すべて | グループ指定なし | ドジ研 | android | friend | 経済 | 園芸 | 麻雀 | tech | NEWS | browser | design
Plugin Acrobatics
by Remy Porter in CodeSOD on 2024-11-20
Once upon a time, web browsers weren't the one-stop-shop for all kinds of possible content that they are today. Aside from the most basic media types, your browser depended on content plugins to display different media types. Yes, there was an era where, if you wanted to watch a video in a web browser, you may need to have QuickTime or… (shudder) Real Player installed.
As a web developer, you'd need to write code to check which plugins were installed. If they don't have Adobe Acrobat Reader installed, there's no point in serving them up a PDF file- you'll need instead to give them an install link.
Recursive Search
by Remy Porter in CodeSOD on 2024-11-19
Sometimes, there's code so bad you simply know it's unused and never called. Bernard sends us one such method, in Java:
/**
* Finds a <code>GroupEntity</code> by group number.
*
* @param group the group number.
* @return the <code>GroupEntity</code> object.
*/ public static GroupEntity fi
■ 2024.11.19
》 ソニー、KADOKAWA買収へ協議 関係筋 (ITmedia, 11/19)。うーむ……。
》 バルト海の海底ケーブル2本が切断される 「故意の損害の疑い」と独とフィンランドが表明 (ITmedia, 11/19)
NextorageがCFex..
at 2024-11-19 08:00
キヤノンがEOS R7 Ma..
at 2024-11-18 08:00
2024年 11月 19日
NextorageがCFexpress 4.0のType Aメモリーカードを発売、α1 IIへの準備か
NextorageがCFexpress 4.0 Type Aのメモリーカードを発売した。容量は256GB、512GB、1024GBの3種類。価格はそれぞれ15,980円、29,980円、59,800円(いずれも税込み)。フラッシュメモリーは3D TLCを使い、低価格化している。最大転送速度は読み出し1900MB/秒、書き込み1700/秒とCFexpress 2.0 Type Bと同程度に高速化された。11月18日発売ということは、11月19日発表のソニーα1 IIを意識してのことだろう。α1 IIはCFexpress 4.0 Type Aを初めて採用する、と噂されているからだ。これまでのCFexpress 2.0 Type Aでは半分の転送速度だったため、Type Bに比べて高速連写をするとバッファーづまりが発生してしまうことがあったが、CFexpress 4.0を採用するα1 IIではこの点もクリアされるだろう。そうなると、連写速度もα1の毎秒30コマから、もっとアップしていいような気がするが、噂では毎秒30コマにとどまっている。あるいは高速モードが別に用意されているのかも知れない。いずれにしても、今夜(23:00)にはα1 IIの詳細が明らかになるはずだから、期待したい。なお、ソニーは11月20日、21日とスペシャルイベントを開催するので、そこで実機がタッチ&トライできるか、少なくとも展示されるはずである。
# by hinden563 | 2024-11-19 08:00 | デジタルカメラ | Comments(0)
2024-11-09
_ 自動詞の compile
あれ不思議な存在だったなあ、とふと。もっとも典型的な "it sells well" を学校で習った記憶がないから、なんかたぶん当時は教えてなかったんじゃないかって気がするんだけど、今ぐぐると高校英語みたいなサイトが出てきた
思い出した理由は
https://golfscript.com/iogii/index.html
の "All operations vectorize" で、なるほど vectorize もこれも自動詞化するんだなあ……と
(17:00)
[ツッコミを入れる]
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ にわさき [私立云々といえば、新卒だった頃に僕が公立の共学出身だと言ったら
「ぇーー 共学なんか通ってたら恋愛ばっかりしちゃっ..]
1.にわさき(2024-11-08 23:44)
TypeScriptは型安全じゃないからすばらしい
2024 / 10
丸揚げのカニ、ファンシーな駐車場、立体のイカ
セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク
パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…
読谷あかね
その他
台北の「とらのあな」には台湾の同人誌も売っていた
真夏の台湾旅行(2日目)
台湾旅行 2日目です。 この日は、市内の有名な箇所を散策してみました。 中正紀念堂 東門市場 台北駅地下街オタク街 西門町 台北101 象山から夜景撮影 夕食は夜市で(石牌夜市・士林夜市) 中正紀念堂 中正紀念堂は、中華民国の初代総統、蒋介石を祀った施設。「中正」…
透明な七月
旅行
6日間干してカチカチに! 香ばしいにおいがする
ドライトマト
毎日殺人光線が空から照射されるのでトマトを干してみた。トータルで6日干したら、まあまあカチカチになりました。日本は湿度が高いので、夜は冷蔵庫にしまわないとカビるという先人のアドバイスが散見されたのでそのようにしました。 干したトマトは、ローストしたよ…
緩慢日記
著者の価値観やモチベーションが変わる様子が興味深い
ハッピーエンドは欲しくない
ハッピーエンドは欲しくない 作者:n Amazon kindleで読んだので読了メモ。 はてな匿名ダイアリー(アノニマスダイアリー、通称「増田」)に時々現れては名文を書き残す、ある日本人男性がその半生を綴った電子書籍。 自分がこの人を初めて知った文章は「人生に物語はい…
状況が裂いた部屋
XGのコンサートへ。端っこの空間にダンスフロアーが誕生
野良の踊り場のこと
踊り場は階段と階段の間の空間のことではなくて、ダンスフロアーのこと。はなやかな光のやつのこと。 先日、XGのコンサートを観に行った。XGはK-POPの市場の中にいる日本人の女の子たちのグループ(と言っていいのだろうか。識者からのご指摘をお待ちしています)。ヒ…
いろいろなことがある
イタリアを旅行中。"ピザはチーズと油を飲むための料理"!
