歴史学関係ブログ集成




 ★これは歴史研究者のための歴史学総合ブログリンク集です。リンク・フリーです。
 ★作成者:高尾善希[たかお・よしき]1974年2月千葉県千葉市生まれ。歴史研究人。江戸時代史専攻。博士(文学)。東京都公文書館非常勤職員、元・東京家政学院大学非常勤講師、立正大学非常勤講師。ブログ「江戸時代研究の休み時間」 「江戸時代研究な日々」
 ★上から更新時順に配列されます。下記のカテゴリーをクリックすれば、その分野のリンクのみが出てきます。
 ★ご要望がありましたら(お知らせ)「歴史学関係ブログ集成」についてまでお寄せください。
 ★東日本大震災関係はこちらです。東日本大震災関連ポータルページ(歴史資料ネットワーク)


すべて | 日本史 | 東洋史 | 西洋史 | 考古学 | 博物館 | 文書館・アーカイブス学関係 | 史料紹介 | 学会・研究会・大学研究室 | 出版社・書店

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/04/12 17:45:58 水中考古学/船舶・海事史研究含むアンテナおとなりページ

    英語では船の主要な部分にStem(Bow-Post),Keel、Sternpostがありますが、これらは船を支えるバックボーンとなります。和船(弁財船など)ではこれらの部分は何と呼ばれているでしょう? (厳密には多少の機能の違いがありますが船のへさきから後ろに向かって3つの部分に分けられます)
    Continue reading“和船船体名称 その1”

  2. 2025/04/12 17:40:58 筑後考古学研究所日記 tarov-e-logさんによる。「考古学に魅せられた私のフィールドノート」。含むアンテナおとなりページ

    1 FX
    2 政治・経済
    3 スピリチュアル
    4 受験・勉強
    5 部活・サークル
    6 癌
    7 時事・ニュース
    8 フィギュア
    9 語学
    10 仮想通貨

  3. 2025/04/12 17:32:57 シカンで考古学 MATUMOTOGoさんによる。「ある考古学徒の研究生活と日常」「専門は南米ペルーの埋葬研究。先植民地社会の政治・経済・宗教システム、GIS(地理情報システム)やリモートセンシング技術を利用した考古学データの空間解析などに興味がある」。含むアンテナおとなりページ

    1 FX
    2 政治・経済
    3 スピリチュアル
    4 受験・勉強
    5 部活・サークル
    6 癌
    7 時事・ニュース
    8 フィギュア
    9 語学
    10 仮想通貨

  4. 2025/04/12 17:20:46 考える野帖 ok_mitsuhikoさんによる。「考古学情報広場のブログ日誌です」。 含むアンテナおとなりページ

    1 車・バイク
    2 受験・勉強
    3 法律・裁判
    4 語学
    5 メンタル
    6 ライブ・バンド
    7 教育・学校
    8 認知症
    9 ゲーム
    10 仮想通貨

  5. 2025/04/12 16:19:51 シカンで考古学含むアンテナおとなりページ

    2 ライブ・バンド
    3 米国株
    4 中国語
    5 仮想通貨
    6 メンタル
    7 将棋
    8 スピリチュアル
    9 FX
    10 哲学・思想

  6. 2025/04/12 15:51:20 Dvaravati と 東南アジア考古学 dvaravatiさんによる。「東南アジア考古学とバッハの世界」。含むアンテナおとなりページ

    2 ライブ・バンド
    3 米国株
    4 中国語
    5 仮想通貨
    6 メンタル
    7 将棋
    8 スピリチュアル
    9 FX
    10 哲学・思想

  7. 2025/04/12 15:51:08 考古学専攻娘in英国 handxxaxeさんによる。「留学日記的なもの。考古学が勉強したい~と3年前に渡英。ただいま学部の2年生」。含むアンテナおとなりページ

    2 ライブ・バンド
    3 米国株
    4 中国語
    5 仮想通貨
    6 メンタル
    7 将棋
    8 スピリチュアル
    9 FX
    10 哲学・思想

  8. 2025/04/12 15:47:15 平城宮跡の散歩道 taisi123jpさんによる。「2010年に遷都1300年を迎える平城京、その平城京跡をそぞろ歩きしながら色々と情報を取り上げていきたい」。含むアンテナおとなりページ

    2 ライブ・バンド
    3 米国株
    4 中国語
    5 仮想通貨
    6 メンタル
    7 将棋
    8 スピリチュアル
    9 FX
    10 哲学・思想

