to your .htaccess file.-圏外からのひとこと

  192. 2010/03/23 17:47:39 Suzacu Late Show 海外オタク情報含むアンテナおとなりページ

    最新記事
    「コミケに行ってきた」海外オタクのコミケ体験記 (09/02)
    マレーシア人のコスプレを見た海外オタクの反応 (08/29)
    国連CEDAW委員会、日本にポルノゲーム・漫画・アニメの販売禁止を勧告 (08/25)
    海外オタクの奇妙な決意】ジョジョの奇妙な冒険を読破するぞ! (08/17)
    ランキング】男女&年代別人気マンガTOP10 (08/14)
    雑記】ただいま帰省中 (08/10)
    ギャラリー】アニメ・モチベーショナル・ポスターの世界 (08/06)
    新興フォーラムの”TOP5アニメ”スレを調べてみた (08/02)
    同じフィギュアを29箱も大人買い? 日本オタクはスゴイのか変なのか (07/31)
    イラン】処女の死刑囚と結婚、強姦した後に処刑 (07/29)
    イクオリティ・ナウ、国連の委員会に日本非難の書簡を送付 (07/27)
    米国】我が子への授乳写真は児童ポルノ? その2 (07/25)
    米国】我が子への授乳写真は児童ポルノ? その1 (07/22)
    マレーシアの声優オタクが「萌え声モドキ」の氾濫を斬る (07/20)
    インターナショナル最萌リーグ2009の現状 その2 (07/18)
    蛮勇? 愚行? 茅原実里の”飲みかけボトル”を飲み干したマレーシア男 (07/15)
    インターナショナル最萌リーグ2009の現状 その1 (07/14)

  193. 2008/06/10 23:14:12 日本のアニメは本当に世界一か?含むアンテナおとなりページ

    新條まゆは、お花畑の住人か!?――漫画編集者と漫画家の立場は本当に対等か? [ アニメ ] / 2008年06月10日 22時16分45秒
    twitterで毒抜きされ、ブログで書くまでもなくなっていた。twitterは、情報をいわば未加工のまま放り出しても、誰にも文句を言われない。しかしブログの場合、一本仕上げるまでに様々な手続きが必要。その手続きを経て一つの完成品となる。何よりも、その手続きを加える手間に見合う価値をもったトピックだからこそ、加工して提供できるのだ。要するに、twitterならこんな「枕」がなくても、いきなり用件のみ . . . 本文を読む

  194. 2007/02/19 08:33:06 晴れるといいねっ! 〜 切込隊長BLOG アメブロ支店含むアンテナおとなりページ

    |記事URL|コメント(5159)|トラバ(37)||ペタを残す|