週報 2024-08-03 デカうまピザ、運河の絶景、マッターホルンで朝食を
08-03(土)パニーニをつくろう、食事と睡眠は大事 今日はボローニャへ
2024年07月07日
■ 個人情報保護法第2期「3年ごと見直し」が佳境に差し掛かっている
個人情報保護委員会の3年ごと見直しの検討は既に昨年11月の時点から始まっており、事務局が示す方向性も3月の時点で公表されていたが、とくに表立って何も言わなかったのは、意見は公式に言うつもりだったからだ。しかし、前回(5年前)は4月に中間整理が公表され5月にヒアリングに呼ばれたのに、今年はトラブルがあったようで中間整理が出てこないし、何の連絡も来ないので、はたして呼ばれるのだろうか?呼ばれない可能性の要因もいくつか考えられるよな?と戦々恐々としていたのだったが、突如お呼び出しがあり、6月12日の委員会で意見表明の機会をいただき、無事にお話ししてきた。
いつもだとスライドを資料とするのだが、スライドでは真意が伝わりそうにないと考え、今回は頑張って文章にした意見書を書いて資料とすることにした。なにぶん2週間前に依頼があり、資料提出期限まで8営業日しかなかったので、12頁目まではがっつり書いた(いつも1日に1頁しか進まない)ものの、後ろの5頁は突貫で1日で済ませたので不完全な内容となっているが、どうにか言うべきことは書き切った。以下で公表されている。
「個人情報保護法3年ごと見直し令和6年に対する意見」, 第289回個人情報保護委員会(令和6年6月12日)資料1-2
そして、その2週間後、中間整理が6月27日に発表され、パブコメ募集が開始されている。
個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直しに係る検討の中間整理
「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直しに係る検討の中間整理」に関する意見募集について
月末には中間整理が出るとのことだったので、2週間で中間整理だなんて、言ったことを反映できるわけもないよなと思っていたら、やはりほとんど反映されていないというか、4月の時点の事務局整理と大して違わないものが出てきた。
この状況をどう見るかだが、背景には色々ある。まあ、多くは語るまい。いずれにせよ、前回(5年前)もまあこんなもんだったとも言える。前回は、4月に中間整理が出て、かなりおかしい方向性も示されていたのだったが、5月のヒアリングで述べた意見がいくつか通り、おかしかったところは撤回されている。つまり、中間整理後にけっこう変更されたのだ。そのことからすると今回も変更の余地があると考えられるのだが、2か月遅れで進行している(前回はパブコメ期
UE5 Intel N100 1台だけでも分散ビルドの効果はあるかどうか
Unreal Engine を使った開発ではビルドに時間がかかります。特にソースコード版のエンジンを使うとエンジン全体のコンパイルも同時に行われる場合があり、1時間近く待たされることも少なくありません。
時間がかかるコンパイルを複数台の PC を使って高速化する仕組みが分散ビルドです。UE5 5.4 ではエンジンの機能として分散ビルドツール UnrealBuildAccelerator (UBA) が付属するようになりました。
前回の記事で UE5 の分散ビルド UBA を使うとビルドを大幅に高速化できることがわかりました。ですが家に PC が何台もあるケースはそんなに多くないと思われます。そこで非力な PC 1台との組み合わせでも、分散ビルドを行う意味があるのかどうか調べてみました。
Intel N100 (Alder Lake-N) の場合
以下は開発用 PC に Intel N100 搭載 PC を組み合わせて分散ビルドを行った結果です。(Intel N100 の性能について詳しくはこちら)
CPU ARCH Core数 Thread数 単独でのビルド時間 分散ビルド利用時 削減時間
Ryzen 5 3600 Zen2 6 12 91m 28s 74m 46s -16分42秒
Core i7-13700 RaptorLake 16 24 48m 00s 44m 37s -3分23秒
↑UE5 5.4.2 の Win64 Development Editor の C++ コンパイル時間の比較
Ryzen 5 3600 単独でビルドを行うと 91分かかりますが、N100 との分散ビルドで約 17分短縮できることがわかりました。思ったよりも効果が出ています。
流石に性能が高い Core i7-13700 の場合は 3分少々しか変わりませんが、それでもきちんと速くなっています。
分散ビルドでは通信のオーバーヘッドがありますし、非力な PC の完了待ちで逆に遅くなる可能性も考えられます。ですがこの結果を見ると少ないながら速度が向上しているため、安心して分散化できそうです。なお HordeServer も同じ N100 PC 上で走らせています。
さらに、他の PC との組み合わせでもビルド時間を調べてみました。
他の PC との組み合わせの結果
免責事項
プライバシーポリシー
A Successful Failure
読者になる
スティルハウスの書庫の書庫
読者になる
primitive: blog
読者になる
TopCoderとJ言語と時々F#
読者になる
以下斜め読んだ内容
読者になる
ma<s>atokinugawa's blog
読者になる
JavaFX in the Box
このドメインを購入する。
2024 著作権. 不許複製
ockeghem 2018-10-16 15:52 Subscribe
ockeghem 2012-04-13 00:00 Subscribe