  9. 2025/04/12 14:09:56 研究室の窓 north-archaeoさんによる。考古学ブログ。「札幌にある小さな大学で考古学を教えています。もう12年になります。専門は旧石器考古学です。」「このブログでは捏造事件、考古学の話題、最近の大学事情などなど書いてみたいと思います。」 含むアンテナおとなりページ

    1 英語
    2 ネット・IT技術
    3 投資
    4 スクール・セミナー
    5 発達障害
    7 時事・ニュース
    8 ボランティア
    9 コスプレ
    10 健康・医療

  10. 2025/04/12 13:13:56 東アジア宮都研究 三重大学人文学部教授山中章さんによる。「日本の歴史考古学の最新情報 東アジア宮都研究の最前線 日本考古学雑感」。 含むアンテナおとなりページ

    【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!

  11. 2025/04/12 13:00:46 深夜実測 survey until late night - 楽天ブログ(Blog) hidekigsさんによる。山形県。「発掘調査を生業としています」。含むアンテナおとなりページ

    178726

  12. 2025/04/12 09:44:56 石城日録 kohjizenさんによる。「何となく備忘録代わりに綴ってます…。」研究会参加記録など。含むアンテナおとなりページ

    【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース

  13. 2025/04/12 09:17:40 アコの後思案 阿児雄之さんによる。東京工業大学大学院。「Archaeological Prospection(考古探査)を勉強中」。 含むアンテナおとなりページ

    1 政治・経済
    2 金融・マネー
    3 スピリチュアル
    4 認知症
    5 健康・医療
    6 将棋
    7 癌
    8 科学
    9 病気・闘病
    10 哲学・思想

  14. 2025/04/12 08:55:54 板碑探訪記<東国の図像板碑> akisinogawさんによる。板碑研究情報。拓本などの画像あり。含むアンテナおとなりページ

    1 政治・経済
    2 金融・マネー
    3 スピリチュアル
    4 認知症
    5 健康・医療
    6 将棋
    7 癌
    8 科学
    9 病気・闘病
    10 哲学・思想

  15. 2025/04/12 06:58:16 Ancient Botanical Garden - livedoor Blog(ブログ) archaeoringさんによる。埋文・考古系ブログ。含むアンテナおとなりページ

    今日の道ばた 不穏な空
    2025年04月11日 21:17
    榛名の向こう側から聞こえてくる雷鳴。  雨傘を持って昼の散歩。  ぽつりぽつりと落ちてくる雨粒に脅かされて  循環器病院の手前で引き返す。  桜も満開を少し過ぎた。今週末で見納めかな。  発掘情報館裏の土手で、ジュニヒトエの小さな花芽を見つけた。  今年も楽 ...
    今日の道ばた 不穏な空
    草と木と・・ (2434)
    花 (1632)

  16. 2025/04/12 02:53:52 考古ログ 考古学研究者石丸敦史さんによる。含むアンテナおとなりページ

    上石津の桜も! 散り始めました。(…
    (2025-04-11 16:10:57)
    お買い物マラソンでほしい!買った!…
    【保存版】楽天お買い物マラソンで「…
    (2025-04-11 20:30:07)
    徒然日記
    真綿で首を締めるような、気持ち悪く…
    (2025-04-11 20:10:59)

  17. 2025/04/12 02:46:21 知的考古学空間 sophical-arcさんによる。考古学方法論説。「資料と社会の関係、メカニズムを解き明かすことなんじゃないか」。含むアンテナおとなりページ

    1 フィギュア
    3 仮想通貨
    4 介護
    5 健康・医療
    6 メンタル
    7 車・バイク
    8 発達障害
    9 スピリチュアル
    10 癌

  18. 2025/04/11 23:28:05 考古学な毎日 hrs-blogさんによる。「大学生の考古学な毎日」。考古学調査のリアルタイムな報告ブログ。含むアンテナおとなりページ

    1 米国株
    2 病気・闘病
    3 車・バイク
    4 ライブ・バンド
    5 留学
    6 科学
    7 将棋
    8 英語
    9 教育・学校
    10 時事・ニュース

  19. 2025/04/11 19:08:03 ねむろHistory&Nature Blog nemuro-curatorさんによる。北海道根室市埋蔵文化財の現状。含むアンテナおとなりページ

    1 車・バイク
    2 米国株
    3 介護
    4 イベント・祭り
    5 コレクション
    6 発達障害
    7 将棋
    8 ブログ
    9 ボランティア
    10 FX

