ナローゲージ鉄道模型関連のページを中心にチェックしています(HOナロー、Oナロー、Nナロー、Gゲージ等)。リンクはご自由にどうぞ
★第20回軽便鉄道模型祭フォトレポート→こちら
★2024年10月のまとめをアップしました→こちら
★第20回軽便鉄道模型祭・レポートリンク集→こちら
★2024年下半期イベント情報→こちら
★雑記帳(ブログ)→こちら つぶやき・速報(X=旧twitter)→こちら twitter過去ログ(Twilog)→こちら
※twitter改めXはID登録してログインしないと見れなくなってしまったので、IDをお持ちでない方はTwilogをご覧ください
すべて | 00_ナローゲージ系 | 10_Nゲージ系 | 20_HO/16番系 | 30_その他 | 31_実物系 | 40_掲示板 | 50_鉄道模型メーカー・ショップ | 70_ミニカー
by AkubiLR [風景] [駅長] [コメント(3)|トラックバック(0)]
レールバスが運行。葉が半分になったので、かなり明るい庭園となりました。逆に、葉が残っているエリアが暗く写ります。
by AkubiLR [運行] [風景] [コメント(2)|トラックバック(0)]
うみひろし
マリマ
【コメント募集中】コメントを書きたくなる話題は何ですか?
【コメント募集中】コメントを書きたくなる話題は何ですか?
信州新町の柿
今日道の駅でお土産に買ってきた柿を1個食べてみました(^_-)。
硬さといい甘さといい、こりゃ最上級の美味しさで、あと3個残ってるので大いに楽しみ(^_-)-☆。
信州新町から左右高原抜けて大町へ
珍しく今日は淳子が友達とランチをするというので、彼女が嫌いなお蕎麦を食べに、これまた彼女が大嫌いな1973 Honda Z GTで信州新町の道の駅へ(^^♪。
ボクは滅多に燃費計算などはし
閲覧 38 PV
訪問者 29 IP
閲覧 237,307 PV
訪問者 135,716 IP
11月18
お知らせ
カテゴリ:
別ブログの更新報告
YAN鉄(Nゲージ版) 更新のお知らせです。
今回は国鉄EF65形直流電気機関車(KATO製)の御紹介です。
YAN鉄(Nゲージ版)
宜しくお願い致します。
2024年11月18日18:33
yanchoyakata
コメント:0
別ブログの更新報告 (28)
2024-11-20
髄膜炎発症で入院しました
健康
今回は状況記録のみです。
帯状疱疹と診断されてして1週間後の神経内科の診察で頭部CTと脊髄液検査の結果、髄膜炎発症と診断。
皮膚科診察では帯状疱疹は山を超えたので皮膚科的治療終了。しかし頭部まで含む身体全体広範囲のピリピリした強い痛みと3日前の激しい頭痛もあり、神経内科で検査、髄膜炎発症確認、入院治療となった。当日ベッドの空きが全く無かったため
新モズール完成
車輛を置いて試運転をしていたら、何か変。
そう、ホームと車輛が離れ過ぎていました。下電規格の「線路中心からホームまでは14.5mm」をすっかり忘れていました。
続きを読む
2024-11-18 23:16 nice!(0) コメント(0)
記事 403
2024年11月(4)
新モズール完成
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
WordPress.com Blog.
Comment (1)
7270 ブレーキシリンダー(2)
2024年 11月 18日
ピストンのフォーク部とシールド部は1ミリ真鍮棒から削り出しました。フォーク部は、表裏になる箇所を平らにヤスった後で糸鋸で切れ目を入れ、切れ目を開きそこに05ミリ板を挟んで曲げ戻し、ピンが通る穴を開けました。
フォーク部とシールド部の境目に、内径1ミリの精密パイプを輪切りにしてはめて半田付け。
本体はできました。
ピストンレバーは1ミリ
ミニランド・コンテストについて
1982年8月号、9月号の誌上にて告知された(乗工社の8月号広告でも告知あり)。
曰く「鉄道模型史上初の試みとして、アメリカの模型誌、”ナローゲージ・ショートラインガゼット”と提携し、ユニークなコンテストを行ないます。乗工社のミニランドをモチーフにして、いかに自分の鉄道を楽しんでいるか! というテーマで、あらゆるモデラーがその独自性を競いあう場にしたいと思います。」
2024-11-18
N 頸城っぽいパイク 5
レイアウト
今日は 竹林にする右奥の小スペースに植える竹をつくってみます。
前にも お知らせしましたが トミーテックさんの情景コレクションの竹を利用しますが、付属のフォーリッジで竹の葉を表現出来る自信がありません(季節感もありますし)ので、古いナイロンタワシを利用し 静電植毛を併用してつくってみることにしました。
窓から見える竹を参考に2本つくってみ
2024.11.17
鉄模社DD51にSmileSound搭載
SmileSoundの導入テストも路面電車への適応まで済んだ。
そろそろ総括して次の題材?と思って思い出した。
ED61の吊掛モータ
既にmileSound搭載を済ませたED61であるが、元は吊掛モータの
試験搭載ロコであった。
アダチED61にSmileSound搭載: 気まま雑記
ED61をサウンド対応する時点ではSmileSou
2024年11月17日 (日)
再始動
年明けから再始動
できたらいいけど
さてどうなりますやら?
