雑多なアンテナ。
すべて | 正かな日記 | 國語(日本語)・ことばの勉強 | その他 | Font・DTP・Design・文字・活字・出版・印刷・本 | 情報
11月 19th, 2024
谷川俊太郎さん
近ごろ音沙汰ないように思っていたら、ついに逝かれてしまった。
詩人といえば嫌味な気取り屋と相場がきまっているが、谷川さんは別格たった。
岩波文庫の『谷川俊太郎詩集』の編者でもある山田馨さん(故人)を通じて、小社刊行の詩集(佐山則夫著『國安』)と拙著(『地
更新:2024-11-18 14:58
2024-11-18 更新PDFのバージョンの特徴と解説
2024-11-18 更新PDFのバージョンを確認する方法(Acrobat・Acrobat Readerを使用)
クリスマスマーケット 2024 @阪急うめだ本店
【会期】2024/11/20(水)~12/25(水)
【会場】阪急うめだ本店 9階催場・祝祭広場
れたなうは12/18(水)~25(水)に祝祭広場に出店いたします
2024.11.18
「クリスマスマーケット 2024 @阪急うめだ本店」に参加いたし
深み行く秋に [かな書を楽しむ]
公民館まつりに参加
公民館で 書を楽しむ会として月2回の稽古をしております。
祭りに参加、書きたい言葉を自由に書いた作品を会員同士、感想を述べあいながら
選んだ作品の一部を展示しました。
毎回稽古日には 家で手習いした作、一人10点くらいの作を机に並べ会員同士が感想
コラム/インタビュー NEW
2024.11.18
連載「“不実な美女”たち──女性翻訳家の人生をたずねて」の記録ページです
2024年11月18日 「パソコン誌で綴るデジタル史」インターネット編
読みやすさ調整
2024:11:19:00:00:002024:11:29:00:00:00
2024.11.19 ~ 29
LBPD FUSION PROJECT 『箔と箱と紙とデザインと』のご案内(ペーパーボイスヴェラム(名古屋))
2024:11:19:00:00:002024:11:29:00:00:00
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信
【展示会のご案内】 “MAGIC GARDEN” a mixed-media celebration of nature by Craig Anczelowitz
アーティストであり、アワガミのメンバーでもあるCraig Anczelowitzが11/16(土)から個展を開催します。
MAGIC G
ゴードン恵美「レターカッティング入門ワークショップ2025」のご案内 24.11.15
ゴードン恵美「レターカッティング入門ワークショップ2025」
世界各地のタイポグラフィ界の著名人た.. 雑誌『デザインの現場』に...
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<< November 2024 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<< November 2024 >>
BIPROGYプレゼンツ「川畠成道ニューイヤーコンサート2025」ご招待のお知らせ
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<< November 2024 >>
開催報告「京都モダン建築祭」でNISSHA本館を公開
2024年11月05日
JAGAT info
JAGAT主催の事業をうまく活用する
−『JAGAT info』11月号のご案内− 2024.11.15
JAGATではX(旧:Twitter)アカウントも運用している(@jagat_labs)。先日、『DTPエキスパート・マイスターBOOK』の新刊告知をアップしたところ、過去
オンラインショップ・伊那製本所直売所 お休みのお知らせ
お知らせ
2024年11月14日
2024/11/14『昭和問答』出版記念トーク「喪失から創出へ──松岡正剛との対話」(12/10)
2024/11/11
「モトヤゴチカ」発売10周年記念キャンペーン開催のお知らせ
二代大彦・野口眞造の昭和モダンきもの
現在、本館特別1室、特別2室で特集「モダンきもの―名門「大彦」の東京ファッション―」(12月8日(日)まで)を開催しています。
明治8年(1875)、東京の日本橋に創業した呉服商・大彦(だいひこ)の二代目を継いだ野口眞造(のぐちしんぞう、1892~1975)が手
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<< November 2024 >>
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信
読みやすさ調整