  20. 2025/04/11 10:04:36 藤原宮日記 naohiroさんによる。「埼玉県浦和市生まれ、上尾市育ち。弥生時代と古墳時代の鉄器を研究しながら、飛鳥~奈良時代の遺跡を発掘している」。含むアンテナおとなりページ

    会議
    遺物整理
    授業開始
    2025年4月10日 (木)
    会議
    朝から隠岐の古墳について調べる。5月に講演するので…。
    11時から会議4つ。サッカー欠席。
    夕方に終了し、学生さんと遺物整理(洗浄)。
    資料調査の依頼状を出す資料をリストアップ。
    明日の大学院特殊講義は…。
    2025年4月10日 (木) | 固定リンク
    2025年4月 9日 (水)
    遺物整理
    現場のペースを崩さぬよう、8時前に大学へ。講

  21. 2025/04/07 02:34:13 おみたま生活 sanposanさんによる。主に茨城県域の考古学。「from Omitama to Everywhere・・・お気軽にどうぞ」。含むアンテナおとなりページ

    山登り (56)
    2025年04月
    2025 4月 5 22:55:00
    難台山
    カテゴリ:
    山登り
    久しぶりの山トレーニング
    スミレやコブシの花を眺めながら
    ゆっくりと往復しました
    真夏にはほとんど登山者のいないコースですが
    気持ちのいい土曜日の春山なので
    多くの人で賑わっていました
    コメント数:
    0 コメント
    by ササキヨシノリ

  22. 2025/04/05 08:22:48 考古学フォーラム 考古学フォーラムによる。考古学情報サイト。含むアンテナおとなりページ

    2025年4月 4日 (金)
    考古学フォーラム情報BOX918
    ◆考古学フォーラムシンポジウムのお知らせ
    シンポジウム「東海の井戸」
    日本列島に稲作が広がった弥生時代に生活文化に加わった井戸。日常生活だけでなく農業や手工業生産用としてさまざまな役割を担いながら、その後広く展開した。本研究会は東海地域を中心に、弥生時代から江戸時代までの井戸の構造変遷や、発掘調査事例からみた地域的な特徴を明らかにして

  23. 2025/03/30 13:17:11 So-net blog:江南町文化財日記 odoruhaniwaさんによる。「埼玉県江南町における文化財関連の日常業務や町の風景を不定期に紹介します」。 含むアンテナおとなりページ

    第2考古学 03/28NEW

  24. 2025/03/27 09:45:08 So-net blog:北海道考古学案内by北方島文化研究会 北方島文化研究会広報担当Hookさんによる。含むアンテナおとなりページ

    集まれ!北海道の学芸員 03/26NEW

  25. 2025/03/26 12:16:14 めいのはま日記 及び Ibaraki Walker(仮題) - livedoor Blog(ブログ) 筑波山ガマ太郎さんによる。「常陸多々羅丸改め筑波山ガマ太郎がつづる茨城県に関するあれこれや過去の思い出話。少しは笑えるはず? 」。含むアンテナおとなりページ

    ドラフト2024 (69)

  26. 2025/03/23 23:12:14 さわらびYの歴史・民俗・考古探索ノート さわらびYさんによる。千葉県歴史情報。含むアンテナおとなりページ

    2025年3月21日 (金)
    『印旛沼のほとりより 歴史・民俗・信仰についてのフィールドノート』を上梓しました
    このたび、『印旛沼のほとりより 歴史・民俗・信仰についてのフィールドノート』を上梓いたしました。
    二十数年間の八千代、佐倉、印西などの地域を歩き、その歴史、民俗、石造物や考古資料の調査を通して折々に綴った報告や感想と、ホームページ「歴史に好奇心!さわらび通信」に連載した心の旅の記事をまと

  27. 2025/03/08 02:17:03 国分寺館職員のひとりごと 但馬国府・国分寺館職員T.M.さんによる。含むアンテナおとなりページ

    ニュース
    お知らせ
    プレスリリース
    掲載報告
    事業紹介
    会社情報
    会社概要
    企業理念
    沿革
    役員紹介
    アクセス
    IR情報
    個人投資家の皆様へ
    経営方針
    業績・財務情報
    IRライブラリ
    株式・社債情報
    お問い合わせ
    採用情報
    ニュース
    お知らせ
    プレスリリース
    掲載報告
    事業紹介
    会社情報
    会社概要
    企業理念
    沿革
    役員紹介
    アクセス
    IR情報
    個人投資家の皆様へ
    経営方針
    業績・財務情報
    IRライ