ockeghem 2012-03-15 00:00 Subscribe
ockeghem 2012-03-05 00:00 Subscribe
ockeghem 2012-03-01 00:00 Subscribe
ockeghem 2012-02-13 00:00 Subscribe
ockeghem 2012-02-01 00:00 Subscribe
2023年6月
2023.06.19
記事予告:AMD Ryzen搭載モバイルゲーミングPCのGPU比較
わりとデスクトップなどではNVIDIA GPUよく使ってるのですが、GPD WIN Max 2(2022版)とROG AllyとRyzen 6800UやRyzen Z1なSoCのモバイルゲーミングPCがあるのでそろぞれのGPUの世代の違いをちょっと色々調べてみようかと思っています。
Ryzen 6800U...RDNA2
Ryzen Z1...RDNA3
って感じで、世代の違いははっきりしてるんですが、DirectX Caps Viewerなどでちょっとサポート機能を見てみたりとかしてみようと思います。
一応、すぐわかったこととして、Ryzen 6800UはDXR 1.1だけどMesh Shaderはサポートしない。Ryzen Z1はMesh Shaderはサポートする、みたいな感じですね。ほかの部分もちょっと比較してみたいと思っています。
投稿者 masafumi 時刻 22:52 スマートフォン・デジタルガジェット, 画像付き | 固定リンク | コメント (0)
«I3D 2021の1日目動画
投稿日時 2011年11月28日 (月) 19:32 | 個別ページ | コメント (5)
PCBA Board (Cielduino発売)
Ip camera (PCBCARTを使ってみました)
検索
Loading
”Mobile Threat Landscape, something every
Admin/Sec-IT/Pentester/etc must memorize.” - Ziggy
The whitepaper covers the threat vectors that are used, in-the-wild, by hackers around the world to hack key executives and organizations through BYOD. The whitepaper covers both Network and Host attack vectors on smartphones. Network attacks are increasingly endangering organizations as many of today’s Wi-Fi networks are in uncontrolled environments such as Airports, Cafés and are even now present on Commercial Airlines.
Labels:Attacks on Mobile,BYOD,Host,Mobile Intrusion Prevention System,Mobile IPS,Mobile Threat Landscape,Network,security,Whitepaper,zImperium,zIPS
I'm "Zuk" (Twitter)!
Founder & CEO at ZIMPERIUM We try to change the world of security through innovation.
ARM(8)Android(8)google(5)malware(5)APT(4)Blackhat(4)DEFCON(4)Exploit(4)Exploitation(4)SANS(4)aurora(4)china(4)msconfig32.sys(4)zImperium(4)#Anti(3)Ret2ZP(3)Stack Overflow(3)firefox(3)javascript(3)reverse engineering(3)trojan(3
計算機科学 (0)
プログラミング (0)
前 2013年
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
スターをつけました
香炉峰の雪は簾を撥げて看る
Event
プログラミング言語処理系を自作してわかったこと | LL Decade
mruby が非常に気になっていて, 是非お聞きしてみたいと思っていたことを聞くことができ, とてもためになりました. ありがとうございます. IC (いもうとコンプレックス, a.k.a. Inline Caching), かわいいですね... LowLevelに落としてすみません...
Constellation 2012-08-05 00:55
コメントを書く
Dialy
Constellation 2012-04-01 02:24
コメントを書く
Blog
サイボウズ・ラボユース学生支援制度: 3/26(月)第1期サイボウズ・ラボユース最終成果報告会&第2期募集説明会を開催します
Constellation 2012-03-14 12:32
コメントを書く
ECMAScript JavaScri
SElinuxはミリしらだけどアクセス許可を追加してみた
差分アップデートを実装したさきゅばす2.0b3を公開しました
Chromeではメソッドをオブジェクトに直接入れてはいけない!?
JSでファミコンエミュレータ書いてみた:CycloaJS
リーダブルコード:あたりまえのこと、でもだいじ
バグフィックスをしたさきゅばす2.0b2を公開しました