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
2024年12月7、8、14、15日
posted on 2024.11.11
松本文字塾 第二期 文字塾展 東京出張版
松本文字塾 第二期塾生が制作した書体の展示です。
2024年 11月 9日(土) ・10日(日) ・16日(土) ・17日(日)
posted on 2024.11.11
折々のうた 三六五日
大岡 信 著 12月13日
走れメロス・東京八景 他五篇
太宰 治 作安藤 宏 編 12月13日
カヴァフィス詩集
カヴァフィス 著池澤 夏樹 訳 12月13日
過去と思索 (五)
ゲルツェン 著金子 幸彦 訳長縄 光男 訳 12月13日
2024-11-09
蛮勇を奮って仮称「西磐井活字」全体の整理を始めたものの築地五号と活文舎五号以外へうまくアプローチできず己の力不足を突き付けられている話
はじめに
先日、五号活字を主体とする、文選箱およそ2箱分の古い活字を入手しました。縞木綿の包みを開くと、おそらく当初の姿を保っているのであろう
2024/10/8
出版部新刊納品:西本昌弘編『日本古代の儀礼と社会』
次回デザインギャラリー1953では、12月27日より第791回企画展「丹下健三と隈研吾 二つの国立競技場」を開催いたします。
2024年11月01日 16時 175365部 [タイプラボ・フォントNEWS]第251号
https://plaza.rakuten.co.jp/alqalam/ 楽天ブログ - アラビア書道とその周辺 ja こいちR1 Copyright (c) こいちR1,Inc All rights reserved. 2024-11-03T00:03:26+09:00 https://plaz
台北の学校の壁に書かれた漢字
台北市を歩き回っていて、この学校の壁に書かれた漢字がきれいなのでしばらく立ち止まって眺めていました。
近寄ってみると、けっこう工夫を凝らしていることがわかります。
これなんかも、自分の見ている木の葉が文字の中のものなのか歩道に落ちているものなのかわからなくなってきました
Use your Google Account
2024/10/30
『Nerhol 水平線を捲る』図録発行記念サイン会開催(2024年11月4日)
千葉市美術館にて開催中の展覧会《Nerhol 水平線を捲る》(~11月4日まで)の図録完成を記念し、展覧会最終日に本展作家Nerholによるサイン会を実施致します。
★日時: 2024年11月4日[
FULLMSX:MSXの機種依存文字 (10/30)
今月の休館日 1-30
謝恩価格本フェア開催中 【開催期間:10/24(木)正午~12/25(水)正午】
12/15日 - カリグラフィーの歴史レクチャー
2024年12月15日(日) 10:00-13:30
金融国際情報技術展『FIT2024』に出展いたしました
2024.10.14(月祝) 1338 語りかけようセイコーに
【日録】SEIKOのトランジスタ時計「TTF-531」を中古で入手しました。
Nikon D800・AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED(以下同じ)
所謂「バス時計」で、かつて観光バスなどに掲げられていた防塵
2024-10-17
ホメロスの人々 ウィリアムズ『恥と運命の倫理学』第2章
恥と運命の倫理学:道徳を乗り越えるためのギリシア古典講義
作者:バーナード・ウィリアムズ
慶應義塾大学出版会
Amazon
バーナード・ウィリアムズ『恥と運命の倫理学:道徳を乗り越えるためのギリシア古典講義』河田健太郎、渡
最近のmacOS用インストーラーを作るなら、用意するUSBメモリは32GBが必須(10/16若干追記)
最近のmacOS用インストーラーを作るなら、用意するUSBメモリは32GBが必須(10/16若干追記) (10/13)
詳しく見る
#朝までAdobeExpress
プロクリエーターの多くが「Adobe Expressは自分向けのツールじゃない」と思っているなか、「プロにこそ使ってほしい」とアドビは思っているみたい…
開催日:2024年11月15日[金]
オンライン
詳しく見る
イラストを演出するAfter Effe
かみの工作所ウェブサイトは移転いたしました
2024年10月をもちまして福永紙工ウェブサイト内に移転いたしました。
10秒後に自動で遷移いたします。遷移しない場合は下記リンクからご覧ください。
https://www.fukunaga-print.co.jp/
(07/31)渋谷並木橋の黄昏
来し方行く末(383)
2024年10月(2)
2024年09月18日
未来は見えている。
