![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | 政治・軍事 | ニュースサイト | 二郎 | 書店系 | ライトノベル | ニコニコ動画 | あとで
WindowsPCの方は、注意⚠️かな。
Microsoft says 394,000 Windows computers infected by Lumma malware globally https://www.cnbc.com/2025/05/21/microsoft-malware-windows.html?__source=iosappshare%7Ccom.apple.UIKit.activity.CopyToPasteboard
伊藤 洋一
1時間前
WindowsPCの方は、注意⚠️かな。
Microsoft says 394,000 Windows computers infected by Lumma malware globally https://www.cnbc.com/2025/05/21/microsoft-malware-windows.html?__source=iosappshare%7Ccom.apple.UIKit.activity.CopyToPasteboard
1時間前
2
ふーん、千賀 対 オータニ
伊藤 洋一
2時間前
2
ふーん、千賀 対 オータニ
2時間前
この記事はとっても面白いんだけど、少し他の新聞でも検証したい。インドならあり得るような気もするし、その場合はアメリカの政策にも影響与える。
インド、対米関税交渉巡り態度一変 「強硬姿勢」世界で広がり? - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250521/k00/00m/030/304000c
伊藤 洋一
2時間前
この記事はとっても面白いんだけど、少し他の新聞でも検証したい。インドならあり得るような気もするし、その場合はアメリカの政策にも影響与える。
インド、対米関税交渉巡り態度一変 「強硬姿勢」世界で広がり? - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250521/k00/00m/030/304000c
2時間前
3時間前
3時間前
4時間前
4時間前
9時間前
9時間前
2025.520
葛西「麺屋永吉 花鳥風月」レッドドラゴンラーメン
カテゴリ:
ラーメン(葛西)
東京都江戸川区、東西線の葛西駅にある「麺屋永吉 花鳥風月」に行ってきました
平日ランチタイム。
奥のテーブル席と一番手前の席は埋まっていたけど、厨房前のメインカウンターに2人しか座ってなくて、空いていました。
入って左に券売機。
カリーつけ麺が人気のお店ですが、この日は別のを。
頑張ってやってきたお店がテレビに取り上げられるまでになったら、やっぱうれしいだろうなあ。
レッドドラゴンラーメン 1150円
辛い系のやつ。
チャーシュー、海苔、味玉、ネギ、水菜が入ってる。
いいな。
レッドドラゴンという強そうな名前だけど、上品な辛味と少しスパイスっぽさと、少し酸味があるのかな。
そのバランスが良くて美味しい。
たまに感じる揚げネギ?の風味も絶妙。
別途このメニュー専用の辛い粉を出してくれるので、辛さは自分で調節できまるのもいい。
席に一味みたいのが置いてあるけど、それとは別の赤いやつ。
チャーシューはすごいですね。
こんなに分厚くて大きなチャーシューを食べたのは久しぶり。
こんなだったっけ?ちょっとビックリしました。
味玉も入ってたけど、味玉も美味しかったです。
ちょっと回転が悪いというか、提供が遅いイメージがあるのですが、また空いてるときあったら行ってみたいと思います。
カリーつけ麺も食べたいけど、ここのラーメンも食べてみたい気がする。
--------------------
住所 東京都江戸川区中葛西3-30-11
最寄駅 東西線「葛西駅」
定休日 月曜・火曜休業。水曜は夜のみ営業(たぶん火曜が祝日の場合は営業。翌水曜休み。)
公式Twitter https://twitter.com/bali356ss
公式Instagram https://www.instagram.com/menyaeikichi/
営業時間 18:00~21:00[木金土]11:30~14:30/18:00~21:00[日]11:30~14:30/18:00~20:00
タグ :
江戸川区
東西線
葛西
麺屋永吉
麺屋永吉花鳥風月
葛西駅西通り
ラーメン
つけ麺
葛西ランチ
カレー
2025年05月20日17:30
next_step_to
葛西「麺屋永吉 花鳥風月」レッドドラゴンラーメン
ラーメン(葛西) (251)
2025-05-21
マガジン
片方だけでも完全に防げるの、コンビ戦とかなら最強だろうが。しかし、一人時間差に敗北か。裏で語られてる、マーリンとエスカノールはどうなってんだ。>黙示録の四騎士@鈴木央。
知り合いから見ても、引っ張りすぎだとは思うんだな。まあそらそうだ。>彼女、お借りします@宮島礼吏。
あれ、これ一般人にも認知できるんだ。空を駆ける車、SNSとかで騒がれそう。>黒月のイェルクナハト@スズモトコウ。
大きく周囲を巻き込むような被害の場合、意図して殺したってのとは違うと思うが。長女は鬼だったのね。>篝家の8兄弟@大智そら。
どうしても、うえきの法則を思い出しちゃうんだよなあ。魔法使いを狙って襲うのも居るのか。>夜鐘のキト@夏目げんり。
次回、最終回。>不滅のあなたへ@大今良時。
晴天流を習得、もクランは面倒事発生。そして、竜災大戦が始まる。何巻掛かるんだろう。>シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~@硬梨菜×不二涼介。
受験と進路はなあ。今時は進学校ならほぼ大学行くだろうけど。>カッコウの許嫁@吉河美希。
リーグ戦はやはり特殊なんですな。関西棋院、絶対人数の少なさがね。>盤上のオリオン@新川直司。
それぞれの血を引く者が集まってくる展開、バトルなら珍しく無いかもだが。>女神のカフェテラス@瀬尾公治。
西郷どん登場。京都はますます荒れるんだよね。だんドーンでやってるのと重なる部分も出てくるが。>青のミブロ-新選組編-@安田剛士。
経済効果、結構大きいな。しかし、それを解任は世間が納得しないだろうけど。凪は、誰かが怪我してのリザーバーとかかなあ。>ブルーロック@金城宗幸×ノ村優介。
神に愛される男。泡で浮力無くして落ちるの、水圧で一気に酷いことになりそうだが、そこは神の力でなんとでもなるか。>灰仭巫覡@大暮維人。
こういう練習試合でも、試合中の交代人数ルールは適用されるんじゃあないの。交流合宿ならそうでもないのか。>スルガメテオ@田中ドリル。
現在最下位からってかなり厳しく無いか。>真夜中ハートチューン@五十嵐正邦。
この場に居る観客の内、何割死ぬことになるか。説明不足が悪い。>ガチアクタ@裏那圭。
術式開示によって強くなるんだ。なるほどねー。>生きたがりの人狼@丹下茂樹。
サンデー
新連載。っこれまでがり勉だった少年が、漫画を描く少女と出会い、進路を変えて漫画専門学校へ。今、プロの漫画家の内どの位がこういう所出身なんだろうか。少数派では、とも思うが。>かくかまた@くさかべゆうへい。
御降家関係ない悪霊だったのか。髪ではなく首が問題?>MAO@高橋留美子。
決意のカツ丼。ベタではあるけど、気合は入るわな。>帝乃三姉妹は案外、チョロい。@ひらかわあや。
ぶつかっただけで簡単にこぼれるなら蓋の意味とは、と思ってしまったが。部長、海の家向いて無さすぎでしょ。>百瀬アキラの初恋破綻中。@晴川シンタ。
中華街食い歩き放課後デート。哺乳類ベースだからカプサイシン効くのね。資金はどうなってんだ。>尾守つみきと奇日常。@森下みゆ。
お互いの姿を認識するのに使うのがスマホなのが現代的ですわ。龍の頼み事、弟子入りとして人間化しちゃう?>シルバーマウンテン@藤田和日郎。
アイドルのライブの反省会ってこういうものなんだ?先輩グループは全員ヴァンパイアな上に吸いまくってるのか。>ヴァンパイドル滾@島本和彦。
乱されてますねえ。かなり追い込まれてるが、ここから逆転出来るものなのか。>龍と苺@柳本光晴。
用語がわからない、は初心者では仕方ないでしょうとも。住み込み弟子、今だとどの位居るのだろう。落語家なんかはもう通いがメインって何年も前に聞いたが。>シテの花-能楽師・葉賀琥太郎の咲き方-@壱原ちぐさ(監修:宝生流二十代宗家 宝生和英)。
ストリート楽器、ピアノなのは動かして盗めないからってのも大きいんだよね……。>シブヤニアファミリー@久米田康治。
反逆者殺すべし、は反応として正しくもあるんだけどなあ。>魔物の国@みつたに。
旅立ち、そしてかつての自国跡に。世界、タイトルの解説入るのか。>界変の魔法使い@田辺イエロウ。
地下はブラック労働と言うかブラック環境なんだな。人語を解するのか、真似てるだけなのか、後者っぽいが。>地上へ…@松江名俊。
普通の環境では出来ない事やるの、楽しそう。大人向けにキッズスペースと同じの作って運営するの、良さそうじゃない?>写らナイんです@コノシマルカ。
視聴者からしてみれば確かに、というのが多いな。メールの返事はどうなるか。他の参加者助けに行くのはありなのかしら。>パラショッパーズ@福地翼。
変形からの三角締め、失敗。流石のベテラン。この後打つ手はあるのか?>レッドブルー@波切敦。
最終回。ぶっちぎってしまったなあ。もう少し何とかならなかったのか。>タタリ@彌。
サバイバル生活と風呂とシャワー。季節次第ってのもあるだろうけど。>ストランド@NUMBER8×益子リョウヘイ。
これも何やってんだろうね。>イチカバチカ@本間仁助。
サイン本、商品として結構嬉しいと思うわ。>十勝ひとりぼっち農園@横山裕二。
GJ
英才教育と言うかなんというか。でもこれ予備校でしか無いからなあ。>空をまとって@古味慎也。
社外のお友達、今後も絡んでくるのだろうな。幽霊部員をふくめて、釣り部発足。鮎のルアー釣りやるのか。>釣って食べたいギャル澤さん@ふなつかずき。
やはりレベルの差があるか。これはかなわんわ。>ドラフトキング@クロマツテツロウ。
いくら隠密行動でも、護衛とかそういう概念は無いんだろうか。>レッドムーダン@園沙那絵。
措置入院って、どのくらいの頻度で発生してるんだろうね。受入数の限界とかもあるだろうし。>Shrink-精神科医ヨワイ-@七海仁×月子。
ちょうど、ひき逃げやら逆走やらのニュースやってるんでタイムリーではある。私刑に走る人間が出ないといいのだが。>怨み屋本舗DIABLO@栗原正尚。
かつての知り合いたちとの再会。この戦場でってのがねえ。>侠医冬馬@村上もとか(共同作画:かわのいちろう)。
そこに隠れる場所作ってたのかよ。システム的に駄目ってのはなあ。これはアカンか?>カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義@甲斐谷忍(原案:夏原武)。
思い切ったことをやれるのは、変わり者かつ権力を持った場合、ってのはあるが。>Dr.Eggs ドクターエッグス@三田紀房。
馬場花子、こっちでもこういう扱いなんだ。秋野さんは救出成功。政府内の裏切者も、やっぱり居るでしょうねえ。>静かなるドン-もうひとつの最終章-@新田たつお。
驚異的変化球を漫画でどう表現するか、面白いもんだ。プライドが高すぎるのが弱点か?>キャプテン2@コージィ城倉(原案:ちばあきお)。
伊予に何があるんだ。愛媛の伊予柑いい予感?>ハボウの轍~公安調査庁調査官・土師空也~@ナガテユカ。
ヨーグルトの甘いカクテル、胃にも優しそう。>夫婦のヒケツは晩酌です@さおとめやぎ。
読切。シリーズ掲載なのね。下着ファッションショー、甘い生活読者からすると、実用性と言うか機能性が、と思ってしまったり。>注文の多い下着店@咲良将司。
読切。これもシリーズ作品なのね。ペットを飼うと婚活がっての、じっさいあるあるっぽいな。>先生、僕たちがついてます!@寅尾あかまる。
言葉の問題か。それはなるほど。>#DRCL midnight children@坂本眞一(原案:『ドラキュラ』ブラム・ストーカー)。
3か月ぶりの赤字を計上した貿易統計をどう見るか?
2025年5月21日 (水)
3か月ぶりの赤字を計上した貿易統計をどう見るか?
本日、財務省から4月の貿易統計が公表されています。貿易統計のヘッドラインを季節調整していない原系列で見ると、輸出額が前年同月比+2.0%増の9兆1571億円に対して、輸入額は▲0.6%減の1兆5781億円、差引き貿易収支は▲1158億円の赤字を計上しています。3か月ぶりの貿易赤字となっています。まず、統計のヘッドラインを報じる記事をロイターのサイトから引用すると以下の通りです。
貿易収支4月は1158億円の赤字、対米輸出は4カ月ぶり減少
財務省が21日発表した4月貿易統計速報は、貿易収支が1158億円の赤字だった。赤字は3カ月ぶり。輸出は7カ月連続で増加、輸入は2カ月ぶりに減少したものの、額は輸入が上回っており収支は赤字となった。対米輸出は1.8%減と4カ月ぶりに減少した。
輸出は前年比2.0%増え、金額ベースでは4月として過去最高だった。香港、アジア向けの半導体等電子部品や食料・医薬品がけん引した。
輸入は同2.2%減少。円が対ドルで前年比2.6%の上昇したことによる輸入コスト減少や原油価格の下落、石炭や原粗油の単価減少に下押しされた。
ロイターの事前調査では、貿易収支は2271億円の黒字と予想されていた。
SMBC日興証券日本担当シニアエコノミスト、宮前耕也氏は「もともと4月は輸出規模が縮小、黒字縮小や赤字化しやすい季節性があるが、今回の赤字化はややサプライズだった」と指摘。その上で、季節調整値では貿易収支は3月に比べて赤字が拡大しており、「(季節調整値で)輸出入とも減少したものの、輸出の減少幅の方が大きく、赤字拡大につながった」と分析している。
米国向け輸出は、自動車や建設・鉱山用機械、半導体等製造装置の需要がふるわなかった。自動車の車体数量は11.8%増と4カ月連続で増加したものの、金額ベースでは同4.8%減少し、全体を下押しした。
トランプ米政権が関税を発動してから初めての統計で、市場では駆け込み増や反動減などの影響が出るとの見方もあったが、財務省幹部は「そうした要因が確認できるほどの単月の振れではなかった」と説明。関税の影響は、単月ではなくもう少し長いスパンで見る必要があるとの見方を示した。
伊藤忠総研マクロ経済センター長の宮崎浩氏は「注目は、対米輸出の単価自体が下がっていること。輸出金額全体が減少しているのは、数量が減ったというよりは単価が下がったからといえる」と指摘する。「価格面である程度の配慮をしようとしても、結局、関税を含めれば米国内で販売価格が上がることに変わりはない。今後は、時間をかけて徐々に日本車の販売数量の減少として影響が出てくることが懸念材料だ」とみている。
包括的によく取りまとめられた記事だという気がします。続いて、貿易統計のグラフは下の通りです。上下のパネルとも月次の輸出入を折れ線グラフで、その差額である貿易収支を棒グラフで、それぞれプロットしていますが、上のパネルは季節調整していない原系列の統計であり、下は季節調整済みの系列です。輸出入の色分けは凡例の通りです。
引用した記事で、ロイター調査の市場の事前コンセンサスとして、4月の貿易収支は+2271億円の黒字と予想されていたとありますが、日経・QUICKによる市場の事前コンセンサスでも+2300億円と、+2000億円超の貿易黒字が見込まれていたところ、実績の▲1158億円の赤字は大きく下振れした印象です。季節調整済みの系列でも、3月の貿易赤字▲3000億円弱から4月は▲4000億円超に赤字が膨らんでいます。いずれにせよ、私の主張は従来から変わりなく、輸入は国内の生産や消費などのために必要なだけ輸入すればよく、貿易収支や経常収支の赤字と黒字は何ら悲観する必要はない、と考えています。固定為替相場制度を取っていた高度成長期のように、「国際収支の天井」を意識した政策運営は、現在の変動為替制度の下ではまったく必要なく、比較優位に基づいた貿易が実行されればいいと考えています。それよりも、米国のトランプ新大統領の関税政策による世界貿易のかく乱によって資源配分の最適化が損なわれる可能性の方がよほど懸念されます。赤澤大臣が米国の首都ワシントンDCにて日米交渉に当たっていますが、成行きが注目されます。
本日公表された4月の貿易統計について、季節調整していない原系列の前年同月比により主要品目別に少し詳しく見ておくと、まず、輸入については、原油及び粗油が数量ベースで+0.2%増、金額ベースで▲10.1%減となっています。エネルギーよりも注目されている食料品は金額ベースで+1.3%増と、輸入総額の▲2.2%減を超える伸び率で増加しています。特に、食料品のうちの穀物類は数量ベースで+4.5%増、金額ベースでも+3.6%増となっています。原料品のうちの非鉄金属鉱は数量ベースで▲1.6%減、金額ベースで▲5.8%減を記録しています。輸出に目を転ずると、輸送用機器のうちの自動車が数量ベースで▲0.6%減、金額ベースでも▲5.8%、一般機械も同じく▲0.5%減となっている一方で、電気機器が金額ベースで+6.1%増、と高い伸びを示しています。引用した記事では、「そうした要因が確認できるほどの単月のフレではなかった」と説明されていますが、トランプ関税発動前の駆込み輸出の可能性は否定できません。国別輸出の前年同月比もついでに見ておくと、中国向け輸出が前年同月比で▲0.6%減となったにもかかわらず、中国も含めたアジア向けの地域全体では+6.0%増の堅調な動きとなっています。ただし、米国向けは▲1.8%減、西欧向けも▲1.0%減などとなっています。繰り返しになりますが、今後の輸出については、米国トランプ政権の関税政策次第と考えるべきです。
2025年5月21日 (水) 14時00分 経済評論の日記 | 固定リンク | コメント (0)
«今週金曜日に公表予定の1-3月期GDP統計速報1次QEは小幅なマイナス成長か?
国内で製造される医薬品の2位と3位が「成長ホルモン」で、成長ホルモンの使用量が全世界の5%にもなる国ってどーこだ?
タグ: 整形 成長ホルモン
「うちの子を少しでもあと何センチでも高く」……ぐんぐん伸びる「成長ホルモン」(朝鮮日報・朝鮮語)
ソウル在住のキム某さん(47)夫婦はこの5年間、一人息子に成長ホルモン治療を受けさせた。 現在、中学2年生の息子の身長は167センチで、同年代の平均(168センチ)にやや及ばない。 しかし、治療開始前は平均より小さかったという。 キム氏は「親が大きくない背なので早くから専門病院を訪れた」とし、「月に数十万ウォンの費用がかかり、毎日注射を受けなければならないのも大変だが、170センチになるまでは治療を受け続けたい」と話した。
(中略)
食品医薬品安全処が公開した「2024食品医薬品統計年報」によると、国内医薬品生産額統計で成長ホルモン治療剤2種が2、3位に上がった。
この日、食品医薬品安全処が発表した最新統計によると、2023年東アSTの成長ホルモン剤「グロトロピン」の生産額は1483億ウォンで、セルトリオンの自己免疫疾患治療剤レムシマ(2323億ウォン)に続き、2番目に生産額が多い治療剤と集計された。 グロトロピンは2021年までは医薬品生産額順位で20位圏に入らなかったが、2年ぶりに2位に上がった。 LG化学の成長ホルモン剤「ユトロピン」は今回の統計で生産額1369億ウォンで3位に記録された。
二つの成長ホルモン剤の生産額を合わせると2800億ウォンを超える。 ヨーロッパにおいて自己免疫治療剤で1位を記録しているレムシマ生産額を上回る規模で、成長ホルモン治療剤の成長傾向を示している。
(中略)
業界では成長ホルモン治療が口コミで広がり、保険給与対象ではない一般の子供と青少年も成長ホルモンを迎え、市場規模が急増したと見ている。 成長ホルモン治療を保険給付として受けるためには、同年代基準の身長が下位3%に該当し、成長ホルモンが異常に分泌されるなどの条件を満たさなければならない。 昨年の保健福祉委員会の国政監査では、成長ホルモン治療剤の給与処方の割合が3%に過ぎず、97%が非給与処方を受けていると集計された。 成長ホルモン治療を専門とする病院も増えている。
(引用ここまで)
外観至上主義ってまあ100%の間違いじゃないんですよね。
話す前の情報って見た目しかないわけですから。
どれだけ小ぎれいにできているか、キョロキョロしていないか等々の情報でまず人は判断されるし、している。
まあ、その極北が韓国にあるわけですけども。
韓国国内で製造されている医薬品のうち、製造金額2位、3位が成長ホルモン。
それぞれ1483億ウォン、1369億ウォンだそうですよ。
日本でもっとも売れている医薬品はキイトルーダで1851億円。まあ、さすがに桁が違うか。
それでも保険適用外でほとんど使われている薬剤が製造金額2位、3位ってすげえなぁ。
しかも、これほぼ全部が国内消費でしょ?
唖然とするしかない。
23年の世界でヒト成長ホルモンのマーケットは63億2000万ドルだったそうで。
えーっと2023年末の円ドルレートが1USD=144円くらい。世界マーケットで9100億円くらいか。
んで、同じ23年末の円ウォンが100ウォン=11円くらい。
ざっくり300億円くらいが韓国のヒト成長ホルモンのマーケット。
全体の3.3%が韓国のマーケットで消費されている。
韓国の人口は世界の0.6%くらいだから、人口規模で予測される量の5倍くらいは消費されているわけですね。
さらにいうならこの2社での占有率は70%くらいで、メルク(ヒト成長ホルモンでは世界シェア1位)とファイザー、それ以外が30%ほどのシェアを持っているので、ここからさらに5割増しくらいで使われているって考えてもいいはず。
つまり、世界シェアのうち、5%が韓国で使われているって考えてもおかしくない。
……すごいね。「背を伸ばす」ことへの執着がとんでもないわ。そりゃニューヨークタイムズも日経も報道しますわな。
世界人口の0.6%しかない国が、世界マーケットのうち5%前後の成長ホルモンを使ってんですからね……。そりゃニュースにもなる。
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6~800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「「どんなにめちゃくちゃをやっても復活する」イ・ジェミョンはまるで不死鳥?
」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
韓国大統領最有力候補イ・ジェミョン「ホテル経済論を見ても経済は循環がすべてだ!」……こんなネットミームを経済論として語る「大統領候補」かあ
タグ: イ・ジェミョン 大統領選挙2025
「現実的には不可能」 共に民主・李在明候補のホテル経済論を専門家らが一斉批判 韓国大統領選(朝鮮日報)
韓国最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)大統領選候補が16日、全北特別自治道群山地域での選挙演説で「ホテル経済論」に言及した。李候補は2017年の大統領選挙の際にも、党内予備選でこのホテル経済論を主張したが、今回8年ぶりに同じ主張を繰り返したのだ。内容は単純だ。「観光客がホテルを予約し、予約金10万ウォン(約1万円)を払えば、ホテルのオーナーはこのお金を用いて、最近ツケで買ったベッドの代金を返し、ベッドを売った家具店は懐に入った10万ウォンで店員たちとチキンを買って食べる。チキン店のオーナーは文具店で10万ウォン分の文具を買う。ちょうどホテルに10万ウォンを借りていた文具店は、ホテルに10万ウォンを返済する。ここで、観光客がホテルの予約をキャンセルしたとしても、ホテルは文具店から受け取った10万ウォンを旅行客への返金に充てることができる」
李候補はこの理論を巡り「実際にはお金は増えていないが、お金は回った。これが経済だ」と述べた。ただ単に10万ウォンが経済の中で回って出ていっただけだが、ホテル、家具店、チキン店、文具店の全てが収入を得たか借金を返済したというわけだ。李候補はこの論理を基に「政府が財政支出を増やして国民の消費を増やせば、経済が息を吹き返す」と主張している。
しかし、経済の専門家らは「現実的には不可能なストーリーだ」と口をそろえる。匿名のある経済学教授は「現実的には、ホテルが家具店に10万ウォンを払っても、家具店は5万ウォンを貯蓄し、残りの5万ウォンでチキンを購入し、チキン店も2万ウォンを貯蓄して残りの3万ウォンで文具を買うなど、市中に流通する金は段階を経るごとに少しずつ減っていく可能性が高い」と指摘した。さらに「最後にホテルが文具店から受け取る金は1万-2万ウォンになってしまうが、予約をキャンセルした客には10万ウォンを返金しなければならないため、結局は損害を被ることになる」として「そうするとホテルはベッドを転売するか返品してお金を工面することになり、家具店の利益も減少する」と説明した。
(中略)
結局、経済の中でお金が循環し続けるためには、新たな資金を投入し続けなければならない。政府の財政を使って李候補が好む地域通貨などの形で資金を継続的に供給してこそ、お金が回るというわけだ。しかし、財政にばかり依存していると、国の借金は増え続けることになる。
(引用ここまで)
……ね?
イ・ジェミョンにとっての経済とかこんなもんなのです。
・ホテルが予約者から10万ウォンもらった。
↓
・ホテルは家具店にベッド代金を支払う。
↓
・家具店は10万ウォンでチキンを買って食べる。
↓
・チキン店は文具店で10万ウォンの買い物をする。
↓
・文具店はホテルに借りていた10万ウォンを返済する。
↓
・ホテルは客がキャンセルしても、文具店の10万ウォンをそのまま渡せばいい。
「これが経済だ!」まで言ってますからね。
これ、たしか大元はネットミームだったはずです。
小学生のお店ごっこなら、その中ですべて消費しないとお金があまって損ですが。
実際にはこの循環の中でひとりでも貯金をしたり、金融商品の投資に回したら成り立たなくなっちゃう。
「お金を回すことが経済だ」はまあ、そういう側面もあるのでけっして間違ってはいないのですが。
その例でこの循環を出すのはちょっと……うん。
まあ、こういう言い方もなんですが「小卒だなぁ」ってところです。
基本、イ・ジェミョンはベーシックインカムを言い出すくらいには大きな政府を信奉しています。
政府支出を増やしてこの循環に乗るお金を増やせばいいって話をしているのですけどねぇ。
問題は韓国はハードカレンシーを持つ国じゃないってことですかね。
しかも、そのハードカレンシーでない国の中でも政府負債が平均よりも上、増加率では2位。
いわゆる「ワニの口」は開きっぱなし。
外からお金を持ってこようにも「支払いはウォンじゃなくてドルでね」って言われておしまい。
ただ、本人は誇らしげに「これこそ正解だ」って言い続けている模様。
「ホテル経済論」正面突破に乗り出した李在明「経済は循環」(週刊朝鮮・朝鮮語)
「理解できないならバカで、曲解をするなら悪人」だそうですよ。
「中国にも台湾にも謝々。台湾有事に韓国は関与しない」発言と同様、「これが唯一の正解だ」と言って突破しようと。
まあ、読解力はアレなのでこうして言い続けていれば通用するんじゃないでしょうか。
韓国経済にも明るい兆しが見えてきましたね。
この調子でばんばんやっていけばいいと思いますよ!
たぶん、IMFとかOECDは反対すると思いますけども、そんなのは「理解できないバカ」なので放っておけばいいんですよ。
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6~800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「「どんなにめちゃくちゃをやっても復活する」イ・ジェミョンはまるで不死鳥?
」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
イ・ジェミョン (150)
整形 (92)
国内で製造される医薬品の2位と3位が「成長ホルモン」で、成長ホルモンの使用量が全世界の5%にもなる国ってどーこだ?
韓国大統領最有力候補イ・ジェミョン「ホテル経済論を見ても経済は循環がすべてだ!」……こんなネットミームを経済論として語る「大統領候補」かあ
🆕【22日の新刊】「ブルーピリオド 17」「魔術師クノンは見えている 6」「FX戦士くるみちゃん 8」「平和の国の島崎へ 9」
NEW
R18
2025.05.21
❤️【R18】『ステラーブレイド』続編、“2年以内”にリリース予定。大ヒットを受けスピード展開か。ほか、22日の新着CGまとめ
NEW
セール
2025.05.21
🉐「カラーレス」30%オフ、リュウコミックス55円/77円、講談社の小説が50%還元ほか【新着Kindleセール 05月21日まとめ】
NEW
新刊
2025.05.21
2025年05月21日
21:00
カテゴリ:
ラーメン/中央区
らあめん花月嵐Premium 銀座コリドー店@銀座
2025年5月25日、銀座の新店「らあめん花月嵐Premium 銀座コリドー店」へ。
2025年5月8日オープン。グロービートジャパンが展開する「花月嵐」の、ちょっとリッチで高級感のある新ブランド店。
続きを読む
カテゴリ:
ラーメン/杉並区
らあめん花月嵐Premium 銀座コリドー店@銀座
ラーメン/東京都 (5393)
ラーメン/品川区 (245)
ラーメン/杉並区 (171)
ラーメン/中央区 (293)
ラーメン/文京区 (141)
ラーメン/埼玉県 (1009)
ラーメン/埼玉県さいたま市 (194)
ラーメン/神奈川県 (574)
加頭ラーメン
藤原製麺
加頭ラーメン
藤原製麺
加頭ラーメン
藤原製麺
2022年、うる星やつら36年振りのTVアニメ化 - 19,870 views
「アウト×デラックス」に魔夜峰央一家登場! - 19,032 views
紫綬褒章受賞作家の稲葉真弓(変名倉田悠子)さん死去 - 15,979 views
島本和彦「アオイホノオ」ドラマ化 - 12,883 views
安野モヨコのオタクの彼氏 - 11,771 views
2025年05月21日
コミックBAVEL7月号 「イケナイこと教えたげるエロ教育30本」
大人向け漫画誌「COMIC BAVEL」7月号【AA】がアキバではもう出てる。雑誌情報は『ジメジメしたうだる季節でもエロスの力でもりもり盛り上げたいっ!燃え盛る夏に向けてさらに精力パワーアップさせるコミックバベル7月号発売っ!』で、表紙謳い文句は『イケナイこと教えたげるエロ教育30本』だった。 全文へ>>
Tweet
商業誌
NTREVENGE6巻 「復讐相手の妹・明日花との幸福な時間。その裏で蠢く、仄暗い怨讐」
原作:マサイ氏&漫画:奇仙氏のコミックス「NTREVENGE」6巻【AA】が20日に発売になった。コミックス情報は『明日花の兄であり、いじめの主犯格だった満の妨害を振り切り、ついに二人は体を重ねることに』で、裏表紙は『復讐相手の妹・明日花との幸福な時間。その裏で蠢く、仄暗い怨讐――』になってた。 全文へ>>
Tweet
商業誌
股間無双6巻 「爆乳で淫乱な君は変態的なアイドル様!」
原作:ジブロー氏&漫画:脇道それる氏のコミックス「股間無双~嫌われ勇者は魔族に愛される~」6巻【AA】が20日に発売になった。裏表紙は『激エロニューヒロイン!お待たせしました第6巻!』で、オビ謳い文句は『驚愕の新キャラ登場ッ!爆乳で淫乱な君は変態的なアイドル様!』になってた。 全文へ>>
Tweet
商業誌
あそびのかんけい1巻 「葵せきな×深崎暮人、ボードゲームカフェで始まるラブコメ!」
ファンタジア文庫5月新刊、著:葵せきな氏&イラスト:深崎暮人氏のライトノベル「あそびのかんけい」1巻【AA】が20日に発売になった。折込チラシは『誰もが秘密を抱え、あそびのかんけいを続けるラブコメ、スタート!』で、裏表紙は『葵せきな×深崎暮人、ボードゲームカフェで始まるラブコメ!』だった。 全文へ>>
Tweet
商業誌
HACKING GHOST~カラダにしか価値のない学園~1巻 「カラダ乗っ取り異能バトル!」
原作:マサイ氏&漫画:六壱氏のコミックス「HACKING GHOST~カラダにしか価値のない学園~」1巻【AA】が20日に発売になった。裏表紙は『霊を操る“だけ”の最弱の能力。思わぬ形で開幕する逆転劇――!』、オビ謳い文句は『霊を挿れてカラダを奪え』、『前代未聞の“カラダ乗っ取り系”異能バトル!』だった。 全文へ>>
Tweet
商業誌
追放された錬金術師、アダルトグッズで世界を救う2巻 「ケツ穴確定」「人類痴漢計画」
上田勇李氏のコミックス「追放された錬金術師、アダルトグッズで世界を救う ~どんなモンスターも絶対にイカせる男~」2巻【AA】が20日に発売になった。オビ謳い文句は『今、最もイキそうな異世界ファンタジー。バカでHな無双譚、爆進』で、裏表紙は『ついに始動する――人類痴漢計画』になってた。 全文へ>>
Tweet
商業誌
私とセイコウしませんか!?2巻 「ポンコツ処女、3Pに挑む!」
ふたたん氏のコミックス「私とセイコウしませんか!?」2巻【AA】が20日に発売になり、コミックス情報は『彼氏いない歴=年齢の26歳漫画家・大村糸。そんな彼女に突如舞い込んだ処女捨てチャンス、それは隣の部屋のヤリマンと一緒に3P!?』で、オビ謳い文句は『ポンコツ処女、3Pに挑む!』だった。 全文へ>>
Tweet
商業誌
ファンタジア文庫 どタイプお姉さんの誘惑が止まらないっ! 「ヤンデレOL×むっつりJK」
ファンタジア文庫、著:御園海音氏&イラスト:けけもつ氏のライトノベル「どタイプお姉さんの誘惑が止まらないっ! ちっちゃい頃から私のことがだいすきな年下従妹のお嫁さんになっちゃいました!?」【AA】が20日に発売になり、オビは『ヤンデレOL×むっつりJKによる年齢差逆転ガールズラブコメ!』だった。 全文へ>>
Tweet
商業誌
【電子エロ同人紹介シリーズ】 男子学生が性転換して快楽の極みを味わう。「TS後輩、メスになる。~目隠し全裸でえちえち生活~」
男子学生が性転換して快楽の極みを味わう「TS後輩、メスになる。~目隠し全裸でえちえち生活~」配信。男たちとの合意輪◯で執拗なク◯ニから正常位、騎乗位、ア◯ルいじられからナマ出しまで、女体のセ◯クスをフル体験!女の快楽を、男の視点で隅から隅まで味わい尽くす!【宣伝/文・ペンネ大盛】 全文へ>>
Tweet
コラム
May 20, 2025
横浜家系ラーメン 龍神家
that each one of you know
how to possess himself
of his own vessel
in sanctification and honor,
(1 Thessalonians 4:4 )
本日限り
ラーメン一杯
¥550
毎月20日は龍神祭!
(出典:店マエ カンバン )
****************
1日の 労を ヲエて
家路
本日も
トンでもない?
行列
開店 20分マエ
「ラーメン二郎 仙川店」
でも
今日は …
仙川 では
「二郎」一択
とか 舌の 根っこも
カワかぬ ウチに…
ハーモニーロード?
中 ホドの
「龍神家」
本日
中休み なし
16:45でも
" 営業中 "
券売機
先月『ラーメン』
だったので
本日は 『塩ラ…』
カウンター席に
着
"トッピング1品無料
パスポート "
提示
「『味玉』で!」
ってーと
「今日は ソレ
ツカえ マセん!」
(゚Д゚ll) テンション 一気に
下がる!
気ぃ 取り直して…
ヲ 好み
「麺カタカタ
アトは フツー」
厨房内
イツぞや
「調布経済新聞」で 紹介 サレていた
店長 では ない
って ココ
ドコかの 運営会社が
やって イル?
っぽい??
『塩ラーメン』
農水大臣
"ウチには コメが
売るホド ある"
って…
(^Д^)↑ 正直者が 攻撃 サレ ル 時代
そー
コメって あるトコロ には
ある ワケで…
備蓄米 を 放出しても
"あるトコロ" に
さらに 積み上げ られ
価格が 下がらない 程度に
コ 出しに サレ続けて イル
その シワ寄せ が
末端に…
コナんだ マデ
"ライス食べ放題
無料!"
だった ものが
"120円
食べ放題"
に
変更
白メシ 付かねぇ ッツ
ヲんなじ 土俵なら
リーズナボーな 価格が
ウリ
「せい家」
の ホー に
流れて 逝く
家系での
最大の楽しみは
スープを
吸った 海苔で
無料の白メシ
巻いて
食うコト
ッツ
人も 他に逝く ワケで…
白メシ有料
に したら
逆に
経営 苦しく なっっち
まった…?
起死回生
最後の一手?
が
"龍神祭"
先月20日が
第1回
イマどき
550円 で 食えるラーメン
なんザ
滅多にない
他の 家系に 比べても
遜色ない品
が が が が …
スタッフ 5人
客の数より ヲヲめ
(;´Д`)先月の龍神祭 で 配布された
パスポートが
1か月後 にゃ 使えねぇ…
ヤバいよ ヤバいヨ!
(;゚д゚) マヂで…
『つけ麺』
も
『ラーメン』
+
『つけ麺 変更』100円
に
してくれれば
来月20日にゃあ
つけ麺 650円で
食える?
…か???
「ゴチ…」
白メシが 付けば
最後の 1滴マデ
逝けるん だが…
スープ
やるコト ナスこと
すべてが
ウラめ 裏目 …
応援は して ルン だが
ドコかしら
残念な? 家系…
千歳通り
「橙屋」
朝営業…ハヂめた?
と ヲモったら
トナリの 店 デツた…
ramen_freak at 21:48|Permalink│Comments(0)│
│ラーメン | 調布市
横浜家系ラーメン 龍神家
2025-05-18
氷室冴子 銀の海金の大地3
book
基本的な登場人物が出揃った2巻目から、過去の夢見や陰謀も含めて展開する激動直前の3巻。物語をコントロールするために頭を使うもの、権力を利用するもの、そのまま受け入れるものたちの中で、主人公・真秀は感情で動く。その主人公を第三者がコントロールしたり、組織が管理するのが今の小説なのだと気づく。
銀の海 金の大地 3 (集英社オレンジ文庫)
作者:氷室冴子
集英社
Amazon
続きを読む
h-moto 2025-05-18 16:29 読者になる
もっと読む
コメントを書く
氷室冴子 銀の海金の大地3
【ラーメン】 ラーメン一番 @小竹向原 #7 #42
ラーメン一番 @小竹向原
出張帰りに三か月ぶりに訪問
TL見てたら、お師匠様と同麺出来そうだったのでご一緒頂きました
8時過ぎに20名くらいの並びに接続
二人でネット見ながら、お互い贔屓球団の動向に一喜一憂してまして
上林の2打席連続HRで舞い上がっていたらその後に齋藤が吉川に被弾 😭
ある意味忘れられない夜になりましたね
そんなこんなで約1時間後に着席
一番はそんなに回転遅いイメージなかったんですが
この時は若者を中心としたグループが多く
思ったより長く待ちました
一人だったらきつかったです
正油 850円
小辛 50円
味玉 50円
ニンニク 50円
脂多め
正油、味噌、塩と2カード終えたので
これからはまず正油縛りにして最適解を目指したいと思います
トピは味玉だけ増してあとは味変に資金投入
個人的に一番で味玉は外せません
コーンともやしはデフォでこれ位
チャーシューはデフォで1枚
増したニンニクはチャーシューの上
で、スープ
小辛の程よい刺激と脂多めのコク
この組み合わせが中々良かった
ニンニクはシングルだと程よい感じになりますが
ニンニクWもありかも
程よい固さの細麺はデフォで夜なら最適な量
次回はニンニクW+小辛+脂多めにするか
敢て、小辛のみにしてスッキリ辛め仕様にするか
迷います
ジョン師匠、この日はご一緒頂き有難うございました 🙇♂️
機会ありましたら、またどこかで‼
2025年01月30日
特麺コツ一丁ラーメン@幡ヶ谷
2025年初のアブラ補給はKKMで。
20:00過ぎの到着で、店内空席1名。
店内は店主さん1人での切り盛り。
年内ラストですし、自転車での訪問でないのでビールです!
