ナローゲージ鉄道模型関連のページを中心にチェックしています(HOナロー、Oナロー、Nナロー、Gゲージ等)。リンクはご自由にどうぞ
★第20回軽便鉄道模型祭フォトレポート→こちら
★2024年10月のまとめをアップしました→こちら
★第20回軽便鉄道模型祭・レポートリンク集→こちら
★2024年下半期イベント情報→こちら
★雑記帳(ブログ)→こちら つぶやき・速報(X=旧twitter)→こちら twitter過去ログ(Twilog)→こちら
※twitter改めXはID登録してログインしないと見れなくなってしまったので、IDをお持ちでない方はTwilogをご覧ください
すべて | 00_ナローゲージ系 | 10_Nゲージ系 | 20_HO/16番系 | 30_その他 | 31_実物系 | 40_掲示板 | 50_鉄道模型メーカー・ショップ | 70_ミニカー
20系・1992年夏
▲DE111045 尾久客貨車区 1992-8 旧型電機や国電など撮りたい相手が数多あった国鉄時代が終わりを告げると、地域ごとにビミョーな塗装に化けていくデンシャが増え、段々とカメラを向けなくなっていきました。 しかしそんな中でも、客車列車を始め国鉄装束のまま残る列車も少なくなく...
鶴見線の異空間駅
▲鶴見線 国道 2024-5 最近のJR駅の改装といったら、とにかくオシ
2024-11-21
第1272話 1995年高松琴平:琴電通いを重ねれば・・・(その4)
この日は水田~元山間でラッシュ時の運用を見届けました。この駅間は午後も線路の反対側から順光で撮影が可能でした。
1.67+760+860 (水田~元山:1995年8月)
ラッシュも終盤となり、最後の3連がやって来ましたが、どういうわけかまた曇ってしまいました。ところが、こんな時に限って、貴重な67の凸凹3連
難解ムカデ電機の進捗 [モケーもろもろ]
GGUの準備と足の怪我で、ひと月以上も放置状態だった難解(南海)ムカデ電機にパンタがつきました。(1)補強の入れ方や横形碍子など、南海形はパンタも独特のスタイル。(2)下廻りがED(MM4個)からEH(MM8個)と倍増したのでパンタも倍増~狭い屋根に2個、EF57みたいに屋根から突き出して載せてます。
駿遠線の荷物合造車ハニの風景。 特記なきは1967.7.9撮影
DB607が牽く列車にハニ1がいた.芝 1963.4.4
奥山線の帰りに初めて駿遠線を訪問したのが1963年4月。いきなりDB607が牽く旅客列車に出会ったのには驚いた。まだ盛んにDB機関車が活躍していた時代であった。その中に初めて見る荷物合造車ハニ1が連結されていた。駿遠線は全く知らない車両ばかり。それくらい鉄道誌にはまだよく紹介さ
最終更新 ’24.11.14
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
第8回:11/2 (土)−3(日) (王滝村公民館まつり)
第9回:?
山口線 SL現役時代とSLやまぐち号
R6.10.11up NEW!
肥薩線 矢岳越えD51 山口線 SL現役時代とSLやまぐち号
木次線-奥出雲おろち号・出雲坂根スイッチバック
Nさん撮影 R6.9.5up
■更新履歴 R6.10.11更新 ■リンク集
2023年12月30日 (土)
2023(令和5)年感謝&【廃線系鉄道考古学Vol.06】発売中(^o^)丿
今更ながらにて失礼いたします。
廃線系鉄道考古学Vol.06
~あなたの知らない消散軌道風景~
は発売中となっていますm(__)m
著名な研究者たちからのあやしい~鉄道レポートの数々を集めた「廃線系鉄道考古学」シリーズの最新刊となるVol.06。今回は、巻頭カラーページに、須永秀夫氏ほかに
改めてお知らせ。タイトル変えて復活しています。
先日来、ブログに辿り着けない、というお声がけを何人かの方からいただきました。
タイトルも「Cedarの令和瘋癲老人日記」に変えて、細々とやっております。とりあえずお知らせいたします。
URLはこちら→
https://cedarben-vol2.blog.ss-blog.jp/
2023-03-21 00:58
このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
インターネット接続
SIM・スマホ
会員特典・ポイント
オプションサービス
サポート
ログイン
さん
メンバーステータス
メール通
ポイントpt
ログアウト
マイページ
お知らせ
So-netトップ
お知らせ
2020
★鉄道模型関連のページを中心に集めてありますが、管理人の趣味で一部あまり関係のないページも混ざっています。
★鉄道模型の中でもナローゲージ(軽便鉄道、森林鉄道、トロッコ等)を中心にしてあります。
HOナローゲージ(HOn30,HOn2-1/2,HOe,OO-9,HOn2,HOf,HOn3,HOm・・・)、Oナローゲージ(On30,On2-1/2,O-16.5,On2,On3,On18・・・)、Sナローゲージ(Sn3,Sn2,Sn20・・・)、Nナローゲージ(Nn3・・・)、Gゲージ(G,Gn15・・・)
★軽便系が多いので、名前を「keukaのアンテナ」(はてなのデフォルト設定)から「軽便鉄模アンテナ」に変更しました。(2007/10/17)
★リンクはご自由にどうぞ。
2015/09/24までのトータルアクセス数=2,143,476(トータルユニークアクセス数=1,393,856)