最近、会社に出ることが楽しく思うことが多い。体調は年相応にガタが来ているが、特別負担になることもなく、しいて「楽しみ」が減ったと言えばゴルフの回数が減った(腰痛)こと、と夜のお
更新を通知する
-->
2024年10月11日特別展示を開催しています。日本銀行から国立印刷局へ贈呈された新日本銀行券の記番号「AA000004AA」の1万円券、5千円券、千円券は、特別展において展示しています。特別展2期の観覧動画をアップしました。
出来は10/11の予定です。増刷の場合、店頭にはほとんど並ばないので、ご希望の方はぜひ最寄りの書店等でご注文ください。
2024.10/08
タイププロジェクト、AXIS誌専用フォントを提供
フィットフォント
AXIS Font
ニュースリリース
ニュース
2024-10-04
【絵手紙を習う(76)……「絵手紙同好会」(於:ルピナス)で「ハロウィン&10月の風物詩」を描きました!】
【絵手紙を習う(76)……「絵手紙同好会」(於:ルピナス)で「ハロウィン&10月の風物詩」を描きました!】
今日のお題は「ハロウィン&10月の風物詩」。前回同様に今回も自
OKデザイン室 大内かよさんインタビュー
ルドン 1900
桃太郎の豆本『桃太郎宝蔵入』
第36回 絵本のむかーしむかし
第36回 絵本のむかーしむかし
江戸時代から明治時代に流行した子どもの絵本「赤本」と、室町時代から続く絵入りの読み物「御伽草子」の世界を、時代を遡りながら紹介します。
桃太郎の豆本『桃太郎宝蔵入』
第36回 絵本のむかーしむかし
第36回 絵本のむかーしむかし
江戸時代から明治時代に流行した子どもの絵本「赤本」と、室町時代から続く絵入りの読み物「御伽草子」の世界を、時代を遡りながら紹介します。
2018.04.082024.09.26
異文化理解入門 [改訂版] 原沢 伊都夫 〔著〕
シリーズ 英文法を解き明かす 6 ことばを彩る 2 形容詞修飾の諸相 内田聖二、八木克正、安井 泉 〔編〕金澤俊吾 〔著〕
ネイティブみたいに発音したい! 英語発音徹底攻略マニュアル 小川直樹 〔著〕
9月18日
11月2日「『異文化理解入門[改訂版
Buy a domain
Sell your domain
Learn )
News
Learn more about the company, PR and product updates here.
Trust & Security
Connects you to the latest info
図書館協会選定図書 笠井叡『カラダと生命――超時代ダンス論』(品切) …
冬野虹『冬野虹作品集成』(品切) …
白石かずこ『詩の風景・詩人の肖像』(品切) …
第2回大岡信賞 岬多可子『あかるい水になるように』(品切) …
第1回大岡信賞 巻上公一『至高の妄想』(品切) …
第31回現代詩花椿賞 藤
イベント
活版ワークショップのお知らせ
●活版のミニ講義~お好きな文字を文選し、ベース版に組入れ、名刺サイズのカードを作成します。
10月20日(日) 第一回/10:30~12:...
詳細を見る
2024 年
9 月 ()
2024年09月10日
字体変遷字典 p.372–381
【関連する記事】
字体変遷字典362―371
字体変遷字典036
字体変遷字典 p.342–351
字体変遷字典 【手】抜批扶扮抑押拐拡
字体変遷字典 【手】抄折択投把
posted by トナン at 23:24| Comment(0) |
2024.09.09
資本業務提携のお知らせ
2024年9月9日月曜日
大阪勧業展2024に出展します
<開催概要>
■日 時 2024年10月16日(水)10:00~17:00、17日(木) 9:30~16:00
■場 所 マイドームおおさか 1~3階展示ホール(大阪市中央区本町橋2-5)
■主 催 大阪商工会議所、堺商工会議所、大阪府
2024年09月06日
魚のおろし方
『魚のおろし方』
著者:柴田書店 編
発行年月:2024年9月12日
判型:B5変 頁数:184頁
魚のおろし方の工程について料理人が分解写真で細かく解説したのは、私見では小社の『包丁入門』(1973)が嚆矢だったのではないかと思います。
著者の田中恒雄さんは戦
7月にはまた命日を迎えました。あれから丸7年。昨年、墨田区の木母寺に納骨しましたが、どうやら自分にとって相性のいい場所だったようで、心なしか毎回小旅行気分で出向いています。お寺の周辺は都立東白鬚公園でガーデニングが素晴らしく、それも楽しみ。
Vol.39
2024年12月予定 です
どこも同じではない!? 連携を通じて様々な活動をする公文書館
全国各所にある公文書館。その成り立ちや特徴は実に様々です。そこで今回は、特徴的な連携を通じて様々な活動をする公文書館として、茨城県立歴史館、福岡共同公文書館、奈良県立図書情報館の3カ所をご紹介しま
第139号 [2024年8月1日発行]
特集●いまこそ、学食!!