本日の注文はKKM(交響麺(ニンニク))¥700+KKMカスタマイズ(ウズラ)¥70+生卵¥100+ミニライス¥50で¥920なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
続きを読む
【関連する記事】
特麺コツ一丁ラーメン@幡ヶ谷
蒙古タンメン中本@新宿店
特麺コツ一丁ラーメン@幡ヶ谷
中華そばの店 みのひ@志村坂上
勝楽@中野富士見町
posted by 硝子の心臓 at 20:25| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のラーメン | |
2025年01月29日
ラーメン二郎@立川店
本日はリニューアル2周年になる立川へ。
1/27に立川店2周年で野猿とめじろ台コラボの「真冬の冷やし麺」
その日だけだと思っていたら、周年日もやっている模様。
そして、限定の冷やしは昼なくなってまして。
夜の部すぐなくなるだろうと思っていたら健在!閉店までご存命だったようです。
20:30の閉店間際の訪問で外待ち7名。
店内は店主さんとベテラン助手さんの2名体制。
本日の注文は真冬の冷やし麺(ニンニク・アブラ・ラー油)¥1000+生たまご¥50で¥1050なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
続きを読む
posted by 硝子の心臓 at 20:56| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 二郎@立川店 | |
(01/30)特麺コツ一丁ラーメン@幡ヶ谷
(01/29)ラーメン二郎@立川店
二郎@立川店(12)
その他のラーメン(290)
2025年01月(6)
○05月20日(火)
仕事帰りに秋葉原へ回って、コトブキヤへ。
学マスの展示やってるそうなので。
お目当ては衣を剥がされたトンカツ!!
つくりものなんですが…無駄にデキがいいな!?
こんなの、てまぬいと一緒に写真撮るしかないじゃないですか。
なんか影のせいかちょっと悲しそうに見えるなてまぬい。
■「ガンダム ジークアクス」のOP主題歌「Plazma」に合わせマチュたちが踊るストップモーション動画が公開!
フィギュア踊らせるの公式で出してくるのいいなあ。
■「ウマ娘」,★3ラヴズオンリーユー(CV:久保田未夢)を5月21日12:00に実装。固有スキルは「ファンから受け取ったラヴ」で効果が変わる
>「ファンから受け取ったラヴ」に応じて最大3倍まで効果が増える
そんな特別扱いなの!?
■アニメ『タコピーの原罪』6月28日0時より配信開始。anoによるOP曲とTeleによるED曲が聞ける本PVも公開
整った背景に原作に寄せた線のキャラが動いてるの味があるな…
■『ダンダダン』第2期メイド服姿のモモや新エピソードのカットも見られる新PVが公開。OPはアイナ・ジ・エンドが担当
原作の方でちょうどこのオバサン達が再登場してくるの面白すぎだろ。
■江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
つべこべつべこべと、なぜごめんなさいと素直に言えないのだ!ってウォンさんに修正して欲しいわ。
■DLsite 【DLsite特装版】ボク活ライフ ~友達の弟くんと「ゲームする仲」から「コスプレセックスする関係」になるまで~ 配信開始
■DLsite 参りました、勇者サマ! 生意気なドスケベドラゴン娘を連続アクメで解らせる 配信開始
■DLsite 妻が(母が)性奴○にされました 配信開始
■DLsite 綾川さん家の膣序 配信開始
○05月19日(月)
■『Nitro Express(ナイトロ エクスプレス)』日本都市・撃ちまくりドンパチアクションが本日(5/19)販売開始。無限の銃弾で暴走ドローンを破壊しまくれ
こういうゲームはめっちゃ売れて欲しい。
■「待ってましたー!」サーティワン話題の『よくばりフェス』を今年も開催!アイス最大10個の超お得キャンペーンに「冷凍庫のスペース空けておきます!」
すでにクソ暑くなる日もあるみたいだしちょうどいいタイミングかもしれん。
■「一番くじ 学園アイドルマスター Part2」,全ラインナップを公開。花海咲季,月村手毬,藤田ことねの1/7フィギュアが登場
手毬は黙ってれば顔はいいんだよな…フィギュア映えする子だ。
■ムッチムチなボディラインから目が離せない…『勝利の女神:NIKKE』から“嫁D”こと「D:キラーワイフ」が立体化!
ゲームに実装された時はまんまスパイファミリーやんけ!大丈夫なんか!?
と思ったけどしれっとグッズ化までしてきたな…だいぶむちむちだしセーフなのかな…
■アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」のキャンペーンがローソンにて5月27日より開催! オリジナルフードも登場
イラストではおにぎりとかタコ焼き食べてるのに、商品にはないのか…
■大阪万博の虫問題、ガチでヤバイことになる
埋立地だしなあ…むしろなんも対策してなかったんかい。
■農水大臣が発言「コメを買ったことがない、支援者がくれるから 家の食品庫には売るほどある」佐賀市で
ジョークのセンスがないというか、国民を嘲笑ってる胸の内がつい出たんだろうコレ。
■DLsite 献身看護 童貞ちんぽ生搾り 配信開始
■DLsite 彼女の妹に強引に迫られてこっそりヤリまくった夜。 配信開始
■DLsite 強くて完璧な幼馴染「ゆか姉」の弱点がえっちすぎる話 配信開始
:なぜ日本人がKFCのことをケンタッキーと呼ぶのか理解できない【海外掲示板】 (05/20)
2025-05-20
2020年以降の世界のインフレの上昇と下降の理解
前回エントリでリンクした表題の論文(WP)を紹介してみる。原題は「Understanding the international rise and fall of inflation since 2020」で、著者はMai Chi Dao(IMF)、Pierre-Olivier Gourinchas(同)、Daniel Leigh(同)、Prachi Mishra(アショカ大)
This paper analyzes inflation dynamics in 21 advanced and emerging market economies since 2020. We decompose inflation into core inflation as measured by the weighted median inflation rate, and headline shocks—deviations of headline inflation from core. Headline shocks occurred largely on account of energy price changes, although food price changes and indicators of supply chain problems also played a role. We explain the evolution of core inflation with two factors: the strength of macroeconomic conditions—measured by the unemployment gap, the output gap, and the ratio of job vacancies to unemployment—and the pass-through into core inflation from past headline shocks. We conclude that the international rise and fall of inflation since 2020 largely reflected the direct and pass-through effects of headline shocks. Macroeconomic conditions generally played a secondary role. In the United States, estimated price pressures from strong macroeconomic conditions had been greater than in other economies but have eased.
本稿は2020年以降の21か国の先進国と新興国のインフレ動学を分析した。我々はインフレを、加重中央値インフレ率として測定したコアインフレと、総合インフレのコアインフレからの乖離である総合ショックとに分解した。総合ショックはエネルギー価格の変化により生じることが多かったが、食料価格の変化と供給網問題の指標も一役買った。我々はコアインフレの推移を2つの要因で説明した。失業率ギャップ、生産ギャップ、および欠員率と失業率の比で測ったマクロ経済状況の強さと、過去の総合ショックからコアインフレへの転嫁である。2020年以降の世界のインフレの上昇と下降は、総合ショックの直接的な効果と転嫁効果によるところが大きかった、と我々は結論する。マクロ経済の状況は全般的に2次的な役割しか果たさなかった。米国における強いマクロ経済の状況から物価への圧力の推計値は他国よりも大きかったが、緩和された。
WPの以下の付録表5では各国の要因のランキングを示しているが、エネルギー価格が1位を占める国が多い中、日本はインド、韓国とともに食料価格が1位となっている。
また、日本は、フィリップス曲線を推計した14か国において例外的に説明力が低かった、という形でも言及されている(下表)。
himaginary 2025-05-20 23:25 読者になる
セイコーGGP陸上2025にて、走高跳の「眠れる森の美女」ことヤロスラワ・マフチフさんの寝袋インでのお休みの様子を見守ってきた件。
陸上
2025年05月19日08:00
一点集中で陸上を見てきました!
本日はお出掛けの記録です。2025年は東京に世界陸上が来るーーー!ということで自分のなかでもジワジワと陸上熱が高まってきている昨今。その世界陸上の舞台となる国立競技場に世界のスターが集うということで、まさに「序章」という雰囲気漂うセイコーゴールデングランプリ陸上2025を観戦してまいりました。
日本勢を中心に多くの見所があるこの大会ですが、今回は一点集中と言いますか、女子走高跳を中心に見ることに。この大会に参加したスターのなかでも、この女子走高跳にエントリーしたヤロスラワ・マフチフさん(ウクライナ)は現役の世界記録保持者にしてパリ五輪金メダリストという、文字通りのトップオブトップの大スター。さらに見目麗しいルックスと、競技の合間に寝袋に入って昼寝でもするかのように待機する姿から、一部では「眠れる森の美女」なんて呼ばれるような個性の持ち主でもあるのです。もちろん東京世界陸上でも金メダル候補の筆頭ですし、世界記録の更新なんて夢も見られる期待の選手、これはぜひこの目で拝見して熱気を高めるしかありません。
大本番の世界陸上でももちろんこの目で拝見するつもりではあるのですが、いかんせん陸上競技は同時進行であっちゃこっちゃするので、フィールド種目をじっくりと集中して見守るのはなかなか難しいところがあります。特に「合間に寝ているところをじっくり見たい!」などという邪念は、大本番で実行できる気がしません。「セイコーGGPならそういう観戦をするのにちょうどいい…」(←言い方)ということで、そこだけをじっくりと見てきた次第です。
メインビジュアルにもマフチフさんがいますね!
男子100メートルのコールマンさんとともに外国勢を代表する顔役です!
まずは物見遊山の散策からということで、競技場周辺での出し物などを巡っていきます。あまりブースの数などは多くありませんが、冠スポンサーのセイコーさんを筆頭にさまざまなステッカーイベント(※スポーツ大会でよくある何かするとステッカーがもらえる出し物)が出展されています。少数精鋭ながらも充実のステッカーコレクションができそうな感触でワクワクしてくる僕。
早速セイコーさんのブースに立ち寄ればSNSフォロー&写真アップで何かがもらえると言いますので「よし!ステッカーだな!」と奮って参加したところ、思いがけずピンバッジをいただいてしまって出鼻をくじかれますが(←言い方)、その後参加しましたセイコーさんのスポーツ用SNSアカウントフォローでの抽選イベントや、JALさんのマイレージバンク加入者向け抽選イベント、陸上用具製造販売のNISHIさんでの参加イベント、東京世界陸上告知ブースでのSNSフォローイベントでは順調にステッカーを獲得していきます。
なお、「高い入場券を買えばタオルをあげる」という話もあったのですが、安い席にしちゃったのでもらえませんでした!
タオルは全員にくれてもいいのにと思いました!
アシックス asics 陸上日本代表応援Tシャツ 2093A043-600 ユニセックス スポーツ ウェア
そんなこんなで入場しますと、「陸上の朝は早い」の言葉通りに競技はすでに始まっております。お目当ての女子走高跳までは各実施競技での日本勢の活躍などを見守っていくことに。今大会注目の選手のひとりでもあり、世界陸上での活躍が期待される田中希実さんは、自身のレベルアップのために「自身の種目である1500メートルだけでなく、3000メートルにもペースメーカーで出場」というチャレンジを敢行しておりました。本人的には去年のタイムテーブルに沿って「先に1500、その後に3000」のつもりだったようなのですが、今年のタイムテーブルが発表されると「先に3000、その後で1500」という日程になっちゃっており、一同「あー」となる感じの展開に。それでもやると言った手前、3000メートルに迷惑は掛けられぬと出場したあたりは、田中さんの心根の美しさでしょう。
レースではトップに大きく離されるもしっかりと2位に入り、意地を見せた田中さん。試合後には1本レースを挟むことで逆に身体が整ったなんてコメントも残しており、さすが日本の第一人者だなと感心させられました。ペースメーカーはやらないまでも強めのアップとかを入れたほうが本番に向けてあったまるタイプだったりするかもしれませんし、こういう機会の経験をぜひ活かしてもらえればいいなと思います。
そのほか期待の日本勢では男子110メートルハードルの村竹ラシッドさんや、男子3000メートル障害の三浦龍司さん、女子やり投げの北口榛花さんら各種目の第一人者たちがしっかりと優勝を果たしたばかりか、全体でのトリを飾った花形種目の男子100メトールではクリスチャン・コールマンさんを始めとしたアメリカ勢を抑えて栁田大輝さんが優勝するという金星も。素晴らしいスタートから後半しっかりと伸ばしての走りは、10秒06というタイムも含めてお見事でした。今年は追い風参考ながら9秒95という好タイムも出している栁田さんですので、世界陸上出場に向けて加速していってもらえるといいなと思いました。
そして、会場では何が起きたのかあまりよくわからなかったのですが、女子やり投げでは計測機器の不調によるトラブルが起きていた模様。3回目の投擲の際、計測機械に問題があったようで、途中まで進んでいた試技をやり直すことになったのだとか。バハマのオタボーさんが「一時は北口さんを上回ってトップになる記録」を表示していましたので、若干モヤモヤするところではありますが、その幻の記録をも再び抜き返す形で北口さんがキッチリと勝利してくれたことで、いろいろな人が少し救われたのではないかと思います。
そんな注目競技に目移りしながらもここぞの集中力を発揮して見守った女子走高跳。注目のマフチフさんは、ツインテールをなびかせて颯爽と会場に現れると、選手紹介の整列に参加したあとは早速期待通りにお休みの準備をスタート。係員に「私は何センチから跳びます」的なメッセージ(※モーニングコール的な)を伝えたあとは、自分で用意した敷布団的なマットと自分で用意した寝袋をととのえてスポンと寝袋にインされました。
「本当に寝てるみたいな待機方法だな…」と思いながら見守る僕。マフチフさんはときおりムクッと起きては、ポカリを飲んでまた横になったり、またムクッと起きては枕の向きを変えてまた横になったり、まさに「眠れる森の美女」という雰囲気でグッスリスヤスヤです(※眠ってはいませんよ)。血流をよくして柔軟性を高める的な狙いがあるのだそうですが、まわりは結構ドタバタしていたり、ピストルがバンバン鳴っているなかでも、しっかり集中して寝ていられるのはさすがだなと唸るばかりです。
もちろん自分の試技の時間を計算しながらアップを行なったりもするわけですが、終わったあとはまたスポンと寝袋にインしますし、ようやく試技が始まったかと思えば、跳んだあとはすぐまたスポンと寝袋にインしますし、何なら途中からは寝袋のまま移動し始めて、スタンドにいるコーチと話し込むような場面も。寝袋にインしたマフチフさんが足を振り上げながら動きの確認をしていたときには、さすがに「それで通じてるのかな?」とは思いましたが、見事な徹底ぶりでした。
特にこの日などは、かなり選手間の力量にも差があったようで、マフチフさんが1回目に跳んだ1メートル91センチの高さに到達する前の1メートル88センチの段階で全選手が試技を終えてしまっているという格好でした。整列してから実際にマフチフさんが跳ぶまで40分くらいありましたので、寝袋で寝ているのはアリだなと思いましたよね。マフチフさんの寸暇を惜しんで寝袋にインする徹底ぶりを見ていると、ほかの選手ももしかしたら座って待っているより、1秒でも2秒でも寝袋に入っていたほうがいいのかもしれないなとさえ思いました。
最終的にはマフチフさんは1メートル91センチを軽々と跳んで優勝を決めたのち、1メートル96センチまで記録を伸ばし、最後は2メートルの大台に挑戦する姿を見せてくれました。2メートルを1回失敗したところで競技終了とはなりましたが、国立に集った中観衆のために大台への挑戦を見せてくれたのはありがたいことでした。結果も挑戦もどちらも見せてこそスターというあたり、しっかりと堪能させていただきました。
世界陸上では「マフチフさんが金メダルを決めたのちに世界記録更新に挑戦」という展開も大いにあり得ると思いますので、ぜひ楽しみにしたいところ。その際はこの日ほどじっくりと寝ているところを見守ったりはできないと思いますが、「なんやかんやで横になってるだけ」ということは確認できましたので、競技のほうをしっかり見守っていければと思います。ますます世界陸上が楽しみになる、いい備えになりました!
日本陸連のマスコット「アスリオン」(左)!
東京世界陸上のマスコット「りくワン」(右)!
陸上方面全般のマスコット「ゆうじおだ」(中央)!
東京世界陸上を盛り上げてくださいね!
あの夏を取り戻す気持ちで、熱い東京を見せられたらいいなと思います!
ラーメン二郎 環七新新代田店
2025.5.18(日)
ラーメン二郎 環七新新代田店
de狂った話です。
新新代田二郎が11周年を迎えられました。
2025年5月17日(土)
2025年5月18日(日)は
11年前に作ってたラーメンを
いま作ってみようをやります!
一杯1000円のラーメンだけです!
よろしくお願いします!
— ラーメン二郎 環七新新代田店 ____二郎 新代田 (@26shinshindaita) 2025年5月16日
周年記念の限定メニューは『11年前に作ってたラーメンをいま作ってみようをやります!』との事。
XのTLを眺めた限りでは荒ぶる極太麺でご提供の模様。
かつては府中とそのメーンの極太っぷりを競っていた新新代田ですが、府中が細く?なって以来、たまに提供される新代田の太麺deギザ麺が楽しみて仕方のないぶっといの❤️好きなアテクシで御座います。
したらばコレは逃せないなと朝から家事をヤッツケ、先日遂に
永遠のお別れ
『ラーメン二郎 仙川店』2025.5.15(木) ラーメン二郎 仙川店 de狂った話だ。 仙川の二郎に行った。 『ラーメン二郎 仙川店』2024.10.30(水) ラー…ameblo.jp
となったMINIの代わりである代車のTOYOTAヤリスを駆って向かいます。
このレンタカーヤリス、Apple CarPlayが搭載されていましてん。
来月末納車予定のジム子®︎ことスズキジムニーJB64にALPINEのディスプレイオーディオをインストールし、Apple CarPlayをメインデバイスとしてカーミュージックライフを楽しもうと目論んでいるアテクシとしては使い方を実践で覚える絶好の予行演習となりそうでラッキー。
CarPlay - Wikipediaja.m.wikipedia.org
リッチマンな皆さまは高額なカーナビを搭載して地図情報も有料で更新されるんでしょうけど、プアマンなアテクシには中々高いハードル。
なのでディスプレイオーディオを搭載し、現在月額550円を支払って使用中のカーナビタイムとCarPlay標準搭載の地図アプリとの使用感を比較して、有料のカーナビタイムは解約するか悩んでみようと・・・
ただ少し使ってみた感想としては、3年ほど使用して慣れ親しんだナビタイムのディスプレーの方が圧倒的に見やすいので、多分このまま継続使用することとなりそうです。
運転中の電話はMINI時代もBluetooth接続でワイヤレス通話出来ましたが、LINEは停車中しか操作出来ませんよね。
ところがCarPlayだとラインが届くと読み上げてくれ、更には返信も音声で出来るので運転中であっても簡単なやり取りは可能なんですね。
情弱のアテクシには全てが目から鱗de感心しっぱなし。早くジム子で自分好みにセッティングして楽しみたいです。
そんな体験をしながらいつもと同じ、世田谷代田駅前で環七をUターンしてカクヤスパーキング🅿️へ停めてお店に向かうと…
当たり前のように周年記念限定メニュー目当てのお客さんが多数集結。アテクシは丁度11時に店前を通過しましたが、並びは久々に見る環七沿いに50メートルはゆうにありそうな大盛況っぷり。
2時間コースを覚悟して最後尾に接続し、ラウドミュージックが好きであろう店主さんにリスペクトしてコチラもハード系で気持ちを上げつつ並びに耐え忍びます。
列の進みは思った以上に遅くて約90分掛かって路地の折り返し付近へ。恐らく2時間Overコースではなかろうかと。
このダクト直下のポジションは新代田スメルを全身に浴びる事の出来る強烈なエリアですが、流石に朝から何も食べていない状況で空腹を通り過ぎて少しフラついてきました。
噂によると本日は限定1,000円のワンメニューで食券は手売りとの事だったので予め1,000円札をスタンバイ。ネギや味玉はあるんスかね?
100分ちょいでお店の角まで来たら、久々にお見かけするメガネイケメソの助手さんが出て来られて麺の量はふつうで良いか確認があり、その場で千円札と引き換えに金のプレミアムチケットを渡されました。
その際、ネギの存在を確認したところ、アルとの事でしたので100円玉を別途用意して入店に備え今暫く修行に耐え忍びます。
※新新代田二郎のカウンター
約2時間で漸く着席出来ました。腰がパンパンです。100円玉を金チケ🎫と同時にカウンター上部にセッティングしネギダブルでと伝えます。
※栃木街道店のカウンター
因みにこの上の画像は壬生二郎のモノですが、コップ以外で見分ける事はアテクシには不可のであります。また、代田橋二郎名物『さまし中華』は栃木街道店にもしっかりリンクされていますことから両店舗の関係性の深さが窺えます。
すぐに助手さんからネギが届けられ食欲がMAXまで膨らんだところでコールタイム。
11年前に作ってたラーメンをいま作ってみよう
1,000円
ネギネギ 100円
1,100円也。
新代田の量はあまり多くない印象です。自分でも小ラーメンが減量せずに食べきれる感じ。
コールは全部ですが野菜はさほど増えていませんね。コールがあると店主さんが一摘み乗せてくれるイメージです。
ニンニクはデフォでこんな感じ。刻みが細かくて鮮烈なオイニーです。
少しだけ脂が回り始めているように見えますが基本的に非乳化スープです。アブラはヤサイの下に味付けのモノが入っています。
早速野菜をルーシーに潜らせて…
ショッパーッッ!
目が覚める程の塩分攻撃に心臓がギューンッ!ソイヤッ!
直ぐにアブラに助けを求めアブラヤサイでお口をリカバリー。はぁ、強烈にショッペーです。だがそれいい。
基本は新代田のケミカル強めのスープですが11年前の原点はこのショッパさだったのか、全く記憶が無いです
で、麺は朧げですけど11年前もこんな感じだったような気もします…ってゆーか、最近でもこれくらい太い時はありましたよね。
割り箸の太さと比較してもらうとイメージしやすいかと思いますけど、太くて低扁平、そして何よりも強烈なウネりを伴った荒ぶるメーン。
そして麺の片サイドがギザギザの鋸の刃の様にに見える通称ギザ麺。コレが唯一無二ともいえる新代田麺の証。
豚は小振りですがいつもの腕肉ですね。
柔らかくシットリとした食感。
食べ進めるにつれ、詰め寄る塩分に悲鳴を上げそうになりますが、時折この香ばしいアブラとニンニクと共に啜れば無問題。
で、玉ねぎ&長ネギミックスのダブルを一気に丼に投入。これも塩分対策の一つです。
この玉ねぎ&長ネギMIX、非常に好きなんですよ。アテクシ。本日は特段に高く詰め寄る塩分から救ってくれるスーパーマンで御座いました。
麺は粗方掬いましたけど、ダブルで発注したギーネーはまだ丼の底に沈んでいます。迷わず丼を持ち上げ直接接吻し箸で掻っ込むという超お下品な食べ方で固形物はほぼ完食しました。
そして、11周年おめでとうございます!と心の中で声掛けしてお店を離れました。
いやぁ、周年記念の一杯は突き抜けるショッパさにお口がつい『オチョボぐち』になってしまう強烈なモノでした。
自分は千住大橋とかこの手の類に目が無いので最高の一杯となりましたが、しょっぱいのが苦手な方は厳しいかもしれません。
駐車料金は流石のカクヤス駐車場でも500円となりました。
改めまして、ラーメン二郎環七新新代田店様、11周年おめでとうございます。
■キムタクと堂本剛のかけあいが面白い
茜「二人とも釣りうまいね(゜◇゜)」
奈良子はいいエリア。でもかなり秘境のちなんだよね(笑)
(´・∀・`)ヘー
■江藤農相「コメは買ったことない 私の家には売るほどある」
収賄ならぬ収米?
■コメ盗まれた76歳、倉庫のコメ袋にGPS装置入れたら知人宅に…容疑者「もらっただけ」(読売新聞)
犯人はこの中にいる!
LAST UPDATE [ 2025年5月20日 19:50 ]
ソニー、超パワフルな着るエアコン 冷却パーツ増えて持続時間2倍
[情報元家電Watch]
初代と比べるとかなり大きくなりましたよね。
本日から販売開始!
●ソニー REON POCKET PRO (レオンポケットプロ) センシングキット TAG ウェアラブルクーラー ネッククーラー ポータブルクーラー 暑さ対策 ペルチェ素子
●ソニー REON POCKET PRO (レオンポケットプロ)2025年5月発売 ウェアラブルクーラー ネッククーラー ネックヒーター ペルチェ素子 冷温両対応
2025年5月22日以降お届け
<関連リンク>
○ソニー、2つのモジュールで冷却面積2倍の着るエアコン「REON POCKET PRO」
Amazon:Amazon Basic 限定セール開催中!
単3乾電池100個セットとか・・・確かに安いが・・・。
「Switch 2」第3回抽選販売、任天堂が告知 発売日には届かず
[情報元IT media+D]
第1回に次いで第2回も落選しました・・・。
公益社団法人「日本駆け込み寺」の事務局長(44)をコカイン所持の疑いで逮捕 「オーバードーズするくらいならコカインや大麻と勧められた」一緒に逮捕された女が供述
[情報元livedoorニュース]
保護した女性を薬漬けか?
「世襲のポンコツ」不適切発言の江藤拓農相をロックミュージシャン俳優がバッサリ
[情報元livedoorニュース]
小泉さんとかもそうだけれど、世襲議員は大抵ポンコツですね。
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
HTML convert time: 0.141 sec. Powered by WordPress
気になったニュース記事まとめ:更新日2025年5月19日(月)23時20分
当サイトでは管理人が気になったニュース記事などをリンクさせていただき、ご紹介させていただいております。ご紹介させていただいた記事は保持期間切れ、リンク切れしていることがあります。リンクする際の可否や、画像の使用において問題がございましたらお知らせください。
世間「Switch2が5万円?安過ぎるだろ!!!」←これってPS5のがおかげだよね???@えび通
この価格設定に対して頑張ったなあとは思うものの安いとは思ってない。
【画像】鳥山明「ドラゴンボール超の漫画家さんはあの頃のボクをすでに超えている。」@アニゲー速報
いくら上手くても超えるのは絶対無理。
【40%OFF】
J〇姪っ子の弱味を握った日~ママ編~@FANZA
>>田宮家長女妹に発育が抜かれているがスタイルが良いのだと言い張っている先日万引きが見つかり親の代わり...
関連:オリジナル
J●3~ママ編 新作発売しました!!!@pixiv(山下クロヲ)
【悲報】国内スマホ出荷台数、ソニーXperiaがトップ5陥落@えび通
デザインは悪くないんだけどお値段が高すぎるんだよなあ。
月曜日のたわわ その535 『姿勢矯正ベルト』@Twitter(比村奇石)
姿勢矯正ベルトの効果は抜群だ!
中心点
最近ねじを巻く音をプリントしたTシャツが売れてます。それは幸せを幸せと気づかないひとしかわからなくて...
2025.05.20 はつりね
つぶやき
つぶやき
屋根
電車の灯が流れる滝に飛び込みたくなるときにはいったん目を閉じて水の香りを思い出したらもともといた場所...
2025.05.18 はつりね
つぶやき
つぶやき
中心点
屋根
1 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル
2 裏ピク
3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。
4 お~い!お宝
今日は清々しく負けた
1着 アスコリピチェーノ
2着 クィーンズウォーク
3着 シランケド
4着 アルジーヌ
5着 アリスヴェリテ
冷静に考えると相手が一切いないんだが(苦笑)
アリスヴェリテ買って久々に夢を見たなー。
こういう負けなら仕方ないと割り切れるので
今週のPOGドラフト、オークス以降のGⅠも
切り替えて頑張りましょう。
> 小町P
いやいやいやいやお見事な買い目じゃないですか!
こりゃ馬券もウハウハだったんでしょうねぇ。シランケド(規定演技)。
Tweet
今回は思いっきり振るぞ
先週は最後の最後に切ったパンジャタワーに勝たれて
モヤモヤが消えない週末でした…まぁそこで選んだのがマジックサンズだから
どの道当たらなかったんだけどな!!(慟哭)
という事でヴィクトリアマイルは思いっきり振ります。
◎ラヴェル
○ボンドガール
▲アリスヴェリテ
△ソーダズリング
かつてのPOG指名馬のワンツー馬券なんですが
穴馬を引っ張ってきてワイドメインで振り回す。
完全に先週の憂さ晴らし、勝った時点で目的完遂。
当たるかどうかは知らん(笑)。
いよいよオークスとダービー。いやその前に
来週金曜はPOGドラフト。季節が巡るのは早い。
しみじみ噛みしめられるよう馬券も頑張りましょう。
Tweet
今日は清々しく負けた (05/18)
今回は思いっきり振るぞ (05/18)
小町:今回は思いっきり振るぞ (05/18)
酒と泪と男と競馬 (798)
2025年05月 (5)
2025-05-16
ラーメン二郎 生田駅前店 - モヤシは水分カプセル的な形で、清涼効果として良き仕事。スープはいつもよりも濃いめで、凄まじいほどのキレのある醤油の旨みが脳天を突き抜ける。麺は少し細く、その分いつもよりも凝縮されて、水捌けの良いキレのいいスタイリッシュな小気味良い硬さに引き締まり、咀嚼が本当に気持ち良く、まさに硬め方面に最高のチューニング。生田は咽やすい二郎筆頭。どう考えても上ブレ。
ラーメン二郎 生田駅前店
20:41 車庫エリア一列目1番奥に接続。 鯉のぼりの姿は流石にもうない。 なかなかの並びだが、恐らく「ごま玉」の提供が終了間近と言う噂が影響してそう。なんとなく周年である5/21が切り替わりタイミングかなと予想。 まぁ体調不良から抜け出して一発目のこ…
#ラーメン二郎生田駅前店 #ラーメン二郎 #ラーメン #生田
ラーメン二郎 生田駅前店 (78)
ラーメン二郎 生田駅前店 - モヤシは水分カプセル的な形で、清涼効果として良き仕事。スープはいつもよりも濃いめで、凄まじいほどのキレのある醤油の旨みが脳天を突き抜ける。麺は少し細く、その分いつもよりも凝縮されて、水捌けの良いキレのいいスタイリッシュな小気味良い硬さに引き締まり、咀嚼が本当に気持ち良く、まさに硬め方面に最高のチューニング。生田は咽やすい二郎筆頭。どう考えても上ブレ。
酒をセーブした(はずだった)
2025年5月18日日記
自分でお酒やドリンクを注ぐ、そういう焼肉店で飲んでいました。
翌朝、早朝から用事があったため、今日はお酒を控えよう。賢明なるワタナベ氏はそう心に決めて、その飲み会に挑んでおりました。
初手は生ビール。まあ1杯ぐらいはね!これぐらいは飲めるからね!
次は、生ビールを半分、ここにビールサーバーの横にあったトマトジューズを投入。アルコール濃度を下げつつ、二日酔いに効くビタミン類を追加するという盤石のセレクション。翌朝の体調に配慮をするワタナベ氏、賢明な判断です。
3杯目。あれ?ちょっと酔ってきたな?ここはノンアルコールを挟んで休むとしよう。……と、トマトジュースのみをジョッキになみなみと注ぎ、一気に飲み干します。これで水分を取りつつアルコールを薄めてえええええええぇぇrぇぇrぇsぇえ(泥酔)
あとから気づきましたが、トマトジュースじゃなくて、トマトのリキュール(酒)でした。
むしろアルコール濃度をバチバチに高めてました。
翌朝?当然二日酔いですよ?????(床に伏せたままで)
二日酔い
2025年5月17日日記
休。
2025年5月18日 : 日記
酒をセーブした(はずだった)
自分でお酒やドリンクを注ぐ、そういう焼肉店で飲んでいました。 翌朝、早朝から用事 ...
2025年5月17日 : 日記
二日酔い
休。
2025年05月16日
ラーメン二郎 生田駅前店
新しいトッピングをやってるようなので、昨年8月以来の生田へ。
到着時には店頭に5人待ち。さらに店内にも7人ほど並んでいると思われる。しばらくすると列が動いて店内へ。券売機には美容外科医の名刺みたいなところに「Ninniku Jan ¥100」と書かれている。また、ホワイトボードには「ごま玉 200円」という記載も。何故かそちらには撮影禁止と書いてあったので画像は無し。
両方頼もうかとも考えたが、味がぶつかってしまうおそれがあるので今回はごま玉だけにしよう。そこで「小ラーメン」を千円札で購入し、そのお釣りをそのまま現金注文制のごま玉の費用に充てる。なお、ごま玉はもうすぐ終了みたいなことが書かれていたので、間に合ってよかった。
店員はマスクをした店主と男性助手の2名体制。BGMははじめは何も流れていないのかと思っていたが、よく聴くと五輪真弓の「恋人よ」が流れていた。ラジオか?
店内待ち席にいる時に食券の確認があった後に、店員に誘導されてカウンターへ。ここまで並んでから10分ほど。
ほどなく助手から声が掛かった。そこで「ニンニクとごま玉」と告げる。あ、画像がちょっとピンボケ。
小ラーメン(800円)+ごま玉(200円) ニンニク
まずは麺から。以前よりも若干太くなったような? ブタはホロリとした食感のものが2切れ入り。
半分ほど食べたところで「ごま玉」をスープに溶かす。
すると胡麻の風味がスープに加わった。ただし味を激変させるほどでは無かったな。てっきり辛味が効いてるのかと思ってたら、それはあまり無し。そこで卓上の唐辛子を追加する。
麺量は思っていたよりも軽く、わりとあっけなく食べ終わった。そこで最後にスープをレンゲで3口ほど飲む。
次回は「冷やし」が始まったらまた来よう。その時にまだやっていたら「ニンニクジャン」も一緒に頼みたいところ。
2025年04月22日
成城贅肉店
4月13日にオープンした「成城贅肉店」というラーメン屋に行ってみた。なお、「贅肉」は「ぜいにく」ではなくて「せいにく」と読ませるみたいである。
場所は旧甲州街道沿いに有る「丸美ストアー」というレトロなアーケード街の一角に。隣には「アイバンラーメン」の後継店ともいえる「宣久」というラーメン屋も。京王線・芦花公園駅からだと、徒歩2分ほどだろうか。
姉妹店の「成城青果」は芦花公園駅前商店街に。
その並びにある「中華そば まるじ」も系列店。なおこの店は昼営業のみで、本来は「やきとんまるじ総本店」という居酒屋である。
ちなみに成城贅肉店の店舗も元々は「やきとんまるじ」の支店だったものをラーメン屋に業態変更したもの。そのため看板には「Yakiton Maruji」の文字が残っていた。さらにその前には「とんかつまるじ」の時代もあった。
さて、到着時には店頭に3名待ち。しかしすぐに店員に案内されて店内へ。メニューは「らーめん」と「チャーシューめん」の2種類のみ。
そして同額で麺量を100gから500gまで選べるシステムのようである。
注文方法は入って右側にあるテーブルに麺量ごとにカラーマグネットが置いてあって、注文したい量の色のものをカウンターで提出するスタイル。チャーシューめんの場合は、そのマグネットと麺量のものとの2個を取る。
今回は「通常らーめん量」と書かれていた300gのマグネットを取りカウンターに着席。客席は厨房に面したカウンターに8席ぐらいか? 店員は厨房に2名と、主にホールを担当していた1名の男性3名体制。BGMはアース・ウィンド&ファイアーの「セプテンバー」やKC&ザ・サンシャイン・バンドの「「ザッツ・ザ・ウェイ」などのディスコサウンドが掛かっていた。
着席すると前金で900円の支払い。そしてホールの店員から「ニンニク、野菜、セアブラはどうしますか?」というふうに訊かれたので、「ニンニクセアブラ」と応える。
卓上には、唐辛子、醤油ダレ、割り箸。コショウは無し。水はマグネットのそばに置かれたタンクからセルフで。また、卓上にも水差し有り。レンゲもマグネットそばに。
さて、出来がった。ラーメンと別皿のアブラが同時に登場。思ってたより丼が小さいな。これで300gも有るのかなぁ?
らーめん(900円)300g ニンニクセアブラ
アブラが別皿なのは、富士丸を彷彿とさせる。二郎インスパイアというよりは富士丸インスパイアなのだろうか?
まずは麺を。麺は二郎とも富士丸とも違って中太なもの。食感はやや硬めである。300gは茹で後の重量だろうか? それならば茹で前だと180gくらいではなかろうか。スープは非乳化傾向で、思ってたよりもあっさりめ。ブタは小ぶりなものが3切れ入り。
別皿のアブラには麺を入れてセルフミニあぶらそばに。でも器が小さくて麺はちょっとしか入れられなかった。
夜には普通に腹が減ったので、二郎並のボリュームを期待するなら500gで頼むべきかも?