2024年11月17日 (日) | 固定リンク | コメント (0)
Tweet
«コッペル風Bタンクの製作-2
2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
再始動
「Web雑記帳・本店と本家が目と鼻の先、いもぼうの平野家」(11.18)
2024年11月18日更新
鉄道だが鉄道ではなかったもの…北海道の簡易軌道に関して私の忘備録代わりに記事を残していきたいと思います。
なお新潟の鉄道などの記事もたまに入るかも
‰(パーミル)で想像&創造の旅を。。。 vol.5 レイアウトボードに罫書きを。そして。。。??
2024/11/15
23:30
本日は”‰(パーミル)で想像&創造の旅を。。。”の続きを。前回は前々回ボード上に組んだ線路をボードに固定か?。。。と思いきや。。。例によって本レイアウトの構造をとあるタイプにすべくその準備として線路上に目印のマーキングテープをぺたぺた貼り付けていった。。。そこまでご覧
投稿のページ送り
名古屋に出張してました
名古屋に出張してました
3日間ほど学会で名古屋に行っていました。
時間が少し空いたので、シロクニとシンカンセンのテーマパークに行くのはやめて、トヨタ産業技術記念館に行ってきました。
トヨタの祖業は紡績機メーカーなので、最初は紡績機の展示です。説明係員がいて、実際に機械を動かしてデモしてくれます。機械も静態保存ではなく、デモで動かせるように改造してあるモノが多く、機械の動きを
組み立て説明書には 元の上廻りを固定するタワー?を1/16インチカットするとありますが、実際はボイラー内上部に溝がありこのカット分が収まるスペースとおもわれますので、カットしていません(ちょっとわかりにくいですね)。
次に クロスヘッドですが、今回は プロトタイプ同様 アリゲータータイプにしたいとおもい、その昔関水金属が制作したNYCのハドソン機!から頂戴してきたパーツを使用して加工することにしま
1407_沼尻鉄道ボサハ11(製作記-02)車体の組み立て
2024.11.14 Thursday
23:00
妻板の組み立て
車体の角につける真鍮角線は寸法通り切り出せばよいのですが、ここには手すりがつきます。この手すりの穴を丸く削ったあとから開けるのも難しいので、あらかじめ開けておきます。この長さと穴の位置決めるための治具部品をエッチング板に加えました。治具は一枚のエッチング板に左右2個ずつ入
先日のお昼 ― 2024年11月13日 20時21分49秒
やはり同じ店に来てしまう。(^^;)
by はまとん [その他] [コメント(0)|トラックバック(0)]
山茶花 ― 2024年11月13日 17時44分32秒
今年も咲き始めました。🌷🌷
by はまとん [その他] [コメント(0)|トラックバック(0)]
その他 (745)
先日のお昼
山茶花
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信Bl
2024年11月10日 (日)
今年もカニのシーズンがやって来た!!
いよいよ、カニのシーズン到来です(≧▽≦)
我が家ではお安い(でも、美味しい!!)セコガニしか食べられませんが(泣)。
近所のスーパーに行くと、「カニ1000匹入荷しました」というポップがΣ(・□・;)。
って、以前にもあったやん(汗)。
もちろん、ソッコーでゲット。
早速、茹でました。
↑その1000匹のウチの5匹です(笑)。
トタン張りの作業所 Workshop with corrugated siding [O-scale structures]
差し掛け屋根のある作業所を2棟並べました.左はプラ・トタンの旧作,右が紙トタンの新作です.形は類似していますが,作り方が違うので比較してみます.
