幻想的アンテナ

    


すべて | グループ指定なし | 地方版元・書店・図書館 | エソテリカ界 | 学魔界 | 同人界 | 幻文界 | 出版界 | 探偵界 | 西葡南米 | 東欧北欧 | 独墺蘭 | 仏瑞 | 英米加 | | 日 (含洋書店) | アーカイヴ |

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/04/02 07:45:26 名張人外境ブログ2.0含むアンテナおとなりページ

    フタゴムシ 筒井康隆
    クロニクル孤島の鬼
    フタゴムシ 筒井康隆 1975.4.13

    これもこの段落の前の猥談じみた段落から二段落つづけて引用したほうがいいのかもしれませんけど、とりあえず一段落だけにしときます。
    『私説博物誌』はフランス装の本でした。
    もちろん函入りです。
    久方ぶりで手に取って、もう四十九年も前に出た本なのか、と呆然としてしまいました。
    2025-04-02 人外境残日録 Comment:0
    このページのトップへ
    4月最初の日のローカルニュースです
    きのうは4月1日で、夕方の

  2. 2025/04/01 23:38:23 Re-ClaM編集部|note含むアンテナおとなりページ

    10か月前
    10か月前

  3. 2025/03/30 07:59:49 銀髪伯爵バードス島綺譚含むアンテナおとなりページ

    根っからのハマっ子・北林透馬。その繋がりで中村進治郎とも親交が深く、清水孝祐の名で透馬が『横浜貿易新報』に小説「波斯猫」を連載した際、挿絵を手掛けていたのが他ならぬ進治郎。『新青年』にもいくつか短篇を書いているが、この本に収められているのは戦後発表作品。トータルで地元ヨコハマを舞台にしており、メインの探偵役を設定して目鼻を付けるでもなく、以下の三名は適宜登場するものの、レギュラー・キャラクターはそこまで重要視していない感じ。
    北林透馬は戦前のモボであり、遊び人。そんな彼も創作の一材料としてか、あ

  4. 2025/03/27 23:47:49 シャーロック・ホームズの世界含むアンテナおとなりページ

    「ワトスン君、そこのブラッドショー鉄道旅行案内を
    とってくれないか」(英国鉄道事情)
    シャーロック・ホームズのスクラップブック エディンバラ版『コナン・ドイル自伝』を読むの
    「目次」と「章立て紹介」
    ストランド・マガジンの世界 ストランド・マガジン電脳空間雑談帖
    2001年3月5日サイト開設-----------2026年3月5日サイト更新終了

  5. 2025/03/19 11:03:55 大山誠一郎|note含むアンテナおとなりページ

    投資情報の免責事項

  6. 2025/03/02 21:39:53 The BBB: Breakthrough Bandwagon Books 清涼院流水のプロジェクト含むアンテナおとなりページ

    笑わない数学者
    森 博嗣(著)
    笑わない数学者: Chapters 8-11
    森 博嗣(著)
    [2025/02/28]新刊
    作品に『笑わない数学者』を追加しました。
    [2025/02/28]新刊
    作品に『笑わない数学者: Chapters 8-11』を追加しました。

  7. 2024/12/04 04:08:47 深海通信 はてなブログ版含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  8. 2023/05/02 09:29:15 乱歩百物語含むアンテナおとなりページ

    目  次
    第一話●中島河太郎
    江戸川乱歩評判記
    第二話●小酒井不木
    書簡
    第三話●国枝史郎
    日本探偵小説界寸評
    第四話●平林初之輔
    『心理試験』を読む
    第五話●春田能為(甲賀三郎)
    乱歩氏の創作集
    第六話●三上於菟吉
    濫読者の手帳
    第七話●夢野久作
    マイクロフォン
    第八話●浜尾四郎
    江戸川乱歩の持ち味
    第九話●海野十三
    乱歩氏の懐し味
    第十話●小栗虫太郎
    禿山の一夜
    第十一話●天城一
    献詞
    第十二話●萩原朔太郎
    書簡
    第十三話●T生
    怪奇と推理の作家
    江戸川乱歩氏
    第十四話●E・F・G
    薄暗い仕