●学食改革素案(藤原辰史)
●学生に食を提供しつづけて――生協食堂の取り組み(大築匡)
●偶然をつくる食堂――ダイニングラボ・食堂コマニ(川添善行)
●「学食」をデザインする――学生視点を取り入れた共働プロジェクト(安藤拓生)
●何年
作業支援カメラシステム / 作業検査カメラ
2024年8月16日
2024年の房主の日誌の目次
2024年8月16日(金)2024年の年始から8月までの房主の日誌
epsファイルは、ファイル内に複数箇所出現します。最初の1つめではなく、最後に出現した箇所が互換バージョン情報なので注意しましょう。
ファイル内には上記の他にもバージョン情報が散見されます。どれも不正確になりがちなので信用してはいけません。例えば、「<xmp:CreatorTool>」は不正確になり
夏季休業のお知らせ
夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき
厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を
夏季休業とさせていただきます。
■夏季休業期間
2024年8月13日(火) ~ 8月16日(金)
土日祝日は休業になります
※夏季休業期間にご来店ご注文希望の方は
ご
プライバシーポリシー
X
© 2024 Kurosio Publishers
システムメンテナンスのためサービス停止中です。
ご不便をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
This website is temporarily unavailable due to maintenance.
We apologize for any inconvenience and t
2024.07.03
楠見友輔 著『アンラーニング質的研究――表象の危機と生成変化』(評:横山草介)
神保町のんしゃら日記6(2024年5月)
2024年7月1日 公開
5月1日(水)実家(岩手県滝沢市)に帰省中。朝から神子田の朝市に行って、名物のラーメンを食べる。そのあと、母の車で雫石町の祖父母のところへ。たまには遠出しようよ、ということで、母の運転で久慈までドライブに行くことに。話が […]…続
2024年7月号 No.640 目次はこちら
ちくま 2024.7 No.640
〈ポラポレプリリン神話 7〉―市川春子
江國さんのように読みたくなる 中島京子―6
「挑戦的」に社会の基礎を問いなおす 小熊英二―8
沖縄戦記の「原典」は語る 吉川由紀―10
議員とマンガ家、二つの人格が融合した唯一の
https://blog.petitboys.com フォント・書体・タイポグラフィの情報ブログ。iPhone/iPadアプリ、サインデザイン、フリーフォント、Webフォント(Webfonts)の情報も発信中。 Thu, 29 Sep 2022 01:29:32 +0000 ja hourly 1
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告 :
このページのトップへ
LIXILでVポイントを貯めよう!
活版岡田屋分店
読者になる
taquet’s diary
読者になる
本の夢 小さな夢の本
読者になる
帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
読者になる
デザインと罫線
読者になる
もじのなまえ
読者になる
読者になる
癇癪老人日記
なんでやねんDTP・新館
読者になる
崩れた本の山の中から 草森紳一 蔵書整理プロジェクト
読者になる
ちくちく日記
読者になる
fengfeeldesign's diary
読者になる
しろもじメモランダム
読者になる
楷書活字
読者になる
府川充男の仕事1987
読者になる
世田谷でみかけた書体
読者になる
錦絵と写真でめぐる日本の名所
国立国会図書館が所蔵する錦絵や写真などを始めとするさまざまな所蔵資料から、江戸・明治・大正時代を中心とした日本の風景をお届けします。
錦絵と写真でめぐる日本の名所
国立国会図書館が所蔵する錦絵や写真などを始めとするさまざまな所蔵資料から、江戸・明治・大正時代を中心とした
4F Blog
読者になる
雪景色
読者になる
文字の裏通り
読者になる
eſzett blog|文字と印刷と
読者になる