プラ・トタンの作業所
こちらのストラクチャーはS-9mmの車輛通り抜けの倉庫として製作しました.
https://karatcr
2024第20回軽便鉄道模型祭フォトレポート - 軽便鉄模アンテナ雑記帳
2024第20回軽便鉄道模型祭フォトレポート - 軽便鉄模アンテナ雑記帳
9600タンク機の修理
2023-12-10 09:12:20 | Nゲージ
こちらで紹介しているKATOの9600を改造したタンク機ですが、久しぶりに箱から出してみたらプチプチの形が車体についてしまいました。ひとまずばらそうとしたらキャブがもげてしまったのでボイラーとキャブの間に合った隙間を埋め。さっくり組み上げてタミヤアクリルのセミグロスブラックをムラができるように筆塗りし修理完了。1か月ぐら
コメント( 2 )
2024-11
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。
2024-11-06
On18ミニレイアウトを作る(その3・完成)
Oナロー
夏から作り続けてきたOn18(1/48・9mm)のミニレイアウトがついに完成しました。
製作を進めるのに夢中になり、途中経過の写真を撮り忘れたので使ったモノや色(塗料)だけでも記録として残していくことにします。
続きを読む
kmy2412 2024-11-06 18:00 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメ
< 鉄道模型趣味 アニバーサリーチャレンジ グランプリ受賞 >
(2022年9月・10月・11月号掲載)
旧北軽井沢駅舎は現存し、又、映画「カルメン故郷に帰る」劇中入線シーンとパーンして映される駅周辺を参考に「働く人、列車に手を振る少年、そんな時がゆっくりと流れていた時代再現の為」すべて自作しました
模型の時代設定を昭和24年頃とし、書籍・ネットの草軽愛溢れる資料・写真と映画DVDを参考に当時に近
2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
DB607
2024年11月 4日 (月)
DB607
とりあえず、DB607から片づけます。
悩んだ挙句、アルパワー採用して、下回りは全部作り直すことに。。。
本当は真鍮板で重量を稼ぎたいところですが、金属加工は面倒&
10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
よもやま話(2024年10月のあれこれ)
平凡なサラリーマンの平凡な日常。仕事と模型、アニメ、散歩の日々。
軽便際も無事終了し、ほっと一息ついているところです。来春は池袋鉄道模型芸術祭が休催なので、しばらく参加予定のイベントはありません。
■ イベント
▶ノギス五郎作品展 2フィート産業軌道の世界
2024年10月12日(土)~10月27日(日) さかつうギャ…
コメント:0
2024年10月
< November 2024 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2024.10.25 in イベント・旅行レポ | Permalink | Comments (2)
みのる on 伊香保の電車を見学
ム on 伊香保の電車を見学
2024年11月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2024.10.24(Thu)
【せまいせんろの模型たち】ナローゲージ販売交流会 ご来場ありがとうございました
せまいせんろの模型たち the 2nd.のHP閲覧はココをタップorクリックしてご覧ください
過日に開催いたしました“せまいせんろの模型たち”無事閉幕致しました。
遊びに来て頂いたお客様皆様に心より御礼申し上げます。
第2回となる今回は『ちょっぴり広くしよう』という事で前回のご来場者様の
あおぞら電車/アルモデル/IORI工房/USAGIMMICK〔ウサギミック〕/小坂森林鉄道研究会/O・MORO DESIGN〔オモロデザイン〕/北野工作所/城東電軌/銀座軽便倶楽部/コメットモケイ/駿遠倶楽部資材課/高技研商会/道楽ぼーず/ナローガレージ/南軽出版局/南洋物産/梅桜堂/ペアーハンズ/Moso Factory〔モーソーファクトリー〕/模型の丸屋/モデル8/Models IMON〔モデ
鉄道模型/一般 (129)
鉄道模型/narrow (122)
SmileSound導入のまとめ開始
最終更新日:2024年10月15日
軽便鉄道
【更新20241015】
第31回鉄道フェスティバル
去年は雨模様でパスした、お台場の鉄道フェスティバルに昨日行ってきました。
日比谷公園の方が自宅から近くて便利だったのですが、整備中なので仕方ありません。
民鉄エリア:開催場所が変わっても長蛇の列は相も変わらずです。暑かった!
JRエリア方面の様子。
第3セクター、地下鉄エリア方面の様子。
おお!DMV! モードチェンジは一見の価値あり
全方向撮りまくりしました。
戦利品
<更新情報>
軽便鉄道模型祭レポートに
第20回と第19回を追加
いよいよ、林鉄サミット & 林鉄フェス~! (10/04)
KAZUKI:第20回 軽便鉄道模型祭 エア軽便祭2024のご案内 (10/04)
2024/10 (1)
未分類 (1)
いよいよ、林鉄サミット & 林鉄フェス~!