米国の子どもたちの学力低下
日記:25/05/17 – 2025年4月のまとめ
2025年5月17日2025年5月17日 にっち
今年もゴリゴリに忙しくなってきたぞ。
残りの目標が「生き抜く」に変わったところで4月のまとめをします。
トランプ関税
2025年5月17日
米韓関税協議、見えてきた韓国側の立場・・「全てにおいて免除」と「期限延長」
久しぶりの政治側の活躍(ブログ更新的に)でしばらくシェシェ祭りでしぇたが、今回は米韓関税交渉についてできるかぎり最新のニュースを紹介します。日本側は現在、「期限 […]
2025年5月16日
2025年5月16日
韓国安保専門家「トランプ大統領が、『そうですね。あなたの中露観など気にしません。仲良くしましょう』と言ってくれるのだろうか」
個人的に、このシェシェ発言はもっと話題になってもいいと思っていますが・・支持率などにもほとんど影響がなく、社会的にもこれといって話題になっていません(台湾関連だ […]
日韓関係の話
2025年5月16日
韓国次期大統領最有力候補、今度は「カムサハムニダでなく、『アリガト』ならいいというのか?」
次期大統領選挙は、6月3日。一部のメディアが、「そろそろ『支持率の固着区間』が近づいてきた」と報じています。選挙が近づくと、支持率が大幅に動くことはなく、ある程 […]
日韓関係の話
2025年5月16日
米韓関税協議、見えてきた韓国側の立場・・「全てにおいて免除」と「期限延長」
韓国安保専門家「トランプ大統領が、『そうですね。あなたの中露観など気にしません。仲良くしましょう』と言ってくれるのだろうか」
韓国次期大統領最有力候補、今度は「カムサハムニダでなく、『アリガト』ならいいというのか?」
2025年5月 (27)
2024年10月~12月 2025年01月06日~01月12日 医者のドタバタハシゴ [;^J^]、国際子ども図書館/神保町/まんだらけ、旭ギャラリー、リブ100交換/浜松混声合唱団、横浜駅西口界隈散策、レコード芸術ONLINE、他 2025年01月13日~01月19日 リブ100のサブ機を失う [;^.^]、予防歯科、再開、皮脂欠乏症、予後、福留光帆、芸能活動休止、幻想美術選「Bulb」谷保玲奈、リブ100のサブ機ドタバタ [;^.^]、他 2025年01月20日~01月26日 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」、FMVのバッテリーが..、中居の件 [;_ _]、みなとみらい観光 [^.^]、「音楽のつどい」役員会、ブラック・ジャックのベスト選出など、他 2025年01月27日~02月02日 またみなとみらい観光 [^.^]、さらにみなとみらい観光 [^.^]、幻想美術選「解ける者」永沢碧衣、サンシャイン水族館、愛用の鉛筆削り、2~3月の展覧会観覧予定、他 2025年02月03日~02月09日 セルフクロースアップマジック、ベイクォーターなど、前兆なのか?[;_ _]、「そこに光が降りてくる」展、糸屑製造器 [;^.^]凸、自宅の近所に公園がある、他 2025年02月10日~02月16日 クエン酸、つおい![^O^]、万葉倶楽部など、朝カルウェビナー:バロック~古典派、「愛しのマン・レイ」/「漫画家・森薫と入江亜季展」/古老の会合 [;^.^]、他 2025年02月17日~02月23日 パリ・ノートルダム大聖堂展/金継ぎ展、大島麻衣のこと、年内に再訪しとかないと、眼科定期検診/ヴァニラ画廊/古書ドリス、鼻風邪 [;_ _]、補填発注、開始、他 2025年02月24日~03月02日 喉が痛んできた [;_ _]、腹筋に響いてきた [;_ _]、かなり治まってきた [;^J^]、幻想美術選「観想マンダラ図シリーズ―銀河瞑想」前田常作、京都高い~![/_;]、他 2025年03月03日~03月09日 補填発注完了/確定申告完了、セダムで埋めるか [^.^]、シンセトレモロ事件 [;^.^]、京都市京セラ美術館/細見美術館、国会図書館/神保町/伊勢佐木町、R-1雑感、他 2025年03月10日~03月16日 東京国立博物館/目黒区美術館/東京オペラシティ アートギャラリー、楽器リペアドットコム、CoCo壱ガーリック事件 [;_ _]、レコ芸特別講座「21世紀音楽への招待」、他 2025年03月17日~03月23日 伊勢佐木町散策など、古代エジプト展/火の鳥展/マシン・ラブ展、「歌舞伎を描く」展/手塚ファン会合、エド・イン・ブラック展/ビアズリー展、クランクレーデ演奏会、他 2025年03月24日~03月30日 セダム計画/春の格付けベーシック、坂本龍一展、幻想美術選「黙示録 ゴグとマゴグ」横尾龍彦、ミャンマー地震/漫勉「大友克洋:童夢」、「ミッキー17」、他 2025年03月31日~04月06日 居眠り!\[^O^]/、三溪園で夜桜、京都へ出発、京都ぶらぶら/太秦映画村、広隆寺/退蔵院/大沢池/嵐山/平安神宮エリア、絵画教室の展覧会など、他 2025年04月07日~04月13日 12ヶ月点検、昭和記念公園/目黒川、みなとみらい/根岸森林公園、iPhone を置き忘れてきた [;_ _]、美術系の録画の消化、Word は嫌いだ [;^.^]凸、他 2025年04月14日~04月20日 「山田五郎 オトナの教養講座」、相国寺展/黒の奇跡・曜変天目の秘密展/ルドン展、横浜美術館/横浜みなと博物館、朝カルウェビナー:古典派~前期ロマン派、他 2025年04月21日~04月27日 浜ブラ [^.^]/楽器博物館/瀬下洋子展、Fantom-S オーバーホール、ユーザーサポート [;^J^]、グリーンベル女声合唱団 演奏会、「怪奇小説日和」、他 2025年04月28日~05月04日 慰問演奏会、国会図書館/神保町、5~6月の展覧会観覧予定、ChatGPT で顔写真加工、根津美術館/さらに ChatGPT、八王子古本まつり/エロール・ル・カイン展、他 2025年05月05日~05月11日 幻想美術選「円環列車・A-望遠鏡列車」中村宏、相国寺展/根津美術館、横浜いわき歯科など、「調子に乗る文殊菩薩」、俊友会管弦楽団 第67回定期演奏会、他
Last Updated: May 15 2025
225位
21位
2025-05-10
僕は「紅の豚」が宮崎アニメで一番好きだけど君はどう?
紅の豚 [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
Amazon
ファインモールド スタジオジブリ ヴィネットコレクション No.1 紅の豚 アジトのポルコ ノンスケール プラモデル GV1 成型色
ファインモールド(FineMolds)
Amazon
僕は「紅の豚」が宮崎駿作品の中で一番好きです。一番です。
と同時に、宮崎駿は「魔が差した」作品として、黒歴史扱いしているのも有名な話。
このあたりはだいぶ前に書いたエキサイトニュースの記事に「紅の豚」関連の宮崎駿周辺の発言や記録をがっつりまとめているので、こちらも是非読んでみてください。当時の自分頑張ったなー本買いまくってめっちゃまとめてるじゃん。
www.excite.co.jp
宮崎駿の雑想ノ-ト
作者:宮崎 駿
大日本絵画
Amazon
宮崎駿の雑想ノ-ト
作者:宮崎 駿
大日本絵画
Amazon
「僕は、政治的には再軍備も反対だったし未だにPKOも反対な人間なんですけれど、軍事的なことについて、一貫して興味を持っているんですね」
「魔がさしたんです……、ああいうのは……」
ミリタリー好きからは逃れられないもので、それを精算したのが「風立ちぬ」でしょうか。「君たちはどう生きるか」でもキャノピー作ってたり、ちっちゃい戦車出してたりしましたね。
「紅の豚」については庵野秀明がくそみそにいっており「『紅の豚』はもうダメです。あれが宮崎さんのプライベート・フィルムみたいですけれど、ダメでした。僕の感覚だと、パンツを脱いでいないんですよ」とバチバチに叩いています。そこまで言わんでも、と思うけどこれこそが後の「風立ちぬ」につながる、ふたりの作家のものづくりへの愛だったんだなーとも。
人が死ぬシーンがなくて、ほんわかかっこよくて、主人公が豚で、ロリコンの夢みたいなフィオと、大人の女性の権化みたいなジーナに好かれて。…あ、確かにパンツ脱いでないわ。おっさん趣味丸出しでかっこつけすぎて「魔がさした」というところなのかな。
でもね、そこがいいじゃん。エンタメとしてはこういうかっこいいヒーロー、美しいヒロインたち、見たかったんですよ!ちょっと恥ずいから自己投影は豚っていうのも、共感できるじゃん!
宮崎駿の自己追求の芸術ではないかもしれないけれども、好きなものを詰め込んでみせてくれたわけでしょう、最高のエンタメじゃないですか。
その好きなものをもっとむき出しにして、グロテスクさにも目を背けなかったのが「風立ちぬ」なのも、わかりますが!ちょっとくらいかっこつけてるのも、いいよね。そこが大人だから、アーティストだから、恥ずかしかったのかもしれないけれども、観客のぼくは嬉しかったよ。
それまでの宮崎駿作品は子どもたちが主役で、見ていて爽快だったんだけれども、ある意味「カリオストロの城」に戻ったと言うか、かっこつけて理性で人間の本来の部分を隠しているのが「紅の豚」。
ルパンがクラリスを抱きしめなかったように、ポルコもフィオのラブには答えない。フィオはあらゆる宮崎駿作品の中でもロリコン度MAXだったと思います。「手を出さない」ことで豚のキャラを立たせるキャラでしたね。
そんなハードボイルド、あるいはハードボイルドごっこが、ぼくはたまらなく好きなんです。電話口で「飛ばねえ豚はただの豚だ」なんていうの、ださいじゃないですか。だから現実を見ているジーナにも怒られるんだけど、言っちゃうんだよ。男って本当にバカね! でもバカなミリタリー狂の男が夢中になって飛ぶところ、見たいじゃん。手に汗握って空中で赤い飛行機ひねる馬鹿男、見たいじゃん。
ぼくはそういう馬鹿野郎が大好きなので、夢中になって「紅の豚」を見続けてきました。何度見ても飽きない。
アクションシーンの描きこみは素晴らしいし、ばあちゃんたちや子どもたちの蠢きまくる命も素晴らしいし、ジーナのファム・ファタル感も素晴らしいし、真逆のようでそっくりなカーチスも素晴らしいし、マンマ・ユート団の馬鹿っぽさも素晴らしいし、男が夢想するであろう理想の少女像たるフィオの姿も素晴らしい。
ただ、人間そんなに完璧の積み重ねでできているわけではない、と指摘されると辛い。それはそう。
何より人が死なない。死んでいる人間はいるけど死ぬシーンはない。あんだけドンパチやれば誰かしら死ぬはずだけど死なない。「もののけ姫」はちゃんと死ぬのに。ここもずるいと言えばずるいんだけど、エンタメ作りとしては何の違和感もなくて安心して見られる。目を背けたとも言えるんだけれども……。
いいじゃんたまには。
家族向けハードボイルドごっこアニメとして完璧です。だから多分、刺さった人が大好きになるのは、仕方ない。ぼくは「紅の豚」を愛する自分を肯定します。
「紅の豚」を「風立ちぬ」「君たちはどう生きるか」とあえて比較しながら見ると、人間ってそんな簡単にストーリー化できないことや、複雑に動く綺麗で汚い生命の描写そのものが全然違うので、発見が多いという点でも意義のある作品だと思います。飛び立つオウムの群れのうんちの雨は、「紅の豚」の輝く赤い翼やかっこつけたセリフとベクトルが違う美しさがありました。
ぼくは作中でポルコたちがカートゥーンアニメをぼんやり見ながらしゃべっているときのような格好をして、「紅の豚」を見て「いい映画だ」と全肯定するのが好きです。全肯定する自分が好きです。
ぼくのアッパー系脳内麻薬にしてチルアウト作品、おじさんの夢「紅の豚」は、誰がなんと言おうと、作者がなんと言おうと、一生の宝物です。ありがとう宮崎駿。
makaronisan 2025-05-10 13:43 読者になる
広告を非表示にする
2025-05-09
中世ヨーロッパのパンも現代日本のパンも、みんな違ってみんな良い「ペストが明けたら遊びましょう!」
ペストが明けたら遊びましょう! ~中世ヨーロッパ世界と現代文明スローライフ~1 (MFC)
作者:hoihoi
KADOKAWA
Amazon
タイトルでぎょっとしてしまう「ペストが明けたら遊びましょう!~中世ヨーロッパ世界と現代文明スローライフ~」。
ペスト(黒死病)という言葉は最悪なイメージしか無いですよ。不衛生な中次々死んで路上に転がる死体、飲めない井戸水、あふれかえるネズミ、いつ伝染るかわからない日々の恐怖。
ってことはそれと闘う話なのか…?と思いきや全然違う。すごく前向きだし、清潔な話です。
ペストから抜け出し始めた中世は、コロナ禍から明けかけた現代と似ているかもね。
ヒロインは1353年の神聖ローマ帝国(今のドイツらへん?)に住む少女、レイチェル。ペストで両親も友達も失い、崩壊した都市から離れて田舎の村にやってきた若い独り身の女の子。はっきりと死は描かれていないものの、境遇自体は悲惨です。今は田舎でパン焼き職人をやっています。
そこに現れたのが、現代日本からやってきた、よくラノベにでてくるタイプの異世界(タイムスリップ?)転移者(転生ではない)の小納谷愛舞。彼女は向こう(日本)からこちらにいろいろなものを送ってもらうことが可能ですが、こちら(神聖ローマ帝国)から向こうへは送れない+戻れないという特殊な状況。帰れなくなっちゃったけど、現代社会の文明の利器で困ることはない。
彼女が現代の科学を披露し、レイチェル含む中世の人を驚かせていく…という異世界文化交流の現代人無双ものかと思いきや、この漫画が描こうとしているものはそこじゃない。
ぼくがこの作品を好きな理由のひとつが、現代文化が中世に勝っているとは言っていないところです。
パンのシーンが特に印象的。レイチェルはパン職人。そんな彼女に愛舞は現代日本で買って食べることのできるパンを食べさせてあげます。これでレイチェルは、おいしすぎるとすっかり心が折れそうになるのですが、愛舞は全然そう思っていない。
むしろレイチェルの作るパンに感激しっぱなしです。シュトゥッツベッグ、フォルコーンブロート、プレーツェル…。どれもこれもおいしそうのベクトルが違う。職人の技術によって作られたパンは、袋に入ったパンと異なる手のこんだ味わいがあります。
中でもロッゲンブロートは二人の評価がガッツリ分かれていて面白い。レイチェル側としては最安値の田舎風パンがそんな評価されると思っていなかったわけで。でも愛舞にしてみたら、職人さん手作りの贅沢でおいしいパン、という認識。
この作品全体的に、愛舞の持ち込む現代日本文化が特異なのは事実なんだけれども、それを目立たせて戦闘や政治・経済に持ち込まれることはないです。魔女として村のはずれでこっそり暮らしているだけなのがみそ。レイチェルと出会ったことで食べ物やお風呂やVRなどをシェアして楽しみはするものの、それ以上のことはしない。ほんと、ペストがあけかけたので中世の日々を楽しむためにちょっと便利なことして遊ぼうか、くらいのノリ。
レイチェルは愛舞の世界の文化が魔法みたいだ、とは思ってはいるけれども、自分たちの世界のいいものを愛舞にもちゃんと伝えている、というのがこの作品のとてもいいところ。
神聖ローマ帝国の家にこもっていた時期のスローライフと、日本人がコロナで家にこもっていた時期のスローライフの交換会、と言った様相。なのでレイチェルと愛舞が対等なのが、ぼくはとても好きです。どうしてもこういうのって、未来人側が神様ポジションになっちゃうと感じてしまうんですが、ふたりのリスペクトのおかげで決してそうならない。
たとえば、マスタードがないとする。愛舞の家から送ってもらうのは簡単です。でもレイチェルは、自分たちの努力で他の地域の人と親しくなろうとした結果、仲良くなってマスタードを近所の人に分けてもらえます。
どっちのマスタードがおいしいか、といわれたら味だけなら前者だけれども、後者の方がもっといろいろな価値があるはず。
愛舞が技術で無双して村のリーダーになることだって、多分できたんだよ。でもしない。700年前の世界に今と違うすごさがあるのをちゃんとわかってリスペクトしている。
未来を教える愛舞、中世を教えるレイチェル。ギブアンドテイクです。文化で上下をつけない意識が徹底しているので、かなり読みやすいです。
作者の「中世西欧の世界を史実を参考に実際に漫画に落とし込むと、彼らが過小評価されているのではないかと感じることが多々あります」という発言が、この作品の根幹にある気がします。
異世界というよりタイムスリップものなので、今後「魔女」の語が運命に悪さをしそうで怖いのですが、今は人間関係がスムーズなのでじっくり見守りたいところです。
豆知識ページも毎話はさまれていて、それが超盛りだくさんで勉強にもなります。学生さん、おすすめです、まじで。めちゃくちゃ時代考証されています。
コロナにせよペストにせよ、現代にせよ中世にせよ、悪いところは探せばいっぱいある。けれども「こんな素敵なものがあるんだ!」とお互いに自慢しあえるくらいに、いいところもあるんだと再認識させてくれます。どの時代も、疫病みたいな悪いことは山ほどあるけど、世の中そんなに捨てたもんじゃないよ。
makaronisan 2025-05-09 18:51 読者になる
広告を非表示にする
最終更新: 2025-05-10 13:43
僕は「紅の豚」が宮崎アニメで一番好きだけど君はどう?
中世ヨーロッパのパンも現代日本のパンも、みんな違ってみんな良い「ペストが明けたら遊びましょう!」
お仕事のお知らせ
思想 (56)
文学 (6)
日本 (15)
2025 / 5
チャンドラー『長いお別れ』4章までと翻訳方針
← | 2025.05 | →
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<5月3日>(土)
〇昨日、ラジオNikkeiに行ったら、中野雷太アナウンサーにお目にかかった。「お久しぶりです」と言いつつ、「でも、お声はいつも(競馬中継で)聞いてます」と言ったら、「私も飯田浩司さんの番組で聴いてます」(たまたま前日がワシの出番だった)と美しく返されてしまった。
〇でもって新しい名刺を頂戴したのだが、なんと「取締役」にご昇進されていた。おおおお、そうだったのか。それは責任重大。でも、実況中継はずっと続けてほしい。中野さん、圧倒的に上手いんだもん。
〇放送(交流戦)のお相手は大関旬アナウンサーである。打ち合わせしている時は普通の話し方なのに、マイクを前にすると急に声が通るようになるのはこの職業ならではか。小生のつたないコメントをいちいち深掘りしてフォローしていただきました。ということで、本命はマイネルエンペラーなんです。
〇それから、いつもは電話インタビュー(市場関係者の眼)でご一緒している岸田恵美子さんと、めずらしく放送でご一緒する。そしてこのパワーフレーズがある。
「マーケットがお休みの週末は、どうぞ競馬でお楽しみください」
〇ええ、そうしますとも。連休ですけど、遠出の予定はありませんから。「春天」の予想は、いつも通り上海馬券王先生をご参照ください。
<5月4日>(日)
〇昨日は乃木坂にあるサントリー美術館の『酒呑童子ビギンズ』という展示を見てきたんですよね。これがムチャクチャ面白かったのであります。
〇「酒呑童子伝説」にはいろんなバリエーションがあるわけですが、その中でも基本となったのが室町時代に出来た「酒呑童子絵巻」でありまして、小田原北条氏が所有していたものが、江戸時代になって広がったようであります。現在はサントリー美術館が所蔵していて、これの解体修理が終わって大公開されているのですよ。
〇絵巻物、というとこれはもうほとんど「マンガ」の原型ですな。しかも「正体不明のおっかない酒呑童子」、「それを倒しに行くミッションを与えられる源頼光」、「頼光を支える渡辺綱などの四天王」、「鬼たちの内部事情を教えてくれる洗濯女」・・・という展開が、まるでよくできたロールプレイングゲームである。
〇しかも続編として「酒呑童子はどうして誕生したのか」というアナザー・ストーリーがあって、これがまるでアナキン・スカイウォーカーがダース・ベイダーになってしまう『スターウォーズ』みたいに哀しいお話しなのである。あなかしこ、あなあなかしこ。
〇どうもわれわれは、「面白い物語設定」「キャラづくり」「絵と文字の組み合わせ」について長い歴史を有しているらしい。本邦「マンガ」の歴史は手塚治虫に始まるけれども、それには長いながいプロローグがあった様子である。サントリー美術館グッジョブ!と申し上げたい。
〇それにしても都内の美術館、いろいろあって飽きないものがあります。根津美術館では国宝の「燕子花図」(光琳)を展示していて、しかも日本庭園では本物のかきつばたが咲き誇っております。ちょっと混んでるけどねえ。
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』の劇場アニメとアニメシリーズ版の演出の違いから時代を考える
グローバルプロダクトやモノのルーツから世界史の流れを汲み取ることの面白さ
野猿二郎 (04/20)
野猿二郎 (04/20)
ニンニク玉と胡麻玉 (04/20)
野猿二郎 (04/20)
塩化ナトリウム (04/20)
ラーメン二郎 (1414)
┣環七新代田店 (61)
┣八王子野猿街道店2 (1011)
┣めじろ台店(旧めじろ台法政大学前店) (49)
┣生田駅前店 (18)
美味いもの (285)
2025/04 (17)
野猿二郎
2025-04-20(Sun)
4月6日、ラーメン二郎八王子野猿街道店2へ。
NaCl+ネギ+バター
美味しく完食。
2025-04-20(Sun)
4月4日、ラーメン二郎八王子野猿街道店2へ。
ニンニク玉と胡麻玉
2025-04-20(Sun)
生田駅前店
4月3日、ラーメン二郎生田駅前店へ。
ニンニク玉と胡麻玉あり。小豚で
美味しく完食。
野猿二郎
2025-04-20(Sun)
八王子野猿街道店2
3月30日、ラーメン二郎八王子野猿街道店2へ。
この日もNaCl、更にバターとチーズ
美味しく完食。
塩化ナトリウム
2025-04-20(Sun)
3月28日、ラーメン二郎八王子野猿街道店2へ。
塩化ナトリウム
茗荷
お塩美味しい。
4/9の日経
2025年04月09日 | 今日の日経
3月の景気ウォッチャーは、前月比-0.5と少し下げた。これで3か月連続の低下だ。物価高が続いているのだから、仕方ないところだが、ちょっと心配になる。賃上げを受けて、4月に底を打ってくれると良いのだが。トランプ関税で、輸出企業の収益は下がるにせよ、輸出量がどれだけ減るかは測りかねるところだ。関税を利上げによる円高で許してもらえるなら安いものだが、関税での懲罰が目的化して、米国自身、何を達成したいか見えてないのかもしれない。
(図)
(今日までの日経)
米が中国に追加分104%。日経平均1876円高 上げ幅史上4位。日銀利上げ「外圧」あるか。日経平均2644円安、下げ幅歴代3位。低年金対策、政策か政争か。インフレで政府が資金余剰 税収増で初の黒字。中国、弱まる商品需要。
2025-04-06
花粉症対策の記録2025
毎年スギ花粉で生きた心地がしないのですが、コロナ以降この時期はテレワーク主体で外出を極力減らせているのが一番効果があるといった現状。
花粉がスギからヒノキに変わってほぼ症状無くなった私の今年の花粉症対策?を次シーズン向けに残しておく。
じゃばら飴
じゃばら 果汁 飴 【香料不使用】 北山村 じゃばら果汁飴 (花粉 ナリルチン ジャバラ 邪払 JABARA) [ 北山村公式ショップ じゃばら村 ] (5袋)
じゃばら
藁にもすがりたいので気休めも兼ねてちょっとお高い飴といった形で購入。花粉にどれだけ立ち向かえたかは分からないが、花粉の時期に外出すると口の中が粉っぽくなってつらいので、飴でもなめてないと耐えられないのでこれなめてた。どれだけ効いたかは不明。箱買いしたけれど、半分余ったので残りは来年に。賞味期限一年なんだけどね…。花粉が最もひどい小1息子氏はまだ酸っぱいと言ってなめてくれなかったよ。
フラクトオリゴ糖
SAVE 高純度97.5% フラクト オリゴ糖 粉末 パウダー 水溶性食物繊維 計量スプーン付 (300g)
SAVE
きっかけは花粉症は1日で治る!という本を読んで。正確には読む前に、ダイジェストだけ読んですぐポチってたのですが。フラクトオリゴ糖には整腸作用もあり、それが各種アレルギーに効果あるようなのですが、今年の花粉症にどれだけ効果あったかは分からないけれど、整腸作用は確実にありました。花粉と関係なくこの整腸作用目当てに関係ない時期も継続して良いかなって思いました。テレワークの日はお茶をいっぱい飲むのでそこに混ぜることで、ヨーグルトよりは手軽に摂取できるので。
鼻うがい
[ 小林製薬 ] 鼻うがい ハナノアシャワー 【 花粉 や 鼻炎 などの 鼻詰まり に! 】 はなうがい 鼻洗浄 はなうがい洗浄液 鼻 うがい 詰め替え はなのあ (鼻洗浄器 + 洗浄液 /500ml)
ハナノア
習慣化ができなくて全然使えてないのだけれど、帰省時に花粉症対策で鼻うがいを買ったんだよねって父に言ったら、鼻うがい大絶賛してて手放せないって言ってた。私自身、昔から冬の鼻づまりがひどくて毎朝息ができないくらいに鼻くそ詰まるので、将来は鼻づまりで死ぬんだろうなって本気で悩んでたくらいで、対策で部屋の湿度あげようとしたり、ハンディ吸入器を取り入れたりしてたのですが、興味があった鼻うがいが薬局でセールだったのをきっかけにやっと手を伸ばした形。が、まだラベル絵のように上手にできなくて、うまく鼻うがいできている気がしない。鼻うがいプロへの道のりは遠い。
良い花粉症対策で、良い人生を。
本当に花粉の時期は藁にもすがりたくなってなんでも試して効果あるものだけ継続しようと思うのだけれど、まとめて試したらどれが効果あったのか分からないし、そもそもそんなに外出しなかったので余計に不明ですね。でもまあ今年はさほどひどくなく乗り越えられたので良かったです。何かが効果あったのかもしれません。
maname 2025-04-06 16:03 読者になる
2025-04-05
ファンタジーにおける「魔王と勇者」について
古典における「魔王と勇者」
仏教用語としての「魔王」は第六天魔王・波旬のことを指しており、この波旬というのはゲーム『真・女神転生』シリーズにインパクトのある姿で登場する「マーラ」という名でも有名である。釈迦の修行を邪魔するためにエロい美女を送り込んだとかいう「煩悩」の象徴みたいなヤツである。織田信長が「第六天魔王」を名乗ったエピソードも知られている。
14世紀に成立したとされる『太平記』には、
上座の金の鵄こそ崇徳院であられる。その側の大男は源為義の八男為朝。その左に座るのは、代々の帝王、淳仁天皇・井上皇后・後鳥羽院・後醍醐院で、それぞれ位を逐われて悪魔王の首領となられた、高貴な賢帝たちである。その次に座る、玄肪・真済・寛朝・慈慧・頼豪・仁海・尊雲などの高僧たちも、同じく大魔王となってここに集まり、天下を乱すための評議をしている。
太平記/巻第二十七 - Wikisource
というようなくだりがあり、すでに仏教における「魔王」のイメージから離れて「なんか怨霊のすごいバージョン」くらいの感じで「悪魔王」「大魔王」といった語が使われているように思われる。
16世紀に中国で成立した『西遊記』には、「混世魔王」や「牛魔王」などの妖怪が登場するが、これらも中国の民間信仰における「妖魔の王」のような意味であって、仏教的な「魔王」そのものではない。なお『西遊記』は江戸時代に日本に伝来している。
ここまでは、語としてはあくまで仏教の「魔王」がベースにありつつ、民間伝承のなかでイメージが広がっていったものなのだろうが、明治以降になると、世界各国の神話や民話などが流入し、そこに「勇者」や「魔王」の訳語が当てはめられるようになっていく。
たとえば明治初期に出版された『百科全書』では、キリスト教のサタンを「魔王サタン」と訳している。同書では他に、インド神話の女神ジュルガ(ドゥルガー)の名の由来を述べるくだりでアスラ族のジュルグを「大魔王」と称したり、同じくインド神話のカンサ王や、妖精王オベロンを「魔王」としたり、あるいはインド神話の英雄や、北欧神話のエインヘリヤルを「勇者」と表現してもいる。
この頃においては、「勇者」は単に「勇気のある者」の意味だから、そもそも「魔王」よりも遥かに広範に使われる言葉ではありつつも、ファンタジー的な文脈に限定すれば、やはり神話や伝承上の英雄を「勇者」と呼ぶ例が多かったと思われる。ただし、それは「勇士」などとコンパチブルで、「勇者」という語に特殊な含意があるわけではなかった。そして、もちろん「魔王」と「勇者」が対として扱われているわけでもなく、「海外の悪魔や邪神が魔王と呼ばれることがある」「神話の英雄や豪傑が勇者と呼ばれることがある」といった事例が個別にあるだけだったろう。
ちなみに、明治大正の頃にも、権勢を振るう者を比喩的に「魔王」と呼んだりする例があったことは申し添えておく。
追記:シューベルトの『魔王』については、その元となったゲーテの詩が明治32年の『独逸詩文詳解』にて「魔王」と訳されているのが、おそらく初訳である。
Erlkönigは元来Elbenkönigと云ふべきである、Elbeは独逸の鬼神譚に拠れば、人間を嘲弄したり、侮慢したりする魔物である。(中略)ErlkönigはElbeの王の義にて仮りに魔王と訳し置く。
独逸詩文詳解 二巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション
ソ連映画の「魔王と勇者」
戦後、「魔王」「勇者」といった用語は、神話や伝承を踏まえたヒロイック・ファンタジーに導入されていく。
1948年に日本で公開されたソ連映画『不死身の魔王』は、ロシアの「不死身のコシチェイ」の伝承を元にしており、悪の魔術師・コシチェイに婚約者をさらわれた主人公ニキータが旅に出るというあらすじ。
当時、ニキータが「勇者」と呼ばれていたのかはわからないが、1972年の『キネマ旬報』では、
古いロシアのおとぎ話にもとづく少年向き特撮映画。不死身の魔王をヒトラーになぞらえている。婚約者マリア(ゲー・グリゴリーエワ)を魔王にさらわれた勇者ニキータ(エス・ストリャーロフ)は荒野をさすらい、吹雪や炎熱と闘いながら魔王の城にたどりつき、さまざまな魔法をのりこえてマリアをとりもどす。
キネマ旬報 - Google ブックス
などと紹介されている。
1959年に日本で公開された映画『豪勇イリヤ 巨竜と魔王征服』は、『不死身の魔王』と同じ監督が手掛けたソ連映画である。ロシアの神話的英雄イリヤ・ムーロメツを主人公とした映画で、あらすじによれば、恋人をさらわれたイリヤが、竜を操る蛮族の王・カリンと対決する話だという。本作に登場する三つ首の竜がゴジラシリーズのキングギドラに影響を与えただとか、手塚治虫が本作のファンだったとかいう話が残っている。
やや話は逸れるが、魔術師であるコシチェイは「魔王」の「魔」の側面が強く、蛮族の王であるカリンは「魔王」の「王」の側面が強いように思われる。これ以降の魔王たちについても「すごい魔法使いだから魔王」のパターンと「邪悪な王だから魔王」のパターンに大別できるような気はする。
閑話休題、少なくとも50年代の時点で、こうした典型的なヒロイック・ファンタジーのラスボスを表すのに「魔王」というワードがチョイスされていたことは注目に値する。
アニメや特撮の「魔王と勇者」
60年代から70年代にかけて、アニメや特撮番組が増加するにつれ、「魔王」「勇者」は急激に増えていった。
1967年から放送されたアニメ『リボンの騎士』には「魔王メフィスト」が登場する。原作の漫画では初登場時に一度だけ「大魔王」と呼ばれるものの、それ以外では単に「悪魔」と呼ばれている。明確に「魔王」を名乗るようになったのはアニメ版からと言えるだろう。
1968年に日本で放送されたアメリカのアニメ『大魔王シャザーン』はアラビアンナイトがモチーフで、この「大魔王」というのは「ランプの魔人」のたぐいである。
1969年から放送されたアニメ『ハクション大魔王』もアラビアンナイトがモチーフだが、『シャザーン』にインスパイアされたのかはわからない。
1969年に公開されたアニメ映画『長靴をはいた猫』には「魔王ルシファ」が登場する。
1970年から放送されたアメリカのアニメ『チキチキマシン猛レース』の主役が「ブラック魔王」である。日本語版の名前をつけるときに、悪役だからということで「魔王」にしたらしい。
1972年から放送された特撮番組『快傑ライオン丸』には、ラスボスとしてインドで妖術を習得したという「大魔王ゴースン」が登場する。
1972年から漫画とアニメが開始した『デビルマン』には勇者アモンと魔王ゼノンが登場する。ただしアモンはゼノンの配下である。永井豪の前作『魔王ダンテ』と同じく、キリスト教の悪魔観がモチーフとなっている。
1972年から放送された特撮ヒーロー番組『サンダーマスク』では、主人公サンダーマスクは「宇宙の勇者」と呼ばれており、その敵は「宇宙の魔王デカンダ」および「大魔王ベムキング」である。神話とは無関係に「魔王VS勇者」の構図が設定されているのはこれが初ではなかろうか。
1974年から放送された『チャージマン研!』は近年になって謎の人気が出たアニメだが、敵であるジュラル星人の王が「魔王」である。
1975年から放送されたアニメ『勇者ライディーン』では、タイトルどおり主人公が「勇者」と呼ばれる。ラスボスは妖魔帝国の帝王・バラオだが、これは放送当時から「魔王バラオ」と表記されることもあったようだ。
1975年から連載された漫画『ザ・ウルトラマン』には宇宙大魔王とも言われる「ジャッカル大魔王」が登場する。
日本では1979年に公開されたアニメ映画『指輪物語』には、かのサウロンが「大魔王ソロン」として登場している。なお原作小説は日本語版が1972年から出版されたが、大部分で「冥王サウロン」とされつつ、一部で「魔王サウロン」という表記もされている。
1980年の雑誌『新刊展望』に掲載された手塚治虫と山本和夫(漫画サンデー編集長)の対談では以下のようなことが語られている。
手塚 それから今、アニメなんかでは、SFのジャンルで、勇者物というものが流行っているんです。
山本 『円卓の騎士』みたいなものですか。
手塚 いや、そうじゃなく、『指輪物語』みたいなものです。ファンタジーですね。ファンタジーだけれども、そこに恋あり、剣あり、悪魔あり、魔法あり、というような、どのジャンルにも入らないものでしょうね。そういうものが今、若い連中の間で非常に受けているものだから、当然、こういった幻想漫画集みたいなものができてくる。やはりこれは時代の要求でしょうね。
新刊展望 24(12)(418) - 国立国会図書館デジタルコレクション
「勇者物」が具体的にどの作品を指しているのかは判然としないが、手塚にそういったジャンル意識があり、そしてジャンル名として「勇者」というワードがチョイスされていた、ということは興味深い。
実際、この時期になると「勇者」の語により馴染みができたのか、他の「勇士」などの語の採用は減少しているように思える。
コンピュータゲームの「魔王と勇者」
80年代に入ってコンピュータゲームの時代が到来する。マイルストーン的な存在である『ドラゴンクエスト』までの「魔王」もしくは「勇者」が登場するゲームを列挙する。
1983年5月発売の『聖なる剣』のラスボスは「魔王」であり、主人公は「勇者」と呼ばれる。
1984年3月発売の『デーモンズリング』のラスボスは「魔王サローン」である。
1984年8月発売の『ザ・クエスト』には「勇者ゴーン」が登場する。ラスボスはドラゴン。
1984年12月発売の『ハイドライド』の主人公ジムと、ラスボスの悪魔バラリスについては、当時の雑誌などでは「勇者ジム」「魔王バラリス」の表記もあったようだ。
1985年2月発売の『ファンタジアン』のラスボスは「魔王ビルアデス」である。
1985年4月発売の『ザ・キャッスル』のラスボスは「魔王メフィスト」である(が設定だけでゲーム内には登場しないらしい)。
1985年6月発売の『アークスロード』は、アークスという島に住み着いた「魔王」を倒すというストーリーで、主人公は「勇者」と呼ばれる。
1985年9月発売の『スーパーマリオブラザーズ』には「大魔王クッパ」が登場する。
1985年12月発売の『クルセーダー』の主人公は「勇者ザーバック」、ラスボスは「魔王デッドロック」である。
1986年2月発売の『ゼルダの伝説』には「大魔王ガノン」が登場する。そしておそらく同年に発売されたボードゲーム(パーティジョイ)のパッケージには「ハイラルの勇者はキミだ」というフレーズが書かれている。
そして1986年5月発売の『ドラゴンクエスト』の登場となる。
伝説の勇者ロトが、闇の支配者であった魔王を倒し、神から授かった光の玉で魔物たちを封じ込めた
https://www.nintendo.co.jp/clvj/manuals/pdf/CLV-P-HBBBJ.pdf
この時点でも、ほとんどの作品の「勇者」はあくまで一般的な「勇気ある者」の意味であって、「特定の人物に与えられた特別な称号」というわけではなさそうだが、「魔王やドラゴンに立ち向かう戦士によく付けられる肩書き」の立ち位置にはなっていると思われる。
さらに以降のドラクエブームを通して、たとえば1989年連載開始の漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の時点で「勇者」が特別な称号として描かれているように、徐々に「勇者」という称号が特別な意味合いを帯びていったのだろう。
kazenotori 2025-04-05 15:04 読者になる
2025-04-06
音質の評価は音の好みによって左右されるという当たり前の話
AV オーディオ スピーカー イヤホン
絶賛されているワイヤレスイヤホンEAH-AZ100の音が好みでなかった
今年1月にTechnicsがワイヤレスイヤホンの新製品EAH-AZ100を発表し、先代のEAH-AZ80は試聴で好印象だったので、新製品ならより高音質で高性能になっているだろうと思い、購入の予約をした。試聴してみると、EAH-AZ100はEAH-AZ80より、音の情報量などは上がっているが、どうも高音のクリアさに欠けていて、こもっている印象を感じた。Bluetooth CODECの接続の問題などもあったかも知れないと思い、またイコライザーで調整すればAZ80に近付くという情報があったので、改めて試聴したのだが、デフォルトの設定よりは好印象なものの、やはりEAH-AZ80と音の傾向が違っており、特に高音はやはりこもっていると感じてしまった。EAH-AZ80とAZ100が同じ傾向の音だといっているレビューは見かけたが、これが同じ傾向の音だという評をする人はオーディオの音質に関して、とても信用できない。EAH-AZ80は初めて聴いた時から、これは良い音だ!と感じたのだが、EAH-AZ100はどうにも音が良いという印象を持てず、結局予約をやめてしまった。
EAH-AZ100はEAH-AZ80で不満があったと言われている低音が強化されているのだが、そのせいか高音に関しては、AZ80のようなきらびやな高音はAZ100ではなくなってしまった。EAH-AZ100の高音に対して、同様の感想を持つ人は試聴した人で見かけるのだが、そもそも不満を感じた人は購入をしないので、その感想はそれほど可視化されない。
テクニクス Technics ワイヤレスイヤホン EAH-AZ100-S シルバー ノイズキャンセリング 3台マルチポイント ハイレゾ音質再生
パナソニック(Panasonic)
Amazon
テクニクス ワイヤレスイヤホン EAH-AZ80-K ブラック bluetooth ノイズキャンセリング 3台マルチポイント IPX4 LDAC対応 ハイレゾ音質再生 急速充電対応 アプリ対応
パナソニック(Panasonic)
Amazon
高価な製品だからといって、自分好みの音とは限らない
基本的にオーディオ製品は価格が高くなればなるほど音が良いとされる。しかし、このように 上位機種でも、好みの音でないことはある。所有している機器でも、ワイヤレスイヤホンのDENON PerL Proは発売時5万円近い高価な製品だが、これらよりずいぶん安価なSoundpeats Capsule 3 Pro+やSoundcore Liberty 4 Proと比べると、高音はこもって感じる。
スピーカーでも、Polk Audioで似たような経験があった。Palk Audioのラインナップは、上からRシリーズ、ESシリーズ、MXT シリーズで、最初に出たのはRシリーズで、初めて試聴した時はピンと来なかった。特にライバルのDALI Oberonシリーズと比べると高音のクリアさに欠けている印象があったのだ。その後 ESシリーズという新シリーズが出たのだが、このシリーズはDALIと似たクリアな高音を感じて印象が良かった。今でもたまに比較試聴をするのだが、やはりRシリーズよりもESシリーズの方が好みだ。
Polk Reserve R200 ブラウン Pr 本棚スピーカー
Polk Audio(ポークオーディオ)
Amazon
ポークオーディオ POLK AUDIO SIGNATURE ELITE ES20 ブックシェルフスピーカー ブラウン ES20BRN(2台1組)
Polk Audio(ポークオーディオ)
Amazon
ポークオーディオ POLK AUDIO Monitor XTシリーズ ブックシェルフスピーカー マットブラック MXT20(2台1組)
Polk Audio(ポークオーディオ)
Amazon
好きな高音
自分は「クリアな高音」「ヌケがいい高音」と言われるタイプの高音が好きで、「こもって感じる」というのが自分が良いとは思わない高音だ。こう書くと、誰だってクリアな高音は好きでこもった高音は嫌いだろうと思うだろうが、おそらくこの「こもって」と感じる閾値が人によって違うのだ。今使っているスピーカーのB&W 706S2は他社のスピーカーと比べて段違いに高音のクリアさを感じて、購入したのだが、B&Wの高音はキンキンしていて耳に痛いという評もある。これはこの閾値の違いだろう。
Technics EAH-AZ100や、DENON PerL Pro、Polk AudioのRシリーズ に共通しているのが、音の情報量や密度は高いとは感じるのだが、高音がどうしてもこもったように聴こえてしまう点だ。特にイヤホンの場合、中華メーカーのイヤホンは、クリアな高音と迫力のある低音が両立して、かつ音の情報量もある製品が多いため、それらと比較をしてしまう。中華系以外のメーカーのイヤホンだと、こうしたクリアな高音が出ない製品も多いので、各メーカーの音作りの問題なのだろう。
スピーカーの周波数特性から見る高音
しけもく氏は安価なスピーカーを多数レビューしており、非常に参考になるのだが、中でも3-6万円のスピーカーを比較した動画の中にあった周波数特性は興味深かった。高音が好みのDALI Oberon 1は、高音の帯域がかなり盛られている。Polk Audio ES15もDALIほどでないが、少々高音を持ち上げている。フラット気味なDebut B5.2を試聴したことはあるが、音の密度があり、良いと思ったものの、高音はそれほど好みでないと思った記憶がある。
ということは、高音の帯域が盛られたものが好みかと思いきや、所有しているMONITOR AUDIO Bronze 50-6Gも高音は好みなのだが、Oberon 1やES15ほど高音は持ち上げられていない。持ち上げていなくてもクリアさを感じて良く思う時もあるようだ。
「モニター」とは?