  28. 2025/03/03 14:56:24 So-net blog:六朝文化研究 はにおこと藤井康隆さんによる。考古学の視点から「日々の雑談、中国と東アジアについておもうこと」を語る。 含むアンテナおとなりページ

    23 24 25 26 27 28 29
    30 31

  29. 2025/03/02 09:46:17 薩摩焼な日々 watanabeyoshiroさんによる。「某法人の団体職員。専門は近世薩摩焼の考古学的研究。近頃は近代以後の産業考古学にも色気を出している」。含むアンテナおとなりページ

    ニュース
    お知らせ
    プレスリリース
    掲載報告
    事業紹介
    会社情報
    会社概要
    企業理念
    沿革
    役員紹介
    アクセス
    IR情報
    個人投資家の皆様へ
    経営方針
    業績・財務情報
    IRライブラリ
    株式・社債情報
    お問い合わせ
    採用情報
    ニュース
    お知らせ
    プレスリリース
    掲載報告
    事業紹介
    会社情報
    会社概要
    企業理念
    沿革
    役員紹介
    アクセス
    IR情報
    個人投資家の皆様へ
    経営方針
    業績・財務情報
    IRライ

  30. 2025/01/01 22:09:05 平安京閑話 花園大学文学部教授山田邦和さんによる。「古墳時代から中世を専門とし、特に、須恵器生産の展開、平安京・中世京都の都市構造、天皇陵問題などを研究しています」。含むアンテナおとなりページ

    (『土車』第151号、京都、古代学協会、2024年9月20日)11頁<https://kodaigaku.org/wp-content/uploads/2024/09/tuchiguruma_151.pdf>
    (『土車』第151号、京都、古代学協会、2024年9月20日)6・7頁<https://kodaigaku.org/wp-content/uploads/2024/09/tuchigurum

  31. 2024/05/14 10:11:00 新かもしかみち かもしかみちさんによる。「考古学から現代社会を見てみれば…いや現代社会から考古学を見てみると…」。含むアンテナおとなりページ

    May 13, 2024
    十年ぶりの韓国、中国
    部署の仕事の関係で、1年に2回ぐらいは、海外に出かけていたのだが、今度の部署は完全国内仕様だし、余計なことをやっているひまもない。
    そのうちコロナが発生し、気が付いてみたら約10年間海外から離れていました。
    ところが、縁あって、今年の2月、10年ぶりの韓国、そして5月にはこちらも約10年ぶりに中国へ行けました。
    それもありがたいことに、どちらも仕事が

  32. 2024/02/02 03:26:47 中世の霊場/ウェブリブログ 東北の霊場遺跡の紹介、研究会情報など。含むアンテナおとなりページ

    ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。

  33. 2023/08/22 05:00:30 発掘調査日誌 in Somma 2004 somma2004さんによる。遺跡発掘や各地の見学記録。含むアンテナおとなりページ

    8月21日 発掘現場初日
    8月21日 発掘現場初日
    毎年のことだが、作業員さんとは1年ぶりの再会。みんな元気で何よりでした。
    今年のシェフはチッチョさんです。
    初日は彼が好きなリングイネのトマトソース。それとトマトとシーチキンのサラダ。ハムとパンと果物があったがそれはパス。
    ご馳走様でした。
    Tweet
    # by somma2004 | 2023-08-21 19:42 | 発掘調査

  34. 2022/08/02 11:40:05 考古学専攻生のひよこ - トップページ 考古学専攻生が集うページ。「ここは考古学に関わる学生が集まるところです」。含むアンテナおとなりページ

    4755日前
    4755日前
    5669日前
    5671日前
    5671日前
    5811日前
    5894日前
    5898日前
    5905日前
    5906日前
    4755日前
    4755日前
    5669日前
    5671日前
    5671日前
    5811日前
    5894日前
    5898日前
    5905日前
    5906日前
    SofTalk
    検索してはいけない言葉 Wiki
    みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
    機動戦士ガンダム

  35. 2022/03/03 02:28:08 archな日々 - livedoor Blog(ブログ) haniwa_saisi さんによる。「埋蔵文化財行政に携わる一職員」。含むアンテナおとなりページ