先週の軽便鉄道模型祭の興奮も冷め止まぬ中、明日からはいよいよ「全国森林鉄道サミット & 林鉄フェス2024」の開催ですね!
前日になってしまいましたが、改めてのお知らせです
09 ≪│2024/10│≫ 11
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
みのる on 第20回軽便鉄道模型祭
桜山軽便 on 第20回軽便鉄道模型祭
木耳 on 第20回軽便鉄道模型祭
みのる on 第20回軽便鉄道模型祭
October 2024
September 2024
2024.09.30
第20回軽便鉄道模型祭
今年は仕事の都合で前日の軽便讃歌は欠席、祭本番も16時~17時半の正味1時間半だけの見学でしたので、祭を充分に堪能したかと問われると言葉を濁すしかありませんが、20年目を迎えた軽便鉄道模型祭へ行ってきました。ただ、仕事が入らなければ初代軽便祭(1979年)の講演(軽便讃歌)を是非とも聞いてみたかっ
(母屋)我流米国型鉄道模型趣味のページ
09.
23
ジョギング
久々のジョグ
7月21日に発症した踵の痛み(アキレス腱付着部炎?)が3週間安静で完治した後も、8月9月と猛暑でほとんど走らなかったので、10km以上の距離に足を延ばしたのは2か月ぶり。
あいかわらず廃墟のままの「HOTEL NEWトロピカル」の横を通過。
裏側は荒れ放題。
その先の「HOTEL アラン・ド」も廃墟として健在。
走路からモロに見える室内。
以前あった
(母屋)我流米国型鉄道模型趣味のページ
cjm:鉄道模型趣味誌 小林信夫氏の掲載作品リスト(暫定版) (09/21)
レサレサ:鉄道模型趣味誌 小林信夫氏の掲載作品リスト(暫定版) (09/16)
もともと山田尚子監督作品には、原作というナラティブのベースがあった。が、今回はオリジナルである。物語のためにキャラクターに無理に語らせたり、都合のいいように動かしたりしない、と語る山田尚子監督が示したナラティブは、世界を救うこともなければ、学校を救うこともない。本当に小さな一隅で、ひとの色が見える能力により引き合わされた三人の高校生が、バンドを組んで学園祭で曲を披露することができた、言ってしまえば
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。
“一坪レイアウト”で臨港地帯ジオラマを作る(1)
2024年08月08日 06:00
どうも。。約1年振りの更新になってしまいました。引き続きコンスタントには更新出来ないかもしれませんが、備忘録も兼ねて気が向いたら書き残していけたら良いなと思っています。。セリアで売っている240mm×240mmサイズのファブリックボードをレイアウト・ジオラマのベース ...
“一坪レイアウト”で臨港地帯ジオラマを
2024年07月28日
福島
7月のメインイベントは福島旅行でした。
高校からの友人が、鮫川村やいわき市でいろいろな事業をしていて、時々訪問していたのですが、コロナで少し途絶えてしまい久しぶりの訪問でした。
いつもは車なんですが、今回は鉄道で。
初めて乗りました。
鮫川村では、息子さんが経営しているジャージー牛の牧場や、お知り合いの方の無農薬のブルーベリーの畑を見学
ブルーベリーは摘み取ってそのま
WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
ブログ
現在アクセスが集中しています
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
FC2総合インフォメーションブログ
最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
FC2公式Twitterアカウント(FC2に関する情報をお知らせしています)
30秒後にトップページへ移動します
FC2ブログトップページへ戻る
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--| スポンサー広告|
FC2Ad
まとめ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。
修羅の日記(公開試運転中)
読者になる
ブーピープバレイ鉄道
読者になる
Hamalinの日記
読者になる
2016.7.16
木曽福島『御料館』運転会にて
ご案内|モジュール規格|活動報告(~2008年) update 会員名簿|会員専用エリア|旧トップページ
Last Update: 2024.3.18
copyright (c)2003,2021
木曽モジュール倶楽部 all rights reserved
安房森林鉄道レイアウト配置見直し
安房森林鉄道レイアウト製作にあたり、見取り図を少しばかり変更をしました。
いちばん最初に書いたのがこんな感じ。既に欲のかたまり状態。まだこの頃はヤードは無しの設定だったみたいね。なのでボードサイズも若干小さめだったようだ。
こちらは前回紹介した見取り図です。これを眺めてて思ったんですが配置に矛盾があるなぁ~と。だって縄文杉入り口がヤード過ぎてすぐにあるって、模型だ
木彫りの水鳥 2
★全体をサンドペーパーがけしました。
首と胴体に少し段差(首を少し細く)をつける予定です。次回は基本塗装です。
スポンサーサイト
2024/03/10 (日) :
電信文
: コメント(0)
: トラックバック(0)
木彫りの水鳥 2 (03/10)
電信文 (410)
http://chojamaru.blog51.fc2.com/ ja http://chojamaru.blog51.fc2.com/blog-entry-251.html 自分の趣味関係の発信がツイッター(X)主体になってしまって早十数年。元々重度の筆不精の身には定期的に発信が可能なのは短文型SNSをおいて他になく、かねてよりHPとブログは最低限の低空飛行で維持を続けている次第なのだが…ツイッ
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました
紹介をしていきます。
第7回は、タタカ線の終点から下る運材列車です。
copyright © 2024 zumiekun all rights reserved.