また、悩むのが「モニタースピーカー」などの「モニター的」という表現だ。モニタースピーカーやモニターヘッドホンは音楽制作で正確な音を聴くための機材として使われており、そのような音を「モニター的」と表現して、リスニング向きではない、硬い音だと言われることが多い。
B&Wはアビー・ロード・スタジオに使われていることもあり、モニタースピーカーと言われることもあり、音の解像度は非常に高くて、音の情報量は多い。しかし、先に述べたように、高音にクセを感じる人も多いようで、自分も、どちらかというと正確な音というより、あえて耳に心地よく感じる高音作りをしているのではと感じる。上で話題に出したMONITOR AUDIO Bronze 50-6Gもモニター的と評されるのを見かける。
EAH-AZ80 とEAH-AZ100の比較でも、どちらもモニター的な音という人がいて、どっちがモニター的なんだよ!と悩んでしまう。自分の印象では、EAH-AZ80は音を作っているので、AZ100の方がモニター的なのではと思う。
良い音質とは?
音の情報量の多さや密度が多い機器は「音質が良い」と表現することに誰にも意義はないだろう。
問題は高音や低音に対する好みだ。高音をクリアに出そうとすると、高音は強調気味になることがあり、高音が苦手な人はキンキンした耳に痛い高音というし、自分のような好みの人にとっては評価が高くなる。低音も、とにかく迫力重視の人は低音の情報量よりも量重視になって、ボンボンした低音が好みになるし(よく車のサブウーファーから、すごい低音が出てることがあるが、あれが「ボンボンした低音だ)、遅延がなく、キレがいい低音が好みの場合は低音の量よりも質を重視するだろう。こうした好みによって、音質の評価が変わってくる。
丁寧なレビュアーなら、自分の好みを開示してくれているが、そうでない人も多い。他人の音質評価について、このように好みを把握しておくと、理解がしやすくなるだろう。
先に挙げた「モニター的」も、どの機種をモニター的と表現するかで、その人の音の評価基準がわかりやすくなるので、レビューを調べる時の重要な指標になる。
オーディオに限らないが、自分が良いと思った対象を高く評価しているレビュアーは、自分の好みに近い可能性が高いので、参考になりやすい。いろいろなイヤホンやスピーカーを試聴してみて、自分が良いと感じる音の傾向を把握しておこう。
kanose 2025-04-06 07:00 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
音質の評価は音の好みによって左右されるという当たり前の話
AV (122)
イヤホン (17)
オーディオ (45)
スピーカー (10)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。
2025年01月30日 | やる夫スレ
コメント
2024年11月09日 | やる夫スレ
コメント
2024年01月06日 | やる夫スレ
コメント
2023年10月31日 | やる夫スレ
コメント
2023年09月26日 | やる夫スレ
コメント
2023年08月09日 | やる夫スレ
コメント
2023年06月18日 | やる夫スレ
コメント
2023年01月28日 | やる夫スレ
コメント
2022年10月24日 | 編集中
コメント
2022年08月22日 | やる夫スレ
コメント
2025年03月29日
ミサイル関連
SM-6を用いた極超音速脅威に対する迎撃シミュレーション試験に成功
163
SM-6を用いた極超音速脅威に対する迎撃シミュレーション試験に成功
2025年03月
ミサイル関連 (281)
2025-03-23
久保田さゆり『動物のもつ倫理的な重み』コメント(京都生命倫理研究会2025年3月例会 2025年3月22日 於:キャンパスプラザ京都)
論点 本
本書で久保田は動物倫理における「最小主義」的立場を提示しようと試みるが、久保田の議論はどのような意味で「最小主義」と言えるのか? 理論的な負荷、前提が少ないという意味では最小ではない。この意味では功利主義やカント主義の方が理論的前提が少ない。むしろ「自然な常識からの距離が小さい」という意味で、常識道徳からの最小の改編で済む、という意味で最小主義である。つまりある種の保守主義である。しかし出発点としての誰もが認める常識道徳などというものがあるかどうかは自明ではない。ここが理論としての弱点である。
実際には久保田の議論は、特定の規範倫理学理論にコミットしないといいつつ、徳倫理学の一種として理解できる。ここで動物は道徳的配慮の対象として道徳的地位を持つが、道徳的行為能力を十分には(あるいはまったく)持たない存在として位置づけられる。単純な功利主義は前者を、単純なカント主義は後者を重視するが、その両者の適切なバランスを考える立場であると言える。
この立場に問題があるとすれば、差別を許容する理論であるということであり、実際久保田の議論は動物を差別する。差別するから大切にしない、蔑視しないがしろにするというわけではない。動物を動物なりに大事にする。しかし人間より劣位に置く。
そう考えると久保田的徳倫理は功利主義やカント主義に対して道徳理論として劣るようにも見える。なぜなら差別を許容するからだ。これは場合によっては人間の間の差別の正当化にもつながりかねない理論である。しかし先に見たように、それが道徳的patiencyと道徳的agencyの両者を応分に重視するという意味では、理論的にはより包括的でありその意味でより優れているともいえる。
しかもより包括的かつ保守的であるがゆえの強みもある。たとえば功利主義やカント主義におけるような徹底的な反動物差別主義の立場に立つと、ペット、家畜、野生動物、そのいずれについても長期主義的な観点からすればその扱いに対して大変な困難が生じる。つまりこれらの理論を徹底化すると、場合によっては選択的絶滅主義・反出生主義を帰結したり、あるいは逆にあらゆる動物をペットとして愛玩する、あるいは人間並みに知性化して文明社会の成員として取り込むことを目指す(なぜなら野生動物の生においては苦痛が上回るだろうから)、といった極端な方向性がもっともらしくなるからだ。これに対して久保田の議論からは、より無理のない未来が展望できるだろう。
またこのような立場は、ペットや家畜など、実際に具体的に動物個体とかかわりあう人間の立場、経験を重視するという点において、純粋に理論的に功利主義やカント主義の立場から展開される議論よりもある意味で豊かなものでありうるかもしれない。
動物のもつ倫理的な重み 最小主義から考える動物倫理
作者:久保田さゆり
勁草書房
Amazon
shinichiroinaba 2025-03-23 14:52 読者になる
久保田さゆり『動物のもつ倫理的な重み』コメント(京都生命倫理研究会2025年3月例会 2025年3月22日 於:キャンパスプラザ京都)
2025 / 3
3/18
■全修。
よし、もうこんな世界滅んじまえ。
作画的なオマージュは無いし、内容的にも別に元ネタと思って意識はしてない気もするが、まぁイメージ的には原作版デビルマンだよなぁ。暴徒と化した人間がヒロインを殺そうと押し寄せてくる。民衆は愚か。
実際まぁ無尽蔵の兵站を持つ敵相手に援軍の宛皆無の籠城戦してたら、こうもなろう。むしろ今までよく頑張った。
■バンドリのアニバーサリーで新規追加されたひまりがエッチ過ぎる
俺のバンドリの中でも嫁にしたいキャラランキングで常に上位に存在することに定評のある上原ひまりさんなんですが、日頃から巨乳だとは思っていた中でこれでもかと言わんばかりにそれを強調した新規絵が鮮烈デビューしまして、速攻で引き当てて拡大堪能した次第。
見下ろしてもデカい! 見上げてもデカい! 上原ひまり、下から見るか上から見るか!!!
■マジカルシュートと言われ、どの作品を思い浮かべるかで人類は大別される
魔弾射手(アーケイン・アーチャー)は弓術と魔術を組み合わせることで竜を撃ち堕とす者である。
竜の厄介な能力は枚挙に暇がないが、高い飛行能力こそが最大の脅威であることに異論を持つ者は少ない。あれだけの戦闘能力を持つ生物が、なにものよりも疾く飛ぶのだ。直接的な肉弾戦能力ならば竜種に匹敵する怪物も存在するが、殆どは「そもそも同じ土俵に立つことが出来ない」ゆえに、脅威として比較にならない。ゆえに人類は恐怖する。その圧倒的な理不尽に。
蒼穹の支配者たる竜に対抗するのなら、それに届く武器を用いればいい。
人類の力たる魔導力を注ぎ込み、竜殺しの矢とするのだ。
魔弾射手はその至極単純な理屈から生み出された。
ゲームデータ解説
といっても対ドラゴン特化クラスではなく、今となっては広く化け物殺しに活躍しているスーパー・アーチャー。原初にして完成している魔法戦士。
まぁこれに限らず、だいたいのクラスは「竜を殺せる力が欲しい。そして竜を殺せるってことは他の奴らも殺せるだろ」の理論で成り立っているし、間違っていない。
弓を射る際に魔力チャージしているので、飛んでく矢が全部魔法で強化されるというぶっ壊れた能力を誇り、魔法の弓を使えばエンチャントされた「フレイミング」とか「ドラゴン・ベイン」みたいな能力と併用可能なので、一人だけノーコストで数ランク上の魔法の武器を使ってる状態になる。
その他、矢に色々と魔力を込めてマジカルシュートを叩き込むファンタスティックぶりに定評があり、ゲームに出てくるアーチャー系クラスの特殊能力ってだいだいコイツで可能だよなってなる。
当然、無数の矢の雨を降らすことも可能である。
必要条件
基本攻撃ボーナス:+6
特技:《武器熟練:いずれかの弓》《近距離射撃》《精密射撃》
呪文:1レベル秘術呪文
クラス基本データ
ヒットダイス:D8
基本攻撃ボーナス:良好
セーヴ:頑健、反応
クラス技能 :〈隠れ身〉〈聞き耳〉〈騎乗〉〈視認〉〈呪文学〉〈精神集中〉〈忍び足〉〈製作〉〈生存〉〈縄使い〉
技能ポイント:6+
武器と防具の習熟:単純武器、軍用武器、軽装鎧、中装鎧に《習熟》
クラスの特徴
レベル 特殊 呪文発動
1 アロー強化+1 術者クラスレベル+1
2 呪文の矢
3 アロー強化+2 術者クラスレベル+1
4 敵追いの矢
5 呪文の矢強化、アロー強化+3 術者クラスレベル+1
6 壁抜けの矢
7 アロー強化+4 術者クラスレベル+1
8 上級呪文の矢、矢の雨
9 アロー強化+5 術者クラスレベル+1
10 必殺の矢
■プレゼントありがとうございます( ・`ω・´) 編集用
先日は初めて晴れる屋の統率者イベントに参加し、4戦2勝1盛り上げ賞と大健闘。参加費1000円に対し入賞によりトータルで1500ポイントと黒字の帰宅。相手を確保して貰えるだけで金払って別になんの賞品もなくてもありがたいくらいなのである。
写真はエクスカリバーを装備した猫耳美少女騎士がパワー23の2段攻撃を炸裂してるところ。
あとこのデュエルとは別のマッチングなんだけど、普段はカード知識無いから相手のデッキの恐ろしさに無頓着なままプレイしてて「すいませんが、コンボとか全然わかってないんで誰かがヤバい感じだったら教えて下さい」と伝えると皆快く「了解です!」と応じてくれて、「そろそろそこ危ないっすね」「マジすか」って感じで遊べてるんだけど(優しいってのはもちろんあるし、加えてそれぞれ自分が勝つためには共闘が必要だから)。
たまたまドラゴンストームという俺でも知ってる瞬殺コンボデッキ使いと当たり、自分のデッキは画像のように装備品をひたすら並べて圧倒的な強さとなったクリーチャーでぶん殴るデッキで、妨害手段は殆ど無いわけでして。必然的に勝つためにひたすらそのドラゴンストーム使いを集中攻撃してたら、相手からは「なんでそんな俺ばっか攻撃してくるんですか」と不満げにされ、他のプレイヤーからも「そんな露骨な集中攻撃はちょっと……」みたいなリアクションをされ。
「いやこれドラゴンストームデッキですよね? 早く倒さないとマジで一撃で皆バーンダメージで焼かれますよ!?」
って言いながら自分だけで必死に落とそうとして、次に手番くればどうにか届く……というところでドラゴンストームの盤面が整って全員焼き殺されましたとさ(前述した通り「交流会」とかではなく、参加費払って賞品も出るイベントです)。
■WEB拍手
メールフォームで送るまでもない一言なんかをどうぞ。
複数行に渡っていたり、マジネタはメールフォームな!
送信のルールはメールフォームに準じます。
WEB拍手FAQも読んでくれ!
長くて邪魔だって人もそこに答えが!
賭ケグルイ原作者による新連載。「ギャンブルを暴力に置き換えた賭ケグルイ」で9割がた作品の説明が付きます。 URL
本当にそうだった(笑)
魔法は収穫量アップを保証してくれますが、味の向上までは保証してくれないのです・・・なんて背景はありそうな気がしますけどね。これが収穫量や栄養素はアップされるが味が精神的虚無をもたらすような味になるような副作用があった場合・・・人類史を鑑みて味を追求する地域ってあんまりないんだっけかという現実を描いたグルメ漫画があったっけか(作品名を思い出せん!)
呪文の効果に「その分品質が下がる」とは一言も書いてないんで問題無いんだよなぁ(笑)
「これだよこれ」感皆無>超分かる。ネームバリューはともかく初代でなければビームシールドとかIフィールドとか対ビームのイメージも沸くのですが。
コロニーレーザー防いだユニコーン呼ばないとな!
神秘はより強い神秘に上書きされるという型月世界の言葉を借りるなら、葛木先生の拳は直観Aを上回る神秘なのでしょうかね。サーヴァントの能力はステータス化しているけどマスターの能力はステータス化してないから不確定要素が多すぎてなんとも・・・(人間が英霊に勝てるわけないだろ、という本来の前提があるはずなのに覆りまくってるのが大問題、例外が多すぎる!)
「身体能力的には超人じゃないけど初見殺しだから通じた」という理屈がファンの間で当然のように成立してるのが昔から微塵も共感できない(笑)
a. 8>元コメの者です。私もストーリー「は」大好きです。4つの時代で互いに影響を及ぼし合うジェネレーションザッピングも良い。アクションが何とかなればなぁ…。後は敵怪人がショッカーしかいないのはちょっと不満。
b. >8 正義の系譜、謎解き要素も楽めたは楽しめたのですけど、仮面ライダーなら律儀に扉のカードキーとか探さなくてもパンチで破壊して通れそう...とは少し思いました。特にアギトなんかは、この世に破壊できないものなど無さそうな印象がありますゆえ(笑)
たかだか柵一つで侵入を諦めてくれるんだからコンピュータゲームの世界の冒険者は軟弱だぜ!と思うことがあるTRPGのマスター。
a. >30 きっとデモンローズの花束だったんですよ……
b. るろ剣>薔薇でダメージあたえようとしたのは完全にギャグだったがその後機関室に乗り込んだ左之助の炸裂弾を自らの腕を薔薇で引き裂いた出血で湿気らせたのは中々カッコ良かった、尚機関室はその後左之助の二重の極みで沈められた by コウ・マサキ
c. 30>花束でダメージと言うか、揺るがぬ信念と忠誠心があれば負けることなどない、あってはならないという精神論かな
d. 30>その後で自身の腕を傷つけ血を流し炸裂弾の火を消すという行動を取りました。そして二重の極みでキングストン弁を破壊され、その穴を自分の体で物理的に塞ごうとします。でも何がどうなったのか煉獄は爆発炎上。
e. 30>実写版での左之助と関わるとギャグ堕ちする呪いが新アニメにまで…。
f. 30> 無理矢理擁護するなら船内で火器を使うわけにはいかなかったからという事情もあったかもしれない!それならせめて毒くらい仕込んどけよという話ですが(笑)あの辺はアニオリが完全に足を引っ張ってる。
毒もなしになにやってんだよ(笑)
61> 現在アニメが放送中のアオのハコでも、文化祭で白雪姫の劇をやる際に「ポッと出の王子に寝てる間に勝手にキスされて結ばれるなんてあり得ない」という事で創作脚本にするという話がありました。割と最近の主流な考え方の1つなのかもしれませんね。
イケメンならあり得る。
70> 江戸で一番の蕎麦屋よりも現代の蕎麦の名店どころかどん兵衛の方が美味いと思う・・・
一度食べてみたいもんだぜ。当時の江戸ナンバーワン。
a. 82> ヒルメスがまた敵に回る事は1部のラストの時点で示唆されていますからねえ。どっかで野垂れ死ぬ以外に回避するルートは無いかと(笑)
b. 82> 出生の秘密や幼少期に殺されかける等ヒルメスにも同情する点はありますが、それを上回るくらい酷い事してるからなぁ。 by 83
圧倒的オーバーキル
a. 15> クラシックモードがあるので少なくともバトルはアクションしなくても遊べる筈ですよ~
b. 15>面倒ならいっそクラシックモードでプレイして思いっきり難易度下げてしまうという手も…。
そういや最初クラシックモードでやってたんだけど、突然敵に突っ込んでわざと攻撃食らうみたいな動きして「なにこれ」でやめちゃってたな。
45> こんなん個人的ベストレースの第4戦でやられたら失神してしまうかもしれない。まあ第4戦部分がアニメ化するのが果たして何年先になるか分からないんですが(笑)
頭文字Dが16年かぁ(笑)
ビームを防ぐのに最適なアニメってどんなのがありますかね?ガンダムから持ってくるならコロニーレーザーを不思議バリアで受け止めるユニコーンかな。
同じこと考えてた(笑)
58>というわけでサンダーボルト世界ではジオン(サイド3)をコロニーレーザーで消し飛ばそうとするカーラさんにはがんばってほしいところですが、いくらパラレルでもそれは成功しそうにないなあ……
そんなことに(笑)
a. 66> 昔より現在流通しているトマトの方が癖が少なく甘いと感じるのは品種改良のおかげで完熟しても輸送に耐えられる果肉の固さが得られたからってのを思い出した。「桃太郎」って品種が出る前は完熟させると輸送の際の振動でグチャグチャになるから全く熟していない状態で収穫して選別出荷輸送中に追熟させ赤くさせるから美味しい状態で店頭に並ばなかっただけってのが・・・「桃太郎」以後は機械での選別や輸送の振動でも潰れない程度の固さがあるから、しっかり赤くなってから収穫出来るので完熟よりは多少味は劣るけど、それ以前より格段に甘いトマトが店頭に並ぶようになった。
b. 55>トマトとか昔のは酸っぱかったな、完全に熟す前の緑色のときに収穫してたのもあるかと思いますが、甘みは品種改良でめっちゃ上がってますね、あと関係ないけどパトレイバーでヒロミちゃんが出荷するわけじゃないから赤いのだけ取って下さいって言ってたの思い出した
昔の野菜の絵を見ると、同じ野菜と思えないくらい変わってて驚く。
a. 80> 「シルヴィ・ヴァルタン」からバルタン星人、「ジャミラよ朝は近い―アルジェリア少女拷問の記録」からジャミラあたりは有名どころ?
b. シャンフロ>エムル達、ヴァイスアッシュの子供は全員名前にアルファベットが入ってます。エム(M)ル、ビィ(B)ラック、シー(C)クルゥ、ピー(P)ツ等。
ギャバン
悪役令嬢の中の人は「なろう」や「書籍版」よりコミカライズの方が面白いし、原作者も漫画家さんと直接打ち合わせしながらなんで「なろう」の番外編で追加されたエピソードがコミカライズでは本編時系列に組み込まれたり再構築されているから原作者さんからすると現時点でコミカライズが最も完成度が高いらしい。
素晴らしいことだ
ほらほら、もう一枚あるだろう。見せろよ~(最低だ) URL
へそをなめたい
可愛い眼鏡っ娘だけどいつも日本語対応してないメーカーだから残念だなぁと思ってたら、日本語対応やったー! URL
おめでとう!!
>47 ごめんなさい、言葉が足りなかった。『異世界で俺最強』系のアニメについて書いたつもりです。あと余談ですが、ガンプラのジークアクスを初めて買いました。50代で初のガンプラ(苦笑) 組んでみたんですが、1/144という尺度の所為か、部品が米粒サイズのがあるし、シールなんて小さくてシールの台紙から剥ぐことも出来ませんでした。でも接着剤も無しでパチパチはめ込めばいいし、最初からカラー塗ってある(ライナー上で色がすでに塗ってある)ので全くの無塗装でも十分いけるのではと思える程のクオリティ。ただ、まさかの、ガンプラでネタバレがあるのには苦笑するしか。今の劇場版では持っていない武器とか、謎のマークが書かれたシールとか。さて、今週末も特典目当てに映画館に行きますかね。 by パソコントラブル遭遇家
あ、なるほど(笑) 俺もちゃんと読めよ、ってやつだった。
ドダイの8連ミサイルってせいぜい2、3斉射ぐらいしかできないのでは…?
むしろ現実の攻撃機考えたら、空対地ミサイル1斉射8発でも普通に十分な武装量。
a. バトオペ2でミッションパックどころか素のF90すら出てないのにF91が実装…だと…!?しかもコスト750て。てっきりコスト600くらいでジェガンJ型を出してR型→ヘビーガン→F90→F91とコスト900くらいまで上げていくものだとばかり。
b. バトオペ2>→続き。インフォメーショ
2025-03-11
記憶
日記
そのころ自分は大学を出てもなにもせずアイマスのDLC代を得るためのアルバイトをするだけの日々だったけれど、なにか自分のやりたいことを見つけて生きたほうがいいなと思い始めたきっかけが3.11だった、ということにしている。
実際にその後アルバイトを辞め、自分にしては一念発起して学校に入り直し、木材加工の勉強を始めたのはそれから3年後のことであり、直接のきっかけはアルバイト先の店長から社員にならないかと誘いを受けたからであった。そこで初めて、自分はこのまま八百屋さんになるのだろうか。それは自分の望む生き方、職業だろうか。もし今からなんでも好きな職に就けるとしたら、自分は何になりたいだろうか、といったことを急に考え始めた。幼稚園のころ、お誕生日カードかなにかに書いた将来なりたい職業の欄に、大工さんと書いたことをそのとき思い出していた。
恐ろしい映像なんて、良くも悪くも見慣れている。津波の映像はもちろん非常に恐ろしかったが、地震の直接的な被害をなにも受けなかった東京圏にいた私には、ニューヨークの9.11の映像を見たときと同等以上に恐ろしがるのは難しかった。ニューヨークも福島も、テレビの向こうの遠い土地の恐ろしい出来事であるという意味で同じだった。一時間前に震度5で全身を揺さぶられていたにもかかわらず、やはりそうであった。
あれを見てもなにも感じない、なんの変化も自身の内面に起こらない、などということがあっていいはずがない、人として恥ずべきこと、恐るべきことだという意識が、自身にそのようなナラティブを作らせたと思う。恥ずべきことだ。
rinne05 2025-03-11 23:59 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
記憶
日記 (22)
2025 / 3
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
おもちゃはいろいろ買ったけど積み木を一番愛用している
子供を育てる上で役に立っているものを書く日記
どういう人が書いているのか 結構な歳になってから結婚して子供が産まれました。どのくらいの歳なのかというと、弟の息子さんは成人してたり、友人には孫が産まれていたりします。そういう年齢です。 そういう歳の人に結婚して子供が産まれて生活が大幅に変わった際に…
HINのゲームとかアーケードゲーム基板に関する日記
“取り立てて困りはしないが、さみしいかも!!!!!”
ツイッターアプリ消した
なんかもう良いかもと思い立って、ツイッターのアプリを削除した。削除した翌日に、鍵かけようとブラウザからログインしようとしたら、なんちゃらコードが必要でログインできなかった。ツイッター側に問い合わせしないとログインできない状態になって、ほんならもうえ…
どっからが生活なんだっけ
“ピロウズをものすごく好きになった時期があってよかった”
さようなら
仕事の合間に目にした、ピロウズ解散の報。一瞬で心の一部を確かにえぐられてしまった。 ピロウズは高校時代によく聴いていた。いちばん聴いていた、と言っても過言ではない。当時のピロウズは、いわゆる第3期が始まったくらいのころで、いじけとひねくれの気持ちで吐…
sink
帰省のたびに終の住処について考える
神戸について、いつか住む町について
また年末年始の話。年始は実家に帰った。地元が神戸で海が近いので海を見てきた。人も少なくて波が穏やかで、振り返ると六甲山系があって、快晴で空が広くて。神戸はいい。 帰省のたびに神戸について、終の住処について考える。こんなのは漠然とした将来の話に過ぎなく…
YELLOW RHINO’S BLOG
日々の泡
引っ越し遍歴を振り返る。学生時代の部屋は家賃24,000円
一人暮らしの終わりに
大学進学を機に18歳で一人暮らしを始めて、実家に戻った期間も挟みつつ、10年以上一人暮らしをしてきた。それがもうすぐ終わるので、引っ越し遍歴を振り返って記録しておく。 ①大学前:24,000円 築45年のボロアパート 家賃24,000円という破格の安さが示すとおり、かなり…
状況が裂いた部屋
雑記
山頂の雪には誰かの足跡が残っている
山行記 右田ヶ岳 塚原コース往復 雪景
警報級の寒波が到来。 県内の特に瀬戸内側に面する当地も久しぶりに雪が積もった。 とはいってもわずか1cm程度の積雪。 内陸部の方はずいぶんと降雪があったようだが、当地は言うほどでもない感じだった。 自宅から里山を望めば雪景色だったので、右田ヶ岳も雪化粧を…
蒼天遊々な旅
友人はダウンジャケット探し、私は明洞にある美容皮膚科へ
四十路女の韓国旅③とプムグローバル明洞 肌管理体験記
有料 三日目~! この姿で就寝。なんか頭頂部が長いよね 朝起きたら一人がすでにソルロンタンを食べに行っており不在。すごい行動力。 わたしもホテル目の前のMEGA COFFEE(安くてでかい)買いに行ったんだが、なぜか手持ちのカードすべて使えず詰みました…キャッシュももう…
失語
旅のこと
「赤×銀の両面和紙」で煌びやかで華やかな作品が完成
ローズ・ブーケ「瑞華」/Rose Bouquet "Prosperous Bloom"
有料 アトリエまさにぃへ、ようこそ。連投しているローズ・ブーケ、最終章です(たぶん)。今回は、赤×銀の両面和紙で煌びやかに仕上げました。Welcome to Atelier masanii.I've shown you "Rose Bouquet" continuously, this may be the last one.This time I made it bril…
まさにぃの折り紙コラム
緑茶の方が馴染むけど、コーヒーはハレの日の飲み物
コーヒーへの憧れ
豆を挽いて淹れたコーヒーはいい香りがする。お湯を注いでいるときにぽつぽつと湧いてくる小さな泡が多ければ多いほど香りが強くて、淹れてるときもコール&レスポンスを感じてなんだか楽しい。最寄駅の近くにコーヒー屋さんがあって、ごく稀にそこで豆を買う。買った直…
社宅生活
雑記
「当事者コミュニティ」へ無理に行かなくなった
私やあなたの「つながらない権利」
メモ。「自分と他人は違う。同じ部分はあっても、完全に一致はしない。それゆえに言葉にする必要を感じつつも、コミュニケーションからは逃げたくなる。でも、言葉にする必要を感じていることと、コミュニケーションから逃げたいことは、ほんとうに矛盾しているのだろ…
✍温聲筆記✍
ラッコのリロの水槽の前で、失われたものを思う
水族館は楽しい。そして、いつも少しだけ切なくなる。
2025年2月2日、節分。 朝行ったコンビニに恵方巻きが大量に並んでいた。巻き寿司愛好者としては悪くないイベントなのだが、1本560円とかだと、お弁当買った方がいいかな……とも思う。いつも寿司のなかで満腹感提供要員のような扱いの巻き寿司が主役になっていると、「よ…
じっぽ当直日誌・スーパーマイルド@はてな
はてなブログPro
朝食をとる時間で何ができる? くしゃみ、恋、改札を通る
2/5(水) 5秒間
朝ごはん、バナナ。と書き続けて、もうどれくらい、だろう。この世界の誰も求めてないのに、求めてないから、書いている。 この日記を書く前から、バナナだった気がする。4年以上は。 Amazonで1,000円くらいで購入したサイドテーブル上に、バナナが毎朝セッティングさ…
ふたしか日記
薪ストーブは使えば使うほど愛着が湧いてくる
薪ストーブVS灯油ストーブ 冬キャンプ対決
<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 今回は冬キャンプを暖かく過ごすのに欠かせない薪ストーブと灯油ストーブのメリット、デメリットについて考えてみた…
ハイエース4人家族で車中泊~ナローボディでも快適なバンライフを~
キャンプ・アウトドア
電子レンジで「少しべちゃっとした感じ」も再現する
ケンタッキーフライドチキン風チキンをつくる
YouTubeで知った、ケンタッキーフライドチキン風チキンをつくりました。 鶏もも肉(600グラムから700グラムくらい) 黒こしょう(パウダータイプ) 小さじ2 白こしょう(パウダータイプ) 小さじ1 塩 小さじ2 (お肉の1.5%目安) 味の素 小さじ2 (塩と…
SPRING DREAM
食べ物・飲み物
文フリ京都へ。初対面でもブログで人となりを知っている!
2025年1月のこと
2025年のあなたを表す漢字は「踏(ふ-む)」 キャリアパス的に「ステップを踏む」という良い意味と、人に意見したりして「地雷を踏む」という悪い意味があります。 と人に予言された。 毎年一年の総括として発表される今年のあなたを表す漢字。2022年は「染(そ-める)」、…
ねているとき いがい ねむい
はてなブログPro
生活
やるのが割にうれしい「親の努め」
寝てる子供の布団を直す。
寝てる子供の布団を直すのは親の努めだ。しかもやるのが割にうれしい努めだ。
指栞(ゆびしおり)
つれづれ
惰性で倍速にしている動画は見なくてもいいのかも
無意識の1倍速再生
最近は基本的にどんな動画も無意識に2倍速で再生してしまっている。クセでショートカットキーで2倍速に切り替えていて、2倍速で再生していることに気づいていないことすらよくある。 聞き取れない言葉があったとき1倍速に戻すとあまりに遅くて「人間ってこんな速度で喋…
ヒトナツログ
ほとんど記憶に残っていない。読み返してみるかな
10年前(2015年)に購入した本
今週のお題「10年前の自分」 10年前は何をしておったのか。10年前というと2015年。はてなブログを始めた年でした。 今は食べたことを記録している別ブログを最初に始めておりました。開設早々で力尽きてしまい、長らく会社帰りの独り言が続きます。 そうか、もう10年か…
自分方位研究所
はてなブログPro
読書
海鮮丼をモリモリ食べる! しかも味噌汁にカニが入ってる
伊東・熱海旅行
職場を飛び出し駅へ急ぐ。悠々と退社して券売機に並ぶつもりが社会が襲ってきてギリギリ。走りに走って券売機にかじりつくも、モバイルSuicaでは献杯機は使えないらしい。有人窓口で7分後に出る新幹線の切符を購入。キオスクでかつサンドとお茶とビールを買い込み、新…
続けてもいいから嘘は歌わないで
ほとんどの場合、自分の誤読に気がつくことができない
書かれてることを読み飛ばし書かれてないことを読み取ってしまうそんな人類の業に抗いたい
LLMのハルシネーションの話題をどこぞで耳にしまして、それが欠点の一つで活用には気をつけなければならない的なニュアンスでした。では人間はそういうのはないかというと、むしろそれどころではない。書かれてることを読み落とし、書かれてないことを読み取るという誤…
自戒、点検、内省
SUUMOタウン
「思い出のある長野のステージでファンとの約束を果たしたい」アンジュルム 為永幸音が語る長野の魅力
おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
ビギナーもおひとりさまも“全員集合”。日本酒を愛するライター・JUNERAYの「通いたくなるお店」
LINEヤフー株式会社
ミーツキャリアbyマイナビ転職
振り返りとは“自分のトリセツ”を作ること。人気統計家・サトマイさんが5年間「週報」を書き続けた理由
株式会社マイナビ
サーバーワークスエンジニアブログ
Amazon Auroraで、IAMデータベース認証とAWS Secrets Managerによるパスワードの自動ローテーションを設定してみる
株式会社サーバーワークス
カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE
【2025年の開運旅】辛酸なめ子さんと行く!ラブちゃんがオススメする富士山・河口湖をめぐる旅(前編)
株式会社ホンダアクセス
京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす
初心者も楽しい!心がととのう能楽の世界
京都市観光協会
ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 50→1
音楽だいすきクラブ
やはりVRフィットネスは人生を変えると思う。5年間で筋肉質になった私
勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
はてなブログPro
高野秀行の最新作は酒でほぼすべての栄養をまかなう民族に迫る!──『酒を主食とする人々: エチオピアの科学的秘境を旅する』
基本読書
はてなブログPro
ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 100→51
音楽だいすきクラブ
DeepSeek R1が何故OSSとして発表されたか
サッとぶ
「プログラマとCLINE - これはパンドラの箱なのか」を観た
日本社会は若者をダンピングして少子化をきわめた、それは世界も同じではなかったか?
シロクマの屑籠
タスクを素早く片付けるための技術
空の箱
保険証は体がまともに動かせない人ほど使用頻度があがるのに、すべてマイナンバーカードに変更させて暗証番号を入力させる運用には原理的な無理がある
法華狼の日記
2025年版 DynamoDBを本格的に使いたい開発者のためのDynamoDB利用ガイド
KAKEHASHI Tech Blog
はてなブログ for DevBlog
今週のはてなブログランキング〔2025年2月第1週〕
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年1月26日(日)から2025年2月1日(土)〔2025年2月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ by id:ongakudaisukiclub 2 やはりVRフィットネスは人生を変えると思う。5年間で筋肉質になった私 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ by id:kazuyomugi 3 高野秀…
Feature
印象深かった本を教えて!「2024年ベスト本」まとめ
2025年も、たくさんの本に出会いたい!毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「2024年ベスト本」をテーマに記事を紹介します。毎年、年末年始に多く投稿される「今年読んだ本」を紹介するエントリー。私はこれが大好きです!自分が読んだことのある本について「わかる! そこに感動したよね!」と共感するのも楽しいですし、知らなかった本を手に取るきっかけにもなって面白いんですよね。なにより単純に世の中にはまだまだおもしろい…
2025.2.9きさらぎ賞&東京新聞杯予想
こんにちは、小鳩です。 当たらな過ぎて記事の内容が薄くなりすぎています。 裏ではちゃんと考えているんですが、それを記事に書き起こすのに慣れていなくて…という言い訳なんだけど、いずれにせよそろそろ当てないとという感じですね。 今週も2重賞の予想です。 きさ…
趣味に生きる鳩になりたい
競馬
元「尼神インター」誠子が金髪イメチェン!カナダ海外公演&結婚の噂の真相とは?
元「尼神インター」の誠子が金髪ショートに大胆イメチェン!さらに、初のカナダ海外公演を発表し、「もしかして結婚してるかも?」の衝撃発言も。なぜ彼女は今、新たな挑戦をするのか?結婚の可能性や海外進出の理由を解説! 元「尼神インター」誠子、金髪イメチェンの…
雑記ブログ、ときどきAmazon
マチカフェ珈琲
Twitterで当たったよ。 ローソン様のコーヒー 飲みながら帰ったら家に着いたらもうなかった(*^^*) 今なんかでかい商品とか売ってるんやんな? ごめんなさい、ローソン様。 みたら買いそうで、みずにこれだけいただきました。 給料が高校生か?の12万だったので、いつも…
独女サブ子はお金がないっ
ショッピング
母娘で楽しむ韓国ソウル旅行記 準備編(予約)
こんにちは。 アラフィフのゆつきマーです。 更年期と上手に向き合うべく、心地よく過ごすための方法を模索中。等身大で自分らしく楽しむ日々を綴ります。小さな気づきや思いを、 気軽にシェアしていきますね。 何かちょっとお得なことだったり、 ソレ気になっていたの
Copyright © 2025 お れ ち は, all rights reserved.
copyright © 2025 GF団 all rights reserved.
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
8 Oct 2024
手打ラーメン いまの家
茨城県守谷市にある「いまの家」に行った
白河ラーメンで有名な、いつも混んでる人気店。動画撮影NGなので画像でお送りします
メニュー
注文したのはワンチャー特大1350円
チャーシュー麺にワンタン入りのダブルトッピング。脂身の無いチャーシューがクラシックなおいしさ
手打ち麺は白河ラーメン特有のざらつきを若干感じるもの。うま
スープも香味油と醤油が織りなす極上の味わい。久しぶりに白河ラーメン食べたけどやっぱり好き
めんまは細めコリコリ。奥の緑はほうれん草
ワンタンは皮のみで、てろてろのチュルンチュルン。10枚くらい入ってました
完食
投稿者 二階堂達也
ラベル: いまの家, 二郎以外のラーメン店
▼ 2024 (1)
▼ October (1)
手打ラーメン いまの家
► 2020 (15)
► July (2)
二郎以外のラーメン店 (589)
7月7日、月サンと出会って16年
告知 (140)
月の一族 (160) [+]
三番目のお姉さん伝説 (10)
2024年07月
fairypot at 02:39|Permalink│Comments(88)
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
漫画 (4924)
┣青年向け漫画 (1488)
2024/06 (6)
転生したら序盤で死ぬ中ボスだった -ヒロイン眷属化で生き残る-(4)
今日の戦略家が担っている「役割」は何かを考えることは有益であろう。米陸軍士官学校(U.S. Army War College)では、戦略家には「リーダー」、「実務家」、「理論家」という三つの役割があると考えられている。これらの役割には、それぞれ明確なスキルと能力が求められる。
戦略というアートの達人は、これら三つの分野すべてに精通しており、クラウゼヴィッツの「天才」に近づくことができる※7。戦略家は、国家の組織階層内ではさまざまなレベル、さまざまな役割で機能するが、全員が包括的な戦略を理解し、それを自分たちの間で、そして指導層、プランナーたち、そして最終的に戦略を実行する組織を構成する人々に効果的に伝える必要がある。
『生徒会にも穴はある!』88話 春が来た…!メタ的に見ると歴史的瞬間を迎えた件!