    ただいま、妄想考古学が加速中。 コメントをお待ちしています

  36. 2021/09/18 10:33:28 カイエ steppin_stoneさんによる。日常生活から考古学の専門的な話題までを扱っています。「青春系考古学ブログです」。 含むアンテナおとなりページ

    steppin_stone at 01:11|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │考古学・問はず語り

  37. 2021/06/09 16:56:05 イランという国で sarasayajpさんによる。イラン考古の現状。含むアンテナおとなりページ

    人気ブログランキング | 話題のタグを見る

  38. 2021/03/09 15:19:23 Stoneknife Navi ezomatuさんによる。「石器のこと、石のナイフのこと、その他思い付くままに」。含むアンテナおとなりページ

    ※https://blog.goo.ne.jp/ezomatuは、見つかりませんでした。

  39. 2021/02/25 02:54:20 茨城文化財情報 - livedoor Blog(ブログ) 「茨城県内の市町村が発信する埋蔵文化財情報を中心にお届けします」。含むアンテナおとなりページ

    iba_bun at 21:28|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
    │大洗町

  40. 2020/07/27 21:19:43 Takepon’s Diary Takeponさんによる。「考古学研究者のタマゴ。専門領域は先土器時代や縄文時代の石器で、古代寺院、官衙遺跡、古代瓦にも関心を持つ」。含むアンテナおとなりページ

    「livedoor 天気」は提供を終了しました。

  41. 2020/07/27 21:02:38 一考古学徒の思うところ 「とら」さんによる。茨城県域の考古学情報など。「不定期更新。日記だったりぼんやり考えたことだったり」。 含むアンテナおとなりページ

    「livedoor 天気」は提供を終了しました。

  42. 2020/03/30 14:53:07 marginBlog renesさんによる。考古学・時評・サイト論など。 含むアンテナおとなりページ

    1 ネット・IT技術
    2 部活・サークル
    3 歴史
    5 教育・学校
    6 競馬・ギャンブル
    7 政治・経済
    8 将棋
    9 金融・マネー
    10 FX

  43. 2019/10/31 19:05:00 The Scoop Blog/bj 同志社大学文化情報学部鋤柄(すきがら)俊夫さん(中世考古学)による。含むアンテナおとなりページ

    去年は伊勢神宮で
    今年は出雲大社
    とてもいい感じな君たちに乾杯
    投稿者 scoop 時刻 12時34分 | 固定リンク| コメント (0)
    Tweet
    松江濃霧ダイヤ大乱
    投稿者 scoop 時刻 09時49分 | 固定リンク| コメント (0)
    Tweet
    «境港はテーマパーク

  44. 2019/10/31 15:36:02 考古学的言説空間 - livedoor Blog(ブログ) fitz2109さんによる。「私はいわゆる「社会考古学」を専攻しています」。含むアンテナおとなりページ

    「最新トラックバック」は提供を終了しました。

  45. 2019/08/16 17:41:44 酒とラーメンと考古学! t-mtさんによる。「目指せ考古学界一のラーメン通! ぐーたら考古学徒の四方山話」。含むアンテナおとなりページ

    トップ
    翻訳
    天気
    ブログ
    乗換
    サービス一覧
    おすすめ
    エキサイト検索
    エキサイト
    URLに該当するページが見つかりません。
    リンクをクリックしていてこのページが表示された場合、リンクのミスがあります。
    よろしければ、こちらのフォームからエキサイトにご報告ください。
    ブログトップへ戻る
    ユーザーサポート
    ヘルプ
    お問い合わせ
    サイトマップ
    おすすめ
    ニュース
    天気
    翻訳
    ブログ
    占い
    電話占い

  46. 2019/04/23 13:46:17 考古学solution 赤塚次郎さんによる。「ようこそ考古学solution」。含むアンテナおとなりページ

    ドメイン名:higashinomiya.com
    このドメインは、登録期限が超過したため、ページを表示できません。
    [広告]

  47. 2019/04/22 21:53:31 Hakusan_bira 赤塚次郎さんによる。「ようこそ風土記空間へ 歴史と風土をデザインする」。含むアンテナおとなりページ

    ドメイン名:higashinomiya.com
    このドメインは、登録期限が超過したため、ページを表示できません。
    [広告]