動画一覧
動画一覧
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
update:2023/7/2
在籍車両 [2023/7/2] (5インチゲージの動力車と非動力車をまとめてみました。) NEW!
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
2023年05月06日
日本硫黄株式会社沼尻鉄道部を作る 7
まず看板をつくりました。一番右側は画像より作成しました。沼尻鉄道部の入り口左側に看板があったのは1960年頃のようですが、その後1964年頃には入り口左側の壁面に立てかけてあったようです。ただその経緯はわかりません。どなたかご存じの方いらっしゃいますか?
まず看板をつくりました。一番右側は画像より作成しました。
2023年05月04日
いちおう毎日更新中(
Copyright(C)
Kousuke
all rights
Last
★それ以前の更新内容は『事務局』内『更新記録』を
blog
関東鉄道竜ケ崎線
同線の最大の魅力であった、蒸機時代の香りをも感じさせる竜ケ崎駅の矩形庫が消え去ってしまった
2022.12.28 [HO 12/9mmMOD] モジュールを切り欠く
2022.12.23 [HO 12/9mmMOD] 小屋と畑
2022.12.19 [HO 12/9mmMOD] 小山を作る
update:2022.1.22
会員専用掲示板(→2022.8.1
teacup掲示板サービス終了に伴い閉鎖となりました)
★沼尻鉄道モジュールは、2015年春より猪苗代町振興公社
からくりラボレーザーカットキット: Laser Cut Kit
2020-03-27 ビューイックのレールカー Buick Railcars
2018-09-22 手を振る機関車Bump Around ペアハン+ホットウィー..
2018-04-03 小さなワークカー Rail Woody
2019-03-31 鉄道模型芸術祭 Narrow Gauge Junctionの..
2018-08-30
SAKA MOTORSを作る(3)
2022年9月(2)
SAKA MOTORSを作る(3) 2022年9月11日
事務所のとなりは木造のガレージです、
以前NJのON氏から頂いた1/43ミニカー用の車庫キットの流用です。
トタン屋根は以前から作ってみたかった部分です。
ご存じの方も多いと思いますが、エコーモデルの阿部敏幸氏が昔TMSに掲載された記事の記憶です。
ベースは写真のようなアルミの波板を
On30鉄道模型、アメリカンな森林鉄道OKリバー鉄道の活動を記録します。OKリバー鉄道はOKリバー沿岸に広がる森林地帯に延びる鉄道で、支流ごとの支線や伐採前線から下流の製材所まで縦横に路線が延びています。モデルは各支線、ジャンクションを数名のメンバーで楽しんでいます。2006.3開設
添付ファイル一覧(371)
全国運転会 2019 1122-24
Mtrain全国運転会 2017.11
埼玉運転
★鉄道模型関連のページを中心に集めてありますが、管理人の趣味で一部あまり関係のないページも混ざっています。
★鉄道模型の中でもナローゲージ(軽便鉄道、森林鉄道、トロッコ等)を中心にしてあります。
HOナローゲージ(HOn30,HOn2-1/2,HOe,OO-9,HOn2,HOf,HOn3,HOm・・・)、Oナローゲージ(On30,On2-1/2,O-16.5,On2,On3,On18・・・)、Sナローゲージ(Sn3,Sn2,Sn20・・・)、Nナローゲージ(Nn3・・・)、Gゲージ(G,Gn15・・・)
★軽便系が多いので、名前を「keukaのアンテナ」(はてなのデフォルト設定)から「軽便鉄模アンテナ」に変更しました。(2007/10/17)
★リンクはご自由にどうぞ。
2015/09/24までのトータルアクセス数=2,143,476(トータルユニークアクセス数=1,393,856)