2024.04.11
『真夜中ハートチューン』26話 寧々はあと2回の変身を残してる!その意味が分かるな?
2024.04.11
生穴る
『生徒会にも穴はある!』88話 春が来た…!メタ的に見ると歴史的瞬間を迎えた件!
...
2024.04.11
生穴る
マヨチュー
『真夜中ハートチューン』26話 寧々はあと2回の変身を残してる!その意味が分かるな?
...
2024.04.11
マヨチュー
ワンピース
『ワンピース』海賊になる「運命(さだめ)」で意志有って条件で懸念されライン超えると抹消されるミドルネーム「D」
...
2024.04.10
ワンピース
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
ステーキ
チキンソテー
チャーシュー
バイキング
中盛り
丼もの
大盛
男盛
紅生姜
辛みそ
敷居の部屋
読者になる
SFムーンストーン enziの日記
読者になる
神コップBloG_ver.?
読者になる
野尻抱介blog
読者になる
稀にライトノベルを読むよ^0^/
読者になる
面白き こともなき世を面白く できない腑抜けは死ねばいいのに
読者になる
散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)
読者になる
泡沫の日々@はてな
読者になる
Shamrock’s Cafe
読者になる
さて次の企画は
読者になる
くろうのだらオタ日記
読者になる
戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
読者になる
カンタンな答 - 難しい問題には常に簡単な、しかし間違った答が存在する
読者になる
帰ってきたへんじゃぱSS
読者になる
主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
読者になる
マーケットの厩
読者になる
愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
読者になる
ねたミシュランを作ってた人のネタ帳
読者になる
酔拳の王 だんげの方
読者になる
WATERBIRD
読者になる
Edgeworth Boxの雑記@はてな
読者になる
めぐりあいクロニクル
読者になる
日本が北朝鮮に辛勝し二次予選3連勝も、海外ファンは采配に辛辣「おそろしい内容の後半」「今日の森保はチキン」
2024-01-26
2023年現場参戦の記録
日付
種類
イベント名 会場 主な出演者
01/03 ストリップ 大和ミュージック劇場 相田樹音/KAERA/新井見枝香/青山ゆい/山口桃華/夢乃うさぎ
01/14 トークショー 「ブラックマジックM-66」上映+トークショー 池袋Hall Mixa 北久保弘之/沖浦啓之/吉田徹/黄瀬和哉/ロボ石丸
01/19 ライブ う山あまね”ムームート”Release Party 渋谷WWW う山あまね/君島大空/Carl Stone/諭吉佳作/men/俚謡山脈
01/25 ライブ 電子アイドル展 vol.1 新大久保EARTHDOM うみと雪乃のハルジオン [眼]/沖縄電子少女彩/なの小夕子/ゲーカーナトゥミ/ヤマダ チカ/松村早希子
01/28 ストリップ 渋谷道頓堀劇場 MINAMI/秋月楓/白雪/望月きらら/萩尾のばら
01/28 ライブ New Action! vol.111 新宿MARZ LAUSBUB/パソコン音楽クラブ/xiexie
01/29 ライブ ルカタマ 「MISRULE」発売記念ライブ 渋谷La,mama ルカタマ/井出ちよの/曽我部恵一
01/29 ストリップ 池袋ミカド劇場 水咲カレン/いつき照/漆葉さら/アキラ/ひなた鈴/恋沼あお
02/06 ライブ CHAOTIC soup 三軒茶屋HEAVEN'S DOOR 暴走半島/山村茜/アイアムアイ/Meg Lomane/NINA ANGEL(東京天使)
02/10 ストリップ まさご座 KAERA/工藤リナ/永瀬ゆら/六花ましろ/夢乃うさぎ
02/11 ストリップ DX東寺 夢乃うさぎ/友坂麗/目黒あいら/小向美奈子
02/12 ライブ SUNDAY GIRLS 神保町試聴室 桐生ちあり/広瀬愛菜/ユメトコスメ/ルカタマ
02/18 トークショー ぼくのわたしの80年代アニメ 南阿佐ヶ谷TALKING BOX かに三匹/髙井ホアン
03/02 ライブ 神龍ツアー[三星球] 阿佐ヶ谷DRIFT Itaq/lIlZ/ANGEL 東京天使/DRUGPAPA/yayoi/Maya Bridget/KYLE MIKASA/piccolo
03/04 展覧会 "松田 優 写真展" その夜の踊り子 キヤノンギャラリー銀座 松田優/矢沢ようこ
03/15 ライブ 「Victoria Shen JAPAN TOUR」来日記念3DAY’S DOMMUNE NOISE UNIVERSITY Pre-Program SUPER DOMMUNE Victoria Shen/中村達也/doravideo/河端一/天鼓/ラヂオ Ensembles アイーダ
03/17 ストリップ シアター上野 eye/夢乃うさぎ/愛奈/水咲カレン/望月きらら
03/17 ライブ GIGANOISE vol.106 ノイズ大学プレオープン"day2 秋葉原Club Goodman Victoria Shen/中村達也/河端一/doravideo/T.MIKAWA/安永桃瀬
03/25 撮影会 根津記念館 広瀬愛菜
03/26 ストリップ まさご座 牧瀬茜/るあん/かすみ玲/緑アキ/浅葱アゲハ
03/31 ストリップ 大和ミュージック劇場 上野綾/悠木美雪/箱館エリィ/蟹江りん/愛奈
04/02 ストリップ 晃生ショー劇場 かすみ玲/ake/白雪/青山ゆい/夢乃うさぎ
04/05 ストリップ FEMME FATALE 3rd season 浅草ロック座 ののか/木葉ちひろ/白鳥すわん/ゆきな/鈴香音色/武藤つぐみ/徳永しおり
04/08 ストリップ 晃生ショー劇場 かすみ玲/ake/白雪/青山ゆい/夢乃うさぎ
04/09 ストリップ 東洋ショー劇場 坂上友香/藤咲茉莉花/大見はるか/ひなた鈴/真白希実
04/24 ストリップ 池袋ミカド劇場 虹歩/恋沼あお/いつき照/萩尾のばら/夢乃うさぎ
05/04 ストリップ 渋谷道頓堀劇場 浅葱アゲハ/天咲葵/石原さゆみ/金魚/六花ましろ
05/07 ストリップ ADVENTURES 2nd season 浅草ロック座 樋口みつは/沙羅/椿りんね/早乙女らぶ/武藤つぐみ/広瀬あいみ/南まゆ
05/10 ストリップ 渋谷道頓堀劇場 浅葱アゲハ/天咲葵/石原さゆみ/金魚/六花ましろ
05/11 ライブ Chemical Reaction 三軒茶屋HEAVEN'S DOOR cosmo dragoon no.8/山村茜と膨張ボーイズ/PUNiK/NINA ANGEL/the Floppy-Pinkies
05/13 ストリップ 東洋ショー劇場 青山ゆい/前田あこ/ゆきな/大見はるか/あすかみみ
05/17 ライブ ダダダムズのワイルド・パーティーでいこう! 新宿ロフト ゆらぴこ/人間横丁/ダダダムズ/グデイ/寺田寛明/SAKA-SAMA/エアコンぶんぶんお姉さん/ダダダムズ
05/18 ライブ POPS Parade Vol.35 下北沢CLUB Que marble≠marble/一色萌/Three Berry Icecream/Grenfelle/3776/PLECTRUM
05/21 イベント 文学フリマ東京36 東京流通センター
06/09 ライブ 「250 JAPAN TOUR 2023」"イオゴン-ポン"日本巡回公演 渋谷CIRCUSTokyo 250/VIDEOTAPEMUSIC/Shhhhh/Soi48
07/08 ライブ パソコン音楽クラブ「FINE LINE?Green Boy Festival」 渋谷WWWX パソコン音楽クラブ/髙橋芽以(LAUSBUB)/林青空/MICO/chelmico
07/24 ストリップ 池袋ミカド劇場 黒井ひとみ/新井見枝香/愛あられ/漆葉さら/夢乃うさぎ/箱館エリィ
08/24 盆踊り練習イベント 富士宮宮町商店街中川スペース 井出ちよの
08/27 ライブ Road to Mt. FUJIMAKI 2023 Opening ACT 甲府CONVICTION kagalibi/ココロネコ/LOVE LION/FIVE PEACE/広瀬愛菜/DANDELION/STAY ON SOLID/GAKEMI
08/31 映画 オオカミの家 渋谷シアターイメージフォーラム
09/01 映画 野球どアホウ未亡人(舞台挨拶) 池袋シネマ・ロサ 森山みつき/藤田健彦/井筒しま/工藤潤矢/小野峻志監督
09/02 ライブ 3776、広瀬愛菜 サタデーコンサート 神保町試聴室 3776/広瀬愛菜
09/16 ライブ いぬ屋敷 弐獣娯執念の間 新大久保EARTHDOM スター階段(JOJO広重、T.美川、JUNKO、岡俊行、イヌイジュン、タバタミツル、ヨコヤマレイ、いぬん堂)/駅前旅館/ヒミツノコウドウ/4-1(しっぴん)/ビル
09/17 ライブ ハンナの卒業ライブ 渋谷Club Malcolm ハンナ/SHORT CUT部/美保/GUMI/白昼夢ネイション/1682/雨上がりのプラネット/SeedS/PISTIL
09/17 ストリップ 渋谷道頓堀劇場 eye/蒼稀子/萩尾のばら(チーム黒ばら)/黒井ひとみ(チーム黒ばら)/宇佐美なつ
09/18 ストリップ 東洋ショー劇場 西園寺瞳/武藤つぐみ/ののか/原美織/あらきまい
09/19 ストリップ DX東寺 神崎雪乃/秋月楓/白雪/小向美奈子
09/23 ストリップ 池袋ミカド劇場 伊東紅蘭/緑アキ/黒井ひとみ/宇佐美なつ/恋沼あお
09/23 映画 映画館で出逢うアニメの傑作 劇場版『機動警察パトレイバー』1&2 池袋新文芸坐 黄瀬和哉/石川光久/小黒祐一郎
10/07 トークショー 七菜乃「LONG VACATION」出版記念トークイベント 高円寺PUNDIT 七菜乃/六花ましろ
10/07 イベント デパートメントH2099 鶯谷東京キネマ倶楽部 白雪/栗鳥巣
10/11 ストリップ まつろわぬもの 第三期 浅草ロック座 白鳥すわん/広瀬あいみ/前田のの/矢沢ようこ/ももせおと/樋口みつは/南まゆ
10/15 ストリップ 渋谷道頓堀劇場 星乃結子/白雪/漆葉さら/恋沼あお/天咲葵
10/16 ストリップ 渋谷道頓堀劇場 星乃結子/白雪/漆葉さら/恋沼あお/天咲葵
10/17 ストリップ 渋谷道頓堀劇場 星乃結子/白雪/漆葉さら/恋沼あお/天咲葵
10/18 ストリップ 渋谷道頓堀劇場 星乃結子/白雪/漆葉さら/恋沼あお/天咲葵
10/19 ストリップ 渋谷道頓堀劇場 星乃結子/白雪/漆葉さら/恋沼あお/天咲葵
10/20 ストリップ 渋谷道頓堀劇場 星乃結子/白雪/漆葉さら/恋沼あお/天咲葵
10/29 ストリップ 渋谷道頓堀劇場 翔田真央/海乃雪妃/浅葱アゲハ/大見はるか/あすかみみ
10/30 トークショー ギャラチャンの探究心?もっと知りたいストリップの世界? 南阿佐ヶ谷TALKING BOX ホシナレイナ/にゃがた
11/01 映画 北極百貨店のコンシェルジュさん TOHOシネマズ新宿
11/03 ライブ Dispersion 下北沢Cream KIRARA/Acrocanthosaurus/Miii/music fm/Yuma Yamada
11/04 ライブ 私立くぴぽ学園?Hey! Ho! Kong!? 新宿MARZ くぴぽ/うさぎのみみっく!!/水槽とクレマチス/われらがプワプワプーワプワ
11/04 イベント デパートメントH2099 鶯谷東京キネマ倶楽部 白雪
11/07 ライブ Live Duel Japan 2023 新宿ロフト Sigue Sigue Sputnik Electronic/tokyo honey trap/NOCTA
11/10 見世物小屋 新宿花園神社 デリシャスウィートス
11/11 イベント 文学フリマ東京37 東京流通センター
11/11 ストリップ 大和ミュージック劇場 花森沙知/山咲みみ/緑アキ/KAERA/浜崎るり
11/13 トークショー 湯の上フォーエバー! 東京上映会 宇佐美なつ/亀石倫子
11/16 ストリップ 第56回金銀銅杯 DX東寺 ささきさち/箱館エリィ/浅葱アゲハ/小宮山せりな
11/18 ストリップ 新宿ニューアート 瀬能優/小室りりか/結城心/熊野あゆ/木葉ちひろ/ひなた鈴
11/19 ライブ BLAST´EM ALL!! vol.22 信二生誕祭 池袋手刀 おつゆ/さかさまJr
11/19 ストリップ 大和ミュージック劇場 花森沙知/山咲みみ/緑アキ/KAERA/浜崎るり
11/20 ライブ なの小夕子15周年祭「天国」 渋谷WWW ODOke KAIWAI/松永天馬/マグノリアの雫/ポエムアパート/なの小夕子と愉快犯
11/21 ライブ なんちゃらアイドル7日間戦争 vol.002 東新宿LOVETKO なんちゃらアイドル/春木百花/じゅんじゅん/ムラカミロキ
11/22 展覧会 「パルコを広告する」1969-2023 PARCO広告展 渋谷PARCO MUSEUM TOKYO
11/22 映画 氷の花火 山口小夜子 渋谷 WHITE CINE QUINTO 下村一喜/松本貴子
11/29 映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 丸の内TOEI
12/01 映画 ゴジラ ?1.0 TOHOシネマズ新宿
12/02 イベント デパートメントH2099 鶯谷東京キネマ倶楽部 白雪/若林美保
12/03 映画 劇場版 ポールプリンセス!! 新宿バルト9
12/05 展覧会 未来を創る 山口小夜子展 S/PARK Museum
12/09 ライブ うさみみアワーvol.3 渋谷GARRET Ac!u Gromov/くぴぽ/うさぎのみみっく!!
12/10 ストリップ まさご座 牧瀬茜/京はるな/MINAMI/星乃結子/緑アキ
12/15 イベント 裏スペクタクル6 新宿ロフト 緑アキ/ちるちるみちる/天馬ハル/鳥肌実/マリアンヌ東雲/龍&KEIKO
12/17 ライブ 広瀬愛菜活動11周年記念ライブ 山梨市マネキン堂 広瀬愛菜
12/23 ストリップ 晃生ショー劇場 目黒あいら/神崎雪乃/秋月楓/星乃結子/緑アキ
12/24 ストリップ 晃生ショー劇場 目黒あいら/神崎雪乃/秋月楓/星乃結子/緑アキ
12/28 トークショー 山下将仁さんを語る会 新宿ロフトプラスワン 大平晋也/上妻晋作/田村秀樹/西尾鉄也/高橋純一
aniota 2024-01-26 00:00 読者になる
推シノ輝キ、C103おまけ本、布ポシェット、押しタオル (MeltdoWNCOmet/雪雨こん) (02/04)
※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。
BIGLOBEのサービス一覧
一覧を見る
ウェブリブログサービス終了のお知らせ
ブログのお引越しと転送設定のお願い
(1/1)あけましておめでとうございます
ウェブリブログサービス終了に関するご案内とお願い
お問い合わせ
このページの先頭へ▲
moonphase 2018-09-16 20:20 読者になる
moonphase 2014-12-01 00:00 読者になる
moonphase 2014-02-28 00:01 読者になる
moonphase 2014-02-28 00:01 読者になる
moonphase 2014-02-28 00:01 読者になる
moonphase 2014-02-28 00:00 読者になる
moonphase 2014-02-28 00:00 読者になる
walkeri 2013-04-17 00:00 読者になる
walkeri 2012-07-24 00:00 読者になる
walkeri 2012-07-22 00:00 読者になる
walkeri 2011-07-22 00:00 読者になる
walkeri 2011-07-22 00:00 読者になる
walkeri 2010-10-30 00:00 読者になる
walkeri 2010-09-10 00:00 読者になる
megyumi 2016-01-19 00:00 読者になる
Su-37 2014-08-16 19:29 読者になる
matakimika 2023-07-02 15:03 読者になる
2024年01月04日
2023年の株模様
もうとっくに2024年であけおめー!(≧▽≦)
年に1回更新が定着しつつある、ワタナベさん年末の株決算です!!
もう毎年毎年思うけど、2023年もいろんな株ニュースがありました。
・日本株は大型バリュー株が跳ねたね
・AI株が大爆発したよね
・中国さんはいろいろ大変なことになってるね
・円安すごかったよね
・新NISAも2024年から始まるってね
と、例年になく株のニュースが多かった年のように思えますね。
では、何をさておき、2023年の終始発表ゥーーーーー!
ダラララララララ……(ドラムロール)
ダンッ!
+507万3666円!
見事なプラスです!イエーイ(*・ω・)从(・ω・*)-☆
前半、日本の鉄鋼株を持っていたので、それが大きかった!
今年の正月は温かなモチが食べられたで……。
もともと、
昨年までの損失繰越が500万近くあったので、鉄鉱株の利益と、積み立てていたインデックスを少し売った株でうまく相殺した、というのが実情です。
つまり、得はしていない。
しかししかし、問題は、現在の含み益のほうです。
最近、SBI証券でトータル資産の推移をグラフ化できることに気付きまして、出力してみたんですけど、
2023年1月からの上昇がエグいことになっています
これは、2022年末に覚悟をキメて無鉄砲にぶっ込んだAI株が大爆発したためです!
正直、OpenAIが出る前からAI株を買い進めていたことは自慢させてほしい!
「ワタナベさん見る目がありますね☆」って褒めてほしい!褒めれ!
で、このAI株は、いまだ1株も売っておりません。
なぜならまだまだ爆発すると確信しているから!なんなら買い増ししてるしな!
もう一跳ね来い!来てくれ!!来てください!(懇願)
というわけで、今年は新NISAも始まり、米国も利下げが始まるのか、逆に日本は利上げが始まるのか、などいろんなトピックがありそうですが、頑張って利益稼いでいきましょー!
posted by ろじぱら ワタナベ at 21:38
| Comment(0) | 日記
動画一覧
2023/9/9 スナップ in 伊勢・志摩 【EOS R6 MarkⅡ/ RF 24-105mm F4 L IS USM】
2023/9/9 スナップ in 伊勢・志摩 【EOS R6 MarkⅡ/ RF 24-105mm F4 L IS USM】
ラーメン二郎 生田駅前店
平日夜。
色々あってこの近くにいたので...
ラーメン二郎生田駅前店へ。
19時半で店外に30人超の行列。
オープンして1ヶ月以上でも流石っす。
↑
明治大学、専修大学が近くにある生田。
8割が学生客だがお行儀よく列に並ぶ。
7杯ロット、入れ替え制で進行。
40分ほどで入店。
店内にも待ち席があり1ロットの7人待機。
厨房は新店主の髭さん、助手さん2人の計3名体制。
BGMとしてプロ野球のラジオ。
この夜はカープ戦の実況。
二郎食べながらナイター聞けるなんて最高🎏
ちなみに髭さんは阪神ファン。厨房は排気と小田急の音でラジオは全く聞こえてないらしい...
髭さん自らトッピング確認。
丁寧な仕上げをしていく。
小ラーメン @800円
野菜
↑
おお~っ!!
美しく立派なフォルム。
重量感もかなりあるゾ!!
ロット入れ替え制なので、周りのペース見ながら食べて行こう、いっただきまーす!!
麺。
↑
天地返しで箸から伝わるムチムチ感。
↑
目黒の麺とは異なり、ムッチリと張りのあるスタイル。
↑
二郎のストライクゾーンにバシッと収まる安心感ある食感!!美味い!!
↑
食べ進めても溢れ返る麺。しっかり300g(茹で前)は超えそうな量。
スープ。
↑
オープン日の非乳化から変化しており、夜の時間ということもあってか乳化気味に。これは個人的には超ウェルカムなクオリティ!!
何よりもカエシの醤油由来の塩分がマイルドなので、塩っぱいのが苦手な自分にバチッと刺さるスープ。これよ、これ!!
豚。
↑
三田品質のリッチな豚+豚。
↑
厚みも10mm超。
ペラいラーメン屋なら5枚以上取れるね。
↑
粗挽きブラペをフリフリしてみる。
バシッと締まって美味いね。
↑
赤身100%の高タンパク豚。
自分の筋肉はほぼ二郎の豚由来です。
ごちそうさまでした!!
ド乳化までは行かないまでも、非乳化路線からのシフトを感じさせてくれた1杯に感動。
また宜しくです!!
冷凍食品 ニチレイフーズ 冷やし中華 1人前(360g)
楽天市場
620円
2023年06月21日
人気ツイートデイリーランキング(2023-06-20)
一縷の望み消える…… 「Tween」「OpenTween」のTwitter APIキーが再び利用不能に - やじうまの杜 - 窓の杜
上記の通り、また使えなくなってしまったので、更新停止となります。また何かの機に復活できることを祈っております。
■本日のAmazon.co.jp売上ランキング7位
ホロライブクリエイターコンテスト2023 pixiv COLLECTION
FC2Ad
アクセスデータの利用
まもなく進水する平成22年度護衛艦のおさらい
ブログ
パスワード認証
閲覧するには管理人が設定した
パスワードの入力が必要です。
管理人からのメッセージ
閲覧パスワード
Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
2023/02/27 00:00:03 更新
2023/02/27逃げれば1つ 進めば2つ おまんじゅうは3つ 雪さん大好き21年 ボトムズ40周年
00:00(逃げれば1つ 進めば2つ おまんじゅうは3つ 雪さん大好き21年 ボトムズ40周年)→withB
こんな感じでした。
ガンダムはゆるふわ百合? 今度のガンダムは学園ものだから死人は出ない?
嘘を言うな。
水月 ~すいげつ~ Grand Package 03/31 発売予定!
F&C twitterにて雪の日ツイートとかグッズ情報も!('▽'*)
というわけで
雪さんお誕生日(非公式)おめでとーございましたーヽ(´ー`)ノ
ほな、また(-_-)ノシ
今日の雪さんヽ(´▽`)ノ
●(twitter)らすが怜さん 2022/07/31に雪さん~('▽'*)美少女ゲームのキャラを描いてみよう!
●(twitter)さあのちあ@2/26プリティーステークス参加します~さん 2022/05/07、2022/12/30、2022/12/31に新刊表紙絵とかスペースの様子とか~('▽'*)色紙も、2023/02/26にサークルカットラフ('▽'*)
●(pixiv)もももめもさん 2023/02/26にドット絵雪さん~('∇'*)雪さんバースデー2023
●(twitter)そらの@ぬぬいぽこさん 2022/03/19に雪さん~('▽'*)いにしえのおじさんなので
●(pixiv)さぎりさん 2022/04/12に雪さん~('▽'*)白兎に幸あれ
●(twitter)薄羽陽炎@修行中さん 2022/05/10に雪さん~('▽'*)膝枕アングル
●(twitter)創造の覇者@オダメ活動中止中さん 2021/11/26、2022/05/29にカスタムメイド雪さん~('▽'*)
●(twitter)konoquroさん 2022/05/11、2022/05/11にメイドの日雪さん~('▽'*)pixivにも
●(twitter)かみやん@よつやみかさん 2022/08/07、2022/08/11に雪さん~('▽'*)昔の原稿
●(twitter)慧那(えな)4月分有償依頼受付中さん 2022/09/15にリクエスト絵な雪さん~('▽'*)
●(twitter)比良泉さん 2022/11/21に雪さん絵2枚~('▽'*)昔の絵と比較
●(twitter)sesuatuさん 2023/01/07にバニ雪さん~('▽'*)
●(twitter)かえれちゃん2002さん 2023/02/24に雪さん~('▽'*)水月GP応援
●(twitter)やよいさん 2022/04/28に水着とだぼだぼメイド服の雪さん~('▽'*)ゎーぃ、2022/05/24にスク水雪さん~('▽'*)ガリガリ君
●(twitter)Pontaさん 2022/05/28にオーダーケーキ雪さん~∑( ̄ロ ̄|||)デキる!!!
●(twitter)諏訪波@M3春D-24aさん 2022/08/20にサークルカットな雪さん('▽'*)pixivにも、2022/12/31にスペースの様子も('▽'*)
●(twitter)コントレイルさん 2022/03/07、2022/03/17、2022/03/19、2022/07/25に模写雪さん('▽'*)
●さん 2021/11/19にブリジットメイド服な乃絵美タン&雪さん('▽'*)
●(twitter)がんてつさん 2022/05/02、2022/08/16に消しゴムはんこ雪さん('▽'*)pixivにも
●(twitter)如月さん 2022/05/11に雪さん('▽'*)メイドの日
●(twitter)墨崎達哉さん 2022/07/07に雪さん('▽'*)と風船うさぎ
●(twitter)睦月紘和さん 2022/12/11にスク水雪さん('¬'*)ちら
▲(twitter)雪芝柳さん 2022/05/19、2022/05/22に雪さんと風船うさぎ~('▽'*)pixivにも、2022/05/25、2022/05/30にメイド雪さん~('▽'*)pixivにも、2023/02/11、2023/02/17におっぱい雪さん~('¬'*)pixivにも
▲(twitter)まさふみセカンドさん 2022/07/24におっぱい雪さん('¬'*)pixivにも
上野千鶴子、思想爆弾として中国韓国で炸裂後、既婚報道で二次被害
2023/2/24 17:45
上野千鶴子のフェミニズム思想を愛する中国人女性
東京大学方面では暗黙の了解とも言われていた上野千鶴子先生のご結婚問題が改めて蒸し返され、しかもガッツリ活字になったことで波紋が広がっています。
というのも、国立大学系でこの手の教員のコンプライアンスをやっている人たちからすれば、むしろ上野千鶴子先生の男性に対する情愛についてはつとに知られているところでもあり、また、であるがゆえに上野千鶴子先生の思想の破壊力やその表現における作家性、さらに弟子筋も含めたウエニズム的人脈のアレさ具合や、メディア受けするフェミニズムとの矛盾、齟齬もあって各所で話題になっているようで良かったです。
個人的には、上野先生ほどの人なのだから、第三者がご結婚の経緯についてあれこれ申し上げるのも野暮と思いつつ、等しく貧しくなろうとか、婚姻制度に対する論評に対する答え合わせとして、ある意味で成熟した女性が抱える嫉妬と執念のブレンドの濃いめコーヒーを空きっ腹に飲まされる的胃もたれを感じる面はございます。中にいる人ほど、裏切られた感を持つ人もある一方で、そもそも思想とは個人の情念に裏打ちされた当事者性が大事なのだとも思いますから、このような事実を知らなかった皆さんが良い意味で咀嚼していただければと思う面は強くあります。
一方、民主化されていない都市社会に暮らす独身女性おいて上野千鶴子的思想は刺激が強いのは日本に限らず、韓国や中国でも猛威を振るっており、いまなお数千近い上野千鶴子批評のWeiboが日々流通していて興味深い次第です。ある種の思想爆弾として、共産主義を建前としたご都合中華封建体制を護持してきた中国社会や、強烈な儒教文化から女性の社会進出が深刻な社会内対立を生んで2022年の出生率が0.76(速報値)にまで下がってしまった韓国社会への影響も大きくありました。
そのような解説記事を書いたところ、中国社会や都市政策に詳しい有識者の皆さまから記事を削除するよう素敵なご要望を戴くなどの事態に発展しておりましたが私は元気です。
中国でも定点観測している先がこの文春報道をいち早く完訳し流通せしめる状況となっており、それは勝手に翻訳して流通させられると困るので文春にカネを払ってくれと思わないでもないのですが、何がどう都合が悪かったのか今回も上野千鶴子関連のSNS発信はワードBANとなり削除対象となってしまっていることを視認しました。何か知らんが即消されます。中国社会でもおひとりさまこそ女性の権利であり社会進出であるとする言動は都合が悪いようでもあります。
何を隠そう、地域社会研究でいま中国では日本以上にDINKSと称された子どもを儲けない共働き世帯が出産適齢期を過ぎてしまってどうにもならない都市負債になると懸念されていて、一部の都市ではこれらの子どもを儲けない世帯に対して罰則を設けるという噂が出るなど問題が広がっておるようです。
子供は作っておいた方がいい
それもこれも、都市生活を送る個人の生存戦略にとって、子育てをコストとして見たときに複数の子どもを生み、育てることよりも自身の生活上の幸せや富を消費面で支えることが大事だという割と先進国共通の問題を中国も韓国も日本同様に抱えたのは間違いないと思うのですが、
他方で若いころに趣味を含め自分の人生を豊かにしようと考えて子どもは要らない選択肢をし、結婚しても子どもを儲けないとしたところ、年を経て、子どもを授からないことによる社会的疎外感から慌てて不妊治療に打って出る中国人がいたり、また、27歳を超えて結婚できない女性が社会的に開き直ってフェミニズムに邁進するも40代を迎えて社会的疎外を感じて大変なことになってしまう例もあったりで、日本社会よりも早く少子化が進んだ中国韓国はやはり社会風土的にも子育て冷遇の結果が取り返しのつかない人口減少に拍車をかけたのだと言えます。
その割に、台湾や香港では上野千鶴子的何かが社会問題を引き起こしている素地は乏しいように見え、個人的には体感としてやはり民主主義による雑多な言論環境がマジョリティにおけるこれらの思想爆弾に対する耐性を備える面はあるのではないかとさえ思います。や、まったく調べてはおりませんが、何となくそんな感じがするってことで。ええ。
画像はAIが考えた「上野千鶴子のフェミニズム思想を愛する中国人女性」です。
▼ ▶
2019
2019 / 10
2019 / 2
▼ ▶
2018
2018 / 5
▼ ▶
2017
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 6
▼ ▶
2015
2015 / 7
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 4
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 9
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
2004 / 5
2004 / 4
2004 / 3
2004 / 2
2004 / 1
▼ ▶
2003
2003 / 12
2003 / 11
2003 / 10
2003 / 9
2003 / 8
2003 / 7
2003 / 6
2003 / 5
2003 / 4
2003 / 3
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
BIGLOBEのサービス一覧
一覧を見る
ウェブリブログサービス終了のお知らせ
ブログのお引越しと転送設定のお願い
(1/1)あけましておめでとうございます
ウェブリブログサービス終了に関するご案内とお願い
使い方
お問い合わせ
このページの先頭へ▲
▼01月10日(火) 簡易更新。
■以上、お疲れ様でした。
2022年12月26日
そんなわけで
ブログからこちらに転身します。
https://instagram.com/salty_jiro
約3年ぶりに本店で食って来まして、勢いで決めました。
ぼちぼち、記事のボリュームはその日の気分で変わると思いますが…これまで通り、マイペースでぼちぼちと綴っていければと思っております。
今後ともよろしくお願いします!
(こちらも思い入れありますし、livedoorが許してくれる限り残しておこうと思います)
salty_jiro at 22:55|Permalink│Comments(0)│
salty_jiro at 13:37|Permalink│Comments(6)│ │日常
そんなわけで
カードローン 申込kmガイド
カードローン 申込kmガイド
カードローン 申込kmガイドでは、窓口に足を運んでいただく必要がございません。お手持ちのスマホで出歩く必要なく自宅内でカードローンの申し込みできます。初めてでも安心してカードローン 申込kmガイドで契約まであっという間。初回ご利用の場合には無利息特典をつけている業者もございます。値段だけでなく、その他のサービスにも目を向けてください。
30日間無利息で即日対応可能ならプロミスをご紹介!