  48. 2018/08/08 01:17:59 耕古ログ 考古学研究者石丸敦史さんによる。含むアンテナおとなりページ

    404 Not Found
    指定されたページが見つかりません。以下の状況が考えられます。
    指定されたページは別の場所に移動している。
    ページ名(ファイル名)が変更されている。
    開設者がページを閉じた可能性があります。
    ページトップへ
    インターネット・パソコン
    ブログ
    セキュリティ
    ツールバー
    フレッツ光
    auひかり
    ホームページ作成
    アバター
    関連サービス
    音楽
    映画
    無料ゲーム
    アニメ
    グラビア

  49. 2018/03/12 01:18:29 長福雑記 chofukuさんによる。考古学調査に世界を飛びまわります。含むアンテナおとなりページ

    トップ
    翻訳
    天気
    ブログ
    乗換
    サービス一覧
    おすすめ
    エキサイト検索
    エキサイト
    URLに該当するページが見つかりません。
    リンクをクリックしていてこのページが表示された場合、リンクのミスがあります。
    よろしければ、こちらのフォームからエキサイトにご報告ください。
    ブログトップへ戻る
    ユーザーサポート
    ヘルプ
    お問い合わせ
    サイトマップ
    おすすめ
    ニュース
    天気
    翻訳
    ブログ
    占い
    電話占い

  50. 2018/03/06 09:37:10 愛知県埋蔵文化財センター 愛知県埋蔵文化財センターによる。活動内容の報告など。含むアンテナおとなりページ

    Not Found
    The requested URL /mt/ was not found on this server.

  51. 2016/09/27 21:20:33 平城の都で噺と麺 よもやま噺さんによる。含むアンテナおとなりページ

    blogzine.jp

  52. 2015/05/10 17:16:11 So-net blog:第2考古学宣言 伊皿木蟻化さんによる。「第2考古学とは、何か? それは従来の考古学で主流をなしている編年研究、すなわち過去についての知識ではなく、考古学独自の思考方法を考える研究である」。 含むアンテナおとなりページ

    テーマ 学問 (19位)

  53. 2014/10/10 17:03:11 織田信長公居館跡発掘調査 織田信長公居館跡発掘調査報告。含むアンテナおとなりページ

    2014年10月10日
    信長居館跡発掘調査ホームページは新ページに移行しました
    新ページでは史跡岐阜城跡の歴史やみどころ、アクセス等を見やすいようにまとめております。
    今後とも、どうぞよろしくお願いします。
    以下のバナーをクリックしてください。
    http://www.nobunaga-kyokan.jp/
    なお、本ブログはしばらく後に削除します。
    詳細記事

  54. 2014/07/01 23:49:14 考古学のカフェテリア 奥信濃さんによる。「私が日頃考えている考古学についての思いを書き連ねてみたいと思います」。含むアンテナおとなりページ

    【お知らせ】 2014年7月1日 更新
    LOVELOGのサービス終了について
    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。
    永らくのご利用、誠にありがとうございました。
    引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
    ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご

  55. 2009/09/17 19:54:07 香山の麓から ねこやまろぐ あかねださんによる。「飛鳥・藤原・平城をうろつくナマケモノ考古学徒のつれづれ」。含むアンテナおとなりページ

    〓 土器
    〓 御連絡
    〓 おいしい?もの
    〓 動物
    〓 太公望
    〓 子育て
    〓 愚痴
    〓 花
    〓 魚
    〓 細工物
    〓 歴史空間情報
    〓 遺跡探査
    〓 N文研の考古学
    香山の麓から〓ねこやまろぐ〓

  56. 2007/09/15 16:27:52 徳島県埋蔵文化財センターウェブサイト - Just Use it! 徳島県埋蔵文化財センターによる。「徳島埋文WEBでは、徳島埋文の業務・活動のほか、考古学に関する様々な話題や情報を配信します」。含むアンテナおとなりページ

    Gone
    The requested resource
    /
    is no longer available on this server and there is no forwarding address.Please remove all references to this resource.

  57. 2007/05/17 18:03:23 山形県埋蔵文化財センター 山形県埋蔵文化財センターによる。「山形県埋蔵文化財ホームページのブログ版です。調査速報やお知らせなどを随時更新しています」。含むアンテナおとなりページ

    2007年05月17日
    リニューアルしました
    ホームページをブログに統合しました。
    内容はこれまでと同様ですが、徐々に充実させていきたいと思います。
    これからもよろしくお願いいたします。
    このブログを直接ブックマークされていたかたは、こちらからアクセスし直してください。
    カテゴリー: お知らせ
    上山市立中川小学校(5月8日)
    上山市立中川小学校におじゃまし