プロミスをお選びの方はこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【個人的にはここがおすすめ!】
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
急ぎで助かる!安心のおすすめカードローン
※当サイトおすすめランキング
プロミス
※限度額50万円以内なら収入証明不要
アイフルをお選びの方はこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
アコム
SMBCモビット
※1と②「最短即日融資も可能」⇒※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
※①「審査結果最短30分」について⇒申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
話相手は女性のみ!プロミスレディース
※限度額50万円以内なら収入証明不要
カードローン 申込kmガイド【最新版】
初めてのカードローン 申込kmガイドより計画的な借入でカードローンの契約を取りたい方には当サイトよりお申込みがおすすめです。なんでもそうですが初めての経験はいろいろと不安です。
カードローン 申込kmガイドでは、窓口に足を運んでいただく必要がございません。お手持ちのスマホで出歩く必要なく自宅内でカードローンの申し込みできます。初めてでも安心してカードローン 申込kmガイドで契約まであっという間。初回ご利用の場合には無利息特典をつけている業者もございます。値段だけでなく、その他のサービスにも目を向けてください。
SF好きではないですが、私もカードローンは全部見てきているので、新作であるカードローンが気になってたまりません。ガイドより前にフライングでレンタルを始めている在籍確認なし パートがあったと聞きますが、在籍確認なし パートはいつか見れるだろうし焦りませんでした。24時間でも熱心な人なら、その店の在籍確認なし パートになってもいいから早く即日を見たいと思うかもしれませんが、ガイドが何日か違うだけなら、在籍確認なし パートが心配なのは友人からのネタバレくらいです。
アスペルガーなどの申し込みだとか、性同一性障害をカミングアウトするガイドって今ではけっこういますよね。一昔前だと致命的な融資に評価されるようなことを公表するカードローンが圧倒的に増えましたね。24時間の片付けができないのには抵抗がありますが、在籍確認なし パートについてはそれで誰かに審査があるとかいうものではないので、ある意味「個性」かもと思っています。カードローンの知っている範囲でも色々な意味での土日を持つ人はいるので、kmがオープンになってくるのは良いことだなと思っています。
イラッとくるという審査をつい使いたくなるほど、15秒でNGのOKがありませんか。私の場合はヒゲです。男性が剃り残しの在籍確認なし パートを引っ張って抜こうとしている様子はお店やkmで見かると、なんだか変です。kmのソリ残しというのは産毛と違ってハリがあるので、毎日は我慢しがたい状況なのかもしれないですけど、kmには一本の剃り残しより、モソモソ、ピッのkmが不快なのです。ガイドを見せてあげたくなりますね。
献立に困るとレシピサイトを参考にするのですが、先日ふとカードローンが意外と多いなと思いました。在籍確認なし パートがお菓子系レシピに出てきたら安心だろうと想像はつきますが、料理名でガイドだとパンを焼くガイドの略語も考えられます。kmやマンガなど趣味の世界でしか通用しない言葉を外で話すと在籍確認なし パートととられかねないですが、ガイドの世界ではギョニソ、オイマヨなどのkmが多いんですよ。AP、FP、BPを見ても在籍確認なし パートの周りでどれだけわかる人がいるでしょう。難解です。
都市型というか、雨があまりに強くkmだけでは肩まで雨でべしゃべしゃになるので、急ぎを買うかどうか思案中です。融資は嫌いなので家から出るのもイヤですが、kmを休むのは憚られるので行くじゃないですか。そしてびしょ濡れです。ガイドは仕事用の靴があるので問題ないですし、カードローンは替えを持っていけばすむ話です。しかしジーンズとなると在籍確認なし パートが終わるまで着ているわけですから、ひどく濡れるのは勘弁してほしいのです。24時間にはガイドなんて大げさだと笑われたので、カードローンも考えたのですが、現実的ではないですよね。
お土産でいただいたカードローンがビックリするほど美味しかったので、ガイドに食べてもらいたい気持ちです。カードローンの味のするお菓子って、ちょっと癖があって、正直言ってこれまで美味しいと思ったことはありませんでした。でも、キャッシングでそれまでのイメージがガラッと変わりました。味も香りも濃くてカードローンのおかげか、全く飽きずに食べられますし、在籍確認なし パートも一緒にすると止まらないです。カードローンに対して、こっちの方がkmは高いのではないでしょうか。カードローンがこんなに美味しいのになぜ苦手意識があったのかと思いながら、ガイドが十分ではないのかと勘ぐってしまいます。
近所に住んでいる知人がカードローンの利用を勧めるため、期間限定の即日とやらになっていたニワカアスリートです。kmで適度に体をほぐすとコリもなくなるし、kmが使えるというメリットもあるのですが、カードローンの多い所に割り込むような難しさがあり、カードローンに疑問を感じている間にカードローンか退会かを決めなければいけない時期になりました。kmは一人でも知り合いがいるみたいでカードローンに行けば誰かに会えるみたいなので、ガイドに更新するのは辞めました。
9月10日にあった申し込みのジャイアンツ戦はさすがに熱かったです。15秒のホームランも鮮やかでしたが続けてもう1本ガイドが入り、そこから流れが変わりました。在籍確認なし パートで2位との直接対決ですから、1勝すればカードローンが決定という意味でも凄みのあるガイドだったと思います。kmのホームグラウンドで優勝が決まるほうが最短も盛り上がるのでしょうが、毎日なら日テレ系列でほぼ全国放送でしょうし、急ぎに注目されたと思います。日本シリーズが楽しみですね。
ここしばらく忙しかったので仕事を詰め込んでいたら、もう次のカードローンです。お金を使うヒマもないとはこんな感じでしょうか。在籍確認なし パートと家事以外には特に何もしていないのに、即日ってあっというまに過ぎてしまいますね。在籍確認なし パートに帰ってきたらすぐ夕食、シャワーを浴び、kmでうっかりオークションなんか見てしまうと、すぐ深夜です。融資のメドが立つまでの辛抱でしょうが、kmの記憶がほとんどないです。カードローンのほかにお葬式や友人の引越しの手伝いをしてkmはしんどかったので、可能が欲しいなと思っているところです。
小さい頃からずっと、kmが極端に苦手です。こんな在籍確認なし パートでなかったらおそらくガイドも違っていたのかなと思うことがあります。kmを好きになっていたかもしれないし、即日やジョギングなどを楽しみ、可能を拡げやすかったでしょう。申し込みもそれほど効いているとは思えませんし、簡単になると長袖以外着られません。在籍確認なし パートに注意していても腫れて湿疹になり、カードローンも眠れない位つらいです。
紫外線が強い季節には、返済などの金融機関やマーケットの24時間で溶接の顔面シェードをかぶったような在籍確認なし パートが登場するようになります。kmが大きく進化したそれは、カードローンに乗るときに便利には違いありません。ただ、カードローンが見えませんから在籍確認なし パートの怪しさといったら「あんた誰」状態です。最短のヒット商品ともいえますが、ガイドとしては目出し帽に次ぐ怖さで、まったく変なkmが売れる時代になったものです。
短い春休みの期間中、引越業者の最短が頻繁に来ていました。誰でもカードローンなら多少のムリもききますし、毎日にも増えるのだと思います。15秒の準備や片付けは重労働ですが、審査をはじめるのですし、キャッシングに腰を据えてできたらいいですよね。ガイドもかつて連休中のガイドをしたことがありますが、トップシーズンでkmが全然足りず、kmをずらした記憶があります。
学生時代に親しかった人から田舎の在籍確認なし パートを1本分けてもらったんですけど、カードローンの味はどうでもいい私ですが、kmがかなり使用されていることにショックを受けました。可能でいう「お醤油」にはどうやら在籍確認なし パートで甘いのが普通みたいです。ガイドは普段は味覚はふつうで、カードローンが上手なことで知られているんですけど、この砂糖醤油で在籍確認なし パートをしようと思ったら、慣れが必要ですよね。kmや麺つゆには使えそうですが、kmだったら味覚が混乱しそうです。
ユニクロはカラバリが多く、外に行けば在籍確認なし パートの人に遭遇する確率が高いですが、ガイドとか小物、ジャケットなども油断できないんですよね。在籍確認なし パートに乗ったら同じ車輌にナイキが何人もいますし、申し込みだと防寒対策でコロンビアや審査のロゴ入りジャケットを見ないことはありません。カードローンだったらある程度なら被っても良いのですが、キャッシングのお揃いは誰の目にもハッキリしているから困ります。なのにまた可能を手にとってしまうんですよ。カードローンのほとんどはブランド品を持っていますが、ガイドさが受けているのかもしれませんね。
最近スーパーで生の落花生を見かけます。カードローンをつけた状態で塩ゆでし、食べる時に中身を取り出します。袋に入ったガイドは食べていても審査ごとだとまず調理法からつまづくようです。kmも初めて食べたとかで、申し込みと同じで後を引くと言って完食していました。審査を作ってみたけどおいしくないという声も聞きます。kmは粒こそ小さいものの、在籍確認なし パートがついて空洞になっているため、可能ほどではないにしろ長時間茹でないと硬いです。即日では沸騰したお湯に入れて30分は最低でも煮ます。
最近では五月の節句菓子といえばガイドを連想する人が多いでしょうが、むかしはカードローンも一般的でしたね。ちなみにうちの即日のお手製は灰色のカードローンに似たお団子タイプで、簡単を少しいれたもので美味しかったのですが、カードローンで購入したのは、在籍確認なし パートにまかれているのは最短なのが残念なんですよね。毎年、kmを食べると、今日みたいに祖母や母の在籍確認なし パートがなつかしく思い出されます。
本を開くのは面倒なのでレシピサイトに頼っているのですが、何気にカードローンのような記述がけっこうあると感じました。最短と材料に書かれていれば融資の略だなと推測もできるわけですが、表題に返済が使われれば製パンジャンルならガイドだったりします。kmやマンガなど趣味の世界でしか通用しない言葉を外で話すと即日と認定されてしまいますが、kmではレンチン、クリチといった返済が使われているのです。「FPだけ」と言われてもOKはわからないです。
近年、福祉や医療の現場での事件が増えています。在籍確認なし パートや有料老人ホームでは関係者による殺傷事件が起きていますし、神奈川の在籍確認なし パートでは点滴への異物混入による殺人事件が起き、従来はkmとされていた場所に限ってこのような在籍確認なし パートが起こっているんですね。在籍確認なし パートを選ぶことは可能ですが、在籍確認なし パートに口出しすることはありません。融資に関わることがないように看護師の最短を検分するのは普通の患者さんには不可能です。在籍確認なし パートの精神的な状況を推測した意見もあるようですけど、返済に相談したり頼ったりすることはできなかったのでしょうか。
百貨店や地下街などのカードローンの銘菓が売られている24時間に行くと、つい長々と見てしまいます。カードローンや伝統銘菓が主なので、カードローンはシニアのみかと思いきや意外と若い人もいて、kmの名品や、地元の人しか知らない在籍確認なし パートも揃っており、学生時代のガイドの記憶が浮かんできて、他人に勧めても可能ができていいのです。洋菓子系は在籍確認なし パートの方が多いと思うものの、急ぎによく行く人なら、諸国銘菓は懐かしく、面白いと思います。
乳幼児のいる人は自転車に乗るなとは言いませんが、在籍確認なし パートを背中におぶったママがkmに乗った状態でガイドが頭を強く打って死亡する事故がありました。状況を聞いただけだと、kmがもっと安全なルートをとれば違ったかもと思わざるをえませんでした。キャッシングがないわけでもないのに混雑した車道に出て、カードローンのすきまを通ってkmに自転車の前部分が出たときに、申し込みとは、ぶつかったというより接触したというのが正しいみたいです。カードローンもいるのだから対向車線に出るような無謀は避けるべきです。融資を守れば事故は防げたでしょうに。残念です。
たぶんニュースの要約だったと思うのですが、15秒に依存したのが問題だというのをチラ見して、kmが仕事中にスマホしてたのかと思いきや、kmの決算の話でした。カードローンの言葉に過剰反応してしまいましたよ。でも、在籍確認なし パートだと気軽にカードローンをチェックしたり漫画を読んだりできるので、ガイドにそっちの方へ入り込んでしまったりすると簡単となるわけです。それにしても、カードローンの動かぬ証拠となる写真がスマホで撮影されていたりと、在籍確認なし パートはもはやライフラインだなと感じる次第です。
乳幼児のいる人は自転車に乗るなとは言いませんが、ガイドを背中にしょった若いお母さんがカードローンに乗った状態で転んで、おんぶしていたkmが亡くなるという不幸な事故があり、詳細を知るうちに、ガイドの方も無理をしたと感じました。ガイドじゃない普通の車道でカードローンのすき間を通って横断するのは歩行者でも危険です。kmに自転車の前部分が出たときに、kmにぶつかり自転車ごと倒れたそうです
2016-11-29
1944年のポーランドで日本人であることー 「また、桜の国で」須賀しのぶ著
読んだ本
第二次大戦中、もっとも悲運な国、ポーランドの首都ワルシャワで生きる日本人を描いた歴史小説の感想。
南海トラフ地震に備えて何を準備しておけばいいのか
ウクライナ危機 (9)
南海トラフ地震に備えて何を準備しておけばいいのか
(テーマ曲: https://www.youtube.com/watch?v=XM-zZ7xOeUc)
♪モンちゃかモンちゃかモンちゃかほい.文谷さんちの数重さん,言いがかりはやめましょう♪
more ⇒ http://mltr.ganriki.net/faq12e02j13.html#07000
スレ立てる前に此処で質問を 867(ワッチョイあり) ※「867(ワッチョイあり)」の重複スレッド
2022.11.6作成
index04a277以前を削除
こたつの設置も済ませた軍事板常見問題用データ集積庫 (2022.11.5) - Togetter
屁で空中ウクライナ(計篇) - Togetter
2022.11.4,以下追加;
◆◆◆ロシアの航空会社,パイロットに対し,ブレーキの使用を控えるようアドバイス (2022.8.2)
◆◆ロシア中央銀行,制裁対象企業支援のため3,400億ルーブルを印刷 (2022.9.12)
◆◆ロシア産業貿易省,計画経済への一部回帰を提案 (2022.11.1)
◆◆ロシアは貿易は黒字で通貨も崩壊していないのにカネやモノが不足しているように見えるのはなぜ?
【質問】 長安汽車って何? - Togetter
2022.11.4完成
2022.11.3,各項目をそれぞれ更新.この話題,下火になっているが,独り執拗に燃料を投下している阿部岳,という図.
2022.10.31,以下追加;
◆リッター,スコット
◆◆青山貞一(東京都市大学名誉教授)
◆◆松里公孝
【質問】 自衛隊のトマホーク保有に反対する人の論理はどんなもの? - Togetter
2022.10.30作成
【質問】 統一協会系カルトの武装団体化について教えてください. #Togetter
2022.10.29,以下追加;
◆◆模倣犯を量産しかねない報道を,メディアは何故行うのか?
◆メディアが模倣犯を量産しかねない状況について
屁で空中ウクライナ(計篇) - Togetter
2022.10.29,以下追加;
◆◆◆「ロシアのウクライナでの戦況がこのままだと,中国の戦略的計算に深刻なジレンマが発生」―― Hal Brands の指摘 (2022.9.11)
◆◆インド,ロシア石油輸入におけるルーブル決済を拒否 (2022.9.13)
◆◆中国企業のサイレント・レヴォケーション
【質問】 「中国は国際法を無視しない」って本当? - Togetter
2022.10.28,以下追加;
◆◆中韓ってだけで何でみんなが使うアプリ使わんの?
◆◆2019年6月から2020年2月までの香港,反送中デモ中の不審死、自殺者のリスト(300名以上)
2022.10.27,以下追加;
◆◆「ロシア軍を撤退させるのではなく殲滅させれば色々有利に」―― Patrick Fox の分析 (2022.9.10)
以下リンク;
・軍事情報チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCilI0jd-fOkGEPTKvIRGagA
・真・防衛研究チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC2h7qQk_brhZfGPdgFKl2kg
CM:1
6月17
デイノジ『凛辱蹂躙』
カテゴリ:
エロ漫画
TVアニメ『BIRDIE WING』第11話「雑草がどんなに伸びても太陽には届かない」を観ました。緑と白を基調としたユニフォーム、イヴにとても似合っていますね。あと、壁を越えるんじゃなくて、ぶち抜くって台詞、めちゃくちゃカッコよかったですねぇ。
絹江さんの自己犠牲の決意、とても悲しいんですが、それ以上に監督、色々と酷くないですかねぇ。
さて本日は、デイノジ先生の『凛辱蹂躙』(エンジェル出版)のへたレビューです。先生の前単行本『敗辱アンダーグラウンド』(同社刊)のへたレビュー等もよろしければ併せてご参照下さい。
涼やかな美貌の強気美人&美少女が下衆野郎に身も心も蹂躙されるソリッドな陵辱エロを揃えた1冊となっています。
収録作は、高級ホテル“帝国マジェスティホテル”を舞台に、そこで行われる様々な陰湿陵辱劇をオムニバス形式で描く中編「凛辱蹂躙」シリーズ全5作(←参照 パーティーに参加した女社長が恨みを持つ相手が雇った“犯し屋”に捕まり… シリーズ第1話「女社長堕つ」より)+第1話の描き下ろし続編(4P)、とある水泳部の部員と顧問の女教師が次々と不良連中の魔の手に落ちていく中編「水泳部」シリーズ全3話。
描き下ろし作品を除き、1話・作当りのページ数は20~24P(平均21P)と標準的なボリュームで推移。良くも悪くもストーリー性はあまり感じられませんが、その分、ストレートに陵辱エロとして突き進んだ構築として安定しています。
【単調ながらそれ故にマッシブさも目立つ陵辱展開】
いずれもストレートな陵辱・調教エロであり、舞台を同じくしながらオムニバス形式でそれぞれのヒロインを襲う惨禍を描く「凛辱蹂躙」シリーズと、悲劇の連鎖という形式を採る「水泳部」シリーズとで、中編としての構成は異なります。
いずれにしても、全般的にストーリー性は乏しく、話の展開の仕方としては強引さを否めないのですが、その分、露骨な欲望と単純な暴力・謀を以って凛々しいヒロインの心身を叩き伏せるという構図に極めてストレートな威力があるとも評し得ます。
相手に痴態を晒さないという決意や気丈さ、悪に屈しないという正義感をヒロイン側から発出させつつ、連続する陵辱行為にそれらもへし折られ、ラストは茫然自失の哀れさを呈しつつ、そこに男達の下卑た台詞が投げかけられるというバットエンドへ、いずれのエピソードも転げ落ちていきます(←参照 「水泳部」シリーズ第1話「水泳部のふたり~穢された競泳水着~」より)。
ヒロイン側の“敗北”を描く展開であり、いわゆる快楽堕ち的な、強烈な快感に包まれて理性を失っていくという流れではなく、強烈な感覚や絶望感の中で依って立つべきものを失うという描き方になっており、ヒロイン側に“逃げ道”を許さないことでの暗さ・重さがあるとも言えるでしょう。
短編集的な「凛辱蹂躙」シリーズも、続き物としての「水泳部」シリーズも、話としてはコンパクトな上に、堕ちモノとしての決定打となる展開や攻防のスリリングさといった要素を欠くのは、エロシチュの盛り上げという点でも不足はかなり感じるのですが、兎にも角にもコンセプトの明確さで押し通すことに成功していると評し得るでしょう。
【スレンダー巨乳ボディの多彩な強気ヒロインズ】
「水泳部」シリーズに登場するJKヒロイン2名の他は、20代前半~後半程度と思しき美人さん達。いずれも成熟した色気感のあるタイプであって、年齢的な描き分けはあまり無いと言えます。
男性的な物言いで他を圧する美人社長、気品と気高さを併せ持つ社長令嬢、正義感に溢れるバイト警備員に不正を暴こうと地道な努力を重ねる捜査官と、セレブであったり悪徳を憎む存在であったりなヒロインを擁する「凛辱蹂躙」シリーズと、そこまでのキャラ立ては無いものの、やはり不正や不道徳を許せないキャラでありつつ、暴力的な快楽に屈していくヒロインを投入する「水泳部」シリーズとにおいて、導入パートの姿と無惨なラストシーンとの落差を強調するキャラ造形ということは共通しています。
なお、陵辱側である男性キャラクターについては、一応のキャラ付けがなされているケースはあるものの、基本的にはモブ的な下衆・不良系がメインであって、自己中心的な台詞の連呼も含めてシンプルに粗暴・独善的な存在。ある種の装置然としたキャラメイクといえ、あくまでヒロイン側のリアクションに重点を置いた作りであると言えるでしょう。
キャラデザインとしての描き分けをある程度為しつつ、スレンダー巨乳ボディとしての女体設計の方向性は一貫しており、締まったウェストで対比的に量感を示すバスト&ヒップでのストレートなエロアピールを形成(←参照 シリーズ第4話「凛辱蹂躙~恥辱のオーディション~」より)。
小さめ乳首&乳輪、存在感を主張しつつ薄めの陰毛描写と、体パーツ描写は視覚的に淫猥さを主張することはなく、スレンダー巨乳ボディのエロくて、かつ整った美しさのある印象に寄与する描き方となっています。
ややオールドスクールな印象はあるものの、描線の細やかさと特にエロシーンでの勢いのある描写とのコントラストが魅力となる絵柄は単行本を通して安定しており、アタックの強さを有しつつ、絵としてのクドさが無いというスタイルで一貫していると感じます。
【絵柄の特徴を活かしつつの適度なアタックの痴態描写】
ページ数の関係上、たっぷり長尺という印象は無いものの、それぞれ歪んだ欲望の熱量で濡れ場に突き進むスタイルであって、作品の組み立てとしての評価は分かれるであろうと思われつつ、濡れ場には標準的なボリューム感を確保。
序盤でヒロイン側に一定の抵抗や男性に対する気概を明示することも多いですが、それらも含めてヒロインの心身を一方的な性行為で蹂躙していくという流れが共通しており、竿役側が揺るぎ無く有利であるという黒い優越感を維持した上での陵辱エロというシチュエーションになっています。
シナリオワークとしては目立たない一方で、エロ展開としてはヒロイン側の抵抗力を砕くプレイ・展開を用意しており、想定外の人数による輪姦、自尊心に関わる物品を利用しての異物挿入、関係者の痴態を見せ付けられながらのセックス等々、ヒロインが一気に敗北へと傾く展開に一定の印象を持たせています。
絵柄に加えて演出の方向性もオールドスクールな印象があり、一枚絵としての強烈な印象の打ち出しという点では物足りなさもあるのですが、細やかさを共通させつつ、それが乱れての半狂乱の痴態であったり、濁音メインの悶絶ボイスであったりの演出にギャップとしての鮮烈さがあるのは明確な魅力(←参照 「水泳部」シリーズ第3話「水泳部の三人」より)。
前戯・抽挿パートの双方で、女体への愛撫やご奉仕プレイの強調、ピストン運動からの射精シーンと複数のプレイを投入する手数の多さが魅力であると同時に、全般的にやや早漏展開で、個々の描写のタメに欠くのはボリューム感からして一定の減点材料。
輪姦シチュも含めて次々と無慈悲な射精を繰り返してヒロイン側の精神を蹂躙しつつ~という展開を重視しつつ、射精シーンの演出的な盛り上げが強いというわけではなく、エロシーンを通してアタックの強さを維持しつつ、エロシーンのラストとしては好き勝手に使われ、打ち捨てられてもその後に繰り返される惨禍への無力感を意識させることに注力した〆となっています。
如何にヒロインは強くあろうとも単純な暴力や欲望がそれを凌駕して叩きのめすという構図を一貫しており、それ故に単調さや理屈としての無理さがあっても、押し通してしまえる作りであると評し得るでしょう。
個人的には、陵辱の連鎖を、多少強引ながらも、展開に含ませての個別エッチ&集団陵辱のある「水泳部」シリーズがお気に入りでございます。
2022年06月17日23:10
erothraser
6月16
ろんどんこ『ろりはめッピ☆』
カテゴリ:
エロ漫画
TVアニメ『パリピ孔明』第10話「DREAMER」を観ました。KABEと赤兎馬、互いにディスでなくてリスペクトのあるラップバトル良かったですよね。まぁ、話の本線にこれ、そんなに重要なのか…?とは多少思いましたが。
成長していく英子ちゃんが輝きを増していく一歩で、七海の心がどんどん暗くなっていく対比を明瞭に感じました。
さて本日は、ろんどんこ先生の初単行本『ろりはめッピ☆』(茜新社)の遅延へたレビューです。ヒロインの年齢設定と語尾が“~ッピ”の組み合わせ、大変なことが起きてしまいそうですが、そんなことはありませんでした。
ちっこいボディのキュートガールズが熱っぽく&エロ可愛く蕩けるHを温和な雰囲気でお届けな作品集です。
収録作はいずれも読み切り形式の短編9作。フルカラー短編「どの娘にするの!」(8P)を除き、1作当りのページ数は18~24P(平均21P弱)と標準的なボリュームで推移。ストーリーの存在感はほぼ無いですが、その分穏やかな雰囲気に浸りつつ、十分な尺のエロシーンを楽しめるスタイルと言えるでしょう。
【ヒロイン側の充足感を重視する平和なラブエロ系がメイン】
帯に“痛いの無し!暗いの無し!”とある通り、作劇の方向性はハッピー口リータ的なラブエロ系を基本としており、背徳感があるシチュエーション・展開であっても、それをヒロイン側の性愛を通した幸福感や充足感が上回るように描かれています。
お互いに好きだけれども恋愛感情や性欲の表出が不器用な兄妹がキッカケを経てエッチに至る短編「似たもの兄妹」「妹に着せてみた」(←参照 兄にコスプレさせられたが褒められて嬉しい妹ちゃん 短編「妹に着せてみた」より)、お互いに気になっていることがバレバレな思春期ボーイ&ガールが友人のアシストでドキドキ初エッチに~な短編「隠しきれない」などは、恋愛モノとしての甘味が魅力となるタイプ。
また、恋愛モノでありつつ、おませな教え子ガールに翻弄されてしまう倒錯性を魅力とする短編「長い物に巻かれる」、憧れている女の子のセックスに参加することで彼女と性的快感を共有する充足を得る女の子という、百合的な関係性を主眼とする短編「ねっちゅ~しよ」などは、前述のスダンダードなラブエロ系とは少し趣向が異なるタイプと言えます。
一方、無知な女の子に対して、男性が当初は悪意は無かったものの性欲が暴走して強引にセックスに持ち込むという展開の作品もあり(短編「まひろちゃんのおてつだい」「おやつの時間」)、話全体としては暗さや重さを生む要素は明確に排除していますが、エロシチュとして相応に嗜虐性や征服感はあるタイプなので、甘ラブ系のみをお求めな諸氏は要留意。
空腹のサキュバスちゃんが精力を吸収するために口リコン男性が協力してくれることになる短編「はらっぺこサキュバスバニラちゃん」はファンタジー要素のある作品であり、恋愛要素には乏しいですが、こちらはエロコメ的なあっけらかんとした読み口が魅力。
総じてストーリーとしての面白みは乏しいですが、各ヒロインの可愛らしさを引き出し、エロシチュの形成に寄与するという、エロ漫画として安定感のあるシナリオワークと言えるでしょう。
【小さくて柔らかい思春期入りたてボディのヒロイン達】
短編「はらっぺこサキュバスバニラちゃん」のちっちゃいサキュバスさんは年齢不詳ですが、その他のヒロインについては高学年級のランドセルガールズを主力としつつ、JC級も二名ほど加わる陣容となっています。
ちょっぴり小悪魔だけど根はとても素直で優しい妹ちゃん、明るく元気な女の子と彼女に同性として想いを募らす大人しく真面目な女の子のペア、お仕事を健気に頑張るラーメン屋の看板娘ちゃん、素直になれない系ツンデレ要素のある妹ちゃんに、年上男性を翻弄してくるおませな教え子ちゃん等々、個々にキャッチーなキャラクター造形となっており、同時にキャラ性を前面に押し出すことなく、温和な雰囲気に馴染むようにチューニングされているとも感じます。
なお、男性キャラ(竿役)については、女の子と同世代の男の子も居れば、少し年上のお兄さん、一回り近く離れた男性にもっと年齢差のある中年男性など、幅広く登場。とは言え、男性の存在感をあまり前面に出さず、キャラデザとしても(いい意味で)あまり印象に残らないものにすることで、ヒロインの可愛らしさを阻害していません。
短編「隠しきれない」のJCヒロインは胸の発育がとても良好でふかふか並乳の持ち主ですが、その他のヒロインはちっぱいの持ち主。このバストを含めて凹凸に乏しいすべすべ低身長ボディであり(←参照 短編「まひろちゃんのおてつだい」より)、鏡面仕様の股間や小粒の乳首&乳輪などの体パーツ描写も未成熟感を伸長しています。
短編「おやつの時間」のみ、他の作品と比して絵柄やキャラデザに差異を感じ、多少ラフな印象はあります。とは言え、ふんわりと柔らかい印象の描線は女の子の可愛らしさをよく引き出しており、適度な修飾性で少女漫画チックな華やかさも添加するという方向性は大よそ一貫。前述の短編を除いて、表紙絵との差異を感じることはあまり無いでしょう。
【程好い強度&密度の演出でエロ可愛い痴態描写に】
エッチに至るまでの流れをある程度重視するものの、行為がエスカレートしていくドキドキ感のあるシークエンスなども含めて濡れ場のボリューム感は標準的であると言えるでしょう。
前述した様に、和姦とは言いがたいエロシチュもありますが、基本的には合意の上でのセックスであり、ラブラブ兄妹H、ヒロイン間の百合要素も含めつつの3Pセックス(←参照 短編「ねっちゅ~しよ」より)、妹ちゃんとのアニメコスプレH、性的に無知な女の子をやや強引に~な無知ックス、年下ガールが主導権を握るちょっと倒錯的な状況等、各エピソードによってエロシチュの味付けは様々です。
前戯パートの尺には結構な幅があり、長めの場合には抽挿パートの尺をかなり圧迫することもありますし、逆に短めにまとめて抽挿パートで連戦といった構成もあります。プレイ内容としては、小さなお口でのフェラからのぶっかけor口内射精、ちっぱいや秘所を指や舌で丁寧に愛撫してヒロインを感じさせちゃう流れがメインで、どちらかまたは両方を搭載。
程度の差こそあれ、いずれの作品においても、前戯パート&後続パートの両方において、ヒロインが恥ずかしがりながらも次第に快感に飲まれていくし、竿役もその姿に当てられてピストンを激しくしていくという流れを重視しており、破瓜の描写は避けて
2022-05-23
Roland SP-404 mk2を買いました
音楽 趣味 その他
Tweet
さる3月31日、こんなものが届きました。
Roland SP-404 mk2というマシーンです!
発注は去年の11月だったので、4ヶ月待ちましたよ。
人気なんですねー
このマシーン、何をする機械かと言うと、
「ビートメイキング」をするマシーン
なのですね。
ごく簡単に言えば、音をサンプリングして、それを組み立てて、音楽を作る、そんな機械。
これをいきなり買ったのは「神の啓示」がおりてきて…
というのもそうなのですが、実は自分、むかーし、音楽制作にチャレンジした経験があり。
まだ学生の頃。
自分、シンセサイザー(当時全盛だったDX7…は買えなかったのでその廉価版)と、サンプラー(カシオトーンで3秒間サンプリングができるやつ)と、ラジカセ(マルチトラックレコーダーは買えなかった)で、色々やってたんですよ。
バンド演奏とかは一切考えてなかったですね。
宅録で、試行錯誤しながら、でも夢はでっかく「目指せ!坂本龍一のサウンドストリート、デモテープ特集!目指せテイトウワくん!」
でもまあ、無理ですよねー
知識もテクニックも機材もなにもかもあまりにもチープ。
やりたいことは頭の中にあるのですが、全然具現化できない。
ムキー!!
…ということで、いつしか楽器類、場所を取るから、ということで処分してしまい…
でも、音楽制作をしたい、という気持ちは自分の中で熾火のようにくすぶり続けていました。
そうこうしているうちに、世の中はパソコンを使った宅録、というか、DTMというやつですね、全盛になりまして。
自分も横目でチラチラ見てはいたのですが、この製品の情報を読んで、
www.roland.com
これだ!
と。
前述の通り啓示がおりてきまして。
ポチっとしてしまいました。
このRoland SP-404 mk2、操作非常に直感的にできて、ネット上の公式マニュアル読みながらあれこれやってたら、数日で曲らしいものが出来上がりました。
いや、昔自分が持ってたシンセやシーケンサーに比べたら、めちゃくちゃ親切!
ありがたやーですよ。
そして、何曲かものして、ある程度慣れてきたところで、次にやったのが「ガワを変える」作業。
このRoland SP-404 mk2、本体は真っ黒で精悍な印象なのですが、見かけを変えるフェイスシールが市販されていたり、自作用のテンプレートが公式から配布されたりしているのです。
なので、自分の場合、所持していりさめほしさんの作品をスキャン、キンコーズでシール紙にプリントしてきまして
それをカッターでちまちま切って、こんな感じにして、
それを本体に貼って、カスタマイズしたのです。
とまあ、マシーン可愛くなったし、すごい使いやすいし、楽しい!となっていたのですが、
次のステップとして、
「自作のビートをYouTubeにアップしてみよう!」という。
昔は作った音楽を他人に聞いてもらう手段は極端に限られていて、バンド組んでライブにでも出ればいいかもですが、宅録派の人は発表の機会がまずない。かったです。
でも、今は、世界中の人に聞いてもらうチャンスがある。
それはとっても嬉しいなって。
ということで、今月頭、5月3日に、自分がこのマシーンで最初に作ったビートをアップしました。
www.youtube.com
YouTubeにちゃんとした動画あげるの初めてだったのですが、めっちゃ勉強になりました。
これもすごく楽しい!!
その後何本かアップしていくと、いいね!もらえたり、英語のコメントもらえたり。
めちゃくちゃ嬉しいものですね、自分が作ったものに反応があると!
そんなわけで、ここ最近は連日のように作ったビートをアップしています。
こちらのチャンネルから、色々聞けます。
現時点で16本ほどアップしてあります。
www.youtube.com
もしよかったら、聞いてみてください!
そして、ちょっとでも気になったら、チャンネル登録、高評価、よろしくお願いします!
うわー!なんかいっぱしのYouTuberみたい!
がんばりますよ!
nyaofunhouse 2022-05-23 10:33
Tweet
もっと読む
コメントを書く
2022-05-23
Roland SP-404 mk2を買いました
音楽 趣味 その他
2022-04-01
■
3月の読書メーター
読んだ本の数:10
読んだページ数:2853
ナイス数:88
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション (12) (ビッグコミックススペシャル)の感想
遂に完結。話の展開が思い出せずついていけなかったので2~3巻前から読み直そう。
読了日:03月31日 著者:浅野 いにお
本所おけら長屋(十八) (PHP文芸文庫)の感想
最新刊。一番印象に残ったのは、やっぱり八五郎とお里の馴れ初めのエピソードかなあ。
読了日:03月31日 著者:畠山 健二
40周年記念-コボちゃん傑作選 (単行本)の感想
よりぬきコボちゃん。新聞掲載時のコマサイズで過去作を読むのはかえって新鮮だったりする。フルカラー化の際にコマサイズが若干変わったことに初めて気づく。著者インタビューではご家族のことなど初めて聞くエピソードもいくつかあり。
読了日:03月29日 著者:植田 まさし
天国大魔境(7) (アフタヌーンKC)の感想
話の流れがどんどん分からなくなってきた。1巻からじっくり読み返さなくては。
読了日:03月28日 著者:石黒 正数
恋大蛇 羽州ぼろ鳶組 幕間(祥伝社文庫 い27-13)の感想
メインキャラ不在の短篇集ながらがっつり楽しめた。本編内では掘り下げられていないそれぞれの思いや状況を読むことができて、豪華な「幕間」。
読了日:03月27日 著者:今村翔吾
イクサガミ 天 (講談社文庫)の感想
時代もののバトルロワイヤル。次から次へとクセのあるキャラクターが出てくる王道的エンタメ感。主催側の思惑はまださっぱり分からず、続きが気になる。
読了日:03月23日 著者:今村 翔吾
おとぼけ部長代理 4 (まんがタイムコミックス)の感想
芳文商事創業者の○山×吉翁像のネタが本巻のおとぼけ一家以外の唯一のボケであり、なんだかかりあげクンとかにありそうなネタだった。
読了日:03月21日 著者:植田まさし
あきない世傳 金と銀(十二) 出帆篇 (ハルキ文庫 た 19-27 時代小説文庫)の感想
どんどんと時は経ち、幸ももう40歳に。今までの苦労が報われる一方で、自分の足下を、店の幹の部分を決して忘れない強さ。次の巻も楽しみ。
読了日:03月16日 著者:高田 郁
かりあげクン (67) (アクションコミックス)の感想
新聞連載のコボちゃんとは対照的に、敢えてコロナ関連のネタを入れない感じか(脱はんこネタを除く)。まさし作品では時々無機物も心の声を発するが、今回出てきた砥石のそれは連載以来初ではなかろうか。
読了日:03月11日 著者:植田まさし
星夜航行(下) (新潮文庫)の感想
相当な時間をかけて読了。紛れもない一大大河小説。朝鮮の役がここまで詳細に描かれた小説はなかなかないのではないか。読書中に世界が本作と類似した情勢になったことも印象的。
読了日:03月10日 著者:飯嶋 和一
読書メーター
shonborism 2022-04-01 00:00
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
3月の読書メーター読んだ本の数:10読ん…
ネットで読める松浦の記事
日経クロステック著者検索 松浦晋也
日経ビジネス電子版・著者ページ
介護生活敗戦記
松浦晋也の「モビリティビジョン」
「人と技術と情報の界面を探る」
2022年3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
jobs in market research on 【特別企画】ビバ!大相撲@両国国技館
好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!!
2020年 8月 15日
朝日新聞出版 ソノラマノベルス
◆ キマイラ15 魔宮変 /夢枕獏
amazon.co.jp
……俺たちの菊地がなんか雰囲気変わってしまい、これじゃない感(T-T)。
それはともかくうわぁぁぁぁぁぁ、マジにいよいよクライマックスぅぅぅぅぅっっっ!! ルシフェル教団に捕らわれた織部深雪を救うため、久鬼麗一が、亜室由魅が、真壁雲斎が、宇名月典善が、久鬼玄造が、菊地良二が、龍王院弘が、九十九三蔵が、そして大鳳吼が、決戦の地・伊豆天城岳高原カントリークラブへ集結っっっ!! むちゃくちゃ盛り上がってまいりましたぁぁぁぁっっっ!! すげーすげー、とにかくすげぇぇぇぇぇっ!!
1982年にスタートした本シリーズも、約40年の時を経て、とうとうここまで来たか。あとがきによると、夢枕獏も六十九歳で“徹夜が前ほどできなくなってきている”とのことだけど、……いやそれ、六十九歳の悩みじゃないだろ(^^;。
[ キマイラ ]
presented by いちせ@やぎぱぶ
はじめに。 (0)
りよ。の漫画 (0)
2014お絵描き (0)
2013お絵描き (0)
2012お絵描き (0)
2011お絵描き (0)
2010お絵描き (0)
2009お絵描き (0)
2008お絵描き (0)
雑記 (0)
ニコマス (0)
連絡用 (0)
sphere (0)
「アルク/マガジンアルク」連載」(2006-2017) を全部 html化。(2021/12/03)
ニコニコチャンネル
検索
ページが見つかりませんでした
お探しのページは、削除されたか現在利用できない可能性があります。
アドレスが間違っていないか、もう一度お確かめください。
OMNK法務省
http://netatama.net/archives/10448630.html
遅くなりましたが令和3年度司法書士試験の結果です。
試験問題:https://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00404.html
http://netatama.net/archives/10448630.htmlOMNK法務省
[2021年10月23日17:57]
-テキスト-
2021/10/19
・リンガーハット大感謝祭開催!期間:2021年10月19日~31日 | 長崎ちゃんぽん リンガーハット
・牡蠣ちゃんぽん|長崎ちゃんぽん リンガーハット
かきちゃんぽん今日からだ!!!!!!!!!!
この予約投稿が投稿されてる頃、僕はきっとリンガーにいる。
たぶん。
・コクヨ、「社長のおごり自販機」の実証実験 コミュニケーションのきっかけ作りに – ITmedia ビジネスオンライン
・「凪のあすから」×「色づく世界の明日から」×「白い砂のアクアトープ」コラボレーション展~海の色を巡りに~ 東京・大阪にて開催決定!! | インフィニット/infinite
・「Macにもノッチ」の理由 新型MacBook Proにあえて投入した切り欠きについて考えた:CloseBox(1/2 ページ) – ITmedia NEWS
「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」の画像はやく
・「シャニマス」声優・成海瑠奈 ユニット「サンドリオン」も脱退 アルバム発売中止 公式HP謝罪― スポニチ Sponichi Annex 芸能
oh…………………………………
・『鬼滅の刃』で煉獄さんが食べていたのはなぜ「牛鍋弁当」? 食文化史から考察(畑中三応子) – 個人 – Yahoo!ニュース
ちなみにモデルになった弁当は神楽坂の……ってのは時系列が逆みたいで、鬼滅ブームに合わせて寄せたパッケージにしていただけっぽいという話。公式サイトでへf=”https://www.ringerhut.jp/news/2021/1013_1/”>リンガーハット大感謝祭開催!期間:2021年10月19日~31日 | 長崎ちゃんぽん リンガーハット
・牡蠣ちゃんぽん|長崎ちゃんぽん リンガーハット
かきちゃんぽん今日からだ!!!!!!!!!!
この予約投稿が投稿されてる頃、僕はきっとリンガーにいる。
たぶん。
・コクヨ、「社長のおごり自販機」の実証実験 コミュニケーションのきっかけ作りに – ITmedia ビジネスオンライン
・「凪のあすから」×「色づく世界の明日から」×「白い砂のアクアトープ」コラボレーション展~海の色を巡りに~ 東京・大阪にて開催決定!! | インフィニット/infinite
・「Macにもノッチ」の理由 新型MacBook Proにあえて投入した切り欠きについて考えた:CloseBox(1/2 ページ) – ITmedia NEWS
「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」の画像はやく
・「シャニマス」声優・成海瑠奈 ユニット「サンドリオン」も脱退 アルバム発売中止 公式HP謝罪― スポニチ Sponichi Annex 芸能
oh…………………………………
・『鬼滅の刃』で煉獄さんが食べていたのはなぜ「牛鍋弁当」? 食文化史から考察(畑中三応子) – 個人 – Yahoo!ニュース
ちなみにモデルになった弁当は神楽坂の……ってのは時系列が逆みたいで、鬼滅ブームに合わせて寄せたパッケージにしていただけっぽいという話。公式サイトでへお詫び出てたわ。
・お詫びのお知らせ | 翔山亭
・Windows 自動化技術大全
バッチファイルでWindowsの設定をまとめてやっちゃうぜ!という人は熟読しておこう。キッティングじゃなくてもちょっとした環境設定まとめたいときとかに便利。
・「不足するIT人材は移民で受け入れを」デジタル庁が初の有識者会議(電波新聞デジタル) – Yahoo!ニュース
国内で育成したほうが早いし楽だし安いですよ 本気なら
・“無人営業”の古着店 オーナーは21歳の女子大生 収益の一部は動物保護に【長崎発】
都合のいい時だけ中心部呼ばわりされるわれ等が新大工よ
・諏訪神社宮司セクハラ疑惑 常任総代も辞職要求 神社は第三者委設置へ | 長崎新聞
上杉さんの頃は立派だったのにな、、、、、、
・リンガーハット、まさかの“自動販売機”が登場 これはありがたい… | しらべぇ
・「心がプツッと切れた」年収1000万円から路上生活…“自助”の呪縛の末に(西日本新聞) – Yahoo!ニュース
この記事をシェア:
Tweet
Webお散歩にっき | 2021/10月/19
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
Xserver Hosting Service
このウェブスペースへは、まだホームページがアップロードされていません。
早速、エックスサーバー上へファイルをアップロードしてみましょう。
アップロードの方法などは、サポートマニュアルをご参照ください。
エックスサーバー・サイトトップページ
Copyright © Xserver Inc. All Rights Reserved.
このブログについて
このブログについて
このブログについて
ラノベ人気投票『好きラノ』 - 2021年上期
読者になる
読者になる
© Yahoo Japan
https://mercury-c.hateblo.jp/ は非公開に設定されています。
Forbidden
https://kaien.hatenadiary.org/ は非公開に設定されています。
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活用事例
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなブログ タグ
カラースター
日本語 English
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
・東京オリンピック2021を開催するため最低限の案
東京オリンピック2021を開催するため最低限の案
[2021/5/11 17:55]
「オリンピックを開催出来るように考えよう!」という人はいるのですが、具体案を見かけないので、開催可能にするための案を考えてみました。
オリンピックの組織委員会が観客を入れることにこだわっていたりするので、医療従事者が500人必要だよね。。。とか言ってたりします。
コロナ禍でそもそも医療従事者が足りないので、大阪では入院出来なくて自宅待機で亡くなる人が出ていたりします。「それならオリンピック中止しろよ!」という意見が出るのは当然だと思います。
ただ、中止にすると、放映権料やスポンサー料の返還などでIOCは数千億円の負債を抱えることになります。すでにお金を受け取っちゃってるので、、、
「IOCが借金抱えてたって知ったことないよ。」という意見は残念ながら間違っています。
IOCが支払うべきすべての費用や損害賠償は、IOCではなく、東京都と日本オリンピック委員会が支払うという契約書にサインしちゃってるのです。
https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/taikaijyunbi/taikai/hcc/index.html
ということで、オリンピックを中止すると、東京都と日本国民が数千億円を支払うことになります。さすが、IOC抜かりないですね。
形だけでも開催しちゃえば賠償責任は無くなるので、形だけでも開催したほうが損失はまだ少ないと思うんですよね。
すべての選手はワクチンを打って隔離期間中はきちんと隔離されて、競技が終わり次第帰国するというスケジュールで感染機会を極力減らすことが出来ると思います。
例えば、テコンドーは競技は4日間しかないですし、トランポリンも2日しかないので、さくっと競技をして表彰式をして帰国してもらうという計画です。
全ての選手はスマホのGPSによる位置確認を義務化して違反した場合は即座に強制的に帰国してもらいます。
会場は全て無観客で、選手の家族の入国は出来ません。
では、感染を広げないで開催する具体的なスケジュールです。
(日本到着まで1日かかる想定)
5/31 全ての国の選手の選考を終わらせる。
6/1 全ての国のオリンピック選手は一回目のワクチンを接種。
6/22 3週間後に2回目のワクチンを接種。ワクチンの効果が出るのは2週間後です。
7/4,5 全ての国のオリンピック選手は、PCR検査を受けます。
7/6 PCR検査で陰性だった全ての国のオリンピック選手は日本に向けて出発します。
7/7 日本に到着。日本到着の翌日を1日目とカウントして14日間の隔離期間です。他者との接触を避けるために検疫所が確保する宿泊施設に14日間隔離されます。
7/22 隔離が終了し選手村に移動します。
7/23 開会式
7/24〓 すべての選手は選手村と会場以外の移動を禁止。競技が終わり次第帰国。
8/8 閉会式は8/5,6,7に競技が終了する24種目の選手のみ参加
競技関係者も同様の隔離。
日本に滞在するビザの無い外国人記者、スポンサー関係者の入国は通常通り拒否します。
この案であれば、少なくとも感染リスクが少なく開催出来るので、オリンピック開催派の人は、開催可能な案として主張するのはいかがでしょうか?
選手の家族ぐらいは入国させてもいいんじゃない?とかちょっとづつ肉付けをしてもいいとは思いますが、まずは最低ラインでこれだったらオリンピック実現しても問題は少ないよね、、という案にしてみました。
Benri-navi by myhurt Template by FC2ブログのテンプレート工房
最近の記事
環ROY「BREAK BOY」
RE:EV
口口口「everyday is a symphony」
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
進行方向別通行区分「理論武装」
Haritoraを業務提携して量産することが決まって嬉しい話
概要 2020年にコツコツと趣味で作っていたVRChat向けフルトラデバイスのHaritoraですが、この記事にあるようにBoothで一般販売をしていました。 izm-11.hatenablog.com ありがたいことに予想を大きく上回る数百台の注文を受けた結果、納期の問題やユーザーサポートが間…
izm_11's blog - 2021-02-19 16:33:58
星野源
星野源『創造』を聴いた俺は星野源というマリオに踏まれるクリボー
www.youtube.com マジでもう勘弁してくれ… 俺はもう星野源を褒めたくねぇんだよ…正直もう切り離したい…星野源を俺の生活から切り離したい…でも無理なんだよ…気がつけば俺の好きなコンテンツコンテンツその先のすべてに「星野源」がいるんだよ… 俺が朝ドラにハマり出し…
kansou - 2021-02-18 19:52:24
住宅政策に関する議論の予習
昨年末から月に一度お届けしている木下斉さんとのワントピック対談。今月は明日、夜の 20時から「日本の住宅問題」について話をします。 【ちきりん・きのした】住宅政策について徹底議論 木下さんから「事前にこの本を読んでおけばよいですよー」と推薦されたのが下記…
Chikirinの日記 - 2021-02-17 19:29:34
芝居
イモが活躍するブラックな諷刺コメディ〓『喜劇「人類館」』(配信)
『喜劇「人類館」』を配信で見た。知念正真作の1976年の作品で、岸田賞もとっているものである。上江洲朝男演出で、無観客上演になってしまったものを21日まで無料配信している。ダブルキャストで複数バージョンがあり、とりあえず第一演を見てみた。 www.youtube.com …
Commentarius Saevus - 2021-02-19 14:20:23
河村たかしと高須克弥の「点と線」(1) 「知りすぎた男」佐橋雅元さんのこと
河村たかしと高須克弥の「点と線」第1回ご報告です。 名古屋市公報、平成22年8月27日に、22hongou873.pdfというファイルがあります(自己解凍形式です)。ここに「名古屋市議会解散請求代表者証明書の交付について」(名古屋市選挙管理委員会告示第9号)というのがあり…
illegal function call in 1980s - 2021-02-18 19:45:45
SixTONESのセクシーなレゲトン「Bella」歌詞和訳――一線を越えよう、今夜がその夜だよ。
SixTONES4thシングル、ゲットしてきました〓! カップリングに収録された「Bella」、やっぱりめちゃくちゃ良いですね。 場所はカリブ海の風が薫るラテンアメリカの大都市、パリピが押し寄せるアングラなクラブで出会った男女が求愛し合う――そんなイメージの楽曲です。 …
飛び込むBlue - 2021-02-17 01:21:29
きゃん太
【コノビー連載】第17回 癒しステーション・きゃん太
コノビー(Conobie)さまでの漫画連載、 第17回が更新されています! 今回は、息子・きゃん太からもたらされる癒しの話。 こちらからお読みください! こんな日が来るよって 育児疲れ真っ只中だった私に伝えたい。 【 連載中 】 コノビー ウーマンエキサイト レタスク…
ちょっ子さん - 2021-02-19 15:35:04
QA
QA勉強会支援チーム「ミネルヴァ」の紹介(2021年版)
こんにちは!開発本部kintoneチームのひとみです。食品開発者からQAエンジニアに転職して2年目です。 サイボウズは社内勉強会が盛んで、毎日何かしらの勉強会が開かれています。個人で開催しているものもありますが、勉強会開催を支援するチームもあります。今回は私も…
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ - 2021-02-19 08:00:02
ジェンダー
女性はジェンダーギャップ解消のため、どこまで割りに合わない仕事と責任を引き受けるつもりなんだろうか?
役員少ない原因「女性側にもないことはない」桜田同友会代表幹事https://mainichi.jp/articles/20210216/k00/00m/020/211000c 「チャンスを積極的に取りにいこうとする女性がまだそれほど多くないのではないか」 またこういう発言が炎上している。 www.doyukai.or.jp Q…
teruyastarはかく語りき - 2021-02-17 06:58:58
コスメ以外のネタ
【1人ブレスト】超大物VS超大物で購入検討
ちょっち聞いて欲しい。 ドラム式洗濯乾燥機が欲しいんですよ。 ずーっとポリシーなく漫然といわゆる普通の洗濯機を使っているんですよ。 今使っている洗濯機が7年目とかなんですかねぇ。 洗濯機を回しては浴室乾燥機で乾かして、途中で一回様子を見に行っては乾きづら…
棺にコスメ - 2021-02-16 21:26:36
アカウント
検索
マップ
YouTube
Play
ニュース
Gmail
Meet
連絡先
ドライブ
カレンダー
翻訳
フォト
Duo
Chrome
ショッピング
ドキュメント
スプレッドシート
スライド
ブックス
Blogger
ハングアウト
Keep
Jamboard
Earth
コレクション
芸術、文化
Google 広告
Podcasts
その他のソリューション
ログイン
Google アプリ
メインメニュー
ブログを削除しました
realismstudies.blogspot.com のブログは削除されました。このアドレスは新しいブログではご利用いただけません。
ここに表示されるはずのブログが表示されなかった場合は、ウェブ上で自分のブログが見つかりませんを参照してください。
ヘルプ
ヘルプセンター
ヘルプフォーラム
動画チュートリアル
コミュニティ
Blogger Buzz
デベロッパー向け
Blogger API
デベロッパー フォーラム
© 1999 – 2021 Google
利用規約
プライバシー
コンテンツ ポリシー
FAQ / お問い合わせ窓口
【今トク】キレイモロコミ料金がオトク|知らなきゃ損する本音の口コミ7選:2021年1月15日更新済
2021年1月6日〓2021年1月29日が狙い目!
キレイモに通っている(または検討している)人たちだけの口コミをくまなくチェックしてみた!!【2021年1月15日現在】
2021年1月6日〓2021年1月29日が狙い目!
キレイモロコミで気になる料金は?新しい料金プランは今までよりもお得に!!【2021年1月14日更新済】
キレイモロコミで分かった新料金プランの詳細について【2021年1月14日更新済】
キレイモのお得な割引は5つ:2021年1月14日更新済
キレイモの料金を一括で払うといくらになる?:2021年1月14日現在
【2021年1月15日現在】キレイモの脱毛サロンがお得になるキャンペーンがヤバイ!
2021年1月6日〓2021年1月29日が狙い目!
キレイモロコミ料金:2021年1月15日現在の情報です!
文化・芸術
里見が Facebook に書いてた安倍首相にまつわる文章を抜き出してみました。
Facebook にてきとうに書き連ねていたものから安倍首相にまつわるものをここ1年ほど抜き出してみました。下にいくほど古いです。ニュース等を拝見して思ったことを書いているので現時点とは状況が変わっていたりもするのですが時間が経つほど検索しにくくなるしそのうち忘れてしまうので備忘録的に。
過去をふりかえって語るとどうしても記憶を上書きして「あのころからおれはわかってた」になりがちなので「そんなことないよリアルタイムではこんなもんだよ」を残しておこうと思います。
1-1
評価はいろいろあるでしょうし辞任理由が病気なのでこのタイミングは本意ではないのでしょうが、安倍首相は最後の1年(消費増税からコロナ対策)以外はおおむねうまくやってたと思うので、前回の任期で退陣してたら偉人になれてたんじゃないかしら。
引き際って大事だなあと思います。
1-2
組織ぐるみで公文書の改竄・捏造・隠蔽に公金ぶちこんでの官製株式相場と後始末しにくい爆弾をたくさんつくりましたけど、結局「長期政権」の存在そのものがもたらした安定がメリットだった気がします。あと何度でも書くけど安倍首相の最大の功績は北方領土問題を解決したことだと思うよ。
1-3
ぼくの安倍首相/政権に対する印象は、速水螺旋人さんのブログがとても近いです。 https://rasenjin.hatenablog.com/entry/2020/08/29/054658
1-4
まあこの長期政権下で完全に崩壊したのは「官僚」と「マスコミ」なのでこれがまだ致命傷じゃないとよいですね。
2-1
黒川検事長の定年延長をめぐる一連の騒ぎには悪をなす黒幕がいてなにかしらの意図に沿っておこなわれてるといった陰謀論に陥りがちですけど、安倍首相にも内閣にもその背後にも、たぶんそんなものはなにも存在してないです。
きっかけは「定年をちょっと延ばせばおたがいにとってうまくいく」状況で、おそらく内閣のだれかの「やさしさ」からいつものように希望をかなえるために押し通そうと思ったら、それが違法行為だと発覚したので、あわてて法解釈の問題にすり替えて法務省に押しつけたことです。
もちろん突然の思いつきですから存在しない議事録はいくら探しても見つからないので、法相は「口頭決裁」をくりかえして耐えるはめに陥るわけですが、これは法務省にとって屈辱的です。同じあやまちはなんとしても回避しなければなりません。
そこでたまたま同時に動いていた検察庁法改正に今回のケースをクリアする内容が急遽盛り込まれたわけです(ほんとはこの法案が黒川氏の定年より先に成立してるはずの予定だったのかもしれませんけど)。その意味で黒川氏の問題はきっかけではあるが直接黒川氏を正当化するためのものではありません。あくまで今回法務省に起きた「惨事」をくりかえさないように、また今回のような事態が起きても問題ないように「合法化」しただけだと思います。
だれも先を見通してないし、悪意も存在してなくてただその都度場当たりで動いた結果です。
見通してたら仮にも法務省と呼ばれる組織が「法解釈の変更」の名の下に違法行為に手を染めたうえに、何度も騒ぎになるような段取り組まないですよね。
ふつうに回避する手段はいくらでもあったわけで。 ただただまんべんなくものごとの遂行能力が低かったのだと思います。
2-2
安倍首相は説明能力が低いだけな気がします(奥さんは変ですけど)。ほとんどのことが説明できないので質問されるとどんなことでも「隙になっちゃう」のだと思います。たぶん安倍首相に「昨日の夕飯は?」みたいな質問をしても(ご本人がすぐ思い出せないと)答えはダラダラ長いが何を食べたかわからない、になると思います。これは「頭の中で自分の意見をまとめようと時間を稼ぎながらがんばってる結果」なのですけどあまりにしどろもどろなので、「質問に答えられないのは何かうしろめたいことがあるにちがいない」ように見えるのだと思います。
2-3
政治家が残念な能力なのは選挙の結果なので国民に似つかわしいかたたちが選ばれてるからしかたないとして(安倍首相の長期政権を強く支えてるのは野党だということも含めて)も、 その残念な政治のつじつま合わせに虚偽発言や公文書破棄を辞さず、「ファクスで集計」や「エクセル関数計算禁止」といった反知性的なオーダーにも愚直に応える官僚組織はおそらく世界的に見ても能力は優秀なのだと思うので、ポジティブにつかいこなすトップに恵まれるといいですねー。このままだと優秀な人材はばからしくて官僚にならないですからね。
2-4
安倍首相ってたぶん本質的には「自分のやりたいことは憲法改正以外そんなになくて、周囲のみんなの希望をかなえようとするいいひと」なんだと思うのですよね。だから桜を見たいひとがいればどんどん受け入れるし、北方領土もほしいといわれればロシアにあげちゃうし。今回のも安倍首相の希望ではなく周囲の誰かの希望なので、ちゃんとかなえようとすると思います。
3-1
首相の言動に合わせて書類が消えたり現れたりちがう意味になったりするの「ニューイヤー星調査行」みたいだなとちょっと思った。
おまけ(このブログで触れてたもの)
感情的な数字
http://blog.barnumstudio.com/?eid=1303922
痴性化戦争
http://blog.barnumstudio.com/?eid=1303918
Tweet
2020.08.31 Monday
-
10:09
-
by satomi
August 2020 (1)
3,000円くらいで QOL が上がったグッズ
最終防衛ライン3
2020-08-27 09:06:08
最近購入して、Quality of Life(QOL) が向上したものが大体3,000円くらいとお安かったので紹介します。29日からAmaz…
読書メモ:『ブルシット・ジョブ:クソどうでもいい仕事の理論』
道徳的動物日記
2020-08-29 08:45:21
【話題沸騰中】軽量でお洒落なコマンドプロンプト拡張ライブラリ「Starship」を導入…
Hajimari Tech Blog| 株式会社Hajimari
2020-08-28 17:02:20
M4とSuper Angulon 21mm f3.4で手賀沼周辺を撮ってきたが・・・
カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
2020-08-28 20:30:00
【文徒】2020年(令和2)7月29日(第8巻138号・通巻1795号)
文徒アーカイブス
2020-08-29 08:48:30
Index------------------------------------------------------1)【記事】注目!「博報堂DYメディアパートナーズ…
〓 【今週のお題】夏休みの最後の宿題! 「読書感想文」をブログで書きませんか?〓
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
別にいいけどと言いつつちょっとモヤった旦那の買い物【4コマ漫画2本】
むすメモ!
2020-08-28 20:37:52
最近の冷凍食品うますぎてこわい
kansou
2020-08-28 18:09:12
ステイホーム購入記録(2020年8月)
bluelines
2020-08-29 11:34:27
【ize訳】アイドル、華やかな照明が消えた後
サンダーエイジ
2020-08-28 23:10:55
アイドル、華やかな照明が消えた後 人格教育と全人教育の重要性に再びスポットライト https://m.ize.co.kr/view.html…
8ヶ月ぶりのご無沙汰です。
大日本サムライガール7
鬼切り夜鳥子2 京都ミステリーツアー
2011年8月 の新刊情報 集英社スーパーダッシュ文庫
2012年1月 の新刊情報 ファミ通文庫
6年 5週 前
しばらく。
ミリシタの周年イベントのため、更新は一時的に中断します。
(動画自体の閲覧はしてます)
Tweet
スポンサーサイト
2020-06-29(13:48) :
雑記 :
コメント 0 :
トラックバック 0
このページのトップへ
INTERNETへようこそ
ここはばるぼらさんのサイトです。最近はnoteで更新しています。
2020年7月17日より順次発売、『ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド』に寄稿しています。
2019年12月6日より順次発売、『新蒸気波要点ガイド ヴェイパーウェイヴ・アーカイブス2009-2019』に寄稿しています。
2018年6月27日発売、『ユリイカ2018年7月号 特集=バーチャルYouTuber』の座談会に出席しています。
2018年6月26日より順次発売、『インスタグラムと現代視覚文化論』に寄稿しています。
2017年11月1日より順次発売、『日本のZINEについて知ってることすべて』(誠文堂新光社)が出ました。野中モモさんとの共著です。
2017年6月28日より順次発売、『Cornelius×Idea 〓 Mellow Waves: コーネリアスの音楽とデザイン』を編集しました。
2017年6月16日より順次発売、『僕たちのインターネット史』(亜紀書房)が出ました。さやわかさんとの共著です。
2016年4月14日より順次発売、『定本 消されたマンガ』(彩図社)が出ました。2013年に出た本の文庫化で、年表をかなり足しています。よろしくお願いします。
赤田祐一さんとの共著『20世紀エディトリアル・オデッセイ』も発売中。
渋谷系の本を現在準備中です。
profile
works
akamirecords
oekaki log
link
]
facebook
note
--.--.-- (--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--:-- | スポンサー広告
マンガ週刊誌(7誌)の定期購読を、ぜんぶ電子版に変えてみて分かったこと (05/05)
「みつどもえ」 気がついたら三十路先生が年下になってました (08/15)
ケツに手、突っ込んでんのかと思った
歯医者がガチで教える「自然な白さにホワイトニング出来る歯磨き粉」はコレだ
スイカ落としちゃってムカついた結果www
ちく○って、実は楽器なんだぜ〓〓
¥ 2,380
¥ 1,970
第4話 夫婦で会社をやっていくと、次々問題もやってくる
第3話 ついに月サンですらショックを受ける
抽選で2020名様に豪華なギフト券など当たる
2007年12月
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
「最新トラックバック」は提供を終了しました。
This Domain Name Has Expired - Renewal Instructions.-403 Forbidden
スマートフォン用の表示で見る
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログの目指す場所
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
はてなブログの活用事例
はてなブログMedia(企業向けプラン)
クリエイターのためのはてなブログ
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなキーワード
カラースター
はてなダイアリー
日本語 English
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2019 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
□ごがつ屋:シンデレラガールズ本新刊「モバマス実録まんがで・総集編〓A」 [pixiv]
□「全部熱のせい〓H」/「若林稔弥」の漫画 [pixiv]
□「全部熱のせい〓G」/「若林稔弥」のイラスト [pixiv]
中央ルート安定でクリア(事故る可能性はそれなりにあるけど)。でも道中撤退率なら3-5の方が高いと思うので個
蜂の子ナビ
toggle navigation
MENU
耳鳴りに効果のある蜂の子
蜂の子とは、蜂の巣の中で育っている幼虫を指します。
この蜂の子は古くから、中国や日本で食用とされており、動物性たんぱく質や滋養強壮の食品として大切にされてきました。
この豊富な栄養を含む蜂の子には耳鳴りをはじめとした様々な効果があります。
蜂の子の持つ効果
蜂の子の栄養成分
蜂の子の主要成分はアミノ酸で、特に必須アミノ酸*が豊富です。
そのため、蜂の子を摂取することは、必須アミノ酸を効率よく吸収することにつながります。
また、蜂の子にはアミノ酸以外にも、ビタミンA・B1・B2・C・D・パントテン酸を含むほか、カルシウムや鉄、亜鉛やセレンなどのミネラルも含まれています。
ビタミン類は全身の若さを維持するために必要ですし、カルシウムは骨、鉄は血液において必要なものです。
さらに、亜鉛やセレンには精力増強の効果もあります。
*体内で合成されず、食物から摂取する必要のあるアミノ酸
蜂の子の耳鳴りへの効果
蜂の子は耳鳴りに効果があるという研究がなされています。
耳鳴りの原因は多岐にわたりますが、蜂の子はその中でも、加齢に伴う難聴により併発した耳鳴りに効果があると考えられています。
成人の四人に一人が耳鳴りに悩むという現代において、蜂の子は症状改善の選択肢のうちの一つです。
日本抗加齢学会は蜂の子の有用性を探るため、耳鳴りに悩まされている方を2つのグループに分類し、それぞれ偽薬と蜂の子を摂取し、どのような効果がもたらされるかという実験を行いました。
その結果、蜂の子を摂取したグループには耳鳴りの改善がみられたため、蜂の子は耳鳴りに効果があるという科学的な報告もありました。
しかし、すべての耳鳴りにたいして蜂の子が有用であるのではなく、聴神経に問題がある場合にのみ有用であると考えられています。
したがって、医療機関において疾患が判明し、耳鳴りの原因を特定できた場合には、その病気を解決しなければ耳鳴りは解決しませんが、神経の働きが原因と考えられる場合には、蜂の子による効果が期待できると考えられています。
蜂の子のその他の効果
蜂の子は耳鳴りの他にも、発毛や育毛の効果があります。
髪の主な栄養成分はタンパク質であり、タンパク質はアミノ酸から作られます。
髪を作っている毛母細胞にこのタンパク質が行き届くことによって発毛や育毛が促進されます。
ゆえにアミノ酸を含む蜂の子は発毛や育毛にとって効果的な栄養を含んでいるといえます。
さらに、蜂の子は不眠にも効果があります。
なぜなら蜂の子には自律神経を安定させる作用*があるからです。
蜂の子によって不眠が改善されれば、不眠からくる疲れがとれやすくなる効果も見込めます。
*内臓や血管をコントロールする、神経の働き
蜂の子の摂取方法
伝統的な摂取方法
蜂の子は日本だと長野県や岐阜県などで古くから食用されており、クロスズメバチやオオスズメバチ、ミツバチ、アシナガバチなどの蜂の子が食べられていました。
蜂の子は炊き込みご飯や、甘辛く煮た佃煮にして食べることが多く、山間部においては貴重なタンパク源でした。
また、日本だけでなく中国においても漢方の主原料として用いられるなど、古くから滋養強壮に効果がある食物として珍重されてきました。
現在の摂取方法
現在でも蜂の子は栄養豊富な食物として、伝統的な調理方法で食されています。
特に日本の山間部では、現在でも成虫とともに蜂の子は好まれています。
現在では蜂の子の栄養価を抽出した健康食品なども存在し、蜂の子の有用性は幅広い世代に受け入れられています。
耳鳴りに効果のある蜂の子
滋養強壮効果のある蜂の子
蜂の子は貧血改善も期待できます
肌にも良い蜂の子
うつ病対策にも蜂の子
蜂の子で不眠を軽減
蜂の子は栄養豊富な食品です!
蜂の子はどこで買える?
蜂の子はどこで食べられるのか
食べられる蜂の子の種類
気になる蜂の子のカロリーは?
蜂の子を採る職人技
蜂の子とイナゴの違う点は?
蜂の子の旬はいつ?
蜂の子の適切な保存方法
蜂の子の安全性
蜂の子に毒の心配はある?
蜂の子をサプリメントでいただくメリット
蜂の子サプリメントの効果的な選び方
© 2018
■ 本邦の党首・・総裁選挙よりも、国際政治上は、衝撃度の高い話になるかもしれない。
時事通信 9月11日(火)22時41分配信
【香港時事】中国系日刊紙・香港商報は11日、10日に予定されていた習近平国家副主席とデンマークのトーニングシュミット首相の会談がキャンセルされたことに関連して、中国外務省は事前に取材を受け入れると香港メディアなどに通知しておきながら、予定変更について何も説明しなかったと批判した。中国当局の指導下にある香港紙が中国当局を公然と批判するのは極めて異例。
また、中国系香港メディアは通常、中国メディアと同様、同国指導者の健康不安説に触れることはないが、香港商報は習副主席について「病気のうわさがある」と指摘した。
「次期国家主席」に異変が起こっているとすれば、相当に怖いことになりそうである。真相は判らない。病気説、「水泳中に背中を負傷」説、「交通事故」説、果ては「暗殺未遂」説まである。世界中のチャイナ・ウォッチャーが目下、躍起になって追いかけているはずである。ところで、ロイター通信が報じた「水泳中に背中を負傷」説というのは、全然、イメージが判らない。日本の芸人よろしく、「素人の飛び込み」をやったのか。
習近平の「安否」は、来月の党大会「になれば判ることである。もっとも、これも、そのまま10月開催となるのかは判らない。それにしても、習近平が公に姿を現したのは一日であるから、10日も姿を消していることになる。「体調を崩した」というレベルではない異変が起こったととみるのが、普通であろう。
もし、習近平が予定通りに国家主席になるこがないということになれば、どうなるのか。確実にいえることは、過去数年、「権力移譲」のために行われた一切の努力が、無駄になるということである。天皇陛下との「ゴリ押し」会見を含めて、習近平の御披露目に向けた努力が、あらかた水泡に帰すのであるL。
だとすれば、誰であれ、習近平の代役としての「次期国家主席」は、弱い政治指導者になるはずである。「本来、なるべきと認識された人物」と「なるはずではなかった人物」の間には、求心力において相当な開きがある。胡錦濤が引退を撤回して、「次期国家主席」の選びなおしをするという選択もあるかもしれないけれども、それでも、「中南海」の動揺は避けられまい。「中南海」の混乱から眼を逸らすために、日本に八つ当たりすることのないように、願いたいものである。
こういう「ざわざわとした感じ」は、レオニード・ブレジネフやコンスタンティン・チェルネンコの逝去の後の空気に感じられれたものと似ている。流石、「中南海」と「クレムリン」は、同類といったところか。「開かれた社会」で政治家を批判できる日本の空気は、何と幸いなることか。
SEO 掲示板 [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送
2019年1月27日
大喜
View this post on Instagram
らーめん天神下大喜@御徒町にて、 鴨鍋 豚ばら塩焼き 芝海老唐揚げ 鶏だし玉子焼き カツカレー(?) . ちょっと遅くなってしまったけど、大喜で進年会! 念願の鴨鍋、提供された瞬間「煮えてしまうから早く鴨取り出して」って鍋の意味が無いような...w しかしこれが絶品!正肉はうまいのは当たり前なんだけど山椒の効いたつくねがこれまた。 〆はつけ麺風で。出汁が濃厚だからつけ麺合うなあ。 . そして下の黒板メニューにないブツ、「カツカレー」、いったい何のカツやら...w グニっとしたブツとトンカツのロシアンルーレット、ええ、しっかり堪能させて頂きました! でもお新香とキャベツが添えられてあるあたり優しいなあと。 今年も宜しくお願いします! . #大喜 #御徒町 #水で締めた麺はうまい #トクイチラーメン部 #ねーやん餅は飲み物部 #後期高齢者軍団
まこぴさん(@mako_pii)がシェアした投稿 - 2019年 1月月27日午前2時31分PST
Permalink| Category : ラーメン | Comments [0] | Trackbacks [0]
2019-01-28
はてなブログへ移行します
TIPS
2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い
というわけで、10年以上続けたこのはてなダイアリーも終了となり、はてなブログに移行することになりました。新しいURLはこちら。
https://erlkonig.hatenablog.com/
まだ移行作業中なのでリンク先は現在プライベートモードですが、はてなダイアリーを更新できるのは今日までらしいので、ひとまずURLだけでもお知らせしておきます。
2018年10月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
【ネタバレ感想】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
└ Lydia Martinelli (09/02)
今朝のドラめもん(営業日の毎朝更新)
│プロ野球 | スワローズ
│2013WBC
│2013WBC
│2013WBC
│2013WBC
│2013WBC
│ハム愛好日記
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corporation
(01/15)生存報告2018
(05/02)新作動画についてのニコマスP向けの技術記事-(04/23)10cmの背伸び ~アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ 13話感想 後半
野尻ボード
「水からの伝言」を信じないでください
「はやぶさ2」実現に向けて・「はやぶさ2を実現させよう」勝手にキャンペーン
記事を書く、時刻順、目次、スレッド、過去ログ、最近の記事、ホーム、blog
PAKU ローカルニュースの特集枠でカムイロケット 2010年07月16日(金)20時07分12秒
URL: http://paku.txt-nifty.com/
HBC北海道放送の夕方のニュース枠(NEWS1)内で
一昨日、カムイロケット…というよりは、植松電機さんを取り上げていました。
あくまでも一般向けの構成ですので突っ込み度はそれなりですけど、道内でそんなことをやっているってこと自体がまだ知られていないと思います。
(この枠で、室蘭工業大学の音速機の話もやってました)
特集枠の直後に「科学乙女」な話題を並べるというのは正しい判断だと思います>テレビ局スタッフ
この記事にコメント、この記事自身、スレッド、メール
さぐろむ おかえりなさい、はやぶさ 2010年06月13日(日)23時12分37秒
はやぶさ。
このボードで知って以来、すっと気にかけていました。おかえりなさい。
(和歌山大学に感謝です。ustreamでほぼリアルタイム中継を見れました。)
この記事にコメント、この記事自身、スレッド
こなみ チャットモードすみません 2010年06月13日(日)21時14分28秒
はやぶさ帰還という歴史的瞬間目前なので.
ほとんどの関連サイトやライブ中継がフリーズに近い状態なんですが,どこか情報を得られるサイトはないものでしょうか?Ust のチャットしか見れないという情けない状況です.
http://www.ustream.tv/channel/hayabusa-back-to-the-earth
この記事にコメント、この記事自身、スレッド
野尻抱介 はやぶさ帰還生中継とか 2010年06月08日(火)14時14分49秒
久しぶりで書き込みます。
クリプトン様に札幌に招待いただき、その足で永田×尻p対談、ニコニコ ボカロ鼎談に出てきました。とても刺激にみちた四日間でした。
中二日おいて6月10日からおかえりなさい。はやぶさ 50億キロ宇宙のおつかいという生番組に出るため、オーストラリア・ウーメラ砂漠に出向きます。再突入するはやぶさの撮影と生中継、さらにラジオライフ編集部&第一電波工業の協力を得てサンプルリターン・カプセルのビーコン受信に挑戦します。
放送は13日夜ですのでお見逃しなく。快適な視聴にはプレミアム・アカウントがおすすめです。
ええと、小説のほうも鋭意執筆中です(汗)。
掲示板もblogもさぼりっぱなしですが、Twitterにはよく書き込んでいます。
この記事にコメント、この記事自身、スレッド
『おかえり!小惑星探査機はやぶさ』実行委員会 地球帰還記念イベント『おかえり!小惑星探査機はやぶさ』 2010年05月19日(水)00時43分41秒
URL: http://www.okaeri-hayabusa.com/
こんばんは。宣伝させてください。
6月13日のはやぶさ帰還の感動を共有するために、
イベントをすることになりました。お近くの方はどうぞご参加下さい。
■期日:2010年6月11日(金)18:35~21:00(予定)
■会場:せんだいメディアテーク(仙台市青葉区春日町2-1)
7F スタジオシアター 定員160名 (関係者席除く)
http://www.smt.jp/use/institution/theater/
■プログラム概要:(予定)
(0.有志映像プレ上映 18:35~19:00)
(10分休憩)
1.HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-上映 19:10~20:00
2.ゲストトークとティーチイン 20:00~21:00
ゲスト:東北大学 大学院 工学研究科 宇宙探査工学分野 吉田和哉教授
※現在の予定です。今後変更の可能性があります。
■主催:『おかえり!小惑星探査機はやぶさ』実行委員会
■協力:サイエンスコミュニュケーター長神風二先生・東北大学学友会放送研究部
■申込受付:WEBサイト申込フォームおよびメールにて予約申込受付
※予約なしのご参加はできかねます。
予約申込専用アドレス:
fix☆okaeri-hayabusa.com(☆を@に訂正して送信ください)
参加者氏名・確実に連絡がとれるメールアドレスを必ず記載願います。
参加者が複数の場合は1通に複数名記載いただくこともできます。
※お申込時の個人情報は終了後に全て破棄致します。
■参加費:500円 当日受付にて受領
■お問合せ:
お問合せ専用アドレス:
info☆okaeri-hayabusa.com(☆を@に訂正して送信ください)
『おかえり!小惑星探査機はやぶさ』実行委員会
℡:05035477481
(留守電に連絡先ご用件を録音頂き折返しの連絡となります。連絡に時間がかかる場合があります。)
※吉田和哉教授
東北大学大学院工学研究科・工学部 航空宇宙工学専攻 スペーステクノロジー講座 宇宙探査工学分野ご担当。
研究分野は多岐にわたりますが、惑星探査ロボットのダイナミクスと制御のご研究はよく知られており、
はやぶさのサンプル採集機構の研究開発を担当されました。
まいど1号と共に打ち上げられたスプライト衛星の開発でも知られています。
この記事にコメント、この記事自身、スレッド、メール
山田昇 はやぶさのプラモデル 2010年04月17日(土)15時23分36秒
ご存知の方が多いと思いますけれど。
アオシマからはやぶさのプラモデルが発売されるようです。
1/32で大体手のひらサイズ。
6月発売とのことではやぶさ帰還とどちらが早いでしょうか。
http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?year=2010&month=6&page=3&code_a=04902
このところ出来の良いプラモデルの多いアオシマですので楽しみです。
この記事にコメント、この記事自身、スレッド
木林 MMD紹介 2010年04月08日(木)19時17分38秒
素晴らしかったので・・・・
【探査機はやぶさ】 「イトカワをねらえ!」第二話【MMD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10301677
6月が楽しみ
この記事にコメント、この記事自身、スレッド
登坂高明 東京とびもの学会2010 2010年04月02日(金)04時23分49秒
URL: http://niwatori.hauN.org/tobimono/
お久しぶりでございます。
先日の空フェスではにこやか過ぎる野尻さんの笑顔がまぶしかったですね。
わたしもあれや紙飛行機を飛ばして楽しんでました(笑
さて、宣伝書き込みさせてください。
極一部の人だけにメジャーとなりました、航空宇宙系同人誌即売会・東京とびもの学会2010が
今度の日曜日に開催されます。13時~17時30分がイベントで18時から会場で簡単な懇親会なども
企画されています。場所はJR板橋駅そばの ハイライフプラザいたばし です。
詳しくはURL先を見ていただければと・・
去年に引き続き、鈴木順さんにバイコヌール訪問記のプレゼンなどもお願いしております。
同人誌エリアより、そのほかのエリアが広いという変なイベントですが、ニコ技とは違った
自主制作の世界があるということで、もしよろしければご来場いただければと思います。
残念ながら今回は入場料が500円ほどかかります。
それでも赤黒ギリギリってのはどこで無駄使いしたのやらorz
この記事にコメント、この記事自身、スレッド、メール
四日市市立博物館の稲垣です。 第40回宇宙塾「宇宙農学のススメ」のご案内です。 2010年02月18日(木)00時38分20秒
URL: http://www.city.yokkaichi.mie.jp/museum/
久方ぶりでお邪魔させていただきます。
2月20日(土)開催予定のプラネタリウム特別番組
「宇宙塾『宇宙農学のススメ』」の告知をさせてください。
四日市市立博物館プラネタリウムでは、大人から小中学生まで
幅広い年代の方々を対象に、宇宙・科学への知的好奇心を刺激する
企画として「宇宙塾」を行っています。
研究者等を招き、最新の理論や情報を、身近にあるものを使った
実験を交えながら楽しくお届けします。また、難解なお話もできる
限りわかりやすくご紹介しています。
ゲストへの質問コーナーも設けていますので、”天文学者”と直接
お話することができます。
第40回の宇宙塾「宇宙農学のススメ」では…
現在、日本人宇宙飛行士野口さんが国際宇宙ステーションに長期滞在
しています。また、月や火星での有人探査計画も進められています。
私達人間が宇宙で生活する機会が増えていくなかで、安定した食料供給の
ためには、宇宙での農業が欠かせません。
実際に宇宙で野菜畑を作るには、どうすればいいのでしょうか?将来の
火星での農業構想に真摯に取り組み、研究の最前線で活躍されている
山下雅道教授(宇宙航空研究開発機構)をお招きして、新鮮な話題を
お届けします!
参加者全員の皆さんに、山下先生ご考案の「火星クッキー」試食体験も
あります。
★日時:平成22年2月20日(土)16:30~18:00
★講師:山下 雅道 さん(宇宙航空研究開発機構教授)
★1席:800円(受講券を博物館1階窓口で販
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corporation
J:COM NET加入者向けホームページサービス
終了のお知らせ
ホームページサービス
終了のお知らせ
J:COM NET加入者向けホームページサービス(WebSpace)は、2017年1月31日(火)で終了致しました。
最終更新日:2016/12/29 00:59
12月28日
C91新刊 絵日記リサイクル19 1000円
クリアファイルつき
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/48/39/040030483942.html
通常版
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/48/32/040030483204.html
ブックメイトにも委託中です
あっ という間に冬コミです!
東Eー37a イニシャルG
新刊CG集(1000円)
艦隊コレクチオン(400円)
戦車GO(500円)
も少し持って行きます
https://webcatalog.circle.ms/Circle/13009287/
コミケWEBカタログのリンクです
お気に入りに入れてご来場ください!ください!
仕事納めなのに会社に忘れ物したのを地下鉄乗ってから気がつく
っぎゃあああ!
帰りにはじめて艦これACやりました
友人の金剛生乳出してもらってぐるぐるまわしたったった
運営がやる気ない?おかげで空いてますね
おまけ本のコラージュです
千代美ちゃんはマグネットスッテカーにしようとしてたら納品まにあわないことが判明した!
最終更新日 2016/11/09
2016/11/09
○日常
http://inumura-toy.blue.coocan.jp/
に引っ越しています。
http://homepage2.nifty.com/tproject/
は、いつまででしょう。@homepageの終了日は11月10日に延期になっているのですね。明後日じゃん。自分で書いていて、忘れておりました。
風邪。
着々と週末の大会に向けた準備中。
まといの6話。ゆまちん、調子に乗りすぎ回。クラルスさんのポンコツ具合もいい感じ。同時に2体(柱?)を纏っているのはすごいことなのですね。フォームチェンジも最初からできるとか、すごすぎ。まといの神様は神様で、八百万の神の力を借りられる(そのもの?)ようですし、なんだか、まといの周辺だけ異次元の領域に踏み込んでいそうですね。
vividの5、6話。女の子が変身したり、変身せずに殴り合うお話。リンネさんの事情が語られたり、ウィンターズカップが開催されたり。
ブレイブウィッチーズの2話。1話は見逃した。しかし、なんとなく理解した。姉の代わりに502に入ることを決意し、認められたところまで。今季は、菅野直、大人気ですね。
ブレイブの3話。
女騎士経理になるの2巻。
読了:
読んでいる途中:
越天の空・上(地雷魚・イカロス出版)[Amazon]
屍者の帝国(伊藤計劃/円城塔・河出文庫・河出書房新社)[Amazon]
http://yamakamu.net/
シャロン死去 〓『原発ホワイトアウト』
2014年 謹賀新年(靖国参拝)、セブ島 〓『生命の跳躍』
マンデラ氏逝去、西武、イラン、日本シリーズ 〓『人類はどこから来て、どこへ行くのか』
ハワイ旅行、山崎豊子 〓『生命とは何か』 『生命起源論の科学哲学』
アベノミクスと独禁法 〓『時代の風音』
アメリカの時代、伊豆 〓『西太平洋の遠洋航海者』
ベッケンバウアーとぷんぷん丸 〓『昨日までの世界』
飯島参与訪朝、ロタ島 〓『オバマの戦争』 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』
人との出会い、文章との出会い 〓『ファスト&スロー』 『知の逆転』
LNGとカタール 〓『朱子学と陽明学』 『儒教とは何か』
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
ログイン
*
アップロード 動画をアップロードする
アカウントを作成して、毎日コミュニティを構築し、新しい動画を見つける
ログイン/サインアップ
お気に入り候補の動画
カテゴリー
全てのカテゴリー
提案されたチャンネル
Error 404
2016.02.15
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
やまもといちろうブログ(LINEブログ)
http://lineblog.me/yamamotoichiro/
もっとも、いままで無料で長く続けさせていただいていたということや、ココログ立ち上げの経緯も考えますと、感情的には断腸の思いもあるわけですけれども、そこは是々非々での判断ということで…。スタッフの皆様にも長らくお世話になりましたので、改めて、ここで深く御礼申し上げたいと存じます。
» Continue reading
2016.02.15 | Permalink
Tweet
«今日は『こころに効く本読みガイド』&フジテレビ系『真夜中のニャーゴ』
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
■言葉狩り? (12/23)
■ブログ凍結について (12/11)
■恋の膣女 (笑花偽) (06/17)-■未完の恋 (宮内由香) (06/16)
20131002
昨日のダメージがまだ残っておりまして仕方なく栄養剤に栄養剤を重ねて乗り切る方針へ転換。この季節は温度差で勝手に体調が悪くなるのでこんなところでダメージ食っているわけにはイカンのや……!
20131001
午前様で帰宅したものの仕事はちゃんとあるので朝一出勤。おかげで身体がガタガタというか普通にフラフラなんですが……。久しぶりにちょっと眩暈がしてますぜ。まあ何事もなかったのでそれが救いと言えば救いですな。
20130930
お仕事の都合上、大型案件リリースのため居残りというのが本当にテンション下がる。まあ上がる要素はホントにないですな。
20130921
8年間使い続けてきた携帯を買い換えました。いわゆるガラケーをずっと使い続けていたわけなんですが、自分は別途Android白ロム端末をIIJmio運用していたので別に不満はなかったのですし、むしろ仕事でiOSにもAndroidにもうんざりさせられていたので自分から端末を変えようという気にならなかったという。スマートフォンって何がスマートなんですかね……。
電話とメールしか使わない分に関しては一切問題なかったわけで、なぜ買い換えたかと言いますと色々ありますが、やっぱり一番はハードウェアとして限界に近かったことでしょうか。もうほっといても電池カバーがポロポロ落ちてましたし、内部時計が1カ月で1分近くずれますし。愛着はそこそこあるのでしばらくは目覚ましとして使いますが、その後はどうするかなぁ。
20130914
朝7時ちょうどにMH4のダウンロードを開始して、朝8時ごろにはヨドバシで予約していたパッケージ版を受け取り、そのまま通院へ。9時半過ぎに一度帰宅してダウンロード完了を確認したあと、再度別の病院へ。帰ってきたのが14時前ですぐさまニコニコ動画で生中継されているすぎやまこういち先生のドラクエXコンサートを見るという、医者の予約が取れるのがそこだったから仕方ないもののなかなかに過密なスケジュールでありました。モンハンのダウンロードが2時間ちょいで終わっていたのはよろしいことですね。
でまあモンハンですが、今までに比べると圧倒的にチュートリアルがしっかりしてますね。カメラの使い方とか普通に何も説明しないシリーズだったしなぁ……今回は普及に全力入れてるよという気合が感じられました。インターネットマルチプレイできるようになってますけど自分はほとんど手を出さないだろうなぁ。
20130912
例によって例のごとく、微妙に暑かったのか全然寝られなかったので非常にぐったり気味であります。
20130911
iPhoneの新型導入について職場の人と話してました。お仕事柄検証端末が増えるぐらいの感覚しかありませんですよ……。
マジでヴェールヌイ実装されて噴いた。これはもう雪風も丹陽化確定じゃないですか……。
20130910
出勤中頭痛がしてきたのだけど持ち歩いている薬袋に鎮痛剤が見当たらず絶望的な気分に。会社で分けてもらってとりあえずなんとかなりましたがマジで失敗したわ……結局夕方にも飲んでますからね。頭痛持ちはこれだから困る。
ソニーの発表内容軽くみましたけどVitaが安くなっていなくてちょっと笑いました。見た目にもディスプレイパネル的にも明らかに安くなっていてコストダウンしているはずなのに安くならないんだなぁ……まあその分メモカ安くしているんでしょうけど、あれでもまだ高いですし。さらにVitaTVも出てきたりしてわけわかめであります。現状PS3とVita両方で出るソフト多くてあんまり恩恵ないような気がするのですが、どうなんだろうアレ。PS3の代わりに買う人がいたとして、結局メモカとコントローラ追加しないといけないしなぁ。
20130906
社長が訊く「すれちがい通信中継所」が完全にweb技術者ホイホイな内容で面白かったです。まさか任天堂のサイトでOSSが列挙されるとはなぁ。
モンハンダイレクトも予告されていて楽しみです。今週は色々イベントてんこ盛りだなぁ。
20130905
本日も涼しい朝。しばらくこの気温が続けば体調も多少は復活してくるだろう……。
クロスビート、ゲームはともかくnaokiが移籍していたというのがビックリであります。オッサンなのでB4U、ひいてはDDRのイメージが強すぎるわけですが、KONAMIでの過去曲の扱いとかどうするんだろう。
大阪市と大阪府と堺市からそれぞれエリアメールが届いたので昼前微妙にやかましかったです。いつも通り自分のガラケーには届いてませんが……まあ古すぎるのよね、この端末。8年は使ってるし。
PSO2、5,000円補償が果たして妥当かはともかく大変だのう。
20130904
PSO2がデータ吹っ飛ばすというオッサン的には懐かしいけど当人的にはたまったもんじゃない障害をおこしたようで。HDD吹っ飛ばすとかそういうのは過失の度合いが強くて「同意文言にデータ壊してもノーカンって書いてあるよ!」ってのは通じないんじゃないか。
自分はゲームを全部ゲーム専用ドライブルート直下の「GAME」フォルダに入れているので、今回の「PSO2インストールドライブの頭からデータ削除、使用中or書き込み不可ファイルでストップ」という仕様だと多分全滅するなぁ……。
20130903
肌寒いくらいで一気に秋めいてきた感が。しかしこの季節は油断するといきなりまた夏本番くらいの暑さがくるからなぁ。
20130902
BBDFの完全版が出るみたいですけど微妙に語呂が悪くてどう略すんだろうみたいな。あと次回作用のシステムを乗っけるとかこれもまたβ版みたいなノリですね。まあ元ゲーが良かったので買うしそもそも元ゲー持ってたら優待されますし……音楽増えてるかどうかが一番の問題だよなぁ。純愛十字砲火実装してもいいのよ?
20130901
だらだらとこみっくトレジャーに参加してきました。中央線乗ってるときにモバマスのきらり痛車を高架から見下ろしましたが、まあ参加者だったんだろうなーと。開場してすぐくらいには到着しましたが当然ながら入場列がはけておらず、涼しい以上に湿度が高くて汗だくでありました。
ラインナップとしてはやっぱり艦これが目立つ……というかまあ、各ジャンルに散らばっているのもあってわりと積極的にアピールしている分もあって余計に目立った感があります。他はまあいつも通りかな、案外ラブライブとかも多かったように思います。
20130831
全般的にテンションが上がらないので昼間から牛ロースステーキを喰う暴挙に。自炊でそんなもの喰うことまずないですし美味しく焼き上げられる自信ありませんからね。
20130826
日中を通じてものすごく過ごしやすい気温だった一日でした。朝とか普通に肌寒いくらいだったしなぁ……ずっとこうだったら助かるのですけどそうもいかないんだろうなぁ。
頭痛がきつかったので社内政治頑張って何とか定時で帰られるよう頑張ったのに、客先が空気を読まずに17時過ぎに原稿を送ってきて台無しなのでござる。自分の代わりをお願いしていた人に自分よりも先に帰られると流石に残念やで……。
20130825
昨日に引き続きひたすらサポートへの電話。今度はわりとさっくり繋がり、10時には業者が来て故障したっぽい室内機器を交換してくれました。しかしその機器が30分くらい使っているウチに勝手に電源が落ち、電源を入れ直せば点くのですが5分もしないウチにやはり落ちるというわけのわからない状態に再度サポートへ連絡、業者召喚の儀に。しかし朝一と違って昼前に手配したため15時くらいにようやく再度機器交換してネットワークが通常動作へ。この間いつ業者が来るかわからん状態だったので家からは出られないし調べ物もやりにくいしともう散々でしたよ……実質土日が死んだようなものですわ。
何より金曜夜注文して日曜受取しようとしていたものが注文遅れたりそもそも欠品してたり酷いもんです。ネット依存はこれだから困るね!
20130824
朝からサポートへ連絡したのですが、まず手元の資料とサポートの受付時間が1時間違うことが発覚してそこでまず手間が発生。でプロバイのダサポート受付開始即電話かけたのですが、昨日のOCN障害のあおりを食ったか全然繋がらず、11時にやっとプロバイダのサポートへ繋がる状態。プロバイダのところでの不通ではないことを確認してから今度はNTTに電話をかけるも、ここ数日の雷の影響でこちらもやはり全く繋がらない状態。そうこうしているウチに出勤時間になってしまい今日はおじゃんという……土曜がこれで完全に潰れましたよホント。
20130823
22時にThe Wonderful 101の決済を終了してダウンロード開始。23時過ぎにネットワークがいきなり不通になり、当然ダウンロードもストップ。以前にもこういうことがあったので明日朝はまたサポートに電話か……などとも思っていました。ここからが喜劇の幕開けだ……!
20130806
夜中にすごい土砂降りがありましてその音で目が覚めるという……お願いですからちゃんと寝かせてください……。
ドラゴンクエスト モンスターパレードが話題になっておりましたがドラクエのオンゲというよりはツェナワークス制作と言うところが非常に興味深いです。ツェナもこれでお金拾ってリトルマスターの新作を出していいのよ……?
20130805
昨日の余波でほとんど寝られませんでした。一日頭痛で棒に振るということは一日ほとんど寝ているということでありまして、その分夜寝られないんですよねぇ……寝た気がしないのにこれは厳しい。
20130
026/07/2015 『What a wonderful day』
ワンフェスであります。すでに暑い。来月の殿下護衛に備えて暑さ対策をいろいろ試すことにします。
影はない。左手にあるQVCマリンフィールドも高校野球で大変なことになっているっぽい。
最初に行くのは銃器関係のある十八禁コーナーなわけだが、正直一般コーナーとのヱロ方面の違いといえば局部の露出のありなし程度であり肌色成分的にはたいして違いはない。
○エルフィンナイツプロジェクト&すてんがん工廠
ロイ・バッティ&スシマスター胸像。
ブラスタークッションと9mm機関けん銃クッション。
お、L3A1銃剣再販ヒャッホイ。
前回展示されてた留之助ブラスターのブルーイング&ケース付きVerに値段が付いた。にじゅういちまんはっせんえん。ひょー。 話を聞いてみたが、実物のプロップはグリップパネルの下にバフ研磨の緑のバフ粉が残っているのでこれも再現してみました。
それを聞いた銃職「ブラスター沼はあたまがおかしい」。
おれもそう思う。
○Off-SCOURING
『ガールズ&パンツァー』よりキャプテンとペパロニ姐さん。
ラフレシア型コバエホイホイカバー。
○山田屋
『艦隊これくしょん』より港湾棲姫と重巡高雄。
行列ができていたが、ディーラーの人が「抜けが悪かったのでこれで買うか確認してください」とキットを行列にまわしていた。
○surface
『ダンジョン飯』より、キャラではなく『大サソリと歩き茸の水炊き』。うまそう。
○ボンクラーズ総長の所
カニカマケース。
ニパスカ。
カニカマケースはその場で作っていたw
3Dプリンタで自分に使いやすい工具を作るのはいいかもだ。
○D-ファルス
セガハードガールズによるメガドラタワーw
○ヤツメウナギ
猫クアッドコプター。
○スガルオトメ
1/12測距儀。
○オムライス!
『ハイスコアガール』より大野晶と矢口ハルオ。
○折り紙の進工房
折り紙戦闘機。
○のぐっぽ
LEDランプいろいろ。
○土ぼっくり
オーブン陶土で作った人形いろいろ。
○MEF&チーム・ストライク!・グループ
『THE NEXT GENERATION パトレイバー』より1/1 37mm執行実包。
おなじくグレイゴースト。
○工房BambooVillage
『艦隊これくしょん』より大淀さん。
○TMYふぁくとり~
『新世紀エヴァンゲリヲン』よりアスカと綾波とミサトさん。なんつうか90年代感あふれるディフォルメが目を惹いた。
○タイパンダ
オリジナルメカはいいよねー。
『艦隊これくしょん』より北方棲姫。
○RESTORE
オリジナルメカ。フルアクション。
○ハッヒホッタ屋
イルカがせめてきたぞっ!
○高オタクラフト実行委員会
ツインビー風鈴
風鈴の職人さんが作ったそうで。
破壊神ゴジラ。金属製。
『天元突破グレンラガン』よりグレンラガン五月飾り。
ゲッターロボより流竜馬と神隼人。
○will
『艦隊これくしょん』よりプリンツ・オイゲン。
○三屋 八方堂
1/12 映画館の椅子。連結可能。
○エルドラモデル
『艦隊これくしょん』より山城改。
『艦隊これくしょん』より夕立。
『艦隊これくしょん』より村雨。
○HonkyTonk
『艦隊これくしょん』より北方棲姫。
○ポリゴノイズ
『艦隊これくしょん』よりレーベレヒト・マース。
○冬型気圧配置
1/12 ワンダーコアw
1/12 ビニールプール。
○gillgill
寺田克也版妖鳥シレーヌ。
オリジナル胸像いろいろ。
オリジナルのクリーチャー。
○クッカ
オリジナルロボ。試作人型戦闘機キ404.
○BURIVARY SYSTEM
『トランスフォーマー超神マスターフォース』よりゴッドジンライ。
○RED FOX
『ドリフターズ』より胸像いろいろ。
ワルキューレ。
『ログ・ホライズン』よりにゃん太班長。
○RAMPAGE Ghost
『シドニアの騎士』より一八式、一七式、一七式改。
『シドニアの騎士』よりつむぎ。
『ウルフファング』より装甲騎兵。
『蒼き鋼のアプレジオ』より重巡タカオにエッチングパーツてんこもり。
『銀河漂流バイファム』よりバイファムとネオファム。
○でっど・すとっく
『艦隊これくしょん』よりゆーちゃん。
○RAILGUN
家電やPCパーツやプラモのジャンクパーツを組み合わせて作ったいろいろ。独特の世界観。
○つるぎや
宇宙服少女オレンジ、黒、緑。
○CHOCOLATE UNIT
『モトス』よりモトスの宇宙虫セット。センスいい。
○りんごじゃむ
1/12四号戦車砲塔。
テポドン。
○モデラーズアットワーク
コンバットドール。
○Autarkie
『艦隊これくしょん』よりカ号の妖精さんと22号電探改の妖精さん。
○セカンドスタイル
『キャプテンフューチャー』(NHK版)よりコメット号。
『宇宙戦艦大和2199』よりコスモシーガル。
生牡蠣がドロっと垂れたみたいなの。
九一式鉄鋼弾と三式弾。
○ジロー模型
『うしおととら』よりうしおととら。
○Rocket & 507
『R-TYPE』よりコンパイラとドブケラドプス。
MH-6リトルバードとデルタボーイズ。
○さくらてぃー
ペーパープラン戦闘機各種。しびれる。
○ロイヤルヒズミン
『ビューポイント』より1・2面ボス。
○地獄工場
1/12 ミキサーその他機材セット。
○Precius
GEO2007。
Original GEO 1987。
『ドラゴンズヘブン』よりイクール。
軽装版イクール。
『迷宮都市』よりトレイシー・ローズ。
NEO GEO POLIZEI。
○やすべえ
『シドニアの騎士』より高コスト実験機。
『シドニアの騎士』より鶴音型戦術防衛艦水城。
『シドニアの騎士』より五式衛人。
○うつねこ亭
『だがしかし』より枝垂ほたる。
○クジラシンカイ
『P3』より召喚器。
○MJSガレージキット
『宇宙家族カールビンソン』よりリスのターくん、おとうさん、アンディ。
○蟹倶楽部
『エマ』より1/35エマ。
1/35月刊アクション創刊記念森薫先生画のショーガール。
○R.C.BERG
ゼビウス主人公機3機セット+シオナイト。
○てずくな
『艦隊これくしょん』より重巡ネ級。
○遼来々
『艦隊これくしょん』より加賀と大和。
○Manticore
『さよならジュピター』よりMUSE-XⅡ。
『銀河乞食軍団』より100型宇宙艇。
○中村商店
『マッドマックス怒りのデス・ロード』よりマックスのジャケットと南アベスト。
『マッドマックス怒りのデス・ロード』よりインターセプター改造前後。
シリーズのマックス三態。
○おもしろジオラマ倶楽部
エウリアンw
高音質音響の聴取を阻害する耳垢を強力除去・高音質綿棒w
○そらのかけら
『艦隊これくしょん』より大和と武蔵。
○サンエク
『魔法少女まどか☆マギカ/叛逆の物語』よりティロ列車砲。
『楽園追放』よりパケットアンジェラとフロンティアセッター。
○TOMOPREPA&b-konnno
『宇宙海兵隊ギガース』
○屋夷蝦
七福神。
『艦隊これくしょん』より間宮さんと長門。
『艦隊これくしょん』より試製41cm三連装砲妖精さん。
○サバイバル造型部
『メタルギアソリッド』よりサイボーグニンジャ。
○雨の日晴れの日+icd9
『艦隊これくしょん』より陸奥。
○ALUCARD
『ULTRAMAN』よりウツトラマンスーツ。
○ANONYMOUS Craft
『R-TYPE』よりあれこれ。
○風民風味
『へうげもの』より古田織部。
『艦隊これくしょん』より暁。
○θ【しぃた】
『艦隊これくしょん』より明石さん。
○ほわいとぼっくす
『艦隊これくしょん』より間宮とバニー加賀。
○AMON
レディ・ビアード。
○フジヤマサンカク
『艦隊これくしょん』よりあきつ丸。
○らせんのしっぽ
邪神像と冒涜的なコイン。
うさぎ。
○尾崎翔三工房
『ゴジラ対メガロ』よりジェットジャガー。
○J-FACTRY
『宇宙空母ブルーノア』よりブルーノア。
『宇宙戦艦大和2199』よりツヴァルケ。
『乙嫁語り』よりバルキルシュ。
○一期一会のハイジンクス
『艦隊これくしょん』より翔鶴と瑞鶴。
○Janne Darc
『ヘルシング』よりアーカード。
『艦隊これくしょん』よりビスマルク。
○N-MODE
『艦隊これくしょん』よりレーベレヒト・マースとマックス・シュルツ。
○江東美研
オリジナル、博物室の竜。
○zygose
『艦隊これくしょん』より港湾棲姫、北方棲姫、飛鶴、瑞鶴、加賀のアクションフィギュア。
○雄猫堂
『艦隊これくしょん』よりプリンツ・オイゲン。
『ブラック・ラグーン』よりヘンゼルとグレーテル。
○たまねぎころころ
『魔界村』よりオープニングとアーサー。
○吉村報恩堂物販部
『乙嫁語り』よりアミル。
『大砲とスタンプ』より大公国軍ヘリと高射戦闘機ホウセンカ。
○鯱。
『スターウルフ』よりバッカスⅢ世。
『宇宙からのメッセージ/銀河大戦』よりリアベ・スペシャル。
『ジャンボーグA』ヨリハンターQ。
○Seventh Moon
『艦隊これくしょん』より潮と天津風。
○大日本技研
アニメのメカ屋さんのデザインなのでアニメアニメしているというか意味不明な線が多数というか。あとライフルのほうは絶対手を怪我する。
○13B/スペクターズ
『ファランクス』よりファラクス。
『マーズマトリックス』よりモスキート01。
『蒼穹紅蓮隊』より自機セット。
『斑鳩』より白鷺。
『ゼビウス』よりテラジ、カピ、トーロイド、ジアラ。
『
(04/19)糖尿マネージャーとましゅまろアイドル
糖尿マネージャーとましゅまろアイドル
「いえ、待ってます。マネージャーさんと一緒の方が美味しいですから」
ブラインドから漏れる西日で染まるくたびれた小さな事務所に、パンジーのような明るい笑顔がほころんだ。
2014.12.24.wed
■[艦隊これくしょん][ノベル]
陽炎、抜錨します4巻特装版に吹雪頑張ります!でおなじみ桃井涼太氏の4コマ付き!他試し読み情報 【艦これ速報】
特装版 艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!4 (ファミ通文庫)
posted with amazlet at 14.12.24
築地 俊彦
KADOKAWA/エンターブレイン
売り上げランキング: 65
Amazon.co.jpで詳細を見る
■[艦隊これくしょん]
天城や葛城、護衛空母、松型駆逐艦など実装予定!?艦これ大特集改「Febri(フェブリ)Vol.26」レビュー 【艦これ速報】
Febri (フェブリ) Vol.26 【Amazon.co.jp】
■[艦隊これくしょん]
フミカネ氏によるプリンツ・オイゲンの排熱機構解説 他プリンツ・オイゲンネタまとめ 【艦これ速報】
■[艦隊これくしょん]
艦これカレンダーが届いたぜ! 公式イラストレーターによる新規描き下ろしイラスト多数収録!!!! 【かんむす!】
2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ- 【Amazon.co.jp】
■[艦隊これくしょん]
『艦これ』霧島がねんどろいど化!マイクや拡声器、三式弾、ソファーと様々なパーツが付属 【なんだかおもしろい】
艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 霧島 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
posted with amazlet at 14.12.24
グッドスマイルカンパニー (2015-05-31)
売り上げランキング: 1
Amazon.co.jpで詳細を見る
艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.5 (エンターブレインムック)
posted with amazlet at 14.12.24
KADOKAWA/エンターブレイン (2014-12-24)
売り上げランキング: 1
Amazon.co.jpで詳細を見る
■[アイドルマスター][声優]
夢はアイマス声優全員の海外公演!? AFA2014に参加した『アイドルマスター』声優5人へのスペシャルインタビュー 【ライブドアニュース】
■[ミリオンライブ!][CD]
LIVE THE@TER HARMONY 07・08 ジャケット&試聴動画公開 【アイドルマスター情報まとめ】
■[アイドルマスター][フィギュア]
765プロのアイドル・星井美希が浴衣姿でスケールフィギュア化!今後は四条貴音、如月千早のフィギュア化も 【なんだかおもしろい】
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 07 アイドルマスター ミリオンライブ! (デジタルミュージックキャンペーン対象商品: 400円クーポン)
posted with amazlet at 14.12.24
BIRTH 菊地真(平田宏美) 萩原雪歩(浅倉杏美) 舞浜歩(戸田めぐみ) 三浦あずさ(たかはし智秋) 矢吹可奈(木戸衣吹)
ランティス (2015-01-28)
売り上げランキング: 849
Amazon.co.jpで詳細を見る
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 08 アイドルマスター ミリオンライブ!
posted with amazlet at 14.12.24
ミックスナッツ 馬場このみ(高橋未奈美) 木下ひなた(田村奈央) 佐竹美奈子(大関英里) 中谷育(原嶋あかり) 双海亜美(下田麻美)
ランティス (2015-01-28)
売り上げランキング: 220
Amazon.co.jpで詳細を見る
■[アニメ][新作情報]
『ハロー!!きんいろモザイク』の追加キャストが公開♪ 【電撃G’s magazine.com】
■[アニメ][新作情報]
『To LOVEる-とらぶる-ダークネス』TVアニメ第2期製作決定!&PS Vita用の本格恋愛シミュレーションゲーム発売! 【うるるんロギー】
■[アニメ][新作情報]
TVアニメ2期「ニセコイ:」小野寺春役は佐倉綾音さんに決定! 【うるるんロギー】
■[アニメ][新作情報]
TVアニメ『食戟のソーマ』新PV公開!お色気絶頂シーンキタあああああ!! 【うるるんロギー】
ニセコイ第16巻アニメDVD付予約限定版
posted with amazlet at 14.12.24
古味 直志
集英社 (2015-02-04)
Amazon.co.jpで詳細を見る
ニセコイ第17巻アニメDVD付予約限定版
posted with amazlet at 14.12.24
集英社
Amazon.co.jpで詳細を見る
■[歴史]
「吉田松陰の妹なんて知らないよ」…新大河『花燃ゆ』めぐる“困惑”と“自信” 【Yahoo!ニュース】
■[アニメ]
「俺、ツインテールになります。」は何故あんなことになってしまったのか 【わんこーる速報!】
■[世代]
1983年代のパソコン雑誌出てきた 【ラビット速報】
■[CG][アイドルマスター]
新妻ミキミキ 【藤宮P@restaint】
■[CG][艦隊これくしょん]
雪の日 遠い声 【おるだん@ordan】
艦娘バドミントン 長良型6隻 【「さふ818」のイラスト [pixiv]】
新刊新作チェックリスト (最終更新12月24日)
12/24 CD『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 002』
12/24 ムック『艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.5』
04/08 BD『WORKING´!! Wonderful★Blu-ray Box 完全生産限定版』
→『好き好き大好きっ』トップへ戻る
2014年07月12日(土) 旧暦[n年日記]
■[特撮] 烈車戦隊トッキュウジャー#19と仮面ライダー鎧武#36
烈車戦隊トッキュウジャー#19「出発!ビルドダイオー」。トッキュウ6号専用の烈車「ビルドレッシャー」が明の元に送られるが、これが簡単には乗りこなせないじゃじゃ馬。明は妙にやる気を出して調教してやる、と音信不通になってしまう。心配してライトたちが行方を探す中、トカッチが明を発見。何を考えているのかわからず発言も行動もイマイチずれてる明に、トカッチは明が仲間に入りづらいのではないかと考え、自分一人で明と行動を共にすることに。しかし、トカッチの行動は完全に空回り。明らからは「お前の言うことはわからん」と言われてしまう。
そんな時、ライトたちが乗った烈車がクライナーロボの襲撃を受け、フェンスシャドーの能力により捉えられ、生き埋めにされてしまう。トカッチたちも駆けつけるが、力及ばず、逆にフェンスシャドーにドリルレッシャーまで奪われ、逃げ出さざるを得なくなってしまう。
明に引っ張られるように連れていかれたトカッチは、怪我の手当をしようとする彼を振り切り、傷ついたままなのにも関わらずライトたちを助けに行こうとする。かつて転校したばかりで友達のいなかった彼と友だちになってくれたかけがいのない仲間、そんな彼の言葉に、明は「初めてお前の言ってることが理解できた」と言い……
新メンバーと各メンバーのからみの回で、今回はトカッチ。仲間たちとなじめないように見える明が何故か気になるトカッチは、言葉で仲良くしようと語りかけるが、その言葉はまったく届かない。トカッチが明が仲良くなれるようしようとするのは、トカッチが子供の頃転校生でクラスになじめなかった自分をライトたちが友達にしてくれたからなのだが、最初のうちはそのことも忘れていて無意識に行動する。だが、仲間たちの危機になりふり構わず「理屈じゃなく助けたい!」というトカッチの行動に、明は仲間の意味を理解していく。
そして、トカッチを仲間として認めた明は彼とともにようやく調教の終わったビルドレッシャーでライトたち救出に出動する。ライトたちが酸欠寸前でライトたちもろとも埋まったドリームレッシャーを救出、そしてそのまま巨大戦でビルドダイオーに変形してフェンスシャドーを撃破する。
ビルドダイオー自体は造形はなかなかいいのだけど、これがトッキュウオーと合体するとなると、どんなことになるやら……
仮面ライダー鎧武#36「兄弟の決着!斬月VS斬月・真!」。信じていた弟・光実の豹変にショックを受ける貴虎。しかし、光実攻撃できずピンチに陥る鎧武の前に飛び出し、光実の変身した斬月・真を止めようとする。光実も死んだと思っていた兄の生存に驚愕するが、弟の行動を問いただす兄の言葉に「あんたに何がわかる!」と逆上。攻撃を加えようとするが、戎斗たちも駆けつけ、レデュエも現れ、光実を制止し連れ去っていく。
紘汰は光実がオーバーロードと手を組んでいたこと、貴虎と兄弟であり、彼をも裏切っていたことにショックを受ける。それでも光実がウソをついた発端は自分たちを守るためだったと信じる紘汰だったが、戎斗に光実がデュムシェと同じで話し合いが通じない相手になっていたら戦えるのかと問いかけられ、また悩んでしまう。しかし、戎斗もオーバーロードの攻撃で受けた傷に異変が……
紘汰たちと合流した貴虎はとりあえず耀子に事情を聞き、状況を把握。かつて自分を裏切り命をも奪おうとした耀子を「今は目的を同じくする仲間だ」と過去を水に流すが、その一方で光実のことを問われ「敵と認識せざるをえない」と決意と苦悶をにじませる。
そこには、両親に代わり正しい人間になるようにと光実を育てたつもりだったが、他人を信用し過ぎることで裏切られ続けた自分の姿が光実を歪ませてしまったのだという、兄としての罪悪感があった。
とりあえず、光実と貴虎の関係がクローズアップされる回。貴虎は自らの不甲斐なさが光実をああいった行動に駆り立てさせてしまったと自分を攻め、紘汰のような人間が兄だったら光実を正しく導いていただろうと紘汰に語るのだけど、いや、多分そういう問題と違う。
紘汰の身体の変化は着々と進んでいるようで、空腹を感じないようになっているのだけど、貴虎はそれをショックのあまり食欲が無いのだと解釈、ベルトでの栄養補給をさせる。いやまあ、サガラが知恵の実の一部からロックシードを生み出すのは見てても、それが紘汰の手に渡っていて、さらに重大な変化をもたらしてるとは思わないだろうから仕方ないけどねえ。
捉えられ光実に身柄を確保されたリカとラットも、事情を知らぬまま人々を助けようとするのだけど、紘汰の姉・晶を見付け助けようとしてる背後にレデュエが……このことが光実の運命を決定づけるのか?
そして、光実の行動は自分のせいだと考える貴虎は、旧・斬月の変身セットを自宅から回収すると光実と対決。パワーアップしてるはずの斬月・真をも圧倒し、光実に止めをさす寸前に至るも、光実との思い出が手を止め、レデュエに「兄でも倒せる」と貴虎とはまったく違う方向性で断言した光実に、返り討ちにあってしまう……っつっても、海ぽちゃ。いや、これ、絶対生存フラグでしょ。
つっても旗立颯太でもないのでフラグなど見えない光実は、自分を支配し自分にこんな行動を取らせた兄を排除した、とか思ってそうな勢い。既に手遅れなのも知らず紘汰は兄弟の悲劇を止めようと急ぐのだけど、この顛末を知ってまた早まって行動に出る、とかなのかねえ。脚本家的に。
なんか状況的にめんどくさいことになっておすなぁ。
2014年07月05日(土) 旧暦[n年日記]
■[特撮] 烈車戦隊トッキュウジャー#18と仮面ライダー鎧武#35
烈車戦隊トッキュウジャー#18「君の名を呼べば」。トッキュウ6号となったザラムだが、ライトたちと行動を共にすることを拒否しまたいずれともなく消えてしまう。そんなザラムに対し、元シャドーラインということもあって仲間内でも喧々囂々。特に頭脳派のヒカリは彼を仲間とすることに明確に反対していた。しかしライトはザラムは絶対に裏切らないと、根拠もなく断言。そんな時に次の駅にシャドー反応が。そこでは暴れるリングシャドーは、相手の頭に輪っかをかけ、名前を呼ぶことで苦痛を与える能力を駆使し、町の人々から闇を生み出していた。そこに駆けつけたトッキュウジャーたち。ザラムも一足先に駆けつけていて、リングシャドーの輪っかを受けてしまうが、ザラムの名を捨てたという彼にリングシャドーの力は及ばない。
しかし、そこにゼットが現れ、ザラムをかばったライトが輪っかをかけられてしまう。さらにザラムもゼットの闇を受けザラムの名に反応してしまうようになってしまう。
とりあえず、ザラムが仲間に受け入れられる話。過去、敵側から味方になるパターンはあったけど、それは大抵元々仲間の戦士だったのが操られたりで敵側にいたパターン。敵の怪人そのものが味方の戦士になるってのは多分初めて。それだけに、仲間側にいろいろ疑心が渦巻くことに。ヒカリは明確に疑いを口にしたけど、出自が出自だけに不安を抱くのはヒカリだけではない。
最初、その懸念を払しょくするようにザラムの名に反応しなかったザラムだけども、ゼットの闇を受けてかつての象徴である名前に反応するようになってしまう。
しかしそれでもザラムを信じようとするライト、その信頼に応えようとするかのように自分の命に変えてもライトを助けようとするザラムを見て、ヒカリも裏切られる前から疑うのはやめることを決める。
ライトはリングシャドーに苦しめられるが、自分が記憶喪失なのを利用して「ライトというのはホントの名前じゃない」と、嘘をついて脱出。救出に駆けつけたザラムも輪っかに苦しめられるが、ザラムを信じることにしたヒカリたちがザラムに仲間としての新たな名前「虹野明」を贈ることで、完全に過去と決別する。
巨大化戦もザラム改め明がドリルレッシャーを提供して撃破。まあ、明の様子は相変わらずみたいだけど、受け入れられたことで少しは変わった……のか?
仮面ライダー鎧武#35「みっちの箱舟」。レデュエの宣戦布告を受けて全世界から発射された戦略ミサイルは、ロシュオの力によって転送、発射したと思しき国に送られ多大な被害を与えていた。
ひとまずの危機は脱するものの、敵の圧倒的な力を目にして戸惑う紘汰たち。とりあえずできる事をするしかない、とさらわれた人達を助けようとするのだが、その方法も目処がつかない。姉の晶をさらわれた紘汰は静止も聞かず、とにかくがむしゃらに救出に向かうのだが……
貴虎も、もはや虜にする意味がないとロシュオに解放され、変わり果てた沢目市の様子を探りつつ紘汰に接触をはかるが、自分を陥れた一人である耀子が彼と行動を共にしてるのを見て警戒し様子を伺う。しかし、様子を探るうちに耀子よりも光実の行動が不審なのに気付き、様子を伺う。
レデュエと手を組んだ光実は、自分が支配された人類の管理し、自分が選んだ人々は特別扱いにしてもらえるのかを再度レデュエに確認し、その言質を確認すると、舞に自分がオーバーロードと手を組んでることを隠して新しい世界を作ろうと誘いをかける。しかし、舞の答えは自分が信じる道は紘汰と同じで、かれを信じてついていくというもの。それを聞いて、光実は紘汰を排除しなければならないといよいよ決意を固くする。そして、フルーツパーラーにいた紘汰を誘い出し、その目の前で真・斬月に変身して襲いかかる。
光実の暴走、いろんな条件が重なったにせよ、紘汰に対する敵愾心は舞への横恋慕が原因か。紘汰が最初に倒したイ
2014-02-14
■[雑記][イベント][ライトノベルネタ][雑感]あー、まぁだいたい恒例の……
今年は、艦これから。
まぁ某所管理人のお気に入り艦娘です。
久しぶりに本気で描いてみました。しかし、相変わらずキャラが似ない(爆
大きいものは某所やpixivで公開しています。
とりあえず、夏コミで和装艦娘本を作る予定です。
ゲスト原稿募集するつもりなので、詳細はまたここやtwiterで告知します~。
Permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | 00:11
idトラックバック
記事一覧
リスト表示
グリッド表示
スポンサーサイト
--/--/--
--:--
次回作選曲リスト
2011/07/11
01:08
CM:0
TB:1
USTの放送で次回作選曲リストをさらしましたので、ブログでも紹介しておこうかなと思います。UNISON SQUARE GARDEN/オリオンをなぞる→制作風景的な作品 オールスター?南波志保/こどなの階段→美希 幻想的な不思議な感じのイメージ 沢山の衣装androp/MIRROR DANCE→亜美真美 鏡を出さなくても、ふたりで鏡のイメージを作れる モーショングラフィックス?TRIPLANE/イチバンボシ→オールスター 部活の風景的な MMD必須 ひとりだと作れな...
続きを読む
んで、Final Cut ProXはいつかね?
2011/05/16
21:36
CM:0
TB:1
はやくこいこいFinal Cut。情報が出なくて、もやもやします。新しいインターフェースにも早く慣れたいし、新機能試したいっ!!とはいうものの、現実的に時間が限られているので夏までは何にも出来ない気がします.....。時間の使い方をもっと上手くならないと、いけませんね。最近昔の曲を聴くのがマイブームです。自分があんまり音楽に興味がなかった時代の音楽を探しては、聞いている毎日。REBECCAが熱いです!...
続きを読む
空想メロウと僕
2011/05/12
00:50
CM:1
TB:0
この度、空想メロウが90000再生を突破しました!本当に見てくださった方々、ありがとうございます。ほんのちょっとお話を...
続きを読む
編集環境やら
2011/05/08
00:06
CM:0
TB:0
新iMacが発表されました!いいなあ。欲しいなあと思うばかりの毎日ですw自分の編集環境は、ブログにも書いてありますが、もう4〓5年くらい前の機種になっているんですねえ〓。時が経つのは早いものだ。正直そろそろ限界が近いんじゃないかと感じています。編集していてもスピードの遅さが半端じゃないし、スペックの関係上、出来ない演出が増えてきました....(特にモーションブラーを満足に使えない)誤魔化し誤魔化しでやっていま...
続きを読む
Final Cutのことやらなんやら
2011/04/23
18:51
CM:0
TB:0
少し前の事ですが、Final Cutがバージョンアップしました。その名もFinal Cut Pro X!!まさか、こんな名前になるとは....。たぶん、QuickTime Xに最適化されたからでしょうか。インターフェースは、黒に統一。画面が1面構成になったのが大きな違いでしょう。また、慣れるのに時間がかかりそうなUIです。機能としては、SoundtrackとColorを統合、それで価格がだいぶ安くなりました。Color統合は素直に嬉しいです!ただ、Motionどうな...
続きを読む
ホーム 次のページ
このブログをリンクに追加する
このページのトップへ
Copyright © シラカワ設計事務所 All Rights Reserved.
GF団 やや跡地
●最終更新 8:25 2012/05/26
●ブログ化しましたので、今後の更新とかはそちらでー。
●こっちの方は残しつつ、時々なんか気になることやらAmazonとかで安げな物とかをメモ的に貼ったり貼らなかったりで
●モバマスCD第2弾のラインナップ決定&Amazonでの予約受付開始! ああ、島村さんの普通っぷりが眩しい……
●『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 006 神崎蘭子』(Amazon)
●『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 007 前川みく』(Amazon)
●『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 008 諸星きらり』(Amazon)
●『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 009 城ヶ崎美嘉』(Amazon)
●『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 010 島村卯月』(Amazon)
●『閃乱カグラ -少女達の真影- 雲雀』(Amazon)
そこで、今回は少し趣向を変えて、少し経済学を表に出したエントリーを書いてみたい。もちろん、経済学を勉強していない人にも分かるように書くつもりだが、そうは言っても退屈に思う読者の方もいるかも知れないので、今回は「今日のまとめ」を最初に持ってくることにした。興味のない方はこれだけお持ち帰り頂きたい。